中華デジアン総合3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:14.01ID:/dBx6MiH
中華デジアン全般について語り合うスレです。
TOPPING,SMSL,Lepai等の中華デジアンなら何でもOKです。

前スレ 中華デジアン総合2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1493677374/l50
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:12:26.77ID:+eCX2KHE
Marshall KILBURN 2 Review - So Close 
://youtube.com/embed/w5clydw_VEc?list=UUW5cHxkagtxS59B48uvhHVQ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:21:09.29ID:+eCX2KHE
Technics テクノロジー編【パナソニック公式】 
://youtube.com/embed/Ox9JGQLnGjA?list=UUWfg-7LoIeXDLWb_8jpvjnA
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:02:39.99ID:7zSyAA22
使用中の2020A+が壊れた時の為に
TPA3116他安い代替アンプボードを買ってみたけど
それぞれ欠点が大きすぎる
みんなは何に乗り換えたんだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 14:59:28.80ID:8mY1wquS
名古屋の高級オーディオ店に耳のとおそうな
おじいさんと商談していたのには笑った。
あーゆーのがイイお得意様なんでしょう
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 08:39:59.79ID:bIL3taxf
お気の毒に、、、あそこのコメント欄は太鼓持ちのYesヨイショしか残れない、
ろくに商品開発もしないで貧乏経営を自慢、
永遠のボランティア支援を受けられると勘違いしているエリート主義
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 13:30:04.48ID:qTbcVgiL
DCP30買って腑分けしたけど、教えてあげない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:01:53.11ID:RGuNF8JU
アマゾンで買ったTopping D70が故障したんだけど、何処に修理依頼すればいいのか分からなくて、
困ってます。
誰か教えてください。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 14:36:32.23ID:RGuNF8JU
>>27
ありがとう。
でも、よくわからなかったので、アマゾンの問合せ欄に直接書き込みました。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:34:52.25ID:zhXK0idS
>>26
何が起きたの?
いつ購入?
同じの持ってるので教えてチョ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 16:59:27.93ID:ApQWgBYJ
今デジアンでオペアンプ変えれたりして音良いの何があるの?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 20:03:13.21ID:RGuNF8JU
>>29
同志がいらっしゃったんですね。嬉しいです。

私のは、2019年8月にアマゾンに発注したモデルです。
トラブルは、左チャンネルからの出音がゼロ、またはほぼゼロになる
現象です。今月のアタマ位からおかしくなり始めました。
当初、熱暴走を疑い、電源コードからRCAプラグから、全部引っこ抜
き、一晩放置していたら直ってましたが、ここ数日、そんな事では対
処できなくなってしまい、今では左ボリュームは無音です。

修理状況、進展があったらまたカキコしますね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:04:53.88ID:RGuNF8JU
>>33
アドバイスをどうもありがとう。
サッと直ってくれると有り難いんだけどね。
003529
垢版 |
2020/04/20(月) 06:16:39.26ID:r3zx2uO7
>>32
こっちはDAC専用モードで使ってるからボリューム不具合には気付けないかも
嫌ですね。
こんなとき中華は不安になるけど無事復活されます様に
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 23:26:24.02ID:OjtD+gt/
28です。
アマゾンからメールが来ました。

「同じ製品を購入した他のお客様および出品者宛の TOPPING D70 2*AK4497 DACネイティブ...に関する質問は送信されていますが、残念ながらどちらからもまだ応答がありません。」

どうすりゃいいのさ、思案橋!
003829
垢版 |
2020/04/22(水) 05:47:46.83ID:rs8GpqBU
>>36
出品者が違うのか、こっちにはメール来てないな
しかし購入者にもメールするんだね
出品者から責任ある返答が届くことを願うよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 23:40:16.95ID:1wEAAQ16
大音量が出せない貧乏人の集合住宅用に、低音を体感するボディーソニック椅子が売れた時代があった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 20:47:07.83ID:7NNJbHui
大音量じゃなくても重低音は隣室に響くもね
いまでもヒーリング用途なんかでボディソニック椅子使ってるね
ハウスとかプログレみたいなダンス系やメタルの重低音モリモリのを
ディスコやライブハウスの大スピーカで音圧ビンビンくるやつを擬似的に家でも
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:25.00ID:P/mJ30+t
26です。
結局、もうイヤ気がさしたのと、前からネットワークプレーヤーに興味があったので、外出
自粛要請も何のその、地元の家電量販店で本日、マランツNA6006を買って来ました。
これまで、お騒がせいたしました。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:30:13.01ID:k5WSQMAX
プログレがダンスっつうんじゃなく打ち込み系ダンスリミックスで音増しプログレアレンジのこと
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:41:45.96ID:yaeZw883
プログレッシブ
進歩的とか前進とかそういう意味の言葉なんだろうけど
どうしても70年代のクリムゾンとか連想しがち
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 02:54:32.46ID:2Q9QyBKE
根本的にプログレを勘違いしてそうだな
プログレとだけ言われたら本当>>45になる

