X



最強のブックシェルフスピーカー29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c321-JrbH)
垢版 |
2021/02/27(土) 13:25:20.79ID:yCS6nLjX0
>>7
真空管アンプ設置歴あり
フロア型2ウェイスピーカー自作歴あり
CD-R単体レコーダー購入歴あり
DATデッキ使用歴あり
レコード300枚
タイプIII-FeCr録再対応デッキ所有
同カセットテープ所有
4chパワーアンプ自作歴あり
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-c2dy)
垢版 |
2021/02/28(日) 08:36:52.89ID:HDIonBVyr
なんかB&Wの中古ヤフオクで眺めて
3wayで高中1発低2発のなんかないので
DENONのsc-t555saの下切ったようなスピーカーないかな思うけど
ブックシェルフならSONYのハイレゾ対応3way買えばいいのか

トールボーイ置き場ねえ人間がスピーカー全力で鳴らせるとは思えないが
今の部屋にトールボーイの置き場がないしな
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2d-N6A/)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:54:11.81ID:iZfN5Jrd0
『年末年始にガッツリ映画を見る方に、デスクトップハイエンド?2.1chスピーカー (\4,500)』

https://item.mercari.com/jp/m29561385218

主人、うーむ、ムーう、、、

ポチ、何さっきから唸ってるんですか?トイレなら空いてますよ。

主人、コラ、人が一生懸命に考えてるのをウ○コと一緒にするんじゃない!年末年始に合わせてホームシアターを考えてるんだよ。

ポチ、また買うんですか?コレで10回目ですよ。

主人、まあ、そういうんじゃないよ。考えてみろ、映画を見るだろう?ホームシアターは5.1chじゃないか?

ポチ、まあ、最近は11とか22とかスゴイのもありますけど、

主人、それでだ、SFならともかく、しっとりしたホームドラマを見るだろう?そうすると一番音が出るのはセリフのセンタースピーカーばっかりなんだよ。

ポチ、そういえばそうですね。

主人、しかもだ、センタースピーカーはスクリーンの下にあるだろう?スクリーンのアクターの口から声は聞こえんのだよ。更に一番お金を掛けてるメインスピーカーから、音はほとんど出んのだ〜!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)あーーー、サラウンドさせたいのに、サラウンドが楽しめるのは、映画の始まるドルビーのデモサウンドばっかりだー、あー、キー、
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-c2dy)
垢版 |
2021/02/28(日) 13:48:13.16ID:HDIonBVyr
モニターやロールスクリーンの後ろにLRと同じスピーカーおけばよくね
なんでセンターだけサウンドバーにすんだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe2-XuOq)
垢版 |
2021/03/01(月) 10:45:11.46ID:er2ls5Ka0
ウサギ小屋に住んでいる

大きな音は出せない

低音が痩せる

トーンコントロール付きアンプがおすすめ

美音系スピーカーが欲しい

フルレンジでニアフィールド

高音が濁る

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hz近辺の周波数特性がいい

不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプ)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現
                ↑いまここ
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-gII1)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:32:47.61ID:Jg9pG78R0
>>18
プロが使う道具を見てれば何が合理的で何がそうでないかはすぐわかる
宣伝や装飾にコストを掛けない。
情緒やオカルトの入り込む余地がないものをいう。
プロ用途前提だから必然的に納得プライス(適正価格)になる。(ごまかしがきかない)
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-PnbO)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:38:08.07ID:y1pcD+pE0
>>23
れっきとした基地外で安心した



以前707悩んでた者だけど
割と満足する音で安心しました 
楽器とボーカルが干渉して微妙な音になる時もあるがそれ以上はもっと上買わないといけないんだろうな

daliメヌエット とか言う何処に居ても定位が悪いゴミスピーカー売っ払って正解だったわ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:14:38.31ID:UCduYIan0
>>28
KS-55
http://www.kripton.jp/fs/kripton/pc_audio_speaker/ks-55?a8=k9FUa9Mh_Zskwj1PvKwqNqOAFZru5EOATKOHMgmQ5Hth_ZF94TNh5ZF9VZEvsvNObHXT-6FWb9FU0s00000011983001

Focal Shape 65
https://synthsonic.net/archives/focal-shape-65%e3%82%92%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%97%e3%81%a61%e5%b9%b4%e7%b5%8c%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e5%86%8d%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc.html

TANNOY GOLD
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2019/12/134049


iLoud MTM – IK Multimedia 高解像度の天才小型スピーカーで最高の音楽体験を | オーディナリーサウンド
https://ordinarysound.com/iloud-mtm/

https://youtu.be/zgAumHAJbE8
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:16:24.32ID:UCduYIan0
最新のデジタル技術を凝縮・結集した新DDC/DSP/フルデジタル・アンプ構成
DDC(Digital to Digital Convertor)、DSP(Digital Signal Processor)、(LR) 2wayデジタル・バイアンプ駆動などKS-9Multiなどで採用したデジタル設計思想を継承し、ハイレゾ音源の高い解像度を低歪・高S/Nでピュアに実現しています。 この構成はDDC回路とフルデジタル・アンプを直結させでデジタル信号をダイレクトに再生するため変換ロスがなく、192kHz/24bitまでのハイレゾ音源を忠実に再現します。 デジタルアンプはバイアンプ駆動方式、デジタルクロスオーバーネットワークを採用、2Wayの高域と低域を分け駆動することでお互いの干渉を防いで極めて歪の少ない音質を実現します。
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:17:57.96ID:UCduYIan0
やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、
こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、
今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、
どういう人間が残っているか明らかであろう。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:58.66ID:UCduYIan0
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、
今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、
どういう人間が残っているか明らかであろう。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:19:21.80ID:UCduYIan0
今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、
どういう人間が残っているか明らかであろう。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:19:37.23ID:UCduYIan0
池沼相手の商売がまかり通っていることからも、
どういう人間が残っているか明らかであろう。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:30:33.88ID:UCduYIan0
オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
すごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
要は言ったもん勝ち。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:31:24.68ID:UCduYIan0
>>36
相手の質問に的確にレスしたのが荒らしか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BZ8M)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:31:56.63ID:UCduYIan0
プロが使う道具を見てれば何が合理的で何がそうでないかはすぐわかる
宣伝や装飾にコストを掛けない。
情緒やオカルトの入り込む余地がないものをいう。
プロ用途前提だから必然的に納得プライス(適正価格)になる。(ごまかしがきかない)
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5a-KOnT)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:43:07.52ID:v9d9H1NQ0
中華デジアン総合5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610167519/

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-Tc6G)[] 投稿日:2021/01/14(木) 19:49:48.06 ID:CfQh5Xw20 [38/42]
>>419
これとどっちが上?
https://audio-heritage.jp/DENON/speaker/sc-e727r.html
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe2-Tc6G)[] 投稿日:2021/01/14(木) 20:02:04.07 ID:CfQh5Xw20 [40/42]
>>423
買えるってか持ってるんだが


コピペキチガイの使ってるスピーカーこれだぞ
ネットで聞きかじった知識で喚いてるだけ
お前ら良くこんなの相手にしてんな
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-Bhpw)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:09:34.76ID:3/PtnvP90
>>24
ダリのスピーカーはワイドディスパージョンって言って
部屋のどこにいても楽しめるような設計になってるんやで
設置も平行法を勧めている
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-qMQO)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:27:10.94ID:UCduYIan0
>>42
真空管アンプ設置歴あり
フロア型2ウェイスピーカー自作歴あり
CD-R単体レコーダー購入歴あり
DATデッキ使用歴あり
レコード300枚
タイプIII-FeCr録再対応デッキ所有
同カセットテープ所有
4chパワーアンプ自作歴あり
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-v3jC)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:03:47.79ID:P1mPEs37a
>>48
普通に宣伝費かかってるしな
見た目もそれなりに小綺麗にしているもんもある

因みにモニタースピーカーだからといって絶対的に優れている…という訳じゃないんだよね
音をチェックするためのスピーカーで、どこをどうチェックするか使い分けたりする
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:08:12.06ID:mJwIJ9WR0
>>43
バスレフポートが後ろに付いているのに
壁掛けフック用の金具ついている
ダリのボワボワ音のどこがよいのやら
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-FA9U)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:12:15.14ID:1FOCsi1FM
>>48
BtoB向けの宣伝は一般向けにはしないからな
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:21:18.66ID:mJwIJ9WR0
迷惑荒らし野郎
クリプシュの安物ブックシェルフを唐突に持ち出すのは想像の館しかいない
フォーカルのパワードモニタースピーカーを推すアフォーカル馬鹿太郎にそっくり
業務用最強と言い出すところまで似てる
名古屋は基地外ばかり
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-XLg1)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:41:48.20ID:UCduYIan0
池沼相手の商売がまかり通っていることからも、
どういう人間が残っているか明らかであろう。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-XLg1)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:45:46.80ID:UCduYIan0
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-FA9U)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:45:49.96ID:b2w9gtkSM
>>55
おまえのことかw
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-XLg1)
垢版 |
2021/03/01(月) 22:47:33.70ID:UCduYIan0
>>57
お前のことだよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-aBnc)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:20:31.79ID:Jg9pG78R0
そんなんで突っかかるほうがよっぽどコミュ障w
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-wBDW)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:37:25.87ID:SCfzL+8c0
そんなんで突っかかるほうがよっぽどコミュ障w
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-wBDW)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:38:01.59ID:SCfzL+8c0
ウサギ小屋に住んでいて大きな音は出せない

小音量ならアンプやDACの違いは出にくい

低音が痩せる

ギャンングエラーのない電子ボリューム&トーンコントロール付きアンプがおすすめ → Loxjie A30

美音系スピーカーが欲しい

小音量で綺麗に鳴らすならならニアフィールド、そしてフルレンジの点音源

8cm、10cmであっても高音が濁る

FYNE、タンノイ、KEFなどの同軸2ウェイ

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hzクロス近辺の周波数特性がいい

13cmで不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプA30)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは手頃な価格で存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現   ←いまここ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-c2dy)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:47:08.06ID:0vAK+Babr
田舎から上京して大学出てキャリアになって死ぬほどイライラしながら働いて
真っ当な稼ぎは出たけど帰っても音楽聞くくらいも出来ない
ふと部屋で鳴らせもしないハイエンドブックシェルフを眺め

田舎で農家やってればもっと音楽聞けたのかと
なんでオレ都会でてきたのかと
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-c2dy)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:52:37.86ID:0vAK+Babr
なんて悩むくらいならそのスピーカーを全力で鳴らせ
近所迷惑なんて考えるからいけない
なんでハイエンドヘッドホンを買わないのかと
息がつまりそうだと
頭が締め付けられると
耳が痒いんだと
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-mpIC)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:02:25.96ID:c/xnb8q20
余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが万一に備えて必要な余剰人員は
どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、
しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。
奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。

みなさんの中には、地方から上京し、都会で仕事していることに優越感を持ち、地方に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が村に残り、長女は隣村に嫁ぎ、
どうでもよい次男、次女以下が都市に飛ばされたのである。
実際都内でサラリーマンで働いてるものは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、医師、地銀信金農協漁協林業のなどの働き口のコネもなくて
口減らしに追い出されたされた出来損ないにすぎない。
同様に、Fラン大学に通っている上京学生もUターンで地元の優良企業には採用されず仕方なく東京砂漠でつらい仕事に追われる日々が待っているだけである。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-mzTM)
垢版 |
2021/03/02(火) 00:44:42.14ID:c/xnb8q20
世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/02(火) 01:44:11.80ID:AQCPMhVx0
アフォーカル馬鹿太郎が館のコピペうぜぇな
晒すよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e3-JPHG)
垢版 |
2021/03/02(火) 02:17:28.21ID:c/xnb8q20
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴


どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りのように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿を買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-KUIU)
垢版 |
2021/03/02(火) 07:48:31.86ID:NFU7X/100
>>71
>90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
>3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
>手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

>どれもハタから見れば滑稽極まりないが

>オーディオの場合はゴルフや釣りのように練習や経験を積み重ねる必要は無く

そういう奴はロクに練習もしないし経験を積み重ねることもない

>ただただ金持ち自慢になる低俗の極み
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-cLqN)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:09:42.97ID:HPpytrG1M
>>24
オメ。背中を押した俺としても嬉しいよ。
小口径コンテュニュウムコーンの方が軽量で強度が高く、キレキレの音が出ている側面もある。
下手に上位の大口径に変えると「あれ?こんな筈では...」ってなる可能性もあるので使い続けるがよろし。
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-KUIU)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:28:19.85ID:NFU7X/100
オーディオで滑稽なのはオーディオが上から下まで玉石混交であることも知らず

>>71
>(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)

などと思い込んで「オーディオの深淵」を覗き込むことも出来ない自分を慰めるような奴のことをいう
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e3-CIDx)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:35:09.70ID:5Qa2EyzD0
自分こそが手に入れたかったが、到底かなわない対象と判断・諦めた後に
一部の人々はその対象を一転「価値の無いもの」「自分にふさわしくない低級なもの」と、無意識に思い込もうとし
それを理由に諦めた原因である己の能力の不足と向き合うことから逃げて心の平安を得ようとする
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-KUIU)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:35:27.16ID:NFU7X/100
オーディオ上級者は機器だけでなくセッティングやリスニング環境もシビアに追い込んでいる
そういうことも知らず

>>71
>だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
>ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然

などと思い込みたいのも「オーディオの深淵」を覗き込む資格すらない自分を慰めたいからだろう
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b55-KUIU)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:36:13.86ID:NFU7X/100
>>79
>自分こそが手に入れたかったが、到底かなわない対象と判断・諦めた後に
>一部の人々はその対象を一転「価値の無いもの」「自分にふさわしくない低級なもの」と、無意識に思い込もうとし
>それを理由に諦めた原因である己の能力の不足と向き合うことから逃げて心の平安を得ようとする

そういうこと
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/02(火) 08:47:13.35ID:AQCPMhVx0
707S2は本当に良いスピーカーだけと、音に艶や色気がないのと低音伸びず箱庭的。小音量なら気にならないかも。セッティングをうまくしないとカサカサ、キンキン。スピーカースタンドとケーブルは慎重選んだほういい。デジタルアンプ、空洞の金属スタンド、ベルデンのケーブルは最悪の結果になる。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe3-v3jC)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:12:15.42ID:tkvC3oeD0
>>56
> 固定観念を捨て去り
> 斬新な手法で業界のタブーに迫り
> 情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
> 切れ味鋭く核心を突く
> これが俺のやりかた

言ってることはいいんだがコイツが言っちゃダメなヤツ
どれも出来てないからね
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-aing)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:31:09.03ID:QoAFdZls0
オーオタがカーオーディオを揶揄するときにはスピーカーの配置や位置関係、車内の音響を問題にすることがほとんど
電源やアンプ、プレーヤー、スピーカーユニットがだめだからという書き込みは見たことがない

これがなにを意味するか

つまりホームオーディオであってもアンプ、電源、DACなどで音の違いなどわからないということだ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-aing)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:47:00.39ID:QoAFdZls0
>>84
つまりDDFAなら最強ということですね
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-FA9U)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:59:19.96ID:nWixQkxqM
707S2と705S2を持っているが、12cmと16.5cmの差は大きく、デスクまわりや寝室なら12cmでもよいが、やはり物足りない
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-5AlY)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:40:51.13ID:QoAFdZls0
オーオタがカーオーディオを揶揄するときにはスピーカーの配置や位置関係、車内の音響を問題にすることがほとんど
電源やアンプ、プレーヤー、スピーカーユニットがだめだからという書き込みは見たことがない

これがなにを意味するか

つまりホームオーディオであってもアンプ、電源、DACなどで音の違いなどわからないということだ

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

アンプの周波数特性がこれ
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの違いは確実にあるが
アンプなんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやDACやUSBで最新チップなど追いかけて替えても無駄

部屋>スピーカー>セッティング>他2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1427275424/
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-4LCH)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:48:07.97ID:QoAFdZls0
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg

やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www


大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。

部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0732-4LCH)
垢版 |
2021/03/02(火) 10:53:29.78ID:QoAFdZls0
その乖離はスピーカーならさらに大きくなるということだよ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cebe-oL1e)
垢版 |
2021/03/02(火) 15:28:03.76ID:xtS1Jpo50
世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:44:08.82ID:AQCPMhVx0
真実などなんの意味は無い
現実を知らない方がどれだけしあわせか
三段ボックス上のミニミニコンポを自慢できるし
ネットラジオ圧縮音源を最高音質だと思える
安いデジタルAVアンプが良い音
カタログスペックを盲信
高い機器買えないから金がなくても
工夫で良い音が聴けるといまだに信じてる
結局、書き込みを馬鹿にされる
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:32:22.62ID:NAfV1Qa40
序列

@いい部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁) 
Aいい部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
  (小さい壁)
Bいい部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
  (小さい壁)
Cいい部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ

  (大きい壁)

D悪い部屋で高級品スピーカ + 高級品アンプ
E悪い部屋で高級品スピーカ + 普及品アンプ
F悪い部屋で普及品スピーカ + 高級品アンプ
G悪い部屋で普及品スピーカ + 普及品アンプ


部屋に金かける奴は当然それに比べれば端金で買える機器にも金かけるからACは少数派
特にBやFはオーディオの何たるかがわかってないバカ

@ >>>>>>>DEGは大同小異
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:36:24.43ID:NAfV1Qa40
アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://i.imgur.com/HR8pXxD.gif


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプなんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやオカルトケーブルやDACので最新チップなど追いかけて替えても無駄

部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:38:54.21ID:NAfV1Qa40
小さい部屋に大きなスピーカーはなぜダメなのか〜ルームチューニングでオーディオの音を劇的に良くする | 創造の館 音楽苦楽部
https://souzouno-yakata.com/audio/2015/10/24/13828/
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:45:37.86ID:NAfV1Qa40
音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造。
ついでスピーカー。アンプ、プレーヤーであるといいます。

全くその通りだよね。部屋が良くないと反射音や残響で部屋の音響特性はでこぼこのひどい物になることは想像出来る。
拙宅も約10畳の洋間があるのだが、音にピークを感じてセットは置いてあるもの和室8畳でばかり聞いている状態です。

リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。
氏によると部屋の大きさには最適値があるといいます。
つまり縦が1なら横は0.7.高さは0.6という具合です。
部屋自体は出来るだけ堅固なものとし、反射はグラスウールを大量に使って適度な量に抑えるのが良いらしいです。
詳しくは自分の本を読んでくれということでした。

こういう話を聞くと、アンプの音の微々たる違いなど何の意味があるのかと思えてくる。

ましてやコードの材質の違いなど聞くのもあほらしいね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:15:26.39ID:NAfV1Qa40
>>104
音響が悪いのにそっちには目もくれずアンプやケーブルをとっかえひっかえしてるのがお前らだよ

それが間違い
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:16:38.61ID:NAfV1Qa40
大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。

部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-bUiZ)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:18:08.77ID:NAfV1Qa40
アンプとスピーカーあわせて25万円までで辞めておいたほうがいい
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:31:55.71ID:hhHIWEAa0
そうだよな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-DsSo)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:33:20.31ID:fPqBTEVzM
10万プアの都合が悪い質問から逃げる腰抜け男がイキるスレじゃ無いから
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:40:09.83ID:hhHIWEAa0
ウサギ小屋に住んでいて大きな音は出せない

小音量ならアンプやDACの違いは出にくい

低音が痩せる

ギャンングエラーのない電子ボリューム&トーンコントロール付きアンプがおすすめ → Loxjie A30

美音系スピーカーが欲しい

小音量で綺麗に鳴らすならならニアフィールド、そしてフルレンジの点音源

8cm、10cmであっても高音が濁る

FYNE、タンノイ、KEFなどの同軸2ウェイ

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hzクロス近辺の周波数特性がいい

13cmで不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプA30)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは手頃な価格で存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現   ←いまここ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:43:46.74ID:hhHIWEAa0
ウサギ小屋に住んでいて大きな音は出せない

小音量ならアンプやDACの違いは出にくいが低音が痩せる

ギャンングエラーのない電子ボリューム&トーンコントロール付きアンプがおすすめ → Loxjie A30

美音系スピーカーが欲しい

小音量で綺麗に鳴らすならならニアフィールド、そしてフルレンジの点音源

8cm、10cmであっても高音が濁る

FYNE、タンノイ、KEFなどの同軸2ウェイ

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hzクロス近辺の周波数特性がいい

13cmで不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプA30)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは手頃な価格で存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現

同軸のパワードスピーカーは タンノイGOLD5とか   ←いまここ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:45:05.47ID:hhHIWEAa0
KS-55
http://www.kripton.jp/fs/kripton/pc_audio_speaker/ks-55?a8=k9FUa9Mh_Zskwj1PvKwqNqOAFZru5EOATKOHMgmQ5Hth_ZF94TNh5ZF9VZEvsvNObHXT-6FWb9FU0s00000011983001

Focal Shape 65
https://synthsonic.net/archives/focal-shape-65%e3%82%92%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%97%e3%81%a61%e5%b9%b4%e7%b5%8c%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e5%86%8d%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc.html

TANNOY GOLD
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2019/12/134049


iLoud MTM – IK Multimedia 高解像度の天才小型スピーカーで最高の音楽体験を | オーディナリーサウンド
https://ordinarysound.com/iloud-mtm/

https://youtu.be/zgAumHAJbE8
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 20:52:44.63ID:hhHIWEAa0
Tannoy Gold 8 vs IK Multimedia iLoud MTM || Sound & Frequency Response Comparison - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2tg_w8i7EQs
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:03:10.48ID:hhHIWEAa0
>>115
だから音響の悪い部屋で無駄な事をしてもがいているお前らが滑稽なんだよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:03:51.55ID:hhHIWEAa0
違いが出ないものに金かけてるお前らバカばかり
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:04:11.52ID:hhHIWEAa0
TANNOY GOLD シリーズ | プレミアムリファレンス・パワードモニタースピーカー – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2019/12/134049
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:09:49.42ID:hhHIWEAa0
(15) オーディオ専門店と初コラボ♪ OTAI AUDIOで同軸2way対決!! 「TANNOY GOLD 5」VS「FYNE AUDIO F500」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5b-eywOOCNY
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-jB1a)
垢版 |
2021/03/02(火) 21:57:09.05ID:sNZ8Eo5G0
>>120
自分には縁がないような高額な機器を所有できる人たちがいることがおもしろくないから、
そういう人たちはクソ部屋で高額な機器を使って金ドブしてるはずだと思い込んで自分の精神を守りたい人なのかもしれんね
ってか、心配しなくでいろんなオーディオシステムの写真見ると、専用部屋の人なんかは当然のように機器にもそれなり以上に力を入れているのが現実だよな…
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-oGp+)
垢版 |
2021/03/02(火) 23:52:50.81ID:0Zzv0tvkx
人様のおうちをあーだこーだエラソーに言ってた底辺のおうちは田舎のアパートざんした
田舎なんて土地安いんだから家建てろよ、って話しだな
アパートじゃ部屋の中好き勝手に改造出来ないしな
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:12:10.75ID:Sn/iPEsN0
小さい部屋に大きなスピーカーはなぜダメなのか〜ルームチューニングでオーディオの音を劇的に良くする | 創造の館 音楽苦楽部
https://souzouno-yakata.com/audio/2015/10/24/13828/
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db5b-M31Q)
垢版 |
2021/03/03(水) 00:12:37.58ID:Sn/iPEsN0
>>126
転勤族だからね
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39d-BObp)
垢版 |
2021/03/03(水) 03:08:05.13ID:lW6LPySS0
805D3とME1が良いと思ったけど、805D3は製造終了だっけ?
なら完全にME1の独壇場だな。
上位CE1より各ユニット間の繋がりもよく洗練されている。
将来的にME1 Mk2とかMk3とかが出て、定番になるといいな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-oGp+)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:06:28.50ID:+p1Q5Y5oa
復活のマシーナがあるでよ

♪聞こえるか〜 聞こえるだろう
遥かな〜 轟〜き〜
闇の中 心揺さぶる
調べ〜 始まる〜
アルミ削り そそり立つ姿
剛性の証か〜
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-Ee9m)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:55:39.22ID:uvNmrM260
せや!
crm-xがある!
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-Ee9m)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:35:37.14ID:uvNmrM260
>>133
ないらしい。スピーカーはcrmだけ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe3-CIDx)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:46:53.13ID:zE6iQ2yJ0
CRMは良いんだがサブウーファーは糞だった気がする
デザインだけ合わせた感がある。

まぁ仕方ないね。

あと、AVCATによるとB&Wが800D4シリーズを準備しているらしいという情報をTwetterに書いてたな
ガセネタの可能性もあるので信憑性も含めて確認中という但し書きはあるが
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-Ee9m)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:58:07.66ID:uvNmrM260
>>135
800D4出たとしても凄い高いんだろうな。
もしcrm-xの低音に不満がなければコスパ的にはcrmの方が良い気がする
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2d-N6A/)
垢版 |
2021/03/03(水) 15:27:44.91ID:ndmipxgE0
『digi fiユニットコンクリートホーンスーパーツイーター、コッチの方が超高域寄 (\3,550)』
https://item.mercari.com/jp/m83946915525

2セット限定で販売します!!
この機会を逃さぬよう

主人 できたぞ〜、コレ2回目な!

ポチ 何がです〜、コレ2回目です。

主人 スーパーツイーターー、コレ2回目な

ポチ そこに置いといてくださーい。いい加減にしててください。

主人 同時出品のとの差は、ホーンロードが短いところだよ。もっと超高域に寄ったホーンロードだよ。

ポチ 前後にハーフサイズだよ。背面の仕上げが緩いから値下げしてるよ。^_^、あとの茶番は同時出品のと一緒だよ。

主人 って テンション低く!((((;゜Д゜)))))))

ポチ あんまり使わないでしょ?

主人 ポチ、、、おまいさんなあ、ハイレゾには必須の重要部品だぞ、

ポチ サブスクで圧縮音源ばかり聴いてると、まあ、関係ないじゃ無いですか?

主人 そんなことないぞ、上が変わると低音まで質感が変わっちゃうんだからな、聴いておニョニョクナよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-NAmc)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:55:20.86ID:Hk7a8rqu0
結構前に
1「2wayブックシェルフ+専用設計のサブウーファーが最強では?」
2「それを推し進めたのがYG」
3「あれはもう3wayトールボーイじゃん」
みたいなやり取りを見た覚えがあるけど、居住環境の変化も視野に入れると1の言い分にも一理ある
メーカーが全く違うサブウーファーは組み合わせづらいかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-oGp+)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:16:28.11ID:R/c6UC3Fx
2wayブックシェルフ+サブウーハーは昔からチャレンジされているんだけど
上手くいった試し無し
そこで今はスピーカーのエンクロージャー内にサブウーハー内蔵タイプが主流
安いトールボーイも2.5wayでダブルウーハーの一個はサブウーハーだ
部屋が広ければYGの様にサブウーハータワーもアリだが・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-KUIU)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:35:52.38ID:Mr7sw2kY0
フロア型だと定在波を極力避けるための位置の自由度が難しいと思うし、普通の部屋はおろかルムアコ盛り盛りの部屋でもある程度の定在波は避けられないのでフルパッシブなフロア型はもう時代遅れな気がする。だから最近は低域だけアクティブスピーカーでDSP内蔵のフロア型が増えて来てる。そういうメーカーはスピーカーという欠陥品に気付いてるから救いがある。
サブウーファーはDSP内蔵で補正からタイムアライメントまで出来てメインスピーカー用のハイパスもあり普通に3way化出来るから性能的には低域だけアクティブなフロア型とそこまで変わらない。
同じメーカーのサブウーファーで上記のような機能が備わってれば最強までは行かないけどそこそこ良いとこまで行けると思う(実体験から)
パッシブなスピーカーでもこの問題を解決出来るほど部屋や機器にお金を注ぎ込めるお金持ち用に高額なパッシブスピーカーは残っていくんだろうけどね。お金をかけたく無い人は上流の再生ソフトでデジタル補正するのが1番楽。パッシブなフロア型でもなんとかなる
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2d-N6A/)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:06:22.40ID:D6Y6Sw160
『小型共鳴管とダブルバスレフの間、スカッとした音と妙にフラットな周波数特性だよ! (\3,500)』
https://item.mercari.com/jp/m89292446630

主人 音出すぞ〜

ポチ バスレフのもたつきが無い!

主人 流石、わかるな。(^^)それでいてトンネルで喋ったような音もしないぞ。音がスカッと青天井っぽく鳴るぞ。

ポチ でもバスレフのようにどしっとした低音も無い。

主人 まあ確かに、このサイズなら仕方なかろう?100hzは行ってるぞ。

ポチ もうちょっと伸びて欲しいような、、

主人 でも、このスッキリ感がなくなっちゃうぞ。

ポチ これは欲しい個性ですね、、、、

主人 共鳴管は長さがキモだからなあ、コレでも70センチくらいに絞ると見掛け上伸ばすのと同じだから、80センチくらいかな、周波数特性とピッタリ。テレビのタレントさんのしゃべりが妙にスカッと聞こえるぞ。

ポチ コレ、音楽は何が合うんですかね?

主人 バロックだな、ホールの響きが妙に伸び伸び鳴るぞ。

ポチ あま〜い感じは無いですね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-/UUV)
垢版 |
2021/03/04(木) 01:29:41.03ID:EKei0JQPa
B&Wの当時の製造責任者談

B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに
相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品
を産み出してしまった。

それ以上の製品を造り出す自信が無く
S3の開発には参加しなかった。

B&Wは英国ブラッドフォード工場で
産み出せれた物以降はコストダウンの連続で
終わってしまった。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-Ee9m)
垢版 |
2021/03/04(木) 05:35:02.08ID:VXHueAWL0
>>143
具体的な組み合わせ教えてくれませんか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-Bhpw)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:16:46.97ID:jR5LovPH0
>>145
いや、サブウーファーのほうは補正できるからいいかもしれんが
2wayの方は補正できないからやはり違和感はあるんだわ
2wayほうで出ない超低域をサブウーファーで補うならつなげることはできるけど
それは低音の量感を増やすのとは違うんだわ
だからYGのように最初からサブウーファー部を合わせて使うことを前提に帯域を決めてるのとは
根本的に違うよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-Bhpw)
垢版 |
2021/03/04(木) 07:25:28.98ID:jR5LovPH0
2wayのブックシェルフはサブウーファー前提としないでそのままで音楽を楽しめるように
結構下の方まで出るように作られている
その低域とサブウーファーの同じ帯域を合わせるのは無理なんだわ
そうなると2wayで出ないもっと下の方をサブウーファーでつなげることになるが
それはトールボーイみたいな低域の量を出すのとは違うんだわ
もちろんサブウーファーをうまく合わせたらよくはなるけど
それは聴き取れないほどの低域を追加することで全体の質を向上させるみたいな感じで
意味が少し違うよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-KUIU)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:41:19.76ID:RypBnqL30
>>154
低音の量感や帯域バランスの事を言ってるなら、それもイコライザーで調整出来るんだよね。質の良い補正技術は今はたくさんある(フロア型の低域のアクティブスピーカーやサブウーファーのDSPではそういう技術を使ってるわけで)
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5d-oGp+)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:51:42.17ID:WFvvUvnq0
をいをい、ハナからそういう仕組みを持ったアクティブスピーカーならいいけれど
普通のパッシブスピーカーにサブウーハーを組み合わせると、そんな理屈通りにはいかないぞ
だからみんな苦労してるわけで
まさか平面TVの横に、アクティブを後ろの壁ぴったりに置いてイキってる訳ではあるまいな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-KUIU)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:14:30.32ID:RypBnqL30
パッシブスピーカーも調整出来るから理屈通り行くけどね(サブウーファー側はさすがにDSP内蔵じゃないとそこはかなり難しくなるけど)
そういう技術を知らない使えない使いこなせない使いたくない老害のような人が苦労してるだけでは?結構理屈通り行くよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-KUIU)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:23:00.89ID:RypBnqL30
パッシブスピーカーも上流のソフトでデジタル補正出来る技術がありますよ。ただのイコライジングじゃなくてFIRフィルタでの畳み込みとか質の良いものが。位相も補正出来ますよ。
これが足りなかったなすまん
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4f-snLD)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:28:37.28ID:ztvAnvrg0
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなLCネットワークのコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう

つまり、スピーカー内のネットワークコイルが音を劣化させる一番の原因だったのです
従来からのDACやアンプをいくら替えても音が聴き分けられないのはここがボトルネックだったわけ
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/06-03.jpg

