X



ミッドレンジMCカートリッジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 05:32:39.11ID:QkYSPG3f
低インピーダンスMMサイコー
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 16:33:25.47ID:3QNA1bSu
ちぇっ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:16.03ID:UpekGRNI
ここの人はMCのがMMより音が良いと感じてるんだよね
じゃあ何故MCのが音が良いのか説明できるかな?
オイラもMCは好きなんだが最近低インピーダンスMMを使ってみてなんだかわからなくなってしまった
誰か教えてくださいな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:47.40ID:8moWelMb
>>7
カートリッジなんてメーカーや製品ごとに音が違うんだから
MM、MCに拘らず好きな音のするカートリッジ使えばええんやで
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:32.51ID:v//XgJ+G
ローインピーダンスMMはMMメーカーがブレイクスルーを狙って出したものだから
今のご時世なかなか出てこないんじゃないかな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 23:56:01.08ID:UpekGRNI
いや、いまさらながら知りたいのはMCの音の良いわけ
低インピーダンスMM使ってみてMCの音は単純にインピーダンスが低いからではと思えるようになった
もちろん低インピーダンスMMがほとんど無い現状ではMCのが普通に良いんだけどね
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:12.63ID:r23oTpkD
電気・磁気特性的なことなら色々あるけど
コアの特性が出にくい、線間容量が小さい、浮遊容量の影響を受けにくい、
漏れインダクタンスが小さく高域のインピーダンス上昇が少ない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 07:11:40.30ID:/qF2REgH
>>9
放送局用にDL-103互換の低インピーダンスMMがデンオンとテクニクスとグレースから出ている。
通常のMMに比べてS/Nがよく、ええ音や。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 02:20:18.44ID:Fvl/kvYk
バカを黙らせた>>22は偉い
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 11:27:32.50ID:Fvl/kvYk
劣等感wwwwwwwwwwww
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:47.30ID:Fvl/kvYk
図星か
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:24.36ID:Fvl/kvYk
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:24:11.69ID:Q1vj1kUe
レコード千枚、針が持つかな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:09:06.52ID:bCveCJa4
オルトフォンの新SPUはそんなにクソ高くなくてええ感じ?
しかしアームがっ!
オレのプレーヤーもサブウェイトでバランス自体は取れるんだが
とても本領発揮とは言えない音だった
今新品で買えるアームの中では、最早イケダしかないのか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 07:06:10.21ID:5U2QR+n7
>>48
使ったコトねーだろ?
サブウェィトでバランスとれりゃあいいってもんじゃねーんだぞw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:13:52.25ID:sGaZf/qX
>>50
既に>>43で言ってるジャマイカw
てか、SPUは重い頑丈なアームでないと真価を発揮しないなんて常識だぜ?
そしてイマドキのアームはSPUの様な、重量級重針圧タイプは少ないので
もっと慣性質量の少ない中量級中針圧タイプが主流
あのクソ頑丈そうなSATでもSPU向きではないだろう
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:51:20.56ID:LptzsSQS
現行ならイケダ一択

中古なら、FR64S、FR66S、SME3012、3012R オルトフォンRMG309なんかがSPUには合う。
SMEはロングなら良くても、3010Rとか3009Rのような短いものは、かけられるけれど真価を
発揮できるかといわれると、いまいち。シリーズでショートとロングだったらロングのアーム
の方がよりマッチする。

何れにせよ、アームを選ぶカートリッジだというのは間違いないね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:11:03.73ID:sGaZf/qX
>>52
ですよね〜
オレも昔一度はSPUだろ?と買ってはみたものの、特に音に問題なくトレースはするけれど・・・?
状態w
多分本来の音ではないと思われ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:13:15.33ID:sGaZf/qX
つーのも103で同じアームでも、標準ウェイトで錘がケツの方にあるのと
サブウェィトで錘が前にあるとでは音が大違いだったから
ウェイトはなるべく出来るだけ前にしないとダメだ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 01:57:09.89ID:mR2g9FwU
>>9
MCトランスの出力端子にMMをつないでトランスの入力端子をイコライザーにつなぐと高SNになる不思議
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:41:58.73ID:E7MYPqJE
LUXMANが高いの出した
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 14:02:58.98ID:4zgjgNNd
今はそうでもベンツマイクロって寺垣カートリッジにそっくりなんだよな
クリアオーディオはΣ-1000の特許を買ったところからスタートしたし
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 14:50:39.96ID:YXVPDJ7x
>>69
テクダイヤのΣ-1000使ってたが、その後のクリアオーディオの
SIGMAは別ものの音だったよ

