X



カセットデッキをしみじみ語る会 55台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 13:06:56.85ID:G8cgxVSP
<現在も生産中(販売中)のカセットデッキ>

・ダブルカセットデッキ
TEAC W-1200
https://teac.jp/jp/product/w-1200/top

・カセット/CDデッキ
TEAC AD-850
https://teac.jp/jp/product/ad-850/top

・カーステ
BEATSONIC HCT3
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/hct3.php


<前スレ>

54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518849770/

53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1509371485/
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:09:08.59ID:9a5eUS+n
書き込むか
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:02:39.18ID:jpnV8E24
保守を兼ねてカキコ。
ようやく?Bシリーズの修理が終った(と思いたい・・・)
中古のカプセルAにイヤホンズ2ndを録音して聞く、DOLBY-C。
守銭奴と言われてるますみんのプロデュースだが2ndは出色、アニオタには堪らんな、千子にお勧めだよ?!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 16:59:58.65ID:/uqNP3I9
>>67
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 23:46:35.94ID:Ah9pYxDL
アニオタ
0071猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2020/02/15(土) 07:57:54.38ID:6Gl8OTwT
>>70
日立の黒いカートリッジのテープかな?

さすがに、昔のテープを使うわけにはいかず、
今のマクセルの新しい方のテープにすり替えて使用している。

ねじ止めなので、すり替え方法は簡単。

古い磁気テープを外して捨てて、新しい方のテープに取り替える。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 12:01:57.91ID:q/Phm1qh
つまらん、不合格。ハムのトランシーバにはメインダイアルが必ずある。この中華製には
それが無い。いったいぜんたい頭がついてるのか、中国人。却下、不合格。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 06:27:36.22ID:tAEu65xg
誤爆
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:31:14.70ID:8gGNtKrm
バックロードホーン13
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 09:55:59.58ID:3eitsmUO
>>78
テープオーディオやろうとしたらアジマス調整しながらは必須
同時期に同一デッキで録音された一連のテープ群は
一度調整すれば以後ノータッチでいけます
その条件が変わったらまた調整し直し

調整前提で持ちテープを再生する、という限定目的で
ソニーでもティアックでもどこのでも
安いんだから2台ほどゲトすべし
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 12:27:38.55ID:Ed7n/OQG
>>82
ま、市販のミュージックテープ買ってきて
シンバルとかで聴感補正でいいんじゃねえか
若いうちはだけどな
有線ヘッドホン使用推奨
MDR-CD900STとかの普通のやつでいい
昔は聴感でバッチリ合わせられていたのに老いたらダメだなとモニターに出てくるリサージュ見ながら思う今日この頃
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 16:26:04.12ID:lHuCAljJ
>>78はアジマスずれたテープも掛けたいって言ってるんだからこの場合そのテープ使って聴感で合わせるしかないでしょ
再生だけだったら音がこもり始める点と点の中央付近に合わせればほぼ問題ない
もちろんそれを処分するときはきちんとテストテープで合わせ直すかアジマスいじってるってはっきり明記して欲しい
理想的にはドラゴンみたいなアジマス自動調整のついてるやつ使えば完璧
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 18:01:18.70ID:hsrjgRcX
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい!西村音響店店主!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 13:56:57.37ID:fwbHljAQ
>>84
ドラゴンて高いね
80年代にカセットデッキのアジマスをいじってしまって録音してたテープがたくさんある
カセットデッキを処分した後はラジカセのアジマスをいじって聴いてたが
アドレスユニットを使って録音してたから中古のアドレスカセットデッキを探した方が良いね

借りて来たウォークマンでPCに取り込んだデータ
歳とったらヒスノイズが聞こえにくくなったからこれでも良いんだが
https://f.up300.net/f3981d5d5cecb1929f98573d04d51636/
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 22:20:37.09ID:bBsIlugy
>>85
ヘボ修理業者に何か酷い目にあわされたのかな。
そこにカセットデッキを修理に出しちゃ絶対にダメだって。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 03:16:10.04ID:Wl8fuqHs
西村ってだれよ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:09.91ID:I9KQBqjZ
カセットデッキ修理屋
SONYの元技術者から批判されているカリスマさんです
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 20:48:05.88ID:S5XGC9Rj
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい!Audiolife小西!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

http://audiolife.coolblog.jp/
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 12:52:58.97ID:B90eK0we
良い修理屋は皆んな黙ってるのなw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 22:59:33.13ID:LVqGZxMu
TEAC V-1050 音が悪くって壊れてもいいや思い
分解してヘッドに古いテープの糊がこびり付いて
1000番台のペーパーやすりで磨いて奇麗になった
再生するたんびにイレーサー掛けたら再生音も甦った
日立のノーマルのUDを使って録音したら切れ味の良い
音でびっくり、もっと調整したら良い音になりそう
音がソースと変わらず、自分で遊ぶ分には最高でした
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 20:14:53.97ID:yY5SHdTO
C-1 mk2の音のウイークポイントとしてはハイの伸びとワウフラとフェライトの為かやや音が硬めぐらいか
低音の安定度はV-7000より上回る良さも見せる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:27:25.60ID:ws8Wq146
【Audiolife(小西、北海道千歳市) 】
・他の業者に比べて費用が安い
・貴重な名機を次から次へと破壊する
・電気的な知識にも乏しい
・クレームは受け付ける