LCネットワークを採用すると、そのインピーダンスが影響してスピーカーの制動電流が流れ難くなります。
特にクロスオーバー周波数近くではインピーダンスが非常に高くなるため、かなりの影響が出るようになります。
さらに、LCネットワークを採用する場合にはアッテネータも使用することが多く、そのインピーダンスまでも影響してきます。
この制動電流の音への影響はウーファーでなければ少ないと思われがちです。
しかしながら、スピーカー・システムが高音質になればミッドレンジやトゥイーターでも鮮鋭度に対する影響はかなり大きくなり、
制動力の低下によりぼやけた感じの面白くない音になってしまいます。
そして、スピーカー・システムがこのような問題を抱えた場合、音質の進化はそこで止まってしまいます。
ということで、ここではLCネットワークの採用によって、制動に影響するインピーダンスがどの程度まで増加するのか調べてみることにします。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4f-snLD)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:28:58.51ID:ztvAnvrg0
低音域では、スピーカーで発生する制動電流が流れ難くなると音質が悪化すると言われてきました。
従って、制動電流を流れ易くするためにその経路のインピーダンスはできるだけ低くする必要があります。
これまで制動電流にダンピングファクターが大きく関係しているということで、
パワーアンプの出力インピーダンスとスピーカーケーブルのインピーダンスがよく取り上げられてきました。
パワーアンプの仕様にダンピングファクターが100と記述されている場合、その出力インピーダンスは0.08Ωです。
また、直径Φ2mmのスピーカーケーブルでは往復10m分のインピーダンス(直流抵抗)が約0.26Ωとなっています。
これまで述べてきたLCネットワークによるインピーダンスの増加分は、これらのインピーダンスに比べ、かなり大きくなる場合があり、
その影響の大きさをご理解頂けると思います。

ちなみに、LCネットワークに使用されるコイルとして空芯コイルを使用するか、それともコア・コイルとするか、
また、コイルの線径は太い程インピーダンス(直流抵抗)が低くなって好ましいがどの程度まで太くする必要があるのか迷うところです。
線径 Φ1.4mmを使用した5.9mHのコイルとして、空芯コイルでは約0.9Ω、コア・コイルで約0.3Ωの例があります。
確かに空芯コイルとした方が直流抵抗が0.6Ω高くなってその影響も考えられますが、
それに比べると100Hz以上の帯域におけるLCネットワークによるインピーダンスの増加分はさらに大きなものであり、
これらの音質への影響の方が大きな問題と言えます。
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4f-snLD)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:29:05.11ID:ztvAnvrg0
デジタル・プロセッシング・クロスオーバー・ネットワークは
高性能なDSPを駆使することで、従来では難しかった帯域分割をデジタル方式ならではの
シャープで急峻なカットオフ特性で低域/高域を分割することができる機能です。
これにより、スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。
スパっと切れれば硬質振動板で起こる高周波共振する帯域を全カットできるメリットは大きい。

ジョセフオーディオが、高周波共振の強いSEASのマグネシウムウーハーをうまく使いこなしたのは
120db/otb という極めて急峻なスロープを使ったせい。
又、ツイーターに送られる低周波部分を完全に無くせるので、クロスオーバー設定の低音方向への自由度が広がる 。

https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txnr5010/img/img_dpcn.gif
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4f-snLD)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:29:28.97ID:ztvAnvrg0
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう

やってみて変化がないというならまだしも食わず嫌いで試しもせずにあーだこーだ言ってるわけだからね

そうすれば、まず真っ先に思いつくのが左右どころかウーファーとツイーターで2つの4chマルチアンプ化
ぶっといスピーカーケーブルも要らない
増幅前にユニットの特性にあわせてチューニングしたDSPでクロスオーバーするから
音の鮮度劣化に繋がる太巻きのネットワークコイルもコンデンサも要らない

ほかにもいろいろな手が使える
ユニットの癖に合わせて補正をかけたりユニットやバッフルの補正をしたり
MFBかけたり・・・そしてそれらを組み合わせる、合わせ技
とにかく何をやってもよい、最終的な出音が良ければそれでよい
各社技巧を凝らせば、今までになかったような個性的なスピーカーが登場するかもしれないし
安いのにに音が良い、コスパ最強スピーカーが生まれるかもしれない
アクティブスピーカーには可能性がある

その可能性の芽を摘んでいるのは当のオーヲタ
スピーカーとアンプとDACは独立していなければならないという固定観念
実際、そのような固定観念のない音楽スタジオのモニタースピーカーは
アクティブスピーカーが多い、ジェネレックなんかはもう定番中の定番
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-snLD)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:31:33.10ID:35s9dml30
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。

メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。

http://www.emotion-jp.com/digital-processor/index.files/OutlineShape016.png

https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/07_05.jpg
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b55-w97v)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:36:18.57ID:35s9dml30
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz〜100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
JBLの4312系はウーハーがスルーなので、ソースによっては凄く耳障りな音、ボーカルがうるさく感じる事ってありませんか?
そんな時はコイルでカットしてもいいのですが、それだと音数がかなり減ってしまうので、
高度なテクニックですがディッピングフィルターを用いられる事もあります(モニター系スピーカーの場合)。
ですがスピーカーの味、「JBLらしさ 」がなくなってしまうのが弱点です。
http://variouskraft.com/network1-04.jpg
http://variouskraft.com/network1-06.jpg
http://variouskraft.com/network1-08.jpg
http://variouskraft.com/network1-11.jpg
http://variouskraft.com/network1-13.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64a-w97v)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:37:59.45ID:YlDQ/roW0
小口径をニアフィールドで聴くのと、
大型スピーカーを音量下げてニアフィールドで聴くのとでは、部屋の外に漏れる低音の音量が違う。
また、大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。

逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。

俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーを良い悪いと言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から13cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていればやってみてくれ
今、大きいのに替えようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-KUIU)
垢版 |
2021/03/04(木) 09:56:09.06ID:RypBnqL30
>>166
実践したことあって言ってる?俺は実践してうまく言ったから言ってるのだけど。まあ各々環境や知能も違うだろうし誰でもうまく行くとは限らないか、すまん。
とりあえず言葉遣いが汚いのは直しましょう
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-xgwY)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:18:19.44ID:ts5QW3sI0
>>150
妖怪のような気を放ってる

おれはcoax311にKC62を買い足したぞ
ちっさいから然程邪魔にはならない(ギリ許容)
本来の音楽が聴けるのはやはり大きいな(もう戻れない)
音は上手く繋がっている(俺基準)
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-tlp6)
垢版 |
2021/03/04(木) 10:42:00.27ID:AjE4d0S+r
>>159
理屈上はそうだよ
でもそれ実際にやってるの?
どんなイコライザのソフト使ってるか知らないけど、あれはあくまで微調整のためのもので、ネットワークがやってるような大幅な補正したら音質劣化するよ
メーカーのネットワークの技術を何だと思ってるんだ?
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5d-oGp+)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:09:41.18ID:WFvvUvnq0
>>171
デビアレのがそうなんじゃない?
ただ親分が使ってみたところによると、効果は大きいが、今まで聴き馴染んできたATCとは別の鳴り方になってびっくり!
とのことだ
良い悪いは書いてないところがミソ?
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-FA9U)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:39:52.76ID:N0unhX7m0
>>174
エレクトリのステマ
マッキントッシュ も推さないとね
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5d-oGp+)
垢版 |
2021/03/04(木) 12:01:55.31ID:WFvvUvnq0
>>176
デビアレは面白い
ハイドロとか、なんかヘンな機械を考えつくフランス人が作っただけのことはある
しかし、実際にあちこちのメーカーのスピーカー買ってきて、自社で測定したとはとても思えないので
各社からデータだけ貰って、そのデータをパソコン上であーしてこーして作った補正データなので
そこに問題が?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QSqx)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:05:35.32ID:XjVKXODPr
まぁでも面白い事はやってると思う
将来マイク使ってイコライザDSPなしの補正したり、曲によってリアルタイム補正ができる可能性がある
少しは国産メーカーも見習って欲しいわ、CDPの買い換え需要が仕事ってw
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-oGp+)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:05:36.49ID:PGR/s/pPx
>>184
デビアレはそれはスピーカー固有の補正で、それにプラスして部屋のf特と位相を適正化出来るんじゃなかったかなー?
だからデビアレスゲェ!とw
しかし、トータルでの音はまた別だからw
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-Ttxa)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:02:16.99ID:3KOLvCpp0
a?
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb7-3AwD)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:04:46.31ID:KjvtD6CE0
>>186
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb7-3AwD)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:12:50.70ID:KjvtD6CE0
>>186 SP導入して感性や経験値が無くおかしな周波数バランスに築かないで過ごすより、まず典型的な良いであろうバランスに補正して見て、そこを基礎に好き嫌いに合わせてチューニング探るよすがになるんだろうな。
自分の嗜好や手持機械の現状が典型例と具体的に如何違うか示せるのか客観視できるのはいいな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-oGp+)
垢版 |
2021/03/04(木) 20:36:25.64ID:PGR/s/pPx
昔マイクで測定してf特をフラット化出来るB&Oのスピーカーを、スガーノがやたら高く評価していたなあ
まずフラットなクセのない音で音楽を聴くのが大事なんだと
しかし、他の評論家は全員う〜ん。。。
まあB&Oはユニットの性能が、全然値段に追い付いてなかったので、流石にこのお値段でこの程度の音?
それはお客様に対してどうなんだ?と
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-YmqR)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:42:32.22ID:lxmsBghl0
『セミコンクリートバッフル密閉2ウェイスピーカー、モニタースピーカー超えの解像度! (¥5,500)』
https://item.mercari.com/jp/m71733085156

主人、幅19高さ35奥行き25センチっと。

ポチ なーにぼやいてるんですか?ウエストサイズを3分割して、

主人、新しいスピーカーができたんだよ。ジャーン

ポチ、何だ、ステイホームで太ったのを必死に誤魔化してるのかと。

主人、せっかく完成したのに「ワン」ぐらい言えばいいのに、気が利かんな。ちなみにさっきの数値全部足したのよりわしのウエストサイズは大きいわい。

ポチ、年中作ってるのにそんなに喜んでられませんよ。で、今度は何なんです?

主人、バッフルが1.5センチのコンクリートと、部分的に3センチの合板でできた、セミコンクリートバッフル密閉型2ウェイスピーカーだよ。

ポチ、また随分長い製品名ですね。

主人、これでも端折ったんだぞ、ヤフオクだったらもっと長ったらしいタイトルがつけられるのに、

ポチ、ここでヤフオクなんて言ったら運営さんに怒られますよ!

主人、すまんすまん、このスピーカー、ユニットがやたらと立派でな、いい音が出るはずなんだが、なんともつまらない音だったんだ
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-yfq1)
垢版 |
2021/03/06(土) 10:05:57.59ID:9kZxezT40
https://www.youtube.com/watch?v=EMREeJH_SxM
制作希望者は是非、お声を

主人 フッフッフッフッ。

ポチ 何スパルタンXのボスみたいな笑いしてるんですか?

主人 ポチ、おまいさん何歳だ?こんなツッコミの元ネタ誰もわからんぞ。それはともかく、できたぞ、久しぶりに、

ポチ ひょっとして、まさか

主人 そう、そのまさかだよ。

ポチ 発送するのが大変な、アレですね。

主人 ちょっと大きめだもんな、発送するのが大変で、運送屋さんもいい顔しないからなあ。なんか作りづらい。でも作ったぞ。周波数特性を見るがいい!

ポチ みる貝!

主人 おまいさんはツッコミ担当だろう、いらんことは言わんでいい、40HZから20000HZがほとんどフラットだゾ!

ポチ ホントだ。

主人 部屋を変えて、ソースを変えても変わんなかったからホンモノだ。40HZ行くと音楽が変わるぞ。サン=サーンスのオルガンも、マックス リヒターも、ハンス ジマーも全然違うぞ。

ポチ ホンマか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-wzO4)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:56:29.25ID:g8iNsXXx0
ウサギ小屋に住んでいて大きな音は出せない

小音量ならアンプやDACの違いは出にくいが低音が痩せる

ギャンングエラーのない電子ボリューム&トーンコントロール付きアンプがおすすめ → Loxjie A30

美音系スピーカーが欲しい

小音量で綺麗に鳴らすならならニアフィールド、そしてフルレンジの点音源

8cm、10cmであっても高音が濁る

FYNE、タンノイ、KEFなどの同軸2ウェイ

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hzクロス近辺の周波数特性がいい

13cmで不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプA30)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは手頃な価格で存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現

同軸のパワードスピーカーは タンノイGOLD5とかKEF LSX   ←いまここ
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-wzO4)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:59:55.20ID:g8iNsXXx0
https://youtu.be/qZTqBBfMYS8
【奇跡の10万円】最高のハイレゾオーディオシステムが完成しました!!
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-wzO4)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:04:36.30ID:g8iNsXXx0
10万円コース
どれが一番よく聴こえる?

PC-USB       + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 8万円スピーカー(ELAC DBR62、BRONZE100、Wharfedale11.2)
DAC 8万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
DAC 5万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 4万円スピーカー(FYNE F300、Wharfedale220、BRONZE1)
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 7万円スピーカー(OPTICON1、KEF Q350、B&W607、BRONZE50)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円   + 9万円スピーカー(B&W607S2、JBL630、 FOCAL Chora 806)
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 3万円  + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 3万円  + 7万円スピーカー(OPTICON1、KEF Q350、B&W607、BRONZE50)
PC-USB       + PMA-60       5万円     + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
オンボードALC1220 + PMA-600NE   5万円     + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
PC-光         + PMA-600NE   5万円    + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
DAC 2万円      + PMA-600NE   5万円    + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
PC-USB       + 10万円パワードスピーカー( AIR PULSE A100 BT5.0 ) https://www.yukimu-officialsite.com/a100
DAC 5万円     + 5万円パワードスピーカー( TANNOY GOLD5 ) https://www.kikutani.co.jp/tannoy/gold.html
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef23-Qsd5)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:06:54.45ID:kfhMx3rW0
カラーボックスの上にスピーカーを置いたり、オーディオラックの代わりにカラーボックスを利用している人は多いが、
オーディオ機器と最も相性が悪いのがその「カラーボックス」であることは、マニアの間ではよく知られている。
つまりオーディオ機器の設置にカラーボックスを利用する人が「普通の人」で、カラーボックスを使用しない人が「オーディオマニア」なのだ。
また、さらにマニア度が進むと、オーディオ・セットのある部屋に絶対にカラーボックスを共存させない、ぐらいカラーボックスを毛嫌いするようになる。

カラーボックスは安くて軽くて組み立ても簡単、サイズ的にはオーディオ機器のセッティングに好都合に見えなくもない。
材質がべコベコで、変な反響の仕方をするから音を濁すし、機器を強固に安定させることができないのも問題とされる。
そもそもオーディオは高級な趣味なので、「一番安い家具」であるカラーボックスと一緒にされるのは我慢ならない・・・
という、結婚における「家柄が合わない」的な差別意識もそこにはあるようだ。

しかし不思議なもので、カラーボックス上にスピーカーをセットしている人を知っているが、結構いい音で鳴らしているのである。
「店の人にカラーボックスだけはやめろ、と言われて、ちゃんとしたスピーカースタンドを使ったこともあるが、結局これに戻してしまった」
と言うのだ。
 「絶対これはダメ!」といった堅苦しい考え方をしていると、いい音にめぐり合えないこともある・・・ということだな。

美音追求には、時には毒も盛らねばならないのだ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef23-Qsd5)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:28:40.79ID:kfhMx3rW0
「アンプはしっかりとしたラックに置かないと音が悪くなる」と言う話は良く出てきますが、自分も疑問に思っていました
プレーヤーならまだわかるのですが…

→私も、プレーヤーなら音が悪くなる可能性があると思います。アンプは疑問です。
何故悪くなるのでしょう。
考えられるのは
アンプ自体の振動?
床からくる振動?
空気を伝わってくる音の振動?

