X



【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.47【HARD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:35:35.51ID:xvV9CYAM
>>519
>SACD素人
全く逆じゃないの?
2chならCD層と音的には一緒。

しかしサラウンドは今のところCDでは無理。

SACDを愛して、実質SACDの良い所を味わいたかったらサラウンドが必然。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:40:37.69ID:yuBgTvn2
彼は達人みたいよ

サラウンドはSACDの醍醐味だと
思うけどね
だからオンリストはしてるけど
私も買ってない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 12:32:21.90ID:WIiXWqIa
ユロフスキならPentatoneから出ているチャイコの組曲3番を買おうかな。嶋さんも推薦してるし。
Pentatoneは最近になってクォリティ上がってるけど、当時の物も味があって別の良さがあると思う。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 13:14:54.78ID:QEcBHgnN
初心者が陥りやすい考えだよね
俺はSACDを数百枚買ってSACDは2chに限るなと思ったけどね
まぁマルチチャンネルも楽しいよね音があちこちから出て
わかるわかる
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 13:34:13.33ID:xvV9CYAM
>>523
>俺はSACDを数百枚買ってSACDは2chに限るなと思ったけどね
ふーん、2chならどうせCDと等価的に同じ音か
イカサマ商品のようにリマスタリングしているだけだからなー。

で、その数百枚のうち、レベルシフト以外の音加工している物は何枚?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:05:07.67ID:XOrDsIC1
>>524
君w
↑でも書いたが
SACDの価値観だがw
サラウンド以外にも
「高級SACDプレイヤーなので、SACDを楽しんでいるw」とか(ハイレゾPCオーディオは嫌w)
「新譜がなくても手持ちの多数のSACDで楽しんでるw」とかいろいろあるだろw

特に君が言う
>イカサマ商品のようにリマスタリングしているだけだからなー。

イカサマ商品かどうか知らないが、SACDとCDのマスタリングを含めた両方の音を楽しめるだろw
SACDが好きな人の傾向を考察すると、特にクラシック愛好者が多いw
クラッシックは同じ曲でも楽団、指揮者、制作エンジニアにより音が異なるわけだよw

これらはマスタリングが異なるどころの話ではない違いで、それを楽しむ人が多いんでないのか?w
↑見ろよw
指揮者やらなんやらで聴き比べコメントしてるような人が多いだろw

つまり、JPOPやら特にAKBやらアニソンの同じ曲でも、マスタリングやらアレンジをあえて変え
それを看板宣伝として売る手法があってもおかしくないだろw

俺は今w
ユロフスキがAKB合唱団を指揮する妄想をしているw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:12:08.07ID:fVYcIzfx
今日日SACDのスレでソフトの話してもしょうがないだろ。
そりゃあ20世紀からあるSACDに沢山のタイトルが揃ってるのだろうけど。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 17:18:57.40ID:WIiXWqIa
>>523
クラシックのサラウンドでは音があちこちから出てくるということは殆どありません。
基本的に音像は前方のみです。では何故サラウンドにするかですが、ステージの深さの再現、ホールの響きの再現の為です。
しっかり調整された2chであればある程度そういうものも表現出来ますが、サラウンドにした方が安く簡単に実現出来ます。それと不思議な事に低音の聴こえ方が大きく変化します。より生々しくなります。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:35:15.36ID:0prUxxH7
200〜300枚くらいSACDを収集した経験から、>>527の言うとおり本来のSACDサラウンドの
真価は、サラウンドチャンネルにはホールトーンなどの間接成分のみ再生することで
疑似的にハイレベルなスレテオ再生を安価に再現できることにある。
ただ、作り手も何を勘違いしたのかそんなソフトはほとんどなく、後ろからギターが
聴こえてくるだとか、音が回るだとか、そんな子供だましに喜ぶユーザーの要望に合わせた
音作りをした結果が現状。
正直、自分も>>523と同じくSACDはステレオ再生のみに限ると思ってる。
ステレオ再生でも、CDとは一線を画するいいソフトはたくさんあるよ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:58:26.98ID:WIiXWqIa
>>529
クラシックとか余り聴かれないですかね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 19:14:51.66ID:K0cgBuYP
回り込む音のディスクとか何聴いてるんだろうな

