X



ロックの優秀録音盤を書き込むスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/05/20(金) 21:28:58.77ID:Wh61VsOn
ふむ★

スペースサーカスのファンキーキャラバン(アナログ)とか★


ロックちゃうか☆
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 05:28:25.55ID:51XSJPAO
white stripesのicky thump
音量上げたときの音像のどでかさに圧倒される
オーディオマニアこそこういう録音を聴けばいいのにと思う
ちなみにlittle cream sodaが一番分かりやすい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 09:14:20.84ID:T2rBYM5I
ロックのCDって何度もリマスターされたりしててバージョンが色々あって全部買わないといけないから困るよな
昔と最近のCDが音がいいイメージあって2000年前後の物が音悪いイメージ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 09:50:25.22ID:LcUWrKuP
場違いかもしれないが、ちょっとお邪魔させてもらう。
山下達郎は音について相当こだわりがあるようだが、
彼のアルバムがオデヲタには優秀録音だと評価されたことがないような気がする。
なぜだろう。
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2016/05/21(土) 10:18:13.03ID:HCV4QG0I
空間表現が皆無だから
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 10:22:46.65ID:DWv0Mf08
>>6
彼はミュージシャンであってオーディオマニアとしての耳を持っていないからだろうな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 10:26:58.30ID:T2rBYM5I
>>6
鈴木裕が「SONORITE」をリファレンスにしてる
Amazonで中古が安いから買ってみたら
俺は山下自体を1曲も聴いたことないけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 11:37:10.54ID:4r+Fx504
FOR YOUのLPなんかはV15Type3で聴くとベストバランスになるね
スピーカーはフルレンジ一発よりチャンデバ/マルチアンプで聴くと最高
でも全体的には取り立ててオーディオ的に聴く盤はないかな

最近の日本物だとALが結構好き
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 12:38:51.45ID:QT5Ws0mV
そのミュージシャンの音楽が好きだから聞いてているのではなく
そのミュージシャンには興味ないけど良録音で音がいいから聞いているの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 12:57:50.95ID:4r+Fx504
最近手に入れたレコードで安全地帯のプルシアンブルーの肖像ってのがあるんだが、結構面白い
音質的に超絶って言うか、このころの日本のいい音って感じ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 13:04:37.44ID:ibbnwmKK
>>12
好きなアルバムの高音質がききたい
好きなアルバムでも音が悪いとがっかりする
良録音はどういう音かは聞いてみたい(ずっと聞くかは別)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 13:36:17.91ID:DWv0Mf08
>>9
いつだったか出した4枚組のベスト盤の音がダメで達郎は見限ったが
今TSUTAYAから借りてきてたまげた
こんな音の達郎のアルバム初めて聴いた、凄いわ
たぶん中村辰也って人の手腕だと思う
久しぶりに4343に200W入ってる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 15:48:06.23ID:tMsfGOhq
Sadsのローズなんちゃらてアルバムは、音の分離がかなりよくて好き♪
0021コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/05/21(土) 16:59:13.20ID:maQEv3Ls
何枚もいい音だなあと思うアルバムがありますが、音の傾向はバラバラです。
結局、優秀録音とは愛聴盤の事なのか?
しかし、良い音ゆえに繰返し聴くことになり、愛聴盤になるのか?

優秀録音が愛聴盤になるとも限らないし、愛聴盤が全て優秀録音でもないので、こうならこうだと決まるものではないって事ですね。

とりあえずスクリッティ・ポリッティの「プロビジョン(VJD-32038)」。ハイトランジェントのパキッとした音ですけど音域バランスが良いのかピカピカし過ぎないのがgood!
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 18:31:43.20ID:ibbnwmKK
モトリーの Dr.Feelgood
メタリカがその音に驚いて ボブロックを起用
ブラックアルバムを作った
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 19:16:13.22ID:T2rBYM5I
今、ブラックアルバムのSHMを開封して初期アメリカ盤と比較してみた。
システムAでは、ほぼ同じ音質に聴こえたが、静けさの点でSHMが勝ってるように聴こえた。
背景が静かなんで落ち着いて聴いてられる。満足。
ところが、システムBでは、SHMの高域だけがキツく聴こえた。
うーん、どっちかのシステムがおかしいのか、、、
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 17:13:23.57ID:LFxpJBBG
MEGADETHのCOUNTDOWN
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 21:22:25.90ID:oByWIW0F
ジミヘンのレコードは全て優秀録音だよ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 21:45:06.74ID:oYbJ6/L8
OZZYの『ブリザード・オブ・オズ』リマスター版
天の黙示の曲調展開が涙ちょちょ切れんばかりにカッコイイ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 02:40:52.49ID:ljqrxb7n
そうかなあ?bloodsugar持ってるけどそこまで思わなかった。
ナイジェルと言えばOKコンピューター、ギターがうるさくない曲はいい感じ。
控えめなローカット、適度なコンプレッション、しっかりしたリバーブ、適切な距離感。
バランスが良くクリア、という優秀さではないだろうか。(paranoid androidはしょぼい)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 04:49:51.25ID:mxfvPrHn
矢沢のYOU,TOO,COOL

HDCDと通常CDが出てるよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 07:05:55.56ID:UYvlw709
sheffieldlabで録音されたアルバムが凄い。優秀録音のお手本。
ttp://sheffieldlab.com/category.php?category_id=2018
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 18:39:45.42ID:Envh1f+B
Rolling StonesのLet It Bleed
ChicagoのChicago Transit Authority
Laura NyroのEli And The 13th Confession
全部1969年
優秀録音ってどんなものか分かんないけど、生々しさで推薦
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 18:44:37.92ID:Envh1f+B
上のほうでScritti Politti推してる人がいるので
ニューウェーブとしてThe RaincoatsのOdyshapeでも挙げてみようか
バランスの崩れた危ない音的な録音てことで
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 21:42:20.56ID:mxfvPrHn
ジミヘンのピープル、ヘル・アンド・エンジェルス

これは聴くべき
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 17:05:49.93ID:uTJlbCz/
俺もそういう時期が長かった
ハイエンド機器で満足できる音でロックが鳴るようになったのは、ここ2年くらい
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:07:23.17ID:1KKZ+hX+
最終的に、ラジカセで音決めをしているかもね。
そんな場合は、まともなオーディオ機器とは相性が悪い。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:20:08.85ID:m+39R2+m
良スレだ〜。ロックのハイエンド機器での再生って難しいよね。パンクとか録音がスカスカの
ジャンル聞くと相性の悪さに虚しさすら覚える
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 19:43:03.06ID:kkee6DdV
やはりジム・オルークの「ユリイカ」と「halfway to a threeway」はHi-Fiだ。
特に後者収録のWorkplaceは穏やかな曲の録音の一つの到達点だろう。
ただ、これはロックかと言われると「?」であるが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 20:08:03.45ID:m+39R2+m
ジム・オルークなら「insignificance」は優良録音のロックアルビニと
いえると思う。ギターかき鳴らしの「all downhill from」にはシンプルな
バンドサウンドのカッコ良さがパッケージされてる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 00:21:57.53ID:ZT0kRiq0
ロックじゃないけど
Lauryn Hill - MTV Unplugged
ギターと声だけだけど、声の震えの生々しいこと
英語のヒヤリングにもどうぞw
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 05:15:10.20ID:9m/IrFEK
Tortoise「TNT」
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 09:29:01.37ID:WnebB3sf
フロイドの夜明けの口笛吹き 初回プレス モノ、ステレオ盤
凄すぎる これ聴かないとシドのギターのサイケさがつたわらないと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 12:23:05.09ID:tJ5nhPD8
>>29の意味がサッパリわからん
0065コロ助(゜ω゜ノ)ノ ◆Onkyo..wYA
垢版 |
2016/05/27(金) 12:58:55.07ID:z30uQNCA
>>63ジミヘンは右利きナリよ(・o・)
だから凄いナリよ(・o・)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 17:25:49.90ID:YvBb2WU1
>>67
、、、、、、、

お前、相当、日本語の能力やばいぞ

  28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/05/22(日) 21:22:25.90 ID:oByWIW0F
  ジミヘンのレコードは全て優秀録音だよ。

  29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 21:42:25.29 ID:fuKCQWbG
  しかしジミヘンが優秀でなくて早死にしたから

意訳

 A 「ジミヘンのレコードの音質は、全て優秀録音」

 B 「しかしレコードの音質が優秀でも

   ジミヘン自身は生き物的?健康的な意味で優秀じゃなかったから早死したでしょ」

と、常識的な日本語力ありゃ理解できんだろう

死後の評価が不当とか、出てきようがない、つーか何をどうしたら評価????
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 17:39:32.09ID:tMM1ewhW
シンセなど使っているがジェフべックの盤も良い録音だ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 18:17:44.64ID:kkIF68aW
聴いたことはないが、
ストーンズの「ストリッブド」に収録されている「むなしき愛」は
東芝EMIのスタジオで録音されたそうだ。

キースがミストーンを出して、やり直しを要求する箇所も収録されていて、
生々しいスタジオライブの雰囲気が味わえるらしい。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 21:25:29.11ID:j9YaYUgR
>>69
アナログ時代にThere And Backというレコードを買って結構気に入ってたんだが、世間では駄作扱いだったようだw
音は良かったと思うんだけど。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 04:12:29.50ID:jcOsO7TJ
Angra「Aurora Consurgens」
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 16:14:49.48ID:mj5ccv+7
Alabama Shakes - Don't Wanna Fight
https://youtu.be/nin-fiNz50M

こいつを爆音で聴くと最高にご機嫌
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 20:06:29.44ID:7Hjp5M+V
Marshall Tucker BandのWhere We All Belong(1974)
楽器のバランスがよくて、このうねりはデジタルでは出せないと思う
2004にShoutからリマスターが出てるのでおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=cb5e6Qr_wj8

あとAORの隠れ名盤で
Archie James CavanaughのBlack And White Raven(1980)
自主制作盤なんだけど、メジャーなスタジオで作られたメジャーな音へのアンチテーゼとして
単純に好きなだけだがw
https://www.youtube.com/watch?v=wM7JsEVRrrw
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 20:39:33.38ID:zF/xJXED
サウンドチェックの定番、Donald Fagen『Nightfly』は
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 21:37:01.62ID:7Hjp5M+V
上の方で山下達郎が出てるね。
最近良く聞いてるAloha Got SoulっていうコンピでSparkleのカバーがあってなかなかいいw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 23:23:35.36ID:jcOsO7TJ
いいスレだな
住人が待ってた感がある
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 23:53:20.98ID:wUwBzOrr
ファグスサイコー
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 00:53:11.80ID:ksMMXZDu
>>47
今の時代ラジカセで音を合わせてるエンジニアなんて駄目エンジニアだろう
ほとんどがヘッドホン&イヤホンなのにそれに合わせて音決めするべき
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 12:07:25.99ID:oXI4roXx
ロックやポップスはスピーカ-やアンプ変えても
音質向上が分かり難いね。
3ピース編成のジャズとかの方が分かり易い。
とくにロック、ポップスは意図的に音の分離が良くないし
音を団子にして聞かせるジャンルなんだろうけど
分かり難い気がする。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 12:56:10.06ID:/NfIWgXe
このスレで上がってるソフトは、比較的分かりやすい物が多いんじゃないか?
0100侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/05/29(日) 13:03:43.67ID:/u0BC2zJ
#音を塊にする

