X



[NFJ]NorthFlatJapan part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:12:25.17ID:m1PDD9R2
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導を禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://nfj2019.livedoor.blog/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009
NFJストア 楽天市場店
https://www.rakuten.co.jp/nfjapan/

http://www.szfxaudio.com/
FX-AUDIO

[NFJ]NorthFlatJapan part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1563757156/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 18:24:29.28ID:cDvtoc/8
>>555
>ハンダ吸い取り線とハンダ吸い取り器どちらが無難ですか

あんたの言うハンダ吸い取り器とは手動のやつだろ
ならばどっちも無難じゃないな
片面配線の基板ならそれでもいいだろうけど
今はほとんど両面か積層の基板だから
最低でも2万円程度の電動吸取機じゃないと
作業ははかどらないし基板も傷めるよ

中華には常識外れのひでえ設計の基板もあるで〜
例えば半田面が小さなランドパターンで部品面が真性のベタパターンで
それがスルーホールでつながっているなんてのは
ベタパターンで熱が逃げるため電動吸取機でもかなり温度を上げないと
吸い取れない

まあ高温でやると基板傷めるから吸い取りたいところの部品ぶっ壊して
ベタ面から吸い取るかベタ面をヒートガンで温めながら半田面から吸い取る
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 18:41:51.10ID:5fQlj3ww
まだやってんのかよと言うか
オペアンプ固定とか好みに合わなかったとき無駄金で絶望しね?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 19:08:04.93ID:5fQlj3ww
>>593
オペアンプ交換可能ってのは蓋開けで保証書の無効化を誘発させることが一番の役割ですから
どうあがいても同梱はありえませんよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:24:54.05ID:UbaODStR
老舗大手なら手形払いはまだ普通にある
全体的には少ないけど
勿論NFJみたいな零細が手形払いとか無理
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 13:28:57.13ID:ypDlyuXi
このスレだけやな書き込み毎日あるのに全然消化されずまったり進行
他スレは1週間みないだけで次スレ次スレ次スレに行ってて探すのが大変
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 16:47:32.66ID:Kb9NOY8r
MDFのエンクロージャーキット注文した後に穴あけ済板買わないかってDM来たんでバスレフポート(26φ)&ターミナル穴(50φ)あけ済の板頼んで今気づいたんだけどこれのターミナルって別売のやつだった。
開口径50φのスピーカーが手に入った時にフロントバスレフのバッフル板として使うかなー。
間違う人あんま居ないと思うけど一応失敗談。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:30:40.79ID:Y/Q0ntsV
唐突な独り言だが、MDFは塗装が大変だな
表面をペーパー掛けしてラッカースプレーが一番早くてキレイとの結論になった

無垢材と同じように考えてやったら
1.ペーパー掛け
2.との粉
3.ステイン(色付け1)
4.サンディングシーラー
5.ステイン(色付け2)
6.着色ニス(色付け3)
7.仕上げ用つや消しニス
8.コンパウンド
それぞれの工程を複数回やって乾燥・ペーパー掛けするから
塗装だけで1週間かかったぜ・・・
しかも塗料と道具でエンクロージャーキット代の何倍もかかるという
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 20:10:39.13ID:t0eLeEGq
MDFの場合は木管埋める必要ないからとの粉はやらんで良かったね
ステイン・ペンキは個人の好みで
音質的には切断面を重点的にシーラーやってあとはひたすらウレタンニス重ね塗りすると
ニスが厚くなって良くなるよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 01:53:41.62ID:wxigP7UX
>>606
オーディオなんて自作ネタでもない限り書き込みそんなにないものと思ってた
YDA138始めてからこのスレを見つけたので他のスレ知らないんだけど
他の流れが速いスレってどんな感じなの?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 15:33:43.05ID:NHGydlLP
そろそろNFJが中華デジイチを出してくれる悪寒がするのよ
早く1万円のレンズ交換式ミラーレスアンプ内蔵
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 18:13:31.63ID:/l4mIdip
コンデンサ交換で下手糞半田するとDACの動作おかしくなったりとかしますか?
youtube見てUSBでそれの音流してたんだけど時たま突っ掛るように音が途切れるという状況に
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 19:29:44.28ID:DyJGRBVY
教えて下さい、就寝時にスマホ〜tuve03j〜lepy2024で使ってます。
ところで音量調節はどの順番でするのが良いのですか?
いつもtuve03jとlepy2024は最大で、手元のスマホで調節してるのですが、スマホ最小音量より下げたい場合にtuveとlepyのどちらを下げるのが正解か?どなたか詳しい方ご教授下さい。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:17:35.39ID:wxigP7UX
>>617
隣のパターンにはんだが乗ってショートしたりすると当然起こるし
コンデンサー熱し過ぎたり、足を根元からぐりぐり曲げたりしたら
一瞬でコンデンサー劣化するから気を付けてください
あとはコンデンサーの方向間違えて取り付けるとか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 20:19:16.99ID:wxigP7UX
>>620
最後のパワーアンプで絞るとスピーカー出力レベルが低くなりすぎて
スピーカーを鳴らしきれないというのがあるから
俺はパワーアンプの摘みは中間位置に固定して
出力、や中間での摘みを動かしてる
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 01:25:07.86ID:7x9JNxxl
>>623
確かにその部分 意味不明だわ
>>622
語句の表現が適切じゃないのかもしれんので
今一つ具体的に・・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:28:08.61ID:MEwkRQmo
>>619
再生プレイヤー側の音量を下げる→ビット落ちにより劣化(情報欠落など)するので最大が良いとされる
アンプ側のボリュームを下げる→抵抗を増やすことになるのでやはり劣化する