ヴァントのブルックナー聴けよ
0532521
垢版 |
2018/05/15(火) 19:40:20.62ID:4sgIbgjv
イエスとかフロイド聴いてるのかね
527のいう事は概ね同意出来る

ステレオ音声のみで楽しみたい人は好きにすればという感想
お酒を嗜まない人にワインの魅力は伝わらないよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 21:39:48.73ID:4868dmsy
う〜む、それ程サラウンドがいいのなら、ここは是非ともキングから、我らが渡辺宙明大先生のスペーシィな作品をSACDにしてもらいたいもののう(´∀`*)
まず手始めにダンガイオーだな
♪CROSS FIGHT CROSS FIGHT(CROSS FIGHT!)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:06:05.18ID:HCF4FJp5
>>イカサマ商品
有名どころではノラ ジョーンズのファーストアルバム。音源は何とCD。サラウンド擬似という最高の紛い物。ポップス系は多いんだろうね。
クラシックでもCDとSACDの音質差が無いものがない訳じゃ無い。それに高音質なCDより音が悪いSACDは沢山ある。でもCDよりSACDは一般的に音が良い。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 22:55:03.60ID:A9hgGLs+
>>535
何がどう詐欺なの?
イカサマの証拠ある?
詳しくお願いします

証拠ないならガセで酷い
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:31:31.92ID:HCF4FJp5
>>536
https://www.google.co.jp/amp/s/vacuumtube.exblog.jp/amp/12203109/

https://www.stereophile.com/thefifthelement/1104fifth/

これでよろしいでしょうか。一時期話題になって色々なところで記事を目にしました。私も同じ印象です。因みに高音質CDを専門で製作する会社がリマスターし直したマニア向けのSACDも有ったみたいで、こちらの方は幾分マシなようです。
こちらは私は聴いてません。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:31:45.20ID:YF7xSDeC
サラウンドがなければ買わない、ってのは初心者がやりやすい間違い
サラウンドで楽しむ音楽があるのはいいが、 2ch用に作られた音は2chで聴くべき
2chはCDと同等とか馬鹿なことを書いてる時点でサラウンド信者の底の浅さがよくわかるね
>>529は一見もっともらしいことを書いているが、要は擬似的なアンビエンスで喜んでるってだけで、
まあそれはそれで3D映画楽しい、みたいなもんで否定はしないけど、
だから2chは買わない、となるとちょっと待てと言いたくなる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:36:19.05ID:HCF4FJp5
因みにリマスター盤はオリジナルにかかっている強烈なコンプレスを取り除いていて、元の瑞々しい音楽が蘇っているというような評価がされていました。国内では販売されてないかもしれません。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:42:08.87ID:HCF4FJp5
>>537
音が悪いのは強烈なコンプレスがかかっているせいだという記事を読んだことがあります。別会社のリマスター盤はその点が改善されているようです。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:42:52.36ID:XOrDsIC1
なんだw
ノラ ジョーンズかw

あれは賛否両論あるなw
「Here We Go Again」なんかグラミー賞取ってるんだが、わざと雰囲気出すためかなんか知らないが
ホワイトノイズ入れまくりだそうだw

ちなみに俺はノラ ジョーンズは持ってないが、アマゾンプライムで聴くと
「Don't Know Why」なんか、ボーカルもピアノも歪んでないか?w

解析できるやつは解析してみそw音圧上げすぎてクリップしてないか?w
例の「君wまた君wいつもの君w」
http://highreso0.html.xdomain.jp/hybrid.html
ノラ・ジョーンズ持ってるだろw
解析頼むぞw

ちなみにこれの「図」見ると、前にも書いたが差分の波形変動がCDと比例してない例だw
つまりCDとSACDでは差が大きい例だなw

あ、俺もアマゾンプライムでDLできるから暇すぎたら解析してみるかwMP3だけどなw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:46:19.34ID:YF7xSDeC
ノラジョーンズの出し直しSACDボックスは国内盤も出たよ
海外盤の方を持ってるけどね