ってのは弾く時のイコライジングや録りのミックスでは意識するけど

キックとベースのアタマを塊にとか
ハイハットとギターのカッティングをばらけないようにとか

そういう感じなんだが★
全部ダンゴにしたいと思ってるミュージシャンやエンジニアはそれほどいないよーな気がするな★
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 18:49:03.71ID:MQo2BSSJ
良スレがいつのまにか糞スレに・・・w
自演かな?w
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 19:26:53.19ID:MQo2BSSJ
図星かよw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 21:15:08.25ID:UErq8Xm+
ロックはロックで面白いよね。
ザバスとか、トニーアイオミのオーバーダブ激しいのが、通すオーディオで突然分離したりするんだ。荒っぽいミキサーワークがよくわかるし。
Black Sabbath 2nd『Paranoid』がおれの視聴の定番。アンプでリフの聴こえ方がかなり変わる。
0113コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/05/29(日) 21:20:02.30ID:oYHZZ4EL
>>98
うーん、私、逆ですわ。
ジャズでもエグベルト・ジスモンチのようなクラシックに近いアプローチのアルバムならイケますが、正直ジャズでは音の善し悪し分かりません。
ウェザーリポートとかのエレクトリックジャズならまた話は別ですが。

ロックはエレキ楽器に最適化された史上初の音楽で、アコースティック楽器に最適化されたジャズをどれだけ聴いても「ロック耳」は育たないと思います。
ジャズを聴く時間を削ってまで聴く価値があるかどうかは分かりませんが、ロックを聴いて聴いて聴きまくれば、ロックで音の善し悪しが分かるようになるはずです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 22:00:28.44ID:qrFQnnBe
最近のだと
やくしまるえつこのRadio Onsen Eutopiaがロック的な音かな?
スタジオライブ1発どり、隠し味なし。
残響音もすごいけどすべての楽器が引っ込まずに前に出る。
DACの質が悪いとグシャグシャに聞こえるので音のチェックにはいいかも。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:35:53.27ID:/NfIWgXe
ロドガブはロックでいいのか?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 00:52:28.09ID:d6gMzdHJ
>>118
もちろん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 01:42:02.69ID:OWryM32H
シンボルロック(TATSU梅宮)もロックでOK?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 02:35:05.23ID:d6gMzdHJ
却下します
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 03:42:53.65ID:az4n+GVw
>>114
やくしまるえつこのソロは確かに録音面から
考えても一聴の価値ありですね。やくしまるといえば最近では相対性理論の「天声ジングル」もバンドサウンドの魅力がソロとは異なるクリアで分離の良い音で録音されてて良かったです
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 03:44:42.70ID:az4n+GVw
>>115
ブラジル音楽も録音いいですよね。ミルトン・ナシスメント、マリオ・ヒタ(こっちはロックじゃない?)とか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 05:48:41.85ID:DNaXFyIn
達郎は音をいじりすぎて音質劣化を招いているのではないかな。
これはオデオヲタにも言えることで、初心に帰りシンプルに再生すると
眼から鱗が落ちるようなことがある。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 07:21:28.16ID:03IB1b6W
フリートウッドマックのタスク(デラックスバージョン)買って聴いてるが、2015リマスターでより優秀な録音になった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 19:28:39.72ID:puJIxghz
>>122
相対性理論の新譜が出てるんだね。
やくしまるも声のキーが以前よりちょっと下がった感じで何か普通の下手な歌手になりつつあるなw
巷の評判はいいんだろうか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 19:34:54.87ID:puJIxghz
>>123
大体2000年前後のCaetano Velosoのアルバム辺りから急に音がクリアになった感じだよ。
クリア過ぎて気持ち悪いような録音も多い。音響派っていうのかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 20:57:22.76ID:2dvOsymf
      【サヨク覚醒】  フクシマ虐殺の罪を、菅元首相に着せようとしても無駄だ、降伏して潔く死刑になれ。  【ゲスウヨ撲滅】



三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&;feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 21:31:56.19ID:hgB0duz+
QUEENのABSOLUTE GREATEST
リマスターの音の粒立ちが録音された年代から考えると信じられないくらいに良い
0131名無しさん@2ちゃん
垢版 |
2016/05/30(月) 21:39:28.34ID:wu+L3Q+v
京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/article/4091/

東大、阪大、京大 「北の核」支える在日科学者が

国立大学に潜み、国立大学研究者として北朝鮮核開発に協力している

京大原子炉実験所には、小出裕章がいる
原発が危険だと放射線の専門家ではないのに
放射線のエセ知識を吹聴する小出裕章の論調は
反原発活動家のバイブルとしての存在である 

小出裕章の京大原子炉実験所の同部署に、今回、
産経がとりあげた対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る
京大準教授がいるのだ。

このような親北学者が潜む 京大原子炉実験所

この小出裕章が、なぜやっきになり、福島原発事故後、
福島差別を生み出す 反原発の言論を続けてきたのか

北朝鮮の核や原発には触れず、批判せず
日本の原発、福島原発を徹底的にたたいてきたのか

北朝鮮の工作だと考えればつじつまがあう

要は、日本の原発をとめる反原発活動は
日本衰退のための 北朝鮮工作であるから
0133ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/05/31(火) 19:05:12.93ID:f+RKG1zG
さてここで聞いていいものやら★

昨晩FMで流れてたんだが真心ブラザーズの
#サマー・ヌード

ドラムやら歌やら多分全部録り直しバージョンがだな☆

どれ買えばいいのか★
0135ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/05/31(火) 19:25:38.24ID:f+RKG1zG
これPV★
https://www.youtube.com/watch?v=gWWuGNqbOy0

いっときボーカルのずーこさん来るたび追っかけしててだな★
打ち上げに紛れ込んだりw
背がひじょーに小さいのにやたらファンキーどす☆

#川西君、ベース代わって下さいお願いだから

状態くらい好きだった★

残念ながら #弾いてみた# しかなかったが

#cry againもひじょーにかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=-HXbrlVc__U
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 19:50:54.32ID:Em2opcj1
ロックに関しては余り音質を気にしたことないなぁ
クラシックだとものすごく気になるのに 不思議や
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 00:45:25.06ID:bywxhbjg
ちょっと魔が差したのでサルサの優秀録音でも

Tommy Plivencia Y Su Orquesta - Plante Bandera (1975)
ホーンとカウベルの風圧にやられて欲しい。
https://www.youtube.com/watch?v=nYLYD26dpGA

Grupo Folklorico Experimental Nuevayorquino - Anabacoa (1975)
https://www.youtube.com/watch?v=bh2ebm_-8HU
ラテン・ジャズとは違う、サルサならではの楽器バランス
厳密に言うとサルサとは言えないのだが。
これはCDで日本盤が再発されてる。

Black Sugar Sextet - Copacabana (2007)
現代風のサルサの中から、あの曲のカバー
デジタルは音がクリアでやっぱりアナログとは音の混じり方が違う
https://www.youtube.com/watch?v=Ub2hxtVApvo
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 03:11:27.65ID:XFc6oHYL
ジョージ・マッセンバーグがエンジニアした盤はどれも素晴らしいよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 10:11:22.89ID:dWlABuZL
ジーザスリザードのLiarよかった
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 14:04:56.70ID:pSJfVerT
デスのヒューマンのリマスター。https://youtu.be/EzvtfbqJeIY
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 18:18:27.78ID:bywxhbjg
>>140
ちょっとスペルミスの修正
Tommy Plivencia → Tommy Olivencia

盤名じゃなく曲名にしちゃってたので盤名を
Grupo Folklorico y Experimental Nuevayorquino - Concepts In Unity
Black Sugar Sextet - Estamos Azucar...!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 19:13:14.36ID:bywxhbjg
書き込みついでにサルサ史上最高にゴージャスな録音を。
Rafael De Jesus - En Grande (1984)
ニューヨークのサルサクラブ"コルソ"が出した自主制作盤。今じゃ同じものは2度と作れない80年代サルサの遺産。
サルサ編成+フルオーケストラをゴージャスにまとめ上げたアレンジが素晴らしい。
Tu Bellaza Angelical
https://www.youtube.com/watch?v=o9wQCKCYAOI
Te Voy A Estrenar
https://www.youtube.com/watch?v=J9QIT8bwf_s
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 21:35:59.49ID:MfmOP8HL
superflyで録音マシなの教えてくれ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 22:28:56.37ID:8f4i6qW2
Stereo Sound誌でオーディオ名盤とかの特集やってるけど、
ロック、ポップス関連は大体いつも出てくるものだった
ジミヘンのElectric Ladylandって音いいのかな?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 23:00:00.41ID:qMzmbRNj
ジミヘンはオリジナルアルバムは3枚だが
その中ではElectric Ladylandが一番音が良い・・・というか
凝った録音してる。音遊びも凝ってるんで
このアルバムがどう鳴るか?ってのは楽しめると思う。
0155コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/06/04(土) 23:16:18.37ID:2smyVSmP
>>153
うーん、エレクトリック・レディランドはCD2枚しか持ってないから根拠薄弱ですけど個人的にはボールド・アズ・ラヴ(6281-2)の方が好きな音です。

エレクトリック・レディランド(POCP-2021)はスペイシーサウンドというか、凝った音造りの印象があります。
ボールド・アズ・ラヴは、アメリカン・ニューシネマに出てくる妙にハイコントラストで乾いたメキシコ国境のロードサイドにあるガソリンスタンドみたいな音です。

という訳で名盤かどうかは別として、いい音だなと思うのはボールド・アズ・ラヴの方なんです。
優秀録音とは思いませんけど。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 00:02:58.70ID:TZbXT8Vk
ベスト盤しか聴いてなくて難ですが、Bold as loveの録音は私も好きです。
アルバムじゃなく、曲のほうの話です。ドラムの音が好き。
全部の楽器が近くで鳴ってる感じでパワーがある。まとまってる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 22:42:31.82ID:U9xVw1K3
クイーンズライクのプロミス
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 00:07:10.57ID:Tm5ALz7K
フォリナーファースト
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 00:11:24.21ID:Tm5ALz7K
マイ プロミス ランド イズ ア コンビニ ヤァー! 
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 23:48:19.56ID:OZCFVaoV
いいスレ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 07:55:07.74ID:Zo86K2AM
メタリカとか聴かねーのかお前ら
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 08:58:01.33ID:fRmcFNQ+
>>165
聴かねーメガデスもな
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 08:59:07.49ID:Zo86K2AM
メガデスって1枚、優秀録音あったよな
カウントダウンだっけ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 15:01:19.34ID:h0IzACh4
>>165
ロックの歴史を考えると「マスターオブパペッツ」は、メタルが好き嫌い通り越して聴かなきゃいけない1枚だと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 15:45:13.24ID:h0IzACh4
レッチリの新譜、先行公開された3曲を聴くと
ひたすら地味なアルバムになりそうだな
録音は良さげだが
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 18:10:12.26ID:eIc23gmm
サルサの優秀録音を再び

Impacto Crea - Impacto Crea (1981)
一流ミュージシャンに麻薬更生施設出身メンバーを加えて麻薬更生施設のプロモートも兼ねて結成された楽団
https://www.youtube.com/watch?v=BnWU-Myx2UI

Orquesta Mulenze - Creciendo (1981)
プエルト・リコの名門楽団がPDCというレーベルから出し
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 18:13:30.45ID:eIc23gmm
あ、切れちゃった

サルサの優秀録音を再び

Impacto Crea - Impacto Crea (1981)
一流ミュージシャンに麻薬更生施設出身メンバーを加えて麻薬更生施設のプロモートも兼ねて結成された楽団
https://www.youtube.com/watch?v=BnWU-Myx2UI

Orquesta Mulenze - Creciendo (1981)
プエルト・リコの名門楽団がPDCというレーベルから出したアルバム
サルサのレコードは時代が立つに連れてだんだん音が薄くなってくるんだけど、
たまにマイナーレーベルでプレスが良くて音が厚いものがある。
Anoche Aprendiは名曲
https://www.youtube.com/watch?v=nfzoFYrqrFE
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 00:37:12.80ID:6n5nbwj+
しばらく書き込みが無いみたいなんで何か書いてみるかな?

