X



** DIATONE 新「DS-4NB70」 **(2)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:20:49.13ID:p1blnw++
「DIATONE」の新ブックシェルフスピーカー

「DS-4NB70」

について
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 15:55:43.78ID:txwjDnvd
飾った謳い文句の振動板が所詮はプラスチックなので、経年劣化で硬化してさらに細くてキツい音になってるよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 00:19:21.05ID:9UA+hSMY
どうせ展示するならDSー9Zとかの
アラミッド+ボロンも置いて比較すればいいのに。
DS-10000や77Zも。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 02:44:38.66ID:9UA+hSMY
そのゴミからどこまで進化したのか?
比較しないと分からないだろ。
現代のデジタルアンプなら互角かも。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:38:39.79ID:82sTK+TQ
聴きにきたが、噂通りの違和感が強い音だね
カキンコキンと神経を逆撫でする酷い音
よくもまぁこんな音でGOを出したのと出したきり改善もなしに怠慢こいてるね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 03:49:17.00ID:AU45c/Pg
本当にNCVがすごいのならユニットをどんどん他社にOEMすればいい
ソニーのスピーカーはスキャンスピークのカスタム品などを使っているが、
本当にすごい素材ならNCVも検討してくれるはず
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 06:41:02.27ID:IUTFoo1x
カキンコキンというか潤いのない乾いた音だった。
昭和の頃からそうだから一貫しているとも言える。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:02:19.87ID:yMa60IG1
昭和の頃はまだモニター調だから良かった
今のはガキンゴキンと癖が強くてモニターとは程遠い
新しく再生を目指してるダイヤトーンはもはや往年のダイヤトーンではない
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:25.34ID:yMa60IG1
>>595
あれは売れないわ
カーオーディオならなんとか需要があるのかな?
安ければの話だが
DS-4NB70が100万円越えとかふざけていうというほかない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:55:42.52ID:zlBDFdET
情報量が多いわけではないよ
老化した耳にも敏感な帯域にピークがあるから情報量が多いと耳の悪い老人に勘違いさせようとしてるだけ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 00:09:41.56ID:dkm7PJAF
1999年に惜しまれつつも一般向けスピーカーの
販売をいったん終了する。
ダイヤトーンが復活したのは2006年。

進化するんかな?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 07:14:49.99ID:0N2pQ8bi
四国在住なので、先週末の大阪オーディオセッションに出向いて聴いてきた。
家庭で聴く距離と近い位置で聴くことができたのだけれど、高域が暴れててキツい。
耳に刺さるあたりばかり刺激してくる感じ。
これを解像度だのスピードだのと主張してたけど、それは違うだろうという印象。
普段クラシックの生の演奏会に行く人だととても聴いてられない音。
途中出て行く人が多かった。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 08:50:24.67ID:IS5BJNWL
耳が劣化した高齢者が音決めしたとなら納得
日本のオーディオマニアは耳が劣化した老人が大多数を占めるから
問題はそうした老人のなかには往年のダイヤトーンが好きなひとがいるのにその層にそっぽを向かれたこと
かたやカーオーディオに金を使う比較的若い世代にはこの音はキツすぎるし
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 03:02:43.52ID:+5igD6sV
同じ人の動画だがこれはDS-5000
https://www.youtube.com/watch?v=k8baBDNrzcA
同じDIATONEでもこちらは割とまともな音
ただ雑いけど
この雑さは多分ハニカムのウーファーとミッドバスのせいだと思うけど
それでもまぁいいんじゃねーのと思わせる凄味はあるよね
それで思うんだけど、1000や2000って手を抜かれてるっつーか
上位機種を売るためにわざと音質落としてんじゃねーのって疑惑
この人は色々なスピーカを録音した動画を挙げまくってるんだけど
https://www.youtube.com/user/MrShaman42/videos
結構面白くて聞きまくったんだけど、その中でもDS-2000が一番酷いんじゃねーかって

youtubeなんかじゃ分からない、生で聞くと全然違うっていう人もいるかもしれないが
生で聞くと結構ごまかされるってか、生は何でも臨場感と迫力があるからねぇ良く聞こえるよ
ところが録音すると実力が出てしまうもんで、マイクで取って変な音がしてたら、やっぱ元が変な音なんよ
オカルトとか精神論とか抜きで、普通に考えたらそうなるわなー、物の道理