まあ、サラウンドはサラウンドで楽しいのは分かるし、素晴らしいサラウンド盤もあるし愛聴してる
だけどユニバーサルのSHM-SACDシリーズなんかをいろいろ聴くと、やっぱ2chの安定した音像の方が、
不思議なことにサラウンドよりも浸れる感じがするね

それぞれの良さがあるので、サラウンド未収録だからといって買わないという判断をするのは、
作り手の意図を無視した態度だと感じるなあ
ま、俺もSACD聴き始めのころは実は似たようなことを考えた時期もあったんだよな
すぐにそれは間違いと気づいたけど
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:55:30.28ID:iIK5JYyc
野良の輸入盤BOXもリップして売ってしまった。CDは二束三文だけど、SACDは元が取れてデータも残るから嬉しい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 00:11:25.34ID:Ej5O/Dj5
>544
ステレオで楽しめるということは装置のクオリティが高いという事だと思います。私も時々2chに切り替えて聴いてますよ。でも未だうちの装置では差は大きいですね。
それにウィッシュリストはサラウンドSACDんの新譜で一杯になってて買うのが追いつかない状況です。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:08:39.95ID:JgMjRXGi
>>538
ありがとうございます。
そんな背景だったのですね。
ノラ・ジョーンズ買ってみようか興味あったのですがしばらく考えてみる事にします。

リマスター盤の方が音が良いのならそっち買うかな…
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:09:08.40ID:JgMjRXGi
>>540
瀬戸さん自演ご苦労さまですw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:16:30.70ID:pys9GO9f
あれは別に写真で言えばセピア色にフォトショップしたようなもんだな

レコードみたいにプチノイズをわざと入れるとかならああ厨房みたいで面白いなと思うが
ビミョウなとこでああいうエフェクト入れられるとあざとくて逆に醒めるっつーか

まあかなり売れたらしいから俺みたいな弱小消費者の出る幕は無いがw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:22:56.18ID:pys9GO9f
>>539
サラウンドが無きゃSACDは買わんな

SACDなんて今となっては音質が悪いフォーマットなんだから
2chでいいならハイレゾ買えば済む話

よっぽど気に入ってるSACDプレーヤーが無ければな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:00:59.24ID:aZ25G9dY
いつのまにか俺は2chを否定するわけじゃない、ハイレゾなら買っていいと論旨が変わってるじゃんw
もう少し頑張れよ〜
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:20:06.09ID:otRt9YmF
ノラでSACD判断されてもねぇ
しかも伝聞

他にもCD持ってるけど
酷い歪みを入れている

私のディスク購入歴において
かなり黒に近いグレーだわ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:25:14.75ID:otRt9YmF
>>544
買わないとは言ってない
後回しになる
購入予算には限りがあり
優先順位が高いものがあるだけ

ユニバーサルの具体的オススメある?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:23:32.37ID:7RKn1D1J
>>551
>SACDなんて今となっては音質が悪いフォーマットなんだから
そりゃないだろうよww
確かにクソ音質のSACDもあるが、とてつもなく素晴らしい音質のSACDを聞けば、考えが変わるだろう。
これ↓購入して聞いてみれば?
http://tower.jp/item/4258313/ベートーヴェン9A-交響曲全集-(2016年DSDリマスター)-(SACDハイブリッド)完全生産限定盤
ビックリするほど音質が良い!!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 07:39:58.80ID:s80f9sTA
ノラってただの太ったオバさんになったよな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:12:29.47ID:HgGNHK/o
>>556
普通のセルのベト全と比較して
圧倒的によいと?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:32:19.21ID:zh3VAL+n
>>558
AMとFMの違いの様な、圧倒的な違いはないよ
せいぜいE-650とC-2850の違い
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:28.44ID:fhZ860wQ
>>555
とりあえず思いつくのだけで。。。
クラシックが好きなら、ディースカウのシューベルト、カラヤンの間奏曲集、村治佳織のトランスフォーメーション
ジャズが好きならピルエヴァンスのエクスプロレイジョンズ、コルトレーンのマイフェイバリットシングス、
ロックが好きなら、ストーンズのビッグヒッツ1、ブラックアンドブルー、スティービーワンダーのインナービジョンズ、
ペンタングルのファースト、ブラインドフェイス、T.Rexの電気の武者、ブラックサバスのパラノイド、
エルビスコステロのマイエイムイズトゥルーなど