Steve WinwoodのAbout Time (2003)を聴いた時は
そうそうこの音だよって思ったね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 00:44:18.88ID:6n5nbwj+
21世紀に入ってのロックの録音だと
Donald FagenのMorph The Catとか好きなんだけどね
Night Flyよりは音作りで劣るのかもしれないけど、うちに秘めた感情表現の成熟度は断然こっちのほうが上
音もちょっとスモーキーな質感で引き込まれる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/18(土) 00:58:25.64ID:6n5nbwj+
あとあまり良く知らないクラブ・ミュージック関係で
Jazzhole - Circle Of The Sun (2003)
https://www.youtube.com/watch?v=aWbM1Ff6ZiE
チープなシステムでラジオ的に聞いても音がクリアでやはりクラブ的

Kuisito Quintero - Percussion Maddness (2006)
ベネズエラのパーカッション奏者
まあラテン・ジャズ風味のクラブMIX
https://www.youtube.com/watch?v=6dqJiYeY0v8
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 00:44:53.18ID:H2Yk8Y30
ロックの意味を知らない馬鹿ガキがぼくのすきな動画をペタペタ貼るスレになってるけど大丈夫か?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 15:49:16.68ID:FEVS7lU3
Paul Simon ならロックの殿堂入り二度もしてるからいいよな?
ソロアルバム『Still crazy after all these years』を視聴で多用してる。
ホワイトノイズ入りのアナログ録音だけど、いろんな音が入っていて何度聴いても新鮮。演奏も楽曲も素晴らしい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 00:09:21.81ID:c+muqxBx
>>168
あのアルバム、何で評価されてんの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 06:45:18.62ID:vdfHt4/w
マイナーで嫌われ者の音楽だったのを一気に全米1位クラスのジャンルに押し上げたからね
MTVの影響も大きい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 08:16:39.56ID:4+uyUHyT
Feeder - Echo Park(2001)
Comfort in Sound(2002)

優秀録音盤として挙げられているのは見たことがないけど、自分にとっては
10代の頃に聴いて、今でも時々聴くこの2つは、良い音のアルバムの基準になってるなぁ
ボーカルとギターの音色が曇らない、しっかり前に出る音作りは、日本のバンドにはほとんどないと思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 19:20:30.25ID:4gLXxxVv
マスターオブパペッツって発売当時、オーディオ的に音のいい盤が出てたけど、あれ今だとプレミアム付いてて高いんだよな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 11:27:11.34ID:Ir2c/5+W
70〜80年代のパンク、ニュー・ウェーヴ系優秀録音盤を教えてください
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 16:18:42.81ID:YevaCBAr
PILのメタルボックスのオリジナル三枚組
低音がすんごい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 17:58:47.57ID:WEIU0Dtn
>>188
ギャング・オブ・フォーの1st
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 18:18:09.45ID:IVOfcwDW
パンク、ニューウェイブは音が悪いのが一つのアイデンティティーなんだけどねw
と言いつつ

XTC - Skylarking (1986) (2014年のCorrected Polarity リマスター)
何でもオリジナルは極性が間違ってたそうで・・

Gang Of Four - Entertainment! (1979)

The Beat - Special Beat Service (1982)
いまはEnglish Beatって言ってるみたい

Joe Jackson - I'm The Man (1979)

The Stranglers - The Raven (1979)

大体リマスターでみんな音が良くなるね

あとElvis CostelloのMy Aim Is Trueは音が悪いのが魅力なので
ロックを聞くならこれが上手くなるシステムに調整したい
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 19:06:02.13ID:YevaCBAr
スカイラーキンク、私のXTCフェイバリットなんだけど、極性の件は初耳
情報さんくすです
オリジナルでも充分音いいと思ってたけど、リマスター買ってみる
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 19:46:18.71ID:Qs6Oj5gA
それがニューウェーブかよと言われると微妙だけど
プリテンダーズのストップ・ユア・ソビン
出だしからベースとキックをごく緩やかにイコライザーで重心下げてくんで
ウーハーのチェックに使ってる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 23:43:39.02ID:IVOfcwDW
For How Much Longer Do We Tolerate Mass Murder?
これをアンチョコを見ないで書けたら通w
で、Pop Groupのこれもリマスターが出てるけど聞いてない
音いいんだろうね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 15:48:01.30ID:8lGvhQmZ
皆さん有難う
PILのメタルボックスは缶の中でLPぐにゃぐにゃにした苦い思い出が・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 19:27:44.85ID:zMnPXN55
ロックの区分けだけど
AORとかブラコンも入るの?

入るのであれば、ボビー・コールドウェルの1stとクリストファー・クロスの1st
定番のドナルド・フェイゲンのナイトフライは外せないと思う。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 21:11:30.12ID:n7bZ3L3D
ブラコンというか、Earth, Wind & FireはI Am(黙示録)から音が変わったね
いかにもAORなクリアな音質になった

Bobby Coldwellの1stは大好きだけど、オーディオ的な視点で言うと音質はそんなに良くないような気がするね
2005年に出たPerfect Island NightsがHDCDでコーラスがくっきり浮き上がってオーディオ的にはいいかも
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 21:23:50.39ID:zMnPXN55
ナイル・ロジャースとかマイケル・オーマティアンの音作りはすごかったからね。
あれこそ革命的なプロデュース。編曲と録音がリンクしないと成り立たない。

んで、ボビー・コールドウェルは音(音楽として)の纏めが上手いんだよね。
単楽器を聞いていると普通のアナログ音でそれ程際立って音自体はよくないけど
混ぜた時に凄くS/N感とか音の隙間が綺麗なんだ。
ゲートとコンプが上手く使われている当時の秀逸な録音だと思う。
聴き慣れちゃうとdbxの息付きとかキーペックスの立ち切れとか気になるけどwww
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 21:39:26.77ID:n7bZ3L3D
>>201
Bobby Caldwell (スペル間違ってたw)の1stはマイアミのTKサウンドっていわれてるやつだね
あの辺のソウルは全部好きだからな

>>202
日本盤で出すときっと3万円超えるねw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 23:00:15.30ID:zMnPXN55
リトル・フィートと言えばダウンオンザ・ファームだっけ?
ダチョウの声が入っているやつを音が良いって当時バイト先の上司に言われて
分析的に聞いていたが・・・気持よくないよなw

そう言えばザ・バンドのやつも録音良いって言われてたなぁ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 22:47:42.34ID:7DOPCq3e
そもそも元録音がMTRっていう時点で厳しい>スレタイ
ザ・バンドは少なくともファーストは糞(音質の話な)
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 23:07:06.53ID:ygSV//rJ
スリップノット vol3
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 23:17:01.81ID:VMNP4L+r
>>207
ダチョウじゃなかった、ガチョウwww
カエルとは言われてなかったんだけど・・・詳しく覚えてねぇや orz
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/24(金) 18:26:27.91ID:WmXTMcOG
>>211
蛙の声に聞こえるんだけど、ジャケットはガチョウだよね
黙れと言ってもなかなか鳴き止まないところを見るとガチョウなのかもしれない
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 08:59:49.63ID:4c07J3jU
グルーブがあれば、ロックである。
Steely Dan 『Aja』は、『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』に於いて、
145位にランクイン。

裏方に甘んじていたスタジオ・ミュージシャンらが、表舞台で躍進しはじめたのが、1977年。
1977年のビルボード・アルバム年間チャートを調べてみると、
1月はStevie Wonder『Song in the Key of Life』とEagles『Hotel California』とが、
ほぼ1週ごとにNO.1を争奪し合っており、その後、Barbra Streisandのサントラが
2か月弱独占、再びEaglesが盛り返した後、ここでモンスター・アルバム
Fleetwood Mac『Rumours』が登場、ひと月ごとにNO.1の座を巡っての熾烈な争い、
年末のLinda Ronstadt登場まで、しばらくバトルが続く。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 09:37:50.77ID:4c07J3jU
微妙

>ジョン・ボーナム(John Bonham)の活躍が光る
レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)楽曲を厳選。
ボーナムがいかに偉大なロック・ドラマーであったかを示す10曲を
英国の音楽誌Classic Rockがセレクト

ジョン・ボーナムの活躍が光るレッド・ツェッペリン楽曲

1. Moby Dick (1969)
2. When The Levee Breaks (1971)
3. Kashmir (1975)
4. In My Time Of Dying (1975)
5. Bonzo’s Montreux (1982)
6. The Ocean (1973)
7. Rock And Roll (1971)
8. Fool In The Rain (1979)
9. D’yer Mak’er (1973)
10. Good Times Bad Times (1969)

http://teamrock.com/feature/2016-06-22/the-top-10-greatest-led-zeppelin-john-bonham-songs
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 13:28:01.14ID:SjkcGSVU
ちなみに70年代ロックの聞き方ってのは、同世代の音楽というよりも
自分わり上の世代の音楽を背伸びして聞くっていう傾向があってね
Steely Danなんかその志向にぴったりハマったんだなw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 14:01:48.49ID:4x6/sh2j
当時のプログレ小僧にとって音楽はプログレとそれ以外って分類だったな
しかしジョニー・ロットンのロック死亡宣言以降はジャンルがゴチャゴチャになった気がする
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 18:30:10.15ID:nTj2v/90
>>217
いや、流れからガチョウ→ガウチョだと思って書いたんよw
他意はないwww

Ajaは個人的に至高レベルのアルバム。娘の名前もAjaだw

>>229
パクリンガーの卓でRECってのも時代を感じる orz
ミュージックマンのベース使っている人を久々に見た。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 18:55:16.10ID:nTj2v/90
>>232
呼んでね〜よw

このベースって40年位前のだろ?
さすがにピックアップがボロボロじゃねぇのかなぁ・・・と、
昔交換したEG1000のピックアップをお片付けで発見して思ふ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:04:07.42ID:ICW/EWVE
>>230
マイク・オールドフィールドの「チューブラベルズ(VJD‐23001)」ですかね。
マイク・オールドフィールドが出した「チューブラベルズ」「ハージェスト・リッジ」「オマドーン」の自閉症三部作のトップバッターにして最大のヒット作。
装置のクオリティを上げれば上げるほどどんどん良い音が飛び出す感覚は優秀録音というにふさわしいと思うのですが。

マーズ・ヴォルタみたくがっと迫力重視の音造りはコンポのクオリティを上げるに従いもうええですってなってしまいます。
ロックは音楽そのものに十分パワーがあるし、音造りでそこらを強調しすぎるのはしんどいです。
年のせいかもしれませんけど。
0235六地蔵@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/06/25(土) 19:12:04.02ID:re0pwsn8
>>233
冒頭だけから判断するに

1ボリューム2トーン表ジャックだからアーニーボール買収前の80年代くらいのかと
ネックが4点止めで弦がノーマル通しなら80年代、ネックが3点止めで弦が裏通しなら細野晴臣が使ってる70年代モノ

ネックのテーパーゆるそうに見えるから80年代モノかねえ…
動画全部見てないんでわからんw

今俺が使ってるのは1ボリューム3トーン、ジャックはサイドでネックは6点止め
アーニーボールになってからネック裏が塗りじゃなくオイルフィニッシュになった

70年代裏通しも80年代のも使ってたけど、当たりネックが無茶苦茶少ない
大体ネジれてたり波打ってたり逆反り癖があるモノが多いっす★
0236コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/06/25(土) 19:16:16.00ID:ICW/EWVE
>>234
補足です。
うちで聴く限り、僅差で音のきれいなCDVX2001よりミュージシャンの孤独を感じるVJD-23001の方が私の好みです。
32VD-1010も買いましたがこれは気のせいか荒れた?音?
迫力を感じるならアリですかね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:18:16.26ID:nTj2v/90
>>235
あんがと。
今でも持ちだしているってのがすげぇな。

