X



実売10万〜30万のスピーカー その7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 21:58:46.47ID:l6YS/Cu8
10万〜30万程度の価格帯のスピーカーを語ろう
極端に価格帯の異なるスピーカーの話題、比較はひかえめ推奨

■ブックシェルフ
10万超、BSU5SLIM、RevolutionXT6、F500
11〜12万前後、Silver50、S-2、EmitM20/SB、REVA2、GX100BJ、LS50
13〜14万前後、Silver100、SoavoNS-B901、707S2、Aria906、SCM7
15〜16万前後、Gold50、KX-0.5、
17〜18万前後、KX-1、M105、Haydn JUBILEE
19〜20万超ぐらい、706S2、S-1、KX-3、BS312、SCM11、sonetto1、Evoke10

24万ぐらい HaydnGSE、StirlingBroadcastLS3/5aV2、RUBICON2(ペア)
25万ぐらい〜 SS-NA5ESpe、GOLD 100-5G、twenty5.21、HL-P3ESR、SCM12pro、R3

■トールボーイ
BRONZE6、NS-F700BP、RUBICON5、FAZONF5、OPTICON8、ZENSOR5、OPTICON6
684S2、STUDIO580CH、Q900 (Version UP)、EmitM30、G501、F501
DIAMOND250、DIAMOND240、DIAMOND230、FSU5SLIM、FS77、F35 DIAMOND11.3

前スレ
実売10万〜30万のスピーカー その6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1569669659/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:09.76ID:9LqD1loM
バカには何を言っても無駄w
オーディオは、既に絶滅危惧のローテク趣味だから、場末感半端ない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:47.53ID:StsCM9Rc
>>953
だからなんだよ
うぜーよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 14:41:39.06ID:REmCQCWW
でスレチだスピーカーの話ししなけりゃ迷惑だ
と言ってたヤツはトンズラかよwww
結局南極自分はまともな人間のフリして
人様ディスってマウント取るのが目的のクズ野郎だったつーコトでファイナルアンサー?( ̄▽ ̄)?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:45.03ID:aXGRbyI7
テレビの下付きスピーカーの音を画面の高さに定位させる技術があるんだから、2chスピーカーでもスピーカーより高い位置に定位してるように感じる音が出ることもあるかもな
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 15:59:11.33ID:kMFsbvf/
>>957
中心ずらすのは出来る
それはスピーカーの設計の問題
でも音源にその情報は無いぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:45.91ID:39wlACro
>>958
お前よw
まだほざいてるのかよw
中心ずらすのではなく、
「2chスピーカーでもスピーカーより高い位置に定位してるように感じる音」

つまり、↑のNHKのハエの桜いや八重の桜の鳥の声が上から聴こえねーような
SP使ってんのかよw お前w 定位は横一列ってかw 「ぷっw」

だいたいよw
「音源にその情報は無い」?wあ?
NHKはなにもしてねーってかw なにもしてねーで上から聞こえるってか?wあ?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:49:04.79ID:d08g18ad
鳥の声だから上だっていう心理効果狙ってるだけで音源そのものに上下の情報なんか無いな。
仮に、音源そのものに上下の位置情報盛り込めるなら、自分自身で床を踏み鳴らす音が上から聴こえてくる音源があってもおかしくない。だがそんなものは絶対にない。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:37.52ID:fjzgmwLe
>>959
そのNHKの上から聞こえる音ってモノラルガンマイクだろw
付加されたのは上下の情報じゃねえよw
どうやってこっちが上だにするんだよキチガイw
NHKみずからPANしかいじれないって言ってるだろうがwww
付加したのはリバーブやディレイの情報だろうがw
馬鹿かwww
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:15:27.56ID:39wlACro
>>960
お前らよw
だからよw
↑でそんな主張はさんざん指摘や反論されてんだよw
経緯を理解して書き込めよw

しかも
>どうやってこっちが上だにするんだよキチガイw

TV画面見れば、どっちが上かもわからねーバカかよw
>付加したのはリバーブやディレイの情報だろうがw

それが反射音、つまり上下情報だろw
>>747を見直せよw
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:21:51.92ID:fjzgmwLe
反射音=上下の情報www
言ったよこいつwww
これは上下からの反射これは前後左右の反射と書いてあんのかよwww
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:12.98ID:GXX648E0
反射音が情報って意味不明なんだよな
物理してない
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:29:47.52ID:39wlACro
>>963
お前よw
意味不明w
だいじょうぶかよw

>>964
お前よw
反射音が情報?w
反射音は上下定位を決める情報になるという主張だが、それのどこが物理してねーんだよ?wあ?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:05.34ID:GXX648E0
普通の音源にはこいつのいう上下情報は入ってないんだし
上下情報ある音源スレでも立ててやってくれ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:32.23ID:39wlACro
>>965
お前よw
すべてのリバーブやディレイは「すなわちそれは上下の情報だ!」と言うバカw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:46.94ID:39wlACro
>>967
お前よw
だからよw>>950
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:42:06.63ID:GXX648E0
>>969
日本語喋ろうな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:46:47.77ID:X+rDLnSq
>>960
ただの心理効果なら、鳥の声は全て上から聞こえてきそうなもんジャマイカwww
それともおまいは画面に鳥が出て来たら、全て上から聞こえるお目出度い人なのか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:57.52ID:fjzgmwLe
再掲載しとくはwww