【西村音響店(スーパーカセッターズTUBE、愛知県岡崎市) 】
・クレームそのものを全く受け付けない
・修理代はAudiolifeより更に高かった
・電磁気系には非常に疎く、ケミコン類まで新品に交換
・A&D(AKAI)のスーパーGXヘッド(※)をTEACのデッキに
 一部加工・換装して魔改造するゆとり世代ならではの発想

【サンクス電機(小林、長野県長野市)】
・上記のAudiolife同様、貴重な名機を次々と破壊する

(※)GX-Z6100系、GX-Z6300系のみ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 19:18:34.44ID:UnDivAmF
SONYの3ヘッドカセットデッキを死んだ母ちゃんが買ってくれた(40年前)

自分の主観だけどTDKのSA-Xのテープが愛称良かったなぁ

高温が綺麗で伸びてたなぁ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 19:24:08.38ID:w2Nib1hh
いい話だな
デッキを大切にな
0102只野乙B
垢版 |
2021/11/30(火) 20:10:55.44ID:Hu72T4fs
HEY GUYS

LAST NIGHT
SONY TC-D5PROにピッタリのショルダーベルトをオクションで100円差で逃したよ。
ショボ〜ン。

COMING SOON。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:38:52.52ID:InCUAE7r
おい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:41:47.15ID:tf6lr6jG
はい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 14:50:16.14ID:tvsfNENa
はいじゃないが
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:43:47.27ID:x8aq+Hrk
いいえ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 04:23:44.36ID:gy5N/B+E
いいえじゃないが
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 05:28:12.37ID:y5+p9mUx
おはようございます
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 07:55:47.95ID:2eULZojA
おはよう智子
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 08:01:04.99ID:M4GMfYvQ
はいえじゃないが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 02:31:11.38ID:jR6Aa7dG
ドームハウス
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 00:39:48.22ID:IUfpuuo3
夜のします
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 07:30:14.70ID:hRFBgQrZ
朝の味噌汁
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 16:15:42.17ID:m1tQmDgA
現行URと倍速ダビングデッキで高音質を試した。
手順@
デッキAにカセットアダプター、デッキBにURをセットし倍速ダビングをする。
音源は等速、テープは倍速で録音される。

手順A
デッキAにUR、デッキBに適当なテープをセットし倍速ダビングをする。
テープが倍速で再生され、等速の高音質音楽が再生される。



カセットアダプター
https://i.imgur.com/JIS5uDq.jpg

ダブルデッキで倍速ダビング中
https://i.imgur.com/gN3bO75.jpg

録音サンプル
https://ux.getuploader.com/y0008/download/88
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 13:12:18.04ID:uyrBqauO
高音質というよりか
高周波数特性だな
再生EQが違ってるっぽいし
低域の形状効果もより強く出てる?
0122118
垢版 |
2022/01/24(月) 18:34:12.74ID:8P8QE7yX
イコライザーか、そういう事ね。
それじゃ使い物にならんか。
ちょっといい考えだと思ったんだけどな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 00:31:21.94ID:Ix+RNq9M
分かるぞ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 13:24:36.81ID:/xyrk3EZ
今日は比較的暖かいな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 11:18:51.08ID:X/Re9gP6
カセットテープ、また少し高騰気味だな・・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 11:44:18.71ID:Bgsz4VaC
>>131
電源コード切ってるのは消費生活用製品安全法や電気用品安全法の改正が
あったときに流布した風習の名残り(電源コードを切る=何かあっても
製造者や販売者の責任回避)。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 14:44:11.25ID:T3e5KpUv
はた迷惑な
それで一体何本の純正プラグつきのコードが失われていった(いっている)のか
コードはどうとでもなるがプラグは絶対に手に入らないし一体成型で移植も出来ないのに
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 03:36:45.49ID:qU3h7qZ/
常に振動が
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 01:31:46.42ID:ar1dHS8J
話を売ってる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 04:19:43.26ID:3+zngbJr
> >ACコードぶち切ってる

ゴミ集積所にあるのを持ってきてるのもある
切れてるのは非鉄回収業者(に持ち込むヤカラ)に事前に切られて抜かれてる
ピュアAUの場合極太15Aコードだけに出品時に代替品コードがないので
切れたまま出品という可能性

>>137
PSE騒動時にジャンクブログでもそういうこと云われたね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 07:43:41.33ID:g0kivaHp
犬の散歩だ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 03:29:32.28ID:H/Bqrku7
良さげだな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 03:17:42.44ID:kO+ZKGNH
パスタ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 12:41:06.21ID:MZ98uAo9
ウクライナ!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 12:27:13.03ID:PgV2FsMQ
フロントパネル側を地面に直置きして撮影してる時点でね・・・
ま、どうせ突っ込んでるのまた海外糞代行だしどーでも良いw
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/04(金) 03:26:09.36ID:N/3QP+1v
なるなとはこういった
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:23:06.25ID:Z+i5ca0U
エゴールです
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 12:32:54.04ID:iFaP/Cwd
テープ高いからジレンマだわさ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 23:41:15.42ID:jNBNnfig
交換出来ないならやめといたほうが良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況