X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 82rpm [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DP-100M
垢版 |
2017/09/30(土) 01:43:42.45ID:XM7b9j5b
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレ。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ

■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 81rpm
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1500563667/
0181169
垢版 |
2017/10/11(水) 19:55:48.03ID:/YEfjAuH
>>169です
みなさんご返事ありがとうございます

>>170さん
もちろんすでにやってます(笑)

針圧を重くする等もやってみましたが
ダメだったので・・・

やっぱり故障でしょうか(最初の数ヶ月は揉んだ似なかった)
0182169
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:32.20ID:/YEfjAuH
追加情報として
海外のフォーラムなどをみて見ると
planar 2で針飛びがというポストが何件かありました
解決策は見当たりませんでしたが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:49.78ID:Sp7B+qaL
>>176
いやマジで、ADプレーヤーの出力ケーブルをパワアンに直に繋いで音が良いと主張してたんだよ。
フォノイコの使用パーツがショボイので音も悪いとあらぬ方向に解釈していた模様。
実は質問者が極度の難聴であろうと長岡がオチをつけた。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:57:08.29ID:sT/Ejosu
>>182
アームのベアリング不良?
それとも特定の場所でパイプ内のコードが引っかかる?
いずれにせよ修理に出した方がいいよ

>>183
まあ音はでるはずw
今も昔もヘンなオーマニはいるからねえ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 03:30:34.21ID:tm7ehBpw
アンチスケーティングをオフにすれば解決だろ
0190169
垢版 |
2017/10/12(木) 05:56:30.50ID:Elux0DMI
>>185
45回転ではしません
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 08:16:44.29ID:JID8HuVI
うちのSMEがおかしくなった時はIFC錘のテグスがガイドローラーに絡みついてた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 11:11:15.91ID:w25Zse/i
井上陽水ナツカシスw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:40:10.97ID:NkxRur2Y
>>190
てことは、やっぱりアームのトレース能力の問題なのかな?
カートリッジの取り付け角度とか、オーバーハングとかを設定し直したら直るかどうか。
もしかすると針飛びするレコードを水洗いすると直るかもよw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:33:48.30ID:tm7ehBpw
経験上針飛びの一番の原因はアンチスケーティングだよ
公式どおりやってもうまくいかないのがアナログだね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:14:49.95ID:tm7ehBpw
>>201
傷んだ盤の時が一番そうだよ
外周に引っ張る力で針飛びしやすくなる
0203169
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:55.95ID:GuK/pSIn
>>198
LP45回転でもでませんでした

みなさんありがとうございます
こんなに回答があるとは思いませんでした

明日状況をまとめて書こうかと思います
0204169
垢版 |
2017/10/14(土) 04:36:37.86ID:3jHHyKhr
針飛び頻発は夏からだし
気温の低かった昨日は通常の針圧でも飛ばなかった
どうも室温が多大な影響を与えているようだ

長々とこの話題を引っ張るのもなんなので
これで終わりにします
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:38:49.66ID:mH+LxGWK
回転数が上がるとインサイドフォースが大きくなるから
45回転で跳ばないというのはキャンセラーの力と釣り合ったわけだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:42:08.63ID:c5FcJVY0
だとするとキャンセラーの指標は当てにできないね。
気温が高い、湿度が高いと針飛び頻発とは異様。
キャンセラーの構造上の問題だろうか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:00:43.16ID:5CZLbUMB
どちらかと言えば気温が低い方がコンプライアンスが低くなって針飛びしやすくなるような、、、
何にせよ機械だからな、原因はあるよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:50:39.37ID:DWfjWX6N
プレーヤーのそばで飛んだり跳ねたりすると針が飛ぶよ
ほかは針圧が1gきっても針飛びは全くないのがデフォ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:17:46.27ID:yHzFFAMX
気温が上がるとウエイトが緩んで針圧が軽くなって
気温が下がるとウエイトは元に戻って針が飛ばなくなりますってことですね
02171000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/10/14(土) 21:42:39.92ID:dXSNNNw5
アームにチュ〜。( ˘ ³˘)♡
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:18.69ID:ei/o6FTA
>>213
そんなわけない。
ゴムの緩みでウエイトが少々上下してもウエイトの支点は同じ。
荷重は支点に加わるので量的に変わらない。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 04:25:29.90ID:99HWtZCE
インサイドフォースの成分としてあり得るのは動摩擦力と
針接触場所のレコード変形を移動させる力。
動摩擦力の方は速度には依存しない