テクダイヤは大きな一個のマグネットからヨークを長く伸ばして磁気回路を構築してたが
クリアオーディオは複数の小型ネオジムを直接スリーブの回りに配置した事で
サウンドが生まれ変わった

ただしΣ-1000のように針交換は出来なくなったが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:37:15.05ID:rbdCr/uZ
METのサファイアカンチレバーを採用したモデルは何も高いか
アニバーサリーリミテッドバージョンは、サファイアカンチレバーで35万円!
これはお安いが、世界限定80個!
さあ、直ぐにオーダーを入れるんだ!
・・・・
しかし人気が高いと、オルトのダイヤみたいにレギュラーモデルでも売られたりしてw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 16:41:22.36ID:aSz55YmF
EMTのアニバーサリーモデルはまだ世界中に一個も(商品としてお売りするやつね)ないことが判明
どうも注文が完ストした時点でいっせーのせー、で作り始めるらしい
つまり今ならまだ間に合う!
なんつっても世界限定80個だw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:31:33.07ID:8gGNtKrm
ちんこんぽ4
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:00:35.08ID:3+59Rfc2
序列

@いい部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁) 
Aいい部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
  (小さい壁)
Bいい部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁)
Cいい部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ
  (大きい壁)

D悪い部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
E悪い部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
F悪い部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
G悪い部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ


部屋に金かける奴は当然それに比べれば端金で買える機器にも金かけるからACは少数派
特にBやFはオーディオの何たるかがわかってないバカ

@ >>>>>>>DEGは大同小異
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 00:51:17.04ID:YsoZsuyw
今度のラックスのカートリッジは、福ちゃんのみが高音が鮮烈とかなんとか書いているな
どーなっとるのか?
石田さんや小野寺さんのレポートが的をいているんジャマイカ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 21:26:58.06ID:4PwBoiOd
PhasemationのカートリッジPP-500を
シェルCS-1000をセットで交換
凄いねコレ
価値あるわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:23:11.05ID:LvK8/PV5
GWだし、部屋を掃除してたら出て来たカートリッジを取り付けて聞いてみるかな?
それとも次元の狭間に落っこちたきりのカートリッジキーパー探すか?
とにかく今プレーヤーに付いているチューデンのカートリッジは、値段を考えれば悪くはないんだが
絶対的な音質とか言い出すとねえ
かといってそれまで使っていた103は、悪くはないけど飽きてきたw
春だし気分を変えたいねえ