2chが好きな証拠に、クライバー、サロネン、諏訪内晶子、ピルエヴァンス、エルトンジョン、ダイアナクラールなどは
マルチチャンネル盤を持ってるにもかかわらずSHM-SACD盤も買っている
ダブルレイヤーとシングルレイヤーとでは驚くほど音が違うからだけどね

エソテリックもほとんど全て持ってる。三角帽子とかニーベルングの指環とかはいいね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:22:07.61ID:EhpXPhPf
>>539
>2chはCDと同等とか馬鹿なことを書いてる時点で
事実だからどうにもならない。
ただすぐに分からないようにレベルシフトなり、リマスタリングしているけど。
それを耳で判断できない人たちが、SACDと大騒ぎしているだけ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:04:45.11ID:EhpXPhPf
>>583
思うなら ・・・・・ 客観的な事柄に思う、思わないという概念ないんだけどね。
思う、思わないは君のように主観的でしか物事を考えられない人たちが使う言葉。

客観的な事柄に反論したいなら、間違っているか、正しいか。
それも客観的に反論しなければね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:12:59.93ID:zh3VAL+n
円周率は客観的に割り切れないが、3.14(SACD)で実用上問題ない
が、3(CD)じゃあマズイだろ?
ちな、お母さんがホールケーキを3人の子供さんに三等分に切ると・・・
主観と客観の永遠の相克なw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:24:49.31ID:00k5LI1g
最初からDSD録音してマルチチャネルへのマスタリングもDSDでコンプやEQを控えたフラットトランスファーを行ってるBISレーベルはマルチチャネルSACDの真価が発揮されていると思う。
BISは演奏家がマイナーなものが多いのが唯一の難点だが、例外的にエフゲニー・スドビンのは演奏も素晴らしい。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:34:57.98ID:y1pUOTrL
クラシックの新しい録音でマイナーレーベルの音作りの方がメジャーより好きと思う人は自然にSACDのサラウンドが溜まっていくと思う。
欧州のマイナーレーベルの多くはSACDの新譜を活発にリリースしている。特にここぞという録音はSACDでリリースしたがる。欧州のSACDではサラウンド付きが一般的。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:41:10.76ID:EhpXPhPf
>>565
今度は円周率か、笑える。
円周率に例えるなら、3.14で問題ない、は良いとしよう。

でSACDが3.14でCDが3の根拠はどこにあるの?
SACDが3.1416でCDが3.1412だから、3.14より精度がよく、
人間の聴力では(3.14で問題ない)SACD =CDとなる。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:43:23.15ID:6My6NhIF
セルのSACDを褒める人が多いけど、わからんなあ
もともとの音がそれほどじゃないし、SACDになって飛躍的に向上した訳でもない
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:47:05.88ID:TlFBYCG3
CDでは1万程度の安いカートリッジでアナログを再生した音に対し、
SACDでは高音質の高価なカートリッジでアナログを再生した音が出る
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:48:24.77ID:FdYTFjpk
>>566
オレもクラ以外の日本のポピュラーが聴きたい

バカにされるのを承知で書くけど、
クラは「自分が演奏会で演奏するから、他の演奏を参考のために聴く」という癖が
ずっと抜けないから、どうしても楽しめない
それとレッスンでのこと(奏法、表現方法等)とか思い出すと、あんなに頑張ってた自分がバカバカしく感じる



ドビュッシーのアホ!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:07:49.91ID:fhZ860wQ
>>564
客観的なデータを示すのはそちらでは 笑
世の中の2chSACDの殆どがCDと同じ音質だ!というのならそれは大スキャンダルだよね
客観的かつ衝撃的なその事実をぜひこのスレで世に問うてください
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:17:23.93ID:FdYTFjpk
>>574
地方だから選べるくらい沢山の先生が居なかったんだよ
でも実は2人の先生からレッスン受けてたけどね
ま、でも譜読みが出来るようになったのは良かったことかな。

村下孝蔵の「何処へ」と「花ざかり」を高音質SACDで聴きたいわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 11:38:23.29ID:stRU3E9v
>>569
冗談通じないアスペハケーン(゚∀゚)