「アンプとプレーヤーを一緒に置く場合の話ですかね?」
→アンプ自体がどのような振動しているか私には分かりません。
もしアンプ自体の振動がプレーヤーに影響を与えるとするならば、アンプとプレーヤーを、ホームセンターで売っている防振ゴムや金属の上に置いたら
音に変化があると思います。
そして、防振ゴムの種類や金属などによって音に違いが出てくるはずです。これは安く、簡単に試すことができるでしょう。
私の耳ではきっと違いが判らないと思うので試していません。

私は、CDプレーヤーのラックは安いホワイトウッド自作しました。
予算が数千円以内で済むラワン合板で長岡氏設計のオーディオラックを自作するのも面白いと思います。
ラックは個人的には丈夫なカラーボックスで良いと思います。

もし、ラックを使って音が変わった場合お知らせください。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-pByr)
垢版 |
2021/03/07(日) 20:55:45.95ID:oYeU7jGGx
チェックCDでスイープトーンを出すと、カラーボックスは特定の帯域でボーッという共鳴音を出す
共鳴音といってもバスレフポートから出る音と違って汚い音だ
音楽を鳴らした時に気にならない人は使えばいい
また棚板も薄い太鼓張りなので、オーディオラックの棚板と違って
叩くとコツコツではなく、ボンボンと安っぽい音が出る
こんなものの上に20キロ以上あるオーディオ機器を置いたら・・・
ましてやそれ自体振動するスピーカーを置いたりしたら・・・

聞いて分からなければなんだってオケby鉄ちゃん
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-mERk)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:08:19.33ID:H9976GD+0
ではトランレスの中華アンプなら問題ないってことか
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-mERk)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:27:45.17ID:H9976GD+0
>>212
カラーボックスの上にポン置きするからそうなんるんだよ
天板はレンガやゴムシートで防振
中板はペットボトルでも詰めておけばなんともない
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-Gcyd)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:48:54.86ID:1w6B+YHg0
安く上げたいならホームセンターで4本支柱の組立式の台でもかって、それをSPスタンドにすれば良い。
要するに共鳴する箱型構造では無く、四方が開放されているフレーム構造の台に載せれば良いだけだから。
後は家具の色調に合わせた塗料でも塗っておけば、部屋の雰囲気にも馴染む。
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:07:14.59ID:vvxD01ae0
>>212
高さ90cm以上のスピーカースタンドがないんだよね
ポール伸縮式だといくつかあるけど4kgまでしか載せられない
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb5d-LiBY)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:24:14.73ID:yG0wqwDS0
オーダーすればよい
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:42:29.11ID:vvxD01ae0
ていうか
賃貸住宅で13cm以下で大音量など出さないなら
カラーボックスにインシュレーターやレンガで防振する程度で十分だよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:45:26.26ID:vvxD01ae0
オーダーなんかすれば片側4万円以上かかる
1360円カラーボックス2つとの差額8万円

その8万で1ランク上のスピーカー買ってカラーボックスのほうが音が上
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f06-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:08:45.59ID:KQ2SXTOc0
気になってたDIATONE DS-4NB70とFocal Diablo Utopia Evoを昨日専門店で比較試聴できたので軽くレビュー。
Diablo Utopiaが想像より良かった。ME1やCRMなど100万クラスのブックシェルフを検討している人は候補の一つにしてもいいかも。

Focal Diablo Utopia Evo 90点
AccuphaseとLUXMANの2通りのシステムで試聴。
上品で繊細、高い透明感を基調とした音色で、同じベリリウムツィーターのTADやMagicoとはまた違った味わい。
どちらかといえばB&Wのダイヤモンドツィーターの方が音色が近いが、それにつややかさが加わっている。
ボーカルは透明感とほのかな艶があり、ギターの倍音も清涼感のある余韻があり美しい。
定位も素晴らしく、同軸スピーカーと比較しても遜色がない。ニアフィールドでのまとまりも良い。
キレと柔らかさのバランスが良く、音作りが非常にうまい。
低域はやや量感が控えめだが反応良くまとまっており、全体の品の良さを邪魔しない。
ライバルのME1は色付けが少なく、力強くメリハリがある音色に対して、こちらはしなやかで少し艶のある音色で、方向性の違いはあるにせよ同じレベルに達していると感じた。
Sopraシリーズも完成度が高く、更にコストパフォーマンスに優れている。

DIATONE DS-4NB70 78点(暫定)
今まで聴いたスピーカーの中では最も硬質な部類の音。
LUXMANのプレーヤーとアンプに替えてもヒステリックな印象だった(同じ環境で聴き比べたFocal Diablo Utopia Evoは柔らかな響きだった)。
特にヴァイオリンの高音部はきつく長時間聴いていられない。
全体的な解像度は高くスピード感もあり、レンジ感・音場も比較的広い。
音のチューニングは私には合わなかったが基礎性能の高さは感じたので、うまく手懐けられれば真価を発揮しそうなモデル。
帰宅後レビューを漁ると試聴の印象と異なるものが多く、若しかしたらエージング不足だったのかもしれない。
時間を置いてまた聴いてみたい。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-5mnq)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:25:54.37ID:f4BWQEyu0
カラーボックス馬鹿はなんでピュア板にいるんだ?
なおかつ最強スレに書き込むなよ
プアオーディオスレ行け
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:33:44.46ID:B0OpqIIB0
カラーボックスに頭突っ込んで歌ってみろ、カラーボックスをすぐ横に置いてギター弾いてみろ、ピアノの上にカラーボックスおいて弾いてみろ。とんでもなく汚い響きが乗ってしまう。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-Z0xK)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:06:37.50ID:8Z5vHJSE0
安物の1万以下のスタンドと10万以上のスタンド比較すると笑えるぐらい音変わるけどな
安物にゴムシートとか御影石とかインシュとか使って
色々やったけどどれも根本的な解決には至らなかった
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-LiBY)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:11:21.65ID:NRmEKIepM
スタンドに8万円程度かけられないヤツが出入りするスレじゃない事もわからないらしい
最強は100万円程度のブックシェルフスピーカーを話すところじゃないの?

まさか貧乏の極み創造の館やアフォーカル馬鹿太郎か?
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-5mnq)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:39:52.18ID:8o0I6MB70
そこでポチのコンクリートスタンドの出番ですよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-5mnq)
垢版 |
2021/03/08(月) 13:45:53.29ID:8o0I6MB70
https://www.mercari.com/jp/items/m17763845486/

ポチ ちょ、ちょっとなんですかこれ?

主人 なんかあったか?

ポチ この導入部分使い回しでしょ。

主人 なーんだそれのことか、

ポチ なーんだじゃないですよ。手抜き丸出しじゃないですか?

主人 前に出品した、「ポチのエサ」ってあっただろう?

ポチ ありましたね。

主人 アレの出来のいいやつだよ。

ポチ はあ、コレでですか?

主人 それなりに綺麗の成形できてるし、コンクリートのアバタも少ないし、ちゃーんとしてるぞ!

ポチ でも音はあんまり変わんないんですよね?

主人 おんなじ設計、おんなじホーンカーブ、おんなじユニット、おんなじケース、違う要素が見当たらないぞ。

ポチ なんだか変わり映えしないですね。

主人 スピーカー端子だって高級品だぞ!ブルー系のツートーンで、ペンキ仕上げ、^_^、良いじゃないか。デザイナー系のインテリア見たいだろ。

ポチ うーわー、自分でデザイナー系なんて言いおった!
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6c-N+a/)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:46:59.64ID:NAlfJAQw0
初心者の質問で悪いんですが
皆さんスピーカーって60度傾けて置いてますか?
人によってはまっすぐ置いてたりしてどう置けばいいのか…
以前購入相談させてもらうまた 707s2持ちです…
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:10:13.81ID:YaupoOcH0
広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
カラーボックスと10万以下のアンプと13cm以下のブックシェルフで十分
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be3-5mnq)
垢版 |
2021/03/08(月) 17:32:02.56ID:f4BWQEyu0
>>240
はいはいわかったからプアオーディオスレから出てくるな
他のスレにいちいちお前の主張貼るなうざいから
かなりの病み具合なの自覚しろ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-Gcyd)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:09:16.68ID:XvDKjsPq0
内振りの度合いはSPの特性と音像の現れ方の好み次第では?
ほぼ正三角形のレイアウトで角度も60°でキッチリ合わせている人も居れば、
広めの間隔でSPは正面に向けている人も居る。

メーカー推奨では正面に向ける事が多いけど、音の広がりよりもシャープな
音像が好みの人は内振りを多めにとる傾向はあるかも。
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:32:47.67ID:YaupoOcH0
ではブラインドテストで聴き分けてみよう
10万円の13cmスピーカーと

カラーボックス 1360円
ビールケース3段積み
ペットボトル2L6本入り段ボールケース3段重ね
ペア10万円木製純正スタンド
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:34:48.45ID:YaupoOcH0
ペットボトルは生茶のケースがエンクロージャー感があっておすすめ
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:36:02.38ID:YaupoOcH0
穴あけて8cmフルレンジ取り付ければ結構いい鳴りっぷりしそうだよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:36:25.80ID:YaupoOcH0
>>246
ないね
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-0iVm)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:43:22.69ID:0A9+5IWS0
>>239
スピーカーの説明書に設置法書いてないか?
例えばダリは平行に置けと書いてある
マジコは頭の30〜60cm後方で交差させろと書いてある
ディナウディオはリスナーのほうにわずかに傾けろと書いてある
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:42:53.49ID:6R3WUv9+0
寸法


幅418×奥行290×高さ890mm
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-LiBY)
垢版 |
2021/03/08(月) 21:43:48.17ID:NRmEKIepM
>>239
B&W 707S3は若干の内ぶりがよいよ
リスニングポジションによる
スピーカー間は1.55-1.65mあたりの好バランス
重量のある金属スタンド支柱に砂を入れると
高音も低音もよくなる
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:47:09.44ID:M8OjZNsv0
>>258
パイプ1本だとどうしてもぐらつく
1m上の6kgのスピーカーに負けないとなると相当重い基礎にする必要がある
こういうの
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/3c4ac8a60956f8818e4ebb2f4bf751357d6e9df9.71.2.9.2.png

パイプ3本で土台も大きくすればそこまで重さは要らないけど

スピーカー台も角60cmとかΦ60cmくらいになってしまい無駄に大きくなってしまう
https://nafco-online.com/upload/save_image/n24445290_1.jpg
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-xiWk)
垢版 |
2021/03/09(火) 01:58:21.49ID:M8OjZNsv0
カウンターテーブル(モラド MBR) ニトリ 『玄関先迄納品』 『5年保証』 :4008008:ニトリ Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/nitori-net/4008008.html
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:38:52.37ID:uhaMOWrY0
幅120cm 高さ70cmのパソコン机に座ると耳の高さが120cmくらいになる
(座高91cm)
机のサイドに90cmのスタンド置いてスピーカ載せたら
ツイーターの高さが110cmくらいになってちょうど耳の高さになる


立って聞くなら90cmどころか130cmのスタンドが必要
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:41:27.39ID:uhaMOWrY0
訂正

幅120cm 高さ70cmのパソコン机に座ると耳の高さが110cmくらいになる
(座高91cm)
机のサイドに90cmのスタンド置いてスピーカ載せたら
ツイーターの高さが110cmくらいになってちょうど耳の高さになる


立って聞くなら90cmどころか130cmのスタンドが必要
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 14:43:29.66ID:uhaMOWrY0
>>265
リアバスレフでそんなことしちゃダメだろ
カラーボックスがどうのこうの以前の素人セッティングだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:34:23.04ID:uhaMOWrY0
ていうか
賃貸住宅で13cm以下で大音量など出さないなら
カラーボックスにインシュレーターやレンガで防振する程度で十分だよ

スタンドをオーダーなんかすれば片側3万円以上かかる
1360円カラーボックス2つとの差額5万円

その5万で1ランク上のスピーカー買ってカラーボックスのほうが音が上
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:39:20.33ID:uhaMOWrY0
>>271
どこでも手に入るし安いからだよ
https://img.fril.jp/img/142888254/l/406047495.jpg

下段に1個160円のブロックなど重量物を複数個入れると超安定防振
上段にはアンプ類、背板に穴開けて配線
インシュレーターかました10mm厚上板の上にスピーカー
28cmや40cmの角材をツッパリ棒にして内板の振動抑制

普通ならこれで問題が出るような大音量再生はしないが
さらに欲張るならサイドの板の上に穴開けて砂でも入れればいい
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:39:42.21ID:uhaMOWrY0
90cm高さのスピーカースタンドを買えばペア6万円するが
それよりもカラーボックスのほうが耐荷重や安定感は高いし
市販品のそれらと違い幅が39cmあるので2台並べて置くことももできますからスピーカーの切り替えも手間がかからないのです

幅16cm〜20cm
奥行27cm以内のスピーカーの例

Wharfedale Diamond220 174 255
DALI Spektor2    170 238
DALI Oberon1 162 234
YAMAHA NS-B330 183 267
MonitorAudio BRONZE50-6G 166 268
JBL A120 170 185
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:46:29.60ID:uhaMOWrY0
MonitorAudio Silver 50 165 269
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:47:06.36ID:uhaMOWrY0
B&W 607S2 165 231
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 15:55:55.59ID:uhaMOWrY0
>>270
10度の角度は立って聴くときのための最終手段として残しております
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-LiBY)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:00:18.41ID:QAAyFOlHM
机上の空論は虚しいな
人の部屋の広さや条件も知らずに勝手な事を
ツイーター耳の高さもスピーカーやスタンド、椅子の高さ次第
いつも背筋伸ばしているわけじゃないから
スタンドの高さなどサイダー70cmもあれば十分
60cmでもデスクサイドは普通に行ける
きちんとした重量のあるスタンドにするべき
フロントバスレフや密閉型にすれば
壁との距離感少なくて済む
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:06:33.27ID:uhaMOWrY0
13cmの名器がずらり
スピーカーは楽器である主旨で名機ではなく名器と書いたがイヤらしい意味はない
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:11:23.13ID:uhaMOWrY0
高さ60cmのMDF天板付き押し入れ収納3段プラスチック引き出しも使ってみて
比べて90cmほうが音がいいと言ってるんだよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 16:12:53.08ID:uhaMOWrY0
てか60cmでいいならそれおすすめだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 17:30:30.54ID:uhaMOWrY0
>>282
背筋を伸ばさずにリラックスしているときはツイーターより下のウーファーに近い位置に耳が来ることで
刺さるような高音の刺激が相対的に減り落ち着いて聴くことができます

これが逆だとリラックスしたいときに高音が耳につくことになります
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:16:16.98ID:uhaMOWrY0
単管パイプでスピーカースタンドその1

Netflixを視聴するときにPC内蔵スピーカーでなくて, 外付けのスピーカーを使いたい.

しかし,スピーカーを机の上に置くと机が狭くなるし, 磁気も気になる.

そこで,スピーカースタンドを使いたいが,床から机の上までの高さのものを 探すと結構なお値段である. あと,地震が起きた時に大丈夫か,と思うようなのもある.

いっそのこと,自分で納得のいくものを作ってしまおう.

SPF材などで作ってもよいが,やはり,スピーカースタンドなので,ずっしりとさせて 共振しないようにしたい.

そこそこ重量があって,安く手に入る材料として単管パイプがあるので, これでスピーカースタンドを作ろうと思う.
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:43:42.74ID:uhaMOWrY0
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l61_8_2.jpg
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l61_8_3.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_2.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tenbin-do_ten-ude29p3bj00035_7
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tenbin-do_ten-ude29p3bj00035_3
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/tenbin-do_ten-ude29p3bj00035
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-LiBY)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:08:42.38ID:7ZATYyI7M
基地外か創造の館かアフォーカル馬鹿太郎か

迷惑でしかないら
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-pByr)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:19:23.95ID:F1wAQvCWx
最強クラスでなくとも、例えウッドコーンのスピーカーであろうとも
三段BOXはないな
薄い太鼓張りでもダンプすればいいのなら、ソナスやマジコ等々
エンクロージャーにあんなに金かける必要などないからな
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f20-/+K7)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:07:49.33ID:GXQVf1kA0
>>300
キチガイのあらしに嫌気がして思いっきり過疎ってしまった。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:05:06.79ID:ENinEYT60
https://image.rakuten.co.jp/eco-kitchen/cabinet/beck/manaita-oto07.jpg
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリート
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb7-cvAn)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:40:45.15ID:tpCCaO8U0
金と労力使って見た目の悪いの作りたくないぞ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-t0a8)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:46:21.92ID:ENinEYT60
適切なスピーカーセッティングは
左右スピーカー間隔は口径の15倍(ニアフィールドなら10倍)
耳から中央部までの距離はその0.866倍

13cmなら左右195cm
前後168cm
これで△195の正三角形になる


ニアフィールドなら
130cm
112cm
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-nth4)
垢版 |
2021/03/10(水) 15:01:11.07ID:ENinEYT60
自分のリスニングルームに置くならどっち選ぶ?