取説でインサイドフォース調整の説明に針圧は登場するが
回転数は登場しないから、変形移動の力は多分小さいんじゃないかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:44:33.57ID:qTF6N/u0
パイオニアのPLX-1000を使っている奴いる?
使い心地はどうですか?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:52:32.49ID:CDPDAq7V
>>222
買って1年。公式にもあるように、MC受けだと僅かに〜場合によっては大きくハムがのるMM前提仕様のよう。
トランスかませたMM受けでも基本は同じ。
うちではat-f2とat-33veを付けた時がひどくて、
床振動ノイズも拾ってた。
良い点もあるにはある。
denon1300のウェイトが使えるので、
重たいシェルとMMカートリッジで遊べる事。
けしてメインや最初の一台にはなりえないけど、
高さ調整も出来るし重さからの安定感はあるし
MM専用なら有りかな。
高出力MCカートのMM受けも、、、有りかな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:12:15.98ID:4DPDJFiB
>>224
それってさあ、最早まともなハイファイ用とはいえないレベルの話なんだけど、、、
完全にDJ用なんだろうな、、、、ってDJ用だって普通ハムなんか出ねぇよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:19:47.36ID:ei/o6FTA
床振動ノイズも拾ってた?
ただの出来損ないじゃないか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:37:46.18ID:99HWtZCE
>>204
湿度はどうなっていただろう。
湿度が高い方が動摩擦力は減るから、インサイドフォースは弱く、
キャンセルに必要な力は弱くなる。低湿度でちょうどの大きさの
アンチスケーティングは高湿度では過剰になる。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 06:11:59.23ID:dFMLHEVM
いいフォノケーブル使ってるなら、
内部半田付け中出しほ方がいい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 08:38:54.00ID:kqJY3cSL
MCを使うとハムが載ることはパイオニアも認めているよね
繊細な音ではないが、迫力ある音は出る
ま、ジャズやロック向きじゃないかな
コスパを考えると良いと思いますよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 10:15:23.45ID:h+6LwDEi
PLX-1000が実売で8万円弱。SL-1200GRが16万弱。倍の価格差があるがMC型のカートを使い
たい場合には明らかにSL-1200GRの方はS/Nが良くてより音がハイグレード。細かい音が良く出
てくる。それなりの値段差はあるね。両方並べて使うと差は明らかにある感じ。

安いMCカートリッジならば、SL-1200GRは、DENON DL-103よりもAudio-Technica AT-F7の
ような実効質量が軽く、もっと肌目の細かい音が出るようなタイプが合う。盤質が良くて音の良い
レコードはこちらで聴く。PLX-1000は、高出力なMM型を使えばS/Nが悪いという欠点が際立っ
て来ない。なのでShure M44Gを使って、ドフで入手した盤質の良くない中古盤を聴くのに使っ
ている。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 10:29:41.66ID:j59Q5t/k
PLX-1000の裏を見た時に
ピンと電源ケーブルが奥まってやたら近いなと感じたんだけど
それが原因にはならないのかな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:31:11.71ID:4jevoaw2
>>234
なるよ。
ただしMCカート使ってハムが乗るのは別の原因だろうね。
トーンアームのアースが浮いた状態か抵抗値が高いのだろう。
他にもモーターコイルからのノイズが大きいか電磁シールドがイマイチなのか。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:04:18.10ID:kqJY3cSL
英語じゃん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:45:29.29ID:LvUYhhZD
>>236
これは電気的なノイズじゃなくて
ベアリングの異音対策について書いてある。
作りが雑なせいか(?)、ボール受けの茶色の
スラストパッドの接着剤が剥がれて、
スラストパッドがあらぬ場所に移動してる
ことがあるらしい。それでノイズが出る。
それの修理方法が書いてある。
結構役に立つな。別に自分はPLXユーザー
じゃないけどw
あとこのモデルはトーンアームのベアリング
もきつかったり緩かったりと問題があること
も多いみたいね。レスとか読んでみると。
ちゃんとした状態ならコスパ良しの機種だが、
クオリティ・コントロールがイマイチ?
中華製なのかね?まあ、日本製ではないと思うが。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:20:25.86ID:XValqCbo
PLX-1000ってほんの2〜3回オデオ誌に載ったことがるんだけど
今では記事自体が無かったことになっているw DJ機なんでハブ
された?ってウワサもあったけど、まったくそんなことはなく真相は
メーカー直々にピュアオデオ誌には載せないよう釘を刺されたらすぃw

