X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 100rpm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DP-67L
垢版 |
2020/07/07(火) 22:23:05.26ID:26p0Su1/
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ



■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 99rpm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1590067490/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:50:50.70ID:7MZcHnl5
S-2シェルってまだ人気あるはず
3009とかの出品でも付いていないのが多いと思った
ついでに調べてみた、オク単独出品で、ここ1年、8千円から1.7万円だた
01141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/07/11(土) 23:29:10.91ID:ZyjgzdmJ
デンマ〜〜クッ!ヾ(`Д´)ノ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:03:43.94ID:v7lds1tF
スタビライザーは使った方が良いの?
安心感はあるのだけど
プラッターの慣性と盤面の安定には効いていそう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:20:48.78ID:BI0Y8Ll5
>>116
盤によりけり
凸った盤には効果的だけど、凹んだ盤には外周が浮いて逆効果
またスタビライザーはレコードの振動を抑え過ぎて、音が死ぬので良くないというメーカーもあれば
プラッターに密着させた方がいいに決まってんだろと、初めから付いて来るメーカーもある
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:40:56.08ID:UMp7ssnk
スタビライザーは使わなくても良いような感じだが、明らかに滑りやすい盤とシートの時は使いたくなる
何のリスクもないアナログアクセサリーなので使わなくても文鎮がわりにもなるし持ってて損は無い
DENONのちっさいやつはEP盤のアダプタにもなる優れものでオススメだけど
ディスコンでもしかするとプレミアム付いてるかもしれない
現在生産されていて値段が安いものはテクニカぐらいかな、他はあっても高いと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:49:49.89ID:UMp7ssnk
それとプラッターの慣性モーメントにはほとんど何の役にも立たたない
軸周りに重量増やしてもデメリットの方が多い、単純に盤とシート、プラッターの
密着度上げるだけのもんだと思っていい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 08:58:18.36ID:0qLF1KDg
>凸った盤には効果的だけど、凹んだ盤には外周が浮いて逆効果

同じ盤の裏表やん
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 09:14:10.08ID:wcr6EP7K
重すぎるのは軸受にも悪いが、盤を無理矢理反らせるような形になり良くない。
最適値があると思う。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 09:46:46.92ID:iv8fdg7Z
デンオンのEPアダプター兼用スタビは良いものだが気がついたら持ってるプレーヤーが33回転専用でござった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 13:31:34.63ID:UMp7ssnk
あなたが落としたスタビライザーは、この金のスタビライザーですか?
銀のスタビライザーですか?

き、き、金のスタビライザーです!!!

没収ーとです
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:22:35.34ID:UMp7ssnk
純粋に金のスタビライザーが欲しいです!
AD-3が150g、これを純金で作ると350-400gのスタビライザーになる
材料費で250万円前後、、、これは欲しい!
ぼったくりでも良いから50万円で売ってくれ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:12:13.15ID:sC3mR0WD
audio-technicaスタビライザー AT618a
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:31:53.33ID:lo0z/lVJ
また昔の話でアレだがかつてはスタビライザーもいろいろと出てたな
今は無いようなのは中古でもやたら高くて手が出ない
バキューム式もいろいろ出てたっけ
テクニカなんか今でも続いてんだから出せよ、昔はいくつも出してたんだから
最近そのAT666を偶然手に入れた
これはなかなかいいぞ
大抵ポンプがイカレてるようだし付いてなかったが簡単に代用品が見つかった
01341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/07/12(日) 19:35:49.74ID:KQSeNOri
オルソニックのコレットチャック式とかよさげ ヽ(´ω`)ノ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:12:51.85ID:5E2ksOaV
尼で売っているこれの事?
MayRecords POM製レコードクランプスタビライザー ターンテーブル ビニールクランプ振動ダンパー レコードプレーヤー用 75g
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:39:48.66ID:UMp7ssnk
今時スタビライザーなんて無いかと思ってたら変なのいっぱいあるんだなw
デザインセンスが日本とずいぶん違う、欧米のものとも違うような気がする
やっぱ使わない方がいいわwww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 23:35:15.62ID:RDR+qMO0
今の新譜のEPレコードって定価\1400とかするのね!
\700の頃しか知らなかったからビックリ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:45:19.88ID:qpXvbKjC
45回転のLPも良い音
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 19:51:24.37ID:qpXvbKjC
>>157
ダイレクトドライブだけだろ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:06:54.96ID:FMMoIih3
本来の内周歪はトラッキングエラー角によるものじゃなくて、線速度が落ちることが原因だよ
そういう意味ではLPの内周よりはシングル盤の内周の方がいい
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:20:23.31ID:Q1vj1kUe
だからカラやんはCDに入れ込んだんだな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:26:19.01ID:bBEG/bq/
内周、つまり盛り上がってエンディングに近づくほど音は悪くなると言うwww
悲しいアナログ、欠点だらけのアナログ、CDもあるハイレゾもある
なのになぜこれほどまでに人を魅了するのでありましょうか
音楽が良いのか、録音が良いのか聴けばそんなこと忘れっちゃうもんなw
いやぁ今日も素晴らしいであります
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 20:53:38.66ID:bBEG/bq/
CDは内周から記録、LDはどうだったっけ?とググると内周からだった
たまには検索して見るもんである、もっと面白いものが見つかった
BBCでLDのデジタル化プロジェクトやってる
https://www.domesday86.com/?page_id=2140
エゲレス人、性格は悪いがやることはやる奴らだ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:09:22.54ID:bBEG/bq/
プラッチックだからね、昔はガラスのもあったんだっけ?
高級品はアクリル、安物はポリスチレン、今時はポリカーボのなんかもあったりして
なんにしてもプラだよプラ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:34:53.94ID:qpXvbKjC
プレクサスで磨けばダストカバーの傷はきえるよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:35:46.49ID:txfcdAyz
内周から外周へ記録された例外的なレコードがあったような気がするが
記憶違いかどうか自信はない。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:10.47ID:d1jM9WE5
内周歪って
オレの仮説じゃ説明できてない(できないのではなくやってないw簡単に思いつかないww)のだがw
確かに昔はあったが今は全然無いw
だから理由がつけられるのだろうとは思っている

