家族・地域・友人の影響はかなりあるでしょうね。
親の影響で〜とか兄姉の影響で〜っていうのはよく聞く話だし。
世代的なことだと、メカ・IT関係は昔ほどスキルに対する壁が高いから、
同じことをやるにしても昔の人ほど詳しいというのはあるかも。

>>130 >>122
ですね。黒が"IF"白が"if"標記でした。
白のハイポジというのはおそらくSFベースの"CUE"でしょう。
そちらは2世代あって、ハーフが白と透明(スモークグレー)の2色でした。
IF/if、確かに良いテープだったけど、当時の女子にはあの高価格がネックだっんじゃないかな…
かといって音質重視層には逆にあの小洒落たデザインがネックだったし。

>>121
DX1ベースは"Pastel Live"と"Romantic Art(DX1F)"がありましたね。
どちらも三洋のアレ風のパステル色ラベルに換装したタイプ。
その後に、旧DX1タイプの透明ハーフにイラストをプリントしたシリーズがありました。
サンリオキャラクターのKシリーズとオリジナルデザインのKFシリーズ。
サンリオはハブが標準サイズの旧DBハブで、KFは当時最新のDBブリッジハブのラージタイプ。
世代的には"Pastel Live"が"Handy Pocket"と、"Roantic Art"がDX3Fと、
&KF