まじっこSACDとCDではデジタル化の方式が違うので、同じデジタルデータになる訳ないじゃんwww
んなもん常識なので、これはギャグだと思いギャグで返したんだが・・・・
アンプで音は変わらない、ってヤツ(但し100万と6万では変わらないが、2万ではイヤらしいw)と同類?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:26:24.12ID:EhpXPhPf
>>576
>まじっこSACDとCDではデジタル化の方式が違うので、同じデジタルデータになる訳ないじゃんwww
これが、DSD、PCM、SACD、ハイレゾなど大騒ぎする人たちが越えられない壁なんだろーね。

みなさんは電圧の時間変化から出る音を聴いているんじゃないの?
例えば、スピーカの端子にオシロをつなげば、電圧の時間変化の波形を見ることができる。
この波形が同じ、もしくは違いが小さければ(実験では1%以内)同じ音として認識される。
仮にデジタルデータが全く違っても、電圧の時間変化が同じなら音は同じ。

だから、分かっている人はDSDであろうがPCMであろうが
電圧の時間変化が同じなら音は同じと理解できる。
そしてSACDのハイブリッドでCDとSACD層の違いは単にレベルシフトだけで
そこを合わせれば音が同じと理解できる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:40:49.12ID:stRU3E9v
スゲエな、オシロの波形で音質が分かるらしいwww
お城の形でどのお城か分かるヤツはオルがな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:41:01.06ID:6UNDDsvM
いやいや、問題はそこじゃなくて、市販のハイブリッド盤が全部「そう」だということを証明してくれってことなんだが
現実にはすべてのSACDを調べるのは難しくても、少なくとも100枚くらいのレベルでそれを証明できたら、
まだあなたの話に耳を傾けてくれる人も出てくると思うよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:14:24.44ID:EhpXPhPf
>>579
確かめたかったのは、
アナログ信号A → ADC → DSD → DAC → アナログ信号B
アナログ信号A → ADC → PCM → DAC → アナログ信号C
で、B = Cなのか? B ≠ Cなのか?

B = Cが一例でも検証できれば目的は達成され、実際B = Cであった(補正後)。
したがって、PCM、DSDなどのフォーマット違いで音が変わることはない、と検証できた。
そんないくつやっても無意味。

ではB ≠ Cはどのような場合が考えられるか?
位相が逆転されている、リマスタリングされている、録音環境が良くない・・・・・。

逆に何百枚も持っている人に、何割くらいが単なるレベルシフトなのか、
リマスタリングなのか聞いても答えてくれない。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:23.83ID:uvRk9Gi2
そんなこと言いだしたら初めのアナログ再生が一番再現性が低いけど・・・
∞的に同一ってことでデジタル領域は成り立ってるんだろ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:12:24.38ID:9FuZPNWs
f特を測ったらソナスとピエガはほぼ同一の双子の兄弟だった
だが実際に出てくる音は・・・
後は分かるなw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:52.75ID:h5ZwEGDc
>>581
「=」か「≠」の定義がされてない
人によって書いてることがバラバラの状態
そんな状況でAとBが等しいか等しくないかなど云っても無意味
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:37:55.81ID:y1pUOTrL
ところで佐渡豊のドヴォルザーク新世界ってサラウンドですか? お持ちの方がいらしたら教えてください。因みに同時期のチャイコ5番のチャレンジクラシックス番はサラウンドでした。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:55:19.49ID:GjWSnCme
なんだw
ハイレゾスレみてーだなw
ちゅうか、何度も書いてるが、否定派は
http://highreso0.html.xdomain.jp/index.html
http://highreso0.html.xdomain.jp/hybrid.html
これらの実験及び根拠を書いてるだろw

それを肯定派は、「円周率」やら「買って聴け」だの「f特」だのなんだこれは?w
肯定派こそまともな根拠で主張しろよw
↑でも書いたが、肯定派の程度が低いw

なお、SACDとCDのマスタリングが違うものは勿論、規格が違うんだからDAD⇔PCM変換も差があって当然だが
それも差分がマスキング等により人は弁別できないから「差がない」ということじゃねーのか?w
そして↑の実験結果で、弁別できる程に差があるなら
>位相が逆転されている、リマスタリングされている、録音環境が良くない・・・・・。