どちらも劣化するが、劣化具合は機器ごとに違うので自分で最適なバランスを探るしかない
ビットパーフェクトとか目指すなら、まあ・・・頑張れ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 10:36:30.97ID:2Udi8ls/
ボリューム機能つきチップ搭載DAC使えば実質ビット落ちなしですが

あっNFJには無かったですねw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 11:28:15.04ID:gzaGBStx
>>625
それなんだけど
>>630
の人が分かりやすく書いてくれてる
追加するけど
最最後で絞るとスピーカーを動かす力も弱くなるので
俺の場合は最後の段階の出力を1/2前後に固定してる

この辺は機材に合わせてやれというのが確かに適切ですね
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:25.34ID:awMMVjv2
ヤフーに質問しても解答ないのでここで
SACDハイブリッド盤のCD層は通常のCD盤より音質が劣ると聞いたことがあります
CD層しか再生出来ないのでどちらを購入するか悩んでいます、回答お願いします
レス頼む
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 23:50:35.31ID:7x9JNxxl
確かにそんな感じはする
比較したことがあって
ハイブリのDCは音よかった
もちろんDSDはもっと良いけど
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 08:43:37.69ID:D0c0KFUu
FX50アンプを使っていたのですがFX-2020A+CUSTOMの本国版?XZD2020に交換したら
なんか音がいいのでそのままにになっていた
使ってるコンデンサーとか部品を考えるとなっとくいかぬ結果ですが
TDA7492とTA2020の差かも知れない。とくに高音はTripathのほうが良い。安アンプでも
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 11:44:23.16ID:5RoNpFyC
>>639
FX-50のモヤっと感はLPFのWIMA MKS4のせいだから替えればガラっと変わる
NFJならERO MKC、安いのなら共立でECQE2の250V 0.22μF辺りでもいい
ルビコンのH2Dも試したけど3つで違いは解らんかった。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:46:12.16ID:D0c0KFUu
XZD2020の入力カップリングはエルナー電解コン2,2μFで1μFフィルムコン入りそうですが
FX-2020A+CUSTOMも電解だった気がするな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 16:55:44.24ID:bDxHE0AQ
>>641
そのWIMA偽物でしょう
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:46:43.69ID:D0c0KFUu
ヴィマのコンデンサーはにせものというか、中身や刻印がころころ変わるらしい
なんか分解して、考えられない構造だとかで起こってるサイトあったよ
まぁ、ドイツ本社が黄色人種には相当だと思って二流品流してるのかもしれんし
あるいはそれでも音がいいからと変更したのかもな

でも中華アンプはヴィマがはいってないと買わないっていう白人もいるんで
要は欧米輸出に必須品いうわけで中華には採用率が高い
A1Jヘッドホンアンプにも入ってるな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:02:16.70ID:D0c0KFUu
中国では山塞集団とか言ってニセモノにいのちかけてる企業があって、マスコミも養護したり社会地位が高い
なんで偽が許されるのかと言うか、ようは中国の王朝は生活必需品の塩や鉄に高税を掛けてる時代が長く
庶民はくるしい思いをした・・そのため官給品の塩を憎み、ヤミの塩を売る商人も庶民には人気が高く義賊とされた

山賊は義賊なのでプライドが高く撲滅は難しい
しかもにせでも立派に使えたりする、そこで欧米企業はニセモノ企業と組んで本物を作らせる方が良いと気が付き
本物とはかなり違う製品が正規として中国では多く出回るようになった
ホンダやヤマハの中国製バイクももとはニセモノ工場に正規のバッジを与えたものでもちろん品質は悪い
例外で中国スズキは人民解放軍にはやくからノックダウン式に作らせてる為に、もっともホンモノに近い品質とされる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:02.01ID:ZQxo5LF3
つか今時は某社オペアンプのみならずあらゆる電子部品のコピー品多いよ
秋葉のパーツショップもネットショップもそんなの沢山あるのに
ここのアンプだけちゃんとしてる訳がないっしょ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:43:34.45ID:D0c0KFUu
まNFJjはけっこう気を使ってる方だと思う
コンデンサーが日本製のデッドストックとか
欧州のビンテージコンデンサだとか
オペアンプもTIの正規ダンボールだと写真撮ったり
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 18:55:49.95ID:D0c0KFUu
あ、A1Jヘッドホンアンプの入力カップリングのヴィマも替えたいと思ってるんで
適当なコンデンサをご存知でしたら、おねがいします
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:15:41.47ID:E+u0uWhu
>>647
いやいや
何をしてもここの音は糞
売り口上の蘊蓄だけで何となく良さげ(実際は全然大したこと無い)な部品で差別化してるが、元が糞だから全く意味がない
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:31:27.03ID:D0c0KFUu
そうはいってもアナログのアンプなんかは電力食っちゃって長時間は気が進まない
yda138は10wしかない。
fx202jのバイアンプ化もめんどくさいしいまさら手にはいらないので
トライパスのバイアンプで2個セットで15800円とかなら
nfj念願のアンプ単価アップも果たせるし良い企画だと思うんだがねえ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:38:08.99ID:bDxHE0AQ
>>644
だから刻印をまねしていない独自の偽物ということなの
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:59:08.60ID:E+u0uWhu
>>650
結局は安物買いの何とやら
ちゃんとした音が欲しいなら少なくともここのDACやアンプは地雷以外の何者でもない
お金がない人が仕方なく買うのにあのブログの美辞麗句は響くってだけ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:07:03.72ID:izlCdDnV
こんな安物でハイエンドの真似してやたらセパレートにしてS/Nが悪いとか何とか…
素直にD802J++にしとけばいいのに
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:20:57.14ID:bDxHE0AQ
>>647
要するにそういうのはジャンク扱い品じゃん
デッドストックとかビンテージとか聞こえはいいけど(ここのポエム)w