>どうやってこっちが上だにするんだよキチガイw
→TV画面見れば、どっちが上かもわからねーバカかよw

>付加したのはリバーブやディレイの情報だろうがw
→それが反射音、つまり上下情報だろw

馬鹿だwww
しかも俺が書いたと捏造までしてるしwww
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:13.23ID:X+rDLnSq
>>961
そのモノラルの音源をNHKの音響さんが残業してあーしてこーして
えっ!そんなコトまで!ってコトをしてあたかも上から聞こえてくる様なエフェクトをかけたワケだな
おまいはNHKの音響さんにごめんなさいしろwww
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:52:34.48ID:fjzgmwLe
>>971
羽ばたいて飛んでったら上でピーチクいってたら枝でチコチコいってたら地面でミミズ食ってんじゃないか?w
地面に向かって飛んでって激突寸前のバカ鳥には断末魔のキェー!!効果音で入れればいいんじゃねw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:25.92ID:39wlACro
>>970
お前よw
だからよw
前から言ってるように、自動翻訳で日本語で判定されるのは当然どころか
それを英語→日本語に変換しても、元の日本語とほぼ同等な内容だぞw

つまり、日本語だろw
お前、日本語わからないで書き込んでも話にならねーだろw
だいたいよw
>反射音は上下定位を決める情報になるという主張だが、それのどこが物理してねーんだよ?wあ?

これの回答ねーのは、日本語が理解できないからじゃねーのか?wあ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:03.14ID:UYX+KQ8h
狂ってる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:03.59ID:UYX+KQ8h
狂ってる
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:19.52ID:GXX648E0
よくわからんが結局エフェクト大好き人間ってことだろ
ピュア板から出てけよ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:56:54.05ID:fjzgmwLe
>>973
NHK「おれあたかも上から聞こえるようにディレイかけたからうれしいんだけどさ、上下情報なんかいれてないんだよね…てか上下情報トラックにはいらないからさぁ…」(困惑)

www
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:57:35.29ID:39wlACro
>>972
お前よw
なにしてんの?w しかも捏造?wあ?
なに妄想してるの?w
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:04:02.71ID:39wlACro
>>978
お前よw
よくわからにのに、エフェクト大好き人間? はぁ?
お前もなにしてんの?w 妄想を書き込むなよw

>>979
お前よw 
だからよw >>976 977 >>981
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:04:12.17ID:X+rDLnSq
>>979
当たり前ジャマイカ
職人さんが上下情報なんたら考えて仕事してるとでも思ってるのかよw
画面に鳥が見上げる形の画で写ってるから、この時声が上から聞こえる様なエフェクトかけられたらええな
と思ってがんばった結果だ
アンバランス氏はガテンに対して敬意がないのか?あ?w
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:09:45.19ID:GXX648E0
>>982
そのままの録音情報じゃ上下情報なんて無いからなお前の言い方だと
つまりエフェクト
くっさ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:13:09.92ID:39wlACro
>>985
お前よw
意味不明w
病気かね?w
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:19:26.64ID:kMFsbvf/
こいつバーチカルツインスピーカーだと
上下のウーハーで音圧差と位相差で上下定位が生まれるとか言ってた馬鹿だろ
どこにそんな情報が音源にあるんだろな
モノラルスピーカーでも左右定位あるとか言い出しそう
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:02.21ID:39wlACro
>>988
お前よw
いつまで妄想を書き込んでるの?w
病気かね?w
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:46.23ID:X+rDLnSq
>>988
ハエはんなこたあ言ってないぞ
バーチカルツインのスピーカーで仮に上下のユニット(ウーハー)を別々にアンプに繋げるバイアンプにして
そのアンプのゲインを変えれば音の出る中心位置は上下するってだけで、ソフトによる上から聞こえるとは別の話しだ
そしてそんな使い方は出来ないから(内部でパラレル接続してあるものが普通)何の意味もない話だ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:42.50ID:xuCeT80O
オーディオって周波数特性や歪みなどの単一周波数の信号で測定できる要素(静特性)で
考える限り、今現実に起こってる現象をうまく説明できないですよね?
ケーブルで音が変わるとか、アンプの蓋で音が変わるとか、クロックで音が変わるとか。
昔は、NFBで一定以上の性能が出てるアンプなら音は変わらないって断言する人さえいましたし。
今でも静特性でオーディオを語る方が普通にいますよね。お前は昭和かとwww
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:52.84ID:kMFsbvf/
>>992
音源でそれが出来ないなら上下定位の情報が無いってことやん
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:12.32ID:fjzgmwLe
>>995
最終的に上から聞こえることもあるってのを誰も否定してないのよw
音源にどっちが上でどっちが下かの情報は入ってないって言ってるのだけなのを「上から聞こえるだろガー!」って草生やしながら捏造してる地獄絵図なだけwww
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:46:40.55ID:X+rDLnSq
>>996
だからソフトによっては上から聞こえるように感じることと、バーチカルツインとは無関係だ
それに上から聞こえるといっても真上じゃないぞw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 20時間 48分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況