線速度が落ちると同じ波形が激しく短い間隔で刻まれ
摩擦が大きくなるとか?
今思いついたんだけどww
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:50:29.39ID:0FYakinT
ウシコロシきましたね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:56.34ID:TzX1qS6X
45回転7インチシングルが8〜9の音質としたら
33回転12インチは6〜7だね
あとEPは本当は33回転7インチ(コンパクト盤)のことね これは5〜6くらい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:27:55.35ID:Q1vj1kUe
>>175
テケトーにホラこいてんじゃねえよwww
シングル盤なんかショボいプレーヤーでもトレース出来るよう、Dレンジをそれほど取ってはいないぞw
最近の45回転LPとは別もん
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 22:32:06.95ID:TzX1qS6X
バカだなあミゾの深さと幅見てみろ
ゲインがLPよりだいたい3dB以上上がってるぜ
日本盤はもちろん、米盤なんて異常だぞw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:06:16.35ID:Q1vj1kUe
>>177
ショボいプレーヤーで自衛隊の野砲がちゃんとトレース出来るか?
寺悪の大砲がトレース出来るか?
な、それとこれとは別もんなんだよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:06:38.49ID:d1jM9WE5
不思議とハドフで100円で売られてるダンス系っつーの?
ボロボロでずごんばごんすごい音なのに全くビビらないよね?
オフセットショートではシランけどw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 01:18:13.85ID:qxrm/peS
ところでサンサーンスのチンポニー3番もすごいもんじゃね?
あのパイプオルガンを再生できるのかと
まずはCDで確かめてみるシルw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:02:46.35ID:j2O4hK/o
>>191
ユニオンのジャズTOKYOじゃ売り切れてた
今年TIASが開催されてたら、あちこちのブースでかかっていたかも
アベちゃんからのお小遣いも入ったことだし、持ってたらこの後イバれるかと思い、買うつもりだったんだがな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 08:53:40.41ID:j2O4hK/o
最初されたはっぴいえんどの「ゆでめん」を聞いたら音が良くてびっくり!
同時に買って来たmoon childの「escape」のEPは音が悪いぞw
EPは45回転だから音がいいなんて言ってたやつあ、シングル盤聞いたことがあんのか?w
URCは金がなかったから、逆にシンプルな録音だったのが音の良さの秘密かあ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 09:01:39.52ID:j2O4hK/o
しかし45回転といえば昔出た45回転の高音質レコード
76cm倍速回しだの、ダイレクトカッティングだの能書きは立派で、確かにそれなりには音がいいのだが
本当に感心するのはなでしこジャパンのエースだw
今は亡きDAMで貰った?45回転の山本剛「ミスティ」は良かったが、ありゃ元々神成録音でメチャ音がいいからねえ
オーディオアナログとかのジャズの再発物は知らん
きっと素晴らしいんだろうねえヽ(´▽`)/
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:03:16.16ID:po3X9pjk
>>194
全然違うレーベルで比べても仕方ない
うちではEPの関白宣言とLPの夢供養の同じ時期のフリーフライトレコードでは関白宣言の音質の良さが際立ってる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 11:06:05.97ID:6iS2kZH9
山本剛のはTBM盤ならあるけどたしかに音いいね
テラークだとマゼール指揮の春の祭典が録音も演奏も抜群だったな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 11:44:33.12ID:3pJIM4J/
>>198
マゼール・クリーヴランド・テラークのあれの演奏が抜群?(録音は良い)
いたるところで指定テンポをメチャクチャ遅くしてテヌートして止めるように演奏してるのでズッコケるあの演奏が抜群?
(くどいが録音は良い)

例:「祖先の霊のよびさまし」の直前の
     「ダンダンダンダン・・・・・・・・・」の連打を途轍もなく遅くしてテヌートするのは戴けない演奏だな。
     「リズムありきのバレエ音楽」の演奏ではない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 11:57:01.45ID:0piJpJE0
ヴィーンフィルの何よw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 12:29:55.70ID:j2O4hK/o
>>199
マゼールはバレエ付きだったのかな?
演奏のみなら遅いテンポでやってみたかったんだろう
ジャズなんかじゃ原曲よりも早くしたり遅くしたりなんかたりめー
爆風スランプもペギー葉山の「学生時代」をアップテンポで演っていた
私の記憶が不確かならば、エイトビートで16ビートではなかったと思った
そういやわりかしゆったりしたテンポで演奏されることの多い「黒いオルフェ」もMJQ、ありゃMJOの方だったかな?
ハイテンポでイケイケノリノリで演っていて
これはこれでマリガンの演奏と甲乙つけ難し
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 16:57:20.19ID:MUputxr3
>>156
ちあきなおみ良いよね。 自分はLPをリマスター重量盤で出して欲しい。

そういえばちあきさんのLP「あまぐも」のジャケットって「Waltz for Debby」の丸パクリって最近知ったわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況