秋葉原などでも旧いタイプの部品がどっと出る時があった
安いもんだから大量に買い込んだりするけど消化しきれないで沢山残っているw

今はそういう部品を扱う店は少なくなったが(古物商)
そういう店には用途の分からない部品など「勝手に持っていけ」と店前に置いてあったりする
用途が分からないというのは店の人間だけのことで分かる人はにんまりして沢山いただいていく
懐かしい話でした

しかし最近はそのような旧い放出部品を体裁のいい容器などに入れて古物商のお店の売価の
10倍くらいの値段で売っている店があったりしてふざけるなという感じ(結構有名な店)
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:48.83ID:D0c0KFUu
三国志の関羽は、解良の人で塩の特産地だったので関羽は闇市の塩を営んでいた
正義心厚い関羽は塩を高い値段で売り貧民を苦しめた豪商を怒り殺害した

のちに中国の庶民に慕われて商売の神様とされた。台湾には学問の神の側面が強く
受験生が拝むための巨大な関羽像がある

いい話じゃないかな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:55:06.23ID:gV2wRIO1
ここの素性の知れないすじからのパーツ類ええやろ
パレット積みやらバルクやら、アキバのパーツ屋巡りに通じる楽しさがある
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 18:54:10.22ID:x7PXDiVO
>>652
確かにhttp://audio.nfjapan.com/とか、これプロケーブルより酷いわ
NFJの商品は繋げれば音変わるが外したその時

鮮烈な音がする
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 19:51:03.49ID:FCP3teMJ
>>659
何が面白いの
自分のとこが特注(音がよくなる特別な仕様とかで)して販売してんじゃなくて
ジャンク部品がたまたまパイオニアの特注品だったというだけのことなんだが
てっことで「特注」はポエムの定番w
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 21:34:39.56ID:hnbSQQnU
本当は特注じゃない流通品でも
しれっと間違えてましたと書けば良いだけだしな
いつどこが何の目的で特注したのか書かれてないと
どの業界も絶対信用しない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 22:24:02.31ID:QWpm5UlX
ちょっと上で白いエンクロージャー買ったやつだが
モノの仕上がり自体は上物だったわ

問題はジャストフィットするユニットが見つからなくて
とても手のかかることなのだが
その手間を楽しめるかどうかでこの会社の評価は変わるな
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 08:30:29.30ID:3KxaDtdf
ブログページ内を「特注」で検索してみると無尽蔵にヒットするわ
その中でちょっと引っ掛かったのがこれ

>バイヤーKの趣味的なノリで日本の製造会社に特注で発注した特殊高性能グリスです。

これは通常その製造会社では作っていない成分のグリスを特別・独自の仕様で発注したということだろうが
ところでKはグリスの対して見識(趣味の高度化)がありその成分をアレンジして特性を変えることができるか凄いなw
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 20:44:57.19ID:MDpzcPdN
>>668
NFJはジャンク品以前の、組み立て前の部品状態で転がってる在庫をまるっと買い取ってくるんでしょ
だから掘り出し物もあって楽しいってこと
錆びてたり小傷がついていたりするけど性能は良い奴らがちらほら

で、謎の白いエンクロージャーにPeerlessの6cmフルレンジを無理やり埋め込んで
背板を自作してパッシブラジエーター付けてみたら結構いい音出る小型SPになったよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:12.08ID:MDlh57Bz
>>性能は良い奴らがちらほら
面白い奴らがちらほら、ってならわかる
性能云々とか品質とかはやっぱ値段相応

つってもAliで探した方が面白い(ヤバイ)のわんさかあるけどな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 23:17:54.61ID:3KxaDtdf
>>677
>組み立て前の部品状態で転がってる在庫

を買い取るって その在庫してるのってどういう関係のとこななの?

俺の知ってる範囲じゃ 多くの場合は産廃業者の横流しだけど
だからジャンク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています