X



気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 102rpm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DP-67L
垢版 |
2020/10/13(火) 16:28:15.18ID:lYsYJDt5
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレッドです。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎♪。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ



■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 101rpm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1598102829/
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 04:57:44.39ID:oi2NVCJp
カートリッジはよく変えるけどこのレコードでこのカートリッジならこの音
あのカートリッジならあの音で終わり
いつものカートリッジがいつもの音じゃなければどっかおかしいからそれを直す
普通はいつものレコードがいつものカートリッジでいつもの音がする
ただそれだけ
レコードに合わせて調整なんかもちろんしない
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 06:38:41.77ID:4MscKgaX
YAMAHA GT-2000+V-15typeIII&DENON DL-103 
40年近く前からまったく同じセッティングで
定期的に針交換するだけだわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 08:04:01.01ID:9jfaCigQ
1週間聞いてると
聞こえない音が聞こえてくる
さらにその音がどこに定位するのが正しいのか
エンジニアは何を考えてそれを吹き込んだのか
レコードという名の挑戦状
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 08:56:48.05ID:jqye0EdT
オーディオの特質だねぇ、名曲名演好きなものを何度も繰り返し聴ける
レコードは高かったからそうでなくても同じものを繰り返し聞くことになるのが普通だった
ストリーミングの時代になるとこの特質は薄れる
これもまあどっちが良いかと言っても仕方がない、しかし変わらないのは時間は有限だってこと
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:21:28.60ID:ATXu2MmQ
>>709
さらに1週間聞いていると
再生していなくても音が聞こえてくる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:04:56.11ID:83eJ7h+S
初めてレコードプレイヤーを買うのですが、スピーカー1体型の安価な物がほしいです。
候補は
・ION Audio スピーカー内蔵 スーツケース型レコードプレーヤー Vinyl Transport レッド
・Voksun レコードプレーヤー スーツケース 33/45/78回転対応 Bluetooth対応 スピーカー内蔵 RCA音声出力端子 ビニール台付き 天然木制
この2つで迷っているのですが、どちらがおすすめですか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:12:10.86ID:Ra9hzlKr
その辺りのプレーヤーにオススメはないので
名前は知ってるIONで良いんじゃないでしょうか
プレーヤーの形をした音の出るオモチャ、と言って良い物なので
特にこだわらなくてもオッケーです
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:16:04.71ID:83eJ7h+S
>>720
そうなんですね。
買ってきたレコードを視聴してDTM機品で音をサンプリングする用途に使うならどちらでもいいですかね?
もしくはレコードによってサンプリングした楽曲の音とか変わってきますか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:18:12.73ID:X01fUtc4
>>721
どちらでもよいです。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 22:28:40.43ID:Ra9hzlKr
>>721
DTMならライン入力が使えるだろうしスピーカーもあるだろうから
イコライザー内蔵型の1万円前後のプレーヤーがオススメ
ただION何かだとエフェクターみたいな効果を出せるので
安いからダメって事もないだろうし、その辺はどういう狙いで
使うか、って感じでしょう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 16:48:31.22ID:w+G3jz8U
ジャンクレコード漁りに行ってきた
なかなか大量だが予算がなく数枚選んで買ってみた
フルトヴェングラー、それもベートーヴェンが大量だったんだが、、、、
どうしろとwww 数枚選んで買ったの見たらビニ焼け?みたいな模様があったが
クリーニングしたら取れたので聴いてみた。モノラルかよーーーーー
演奏は良いし音も意外というかかなり良いけど、、しかしベーートーーヴェンかよーーーーー
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:36:48.58ID:QDt/0IRN
わざわざLPで
どうやっても音の悪い歴史的名盤()とか
かけるなやw
そんなのはフリーデヂ音源でおk
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:49:16.66ID:w+G3jz8U
ノーマネーでフィニッシュデス
モノラルながら音質的にはかなり良い、当たりハズレで言ったら当たり
環境音が入っていて人でもいるのかとドキッとする
知らずに夜中聴いたら心臓に悪いかも
これも遺品整理か歳とって聴けなくなって手放されたかだろう
もしかすると前の持ち主の霊が、、、、、
それはともかくベートーヴェンはそんな好きでもないので、、、
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 21:58:15.02ID:QDt/0IRN
SPしるw
そこに幽霊がいるのかと
心臓麻痺起こしそうになるぞ?