でもMC使ってハム出るのはコレだけじゃないんだけどねw 堂々
とオデオ用として売ってる中にもちらほら散見されるしw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:45:25.92ID:FHXoPyoL
TRIOのKPプレーヤーでアーム直付けケーブルを交換した時の経験から言えば、
接続部ではケーブル(アース線含む)のちょっとした曲げ具合で、ハムが出たり出なかったりする。
(キャビネットの外に出ている部分は曲げても捩っても大丈夫だ)
だからハムが出ないことを見計らって底蓋を閉じ、それ以降は触っていない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:46:49.22ID:kqJY3cSL
ところで、ハムはどんな音がするんですか?
聞いたことがないのでわかりません
0247169
垢版 |
2017/10/17(火) 05:47:55.38ID:n2hDA5tE
>>169です
正直ワケワカメですがまとめておきます

planar2 + 2M blue 針飛び頻発(トーンアーム外へ流れる)
調整見直し、ベルト、針交換、針圧2.2g→駄目

標準カートリッジに戻すも針飛び
針圧2.7gで針飛び解消(高音の抜けが悪く音がイマイチ)

LPを45回転で試してみる(針圧標準)→OK
もしやと思い普通にかけて見る→OK

期待を込めて2Mに戻して見る→なんと標準針圧でOK
(トーンアームも内周でやや外に流れる程度)

このまま針飛びが収まっていてくれれば良いのですが
理由はわからないまま
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:40:32.09ID:uuFyBn5m
書き込み内容以外は一切触って無い?
設置場所、水平、アームリフターなど、他の設定は変えずにですよネ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 11:56:13.32ID:R+OEV0hH
1万円位の安物だからダメなのか
2年位使わなかったらベルトが滑ってテーブルが回らなくなってる
まあ交換すれば良いんだけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 05:46:07.03ID:AB4rtv4M
>>244
日本では
ハロー CQ CQ
こちら JAxxxxx


それに
ハローCQ
ハローCQ
なんて言わない
CQを繰り返す
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 09:28:24.83ID:JsO7sp6/
値段っていうかベルトの品質、ベルトのゴムの品質だわな
今は何でも価格第一なので、その時限り、一時的に見栄えが良ければ使えれば安けりゃ良い
いや、さっさと壊れてもらった方が良いとばかりに品質は悪くなる一方
昔のゴムって、何であんなに品質良かったんだろうと思うくらいだ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 12:51:34.66ID:Mera3UPt
ターンテーブルに10万円以上かけるなんてキモイよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 17:49:42.12ID:tzK2keSk
プレーヤーに10万も掛けられないならこちらの世界に来てはダメ
一般人が考える値段と0が1個違う世界だから
02651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/10/19(木) 20:07:06.44ID:ekL1dxUN
( ・`д・´) 肛門で遊ぶのはやめなさい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 21:35:56.56ID:JsO7sp6/
焼き鳥食った後の串で何とか鳴るんじゃないかな
もう少し現代的なとこだと、縫い針、マチ針、そのあたりで
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 22:46:39.43ID:mqNHKWCi
SP-10Rはほすぃ
キャビネットもアームもテクニクスで揃えたいな
02731000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2017/10/19(木) 23:00:06.14ID:ekL1dxUN
お千さんの予想・・・

タンテ 100万円
キャビ 50万円
アーム 40万円

くらいかな? ヽ(´ω`)ノSP-10R
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:01:19.27ID:e3KHNyZ2
じゃあカートリッジが10万円?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:58:57.99ID:DhPu9sZg
AT33PTG 1997年 4万円
 ↓ 1年に4.625%値上がり
AT33PTG/II 2010年 7.2万円 

EPC-100CMK4 1983年 7.5万円
 ↓ 1年に4.625%値上がり
EPC-100CMK5 2018年? 36.5万円?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況