余談、今日の夕食は朝鮮ぜんまいの煮物ときんぴら牛蒡にポテサラを準備した。
カミさんがあと1時間位で帰ってくるんで、それまでに鰹の刺身を準備して終了予定。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:52:58.12ID:SjkcGSVU
>>234
チューブラ、チュブラー、チューブラー?
そういやTubular BellsのVirginオリジナル盤を大昔買ったのを持ってるんだけど値打ちもんなんかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:59:59.29ID:LuY8kb66
>>239
アナログ時代の多重ダビングであの音は凄いと評判ですね
鑑定団に出すといい値がつくかも

オレはノーブラの方が好きだが
0242コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/06/25(土) 20:31:19.57ID:ICW/EWVE
LPは、いいだろうなあ、いつかは押し入れから引っ張り出して復活させたい。国内盤だけど・・・。

チューブラベルズで神経質に手持ちの盤の印象を書き込みましたが、思うに昔は30cmウーハーでヒャッハーしてたのに今は10cm+2.5cmの2way、聞き方もせせこましくなってるのかもしれません。
あーあ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 20:44:10.07ID:zw9RlmIb
チューブラーベルズのアナログ盤で高音質なのは
アメリカのハーフスピードカット盤かな。
白バージンも持ってるけど、
盤質が駆け出しレコード会社クオリティの印象。
俺のコレクションでは次の色付きバージンの方が好印象。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 21:52:12.63ID:nTj2v/90
>>238
日本語表記は「彩」(よみ:あや)で英語つかローマ字表記ではAjaと書かせている。
性格的にもアジャコングだからwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 23:22:46.77ID:nTj2v/90
>>247
娘は2人居るけど若い頃(学生時代)は結構上玉の部類だった。(似てない姉妹)

長女は輪郭&髪型がデビュー当時の中島美嘉似で顔の造作と話すイメージはガッキー
性格が・・・フリーダム人種www 外観以外は結婚したくない女のTOPクラス

Ajaは次女だけど、似ているタレントは思いつかないが狸系の整った愛嬌のある顔。
それなりに細かったが・・・性格はマジ粗暴w
今じゃAjaどころか「くまモン」クラスの巨大さ。メタポの俺より体重が有ると思うwww

2人共当時はかなりモテてたし、当時の外観は女神と言われても親ですら納得レベル。
(チビの時に結構スカウトされた)
俺とカミさんはフツメンだけど両方下の上かも orz
マジにいいとこ取りした感じ。

スレチなんでこのへんで止めとくwww リクエストが有れば書くけどね
0249コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/06/26(日) 11:46:51.61ID:OexcP1Jp
>>245
フッフッフッ・・・。
アナログ盤オーナーが身を乗り出してきた時点でワシらデジタル移行組は一歩引いて話に耳を傾けねばならんのじゃ・・・。

どこかに書きましたが、「いとしのレイラ」だとマルチトラックのテープが残っていて、これをコンピューターに移してパート毎の定位音量エフェクトなど完全に新しいミックスが可能です。
しかしチューブラベルズは色々書かれたものを読んでもそういうものはなくて、マイク君がバイトが終わってそのまま独りスタジオに残ってコツコツと演奏と録音を繰り返し、重ね合わせて作り上げたようです。
要するに作品は作れても過程の全てをキープできるお金は持ってない。
だからマスター、今風に言うと2mixは一個だけ。そしてアナログテープは経年による減磁や転写ノイズが避けられない。

長い時間が経ってしまってから、規格としては優れていても後から作ったSACDが良い音で聴けるか速攻で切ったアナログLPが良い音で聴けるか、難しいところです。
本腰入れたアナログ再生が上かも・・・。

デジタルについて言うと、30年寝かせたアナログマスターから作ったSACD以外に、10年寝かせたアナログマスターからデジタル化した「CD」って選択肢もあるわけだしw
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 15:00:50.97ID:x3DzFa4p
>>249
レイラのマルチって再生環境が現存するのか?
A800でも怪しいのに、Ampexの16トラックじゃなかったか。

よくアナログマルチを吸い上げるって簡単に言うけど、
デジタルマスターと違ってすげぇ大変だよ。
現存するA800でさえOHすりゃフェラーリイタリアを楽勝で買えると思うし。
0255コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/06/26(日) 16:21:40.11ID:1vwc0sP6
>>253
アナログマルチは、作業に耐えうる状態で保存されているか、何とも言えません。
しかし20周年リミックスはリマスターでなくリミックス、マルチが動いています。
また、ドキュメント「トム・ダウド/いとしのレイラをミックスした男」がDVDになっていてこれをみてもアナログマルチのレイラを久しぶりににこにこしながらミックスしてみせる本人が登場します。
従って個別のトラックをデジタル化できる頃までアナログマルチはハードを含め生きていたのは間違いありません。

だいたいですね、過去に発売になったマルチチャンネル付きSACDのミックスやったのがデジタルべったりのミック・グゾウスキーで、彼がアナログを回してミックスしたなど考えられません。

という訳でレイラのマルチマスター?は、あります。
それはデジタル化されたアーカイブとしてあります。
というのが私の考えです。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 17:46:10.73ID:x3DzFa4p
>>255
いやそうじゃなくてw
検索したけど、トム・ダウドは2002年に亡くなっているから1990年代にデジタイズ収録のマルチ素材だと。
約20年前だから時代的にアナログマルチが動くギリかなぁ。
記憶が確かならA800でさえヘッドの入手が難しいし、そもそもマルチのテストテープが無くなった時代。
通す(廻す)回数すら制限があるんだわ。だからテストテープがないと調整できなくなる。

確かに貴方の言う通りテープ(デジタルね)じゃなくてプロツでのデジタイズなんだと思う。
テープだと3348の末期だよね。今じゃ3348は完全に動くの少ないしw

自分はAjaのドキュメントDVD見て1990年代後半に「A800未だ動いてんだぁ(吃」と思ったくらいだからw
卓は8068だし昔を思い出すね(とほい目

>>256
もうたぶん居ないよね。俺が猿だった頃にAmpex代理店の坂田商会じゃオッサンだったからwww
それでも日本には2人しか居なかったw
USだと一世代(10年)くらいどうにかなったろうけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 18:37:22.46ID:4IkBlGum
アナログマルチからデジタルマルチに移したものをミキシングすると、
音の鮮度が全く違うよな。ミックスは微妙にオリジナルと異なってしまうけど。
宮殿のボックス聴いた時はブッタマゲたわ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 18:44:39.14ID:LfavyuX/
>>260
King CrimsonはOriginal と40th Anniversaryの2種類のMixがあるね。
その前にも状態のいいマスターが見つかってリマスターCDが出てた。
Epitaphの最初のフィルインとか聞くとリミックスの音の良さが分かる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 11:26:24.08ID:MXycAxlv
ニルスロフグレンのニルスシングスニールっていうアルバムは
ロックというにはかなりフォーキーだけど、ニールの自宅スタジオで
彼のピアノとニールヤングからもらったD18、そして歌だけを
ノイマンSM69でニールヤングの曲をシンプルに録音してあって
各楽器の質感なんか素敵だぞ、すごく素朴だけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 17:34:58.68ID:SkIXUiZ9
そういえばニールヤングの録音って素朴で素敵ね。
everybody knows this is nowhere、on the beach、zumaなんかが好き。
なんか空気感のある音なのかな?ミックスバランスもまずまず。コルテス・キラーはかなり良い。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 22:54:56.64ID:nQpOVwhw
メガデスの破滅へのカウントダウン

2004年にMustaine本人がリミックスしてるんだが、リミックス前と後だったらどっちが好み?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 02:19:50.43ID:WtVRhQM0
2004年のリマスター(リミックスではない…よね?)は
聴いていないんだけれど、
オリジナル、Mobile Fidelity、HD Tracksだと、
結局オリジナルのシャープさがちょうどよい気もする。
音の厚みの方を出しているリマスターだと
リフのザクザク感とかは落ちるような。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 10:55:23.40ID:sz8Rz1Pz
>>268
リミックスされてるはずだぞ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 10:11:43.65ID:DviYGd2h
優秀録音を聞いた後普通のを聴くと、そのアルバムの雰囲気に浸るまで2・3曲かかる
まだまだ修行が足りませぬ(;。;)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 19:26:51.10ID:sdOHXM64
さて今日はScott LaFaroの命日らしいので、ロックじゃないけどジャズをちょっとだけ。
もともとLaFaroはジャズ以外にもR&B関係の伴奏にも出入りしてたみたいで、
通常のジャズとはちょっと違ったハードな味付けがある。
Bill Evans Trioでの名演は有名過ぎていまさら言う事はないけど、
Evansの演奏がリリカル過ぎてという人にはPat Moran TrioのThis Is Pat Moran(1957)のほうがいいかも。
さっぱりとしたピアノとLafaroの突っかかってくるような伴奏が楽しい。
Audio Fidelityというレーベルから出ているので、音質はもちろん折り紙つき。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 19:38:31.25ID:vz9nt90m
ラファロで音質を云々するなら、
コンテンポラリーのフェルドマンか、タイムのブッカー・リトルだろが、このニワカ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 19:51:15.55ID:sdOHXM64
>>277
Booker Littleはあえて書かなかったんだが。
音質も内容もPat Moranの方が個人的には好きなもんでね。
流石にリアルタイムで聞いていたわけじゃないけどニワカといわれるほどじゃない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 20:10:07.39ID:fI7krGLl
>>278
ツッコミどころそこじゃなくて
一行目でいきなり
> ロックじゃないけど
って言っちゃってるところだろ!
0285パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/07/05(火) 22:52:32.40ID:TYbSd53s
オーディオ的にはよろしくないねw

ただしベースのローファイ感が特別に良い
アンプのマイク録りのよう

So Far Awayのボーカルのマイクと口の間の空気が10cmくらい挟まった感

好きなんだわ★
0286パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/07/05(火) 23:01:06.86ID:TYbSd53s
ちなみにくるりも音は良くないよ

小さ目の箱の舞台下手でトラブル対応に腕にガムテブレスレットしてペンライト持ちながら片膝ついて聴いたような音
ベースもドラムも横から聴いたような音

いいなと思うんだな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:18:39.09ID:NSBFPZ9t
ジャズとか書く奴は出て行って欲しいわ
せっかくのロック限定スレなのに
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:31:40.60ID:ZiKCS3eU
優秀録音盤は数あれど、いわゆる名盤って意外に少なくね?
こればかりは内容の好みもあるが
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:37:50.24ID:sdOHXM64
名盤を作って売れて金が稼げたので、自作はもっと金をかけてって感じで作られたものに優秀録音盤が多いみたい。
Fleetwood MacのTusk、BostonのDon't Look Back、Earth, Wind & Fireの I Am、The EaglesのThe Long Run等ね
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:41:14.52ID:sdOHXM64
>>287
ロック5その他1くらいの割合だから許してね。
ある時代のロックがジャズやその他のジャンルに分けられることもあるし、その逆もある。
まあ流動的。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 14:43:06.52ID:XxZ7Qw9n
ここまでちょいロック風味のポップスばっかり
コアなロック優秀録音盤紹介してくれよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 18:59:27.67ID:AJ0zJmyk
LIVE盤だけど 
ザ・バンドの「ロック・オブ・エイジス」
ディランの 「偉大なる復活」
両方とも録音は名手フィル・ラモーン
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 19:11:51.03ID:OnEyWYDT
レッド・ツェッペリン・トリビュート ステアウェイ・トゥ・ロック
はバカ録音だが優秀録音。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 19:19:35.56ID:fpogaM3U
メタリカのこれ最高に好き

ASIN: B00000JCRH
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 21:45:36.09ID:Y3VzZj8y
どうもロックというのはハードロックを指してるっぽいなと思いつつ、
WingsのLondon Townなんかどうだろう?
たしか船上で録音してたはず。
そんなにクリアな音質じゃないんだけど、
ちょっと気だるく曇ったような天気を感じさせる雰囲気に満ちた音だと思う。
曲も地味だけどいい。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 22:05:12.18ID:m1Y8XNHd
to make records with a mobile
we didn't have much time
なんてのもあったな