とは言っても
可聴域によるかもだw
最近その感動がないwww
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 22:02:15.66ID:w+G3jz8U
ジャズも欲しいんだがジャンクには落ちないね
それどころかポピュラー系も目ぼしいのは落ちてない
今日見たらリボルバーが4000円だった、今そんなになってるの?
まあ新品でプレスすればそのくらいにはなるだろうから
高いとも言えないんだが、やっぱ高いわ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:01:34.37ID:dS9iP24M
オレはLiving stereoやLiving presenceのオリジナル盤を漁っているわ。

セットで数十枚届いたが聴けないほど劣化した盤もあった(泣
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:22:59.56ID:tgUqxRq3
>>733
ブルベンのウラニア盤エロイカなら15マソぐらいするよ
単に回転数早くしてカットしたインチキ音源だけど
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 18:42:03.67ID:dJLS7dD5
アナログレコード録音メーカーによるRIAA録音特性の違い
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d9/Pre-RIAA_LP_replay_equalization_curves.svg/510px-Pre-RIAA_LP_replay_equalization_curves.svg.png ://i.imgur.com/FMKF2Xk.jpg
Chris Rea - I Can Hear Your Heartbeat 1988 Video Sound HQ
://youtube.com/embed/KHUHD34DofM?list=UUYMEOGcvav3gCgImK2J07CQ
13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/30(月) 18:22:33.87 ID:dJLS7dD5
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 18:49:03.11ID:dJLS7dD5
まとめ パラメトリックがよりピュアな音質調整方法である理由
>パラメトリックイコライザーは調整が難しいのでは?
>グライコも素子数といいますか、調整数が多いほどいい物かどうか判りませんが。
Qの強さによって位相変化が大きくなります。
パラメトリックイコライザーでは必要最小限の
調整方法により位相変化を抑える事が出来ます。
5バンドパラメトリック構成サンプルと特性調整
://i.imgur.com/8yK1B53.jpg ://i.imgur.com/ppgQg6R.gif
ベッセルLPFの技術的背景
768kHz/32-bitや384kHz/32-bitハイレゾ音源など20kHzの16倍以上のサンプリングで、ベッセルLPF使用ならハイエンドと言えそう。
://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig1.gif ://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig2.gif ://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig3.gif
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 19:08:49.03ID:dJLS7dD5
新ラウドネス曲線・・・( ^ω^)・・・音量によって耳特性が変化する事は知られている・・・( ^ω^)・・・安くてもハイエンドなのはVM無垢ダイヤ!
://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9B%B2%E7%B7%9A
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Lindos1.svg/300px-Lindos1.svg.png ://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/763/2763535_m.jpg
テクニカは無垢ダイヤのシバタ針を持っているから安くてもハイエンドさ!
://www.phileweb.com/news/photo/audio/178/17892/37a.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/review/23/2341/14.jpg
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:02:16.33ID:oM5Vgect
クラシックはペラジャケまたはボール紙みたいなぶ厚い紙質のジャケに入ってる
60年代以前?のビクタープレスや日コロプレスのものが数百円や100円で素晴らしい。
盤質も厚くて硬くて独特の黒光りをしてる。
モノラル盤でもオルトのSL15Eなんかで再生してるけどサウンドの奥行とエネルギーが半端でない。
一方大量にあるファミリークラブの全集みたいなのは目もくれない。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 00:11:46.19ID:sVPhINiD
名演と言われてるようなものはみんな音が良いんだよなぁ
結局音が良いのが名演なんじゃ?と
フルトベングラー、ステレオだとアンセルメ、ボスコフスキー
みな飛び抜けて音が良い、ただ古いから時々音がよたってたりはする
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:07:04.43ID:bkEaR/4n
> 音が良い
という言葉だけでは共通認識にならないことがある。
心地よさに使う人もいればHiFiかどうかに使う人もいる。