「そういうソフトはどれぐらいあるのか?w」「規格差による差はないよw」という主張だろw

ちなみに、ある論文によると、可聴域のみの同条件いや同一音源において48kHz24bit、192kHz24bit、DSD(208MHz1bit)
のブラインドテストで有意差無しだw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:59:30.63ID:GjWSnCme
>>590 一部訂正w
×DSD(208MHz1bit)
〇DSD(2.8MHz1bit)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:37:44.74ID:ZfifuT7o
>>590
実験の環境、参考資料の情報等あらゆるものが足りなさ過ぎて適切な実験結果ではない

ハイレゾは無意味という結論が大前提として記事が書かれていたり実験が行われるなどしており、全くの無意味な内容である。

そもそもこのスレはSACDの楽しみ方等の情報交換を行うスレである。

SACDを含むハイレゾの有効性の有無の話に関してはスレ違いの為、そういう話がしたければこのスレでなく、以下スレや数多く存在する関連スレでどうぞ。

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★68
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1521902968/

なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。
SACDをはじめとしたハイレゾの有効性の有無の話をするなら荒らしとして取り扱い、その都度NGするように周知する。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 17:44:56.68ID:GVHyTgZr
>>581
仮にそれで卒論書いたら不可もらって卒業できないぞw
1例示されたからすべてがそうだってww
さすがに知性が足らなさすぎん?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:09:09.79ID:YxUOb4LS
>>593
普通の常識人はレスしない
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:12:21.80ID:GjWSnCme
>>593
君w
>実験の環境、参考資料の情報等あらゆるものが足りなさ過ぎて適切な実験結果ではない
>ハイレゾは無意味という結論が大前提として記事が書かれていたり実験が行われるなどしており、全くの無意味な内容である。

どこが適切な実験結果でないのかね?w
「ハイレゾは無意味という結論が大前提」これは、どこにそんなことが書いてるのかね?
君こそ、実験が「全くの無意味」という大前提な主張にしか解釈できんのだが?w

>そもそもこのスレはSACDの楽しみ方等の情報交換を行うスレである。

このスレの主旨は「SACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換のスレです。 」
つまり↑で書いた「そういうソフトはどれぐらいあるのか?w」「規格差による差はないよw」という話は
スレ主旨に該当し、過去スレからも同様な議論はされてるし、情報やレスも多数あるだろw

>なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。

この時点で君の言動が疑われるわw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:48:05.53ID:GjWSnCme
>>595
お前よw
お前の言う「常識人」とはなにかね?w

常識
「社会の構成員が有していて当たり前のものとしている。社会的な価値観、知識、判断力のこと。
また、客観的に見て当たり前と思われる行為、その他物事のこと。」

つまり今回、「常識人」として重要なのは
「客観的に見て当たり前な行為は、俺にレスしない」となるわけだが

お前よwまずよw
客観的に見てるのか?w

客観的に見て
>なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。

批判や主張しておきながらこんな発言するやつのほうが、「客観的」に見て問題だと思うがなw
参考w
https://dic.pixiv.net/a/%E7%95%B0%E8%AB%96%E3%81%AF%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84
「異論は認めないとは異論が出そうな事に対して、前もって相手の反論を封じる為のネットスラングである。w」
特にw
「反対に誰もが納得するような事象にはつくことは少ない。 w」

だそうだw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:55:26.54ID:otRt9YmF
>>560
おススメではあまり欲しいのないな
クライバーは何をさしているのか
椿姫ならオリジナルSACDが最も良い
エソのSACDやブルーレイオーディオも持っているが
コトルバシュのブレスが潰れていて駄目だ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:02:57.09ID:otRt9YmF
SHM-SACDで良かったのは
THE WHOのTOMMYかな

これもブルーレイオーディオのステレオ音声でもいい
DTS-MA HD5.1chも楽しい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:19:57.51ID:otRt9YmF
DTS-HD MAか

クライバーのブルーレイオーディオ盤で
5.0chのマルチチャネル音声ベト5を楽しむ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 19:34:47.32ID:EhpXPhPf
>>594
>仮にそれで卒論書いたら不可もらって卒業できないぞw
西口D論を思い出した。
以下の結果で素直にハイレゾは意味なしという結果を出せばいいのに
ハイレゾは意味があるという結論を強引に出したのは指導教官の指導の結果だと思う。

西口D論 ○聴き分け可 △不明 ×聴き分けできない
1 △(IMひずみ) ×(α過誤) "Satsuma-Biwa" "Satsuma-Biwa" (Japanese traditional music)
2 × Litha Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)
3 × Meditation Vn, Pf
4 × Romanian Folk Dances Vn, Pf
5 × Intermezzo de "Carmen" Fl, Pf
6 × Beethoven: Sym. No.9 4th Mov. Picc
7 × Bach: Suite ior Vc No.2 - Prelude Sax
8 × Bach: Suite ior Vc No.6 - Prelude Sax
9 × Piece en forme de Habanera Sax, Pf
10 × Partie Sax, Pf, Perc
11 × Sednalo Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
12 × TihViatar Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
13 × Meditation+White Noise Vn, Pf, High frequency band consists of only white noise.
14 × Airs Valagues Fl, Pf
15 × Tchaikovski: Sym. No.6 3rd Mov. Full Orchestra
16 × Doralice Vo, Gt (Bossa Nova)
17 × しhega de Sauadade Vo, Gt, Pf, Perc (Bossa Nova)
18 × tiny rose Vo, Pf, Gt, Fl, Perc (Pop music)
19 × butterfly Vo, Pf, Gt, Perc (Pop music)
20 × Autumn Leaves Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 20:52:44.61ID:GjWSnCme
>>601
君wまた君wいつもの君w
またそれかよw
それはCDとSACDどころかCDとハイレゾどころか、同一音源・規格(ハイレゾ)の超高域有無の試験で
ハイレゾは意味が無いと言える試験内容じゃねーだろw
何度指摘したらわかるんだよw

↑で書いた
>なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。

と同等の態度、言動だろw君w
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:02:55.69ID:fhZ860wQ
>>598
クライバーはベートーヴェン5番7番だよーん

俺もTommyは5.1chもSHM-SACDもどっちも持ってんな
ついでに言うとボックスも持ってる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:07:13.38ID:otRt9YmF
>>603
トミーの5.1とはボックスだよ

ステレオ音声だけで比較すれば
SHM- SACDのほうが好きだが僅差
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:14:49.01ID:aeWPeFdr
SACD買っているのはサラウンドの器として
高音質は別に求めてない たまたまスペックがCDより上なだけ
そういうサラウンド優先スタンスだってあるぞ 俺のことだが
だからサラウンド入りじゃなければ買わない
サラウンド入りならDTS-CDでもいい

サラウンドで楽器音が後ろから出てくるのをよく非難されるがそれが何がいけないのか判らんわ
現実にありえないからこそ面白いんじゃないか
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:30:48.54ID:EhpXPhPf
>>601で言えることは、
可聴域外の有無での音の違いは分からない。
すなわち、西口D論から44.1kHz24bitで十分。

他の実験で、12〜24bitの違いは分からない。
すなわち44.1kHz16bitで十分。
すなわちCDで十分。ハイレゾは無意味。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:36:27.48ID:GjWSnCme
>>605
君w
知的水準が低いちゅうか、>>601の書き込みはわざとやってる可能性大w

このID:EhpXPhPfはSACD(ハイレゾ)に対し否定派で、最近このスレに書き込みしてるが
↑でも書いたように、その否定根拠はID:EhpXPhPfが試験した
http://highreso0.html.xdomain.jp/index.html

これを根拠に主張してるわけだよw
ならば肯定派は、程度の低い反論や批判、誹謗中傷してないで、論理的な反論したらどうだということだよw

俺は前からこの主張に対し、反論をさんざんしてるんだが
>なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。
のごとくだなw

唯一受付てるのは↑の試験に対し、-40dB差以上の差があっても差を弁別できる例があるなら
いつでも主張を変えると言っているので、俺はさんざんそれを示したがスルーw

