ついでに書くけどよ
君らw
俺も昔はケーブル関係に凝ったほうで、オーディオ評論家のケーブル評価をあさって
あれこれ買ったりしてたわけだが、「鳥肌が立ったw」とか書いてあるわけだよw

その後、ネットの普及などにつれ
「普通の人々が自分の好みを堂々と主張できるようになった」 ことにより
自分だけでなく「鳥肌が立ったw」どころか変わらないという人が複数いることを知るわけだよw

それが「鳥肌が立ったw」とか言った評論家どころかケーブルブームの衰退した原因じゃねーのか?w
ちなみに俺は今でもケーブル肯定派だがw

なお、この例はケーブルだけじゃなくオーディオ全般に言えることだなw