X



DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-tELe)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:13:46.76ID:24r7ce9fr
シナウディオの嘘バレたから!
,
前田軍団カンガレ!

こ○まだ儲けるの?

人の声まともに鳴らないのに?

かに汁孫善間んえささ❗
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-tELe)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:16:13.11ID:24r7ce9fr
30000000円聴かせてよ!
壊れてる○あよ〜♪

遭難?以下だ!
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:09:12.56ID:cNJjWxGya
ん〜♪
Qアコエントリーに限界は有るが?

大阪きよちゃんナイスジョブ!

本国より高いけどな

ん?
したら
ドイツスピーカーしばいて鳴らさねば!

うんこゴールドむんどエントリーペアだが!

とにかく音は速いよ!

アキュ【つまらない】
ボケらっくすとか止めれ!

おっと?
声が鳴らないシナウディオスレだったな♪
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:17:12.23ID:cNJjWxGya
何でだろ
アキュ売るの○あ!

死ぬ前に聞かせてくれよ〜

クラシックのウンチク

湿気で壊れるFMAって
いくら儲かるの?

金有っても買わないけど!
どろぬますいすあんぷ

俺も持ってるぜ!
グンゼYG♪
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 10:27:48.82ID:cNJjWxGya
前田軍団ガンガレ!
昔のディナにしろや

だから大阪きよちゃんに
嫌われるんだよ!
シナウディオ

前田軍団ファイト!
応援するけど買いませんけどな?
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:55:33.80ID:VjwVYijPa
でも?買ったよな?
まいでんちゅう島元!

ちゆうこC4を!

まぁそれだけだけど!

声が鳴らないシナウディオ良いのか?

BMW殴り合い野郎でも判るよな!

ん〜♪ガンガレ前田軍団♪

売上総利益アップだよ!
前田軍団♪
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:17:38.50ID:rjByCBIla
そろそろ判ったかな?

三万五千に負けた
声が鳴らないシナウディオ?

まぁWFBは四万だったけどな♪

ある意味大阪きよちゃん正解!

前田軍団何とかしろや!

死んでも買わないけどな♪

40執念買った皆様後悔しますよ?
てか?わかるよね♪
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:36:13.86ID:WEw4Z8Ipp
roonもnucleusも聞いたが
イラネーゴミだった。
あれならdelaのが遥かにマシだ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:44:37.57ID:sdMnYXnea
いのうえようすい鳴らないのに!

あうった
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:47:59.06ID:sdMnYXnea
いのうえようすいさえまともに
鳴らないのに売るな前田軍団♪
判るよな!
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6996-VG08)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:53:17.49ID:Yv1pdfeY0
>>777
Roonとか機能は凄いのだろうけどPCへの負荷があまり宜しくなさそう。音はRoonの音になるだろうし
再生とDDCに従事するシンプルなネットワークトラポやネットワークブリッジが好きだな。DACも好きなの使えるし
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:44:24.03ID:qZL4vfi00
roonは邦楽にあまり対応していない上に
配信もtidalとか洋楽しか使い物にならない。

そしてフォルダ単位での選択ができずごちゃまぜにされる上に音も大して良い訳でもないから
どうでもええわ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b02-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:46:37.71ID:qZL4vfi00
>>780

知る限りroonをpcレスで使えるのは
専用os積んだnucleus(+)しかないから
余計イラネー。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:21:18.60ID:7IsXUdxha
シナウディオ
売上倍増だな♪

まともに声鳴らないのに!

あおりまくる喜び【シナウディオ】
てか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:19:38.05ID:CcfAafcja
さいごつうこく!

声まともに鳴らないのに
売るな前田軍団!

いかだもな

さいなら〜♪
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-tELe)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:14:41.28ID:IcjkISyVa
いかちゃん元気ですかぁ〜♪

かいざき&
きょちゃん

湿気で壊れたFMA治して
大儲けですか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-nfq4)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:49:52.47ID:nhp0RO6S0
早く聴きたいな
スタンド付きで140万ならバカ高くもないかも
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659d-nfq4)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:41:55.56ID:nhp0RO6S0
早く誰か買わないかな
C1から買い替えてどう変わったかぜひ教えてほしい
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:43:02.35ID:dofQb60bp
ならばお前が買ってレビューしろ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e02-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:39:35.17ID:S3/QjDGF0
雑誌屋の犬のステマレビューなんざ要らん
オーディオファイル個人のレビューを読みたい。
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:05:08.38ID:Vem6sNb1a
>>795
そーだよな
なんの参考にもならないよなー
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:10:51.98ID:izePT4oep
>>797

日本人は値段の高さでしか物の価値を判断できない盲目民族だということだ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:12:47.54ID:izePT4oep
ゆえに外車もわざと高い価格にしないと売れないからボッタクリどもの笑い声が止まらない
ワケだ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-u0SH)
垢版 |
2019/08/25(日) 01:04:12.61ID:5cLwrfrIa
シナチクだから安いんだろ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:12:10.31ID:+/3A1mmFp
期待されているようでよかったな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-u0SH)
垢版 |
2019/08/27(火) 13:44:56.34ID:G4J+ekdqa
モヤモヤしなうでぃお!