「EDMやロック系で重低音モリモリな曲を」
と言っとけば誰も疑問は持たなかったのかもね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:28:16.83ID:NPIaylco
BTのコデックス次第
全部載せなら尼にある
BORIZSONIC TDA7498E COOPER PRO ヘッドホンアンプ32bit/192kHz DAC HIFI アンプUSB Bluetooth 5.0 パワーOPT同軸 (シルバー、リモコンと電源含み)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 18:58:32.06ID:HW2Q2Tma
Douk AudioとかNobsoundってあまり人気無いんですか?
殆ど話題に上がらないけど
おもちゃみたいだからかな
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 20:31:37.06ID:EAYzK/Ev
母が、昔の音響に使う為購入しました。今のアンプはこんなに小さいんですね!そしてとても軽い。
Bluetoothで飛ばせる事にも母は驚いていて
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 23:13:04.63ID:oYtfRYnk
何も知らない人が聞いたらびっくりするくらい高音質だしな
ただnobsound悪評があるから、信頼度は低いかも知れない
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 20:31:38.42ID:Y13Z1K2B
Y田は欲しい物を買ってそれを動画にして出費以上の金を得ているから職業として成り立ってるからしょうが
008480
垢版 |
2020/05/21(木) 17:45:07.91ID:tItB/uP8
>>82
おいおい、何で俺が標的になるんだよw
お前の標的は>>78だろ
つうか、中華スレだとかスレタイ読めとかアホなツッコミじゃなく
>>79は上品なツッコミで好感持ったから書いたんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:33:44.58ID:ETF4/+Fz
>>86
お前馬鹿だろ
>>82 ヤマハバカって書いてるじゃん
俺は>>78のヤマハバカじゃないって言ってるだろうに
頭悪いなぁ
頭振ってみろ、、、カランコロン鳴るからw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:05:36.56ID:AAT/VLq9
まだやってんのかw
とりあえず音質など気にしないってならindeedあたりが一番マシって事で終了でいいだろ

>>77はとりあえず中華デジアン限定とは書かず「おすすめアンプ」を訊ねた
>>78はゴミしかない中華デジアンではなく、マトモな造り(コスパ凄い)のアンプを紹介

この流れでいちいち周りが腹立てるのは滑稽でしかない
中華スレでも品質や音質に関しては公正な判断するべき
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:55:15.68ID:zqbAXcV5
ここは中華デジアンスレなんだから、中華デジアンの中で相対的なおすすめを答えるべきでは?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:22.48ID:zqbAXcV5
おにぎり屋さんでおすすめ聞いて、クリームパン勧められても困るでしょう。
実際に質問者さんは、小麦アレルギーだったみたいだし。

indeedって同価格帯アンプとの比較レビューが乏しいイメージだけどサイトとかある?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:01:39.76ID:5wN6ryu/
おすすめなど出来ない中華なんだから、最初から 中華でおすすめは有るか?と聞くべきだった
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:38:51.23ID:ETF4/+Fz
>>89
お前アホだろ?w
>>82 アンカ貼ってヤマハバカって名指ししてるのに
今更最初からわかってるっつーのって言われても、馬鹿に見えるっつーの(爆
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:56:28.49ID:ETF4/+Fz
>>90 これってIndeed TDA7498E MKIIのことかな?
めっちゃレビュー良いじゃん
>>77 これで決まりで良いよ、安いし
気に入らなかったらオクかメルカリ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:37:01.39ID:CBfGCEYi
6年以上に渡り愛用したLP-2020A+の音が出なくなったので、LP-V3Sを買ったら音量は半分以下、低音はスカスカ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 13:08:18.71ID:vf7SOY1I
indeedとPA3はどちらがおすすめですか?
国内外のレビュー記事などあれば、参考に教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況