ドイツのハイエンド・オーディオ・フェアがフランクフルトのケンピンスキーホテルで開かれたとき、
私は2日間通いました。ドイツとヨーロッパで愛されている音を本当に知ることになりました。
日本には知られていない様々なオーディオメーカーがひしめいていました。

日本のメーカーのブースはアキュフェーズを除いてみっともないものでした。
ほとんどの人が一聴して立ち去ってしまうのです。

その理由は明白です。日本の最高級の製品ですら、ヨーロッパやドイツで知られている音楽の域に達していないからです。
なぜ恥ずかしげもなく出展できるのか私には理解できませんでした。

私の音に対する感覚が大きく飛躍したのは、ドイツに3年間いたときだったと思います。

_____

>日本の最高級の製品ですら、ヨーロッパやドイツで知られている音楽の域に達していない


菅野沖彦さんとステレオサウンドが金の為に宣伝していた製品はそういうレベルだったんだよ