俺は Back To The Egg の方が好きだが、音質は印象に残ってない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 09:36:27.74ID:On4hwejO
>>303
カリフォルニアでしょ
素Kyussのボーカルのバンド
Kyussに比べるとつまんないけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 09:36:55.44ID:On4hwejO
元だった
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 12:23:10.33ID:rOzXt3N+
>>305
そうなんだ
John Garciaって人の遍歴を見たらUnida、Hermano、Vista Chinoとスペイン語が続くから
ラテン系の人なんだろうなって思っただけなんだけどw
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 12:45:22.10ID:On4hwejO
>>307
スペイン系だったかも
パームスプリングというメキシコ国境近いところの出身でKyussの他のメンバーはWASPだけど、メキシコ語も喋れるらしい

ヘヴィ・ロックとしては、物凄く影響を与えたバンドなので興味があればチェックしてみるといいと思う
砂漠でジャムしてたのが原点なので、特徴的な音質でhifiとは言い難いけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 12:46:51.08ID:On4hwejO
>>307
UNIDA含めて名前上がったバンドではなくて、Kyussね
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 15:08:15.21ID:kT11UVVQ
Ken Hensleyのソロアルバム The Wizard's Diary Vol.1が珍品
ロシア人とのセッションで仕上げはスペイン ベースがブリブリの変なミックス
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 22:31:34.08ID:H92+tNh+
>>308
カリフォルニアの南のラテンコミュニティだったらLos Lobosとかと出自が近いのかな
ジャンル的には多少違っても共通するものがあるかもよ
チカーノ系の音楽にちょっと通じるところがあって、こういうのは結構いいと思うね
ハードというよりストロングな感じ、うわべはラフでもリズムをもっと強化してくれればなお良い
録音はともかくw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 02:39:58.70ID:3pFH4ukU
>>85
あれマトリックス見たら、どこにでも転がってる日本盤アナログでさえボブ・ラドウィグのカッティングなんだね
道理で音いいはずだわ
0315名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 09:34:49.41ID:bnqyiXX6
ロックは音楽ではないと、何度言ったら・・・・
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 23:49:24.95ID:ylHb9IoT
ロックは音楽ですらない、ロックはロックなのだ!
もはやロックは音楽以上の存在なのだ!!!!わはははっははははははははははh
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/11(月) 02:54:59.85ID:7tHX0FS3
ロックは音楽ではない
…と理解してる人間こそむしろ、
この板このスレという限定条件でロックって言ったら
音楽ジャンルとしてのロックのことだろ?
ってところはすっと飲み込めると思う。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 19:35:32.00ID:sq+5QBTj
The Peanutsってユーライア・ヒープの対自核まで歌ってるんだねw
前奏がアフロキューバン風でどうしたんだって思ったら、
多分当時の万博のキューバ館の影響だろうな。
GuaguancoというよりMozambiqueか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 19:39:12.07ID:6L6JTCoV
LPをCDに置き換えてる途中ですがyoutubeでこんなの発見
https://www.youtube.com/watch?v=27rMFX308GM
若いお姉チャンが今時こんなことやってるのに感激!思わずCD三枚お買い上げしました

これが又いい音で録音されてます、Samantha Fish自分はこれからも要チェックです
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 22:05:16.07ID:SGHNE+8U
>>331
しかし脚はいいね。
テイラー・スウィフトより何倍もいいぞw
ギターソロはキャッチーだな。
アメリカンブルースじゃなくて、イギリスのブルースロックから逆輸入したタイプか?
最近多いみたいだけど。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 16:34:09.45ID:PaKPIP09
>>84
amazonでCD買ってみた
楽器のうねりがあるね。パンク、NWから
派生した音楽中心に聴いてるので、こういう
サザン・ロック?は新鮮だった
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 22:07:14.87ID:Gbey7jLF
>>336
うねるよねw
サザン・ロックといえばAllman Brothers Bandの名前が真っ先に上がると思うけど、
Marshall Tucker Bandはブルースだけじゃなくて、
ジャズ、カントリー等もっと様々な要素がからみあって音楽が構成されていて
かつ統率されたノリの良さがあって好きなバンド。
何故か日本では評価されないw
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 19:09:55.14ID:IBlIapzh
サドンデスは悲しいので
適当に好きな音のロックをあげておこう
Frank Zappaはあがってたっけ?
2012年に大量リマスター再発があったけど、量が多すぎて手が回らないw
取り敢えずOver-nite Sensation、The Grand Wazooなんかどうだろう?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 06:34:36.01ID:pYg2I8gd
アイアンメイデン音いいよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 09:12:09.55ID:5m6PJfmo
そういえば、ブルースホーンスビーアンドレンジだっけっか、
あのバンドの一連の作品は音楽性も演奏能力も素晴らしいし
パットメセニーなんかも参加していてゴージャスなんだけど
録音もかなりの高音質系なんだけど、バランスがハイ上がりなんだよね
俺の再生系の問題かと思ったがヘッドホンでも同様だからなー
聞いたことのあるみなさんはどう思いましたか?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 22:02:01.79ID:JFRg6mqU
皆やっぱりピュアオーディオのそこそこの機器で聴いてるん?
イヤホンの一点豪華主義じゃ違いがわからん…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 08:15:40.79ID:l4I2e5WL
LP聞いてる人のシステムは高級そうですね
オレはfoobar2000にF3Bで3way+1、マルチ中華アンプで自作スピーカーを鳴らしてます
ニアフィールド、プアオーディオを心がけていましたがいつの間にか3m下がって本気で聞いてる自分が居ます
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 21:38:38.37ID:kBwFqR98
自分も手持ちのCD片っ端からPCに入れて聞いてるなあ。
アルバムアートも一目瞭然だし選曲も簡単だし、もうCDプレーヤーには戻れないねw
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:46:46.05ID:sRsUH1u8
ハードオフで EL&Pの「展覧会の絵」発見して購入
確かに中学の頃に買って磨り減るまで聴きまくったのと同じATLANTICレーベルの盤なのに
今のシステムで聴くと すごい名録音盤だということがわかった。

YESSONGSといい、あの頃の プログレのライブはすごい録音よかったんだな。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 14:41:14.28ID:ymhs3YEW
プログレ系でもクラウト・ロック(ジャーマン・プログレ)は録音がひどいの多かったけど
リマスターとかリミックスで優秀録音盤に進化したのってあったら教えてください
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 16:32:12.82ID:accyQU87
319 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 20:37:53.86 ID:4AhqNIzc
おう、水前寺来いよ
他人様のスレ荒らしてんじゃねーぞ

せっかく皆が楽しめる雑談系スレを立ててくれてるのに何荒らしてんだよ
テメー、荒らすとか2ちゃんねるやる資格ねーわ

331 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 21:14:03.23 ID:4AhqNIzc
あと、やり方によっては荒らしとして削除依頼その他対応させてもらうわ。

357 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 23:56:18.33 ID:4AhqNIzc
>>356
鯖のシステムの音を聴いたこともないのにダメ出しするテメーがそれ言うか?

で、例のスレで詫びを入れろ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 20:41:37.28ID:SxHsvoYZ
ロキシー抜けてアンビエントやる前までの
イーノのポップアルバムも優秀録音だと思う
特に「テイキング・タイガーマウンテン」が
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:15:02.98ID:E8cnVFaa
EnoとかFripp & Enoのアルバムはリマスターで良くなったね。
個人的にはFripp & EnoのEvening Starが良いかな?
Here Come The Warm Jetsも良いが。
Baby's On Fireの
火だるまの赤ちゃん
水の中に投げ込んだ方がいい
ってなんて歌詞だw
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 03:33:29.10ID://mUPQwM
>>367
こういうイーノのセンス大好き
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 08:12:52.59ID:UaHQ81Mw
319 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 20:37:53.86 ID:4AhqNIzc
おう、水前寺来いよ
他人様のスレ荒らしてんじゃねーぞ

せっかく皆が楽しめる雑談系スレを立ててくれてるのに何荒らしてんだよ
テメー、荒らすとか2ちゃんねるやる資格ねーわ

331 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 21:14:03.23 ID:4AhqNIzc
あと、やり方によっては荒らしとして削除依頼その他対応させてもらうわ。

357 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 23:56:18.33 ID:4AhqNIzc
>>356
鯖のシステムの音を聴いたこともないのにダメ出しするテメーがそれ言うか?

で、例のスレで詫びを入れろ

924 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 22:56:01.60 ID:IpVmfIe+
マルチポストの荒らしの報告って面倒臭いんやねー

928 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/30(土) 23:16:17.47 ID:IpVmfIe+
>>926
133スレに渡る1レスのコピペ爆撃だからねぇ

それを1件ずつURLと対象のIDと投稿時刻を抽出して所定の書式で報告しなきゃいけないんだよね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 20:56:00.19ID:tpf/IwxQ
最近ロックは全然聴いてないな。
スピーカー10年ぶりにJBLにしたから聴いてみるかな。
何枚か超絶優秀録音のCD教えてくれ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 21:15:25.33ID:ZG4X2prv
あまり優秀録音とは言えないがアフロディテス・チャイルド・666の∞は
大音量時の女声再現力をチェックするのに最適
0380コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/08/17(水) 23:49:32.48ID:USlB/Zz1
>>379
太陽と戦慄は本当に名盤かつ優秀録音ですよねえ。
「VJD-28003」か「EGCD7」なら更に良し、ですよ。
40周年ボックスセットはちょっと手が出なかった・・・。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 12:39:15.68ID:aEY8DwIM
クリムゾンは厳密に言うと優秀録音ではなく、リマスタリングのエンジニアが
優秀だったことと、本物のオリジナルのマスターから起こしていることによる高音質。
40周年版はMTRテープをそのままデジタル化して、再度ミックスし直しているので、
アナログダビングを排しまくった異次元の高音質を実現している。
でもいくら音がよくても、音楽の内容が一般向きじゃないというね・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 12:54:05.83ID:QQMphn/Q
>>386
>40周年版はMTRテープをそのままデジタル化して、再度ミックスし直しているので、
>アナログダビングを排しまくった異次元の高音質を実現している。
あれが全部リミックス? おまえバカだろw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 21:13:57.94ID:S/2TY3pH
>>386
今のリマスターってほとんどがオリジナルマスターを使ったってのが売り物だけどね。
ただしSteely DanのAjaはオリジナルが紛失の為日本で保存状態のいいマスターを使ってDSD化している。
それにしてもKing Crimsonって一般向きじゃないの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 17:31:20.53ID:ukqJYNXG
>>396
そうなんか。ありがとう。
非常に残念だな。金持ちが闇市場で飼ったのかなぁ。通す回数限られているのに・・・

余談だが、NightFlyなんてマルチは残っていたとしても
廻す3Mサウンドストリームがないだろうし、彼らにとって災難レベルじゃ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 17:42:57.49ID:gbxFx300
補足
AjaのWIKIから
Missing master tape[edit]
In the late 1990s, when Becker and Fagen were putting together a remastered version of the album as part of a series of
reissues on compact disc, they found that the original two-inch multitrack master tapes of "Aja", along with "Black Cow,"
were missing, precluding a version of the song in 5.1 surround sound for home theaters. "They had somehow become
separated from the other boxes, which the producer had abandoned here and there (studios, storage lockers, etc.) almost
twenty years before," they wrote in the liner notes that accompanied the reissue. They offered a $600 reward to anyone
who found them and contacted their management. "This is not a joke. Happy hunting."

90年代後半にCD再発をする際に、AjaとBlack Cowのマルチトラックが紛失してるのが分かったと。
てことはPegはあったのかな?メイキングDVDはPegの解説だったよね?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 17:48:49.29ID:ukqJYNXG
>>398
んだ、pegだな。

当時のマルチってたぶん16chだよなぁ。
考えてみれば2000年近くに、ちゃんと動くA80-16が有るってのも結構凄いわw
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 18:15:52.85ID:45jyAukN
問題の本質だな。
マスターテープはボロボロ、再生できる機械もない。
おまけに行方不明とかザラ。
CD化すらされなかったようなサントラなんかは絶望的だな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 22:03:06.42ID:gbxFx300
>>398
ちょっと修正しとこうw
英語を正しく訳すとAjaのマルチトラックが探した時に、Black Cowが無いのが分かったっていうことだね。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 22:15:34.20ID:gbxFx300
>>393
で、Lark's Tongues in Aspicが通俗的にならないのはジェイミー・ミューアがいたから。
Redはちょっと通俗的になってきたかなと。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 20:35:33.11ID:LltKrYZE
>>400
映画はコケてもサントラは名盤とかあるからね
Earth, Wind and Fire - That's the Way of the World
Curtis Mayfield - Superfly
Marvin Gaye - Trouble Man
Aretha Franklin - Sparkle
Staple Singers - Do It Again
Car Wash
etc...
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 19:10:32.80ID:ZhfbCRq0
リオ五輪閉会式の君が代がネットでも評判が良いみたいだ。
あの不協和音のハーモニーはブラジルのQuarteto Em Cyみたいだったな。
ヴィラ・ロボスとかも不協和音をよく使うし、ああいうのを好むブラジル国民にも評判良かったんじゃないだろうか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 09:03:46.77ID:hVHYA+GP
^^
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 04:07:26.81ID:FDrZN2nZ
デジタル録音のハードロック、ヘヴィメタルでオススメあれば教えて下さい。
0408コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2016/08/28(日) 08:45:39.31ID:DLXHaOut
>>407
ハードロックはアナログ時代がお勧めだし自分はヘビメタあまり聴かないのでメガデスよりパンテラかなあ程度しか言えないので、より熱いお勧めは他の方に譲るとして。

コールドプレイの「美しき生命」、BOOK・OFFで買ったwのですが、これはある意味デジタル録音の究極、ですね。ノイズレスの世界。

ダイナミックレンジがどうこうとか低音が高音がどうこうとか、デジタル録音のアドバンテージにはそういうとらえかたもあるでしょうが、ノイズレベルが格段に低い、これもデジタル録音の大きな特徴です。
確かにデジタル初期はアナログのサーに対してチリチリチリ・・・ジュルジュルジュル・・・といった、レベルが低いわりに耳につきやすいノイズがあったわけですが、「美しき生命」には付帯音として感じ取れるノイズが無いです。全く無い。

聴いてて何となくU2を思い出したのですが、どちらのバンドもブライアン・イーノが噛んでたんですねえ、こういう音作りが彼の音なのかな?

ヘビメタからはだいぶずれましたが、ロックとデジタル録音というお題でちょっと書いてみました。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 22:07:23.78ID:t4kjpu0V
ここで尋ねていいものか迷ったが質問したい
ブルース・ヒバードのネバー・ターニング・バック(Never Turnin' back)
マイケル・W・スミスのリブ・ザ・ライフ(Live the Life)
この2つは優秀録音なのだろうか? 音は綺麗だと思うんだが
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 22:45:36.96ID:YllcWe7V
>>411
Contemporary Christian Musicっていうやつだね。
Bruce Hibbardのやついい録音だと思うよ
いわゆるAOR、フュージョン風のおしゃれでクリアな音だけど、ビートが効いてちょっと南部の土臭さも感じるから嫌味じゃない。
歌詞さえ無視すれば最高なんじゃないだろうか。
マイケル・W・スミスの方は残念ながら聞いたことがないw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 22:53:35.88ID:YllcWe7V
ちょうどレコード・コレクターズの今月号がAORの特集でBruce Hibbardのアルバムは紹介されてたけど、
マイケル・W・スミスは載ってなかったな。
最近のレココレには珍しくプログレ特集についでマニアックな特集ではあった。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 00:34:11.10ID:KImv+ami
>>410
雑音www
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 19:26:24.73ID:jgTpLEhL
ケブ・モのKEB’ MO’はカントリーだけども音楽的にも録音も良いぞ
電子音楽でいいのは無いか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 20:04:16.69ID:oSLWQLAv
電子音楽の優秀録音か〜
最近出たJames Blakeの「The Colour In Anything」とかどうかな?電子音楽+歌ものって感じだけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 20:51:51.72ID:ph00IGYw
ま、ストーンズはLONDON=DECCAだからね。

音は良いわな。特にイギリス版。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 02:50:52.50ID:eubh6/Xd
>>415
それ自重してたけど、まあ少しくらいいいよね、、、
LFOの2nd、ボーズオブカナダの1stはお勧めできます。
音が潰れてなくて、アナログ音源の特徴なのかどこか耳に優しい音が自分の好みなのだと思います。
またノイズレスでミックスバランスも上々です。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 20:17:56.21ID:V/U6gbv9
>>421
クラスター&イーノなら知ってる
割と好きではあるけど、録音が良いから聴くという種類の音楽ではないようなw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 21:28:44.71ID:V/U6gbv9
Marvine GayeのWhat's Going OnのDeluxe Editionに、通常のMixとは別にDetroit Mixってのが収録されてるんだけど
従来のゴージャスな音よりも素な感じのDetroitの方が好きという人は結構いると思う。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 22:29:38.84ID:WSiCe+32
ジノ・ヴァネリのナイトウォーカーはパワフルで素敵
しかしドラマーの知人に聞かせたら「ヴィニー・カリウタのドラムが曇ってる」
と駄目出し
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 23:30:03.03ID:ke1rC8Do
リオ五輪閉会式の君が代はアディエマス風だと感じた。
誰が編曲したのだろう?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 23:41:38.80ID:ke1rC8Do
三宅純だった。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 04:30:02.46ID:wAc2lORA
>>131
アホ
東大、官庁、裁判所、メディア、議員
ここにたくさんいる対米従属子分のポチ犬が
日本の国益をアメリカに売り渡している方が
千倍も害悪
いったい今までどれだけ国を売ったか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 04:22:41.20ID:tm2Xz92E
ヘヴィメタルに優秀録音なんかあるのか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 22:26:23.87ID:2hY60o58
俺も録音の良いメタルを探してるが出会わないな
「メタリカのブラックアルバムはHR&HMで最高レベルの録音」と書かれたページもあったが
他だとクソな音作りと評されてたり…わけわかめ
オーディオ・フィデリティのDIO:ホーリー・ダイヴァーは良いと噂されてるし所有してる
だがしかし、俺のシステムでは音圧は控えめとしか分からない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 00:44:34.02ID:3khJMogC
DIOの1stは別にゴールドCDじゃなくても、最初の安いアメリカ盤で十分
てかそっちのほうが好き
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 18:21:18.50ID:so0ks81U
日本のアーティストもあり?

コーネリアスはオーディオショップで試聴に使うと、その手の場所ではかかることがないせいか
居合わせた人が驚く高音質かつ2chの擬似サラウンド効果

個人的には日本のピンクフロイドと思ってる
0443アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/09/12(月) 23:02:29.43ID:iFOOX51a
WACKY PACKAGES
カーネーションのライブ盤
www.amazon.co.jp/dp/B00005EM2Z

1994年1月と4月の渋谷クラブクアトロでのライブ

"Edo River"で売れる前までは長らく廃盤でファンにとってはちょっと幻の盤扱いだった
定位がどうとか言う人には勧めない

カーネーションは何回もライブに行ったが、スタジオ盤より下手したらライブの方が上手いんじゃないかというくらいライブの出来がすごいバンドだと思う

FM NorthWaveのヘビーローテーションから売れた曲"Edo River"はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=v4JPwuzFfNM
0444アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2016/09/12(月) 23:06:53.01ID:iFOOX51a
雰囲気だけ
https://www.youtube.com/watch?v=jG_U7KbfOiE

自分が良く見に行かせて頂いていた時には、おばちゃんの全国追っかけがすごく多かった
地方ライブでも付いて回ってるグループがいる
ビィジュアル系でもアイドルでも演歌でもないのに、珍しいことだと思った
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 05:57:55.68ID:ds9D3rNH
>>440
なんだこれワロタ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 07:19:15.28ID:oagWxFa/
>>444は平気なのに>>445にはヘドが出る
何故だ!?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 16:06:45.44ID:6ZRq0VNt
>>441
ポイントのFlyって曲、真ん中の「ドドドドドドドドッ」ってなるとこ好き。すげえ迫力。
すごい音が聴けるってだけでもある意味優秀録音か?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 07:11:53.11ID:ePcOZpot
>>433
ない。
断言する。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 08:19:10.05ID:GXe2eW4f
>>451
ポートの関係でちょうどはまったんじゃないかなぁ。
ともかく、ポイント久々に聴いて楽しかった。
でもラウドネスウォーズ真っ只中で録音はいまいち。
ミニアルバムの「カメラ!カメラ!カメラ!」がいい。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 15:02:05.50ID:m5OspNSV
ジュディマリのクラシックは低音のリファレンスに使ってる。この曲はツェマリングプロデュースだからいいんだよね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 16:33:55.93ID:ePcOZpot
あれ音いいんだっけ?
もう忘れたが悪い印象があるぞ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 05:28:10.78ID:AKGo850z
コンチェルトムーンのブラックフレイムというアルバムはかなり録音がいい。
でも曲がつまらないので買う必要はないw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 05:57:48.33ID:w3VvO3mT
アングラのオーロラ・コンサルジェンス
はかなり良い音だぞ。曲は…

メタルにもわずかながら良い録音はあるよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 06:04:04.76ID:AKGo850z
俺もオーロラは好録音と思う。
システムにオールマイティさを要求してくる。
他に同レベルの録音のメタル知ってたら教えてくれ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 08:04:30.20ID:IVxy1NoB
>>455
聴いてみたけど、低域スッカスカだったぞ…
50hz以下ほとんど入ってないんじゃね?これ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 09:17:55.25ID:FB+2m+uu
メタルならインペリテリのスクリーミングシンフォニー
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 20:04:22.28ID:kTU8i3yp
ピアノで女性ボーカルな優秀録音ロックってなかなか無い気がする
ギターやジャズ系は有名どころ多いのに
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 21:26:45.77ID:BkAo+uul
>>464
Laura Nyroでいいと思うけど
Eli...やNew York Tendaberryとかの60年代の録音が古臭いと思うんなら
Angel In The Dark、ライブ・イン・ジャパンとかの現代的な録音もある。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 16:30:24.43ID:0Rh/AomA
イーライと13番目の懺悔はSACD盤を買ったなー
1月ほど前に予約→発売遅れます→当日に品切れ、入荷遅れ→確定
結構待たされた
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 15:40:26.88ID:yGgs4qAX
うむ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 19:36:50.19ID:ryAZG4dc
初めてジミヘンに手を出してみようと思う
CDでも音質はたのしめますか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 10:20:14.72ID:HESw0Sfj
ジミヘンのPeople, Hell & AngelsのSACDが出るな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 16:03:36.97ID:POEjkOjn
CANのSACDが出た時はダモ鈴木脱退までの
アルバム全部買った
その後アナログの再発があったけど
同じくダモ鈴木脱退までのアルバム全部買った
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 14:37:01.14ID:rMN4B+qM
>>474
カンは大好きで、リマスター版は音質良くなったけど、一般基準でいい音質ではないよね?
2トラック録音じゃ限界ある
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 22:27:13.35ID:lZ3Gck25
>>476
既存の録音からデュエットだけを抜き出した編集盤かな?
自分ならオリジナル盤のリマスターを薦めるけど。
デュエットだとコーラスが無くなるんだよね、コーラスがいいのに。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 00:15:05.87ID:SrJEBHy+
宇多田ヒカルの新作が売れてるらしいがどうなのよ?
たまに聞くと曲調とかリズムののせ方とか異世界の音楽って感じで唖然とすることがあるよね、この人。
最初は気づかなかったけど、サザンが出てきたときのような違和感とスリルがあって、
小室哲哉が衝撃を受けたのも分かる気がしてきたw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 20:17:51.47ID:9gcY98+d
travelingだけは好き
だったがスティングのshape of my heartをサンプリングした、と知ってから印象悪い
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 20:25:15.66ID:SrJEBHy+
なんというかJ-POPで歌われる日本語から醸し出す日本人としての生活感みたいなのが、まるで無いw
とてもJ-POPに聞こえない。
宇多田ヒカルの斬新さは、日本人スタッフが手を入れすぎるとダメなんだろうなって思ったよ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 23:15:11.17ID:YJXPoFFI
>>481
サンプリングだけどネタ使いがNASのもろパクリですよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 10:15:26.29ID:aHQhXHh0
メタリカのブラックアルバム
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 21:12:09.12ID:LJMwH5Dz
capsule/Sugarless GARLが良いと思うけど、
リマスタリングであと20dBダイナミックレンジを拡大して欲しい。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 04:47:21.88ID:hdWBibPG
>>493
例えば?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 04:26:52.48ID:7vjh6nJx
>>487
ミュージックマガジンで確実に10点つくなw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 15:39:20.78ID:DbpjD0tf
どこのスレに貼るべきか迷って、ここに貼ることにした

青森のゆるキャラ「にゃんごすたー」のドラム演奏が話題に
https://www.youtube.com/watch?v=biny7bOwnOw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 10:08:33.13ID:LeFlEZlR
シンバル叩くのが辛そうだぞ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 20:43:53.06ID:LeFlEZlR
良し悪しが判断できないならダメ出しはしないほうがいい
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 21:47:53.76ID:TFu9xMem
ずっと強打するドラムはMike Manginiの劣化版みたいなイメージなんだよな
ドラムのことはよく分からん
着ぐるみ着てできるのは凄い
めっちゃ暑そう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 15:45:21.90ID:mYzejQhN
読めるわ!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 19:48:17.80ID:dMVR9sSa
>>487で取り上げたアルバムは、日本でのCD発売が12月14日らしい
CDは売れない時代からもはや売らない時代になったんだな・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/03(木) 19:30:38.42ID:f0ivZl3M
このスレで宇多田とかやめてくれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 19:56:05.52ID:BoU191my
DJ SHADOWの2nd
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 08:01:37.37ID:RC9EWZop
それロックなの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 03:52:19.66ID:N4ksOIp5
メタファイブの音が良いという事は砂原を褒めているということだな。
副業でマスタリングエンジニアまでやってるから、そりゃ良いはずだわ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 22:30:18.94ID:fDsEMo0U
stoogesのraw power、イギーがミックスしたやつ。
轟音!73年でこんなに迫力ある音が録れてたんぢゃん、特にギター。これだよ!
なんか名盤でもローが薄くて今となっては物足りないのってあるから、真似してくれないかなって思う。
ていうかあんな海苔波形であの低音感て、なにですか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 09:46:29.03ID:SPYq5WJK
良スレage
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 22:47:20.76ID:woTBw6j7
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 20:28:18.60ID:n/YeBFLz
アイアンメイデンの新譜
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/02(木) 21:59:14.24ID:BZp7g6YV
マルーン5のファースト
あのレコーディングは神
演奏が気持ち悪いくらい完璧。
普通ノリで入るはずのギターリフなんかも計算されててゾッとする。
何百回録り直したんだろうか、聴いてて気が遠くなる。
特に最後のRag Doll、曲の良さも含め最高だよ。
なぜセカンドからはヒドいのかわからないw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 12:39:38.45ID:kqCyqafK
Maroon5買ってきた、1000円で新品買えたが大丈夫だろうか…
音質は良いが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 21:09:01.97ID:Wda5m1nn
はっぴいえんど
シュガーベイブ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 10:02:05.52ID:nREayx2h
イングヴェイは録音状態で言えばプロデューサの良かった90年代後半頃のがいいんだが、
生前である86年前半までのオーディエンスショットの海賊盤のほうが糞録音の向こう側から音の良さが伝わってくる
オレはこれをイングヴェイ禅問答と呼んでいる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 10:16:08.40ID:nREayx2h
>>540
それはアレだな、97年にようやくCD化されたときにイギー監修でマスタリングやったヤツだな
メーターが赤まであるならなんでもっと音量上げないんだ?もっと上げろ赤まで全部使え!
ってことでああなったらしい
波形とか平均音圧とか見ると頭イカれてるとしかいいようが無い
だけど大好き
一応、デヴィッドボウイ監修のリマスターも出てるけどロウパワー聴くなら絶対97年盤に限る
0552551
垢版 |
2017/02/25(土) 11:51:22.32ID:AkZofxcT
音圧を上げ過ぎると民生用のDAC(スマホとか)ではオーバーサンプリング時や圧縮時に歪んでしまうインターサンプルピークってのが発生するんだが、
それをガン無視してることで有名なランティスのアニソンとの比較

外側がピーク、内側がK12基準の平均音圧
普通はめっちゃ高くて+5dB前後
http://i.imgur.com/2l52HVs.png
一番上のがそのツイッタで検索すると歪んでロクに再生できない人が大勢いるアニソン音源の一番音圧高いとこ
二番目がRaw Power一曲目のSearch And Destroy冒頭のボーカルが入ってきたあたり
この時点ですでに頭がおかしい
三番目が同曲の最後らへん絶叫してるあたり
マスタリングスタジオにいるイギーのテンションとフェーダーがどんどん上がっていくのがよくわかる
0553551
垢版 |
2017/02/25(土) 11:55:33.89ID:AkZofxcT
何dBって書かれてるのは平均音圧の分だから放送用途の基準値から何dB高いのか、って思っておけばいい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 01:03:32.80ID:+yNQ5Qgf
どおりで他のCDに比べてうるさいワケだ。これに匹敵するのは…ギターウルフ?(良いことでもないのだけど)
インターサンプルピークっていうのは、起こってないと思う。少なくとも盛大には起きてない。
でも普通にCD再生するだけ起こっても不思議じゃないみたいだから、勉強になってよかった。
0555551
垢版 |
2017/02/26(日) 02:09:10.73ID:UWceJ+Ms
現代のまともなDACならデジタル領域にヘッドルームあるから歪まないよ
つうかロゥパワーについてはこれ以上歪んだってわかりゃしねえよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 18:14:33.93ID:GKZJlIpv
このカッティングエンジニアなら拘る、あのプロデューサーなら間違いない…
みたいな、良い録音を作る事に定評ある人っているの?
0558コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2017/02/27(月) 22:59:35.00ID:h/CmhHSg
>>556
ブルース・スウェディンはロックって感じじゃないけどいかにもいい音って風なサウンドで、マイケルジャクソンの「BAD(32.8P.200)」などを録った人です。
アキュソニックと自ら命名した録音テクは何十ものマルチトラックを使うもので、要するに現在のコンピューターを使うレコーディング方法の元祖みたいな人です。

でも私はもっと古いエディ・オフォードのような、取りうる手段も少なくて、おりゃっ!とぉ!みたいな感性と気合いみたいな音の人も好きです。

と、書いておいてあれですが、取り敢えず自分の好きなアルバムのエンジニアをあれこれ聴いてみる方が、お勧めされたエンジニアが参加したアルバムを試してみるより確実ですね。

でもまあもうひとり、レイ・スタッフ(ReyStaff)の名前を挙げさせていただきます。

スティーブ・ホフマンみたいなクリーンアップばかりに神経を使ったような音は、あまり好みではありません・・・。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 23:43:04.46ID:4JdFN9b5
プロデュースはマイケル・オマーティアンのアレンジが好きだなぁ。
あと、ボビー・コールドウェルも。求める方向性が近い。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 04:07:31.62ID:LHBmRy51
POLICE
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 10:38:08.21ID:OZznw3OW
マジレスします。

ROCKの本領はライブで初めて聴けると思う。

マイナーかもしれないけど

ハンター・ロンソン・バンドのBBCLIVE。

クリス・レアのTHE ROAD TO HELL&BACK。

この2枚、本当に凄い。
ROCKというジャンルの音楽がここまでの演奏レベル、また感動を与えてくれるのものかと思わせてくれる。
良いコンデションのオーディオ装置で聴いた後は思わず拍手し、涙さえ滲んでくる。

機会があれば一度聴いて感想を聞かせてくれ。
最近のROCK??とは一味も二味も違うよ。
録音も演奏も本当に素晴らしい。
奇跡の瞬間の記録です。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 11:21:07.96ID:OZznw3OW
追、
今、試しにパソコンでBEATS PROってヘッドホーンで聴いてみたけど情報量が多過ぎて
分解しきれず残念ながら空間の凄味までを感じることは出来なかった。
正直この音じゃ涙は出ないよな。
ROCKこそ真に分解能の高い良質のアンプ、スピーカーが必須だなと実感してる。
0575日本鬼子 ◆xGV5vmyB0M
垢版 |
2017/05/11(木) 02:10:00.44ID:vfq3fuBT
>>574
ヘッドフォンはアンプ選びますね。
耳掛け式のドライバーでもアンプしっかりしてないと表現力出ないし。

カタログにハイレゾ対応書くのが主流になっちゃって、アンプがおざなりになっちゃってるのが悲しい。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 15:57:32.63ID:ICiKizFY
>>573
ハンターロンソンバンドのやつ、すぐ尼で検索したけど残念ながら品切れですわ(悲) YuiOrtaいいアルバムですよねぇ(音質は特筆すべきとこ無いけど)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:12:01.34ID:EL2p0v8j
盤による音質の違いがデカいよね
国内初期盤の音が意外とよかったりする
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 03:28:21.03ID:xn1aKJVL
The White Stripes / Get Behind Me Satan
凄い豪華な宅録。あまり加工がされてない、生々しい系の音。
ちなみにオールアナログ録音で、使ったマイクは6本のColes 4038だけらしい。

Dinosaur.Jr / Without A Sound
ちょっとコンプ感は強いけど、ビッグなサウンド。ボーカルは、でかすぎるが…
でもギターとドラムは明瞭で迫力があるのが音楽性に合ってて良い。

パフィー / Jet CD
結構、聴感音量デカい系のダイナミックレンジ潰す系なんだけど、自然な音に聴こえる。
かまぼこバランスが60'sでロックなポップにぴったし、元気一杯だけど軽さもある。
ちょっと音に粗さを感じるのもいいんだよなぁ。録り自体がいいのかな?
これに限らずパフィーは民生とアンディがプロデュースしてるのはいいのが多いと思う。
0585日本鬼子 ◆xGV5vmyB0M
垢版 |
2017/05/30(火) 00:30:40.18ID:iH9R55A3
>>583
パフィーのは好き勝手やってる感じが良いですね。
奥田民生だけじゃなく、いろんな人が関わってる。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 09:36:36.11ID:7iU6pO/V
あげ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:27:00.47ID:AqTgnNqq
コーネリアスの新譜、オーディオ的にどうよ?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:38:18.61ID:hyCwQQR+
内田裕也
0591アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2017/07/17(月) 20:13:25.79ID:9LPaXfL3
音圧高いん?

