X



ピュア向き5~10万前後のスピーカーについてpart49

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 03:28:37.44ID:nWZnp5ME
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)
基本的に新品の話題をメインに語りましょう

■ブックシェルフ
3万前後、LS-NA9、MX-1 、LX-2、DIAMOND 220、DIAMOND 210、DIAMOND 11.0、DIAMOND 310、SPECTOR2、NS-B330
4万前後、Debut B5.2 、DIAMOND220、QAcoustics3020、Concept20、D-112
5万前後、SX-WD7VNT、OBERON1、Q150、BRONZE2、Knight1、BS73
6万前後、SX-WD9NT、BS302、Mission QX-2、Q350、4312MU、DebutB5、DIAMOND225、MX-3
7万前後、OBERON3、DIAMOND 11.2 、Chorus706、Aeromax 2 、SS-AC5、D412EX
8万前後、8010APM、BS U5 SLIM、DIAMOND 10.5、MX-4、BS U5 SLIM、DebutB6、QUAD11L-CS、607
10万前後、606、MENUET、Silver50、Emit M10、BS U5
■トールボーイ
Chora 816 、Chorus714、Aeromax 6、QX-4、LX-4、SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、DIAMOND230
3050i

■前スレ
part48ピュア向き5~10万前後のスピーカーについて
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544862010/

■注意事項
なんの脈絡もないコピペは他の人の迷惑となるので禁止します。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 16:18:16.27ID:1aqlsMqa
一時期、CM1は凄い!と言われていた時期があって、
その時試聴したけど、何が凄いのかわからなかった。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:35.19ID:RhCenZWZ
>>952
当時の同価格帯と比べて、だろ
その後各社も負けてたまるか!バカヤロコノヤロ!
と力コブ入ったスピーカー作って来たから今聞いても・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:10:12.14ID:nahTzPMF
>>952
サイズのせいなので仕方ないと思うけど、CM1の低音がよく出てはいるものの音量を少し上げると若干崩壊気味というか汚かった覚えがあるなぁ
CM5にはなかったので若干無理していたのかもしれない

中高域は本当に10万程度としては素晴らしかった。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:12:12.88ID:A5nLq5Fh
俺700シリーズ持ってるけどダリメヌエットも持ってて
805も買おうとしてるけど
b&wの高音は特徴的に感じる
好きな人は買いでしょ
俺は好きだからもう高音が針みたいに聞こえないと物足りなくなった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 17:13:45.11ID:A5nLq5Fh
結局耳に刺さるかどうかはそのしげきがすきかどうかジジイだから高音聞こえないからでしょとかいうけど
それも含めてだよね
とにかく昔から高音も低音もバンバン聞こえるのがいい
だからb&wにDENON合わせてる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 10:22:12.05ID:uKG1aSac
>>940
中高音域キンキン音質もなw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 10:43:36.49ID:jFJu2C7m
好き好きにも限度はある
ツベのボカロや歌ってみたはシャリシャリばかりの騒音にしか聴こえないのもある
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:33:34.31ID:9TnZtUNC
主要ソースはYouTubeのボカロです!って時代なんだなぁ
ボカロって機械音できもいのは置いておいても、なんであんなにキチガイみたいな高音域ボイスなの?
全部裏声(ファルセットと呼ぶにも烏滸がましいほど)みたいな音
あれを好きだと臆面もなく言えるのが信じられん
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 22:54:07.42ID:E3+QewWO
歌ってみたって言い方がもう嫌だね
歌いましただろ

一応お遊びでやってみました、あくまでお遊びで、本気じゃないよ試してみただけなんで
みたいな苛つくんだよ言い訳すんな

みんなに見て欲しくてたまらないので、
わざわざ動画編集して時間と金かけてまで動画アップロード
したので見てください、って言え

ほら、見てくださいと言ってみろ
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 09:43:16.08ID:AMmyI8BE
この時期でも人気嬢は完売。さすが!
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 19:42:18.31ID:M3zrNIGm
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1239423.html

クリプシュ復活!!
ブックシェルフ型スピーカー「R-41M」は店頭価格3万円台になる見込み。
クリプシュホーンやこの手のブックシェルフとしては今や異例の能率の高さは健在のよう。
試聴の価値はありそうだ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:48:39.75ID:M3zrNIGm
USAではもう一つ上のクラスがあってRP-600Mは16cmらしい
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 06:24:18.45ID:6xK0Z3Gm
このての出たり入ったりのメーカーは買わないが吉
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 07:23:44.20ID:6IwibnDL
>>984
あんな糞音質のどこがやねんw
0987986
垢版 |
2020/03/07(土) 07:31:58.83ID:qGR1PDPE
>>981だった
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 09:11:35.81ID:r2c2S0u+
>>986
何で名前が61Mじゃないんだ?w
これラインナップになきゃ意味ないでしよ
やっぱロックやジャズは重低音聞かせて聞かなきゃな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 18:28:32.02ID:zGjHrOgg
>>988
昔売っていた「Synergy」シリーズが現在は「Reference」シリーズ
https://www.klipsch.jp/reference-series.html
https://www.klipsch.com/reference-series-blk
F-x0→R-xxF→R-xxxF
B-x0→R-1xM→R-x1M

昔売っていた「Reference」シリーズが現在は「Reference Premiere」シリーズ
https://www.klipsch.com/reference-premiere-series
RF-x2→RF-x2II→RP-2x0F→RP-x000F
RB-x1→RB-x1II→RP-1x0M→RP-x00M

今回販売になるのは安い方のシリーズ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 19:58:57.88ID:274qYwuB
安い方を発売か。。。
高い方も発売してほしいな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:28:21.59ID:HfgoDJ4W
クリプシュは元々プアマンズJBLがコンセプトのメーカーだろ
実物とか見るからに安っぽいし
今回で出たやつもグリルネット付属してなさそうじゃん
車でいうとトヨタじゃなくてスズキのスタンスだなw
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 22:49:49.75ID:AErwkigD
プアマンズJBLがコンセプトじゃないんじゃないかな?
元々違う路線だと思うよ、現地のことは詳しくは知らんが、昔の製品からはそう読める
日本だと、JBLはジャズ、クリプシュはロック、で違うコンセプトだと認識されているはず
写真だとグリルは付属してるね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 11:58:46.95ID:XABX6TVt
クリプシュと言えばハードロック御用達でハードロックカフェでも使われてる俺も昔RB61Uを使ってたが抜けがよく躍動感がありまさにHR専用という感じ
復活するならもっと大サイズのやつを出すべきだな
ただし箱は雑で安っぽくまさにアメリカンという感じw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 12:41:21.29ID:MIiupFAx
クリプシュ、品質が悪すぎてなかなか代理店がつかなかったような(´・ω・`)
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:16:11.06ID:JbMZOML7
ハードロックに向いているということは、
まぁロック系の音を出しているJPOPやアニソンにも向いているということ。

まさに今の時代に求められているスピーカーだよね。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 18:23:42.88ID:+0M8OX5D
外側に貼ってあるビニールのお化粧がはがれるというのが初期にあった
途中から良くなったと記憶しているから、今は改善されていると思うよ
クラシックも聴けるよ、躍動感があってウキウキするクラシックだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 19時間 1分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況