DAC 8万円  + PMA-2500NE  20万円   + 2万円スピーカー(SONY CS-5)
PC-USB   + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 28万円スピーカー(GOLD 100)
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-Z0xK)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:27:49.20ID:FKzxliTc0
どっちも酷い音だろうから悩むところだ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-jktC)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:29:23.86ID:m+8PF8q50
ポチで万事解決!
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-jktC)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:02:50.46ID:m+8PF8q50
『デスクトップでjazz喫茶気分?厚みたったの10センチ!壁掛けできる軽量タイプ (\3,800)』
https://item.mercari.com/jp/m58645408983

主人 なんで小さな口径のスピーカーはこう、音が大雑把なんかな?

ポチ それを犬に聞きます?能率ですかね?

主人 能率万能主義もわしゃあ反対なんだけど、低音が出るちっちゃなスピーカーって、リミッターかけたみたいに小さい音が消えちゃうんだよなぁ。音にしきれんのかなあ?

ポチ なんだか今日はボヤキが続きますね。どうせなんか作ったんでしょ?

主人 おまいさんよくわかるな、さすがうちの犬だ。
(ジャジャーン、やっすい効果音)
ポチ カッコで効果音入れるのやめてもらえます?なんか新しい技開発してますね。

主人 ちょっとかっこいいだろう?

ポチ その仕上げでカッコいいか?って聞かれてもなんか、昔の喫茶店にあったスピーカーみたいじゃないですか、

主人 仕上げはともかく、狙った通りには見えたんだな。名つけて!「デスクトップでjazz喫茶気分のスピーカー」だよ。

ポチ デスクトップにはおっきいんじゃ無いですか?横に20センチ、高さ27センチもありますヨ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-eOEK)
垢版 |
2021/03/11(木) 02:37:44.46ID:H6G3NlFD0
高いオーディオは低音の迫力がありますが、低音の低い周波数の音は壁などを伝わりやすい性質を持つため近所迷惑に繋がります。

しかし今回ご紹介する小型のスピーカーは、低音は程々に、中高音は高級スピーカーにも負けていない響きを奏でます。

そして、もし低音が足りないよということであれば、後からスーパーウーファを追加すればいいのです。

小型スピーカーは一部機能を特化してもよし、デザインを優先しても良しといった自由度を比較的低価格で味わえる素晴らしいオーディオなのです。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5d-pByr)
垢版 |
2021/03/11(木) 08:56:49.26ID:oizsD/0S0
スーパーウーハーはドンスカ言ってりゃいいAV用なら簡単だが
ピュア用では上手く繋げるのが難しい
マシーナでさえ今度のCRMじゃスーパーウーハーのオプションは無し
ステサンでもテストの際手こずって、結局無しで試聴したくらいだ
モニオの3Dシステムにしたコバちゃんも、全然自慢しとらん
前のレイの時にはあんなにレイは20Hzまで再生出来るんやでぇ( ̄^ ̄)ゞドヤッ❗
と毎回自慢してたのにw
つまりやっぱ上手くいかなかった、とw

とはいえKEFの新型はどうなんだろうねえ?
コイツはゴイスーかも?
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb96-Fmbu)
垢版 |
2021/03/11(木) 09:39:41.80ID:53CcAlFC0
coax311でkc62を使ってるけど、上手く繋がってるように聴こえる
調整がお手軽で便利だし、フロア型を買うより安価なのもメリットだね
コンパクトだから然して邪魔にもならない
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-d6uZ)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:51:25.74ID:pfEKy7k/0
このページでスピーカーとヘッドホンで聴き比べてみればいい
https://tomari.org/main/java/oto.html

主に300Hz 以下の低域で、部屋の定在波などでブーミーになったり反対に痩せたりしている周波数があるはずだ

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cc0d024ce4983204e6af261ba46ee495.png


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやプレーヤーや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-gB5N)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:12:54.46ID:H6G3NlFD0
ピュアオーディオみたいに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当に変わったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
オーディオ評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有れば難聴だろうが
何だろうが明日から誰でも名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタ音の違いが聞き分けて出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:18:23.54ID:H6G3NlFD0
いい音で聴く方法

@スピーカーの設置を最適化
 インシュレーター、スタンド高さ、壁からの距離、定在波のデッドニング等

Aスピーカーをマイクロフォン測定 
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/s/sw_xref20r4.jpg

B1/3オクターブ分析 
https://www.e-koubou.co.jp/clip_image0022.gif

Cスピーカー本体の調整、改造
 バスレフ穴、クロスオーバーネットワーク、吸音、デッドニング等
 納得できるまでAに戻りくりかえす

Dどうしても調整できない部分を再生ソフトfoobar2000で31バンドイコライジング
https://cloud-work.jp/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-18_130113-500x426.jpg
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:23:19.60ID:H6G3NlFD0
部屋の音を良くしてスピーカーの能力を100%引き出す - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5wBuWBHj2is
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f20-/+K7)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:04:57.92ID:ozLPyL3d0
なんで同じような書き込みを連発してるんだろうか
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:34:48.81ID:H6G3NlFD0
オーオタがカーオーディオを揶揄するときにはスピーカーの配置や位置関係、車内の音響を問題にすることがほとんど
電源やアンプ、プレーヤー、スピーカーユニットがだめだからという書き込みは見たことがない

これがなにを意味するか

つまりホームオーディオであってもアンプ、電源、DACなどで音の違いなどわからないということだ

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cc0d024ce4983204e6af261ba46ee495.png


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやDACや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:44:46.56ID:H6G3NlFD0
ケーブルや電源なんかいくら買い替えてもそれらは取るに足らない程度の違いしかない
そんなことするよりも
スピーカーの配置や角度を数センチずらして調整するほうがはるかに違いが出る

無駄な費用は一切かからないから
誰も損しません。誰も儲けません。
あなたの聴く音が少しよくなるだけ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-Tahf)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:26:03.57ID:XdvIW8vjM
>>323
頭悪いからじゃね?
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:00:07.36ID:H6G3NlFD0
うんアホ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-3Jw4)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:03:44.27ID:H6G3NlFD0
俺の書き込みには
読まれたら困るような不都合なことが書かれているのだと思われます

ケーブルや電源なんかいくら買い替えてもそれらは取るに足らない程度の違いしかない
(変化しても必ずしも良くなるとも限らない)

そんなことするよりも
部屋の隅に吸音材設置したり
スピーカーの配置や角度を数センチずらして調整するほうがはるかに違いが出る


無駄な費用は一切かからないから
誰も損しません。誰も儲けません。
あなたの聴く音が少しよくなるだけ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-Z0xK)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:25:36.13ID:G9H2MeivM
たまに道端でブツクサ独り言言ってるオッサンいるけどそれと同じ類いだな
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:27:28.49ID:Ind48N+90
誰だよカラーボックスは太鼓張りだと言ってたやつ
>212


最近のカラーボックスは中身が詰まっているMDF
ねじで固定するんだから当然だよ
耐荷重30sはあるんだよ

こいつは20sのアンプ置いたら崩壊するような安物カラーボックスしか買った経験がないらしいwww
LOWYAのカラーボックス
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/0e78ca27b88940f32f7fbeeb31037749.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/bd9a47db724f8754a68d78a71fe6a2af.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/87c71e5aa8a09445e6d39a8409ec76da.jpg
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:29:39.48ID:Ind48N+90
LOWYAのカラーボックスを本音でレビュー!組み立て方やリアルな感想を公開します | アツラエ
https://atsurae.online/526/
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:31:42.61ID:Ind48N+90
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/12/ec43d50b51b970c3dc5450ba727f0e7e.jpg
LOWYAのカラーボックスは板が重く、身長や手が小さい私には少し組み立てづらかったため、45分ほどで完成!重みのある板のお陰で、重厚感があってかっこいいカラーボックスが出来上がりました。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 16:33:13.52ID:Ind48N+90
最後に、LOWYAのカラーボックスを一人で組み立てた私の個人的な総評をお伝えします。率直に言うと「LOWYAのカラーボックスを購入してよかった!!」というのが私の本音です。

最初は、セット販売や価格を見て「1個から買えないの?」「¥3,416(税抜)ってカラーボックスにしては高い気がする…」と思っていました。 しかし、1個あたり約¥1,700(税抜)と考え、カラーボックスのクオリティを実際に見たり触ったりしたことで、「2個セットでおしゃれに飾れるし、1個¥1,700ならいいかも♡」と、心変わり。

さらに、カラーボックスと同じ木目や色の家具も購入できることを知り、部屋の家具をLOWYAで全部揃えたくなってしまいました♡
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f49-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:37:32.33ID:78ELWzLY0
>>331
それMDFじゃないよ。
チップボードってやつ。

チップボードはスカスカだから、これを空気みたいなものだと認識して
これを太鼓張りって言うのはそれほど大きく間違ってはいない。
正確に言うなら間違いだけどな。
ピュアオーディオ的な意味で言うと、中空的に鳴くという意味で太鼓張りと言ったりすることは
ままあるだろう、という話だな。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f49-Gcyd)
垢版 |
2021/03/11(木) 17:39:40.88ID:78ELWzLY0
実際にチップボードのカラーボックスを叩くと、太鼓的なゴォン、ゴォンという音がする。
MDFだと、ゴンゴン、コンコン、という音だけど、チップボードはピュアオーディオ的なマジで駄目なんだよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2d-jktC)
垢版 |
2021/03/11(木) 18:54:54.32ID:+6qTCK/90
ポチのカラーボックス新発売!!
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:12:04.65ID:Ind48N+90
>>337
2台並べて好みに応じてアンプのA/B切り替えて聴くから

1ペア6万もするのを2台も買うのはもったいない
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:13:16.67ID:Ind48N+90
90cm高さのスピーカースタンドを買えばペア6万円するが
それよりもカラーボックスのほうが耐荷重や安定感は高いし
市販品のそれらと違い幅が39cmあるので2台並べて置くことももできますからスピーカーの切り替えも手間がかからないのです
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f90-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:18:43.07ID:Ind48N+90
おそらく >212は
40年以上前に親に買ってもらったカラーボックスのイメージが染み付いているんだろう
たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう

ひょっとしたら今もまだその子供部屋で老親と同居して介護でもしているのかもしれない
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b29-ZBEr)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:20:00.34ID:Ccm20J390
なんで最スピスレで貧乏人が俺最強(`・ω・´)と言う悲しいピエロを見なあかんねん
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f55-Z5Tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:59:04.17ID:H6G3NlFD0
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「オーディオも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは巣ごもり需要という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、
それでもオーディオの良いところは見てもらえなくなり、
販売価格がぼったくり気味であることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-8Gvv)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:03.13ID:IAMmkL280
「すべてのジャンルはマニアが潰す」
元ネタは新日本プロレスを子会社に持つブシロードの木谷高明社長の言葉です。

買収後売り上げが激増 プロレス人気再燃を新日オーナー語る

> コアなユーザーがライトなユーザーを拒絶していたがために、プロレスが衰退していった面もありました。
> 僕は“すべてのジャンルはマニアが潰す”と思っていますから。
> ただ、今のプロレスに関しては、そんな排他的なコアユーザーは少なくて、みんなでプロレスを盛り上げたいという気持ちが強い。
https://www.news-postseven.com/archives/20140102_234363.html

つまり、旧来型の価値観に固執して、せっかく興味を持ってくれたライトなファンを蔑ろにする“マニア”ばかりが大きな顔をしている分野は、早晩行き詰まるという意味だ。

"すべてのジャンルはマニアが潰す"
"アンチが2割ほど生まれるようなことをやる"
"「はやっている感」より「勝ち組感」"
エンタメコンテンツはもとより、ファッションや飲食も含めてブランド化によって利益を産むビジネスには必要不可欠な視点だ。

オーディオも同じであろう。


たとえばJBLやALTECのスピーカーユニットを組み上げてマルチ駆動したり、真空管アンプを多数自作したり、その結果として部屋の中が機器やパーツで溢れているという“マニア”は、さすがに“古い”と認識されても仕方がない。
しかし同時に、フルサイズの高価な機器を揃えて“最低200万円ぐらいは注ぎ込まないと良い音は出ないね”などと嘯くオーディオファイルやディーラーのスタッフも、やっぱり“古い”と言わざるを得ないし、結果的に“ジャンルを潰すマニア”なのだと思う。

ピュアオーディオ業界はもっとライトでミーハーな層を開拓した方が良い。
ハイエンドよりもローエンド、小難しい講釈より単純に良い音が出ている安価なシステムを、幅広い潜在ユーザーに向けて紹介出来る場が必要だろう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf0-8Gvv)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:19:13.25ID:IAMmkL280
ブシロードの代表取締役社長で,かつ新日本プロレスの元会長でもある木谷高明氏が,以前「週刊プロレス」のインタビューで語っていたことがあってね。
 これすなわち「すべてのジャンルはマニアが潰す」。私も同意なのよ。広い意味において,そのとおりだと思う。
 誤解のないよう先に言っておくと,ジャンルを支えるのもマニアなの。これに関しては間違いない。実際に多大なお金や労力を費やしてくれるのは,マニアだけだから。
ただ,それは現状を維持する場合のみね。ビジネス,とくにエンターテイメントビジネスって,現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多い
のね。なぜなら,生活に必ず必要なものとは違って,お客さんの入れ替わりが発生するから。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/


要するに、ピラミッドの頂点側(マニア)にいる人達は、圧倒的大多数のピラミッドの頂点より下側の人達よりどのくらいお金を落としてくれるんですか?って話です。

ピュアオーディオに限った話じゃなく、そのコンテンツを発展させるには資金が必要です。
頂点側の人達は下を排除すると自分で自分の首を絞める事になります。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-pByr)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:20:45.91ID:vGTPWLYNx
それはマニアは要らないって話しじゃないぞ
おマニアさんじゃなけりゃ、どうしてリングサイドの券を買ってくれるんだよ
マニアだけを見てたらあかん!つー話しでマニアは要らない、寧ろ害悪!なんつー単純な話しではない
一般人にも受けようとした、たけしプロレス軍団は黒歴史だw
なので必ずお約束でヒキョーな反則するEVILも、最後はちゃんとプロレスしてケリつけてる
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:20:53.41ID:4TsjO5/90
このカラーボックスは
2枚 88 * 29 * 1.25
4枚 39 * 27.5 * 1.25
3枚 40 * 28 * 0.5

合計 11742m3

これで9500gだから比重0.7ある

全板空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物

http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:23:13.21ID:4TsjO5/90
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…
1,780円(税込)送料無料

https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg


このカラーボックスは
2枚 88 * 29 * 1.25
4枚 39 * 27.5 * 1.25
3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422m3

これで9500gだから比重0.7ある

全板空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物

http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:27:32.38ID:4TsjO5/90
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 022d-drwQ)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:28:57.41ID:4TsjO5/90
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-1bMg)[sage] 2021/03/09(火) 16:51:40.57 ID:3FjDxMRZr
カラーBOXという宗教立ち上げたの?
せめて無垢で自作しような
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-pjrT)
垢版 |
2021/03/12(金) 06:37:12.71ID:muQY90D+0
箱型構造である以上は、何らかの吸音機構を設けるか、
箱への振動伝達を遮断しない限り共鳴は避けられないけどな。

どうしても使うなら、せめて背板は外した開放構造にして、
壁から一定の距離を開けないと。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-y5Sj)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:17:30.77ID:oLQfAZOs0
>>352
10s近い楽天のそいつなら1枚板のパーチクルボードなのでまだマシではある。
ただし、12o厚のパーチクルボードだからちょっと薄くて心許ないけどな
オーディオ用として使用するなら2,3oしかない裏板は外すべき

一般的なカラーボックスなら6,7s程度だが、裏板を除いて中身中空のフラッシュ構造なので
タイコみたいに共鳴したりする。
軽く高い剛性が得られるのでよく用いられるが
上記の理由によりオーディオ用には極めて不向き