喝だぁ〜

だけど喝入れられるムンドは
今は無いんだよなぁ〜♪

常にモヤモヤしなうでぃお!

いっそフォーカルから
ベリリウム買ったら?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d9d-a1Z8)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:18:37.81ID:rLGVzn6j0
Stereophileとか鬼みたいに厳しいレビュー書いてることあるよね
What hi-Fi?も怖いわ
いきなり★2の死刑宣告とかあるし
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-u0SH)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:55:32.05ID:CxgtIp7fa
ゆうつべ聴けば判るだろ?

スマホのスピーカーでも絶対判るよ!
まともな感性ならな♪

だって全てモヤモヤだからな!

切れ味無し♪

しなしなしなちくうでぃお!

もうえそたぁ以外は他から買ったら?

相変わらず◆えむでぃえふつかってるし♪
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-qxNN)
垢版 |
2019/09/01(日) 19:25:58.10ID:jw6+V/vV0
ヤフオクにsp25出てるじゃねーの
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nq8A)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:34:11.74ID:ImjUcX6Ga
いい加減にな死なウディオ


ダメだろ!


なんとなく無難に鳴るだけ!


そりゃもちろんF・・・使えばですか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-OTBz)
垢版 |
2019/09/04(水) 01:03:53.62ID:h74y9oO30
SP40は癖のない無色透明で立ち上がりのいい音で、hi-fiっぽくもあり、かといって神経質でもない音が気に入っているんだが、シンセベースのかなり低域の音がグシャー、ダラーッと締まり悪く潰れた感じに聴こえるのは気のせいかな。

そのせいで、ベースラインに応じて音楽のバランスが崩れる瞬間があって、気が削がれる。そこだけが気になる。

4弦のエレキベースだと全くそんな傾向は無くて、芯の詰まって音圧もあって、いい音なんだけどな。

エージングが足りないとか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:33:02.30ID:UMaqvBIbp
>>812
おれのディナは40じゃないけど、エージング前後で音の違いがすごく大きかったよ
それとアンプをグレードアップしていくと低音はどんどんタイトな鳴り方をしていった
お持ちのアンプで鳴らし切れてない可能性もあるかもね
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nq8A)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:37:56.33ID:7L44KlLZa
シナウディオ➕FMA
何時でもどうぞ!

北陸福井の○○
店長○○だ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nq8A)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:43:06.14ID:7L44KlLZa
でもクラシックは無知です!


悪しからず

ヤりてだよ
ポルシエSUV乗り回してるよ!


だけど感動だろ!

ひと声30000000なのか

○か○

北陸福井で儲けてますな!
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:48:24.52ID:f/4Yb17V0
>>812
音源教えて?同じスピーカー持ってるから聞いてみる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-nq8A)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:56:55.58ID:7L44KlLZa
ハイッ!
消費税10%?

貰いますよ!

感動ガッカリだよ?

北陸福井の○○い○だ

客舐めんなよ!

クラシック語れよ

お前硝子CD掛からなかった
見てたよ!目の前で!