♪春なのに〜 春なのに〜
また103ですか〜
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 09:34:20.48ID:rryutSkv
結局南極昨日はよせばいいのに雨の中、朝鮮玉入れ遊技場にお出かけしてコテンのぱんヽ(ノД`)ノ
ハマった挙句に確変に入れないんじゃあどうしようもない。。。
あゝ、この世にパチンコさえなかったなら、オレは今頃V12のフェラーリに乗っておったものよのう・・・・
オレはギャンブルは好きだが依存症ではないので、例え負け続けても熱くなるということはないのだが
朝鮮玉入れ遊技だけは別
あれは確率という名の、自分自身との運命との戦いだからな
一歩も引かん!
断じて!
この指、擦り切れるともっ!!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 09:36:19.68ID:rryutSkv
しかしまあせっかく部屋に積み上がったゴミの山から出て来たカートリッジなので
GW中にはシェルに取り付けて聞いてみるかな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 13:40:35.77ID:i9xlGj/Q
オーダーしておいたカートリッジが入荷の案内
しかし今日はもう床屋にも行くし、まんどくさいから来週だな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:54:54.32ID:3bP0IU87
EMTの新しいカートリッジで聞いてオルが、こりゃスゲエな
king gnuがそれまでのチューデンwとは別物ですよ
それまで録音は大したコトねえなと思っていたが、無論優秀録音などではないものの
十分ええ音で聞けますよ
まあチューデンは意図的に元気っぼく聞こえる様に作ってあるから、比較するのもなんだがw
ちな、king gnuは音がラウドで有名なVenusよりも更にラウドやでw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:57:26.73ID:3bP0IU87
しかしEMTスゲエ❗と言っても、イマドキの30万前後のカートリッジの実力はみなこんなもの?
う〜ん、なんせ今までが103だからなー
プラタナスとかでもこれぐらいの音は出せるの🦆?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 21:27:34.34ID:3bP0IU87
さてシングル盤も聞いてみたが、こりゃまたええのぅ(*´ω`*)
国産カートリッジとはリズムのノリというかタメが違うんだよな
何故だろう?何故かしら?
とはいえ国産カートリッジつっても103やらEPC-205Hとかだからねえw
イマドキの国産カートリッジもノリノリで再生かあっ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:25:43.98ID:gZ3BFexo
オレの買ってEMTはシェル一体型のやつだが、SL1200のアームでオーバーハングはぴったんこカンカン
これは面倒がなくていいねえ
だいたいユニバーサルアームって、規格で長さが決まってるのかねえ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:51.74ID:onMiDPhS
>>89
プラタナスは楫音舎が無くなったので、音決めできる人がいなくなってこれからは音がイマイチになる、という話を聞いている
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:29.05ID:kOkiLjgK
>>94
既にあるモデルならいいんじゃない?
それに作っていた人は、何処かに移籍するか独立するんじゃないのかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:16:34.35ID:47NWvoZ0
アナログリラックスって、Uオーディオしか押してないってところがなあ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 08:21:19.25ID:47NWvoZ0
EMTにも種類があるが、今度のシェル一体型は、なんせあのレコードプレーヤーの帝王930や927用の後継機だからねえ
しかもコイル線を銅と銀、それぞれ3種類から選べるというおマニアックさ
無茶に高くないし、このクラスで選ぶならコレか?
またSPUほど重くもないので、一般的なユニバーサルアームで問題なく使えるのもポイント
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 10:51:13.56ID:0YpbjTnG
>>99
SISは取り扱ってはいるが、推してたかな?
Uオーディオの言い分だと、アナログリラックス以外1は00万越えてても、比べたらゴミだそうだからなあw
ZIXやフェーズメーション、マイソニックの社長が知ったら怒りが有頂天だろうなwww
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 11:59:51.74ID:RMhQnRLZ
アナログリラックスってそもそも静電気除去の製品が微妙で、イメージ的に眉唾なメーカーに感じるんよね。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 12:05:10.41ID:0YpbjTnG
>>102
こりゃあかんな
ZYXの社長や・・・ 🦑同文www
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 10:36:02.86ID:zDIXAAlv
今大昔に買ったHMC20を気に入っているんだけど現状では30マン以下ではどれがお勧め?
あとMC QシリーズとMC Cadenzaシリーズ、SPUシリーズの音色のちがいは?
どなたか判る方お教えください。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 19:26:39.51ID:q6q1ojHI
昨日、アナログリラックスのEX3を聴いてきた。
ゴミが付いても平気、オフセットアームで内周に入っても平気、というなかなかなタフさを発揮してた。

音質だけで言うとベンツマイクロRubyが上だろうけど、便利さはアナログリラックスが上だな。
リニアトラッキングじゃ無いと内周で歪みがち、針先のゴミには滅法弱いのがRubyの弱点
https://i.imgur.com/RLYYClb.jpg
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 07:31:53.15ID:2XJBHEJx
GOLDRINGのeliteって買ったは良いけど殆ど使わず10年くらい放置だったので久々使ってみた
長いこと使ってないカートリッジは寝ぼけていてしばらく使わないと目覚めないのね
このカートリッジは渋く深い音なのに実は高解像度でもある不思議な良い音
うまく表現出来ないけど現代的なSPU?まるで違うって言われるだろうな(笑)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 20:33:24.23ID:AEbEuF78
GOLDRING ELITEは銀線コイル、超扁平ラインコンタクト針など割合トンガった仕様なのに
サウンドはいかにも英国調でワイドレンジや情報量をひけらかない控えめな音調
それで購入当初はガキだったせいか良さが分からなくて使っていなかったんだけど
今使ってみると他の装置が良くなったせいもあるけど決して控えめではなく
中域が充実しているせいで解像度やハイエンド、ローエンドが目立たなかっただけだった
サザーランドのフォノイコだとカラフルで抜けが良いしEARだと実体感の強い音像が楽しめたよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 18:39:37.14ID:fVuxWQcf
Rubyはオリジナルとそれ以降では音が違うとの話。
オリジナルRubyはソニーのカートリッジ製作者の設計製造した柔らかいダンパーだからこそ得られる音だったようだ。