俺に対し↑でも
>普通の常識人はレスしない
やらNGID推奨やらスルー推奨やら荒らしとか言ってる異常者がおるが
それに都合よく便乗して、指摘や反論されてもスルーして同じ主張を繰り返してるんじゃねーのかよw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 21:45:02.56ID:GjWSnCme
>>608
君wまた君wいつもの君w
だからよw
"Satsuma-Biwa"は、論文では有意性有としてる
そして君はそれを△不明(△(IMひずみ) ×(α過誤))
不明なのになんで「可聴域外の有無での音の違いは分からない。」と主張できるんだよ?w

さらには、↑でも書いたようにCDとハイレゾの試験じゃねーのに
「すなわち、西口D論から44.1kHz24bitで十分。 」と主張できるんだよ?w

君も
>なお、この件に関して一切の反論を受け付けない。

てか?w
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 22:21:23.72ID:YXUZqU48
可聴帯域内でも、ハイビット/ハイサンプリングは
より忠実度が上がって波形曲線が滑らかになる効果があるのではないだろうか。
ローパスフィルターを通せば同じという見方もあるけど。
0612バカ瀬戸発見!
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:01.54ID:XyXyNpAl

どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がいまだに書いてんだ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:50:17.30ID:fhZ860wQ
>>606
言葉が足りなかったが、SACD5.1chのデラックスエディションっつーのもあるんだ。2003年リリース
それのディスク2はボックス未収録のデモ
ボックスのBlu-rayよりもそっちの方をよく聴いてるかな
あ、あとDVD Audio盤も持ってるわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:52:07.71ID:fhZ860wQ
>>607
サラウンドが悪いとは言ってないよ
よーく読もうな
ま、初心者はよくそういう考え方をするよね、というだけの話
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 02:24:19.45ID:50X4TUyC
>>614
君はそうやって相手を初心者と
決めつけて楽しいのか

楽しみ方は人それぞれだと
思うんだが
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 04:12:10.99ID:TYEbzts4
なんだw
寝てたら夢でハエの羽音が後ろどころか脳内から聴こえてきたと思ったらこれかよw

>>607
君w
>サラウンドで楽器音が後ろから出てくるのをよく非難されるがそれが何がいけない>のか判らんわ
>現実にありえないからこそ面白いんじゃないか

それはピュアオーディオ板だからだろw
ちなみに俺は後ろどころか脳内でも聴こえたくらいだから非難するつもりはないし
むしろ現実にあり得ないことをしようとするのは好きだしよw

まぁ、脳内から聴くには夢がピュアだが、サラウンドとしてはイヤホン、ヘッドホン
というところかw

そういうことじゃねーのか?w君w
ピュアオーディオとサラウンドの違いはw

俺は今w
脳内オーディオについて、画期的大仮説を思考しているw
つまり、これからの時代は夢で音楽を楽しむ
「睡眠学習どころか睡眠音楽鑑賞相対性理論w」だw

睡眠学習は睡眠中に記憶内容を聴かせるわけだが、睡眠音楽鑑賞がすごいところは
睡眠中に音楽を聴くどころか、音楽を聴く「夢」を見る鑑賞方法だw

よく言うだろw見たい夢は、枕の下に入れるとw
では毎度のアキュのカタログと共に、お気に入りのSACDを枕の下に入れて寝るとするw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 07:51:14.27ID:t2q3v3mm
>>クライバーのベートーベン
何もそんな古い録音の擬似サラウンド聴かなくても…
今ならヤルヴィ、フリエント、ヴァンスカ、ブリュッヘンなどいろんなタイプの演奏が極上のサラウンドで聴けるじゃないですか。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:31:46.06ID:P50DRxHW
>>618
そのあたりでクライバーのような
演奏があるかというと全く異なる印象

個人的にはサラウンド音声なら
SACDよりブルーレイオーディオ一択
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:49:09.32ID:TYEbzts4
君らw
なんだこれはw
睡眠音楽鑑賞どころかSACDが枕の下で割れてるじゃねーかよw

真似するやつが多数いると思うが、文句言われたらかなわんわw
SACDは必ずケースに入れて枕の下に入れろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況