そんなあっか社長と蜜月かい?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:58:52.16ID:UMaqvBIbp
>>812
おれも自分のシステムで聴いてみる>>音源
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:17:33.27ID:UMaqvBIbp
あ、あれか?ハンコックのやつ
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:21:49.59ID:UDflL4FX0
ユニットビス締め直すということだろ?
ディナのサポートも推奨してたよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-AE77)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:56:28.62ID:UDflL4FX0
>>824
サポートに電話したら教えてくれるよ
締めると低音が引き締まってくるけど締め過ぎはダメらしい
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-OTBz)
垢版 |
2019/09/04(水) 11:56:46.48ID:VARvNXjGa
>>823
なるほど。821は、ビスの緩みなんじゃないのかと言いたいのかな?
でも、エージング終わったか終わってないかぐらいでしかない漏れのSP40で、すでにビスが緩むなんてことはあるかな。
ホワイトノイズ的な音源が入ってるエージングcdとか使って、結構盛大に入念にエージングしたので、緩んでないとは言えないが。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:29:34.41ID:UDflL4FX0
>>826
新品なら緩んでることはないかもね
ディナの人は1〜2年に1回締め直すといいと言ってたよ
ディナが緩みやすいのかはわからん
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-qxNN)
垢版 |
2019/09/04(水) 19:31:05.40ID:UDflL4FX0
まあ、でも多分エージングかもしれないね
半年ぐらいは様子見たほうがいいかもね
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-AE77)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:44:12.76ID:UDflL4FX0
>>829
いま聞いてるけど特に何曲目?
いま1曲目聞いてるけどかなり深く沈み込む低音だね
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19d-AE77)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:51:10.39ID:UDflL4FX0
>>829
このアルバム知らなかったんだけどすごくいいね
ベースもかっこいい
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:59:52.99ID:fYAemVl10
>>832
うちはC1だけど、気持ちよくなってるよ
ゴリゴリはいってるけど気持ちいいゴリゴリ
1曲目だけ低音の量感が多すぎるかな
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:35:23.12ID:fYAemVl10
低音は難しいからね
スピーカーの置く位置とか部屋の形とかインシュレーターとかボードとか
sp40だけの問題でないかもね
ただ、やはりいいスピーカーになるほど低音が引き締まる傾向はあるね
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:47:46.12ID:fYAemVl10
それとこのアルバムは主に若い人がヘッドホンやイヤホン、ミニコンポなんかで聴く前提で作られてるかもね
何しろすごい低音の量だから
なまじいいスピーカー、アンプで聴くと逆に低音が出すぎて不快なレベルになるのかもしれない
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-V3lP)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:10:47.38ID:KTE38325a
ステサンでEVOKEが、
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999d-jkB8)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:39:46.12ID:1IMhCuFD0
B&W805D3で低音がドンヨリしてるのを聴いたことがあるが、
同じ805D3で、同じソースで、キビキビなってるのも聴いたことある。
前者はショップ。後者は個人宅。
おそらくSP40も使いこなしで相当変わってくるはずだよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-lGaB)
垢版 |
2019/09/07(土) 03:52:49.64ID:LCSNTlam0
ヤフオクでC4出てるな
カッコええなあ
部屋が広かったら欲しい
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999d-jkB8)
垢版 |
2019/09/07(土) 05:20:41.01ID:IEhkxeud0
>>842
知人宅のアンプは書いてしまうと彼のTwitterが特定されてしまうんで書けないが、
低音はスピーカーの設置法(置く位置とスタンド選択や脚部)が一番変わり、
細かいところでは電源環境でも変わってくる(クリーンなほうがスッキリする)と言ってたね。
おそらく、ここらへんはディナでも全く同じでしょう。やりようはいくらでもありそう。

自分のこれまでの経験では、
インシュレーターにスパイクを使うと重心が上がり、
ゴム足はほとんどニュートラル、鋳鉄系は重心が下ると思う。
スパイクは低域が締まるのと引き換えに、高域がうるさくなったりもする。
シンセベースの帯域を調整する場合でも、シンセベースだけ聴いて調整してると他の部分が死ぬから注意w
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-mdsV)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:58:21.91ID:BRy/kUQE0
おれのもちょっと緩んでたw
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-mdsV)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:59:55.52ID:BRy/kUQE0
>>848
ビス替えたらいいんじゃない?
専用のやつ取り寄せられるはずだよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:58:32.66ID:ABCybkPsa
audience72が手に入りそうなんだけど
手に入れるべきかな?
現行モデルと鳴り方違う感じ?
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:46.35ID:ABCybkPsa
audience72が手に入りそうなんだけど
手に入れるべきかな?
現行モデルと鳴り方違う感じ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-mdsV)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:00.07ID:BRy/kUQE0
まずは落ち着け
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:35:53.15ID:BRy/kUQE0
>>857
ディナのモヤモヤの音質と絡めてもう一回やり直せ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:27:16.40ID:BRy/kUQE0
>>859
褒めてるじゃねーかww
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp73-3vYh)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:30:50.76ID:Ey+C5Efvp
>>862
それはやらないほうがいいと思うなぁ
中開けていじっちゃうとドツボにはハマるよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-bX2q)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:37:45.83ID:wUl1c/Pwa
死ナウディ汚

湿気でムンムンしてるよな?

ゴムゴム弾まない低音!

大阪きょちゃん大嫌い

FMAですよ!

○ア
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-bh0V)
垢版 |
2019/09/13(金) 16:19:12.34ID:0g0wZV5y0
内部配線変えるってことはユニット外したり中の吸音材も外したりするんだろ?
ユニットのビスには決められたトルクあるし、吸音材の詰め方でも音変わって来るはず
中開けたらもちろんメーカーの保証は受けられないし、
売るときも中いじったスピーカーなんて誰も欲しがらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況