こんなもんを【最強のブックシェルフスピーカー】スレで語るもんじゃない
プアオーディオスレへ行ってください
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:24:01.75ID:jIVoVufb0
>>360
太鼓張りのカラーボックスなんて絶滅してるんだが
お前の子供部屋にはまだあるのか?
物もちいいねー
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:25:38.16ID:jIVoVufb0
どこで買えば太鼓張りのカラーボックスがあるのか教えてほしいくらいだよ

カラーボックスの比較&辛口評価|7社のカラボを実際に組み立てたからわかったこと | アツラエ
https://atsurae.online/143/
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 09:37:59.73ID:jIVoVufb0
デスクの幅が180cm、奥行きも70cm以上あれば
デスク左右に20cmのスタンドを置いて
その上にスピーカーを置けばなんとか聴けるが
狭い机だと20cmスタンドは置き場がない

そこでカラーボックスの出番
多くは高さ88cm
そのままの上板も丈夫だが追加の板で2cmくらい嵩上げすることも考慮すればぴったりだ

机の上だと20cmのスタンドでは音が反射するため
創造のクリプシュのように上下反対に置くようなことも必要になるがこれなら問題ない

奥行き29cmまで、幅が足して39cm未満なら
2台置きも可能
https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tenmafitsworld/cabinet/innerbox/4904746080905_1.jpg
こういうのがあるのでタオルでも詰めておけばいい
タオルだけでは嵩上げしにくいから
底には赤レンガ
これで安定や防振は完璧
https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/ishihara/4906161590205.jpg

収納を犠牲にすれば音にうるさいお前らをも黙らせるポテンシャルがカラーボックスにはあるっていうこと
そこまでうるさくないなら収納としても使えるという守備範囲の広さ
仰々しい雰囲気にならないカジュアルさ

そして安定感、費用、機能
すべてカラーボックスが上回る

カラーボックスでもここまでの音が出るのかとお前らオタクを驚かすこともできる
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:03:00.02ID:jIVoVufb0
このページでスピーカーとヘッドホンで聴き比べてみればいい
https://tomari.org/main/java/oto.html

主に300Hz 以下の低域で、部屋の定在波などでブーミーになったり反対に痩せたりしている周波数があるはずだ

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://i.imgur.com/HR8pXxD.gif


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやプレーヤーや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-THyA)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:09:43.14ID:VYJlESY3M
カラーボックス使うならこのスレとしては響き乗る系スタンド使った方が良くね
バジェットオーディオやカラーボックスでインテリア重視???向けの使い方を延々と正当化する暇人度がヤバい
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-SpLS)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:12:29.88ID:HmoC4ccC0
木製スタンドならクリプトン SD-1がいい
無垢材と制振構造がよい
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:49:15.97ID:jIVoVufb0
https://i.imgur.com/Vd3qgfu.jpg
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…
1,780円(税込)送料無料

https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg


このカラーボックスは
2枚 88 * 29 * 1.25
4枚 39 * 27.5 * 1.25
3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422m3

これで9500gだから比重0.7ある

全板空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物

http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 10:53:00.57ID:jIVoVufb0
オーディオマニアって初心者を馬鹿にするだけでなく
マニア同士でもお前は間違ってるって自説の正しさを
主張しながらお互いに罵倒し合ってるな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-y10s)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:00:57.48ID:jIVoVufb0
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…1,780円(税込) 送料無料
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg

このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422m3

これで9500gだから比重0.7ある
全の板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け

おそらく お前らは
40年以上前に親に買ってもらったカラーボックスのイメージが染み付いているんだろう
たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう
だが今では太鼓張りのカラーボックスなんて絶滅してるんだが
どこで買えば太鼓張りのカラーボックスがあるのか教えてほしいくらいだよ

お前らの子供部屋にはまだあるのか?
物もちいいねー
ひょっとしたら今もまだその子供部屋で老親と同居して介護でもしているのかもしれない

カラーボックスの比較&辛口評価|7社のカラボを実際に組み立てたからわかったこと | アツラエ
https://atsurae.online/143/
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-/bNv)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:05:12.20ID:6uFEIHkgr
805D3は安いアンプと合わせても音がいい
じゃなくて高いアンプと合わせてもボトルネックにならないというコスパの良さが評価されている
やっすいアンプじゃ勿体ないSP
わかったなお前ら
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-Iw8R)
垢版 |
2021/03/12(金) 16:01:14.55ID:jIVoVufb0
まあ、ざっと色々書いてはみたものの、全体を通して感じることとしては、結論的には「初心者に全く優しくない」「敷居が高すぎる」のがオーディオ業界のダメな点なのだと思う。

「オーディオの正しい知識がある人に予算と良く聴くジャンルをお伝えすれば、適切な構成を組んでくれる」のが良いと思うのだけど、
あまりにも規模が縮小してしまったオーディオ業界はこれだと回らないくらい余裕が無いのか、「○○円以上じゃないと駄目」だとか、「ケーブルもインシュレーターもこだわらないと性能でないよ」だとか、
オーディオショップ店員などに聞くと、こんな回答ばかりでまともな回答を得られないかもしれないんだなあ。

オーディオメーカーの設計者は、色々工夫して、限られた予算の中で頑張っていると思っているのだけど、
どうにもそこに群がって商売しようとしている人達の頭が悪すぎて色々駄目にしているような気がしてならない。

まさに「全てのジャンルはマニアが潰す」だ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-/bNv)
垢版 |
2021/03/12(金) 16:33:58.94ID:6uFEIHkgr
>>379
そこまで知ってるなら素人でもなんでもない
貧乏人キチガイカラーBOXオーディおマニアが潰す!でしょ
ゴルフクラブだって30万するし車のパーツだって何十万、ドルオタも月何万も使ってる
貧乏こじらせてまで趣味やんなよ働け
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-bjPP)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:32:31.41ID:wPg79kfAM
そういう話はマニアがいる場所じゃなくて
もっと適切な場所があるんじゃないですかね?
とりあえず空気を読む練習やコミュニケーション
とれようになっから出直しておいで
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-Iw8R)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:40:10.14ID:jIVoVufb0
木谷 3年ぐらい前だと思うのですが、「すべてのジャンルはマニアが潰す」って言ったんですよ。
入山 インパクトがある言葉ですよね。

木谷 この言葉は、プロレス以外にも色々なところで引用されているようです。
例えばSF小説とか、プラモデル、あとラジコンとかいった分野です。
確かに僕の目から見ると、これらの分野もマニアのせいで衰退したジャンルだと思うんです。

木谷 先駆者がいるジャンルに、後から入って市場を拡大するのは難しいんです。
前からいる読者が「こんなのはSFじゃない」みたいな批判をしてくる。
そういったマニアの批判が強いと、書くほうが書けなくなっちゃいますよね。
部数も下がって、マーケットも縮小して、新しい書き手も生まれなくなる…
そうこうしているうちに、時代はSF小説よりも、ライトな小説を好むようになっていきました。
そのラノベ自体がいま、スマホの小説などに取って代わられようとしていますけれどね。

木谷 プラモデルにも同じことが言えると思うんです。
今ほど娯楽がない時代には、時間がたっぷりあった。
その時代だから、「10時間かけて作りました」というようなプラモデルが受け入れられたのです。
でも、いまの人たちにはそういった商品は受けないと思います。
例えば、30分しか作るのに時間をかけていないのに「すごいものを作った!」という満足感はある、そう思えるプラモデルを発売しなきゃダメだと思うんです。
けれどもマニアの人たちの声を聞いていると、そんな商品は作れない。
「こうじゃないとプラモじゃない」といったこだわりが強いんです。
「プラモデルの色は自分で塗るものだ」みたいな声を聞いているうちに、いつのまにか市場自体が消えてしまいます。

入山 面白いですね、マニアは原理主義みたいなものだということですね。
木谷 そう、原理主義なんですよ。時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね。マニアだけで巨大なマーケットがあれば、問題ないかもしれません。けれども、プロレスの場合は、マニアの人たちを見ているだけでは、市場が縮小する一方だったんです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-Iw8R)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:40:28.97ID:jIVoVufb0
https://diamond.jp/articles/-/78447

つまり、ピュアオーディオも作り手側のメーカーがオーディオマニアしか見てないのが
市場が縮小してしまった原因だと
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a7-Iw8R)
垢版 |
2021/03/12(金) 17:55:42.43ID:jIVoVufb0
マニアは最初の常識にこだわり、時代の変化を受け入れない。マニアだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、マニアのみを見ていると市場が縮小する、と言っておられます。
SF小説やプラモデル、ラジコンなどの市場を例に出しておられます。
マニアの「こんなものはSF小説ではない」「プラモデルは時間をかけて作るもの、自分で色を塗るものだ」といったこだわりが、新たな顧客を排除していったのです。


オーディオも同様に、「レコードじゃなければオーディオではない」「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりがもとで、市場ニーズから乖離していったのです。
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-RWrd)
垢版 |
2021/03/12(金) 18:27:46.96ID:VY6dqcYW0
妄想が激しいな
病気?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-i1WR)
垢版 |
2021/03/12(金) 18:51:06.06ID:VW3OAIMa0
ここは病人が多いのよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-qf9O)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:23:46.50ID:jVthTV4z0
ブックシェルフの名のとおり
こういう棚に乗せることは当たり前のはずなんだが
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b99d-nfpw)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:37:18.55ID:X5cuGy8j0
スタンド使いましょう
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-bjPP)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:41:16.82ID:I62rcIV40
音にそこまでこだわりがない人がカラーボックスや
メタルラックに入れてるのは別にかまわない
そういう人はそもそもこんな所に来ないからな

こだわってると言いながらカラーボックスや
ハヤミみたいな密度の低いMDFのスタンド
使ってたらやめとけよと注意するけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:45:43.83ID:jVthTV4z0
2x4の無垢材の比重は0.45程度
それよりもはるかに密度が高いのがパーティクルボード
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg

このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422cm3

これで9500gだから比重0.7ある
全ての板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:52:06.47ID:jVthTV4z0
スピーカースタンドが欲しい!と思い色々探していました
そして、近所のオーディオ店へ…無いんですね 近所にお店がね(´・ω・`)

ネットで検索
しかし、スピーカースタンドは値段が高い・重い・片づけるとき邪魔 と なかなか決まりませんでした

しょうがないので自作しようかと思い、ホームセンターで使いやすそうな木を物色していると
なんか簡単で良さそうなものがある!( *´艸`)
カラーボックススリムタイプ!
細長いカラーボックスってあるんですねぇ
これなら 安い・軽い(?)・片づけって、そもそも収納になるし(^^♪
とりあえず音質よりも利便性ですw
まあ音質も、スピーカーの位置が耳の高さに合えば、基本的な部分はクリアされるはず
どうしても音質が気になる場合は、石の板でも乗せてみます

http://system-ent.jp/blog/wp-content/uploads/2016/11/ColorBox201611063.jpg
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 21:54:08.25ID:1Lqw1xQPM
>>391
相当こだわって動画まであげて
論理的で博学と自ら言っている
創造の館がハヤミの安いスタンド
スペックだけで聴かずに高能率という理由で
クリプシュのローエンドブックシェルフ
カラーボックス推進者
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:00:05.33ID:jVthTV4z0
思わぬ効果!カラーボックスが音を変えた話



 前置きが長くなってしまったが、大昔の私が学生だった頃に実践してみて非常に効果的だった手法を思い出したのでご紹介しよう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:00:48.93ID:jVthTV4z0
この方法は安くて簡単に誰でも出来る。







 用意するものはコーナー型のカラーボックスを2つ買うだけ。






 



 そして、このコーナー型のカラーボックスをそれぞれ左右のスピーカーの背後に置くだけである。






 カラーボックスは上から見ると扇形もしくは五角形になっており、部屋の隅などを有効利用するように一つの角が90°になっている。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:01:02.53ID:UqB341zeM
パーティクルボードwwwww
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:01:49.93ID:jVthTV4z0
コーナー型のカラーボックスの効果は、特に中低音の分解能がアップし籠もりがちなベースとドラムが明確になる。



 中低音が改善される事で、それぞれの楽器の音が聞き取りやすくなる。



 全体的に見通しが良くなるので、曲を流すたびに今まで聞き取れなかった音に気付かされるようなった。





 スピーカーの背後にマットレスや毛布を置くよりもコーナー型カラーボックスの方が断然良かった。



 
 当時の私は今程シビアに音を聞き取れなかった筈だが、何度もカラーボックスをスピーカーの背後に置いたり退けたりしながら聴き比べてみても、明らかにカラーボックスを置いた方が良かった。
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:03:02.75ID:UqB341zeM
>>402
クッソダッサwwwwwww
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:07:06.86ID:jVthTV4z0
>>403
FOSTEXの市販品なんだが
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:08:42.85ID:jVthTV4z0
周波数特性を雑にスイープ信号で測ってみたものがこちら。なんと70〜1kくらいまででほぼフラット!!
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8533-91vo)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:24:32.21ID:jVthTV4z0
俺はカラーボックスが最高の音質だとは言ってない、
せっかくのお手頃価格でコスパのいいカラーボックスが固定観念でオーディオ業界から音の悪いものとして扱われているのは残念なことだが、
オーディオ業界が売り上げの為に高価な専用品をプッシュするのは仕方ない事だと言っている。

何よりカラーボックスを良い悪いと言う前に、おまえら一度でもカラーボックスの上に置いて聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今すぐカラーボックスに替えて試せとは言わないが、今度カラーボックス買う機会があれば覚えていればやってみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思って買ってみてくれ、どーせペアで送料込み3600円程度なんだからな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6249-pjrT)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:33:51.72ID:pTgEBfmQ0
ん?
この人のアンチで、わざとバカっぽく煽ってコピペすることで、書き込みが本人だと思った住人が
この人を攻撃してくれることを期待して騙る、というよくあるパターンか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d29-muku)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:54:39.09ID:/BxfeTLY0
なんで貧乏人が最スピスレ含めた各スレでで火病っとるん?
コスパ重視スレでやれと
まぁ、病気みたいだししゃーないかw
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82aa-oryB)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:55:14.94ID:Byg09Xpu0
アイリスオーヤマの方が重い
重量 (2018年9月時点)

約8.95kg (ニトリ)
約9.5kg (アイリスオーヤマ)
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82aa-oryB)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:55:38.77ID:Byg09Xpu0
アイリスオーヤマの方が耐久性に優れている
耐荷重 (2018年9月時点)

全体は記載なし・棚板1枚あたり10kg (ニトリ)
全体80kg・棚板1枚あたり30kg (アイリスオーヤマ)
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82aa-oryB)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:00:42.63ID:Byg09Xpu0
商品仕様
●商品サイズ(cm)
幅約41.5×奥行約29×高さ約88
●商品内寸(cm)
幅約39×奥行約27.5×高さ約27.5
●重量(約)
9.5kg
●耐荷重(約)
棚板1枚あたり30kg、全体80kg
●主要材質
プリント紙化粧パーティクルボード(棚板)、MDF(背板)
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82aa-oryB)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:02:57.99ID:Byg09Xpu0
カラーボックス(CBボックス) 3段 CX-3 全13色 K256030F│アイリスプラザ│アイリスオーヤマ公式通販サイト
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&;SID=K256030F
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-oryB)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:25:27.66ID:KTR7n7kg0
>>391
アイリスオーヤマ カラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422cm3

これで9500gだから比重0.7ある
全ての板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け

密度0.7で話にならないというお前はどんな材料のスタンドなんだ
紫檀の無垢材でも使ってるのか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22d-05cE)
垢版 |
2021/03/12(金) 23:54:23.80ID:x2RADxQf0
これからは、カラーボックスの時代だと感じました。
もっともっとカラーボックスの情報を、あげて下さい!!
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66c-ojIv)
垢版 |
2021/03/13(土) 01:58:38.82ID:3nO7ynV/0
俺の書き込みには
読まれたら困るような不都合なことが書かれているのだと思われます

ケーブルや電源なんかいくら買い替えてもそれらは取るに足らない程度の違いしかない
(変化しても必ずしも良くなるとも限らない)

そんなことするよりも
部屋の隅に吸音材設置したり
スピーカーの配置や角度を数センチずらして調整するほうがはるかに違いが出る


無駄な費用は一切かからないから
誰も損しません。誰も儲けません。
あなたの聴く音が少しよくなるだけ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:11:57.87ID:RT6ovXSA0
アフォーカル馬鹿太郎が創造の館のコピペ
つまんねー
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-ojIv)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:24:33.86ID:SMw9kWtF0
アイリスオーヤマ カラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422cm3

これで9500gだから比重0.7ある
全ての板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け

密度0.7で話にならないなら多くのブックシェルフがそれよりやや下のMDFを使っているんだが
どう説明する
小型スピーカーは板厚ですらせいぜい12mm
スモールタイプなら10mmしかないものもある
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-mtaw)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:28:06.88ID:zvekqp7r0
今回はモルタルとコンクリート、セメントの違いについて見ていきましょう。
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-mtaw)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:29:01.09ID:zvekqp7r0
セメントは水を加えると、くっついて固まります。このセメントですが、なぜ水を入れると固まるのか?