オレはオリジナルRubyとそれ以降のRubyを比較した訳では無いが、よく行くショップの店員はそんな風に言ってた
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 03:23:03.25ID:io8ke5S/
>>125
鉄芯はバルクハウゼン歪みがあるから空芯の方が良いと短絡的に言う奴もいるが
空芯は出力が小さいためSN面では不利 だからといって
出力増やすために巻き数増やしたり磁気回路を強力にしすぎればそっちの弊害もある
聴く音楽やカートリッジ以降の再生装置との相性もあるから
鉄芯より空芯の方が良いなんて単純な問題じゃないな 俺も空芯は苦手
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:29:10.61ID:Cichbj34
まあそうだね。
オレが気に入っている他のカートリッジというとアナログリラックスのEX-1だが、多分鉄芯。
方式よりカートリッジ自体の音だわな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 16:04:02.83ID:8lYcaAWl
この板の住民にはどうやら103でも高杉らしいからな
皆持ってもいないしこれからも買えそうにない物には興味もわかないんだろう
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 00:48:02.76ID:Om01Upei
>>130
まあDL-103はさすがに設計も古いし丸針だし当時のFM放送局用なんで
ハイクォリティでは無いし古くて安いワークホースって感じでしょ
ただ多くの人にとって10万以上のMCはミドルクラスって言うよりハイエンドなんだと思う
富裕層以外はギリギリ10万切る程度の価格のMCが無理のない範囲の贅沢なんだと思う
カートリッジは所詮消耗品で使用が少なくても経年変化でダンパーもヘタるし
プレーヤーやアームほど金かけたくないかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 12:30:36.81ID:k8hjARIF
カンチレバーボロンにして
シバタにすればまだいけるっしょ

ハイフォニックあたりがやればいいのよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:15:49.52ID:wusPrZCC
今月号のMJ誌はミドルクラスMCの特集だな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:51:43.92ID:Om01Upei
>>132
その昔103Dっていう特殊楕円針にテーパードカンチレバー採用して針圧1.5gと
ブラッシュアップしたモデルをメインカートリッジとして何年か使ったことあるんだけど
その後色んなカートリッジ使ってるうちに色褪せて聞こえるようになったな
そんなに大したものじゃなかったな 今聞いたらどんな感じなんだろうか?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 00:00:31.98ID:KFQJWabM
103に限らずカートリッジはトランスやフォノイコで音が変わるからねえ
DENONの2000番プリで聞いたらまた違うかも?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 00:13:43.48ID:CKvBg+zw
さすがにここじゃ103ディスっても煩いのは出てこないな
MMスレなんか酷いもんだった
だいたいMMスレで騒ぐんだからタダの荒らしなんだが
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 10:06:34.94ID:zwjCJ1nG
まあ一万前後のMMなら103の方がずっとハイファイなんだが
それを音が悪いとかつまらないとか言い出すアフォがいたからな
評判のいいチューデンは確かに面白いんだけど、ハイファイではないかならなあ
社長さん自らもう皆さんハイファイカートリッジはお持ちでしょ?
だから弊社は別の所で勝負するカートリッジ作りましたと言ってたくらいだからw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 04:34:19.05ID:SNzCn1c2
そうかい?
俺も見てたけど103が音が悪いなんて誰も言って無かったようだが
MMのが103より良いって感じる人も居るだろう程度の事はあったがそんなの好き好きなんだから居て当たり前の事
それを103信者だかが過剰反応して音が悪いと言われたと思い込んて暴れたんじゃないか?
さらに103は丸針のわりにノイズが目立つとか言うのが出たからややこしくなった
まあ、使い方しだいというか人によってはそんな事もあるだろ
それだって音が悪いとは言って無いな
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 12:50:22.36ID:Hk9RRzUP
好きではなく良いと言ってる時点でディスってるだろ?w
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:20:24.77ID:jH1sVMIz
LC3とかLC475とかですね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:22:12.08ID:jH1sVMIz
あ、LC2かLC3ですね。スレチスマソ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 15:38:55.02ID:3cpr5Buj
MC20の針折れを買って、メーカーに針交換だすと
針交換されずに現行同等品をあてがわれたりするの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 14:24:03.19ID:WQg6vKWI
ここに書いていいかわからないけど、
SUMIKOのSongbird (Hi)を値上げ前に買った。
SUMIKOは他にスケルトンなBlue Point Special evo.3(Hi)を持ってるけど。
夏場なのでリスニングルームがオーディオをやる空気じゃなくてまともに聴いてないが。
涼しくなったらちゃんと聴いてみよう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 15:11:39.14ID:WQg6vKWI
ありがとう。
エアコンの音が邪魔をするのでいやなんですよね〜。
例年なら9月後半あたりからエアコンなくても過ごせるのでそこらへんに。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 09:38:30.74ID:/JoRlzKe
>>153
ブルーポイントスペシャルは昔からステレオファイル誌のお勧め機種で
アメリカではずっと人気機種だったんだよね僕が買った当時は450ドル位だったかな?
今より円高だったから5万円しなかったと思うが今は改良も進んだんだろうけど
随分と高くなったもんだね あれホントに発電機構もスタイラスも裸で
ベンツマイクログライダーより取り扱いに気を使う
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 11:45:36.58ID:8WUc78Kk
30年くらい前に大須の店(店名は忘れた)でHighphonicの針先だけ交換してもらった。というか、取り次いでもらったんだな。
戻ってきたものを顕微鏡で見てみたらさつまいもみたいなチップがイモ付けされていて、げんなりして音も聞かずにお蔵入りさせている。
元の針先とは言わないが、JICOの無垢針くらいのものには交換したいもんだ。JICOも性能向上のための交換はしないと言っているので、掛けて壊す(?)くらいしか手はないのか?
でも盤が痛むのも業腹だ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:36:29.32ID:65PECA+o
>>156
153です。
いま、メールの履歴を見たらBlue Point Special evo.3(Hi)は、
2010年の購入で、本体価格税込み38000円に送料とeコレクト料金を合わせて39040円でした。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 12:45:43.65ID:65PECA+o
交代で複数のカートリッジを使ってるので、針先はなかなか減りませんね。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 03:38:26.57ID:EDy4Nv5B
153です。
メールの履歴を探してたらベンツマイクロのグライダーL2がヒットしたので、値段を見たら税込み送料無料で65,000円でした。
(もっと高額だと思ってた)
押し入れの中を探して包装紙や木箱をしまってる袋を開封してみたら、納品書の注文日は2009年でした。

