>>120
サンクス、2万でそれなら安いね

あとUSBより同軸の音が好ましいのはすごく分かる
DACにD-2使ってるけど、PCからUA3でのUSB接続(10MHzクロック込)よりもテレビから約5,000円の光ケーブル+iPurifier SPDIFで同軸変換のほうがSN感が良い
同じソースを聴いたわけじゃないし、同軸ケーブルを使ってるでもないけど

より出費したメインのPCオーディオより、せっかくだからと繋げたテレビでN響のクラシック音楽館聴く方が高音質というね
なんとも歯痒いわ