X



Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:52:27.63ID:vqRTS+Us
【公式】
http://www.lepai.jp/

【過去スレ】
Lepai製デジタルアンプ総合スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1430308476/
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460929573/

前スレ
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466119589/
https://i.imgur.com/TQLmbH1.jpg
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 12:52:05.39ID:etUHcQHh
いくら改造しててもLepyに一万円はねーわ
もっと選択肢あるだろ…
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:55:39.65ID:HHn/0qfi
LP2020A+のオペアンプって明らかに変なヤツだから真っ先に交換しないとダメだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:11:53.35ID:xmALilZH
個人で改造した物は新品扱いでいいのかな?
少なくとも開封済ではあると思うけどってそもそも中華アンプで気にしてもしょうがないことか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:26:33.69ID:JYVY7/fY
7〜13時間くらい動かしてるって書いてるからエージング済みだよね
1万円で売れれば1台から3〜4千円くらいの利益あるな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 00:47:38.60ID:icAkh0fZ
カップリングにOSコン使うなとかってのは事実だけど
十把一絡げにwimaは音が悪いとかでむぱ混じってるのがなぁ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 07:32:36.59ID:zx6Z7y1E
たしかにヨシュアとかの商品名や説明が常識を凌駕してたよな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 08:01:55.13ID:HigD5z9G
>>131
2020と2024しか知らないけどLepyのは超適当な形だけのオペアンプだよね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:27:19.73ID:r812lM+M
>>119
自分は手持ちのアルミ製のつまみに変えたり電源LED付けたりしたけどそっちの方が1万円しそうに見えるな、中身はオペアンプ交換しただけだが。
まあ考え方の違い。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 16:16:24.43ID:HE6SI3em
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s546904189
Lepyの改造機の人が627auも出品してるけど

ちなみに正規品とはメーカーが保証している正規販売ルートを通して販売されている新品にのみ当てはまる言葉ですので、
メーカーが保証しない中古ICを正規品と言うのは日本語として不適切であり真贋を強調したのなら本物という言葉を使うべきです。
例えば本物の新品であっても並行輸入品を正規品という事はありえませんよね。
ロレックスならば日本ロレックスを通した物のみが正規品とされています。

って書いてるんだけど7時間も通電したものでメーカーでもない人が自分の改造したものは新品とか言うんだね
自分に甘いし本当に余計な言葉が多いw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:19.00ID:kgNH9cnE
音出し確認もしてない改造品があったら逆に怖すぎ

>>125 >>131-132
>LP2020A+のオペアンプって明らかに変なヤツだから

2020A+には表面実装型4558が、2024A+には5532が(違う場合もあるらしい)、黒基板には表面実装型4580が使われてる
どれも安いけどバランスの良い素直なリファレンス的音質のオペアンプでオペアンプスレでの評価も良い
アキュフェーズやラックスマンでも使用実績のあるものだよ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:34:49.87ID:EeQ0vCqJ
ゴメン、秋月でTexas Instruments製のNE5532も売ってるね
ま、印字の違いは製造地や製造時期によって数種類あるらしい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:41:08.13ID:g96oEQgs
5532って無名の半導体メーカー(中韓辺り)も結構作ってるよね

でもPHILIPS/SIGNETICSの最近出回ってるのはどうなんだろ
おいらがヤフオクで買ったPHILIPSの5532は何故か赤マジックでマーキングされてた
数年使ってるが不具合はない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:57:26.96ID:2sSBHbvb
ライセンス生産ならいいけど
LP2024のオペアンプはソケットくらいの大きさがあるよねw
基板から取り外す時に大きくて掴みやすいんだけどね
だからこそ偽物だと疑ってる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:37:16.65ID:0z6B8GMq
Texas Instruments NE5532P 80円
JRC NJM5532DD 100円
こんな糞みたいな値段のICの偽物作っても儲けれる訳ねーだろ
厨房でもそのぐらい分かるはず
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:40:08.99ID:SmJDtyjo
上から目線のd_sama4649はここ見てるんだな
他を貶す文章消したらメチャ読みやすくなったなw
みんなで添削した結果になったかw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:29.16ID:5KipnkrU
5円で作れて10円で大量に売れるなら日本人だって飛びつく
現実の日本はもっと薄利多売だ
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:33:53.50ID:xptJlnDL
10円程度のコンデンサでもニセモノあるよ
0151名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:38:15.72ID:m4DAYwR2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 窓 ノ
_______| か イ
      |  ら ジ
      |  投 ィ
      |  捨 な
| ̄ ̄| ̄ ̄| |  てドルビー
|  | ∧_∧|  ろ チューナー
|  |(´∀`)つミ を
|  |/ ⊃ ノ| __
[二二二二二]||\_\
      || |◎|
      || | |
      | \E≡亅
0153名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:41:06.25ID:m4DAYwR2
外国人が注目するカセットデッキ
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Cassetten%20Deck.html
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Aiwa%20XK-S9000_L.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Akai-gx-95-L.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Pioneer%20CT-F1250-L.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Nakamichi%20Dragon-L.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Tascam_112R_MKII.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Revox%20B%20710-L.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/STUDER%20A721%20studio.jpg
http://inthouse.ru/vintage/Cassetten/CASSETTE-DECK/Dual%20C844_L.jpg
0155名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:27:16.11ID:m4DAYwR2
fhána / 虹を編めたら - MUSIC VIDEO https://youtu.be/9PT_m92yFf8
0156名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:01:27.96ID:m4DAYwR2
Phil Sheeran More Questions
https://youtu.be/8nc93n-06GM
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 12:16:20.55ID:fYKEWt+T
d_sama4649さんは知識の宝石箱ですもんね
上から目線で庶民を導いてくださる方です。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:08:52.25ID:xOqwekgb
趣味で改造を楽しんでいるか
改造という付加価値で利益を得ようとするかの違いがあるから
片方は必死になるw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 20:30:34.75ID:EGv8pmwV
ここの製品は改造の入門にも最適なのは間違いない
そーいやすんごい画像貼られたことなかったっけ?
2024か2020であちこち焦げてたやつ
あの後無事なんだろうか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:23:56.40ID:ck/ntaHL
オペアンプ交換したら対応してないオペアンプだったらしく煙が出たんだが使ってokかな?
(オペアンプはデフォに戻しました)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 17:18:51.54ID:/S4OtA47
>>167
色々と大切な説明が抜けているね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:08:49.95ID:ck/ntaHL
オペアンプを交換したんですが
Lepyには対応してないオペアンプだったらしく、
交換したオペアンプから煙が出たんですが、デフォのオペアンプに戻して使ってokですか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:20:46.40ID:ThZOMdv4
どの機種で、なにから何に変えたとかが重要だよ

あとは向き間違ってたとか、差し込む位置がズレてたとか。

煙出たなら戻すしかないと思うけど
原因が特定できないから使えるかすらコメント難しい
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:10:34.09ID:T1f6ef14
アララ、ここも例の粘着変態荒らしが住み着いちゃったみたい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 07:42:14.95ID:WuwkeOgp
何これ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:11:28.86ID:wf5NGs69
>>182
LP-2020A+
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:25:54.19ID:VIJXuzB8
>>185
デジアンとアナアン
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 02:09:26.24ID:+c6b7oxO
メインで使ってた昔の20万のアンプがご臨終
躊躇なく2024A+ゲッツ2台目
1台目サブで2年間絶好調24時間使用中
我が家は2024A+様々ですわホント
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:35:04.58ID:LUUodS6v
ニセモノ届いて更に驚くよ。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:56:12.36ID:+c6b7oxO
>>191
レコーディングやCD製作の経験も多いのでオーオタ的な微小差の興味はないんだよ
スピーカーとの相性での出音の自分好みのリアリティーだけ
すまんね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 18:28:14.38ID:neiXhU+o
ラフ録音でも音源があったら落としてくれや
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 18:48:40.57ID:zyaUV3UE
>>193
すみません。プロの人だったのですね。
僅差ではないんですよ。よければ次回は2020Aを購入してみてください
青い基盤でlepy2020Aという有名チップが乗っているものです。
別格お音に驚くはずですよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:16:17.32ID:Dz5+Gct7
わざとか?
トライパスのTA2020なら有名だったが
ニセモノにはLepy LP2020AというYDA138のリマーク品が付いてるんだが…w
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:14:16.89ID:oHKIM1c1
Lepai LP2020
Lepy LP2020-Aと言う名のYAMAHA YDA138のリマーク品
ttps://imgur.com/I43DPl0
ttps://imgur.com/VfBjpfT

Lepai LP2020+
Tripath TA2020-020
ttps://imgur.com/74KD5g2
ttps://imgur.com/QSutYHr
ttps://imgur.com/riEt0CW
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:38.13ID:+2hQMAeT
このアンプの出力端子、壊れやすくない?
自分はケーブル端末に圧着の棒端子使ってるせいかレバーがすぐに外れるので、標準的な端子に付け替えた。
0207200
垢版 |
2017/11/05(日) 06:12:29.64ID:XHqdnYIO
>>205
男のサガで部品を結構いじってるけど壊れないなぁ(いじってるって意味は改造してるって事ではなく、手で触ってるって意味です)
0208202
垢版 |
2017/11/05(日) 07:58:14.85ID:yMvJW3JU
>>205
4台は固定だけど2台は結構移動で抜き差ししてる
一番古いのは2年以上使ってるが壊れる素振りも無いぞ
ハズレなんじゃない?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:18:55.41ID:w6Ncu8Du
LP-2024AとLP-V3SかFOSTEXのap05と3卓で迷ってる

環境 70W 4Ωのオンキョーのスピーカー 東芝の250の安いラジカセ(音源)

スピーカー捨てるのもなんだしどうせならドブに捨てるつもりで買おうかと楽天で2600円だった


目的 ラジカセでも満足なんだが欲が出てしまってちょいいい音を聞きたい


博識天才の皆さんPlease tell me
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:14:20.03ID:yMvJW3JU
>>212
> LP-2024AとLP-V3SかFOSTEXのap05と3卓で迷ってる

択じゃなくて卓なの?
キミの音の好みが分からないので何を勧めて良いのか分からない

> 博識天才の皆さんPlease tell me

please teach meじゃなくて?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 20:58:47.18ID:yNdlbqsC
>>212
今買うならLP-2020Aがおすすめだよ。
OCチップは、F1エソジソでも有名な日本の某超有名音響企業の
高級高性能品がちゃっかり載せてある。
青い基盤の奴を選んで買ってください。
音質に驚くぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:04.17ID:fa0GRfMI
>>212
FOSTEX AP05 = 5w x 5wでは小型液晶TVと同等の音と推測できるので論外
LP-2024A+ = 新タイプの黒基板はリマークICで論外。運よく赤基板を引くと超ハッピーになれるがごくまれにノイズの酷いハズレ個体もある
   ※赤基板を手に入れるにはこのスレをよく読み返せ
LP-V3S = まあ、少しでもケチりたいならお好きに
LP-2020A+ = コンデンサ交換を前提とすればLP-2024A+よりも上。本物の入手方法はこのスレをよく読み返せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況