機器の音質確認ならこっちのアンプ、一杯飲んで楽しむならそっちのアンプ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:45:06.35ID:sVPhINiD
フルベンのデータ見てみてた、1947年5月27日東ドイツのテープから、ってあるけど
発売日は書いてない。音は古いから全方位に良いって訳じゃないけど、間違いなく良い方
環境音のリアルさには何度かビビらされた、それで気づいたけどライブ収録らしい、、、って
ググったら歴史的演奏だったのかよwww まあ音は良いよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 08:50:55.34ID:sVPhINiD
これシリーズでジャンクで出てたけど予算が無いからサンプルで何枚か買っただけ
聴いて良かったらまた買いにいくか、と。やっぱ買ってくるべきか、まだあるかなぁ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 10:19:43.95ID:fSx2mvGr
村上春樹は
THORENS TD520 / ORTOFON SPU-G series
LUXMAN PD-171A / ORTOFON MC10W
と二台のレコードプレーヤーをモノラルとステレオを使い分けている
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:26:13.41ID:sVPhINiD
>>752
そうそう、これこれw
しかしベートーヴェンだよ、しかも第五なんかそんなに聴きたいか?w
どんだけベートーヴェン好きなんだよwwww
時代なんだろうなぁ、あとバックハウスも結構あったわ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 17:53:12.13ID:cXzcHyoR
でもクリフォードブラウンのエマーシー盤やハーブエリスのヴァーヴ盤なんてハードオフとかで500円くらいで手に入れたけどすごいよい音なんですよね
問題はモノのためにモノラル用MCカートリッジをわざわざ買うべきかどうかなんですよね
なんかジャンクレコード漁ってるとモノラルに遭遇する確率高いんですよね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:11:16.20ID:q01gIwM0
フルトヴェングラーで比較的いい音質なのは晩年のスタジオ録音ぐらいだよ
バイロイトの第九もまあ許容レベル

音質で聴く代物じゃないね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:17:52.53ID:cXzcHyoR
>>758
しませんよそんなこと
プリメインのモノボタンを押しべきか、それともメンドクサイからそのまま聴くかの2択ですよね普通
でもデノンのDL102とか見るとモノラルカートリッジで聴くべきなんじゃないか?ってジャンク派としては、なんというか疼いちゃうわけですよ
DL102
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:24:35.75ID:Z/IkaxCu
フルトヴェングラーもあと10年くらい長く生きていれば。
1950年代後半にはライナーのLiving stereoの今も通用する名録音がある
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:34:02.27ID:1RoYaLmo
>>759
DL-102持っているけど
上が出ないからか逆に中域が厚く感じる
'70年代の歌謡曲シングル(ステレオ)をかけると
迫力ある分厚い音圧のモノラルになってかっこいい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:39:05.13ID:TnGi1Dei
モノラル録音はほぼ聴いたことがないが、1960年代(ステレオ時代)に入るともう録音は結構良い。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:51:12.73ID:cXzcHyoR
>>762
なるほどです カッコいいって最上級の誉め言葉ですよね
海援隊のベストが100円で売ってたんですが買うべきでしたかね?
小坂明子のEPとか燃えよドラゴンのサントラとか宝庫ですよねジャンクレコード
>>764
SPUのモノとか憧れちゃうんですがテクニクスSP1200MK3のウチの安普請では30グラムとか関係ないですもんねやはり
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:52:14.48ID:sVPhINiD
>>752
全部見た、面白かった。肝心のレコードの方もA面は普通に良い感じから
B面は息をのむスリリングさ、これをあの時代に聴いた訳だ、そりゃもう
言葉にもならなかったろう、まして演奏者はいかほどか
若い頃聴けばベートーヴェンやフルトベングラーの信奉者になったかもしれん
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:02:34.12ID:JTBA7u2P
モノラルレコードと言えば…、
スピーカーAXIOM80を「ポケットラジオより酷い音で鳴らしてた」浜松町のレコード屋を思い出したww
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 20:14:50.49ID:1RoYaLmo
>>767
高価な高音質盤は勿論いいんだろうけど
100円レコードも今時のアナログの醍醐味の1つだよね
あの頃お金がなくて手が出なかったレコを安く沢山買って聴ける
たとえハズレでもいっぱい聴けて楽しいわ
その中に思わぬアタリがあったらもっと楽しい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:59:31.87ID:wzJ3VZO6
オープンリールに手が出ないのはソフトの入手性を危惧して。
レコードはその点簡単で楽しいな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:06:46.63ID:fSx2mvGr
カセットテープもデッキの故障やテープの伸びが大変らしい
レコードは中古探し放題だし、プレーヤーやカートリッジ、トーンアームも新品で入手できるし楽しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:55:16.38ID:oM5Vgect
ボロカスにけなされるAT-MONO3/LPだけど値段を考えると相当頑張ってる
自分はハイ受け40Ω受けのトランスで聞いてるけど相当良い。
高出力型だから邪道な方法なのかもしれないが酷い歪みなぞは感じない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:56:45.00ID:hOYk4dBK
だってモノを2本のスピーカー/増幅系で聴くと
ちょいとした頭の動きで
びろんびろん干渉して気持ち悪いやん?