昨今のカートリッジの値上げ(カートリッジだけではないですが)を考えたら、どうなんだろう?って思います。

そういえば、私は、
ここのルール(10万円以上〜100万円以下?)に該当するカートリッジは今の所、
「購入価格(当然新品です)」としては1本しか持ってませんね…。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 07:28:45.34ID:6M8nSTZk
MCカートリッジは安くすれば売れるというものでもないし
手作りみたいなもんだから、そりゃかってのようなお値段じゃ売れまへんな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 07:44:11.58ID:lKZKD2P4
>>162
おまい、投資してねえだろ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 20:03:48.11ID:4+Y1RZIx
2000年から2010年くらいに7万円あたりのカートリッジが、
現在ではこのランクにやってくるんでしょうかねえ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:49:04.12ID:vaXkcR9j
2万円台のMCカートリッジがたくさんあった時代を考えると、
今のDL-301IIやAT-OC9XENあたりをミドルクラスにしたくなってきた。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 20:03:05.38ID:jQCz/iiY
新しいEMTのXSD-15は音の良いレコードだとグンのバツだけど
音の悪いレコードだと途端にキツい音で鳴らすなー(´Д` )
しかしデレク・スミスってえらくノリのいいピアノ弾くよな
オレのは国内盤だから、オリジナル盤ならええのか?そうなのか?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 08:04:20.15ID:1VhmiAzz
>>166
さすがにDL-301IIやAT-OC9XENはエントリークラスなんだろうけど
DL-301IIは現在の5万以下MCの中では突出して作りも音も良いと思うな
AT-OC9XENは昔のAT-F7辺りに相当するのかな?製品ラインが統合されてるな
昔6〜9万で売られてたベンツマイクログライダーやゴールドリングエリート、ライラドリアン
これらは現在だと20万円弱って感じでしょこの辺りはミドルクラスって感じ
そういえばいつの間にかライラって見なくなったね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 20:56:25.46ID:1VhmiAzz
>>167
僕も一時期EMTカートリッジの音が好きでシェル無しHSD6やトーレンス名のMCH2まで
けっこうな数を買ったけどEMTは針より先にダンパーがダメになっちゃうんだよね
プロ用途だと数ヶ月で500時間は確実に使い切るからダンパーの耐用年数なんて関係ない
っていえばその通りなんだけどあまりにも勿体なさすぎるし
劣化してくると室温でトレース能力が大きく変わったり不安定なので僕はEMT卒業したよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 21:30:33.47ID:zOfXaVv3
>>170
なるほどねえ
テデ助だっけか?魔改造EMTはどうなんだろうねえ?
100万超えるお値段でダンパーの寿命が短かったらイヤだよねえ
そういやロクさんの湘南シラス丼も魔改造EMTだねえ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 09:21:32.50ID:o9zmPvSG
>>169
>そういえばいつの間にかライラって見なくなったね