ふーん
どれ聴いてみるか(まだ持ってないがw)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/21(金) 19:30:47.56ID:6GlgEvGS
今、144のあたりを読んでます。
自分もこの曲を紹介します。
McDonald and Giles - McDonald and Giles (Full Album 1971)
https://www.youtube.com/watch?v=LMff9CM7yPU
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 20:33:41.70ID:2dQL0BqM
>>513のKero Kero Bonitoは最近日本でリリースされたらしい。
サマソニに出るんだってね。
ソニーからのリリースなんだが、例によってソニー得意の似非文化人マーケティングを展開しているようだ。
別にコムアイとか出さなくたっていいじゃんw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 19:17:42.20ID:9Le0gFi8
Alan Parsons Projectは論外ですか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 09:29:29.73ID:+kqcofF5
過疎ってるが気にせず投下

Boston 「Third Stage」の先日出たSHM-CD版

Kansas 「Two For The Show」の30周年版

両方共リマスター良好
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 23:51:24.49ID:Fb/CdXuY
BostonはLPで聞いてた時代からのファン。CDも持っています。
LPのほうがオーディオシステムの粗が出やすいと感じるのは私だけでしょうか。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 08:29:07.98ID:8qlxDEkC
Gov't Mule ”Dose"の録音が素晴らしい。一曲目のイントロでのタイコの音からして素晴らしく、唄が始まったとき入るベースのクリアで沈み込む音!CD全編の演奏もすごい。
ちなみに米国のStereophile誌の今月の名録音にRockとしては珍しく選ばれていた記憶がある。良い装置で爆音で聴いてくれ!
0607コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/05/03(木) 14:47:13.71ID:KG1gd8ct
ちょっと高いなと思いながらも中古屋さんでエルトン・ジョンの「グッバイ・イエローブリックロード」のモービルフィディリティ社純金CD(UDCD526)を買いました。
・・・うーんまあ少し好みとは異なるので、コレクションしときましょうって感じです。

それ考えるとロックではないけどアメリカの「名前のない馬(WPCR-701)」を持っているのに買った同じ7599-27257-2(ドイツ盤)は当たりだったなあ・・・。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:49:15.62ID:qTSlZUBz
THE ALFEEは90年あたりからは音が良いかな
0611おっぱいゴルファ〜
垢版 |
2018/06/15(金) 07:30:37.32ID:kf06crfy
HEY GUYS

大昔クリエーションのスタジヲライブがダイレクトカッテングという事でLPを買ったが
ダイレクトカッテイングの良さは感じられなかったw。

COMING SOON。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:10:59.91ID:ZVSlPaEU
曲名 / Bright Lights
アーティスト / Gary Clark Jr.
アルバム/ Max Payne 3 (Unofficial Soundtrack)

曲名 / Tin Pan Alley (aka Roughest Place In Town)
アーティスト / Stevie Ray Vaughan
アルバム/ Couldn't Stand The Weather

ちょいブルースだけど音が良いですよ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 05:10:25.51ID:Rz9ruKS3
>>608
なっつかしー、ヒュージョンロックか、クロスオーバーロックとも言われてた。
昔2枚LP買ってよく聴いてた。今でも我が家の棚にあるな。
まずはグーグルプレイミュージックで聴いてみよう
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:34:30.11ID:UqrPAaZI
録音から10年、20年経ってもいい音ってあるの?最近の方が録音機材が優秀だと思うんだけど。。。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 23:07:56.27ID:72XOtBte
コロンビアのPC盤が初回プレスとなってるけど
翌年製造のJC盤だと音質変わるのかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:57:29.15ID:egVlw5ny
NEW TROLLS コンチェルトグロッソ 
クリアライトシンフォニー 
ロカンダ デッレ ファーテ
ジェネシス 月影
エニッド 1st 2nd
カンサス 永久の序曲 
0623コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/05/11(土) 21:42:48.98ID:y7Tb/dLu
ステサンの高橋健太郎さん連載記事の流れでサウンドクリエイトのホームページを見ていたら、なんと「オリジナルテープで聴くクリムゾンキングの宮殿」というイベントが。
東京のショップはいろんなイベントがあるんですねえ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 16:31:48.62ID:GqSshYT5
うむ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 12:30:33.62ID:WrfpQjfO
TM NETWORKのCarolがやたら音質がよい
ロンドンかどこかでやたら金かけてレコーディングしたんだっけな
ハイレゾ盤も最近のCDとかと比較しても音よくて笑った
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 09:56:14.42ID:NslV0wkY
うちに来たメタラーにPARANOIDのリマスター聞かせたら
「なんやこれリマスターか、あかんあかん俺の知ってるサバスはこんな親切やあれへん」
言うから旧版CDにしたら「これやこれ、このわかりにくさや」
って言われた
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 21:42:06.41ID:ykogLpPT
ttps://www.youtube.com/watch?v=u4hBKOBdgtY
ロック音楽がメイン
「愛と青春の旅立ち」と「TOP GUN」をまとめて
味わえる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 02:13:23.99ID:Mv6jp1JM
>>627
何が悲しくて
そんな非ピュアオーディオ的で
かつロックでもない80年代ナツメロを
聞かなきゃならないの?
何かの拷問??
0630コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2019/12/28(土) 12:36:30.50ID:gzRLYUi+
>>629
確かに。
今、NHK-FMで晩まで長丁場のオールリクエストで日本のロックばかりかける番組やってますけど、「日本のロック50年」だそうですよ。
今は昔パートでDJも古いのに詳しい人、少しずつ現在に近づくようです。
日が沈む頃だと違うでしょうが、今は懐メロですね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:34:58.25ID:BMvSYyKb
そりゃそうだろうね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:33:51.80ID:mQM3G49I
竜という字が大好き
自衛隊大嫌い、中国韓国大好き。
ロックは左翼青年の音楽だった。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 12:46:49.26ID:1EmFTEE7
日本のロック50年ならバウワウのソルジャー・イン・ザ・スペースもかかったのだろうか?
ネバーランドの孤独の旅路、西川弘志の明日への叫び、甲本ヒロトのマッハバロンもかかったのだろうか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 15:44:35.06ID:Zw49zqfa
ロックかぁ、確かに懐メロだねぇ。
大流行りだった青春時代は大嫌いだった。せいぜい、イーグルスのホテル・カリフォルニアだったな。
でも、その頃は常に耳に入ってきて鬱陶しかった。
なのに、ちょっと前から、そんな鬱陶しいと感じてた曲が頭に浮かぶ。
でも、バンド名も曲名も毛嫌いしてたからなんにもわかんない。
このスレに上がってんのyoutubeで聴いて、ああこれかと楽しんでる。あんがとね。
今だとなかなかいいよなって聴けるから不思議だね。

それにしても、TM Networkやら安全地帯やらALFEEやらミスチルってロックで語られるのかぁって驚いている。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 19:16:04.76ID:YfbGsD6D
ライブハウスに武漢ウイルス持ち込んで
拡散してるロックマニアは人類の敵
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:10:34.98ID:7xh1RvhK
条件付き人類の敵認定だよ、すべてのロックマニアとは書いてない

細菌兵器を所持して無差別にバラまいてる人限定。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:36:26.69ID:hXkLRaNt
お花畑の世界市民のみなさん。出所を恨んでください。
https://www.youtube.com/watch?v=DQqIZVtJDts
C国(ちゃいな国)のC(コロナウイルス)。ついに分かった出どころ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 13:03:53.47ID:dsgxYT+0
ジャズやクラシック的な
ライブサウンド的ハイファイとは違うのだけれど
ダニエル・ラノワがプロデュースした作品は
良いシステムで聴くと
立体的な音像が浮かび上がってきて聞き応えある
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:32:46.47ID:sZEwARLT
アイアンメイデンの「パワースレイブ」
音の分離が良くて録音にお金が掛かっているのが分かる
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 07:38:04.85ID:Q0psAiZN
レッチリ「ブラッドシュガーセックスマジック」超音いい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:38:32.60ID:sZEwARLT
>>645
643ですが自分が聞いたのは2015年のリマスター盤です。自分はこのリマスター盤でも充分良い音だと感じました
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:26:03.94ID:66+3PWbj
みんないいというけど、ペインキラーはそんなにいい音じゃない。
コンプレッサー使い過ぎ
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:06:57.62ID:nDJkaur7
レイヴォーンの兄貴
ジミーこそ真の録音バカ
ストラトのベンチマークやな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 19:53:24.41ID:lMby/8Q0
Wilco - Sky Blue Sky
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 17:34:40.11ID:/GT1/wYm
>>647
届いたのはUS盤だった。記載はないが85年前後の模様。
音はクリアさや静かさがもうひとつだけど、十分に優秀録音。素晴らしい。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 10:56:45.78ID:u7cBPJBy
YESのladder
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:21:05.98ID:vVj4cux9
MASTER OF PUPPETの初出CD買って、音は悪くないと思いましたが、リマスターにも手を出すべきでしょうか?
音圧高いものは苦手です。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 23:12:25.04ID:8thaio73
Jeff Beck - Wired
これ録音いいぞ。70年代なのに新しい録音に感じる。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 21:52:33.60ID:liN18U0B
The ClashのLondon Calling
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:27:01.53ID:FG4RuiEs
>>653
メタルワークス収録の方が高音質だと思うね。
このアルバムは全体的に高音質だと思います。
0672コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/02/28(日) 16:26:24.77ID:EBraYRQk
>>665
SACDは持ってませんが「25・8P・5198」「32・8P・90」「EK 33849」「UDCD531」と持っていて、私もモービルが最も良いと感じました。
モービルはレーベルとしてのキャラがなくて買って見るまでどういう音になるか分からない博打要素ありますが、これは当たりでした。
531は他の型番に比べて極端に音圧が低いのが特徴です。
0673665
垢版 |
2021/02/28(日) 16:43:54.02ID:0kwFYqTK
>>672
アナログブロダクションのSACDハイブリッドのCD層もモービルと同じ位の音圧だから聴いてみては?
モービルの方がふっくら柔らか。APは少し素っ気ないかなぁ。
0674コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/03/01(月) 12:34:42.05ID:b0AfU8uQ
>>673
それは楽しみ。
しかしショップ志向の私としてはふらっと立ち寄った店で見つける可能性は極めて低い・・・。
でもLine Records GmbHが出したゲイリーボイルの「electric-glide」なんか外盤屋で買って30年後に中古屋でもう一度買えたから、出会いはあると思うんです。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 14:46:33.71ID:Nd1WMIDd
>>38
元々有意差がないものを対象に
ABXを行うと
やればやるほど正解率は50%に収束していく…

正解率50%=何にも違いが判らないってこと
オーディオケーブルとかアンプ、CDPなんかは
高かろうが安かろうが
ABXではほぼ有意差は認められないジャンル
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/12(月) 21:14:28.64ID:l+sLW24Z
Nils Lofgren < Acoustic Live >
ライブ盤の中ではピカイチだと思う
優秀録音盤もっと知りたいからageとく

ダメなやつも上げてくれると嬉しい
僕的にダメその一:Derek & The dominos < Layla >
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 13:12:39.86ID:F/FAGmNC
black sabbath iron man
0680
垢版 |
2021/08/03(火) 09:15:00.80ID:RLn4mNA2
それ持ってるけど
ウーム・・・な感じ

>>664のWiredもLP,CD所持するけどどうだろ・・・
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:01:10.37ID:t7xZ9twt
amazon music hd のエイジアのアルファのハイレゾ版が、手持ちのcdよりかなり音質upしている。元が悪いから普通になっただけだが。1stの方は変わらん。排他モードでだいぶ聴けるようになった。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:46.09ID:2Pj5qBvy
うむ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 20:21:41.83ID:Z56+fmgQ
エイジアが聴きたくなっちまった
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 11:52:41.18ID:fzfyd+xT
保守age
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 09:54:30.89ID:6cGpjKP6
デジタル製品においては、AIRBOW以外のカスタムショップがクロック換装で高い効果を上げてたのに、
なぜかAIRBOWはそれをやらなかったんだよな

かわりにESOTERIC+外部クロックで売ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況