X



歴代で最高のスピーカーは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 04:40:05.36ID:wPnXtaSb
やっぱパトリシアン?
聴いたことないけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 12:10:39.67ID:XT0JQY56
ダイアトーンの

2000ZX
3000
10000
20000

どれがオススメですか?

JBLとダイアトーンで迷っています

家は500ヘーベーのホールがあります
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 16:21:06.73ID:VNSnEb6z
>>37
ダイヤならP-610
JBLならSP-LE8T
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 16:39:29.89ID:GSZUPfT2
ガウスシーテック、ATC、EVのジョージアン
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 17:59:04.37ID:JHF38PCd
>>36 LUXMAN/C8f+M10
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 18:00:23.45ID:JHF38PCd
>>37
8000が良いと思う
JBLなら9900
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:16:17.39ID:XT0JQY56
>>41
ありがとうございます!
8000が良い理由はどちらにありますでしょうか?
ご教示いただけましたら嬉しいです!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 00:06:17.27ID:0fkQAkdH
10000
20000
のが数字が大きいので良さそう
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 10:32:10.59ID:xnc3v9rG
>>42 JBL4344を意識してジャズ向き
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 14:53:42.58ID:0fkQAkdH
>>44
ありがとうございます!!!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:44:05.45ID:2B8k8g5w
良い音とは、良いスピーカーとは?(1)
ステレオサウンド 22号(1972年3月発行)
「原音」とは何か、「原音再生」とは何か
     I
「昨日著名な俳優数人の声を録音したのにひきつづき、蓄音機は今朝カーリッシュ Paul Kalisch =レーマン Lilli Lehmann のコンビの歌を録音した。最初リリー・レーマン夫人が《ノルマ》のアリアを一曲歌った。
夫人が歌っているとき、たまたまフランツ皇帝近衛歩兵隊がジーメンス・ハルスケ(※1)とおりを行進し、同軍楽隊のマーチ演奏がレコードのなかへ迷いこむ結果となった。そのあとレーマン夫人とカーリッシュ氏は、《フィデリオ》の二重唱を一曲歌った。
(中略)正午に次官ヘルベルト・ビスマルク伯 Graf Herbert Bismarck が姿を現わし、まずヴァンゲマン氏(※2)から装置の説明をくわしくうけられた。御質問ぶりから伯爵が大西洋の彼方のこの不思議についてすでに御存知なことがうかがわれた。伯爵は蓄音機を親しくごらんになって、ひじょうに御満足そうであった。
再生音の高低と遅速を随意に変えられることをお聞きになって、にっこり微笑まれ、カリカチュアにとくに威力があるだろう、といわれた。もっと大型の蓄音機も作られているかという伯爵の御質問に、ヴァンゲマン氏はエディソンが大型の装置を一台製作させているむねを申しあげた。
伯爵は昨日俳優のクラウスネック Krausneck が録音したモノローグをお聞きになり、『不気味であると同時に滑稽に聞こえる』と感想をのべられた。
つづいて音楽のレコードをお聞きになって、『目の見えない人ならさだめし楽団の実演と思うだろう』といわれた。……」
(一八八九年十月二日付《フォス新聞》クルト・リース著『レコードの文化史』佐藤牧夫訳・音楽之友社。傍点瀬川)
 エジソンの円筒蓄音機フォノグラーフが、はじめて海を渡って、ドイツ・ジーメンス社の社長フォンジーメンス邸で公開されたときのもようを報じた記事である。そしてもうひとつの記事。

audiosharing.com/review/?p=4314
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 00:03:46.16ID:QlK5Tqhj
歴代で最高のスピーカーはバイタボックス・バスビンだね。
アルテックならA4が良いよ。
どちらもサブウーファーやツィーターの追加が必要で4way以上になるけどね。
もちろん全チャンネル・マルチアンプが良い。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:21:16.50ID:Xw9wwbZ4
もう良いよそう言う話、馬鹿馬鹿しい
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 20:25:25.83ID:5OpHvA4d
歴代最高となると、そこら辺の市販品って訳にもいかんだろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:37:23.01ID:khsOVO3A
「俺にはこれしかないんだ。だからこれが一番いいんだ。」
というか、まあ、スピーカー換える前に部屋を片付けよう。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 08:28:09.27ID:f634VCOW
松本零士のザ・コックピットやな。
あれは名言だ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:56:15.96ID:Ovobgun+
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-6zdH)[sage] 投稿日:2024/02/06(火) 10:07:43.72 ID:VJ0JGPmYr
ASRでもB&Wはバットマンレスポンスと揶揄されてる
もう終わりだよこのメーカー

Post in thread 'B&W 800D4 series' https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/b-w-800d4-series.25801/post-938006

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-kILQ)[] 投稿日:2024/02/06(火) 13:44:36.89 ID:Ovobgun+0 [6/9]
>>49
成る程、
当にバッドマンだWWWWWWWWWW
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/b-w-800d4-series.25801/page-27#post-938006
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:59:06.89ID:NtScupvE
はいはい空耳アワー乙
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:47:17.08ID:Es8JyL4t
国産だとE1tX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況