ユニオンに行って店員さんとアナログ話をしてる途中に聞いてみたら、
ライラはまだやってて、注文があればお取り寄せしますよ、って言われました。
ただ、日本上陸当時の音のバランスとは違ってて、肩透かしを食らうかもしれない、って。

あと、「昔の」光悦(最近の光悦ではない)の製造に関係してたメンバーで、
また商品発売を再開したいと動いてる、って言ってました。
ただ、生産設備関係の調達がややこしいようで意見がまとまらないようで…。

他には、「カンチレバーレス」のイケダ(今のイケダではない)に関しては、もう生産はほぼ不可能とのこと。
ロストテクノロジーに近いようです。
だから、今のイケダはカンチレバーがついてます。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:14:14.72ID:vuXu+M/Q
MCカートリッジも設計や素材が同じでも、組み立てる人が違うと音が違うのかねぃ?
料理も同じ食材同じレシピで作っても、名人とオレとでは味が違うからねぃ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 10:16:11.24ID:vuXu+M/Q
そーいやローエンドMCだけど103も、白河工場でコイル巻いてるオバちゃんが辞めたら廃番なのかねぃ?
買っておくなら今でしょ! なのか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:40:01.07ID:x5nBBRj3
DENONは作り続けると言ってるんで引き継ぎはしてくれるだろう
おばちゃんも先を心配するような歳じゃないし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 11:57:33.26ID:c7jGRsG0
デノンと言う看板がある以上ガレージメーカーと違い、人材確保や育成はしてるでしょう。
それがデノン本社内部じゃなくて関連企業でね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 13:00:27.53ID:eHns6vK2
なるほど
NHKは今でも103なのかな?
あのDENONのコンソールはそもそもアームが103専用で錘まで固定されてるから
実質103以外は使えないからねぃ
なので供給は続けられるかも
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 18:31:53.80ID:YtxNfNuD
ガレージ系ではいろいろ変化あって(主に人間関係)、
商品の中身が大幅に変わるっていうのあるあるですね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 23:31:12.18ID:YqGydRAl
XL-MC7とか9ってここ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:11:55.99ID:XBFhqbMk
発売当初の値段と初任給と物価上昇のバランス、という指標で言えば、
MC7はローエンド寄り、
MC9はミドルレンジでしょうな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 09:01:24.43ID:17DASsod
今7で10万超えるよね。
9は見たことないけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:17:42.23ID:17DASsod
XL-MCって100Ω推奨なんだね。
ヘッドアンプ使用だね
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 14:25:46.01ID:rwUJpkoV
ヘッドアンプはヤマハのHA-1を使ってるけど、XLZ4500のためだけに買ってきたから用途が増えて嬉しいわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/10(火) 10:50:53.07ID:AULd/l8u
1970年代で空芯MCが2.5万円くらいのモデルなら、
現在ならギリギリミドルクラスMCかな?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 21:16:40.27ID:WUg/tDj2
以前XL-MC9をオクで25万で売った事があるよ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 10:23:07.24ID:hRhnyfS5
SUMIKOのSONGBIRD、買ってまだそれほど経過してないけどいい感じです。
値上げ直前に買ってよかったカートリッジ。
楽天のポイント使って9万円弱で買えました。
他にも似たようなグレードのカートリッジをローテーションで使ってるので、針交換はしなくていいでしょう。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 13:36:23.10ID:Zc0ZelcG
良さそうだね
澄子は良いよ
ウチにはタリズマンてのがある
このスレの範疇じゃないけどサファイアカンチレバーだから実質は入ってると思う
MCカートリッジはみんな日本製だろう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 18:15:23.49ID:Um2J4jij
>>1によると、
ミッドレンジの価格は10万〜100万くらい、ってなってるけど、
中級機は10万〜30万くらいでいいのでは?と思うんだけどなぁ。
30万を超えると実用品を超えた趣味の製品かつ、いかにもハイエンドだと思うんだが…。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:09:13.37ID:I04Z/hO2
その通りだと思うが基地外がハイエンドスレ立てちまったから仕方ない
そっちは全く機能してないが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 14:00:10.97ID:dPCmdbGk
ライラで今一番安いのがここに該当すると思うが、試してみたいな。
大昔買ったライラがまだ生きてるので、どう変化してるかな?と思ってね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 18:14:54.57ID:9Kx5HYrd
ライラ良いよね
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 09:06:20.98ID:iY7ocmX9
ここは落ちてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況