まぁ1本でも干渉はするんだがww
レベルが違うw
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 23:33:58.86ID:hOYk4dBK
いやぁww
ステレオ録音ではそれはだいぶ軽減されるなww
位相が合っていてモノがピンポイントで聞こえる場合は
増幅系スピーカーのちょいとした位相ずれでびろんびろん
それから部屋に反射音でびろんびろん
気持ち悪いこと極まりなしww
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:13:12.42ID:Cc3u+0It
ステレオメインだからいちいちモノラルにしたり専用システムあつらえたりはしないが
余裕があればモノラル用もこだわって揃えればそりゃ楽しいだろ
アナログだとモノラルカートリッジがあるぐらいだから、そこまでこだわって
色々やる人はそこそこいるだろうが、それでもやはり少ないだろう、普通そんな余裕もないし
といってステレオ切り捨ててまでやるかっていうと、、、
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:46:59.93ID:Ic4VDWij
>>770
それは酷い。

復刻版のAXIOM80を秋葉原のテレオンで聴いたが、弦は綺麗でタンノイよりソロ演奏なら良いかもと感じた
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:02:11.45ID:QnJSemJd
レコードって何度も聴いていると高音が出なくなりますか?
中古盤を買ったんですがLPの中の1曲が高音が他よりも出てなくてモコモコした悪い音でした
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:11:04.70ID:QnJSemJd
>>786
どうもありがとうございます
ではもともとこういう曲なんでしょうかね
あと、他の盤で2枚買った中国の盤だと1枚がモコモコ、もう一つは普通でした
製造上の問題でしょうか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:11:51.41ID:Q4d428FT
>>785
>レコードって何度も聴いていると

この部分なんだが、聴くたびにレコードスプレー塗布したり、ベルベットクリーナーで擦っているなら高音が出なくなる可能はあるよw
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 14:17:32.99ID:QnJSemJd
>>788
見た目はきれいですが過去の所有者がそれらを使用したという事か考えられるって事ですか
こうなった場合はもうもとの高音に戻すことはできませんか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:38:41.26ID:zfN1gmnK
ブピって出ない音は出ない
出る音は出る

それだけだw


まぁブピにもテクがいろいろあるがw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:12:24.51ID:T67lp82D
ちょっとお尋ね
みなさんアームリフターって使いますか?
幾つかのショップで見ていると、ヘッドシェルの指かけ使って
直接針を下ろしているところばかりでした

アームリフター使うと何か問題でもあるのかな?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:19:27.16ID:qeJfczb1
リフターは上げた状態で狙いを決められないといけない。
外周では外に落とすこともあり得る。
またリフターの調整ができていないとバカ高く上がったりして使いにくい。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:26:50.97ID:BGMOx14F
んなこたぁない、シェルでもパイプでもどこでもつかんで盤に乗せればそれでオッケー
超絶器用な手先でワンポイントアームを揺らさず乗せて悦にいるのも趣味
オレはそんな器用じゃないから普通にリフター使うわw
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 21:28:12.64ID:BGMOx14F
>>797
よくそういう話聞くけど針先なんか暗くてよく見えねぇよ
EMTみたいな照明とルーペみたいなシェル欲しいよね
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 06:29:20.81ID:HGVz6AOM
いや リフター使わずに針落としても問題ないように左手でターンテーブルを止めたのがスクラッチの始まりなんだよ

ジョーダン ジョーダン ジョーダンッ!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 08:24:44.94ID:38NrWif9
放送局では止めたレコードに針を降ろし(リフターなど使わない、というか付いてない)、手で回転させて音が出るポイントを探し、さらに半回転ほど逆回転させそこから起動させることで、最速で音が出るようにしていた。
あまり針圧が軽いと手で扱いにくいし、逆回転させたときに針が飛んだりする。
DL-103は本来そのような使い方をされるもの。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 08:43:09.07ID:xW97PKT9
>>329
嫁一人で満足できるか否かだな
昔の小説家がそんな事言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況