実際やべー録音もあって
https://www.youtube.com/watch?v=9KkD6kEm-vw&;t=275s
↑スピーカーを録音したとは到底思えない
普通にCDクオリティーでビビる
なんでこんな音出るんだろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:48:10.94ID:BMvSYyKb
このスピーカーは俺はイマイチだと思ってるんだけど、
可能性は感じるんでDS-4NB70-Mk2を出すべき
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 04:23:12.12ID:lW173jZ4
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 10:39:46.19ID:Ry02ROGz
カーステレオのユニットというのがイメージ悪いんだな。
あと吉田苑がプッシュしているのもよくない。偏ったショップだし、音も変わった好みだしな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 15:25:13.30ID:KfO5tepj
元々DS-4NB70は一般ウケする音じゃないだろw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 09:49:24.55ID:uViut1Kp
DS-4NB70で改善されたのは販社を通すようになった売り方だけなんだよな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 05:34:18.11ID:JilF/4cj
Mk2を出すべきだよ
最初に失敗するのは仕方ない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 20:27:08.91ID:jIIOPG+Y
吉田苑のデモでパラダイムがあるのに場所を貸している三菱の担当者が
時間がないとか言ってうそぶいて聞かせなかったとか、そういう姿勢もマイナスだろな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:16:40.48ID:Log9yEfP
>>624
そらパラダイム聞かせたらまずいやろ
そもそも30万のATCやモニオにすら・・・

おっと!
誰か来た様だ・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:10:50.11ID:h2O8BaKJ
楕円が805D3を推すようになってて草
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:49:05.49ID:6RLZF6vM
>>626
デマ流してるのテメエか!

吉田苑はB&W 805 D3は
こき下ろしてから薦めていない

スピードが遅い、低音が緩い、
チリチリする、などなど
B&W 805 D3をクソ味噌に叩いてた
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:10:59.37ID:KAAZVMUi
>>626
売れないねえ!w
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
アフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能

現在 757,800円 (税0円)

送料 落札者負担
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:16:06.63ID:KAAZVMUi
>>629>>630
全く売れないねえ!!!w

ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能

現在 757,800円 (税0円)

送料 落札者負担
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 15:04:36.15ID:9f+lDy6b
楕円とか、まだその手のわかりにくい隠語のような表現してるのって年寄りだから?
ISDN時代のやり方だろ。恥ずかしくないのか?
いつの時代も「昔のままでいたい年寄り」はいなくならんのだな。
そんな奴がまともに高音聞き取れてるのか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 12:15:10.96ID:9q6yxjYY
売り方がよくないでしょ。
楕円に推してもらったり、マイナーアンプの残電とか使ってデモしたらそりゃ売れない。
ただでさえ、ボロンアラミドじゃない時点で偏見を受けるのに。
大企業と思えないほど売り方がへたくそ。どうしてこうなったのか。
素直にアキュを使ってデモしてアキュの試聴室にでも押し込んでもらっていればこんなことにならなかったんじゃないかな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 03:21:51.20ID:VNwywFVI
D&Mざまあねえなw
潰してやったぜ!(爆笑www

B&W 800D3シリーズが突然生産完了という一方的な通知。
http://www.avcat.jp/main/avnews/2021/01/17/bw-800d3
800d3シリーズ生産終了
後継モデルの予定は今のところなし、あっても1年以上先

B&Wの日本における正規輸入代理店である
株式会社ディーアンドエムホールディングスに
現地メーカーより下記製品に関して
突然の生産完了という一方的な通知があったとのこと

以下のモデルはすでに在庫がなく生産完了
800シリーズWhite全モデル
800D3/B 802D3/MR 805D3/PE
HTM1D3(全色)HTM2D3(全色)
スタンドFSHTMD3(S/B)

後継モデルに関する予定は今のところなく、
仮に新製品が発売になるとしても
1年以上先になる可能性が高いとのこと
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 10:06:01.09ID:zywMEjQ1
ハイハイ堂に税込80万で出とるデ
元箱取説カバー付きやで
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 17:58:35.59ID:hJ+v4FMM
ヤフオクの相場は60万前後、65万を超えることはもうないだろうな。
正価の半額まで下がってしまった
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:38.60ID:NTkMU2j4
半値でも高いやん
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 19:27:13.13ID:OnINS6zQ
へえそうなんだ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 09:43:22.16ID:xxFAC++9
D-TK10だけど、ネットではついこの前まで15万円前後で売っていたのに、今は27万円くらいになっている。
そろそろ本当にやばいのか?
潰れる前に買っておこうと思ったが、さすがに10万円以上差があると悩む。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:15:04.89ID:uHsfftxz
在日本朝鮮人連盟(1945〜1949)
(日本共産党の尖兵として、また朝鮮人自らを「連合国人(戦勝国民)」であると勝手に位置づけ、
敗戦国日本の法令に従う義務はないとして武生事件では裁判所や検察庁を焼き討ちをするなど、
終戦後の混乱が続く日本国内各地で暴行・略奪・窃盗・官公署への横暴な態度と不当な要求」
「建築物の不法占拠・汽車、電車、バスなどの不法乗車・人民裁判」などを引き起こした。)

連中の仲間の朝鮮部落の者は、ほとんどが入り婿や背のり、戸籍の売買、一家乗っ取りなどによる
成りすまし同和だった。 また、空襲などの戦災で戸籍書類が焼失した時に、一時的な措置として
戸籍の自己申告制度があったのだが、これを不法に活用したのが不法滞在の朝鮮人だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況