については謎な部分が多く解明されていなかったりします。

不思議です。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-mtaw)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:30:39.06ID:zvekqp7r0
引っ張る力によわい

コンクリートは圧縮されてもびくともしません。しかし、引っ張るちからには、ものすご〜く弱い。というとても残念な特徴があります。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-mtaw)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:31:05.83ID:zvekqp7r0
その力の差は約10倍といわれています。100キロの重さに耐えられるコンクリートの固まりも,10キロの重りを下げただけでひび割れ,壊れてしまいます・・・

コンクリートは引っ張る力にはとっても弱いわけです・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-mtaw)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:36:06.27ID:zvekqp7r0
「セメント」+「砂」+「水」

モルタルは「セメント」+「砂」+「水」でソフトにしたものです。石灰石に水と細骨材(一般的にいう砂)を混ぜたものをモルタルといいます。
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:48:28.71ID:RT6ovXSA0
ニトリで安物の家具を買うか若者は
オーディオなど興味ないだろうね

アルバイトの貧乏中年の子ども部屋おじさんが
カラーボックス言っているのか
どうせまともなオーディオ買えないから
どこに置いても関係ない
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/13(土) 09:30:27.87ID:X+2pKnCCM
キチガイあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿だろう
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていて投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明URLコピペ連投迷惑行為
カラーボックス迷惑投稿
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-1CFY)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:26:22.69ID:tbt94erz0
安い高いじゃないのよ
身銭切って高いものあら安物までしゃぶりつくして
俺はオレはコレだってんならわかるんだけどね
自分基準を脳内ワールド基準にして語るからツッコミ所満載になっちまう
某科学もそうなんだけどね
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-jb4Z)
垢版 |
2021/03/13(土) 10:41:28.56ID:SMw9kWtF0
>>441
それお前らのことじゃん
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:35:54.35ID:tbt94erz0
>>442
貧乏が過ぎて超能力者にでもなったつもりか?
俺は館や科学のように個人の情報は出してないぜ?
例えば科学
ツッコミまくられた挙句信者だった奴らでさえ今じゃ
あそこの記事の引用しなくなってしまった
これが現実だよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:30:28.51ID:nopzFmaU0
お前らアイリスのカラーボックスで問題が発生するような爆音で鳴らしてるの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:37:23.59ID:nopzFmaU0
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tenmafitsworld/cabinet/innerbox/4904746080905_1.jpg
そういうのにこだわるなら
こういうのがあるのでタオルでも詰めておけばいい
タオルだけでは嵩上げしにくいから
底には赤レンガ
これで安定や防振は完璧
https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/ishihara/4906161590205.jpg

収納を犠牲にすれば音にうるさいお前らをも黙らせるポテンシャルがカラーボックスにはあるっていうこと
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:39:18.14ID:nopzFmaU0
カラーボックスの中に、皆さんお気に入りのぬいぐるみを収納してみてください。
おすすめはテディベアやミッフィーちゃんです
驚くほどノイズが吸収され、ピュアな音場が部屋いっぱいに広がります。

レンガやブロックなど本来収納必要がないもを入れる場合は確かにデッドスペースになるが
タオル、ぬいぐるみ、未開封ペットボトル、本、コピー用紙などの収納なら無駄にはなりませんし
聴いてみてレンガより音が劣るなどということはないだろう

小型ブックシェルフを1、2台並べる部屋ならそれほど制振しなくても問題ないだろうから
日用品やアクセサリーなどを収納する方向で
https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg

カラーボックスを横に向けて大型ブックシェルフ(幅29cm、奥行き39cm)を1台置く本格派用途には
レンガ置きなどマニアックな制振に拘ることも一興
そういう懐の深さがあるのがカラーボックス運用

https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:43:13.35ID:nopzFmaU0
カラーボックスの中に、皆さんお気に入りのぬいぐるみを収納してみてください。
おすすめはテディベアやミッフィーちゃんです
驚くほどノイズが吸収され、ピュアな音場が部屋いっぱいに広がります。

レンガやブロックなど本来収納必要がないもを入れる場合は確かにデッドスペースになるが
タオル、ぬいぐるみ、未開封ペットボトル、本、コピー用紙などの収納なら無駄にはなりませんし
聴いてみてレンガより音が劣るなどということはないだろう

小型ブックシェルフを1、2台並べる部屋ならそれほど制振しなくても問題ないだろうから
日用品やアクセサリーなどを収納する方向で

カラーボックスを横に向けて大型ブックシェルフ(幅29cm、奥行き39cm)を1台置く本格派用途には
レンガ置きなどマニアックな制振に拘ることも一興
そういう懐の深さがあるのがカラーボックス運用
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://images2.imagebam.com/a7/04/9d/bf4d591372260308.jpg
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:43:58.25ID:nopzFmaU0
カラーボックスの中に、皆さんお気に入りのぬいぐるみを収納してみてください。
おすすめはテディベアやミッフィーちゃんです
驚くほどノイズが吸収され、ピュアな音場が部屋いっぱいに広がります。

レンガやブロックなど本来収納必要がないもを入れる場合は確かにデッドスペースになるが
タオル、ぬいぐるみ、未開封ペットボトル、本、コピー用紙などの収納なら無駄にはなりませんし
聴いてみてレンガより音が劣るなどということはないだろう

小型ブックシェルフを1、2台並べる部屋ならそれほど制振しなくても問題ないだろうから
日用品やアクセサリーなどを収納する方向で

カラーボックスを横に向けて大型ブックシェルフ(幅29cm、奥行き39cm)を1台置く本格派用途には
レンガ置きなどマニアックな制振に拘ることも一興
そういう懐の深さがあるのがカラーボックス運用
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tenmafitsworld/cabinet/innerbox/4904746080905_1.jpg
https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/ishihara/4906161590205.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://images2.imagebam.com/a7/04/9d/bf4d591372260308.jpg
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:05:49.72ID:07cBuUqiM
カラーボックス基地外
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-bjPP)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:13:28.04ID:p2fQiLTuM
もう居場所が5chしかないのに
できるコミュニケーションの手段が荒らしって
人生詰んでるんじゃないかな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:14:15.35ID:nopzFmaU0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:17:27.50ID:d0w+lxsf0
アイリスオーヤマの一枚板のパーティクルボードが売りのカラーボックスは使ったことはないが、
ニトリあたりのカラーボックスの上にスピーカーを設置したなら小さめの音量(多分70-75dB SPLくらい)ですら明らかに音が濁る
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:19:07.02ID:nopzFmaU0
オーディオマニアの特徴

自分の中に明確な音の基準があるようで実は思い込みの空耳以外何にも無い
価格、ブランド、専門誌や評論家の無意味なポエムや星の数でしか実は判断基準を持っていない
音楽に造詣がある人はほんの一握りで楽曲や演奏者、演奏自体について興味は薄く何も語れない
ケーブルやコンセント、インシュレーターなど無駄な妄想知識だけは豊富
自分より高い機材、珍しい機材を持っている人を妬み使いこなしなどに難癖をつける
自分より安い機材、ありふれた機材を持っている人を見下し誹謗する
ABXダブルブラインドテストと聞くと「変わらないと主張するお前がやれ」とか意味不明
底辺、ガイジ、池沼とか下品な差別用語を連発する
波形が変わる=人間の聴力の閾値以上の音の変化があると無理のある解釈をする
ケーブルを価格で選んでいるわけではない、音で選んでいるっていう逆張りの空耳に自己陶酔
自分は変わって感じたというただの錯聴体験が「音の違いが判る!」と強弁する唯一の根拠
「幸福になる壺」「恋人が出来るペンダント」の類を「試しもせずに何が解る!」といきり立つ
健康食品の広告塔タレント同様のミュージシャンやエンジニアのセールストークを都合良く鵜呑み
業界を取り巻く様々な問題点を指摘されると「高いシステムを買えない貧乏人の僻み」と決めつける
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-99up)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:19:36.35ID:nopzFmaU0
ピュアオーディオみたいに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当に変わったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
オーディオ評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有れば難聴だろうが
何だろうが明日から誰でも名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタ音の違いが聞き分けて出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-RWrd)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:32:57.86ID:ugP1bavu0
ケーブルスレが過疎ってるからって出て来んなよ鬱陶しい(´・ω・`)
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de3-M7Q/)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:34:44.67ID:wP8QzVz20
スピーカの老舗ですらキャビネットにたった9mmのパーティクルボード

アイリスカラーボックスは12mm

P800-E | Fostex
https://www.fostex.jp/products/p800-e/
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-i1WR)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:53:05.82ID:/IpQ6115d
>>460
複数人格者なんじゃね?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:45:56.10ID:ShXMoXhjM
コピペ馬鹿太郎
うぜーな、
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22d-05cE)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:53:38.95ID:QJBPvSYU0
『セミコンクリートバッフル密閉2ウェイスピーカー、モニタースピーカー超えの解像度! (\5,480)』

主人、幅19高さ35奥行き25センチっと。

ポチ なーにぼやいてるんですか?ウエストサイズを3分割して、

主人、新しいスピーカーができたんだよ。ジャーン

ポチ、何だ、ステイホームで太ったのを必死に誤魔化してるのかと。

主人、せっかく完成したのに「ワン」ぐらい言えばいいのに、気が利かんな。ちなみにさっきの数値全部足したのよりわしのウエストサイズは大きいわい。

ポチ、年中作ってるのにそんなに喜んでられませんよ。で、今度は何なんです?

主人、バッフルが1.5センチのコンクリートと、部分的に3センチの合板でできた、セミコンクリートバッフル密閉型2ウェイスピーカーだよ。

ポチ、また随分長い製品名ですね。
主人、これでも端折ったんだぞ、ヤフオクだったらもっと長ったらしいタイトルがつけられるのに、

ポチ、ここでヤフオクなんて言ったら運営さんに怒られますよ!

主人、すまんすまん、このスピーカー、ユニットがやたらと立派でな、いい音が出るはずなんだが、なんともつまらない音だったんだ、

ポチ、はあ、

主人、ユニットがいいなら、音が悪いのは、箱かネットワークだろうって思ってな、デッカイマグネットを支え切る大重量のバッフルと強化されたエンクロージャー、解像度を上げる密閉型への改造と、隙間をブチルゴムで埋めまくり、音の鮮度を上げるネットワークの簡略化をやってみたぞ。出てくる音が凄いぞ!聴いてみるか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/13(土) 20:58:34.19ID:tbt94erz0
な?
ケーブルスレあら飛び出してきても罵るだけで
お得意だった科学的根拠なんて全く言葉に出来ない
こーやって誰にも相手にされなくなって孤独になるんだよな
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:24:31.83ID:q/sZIL120
新しいのが出たからといって、それでスピーカーを買い換えるのはオーヲタだけだからね。
一般の人達にとってはオーディオの性能はもうとっくの昔に十分過ぎるレベルに達している。
その時からオーディオは「性能が良いのが出たら買い換える機械」から、「壊れたら買い換える機械」に変わったのだと思う。

音に興味無い人は10年落ちの中古や安物中華で十分だし買い替える理由はあまりない
つまり白物家電などと同じで必要な世帯当たりには行き渡ったってことでしょ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-L3DL)
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:10.16ID:7Pg57gDjx
>>470
>音に興味無い人は10年落ちの中古や安物中華で十分だし買い替える理由はあまりない
つまり白物家電などと同じで必要な世帯当たりには行き渡ったってことでしょ

そういう人はオーマニじゃないだろwww
何故底辺がさいつよスレをウロウロしてんだ?
ちな、車の性能なんてもう大分前から必要十分だから、新車の3割は軽自動車だ
だがヤナセの一番の上客は毎年黙ってキャディの新車買ってくれるお客で、ベンツの客ではなかった
最近は知らん
ここ20年はスーパーカーしか乗ってねえからなー
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:27:48.34ID:4Hr7tset0
やっぱ簡単にツッコミ入れられてんなーw
プライドは高いが現実がついていけなくて捻くれる
哀れだよw
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0169-fyx1)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:34:39.55ID:snh972qp0
新しいのが出たからといって、それでスピーカーを買い換えるのはオーヲタだけだからね。
一般の人達にとってはオーディオの性能はもうとっくの昔に十分過ぎるレベルに達している。
その時からオーディオは「性能が良いのが出たら買い換える機械」から、「壊れたら買い換える機械」に変わったのだと思う。

音に興味無い人は10年落ちの中古や安物中華で十分だし買い替える理由はあまりない
つまり白物家電などと同じで必要な世帯当たりには行き渡ったってことでしょ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-i1WR)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:44:59.82ID:Ugcd+kHbF
>>473
そうだね。
積極的に買い換えるのはもうマニアだけ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0169-av8N)
垢版 |
2021/03/14(日) 17:50:02.28ID:snh972qp0
オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない

いくら「ピュアオーディオは貧乏人には出来ない富裕層だけに許されたステータス性が高い趣味」といっても酷い
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:14:24.61ID:4Hr7tset0
うーん俺の知る限りだけどSPをそんなに簡単に買い替える奴なんてほぼ居ないけどね
確かに居るにはいるけどセンス無さ過ぎる上に人の言うこと聞かない人だね
ホップステップじゃないけどSPは100万以上の買って
後はアンプなんかで買い替えが始まるパターン
もっと突き進めばアンプやない部屋だって専用室建設しちゃったりね
俺もだけどw
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:20:58.82ID:mGf5tmKp0
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg

やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・ 口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・ 口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www


大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。

部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:21:46.23ID:mGf5tmKp0
このページでスピーカーとヘッドホンで聴き比べてみればいい
https://tomari.org/main/java/oto.html

主に300Hz 以下の低域で、部屋の定在波などでブーミーになったり反対に痩せたりしている周波数があるはずだ

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://i.imgur.com/HR8pXxD.gif


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやプレーヤーや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄

アンプの音は存在するのか - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fvVYQGc3-pk
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:24:59.57ID:mGf5tmKp0
それでもいい音で聴く方法

@スピーカーの設置を最適化
 インシュレーター、スタンド高さ、壁からの距離、定在波のデッドニング等

Aスピーカーをマイクロフォン測定 
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/s/sw_xref20r4.jpg

B1/3オクターブ分析 
https://www.e-koubou.co.jp/clip_image0022.gif

Cスピーカー本体の調整、改造
 バスレフ穴、クロスオーバーネットワーク、吸音、デッドニング等
 納得できるまでAに戻りくりかえす

Dどうしても調整できない部分を再生ソフトfoobar2000で31バンドイコライジング
https://cloud-work.jp/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-18_130113-500x426.jpg
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:25:40.29ID:4Hr7tset0
>>475
お金が無いから出来ないなんてーのは間違い
いくらでもできる
どうやってやるか知らないわからないだけさ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:26:04.26ID:mGf5tmKp0
やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-M7Q/)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:26:46.79ID:mGf5tmKp0
>>481

知らない、やらないのはオタクのほう
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-6gHq)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:29:09.98ID:mGf5tmKp0
美音系を突き詰めていけば
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。

メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。

http://www.emotion-jp.com/digital-processor/index.files/OutlineShape016.png

https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/07_05.jpg
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-6gHq)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:30:04.93ID:mGf5tmKp0
固定観念を捨て去り
斬新な手法で業界のタブーに迫り
情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
切れ味鋭く核心を突く
これが俺のやりかた
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-6gHq)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:32:59.67ID:mGf5tmKp0
かつての2chは多くがこういうスタンスだったが
いまではその真逆の老害がそこら中にはびこっている
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:35:23.74ID:4Hr7tset0
>>483
そうかい?
マニアていってもビギナーで金のない時代もあったんだぜ?
そん時に色々と苦しいながら経験を積み重ねてきたわけだ
だから俺もだけど予算がないからといってバカにもしないし
相談にものっている
分かってるマニアって隠れたところでビックリうるような安い物使ってたりもするもんだよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:37:28.17ID:4Hr7tset0
>>485
そりゃあんたの事
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:38:56.61ID:4Hr7tset0
>>485
物事にはセオリーはあるが絶対じゃない
あんたの理論てーの聞きたいねw
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:41:57.39ID:4Hr7tset0
>>482
見下してるってーのはアンタお勝手な偏見では
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22d-05cE)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:44:49.49ID:5xF7HQTS0
そんなことよりカラーボックスの話しようぜ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:45:03.50ID:4Hr7tset0
仲間の中にはホームで自分の求める音が出せないと悟ってカーに移った奴もいるよ
フルマッキンにして大音量で楽しんでる
俺たちもそれぞれ得意分野で手伝って仕上げていったんだけどね
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eee7-6gHq)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:53:13.30ID:mGf5tmKp0
固定観念に囚われ
古臭い知識を小難しい講釈でひけらかし
何の疑問も持たずに惰性で継続し
真実から目をそらし、昔話を情緒たっぷりに語り
時代の変化を受け入れられず早晩行き詰まる
これがお前ら
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:59:43.90ID:4Hr7tset0
>>493
他に言葉を知らないのか
言えないのか
罵るならご自慢の理論とやらを披露したらどうだ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-LQBB)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:15:16.57ID:rrWHknh/a
DSPは万能じゃないっす
歪やら音の放射特性、過渡応答なんかをコントロール出来んからな。

マルチアンプでユニット単位の発音のタイミングを合わせるくらいか

>>485,493
思い込みと自惚れが激しいようで。
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-LQBB)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:34:19.77ID:rrWHknh/a
ID:mGf5tmKp0(>>493
あと、このスレはあんたのオーディオに関する持論を聞くためのスレじゃない。
ここはブックシェルフスピーカー、それも最強を論議するスレだ

あんたの書き込みはスレ違いなので然るべきスレに移動するか、なければ新スレを立ててそこだけで持論を展開してくれ。

俺が言っていることを理解できなければ
>>485
> 固定観念を捨て去り
> 斬新な手法で業界のタブーに迫り
> 情緒や忖度なしで、論理的に真実を追求し
> 切れ味鋭く核心を突く
> これが俺のやりかた

>>493
> 固定観念に囚われ
> 古臭い知識を小難しい講釈でひけらかし
> 何の疑問も持たずに惰性で継続し
> 真実から目をそらし、昔話を情緒たっぷりに語り
> 時代の変化を受け入れられず早晩行き詰まる
> これがお前ら

なんて事を言う資格はない。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-8I4s)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:54:33.53ID:418ePDtdx
さいつよブックシェルフの一角、マーテンのパーカーDUOは
サイズがTRIOと高さ以外のサイズが一緒と判明
設置面積一緒なら、低音が更に伸びているTRIO買うのがお買い得というものやな
結局さいつよクラスともなると、内容積取れるトールボーイの方がええっつーことかな?
となるとブックシェルフならではのサイズのマシーナが、替えがきかないのでさいつよ横綱?
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-LQBB)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:52:31.63ID:DSmtWmZRa
>>499
そういう訳でもなく、やはり音像定位なんかはユニット構成がシンプルで点音源に近く、またバッフル面が小さくて干渉等が起きにくいブックシェルフの方が優れている場合があるね。


勿論MARTENのParkerDuoとTrioを聞いたことは無いので上記に当てはまるかはわからんです。

B&Wも805D3と804D3では804D3の方が低域の充実度が増してんのに音像定位の悪化はほとんど見られなかったし、これと同等かもしれない。

やっぱりオーディオはやってみない事には分からんことが多い
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-D0CO)
垢版 |
2021/03/14(日) 23:58:12.17ID:SmaU0+2EM
誰かと思ったらカーオーディオスレのキチガイじゃねーか
巣に帰れ

カーオーディオ総合 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457480107/
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c5-O0zS)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:00:42.99ID:Jb1nhLs60
「北の町ではもう〜悲しみを暖炉で〜燃やし始めてるらしい〜♪」ってなってるから、
「北海道以外ではまだ暖房をつけるような季節じゃないのに、襟裳岬のほうの町では早々と暖炉を使ってる」って解釈になる。
つまり、普通に考えたら、まだ冬になる前の季節で、秋ってことになる。
それなのに、このあと「襟裳の春は〜何もない春です〜♪」ってなるもんだから、季節のツジツマが合わなくなっちゃうのだ》

この解釈は間違いだと思う。
「北の街ではもう〜薪を暖炉で〜燃やし始めているらしい〜♪」なら、きっこの言うように、季節は秋となる。
しかし、燃やしているのは薪ではなく、悲しみだ。岡本は「北の街の人々は悲しみをいつまでも手元に置いておかない。
気持ちの整理をつけるために、薪と一緒に燃やしている」と言いたくて、この歌詞を書いたと解釈すべきだ。
それは、続きの歌詞を読めば明らかだ。「理由(わけ)のわからないことで 悩んでいるうち 老いぼれてしまうから」。
悲しみを引きずり、いつまでも悩んでいると、そのうち老いぼれてしまう。
だから、悲しみと決別するため、さっさと燃やしまう…それが極寒の地で生きる人々が身につけた「生活の知恵」と言いたいのだ。
きっこの解釈では、北の街(襟裳)の燃料は薪ではなく、悲しみになってしまう。
それで11月〜4月までの半年間、家の中を暖かくするのは無理だ。

サビの部分は「襟裳の春は 何もない春です」となっている。この歌詞は地元住民の反発を招いたという。
「襟裳には何もないわけじゃない。バカにするな」と受けとめたのだ。
この解釈も間違いだと思う。
岡本は「襟裳の街は 何もない街です」と書いたわけではない。
「襟裳の春は何もない春」と書いたのだ。
ポイントは「春」の文字にある。
その前の歌詞も考慮すると、この部分は「冬の間に悲しみを燃やし、気持ちを整理(リセット)した。
春になれば、また0から新しい人生が始まる」と解釈できる。
つまり、「襟裳の春は精神的に何もない。無の境地になった」という意味だ。
「都会に比べて何もない街」なら、わざわざ「春」をつける必要はない。
街の姿は1年中、変わらないからだ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c5-0mp0)
垢版 |
2021/03/15(月) 00:01:57.14ID:Jb1nhLs60
森進一『襟裳岬』の歌詞をどう解釈すべきか?〜冬季に悲しみと決別し、気持ちを整理するための歌 | et5652さんのブログ
https://ameblo.jp/et5652/entry-12046102149.html
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-drwQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 11:49:25.07ID:uiqfz/Wz0
Wharfedale Diamond 210 143 232 170 2.6 kg 32300 10.0 cm 9.5 cm 86dB 5.6 4.6 2.7 2.2 8.0 2300
Wharfedale Diamond 11.0 155 255 175 3.1 kg 36000 10.0 cm 10.0 cm 85dB 6.9 4.5 2.8 2.3 8.6 2700
Wharfedale Diamond 12.0 160 265 228 5.1 kg 43000 10.0 cm 9.9 cm 87dB 9.7 5.3 3.7 3.3 11.9 2700
Wharfedale Diamond 220 174 315 255 5.3 kg 40000 13.0 cm 11.6 cm 86dB 14.0 3.8 3.0 2.6 13.3 2200
Wharfedale Diamond 12.1 180 312 278 6.8 kg 61000 13.0 cm 11.0 cm 88dB 15.6 4.4 3.5 3.2 11.1 2600
Wharfedale Diamond 10.1 194 297 313 3.2 kg 36000 12.5 cm 86dB 18.0 1.8 1.5 1.2 8.9 1800
Wharfedale Diamond 11.1 194 310 317 6.8 kg 56000 13.0 cm 11.8 cm 87dB 19.1 3.6 3.1 2.8 12.1 2800
Wharfedale Diamond 225 196 355 290 6.5 kg 59000 16.5 cm 13.8 cm 87dB 20.2 3.2 2.8 2.5 11.0 2300
Q Acoustics 2010i 150 235 203 3.5 kg 33000 10.0 cm 9.7 cm 86dB 7.2 4.9 3.1 2.6 10.6
Q Acoustics 3010i 150 253 252 3.6 kg 23000 10.0 cm 9.6 cm 86dB 9.6 3.8 2.6 2.2 15.7 2600
Q Acoustics 3020i 178 278 282 5.5 kg 28000 12.5 cm 12.3 cm 88dB 14.0 3.9 3.1 2.7 19.6 2400
Q Acoustics Concept20 170 260 280 5.6 kg 55000 12.5 cm 11.7 cm 88dB 12.4 4.5 3.4 3.0 10.2
DALI Spektor1 140 237 195 2.6 kg 23000 11.5 cm 9.4 cm 83dB 6.5 4.0 2.4 1.9 11.3 2100
DALI MENUET 150 250 230 4.0 kg 90000 11.5 cm 9.5 cm 86dB 8.6 4.6 3.1 2.6 4.4 3000
DALI Opticon1 152 261 231 4.5 kg 69000 12.0 cm 10.8 cm 86dB 9.2 4.9 3.3 2.9 6.5 2000
DALI Oberon1 162 274 234 4.2 kg 47500 13.0 cm 10.7 cm 86dB 10.4 4.0 2.9 2.4 8.8 2800
DALI Spektor2 170 292 238 4.2 kg 30000 13.0 cm 11.8 cm 84.5dB 11.8 3.6 2.6 2.2 14.0 2600
DALI Oberon3 200 350 315 6.3 kg 67000 18.0 cm 15.0 cm 87dB 22.1 2.9 2.6 2.2 9.4 2400
YAMAHA NS-B330 183 320 267 6.1 kg 30000 13.0 cm 12.8 cm 87dB 15.6 3.9 3.2 2.8 20.3 2800
YAMAHA NS-BP401 176 310 327 5.9 kg 29000 13.0 cm 11.9 cm 85dB 17.8 3.3 2.8 2.5 20.3 3000
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-drwQ)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:11:34.60ID:uiqfz/Wz0
3段衣装ケース ナカバヤシ EDW-W5003SN ビッグウッドストッカー
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-6gHq)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:54:09.76ID:uiqfz/Wz0
まぁ
ぼったくり詐欺業者にとっては迷惑なんだろうね
商売上、目障りならちゃんと反論すれば良いだけなのにね
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de2-CyZt)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:54:55.56ID:uiqfz/Wz0
まぁ
ぼったくり詐欺業者にとっては迷惑なんだろうね
商売上、目障りならちゃんと反論すれば良いだけなのにね
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f5-m5mc)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:42:42.32ID:MOvxwpan0
ss1.0低音ブインブイン出てビビる これは当たりかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c22d-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:30:42.78ID:Xk2warlS0
トウジケンスケいいんちょが生き残った人間の集落で暮らしてる
田舎の農村パートが一時間ある、長い
黒綾波は農村で感情を学んで人間らしくなった途端時間切れで死ぬ
トウジといいんちょ、ミサトさんと加持さんにはそれぞれ子供がいる
加持さんはサードインパクトを止めて死んでる
何度も裸が出てくるが乳首見えない不自然なアングルばかりで必要性を感じない
ペンペンが繁殖して殖えてる
戦艦同士のバトルが何やってるかよくわからんのに長くてつまらん
2号機と8号機の戦闘も3DCGがぐるぐる回ってるだけで緩急が無くわかりづらい、旧劇弐号機vs戦自&量産型は超えられなかった
アスカ使徒になって死ぬ
ミサトさんが急に丸くなって「行きなさい!」「何もしないで」を謝ってシンジと和解
リツコさんがゲンドウの頭を撃ち抜くもすでに人間辞めててグラサンの下には顔が無く、飛び散った脳みそ拾い集める
ゲンドウが「前回はシンジが補完の依代になったが今回は自分が」と旧劇を示唆
3DCGの巨大綾波がどちゃシコキモい、旧劇の手描きに戻して
シンジ初号機とゲンドウ13号機がミサトさんの部屋で親子喧嘩
特撮の撮影スタジオでミニチュアとか出てくる庵野の悪い癖
冬月先生はマリに後を託してLCL化する
ミサトさんは世界改変できる槍を作って特攻して死ぬ
ゲンドウ怒涛の自分語り、シンエヴァで一番セリフが多いのはゲンドウ
新劇のゲンドウは学生時代コミュ障陰キャ TV版の野心満載で冬月とユイに近づいたゲンドウとは別人
ゲンドウ、シンジのカウンセリングで浄化される
メンタル覚醒したシンジ、最強カウンセラーになりメインキャラ達を次々に浄化していく
加持さん「渚司令」カヲル君「リョウちゃん♪」
旧劇ラストシーンの海岸で惣流アスカ(プラグスーツ破れてむちむち)とシンジが和解
式波アスカ、式波タイプというクローン人間だったと判明、ケンスケとくっつく
初号機の中で序破のぽか波(ロングヘア)と再会
シンジとユイが槍でやり直して全てのエヴァを消して世界改変「ネオンジェネシス!」
平和になった世界で神木隆之介になったシンジがマリと「おっぱい大きいね」っていちゃいちゃして残酷な天使のテーゼが流れて終劇
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:31:01.03ID:MRj/4hVY0
貧乏人のアフォーカル馬鹿太郎の自演か迷惑行為しかありません
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-LNf1)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:32:05.74ID:0/oqgVU50
10万程度のスピーカーをそんなに大きくない部屋でこじんまり鳴らすなら
アイリスオーヤマのカラーボックスで十分だろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gep8)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:41:19.95ID:69AWRyi7a
10万はスレ違いっす。
10万で805D3やDiablo Utopia、confidence系等のスピーカーに太刀打ちできるスピーカーがあれば教えて欲しいが。

少なくとも私は1個も知らない


そもそも10万のスピーカー(どころか5万以下のスピーカーも)と言えど、カラーボックスの上に載せたくないがな
小音量とはいえ明確に音が濁る。
分からんならクソ耳

専用のスタンドか、きちんと中が詰まった20mm以上の厚みの板を使ったボードや机などの上に置くべきよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-QWK1)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:59:43.09ID:0/oqgVU50
逆に言うと
スタンドに関係なく部屋の限界で音がいまいちだとして
第三者に音がたいしたことことないのを見すかされても
カラーボックスのほうがオーディオやスピーカーのオタクではないという言い訳が立つ
見た目が仰々しい5万円クラスの専用スタンドでは、がんばってここまで装備してもこの程度の音かよと舐められやすい

男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で実際より下に見られるから注意したほうがいい
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-QWK1)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:00:54.81ID:0/oqgVU50
>>516
比重0.7以上の木材を使った高さ88cmクラスのスタンドはどのようなものがありますか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:06:28.32ID:eKFj7wyBM
比重が全てか?
アホなのか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:09:30.25ID:eKFj7wyBM
カラーボックスという体裁がそもそも貧乏くさい
十分に重いインテリアラック(オーディオ用ではない)がいくらでもあるのにわざわざ貧乏くさいカラーボックスを選択するセンスがダサ過ぎ
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gep8)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:24:15.05ID:bdNabiNSa
このスレで扱うべきスピーカーじゃないけど、ビクターのウッドコーンなんかは割と高めのキャビネットに載せてBGM的に鳴らすのが似合う

カリモクはデザインが合わなさそうだけどあのランクのキャビネットね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:25:04.26ID:eKFj7wyBM
だよなぁ
オーディオ云々の前にカラーボックスの時点でセンス疑われる
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:25:52.77ID:eKFj7wyBM
だよなぁ
>>523宛て
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:26:06.64ID:MRj/4hVY0
100万円以下のトールボーイでまともな音がするスピーカーを知らない
なんかまとまりないし、低音ボワボワ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-IDwP)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:45:46.80ID:0/oqgVU50
http://samidare.jp/t-kano/box/two-main%281%29.jpg
2X4 1820 824 824
2X4 1820 824 824
2X4 1820 862 862
2X4 1820 292 292 292 292 320 320
2X10 910 330 330

これで高さ90cmのスタンドが作れる
天板は235*330*38だからブックシェルフならたいてい収まる

重さを受ける部分は全て垂直受けだからネジやクギなくてもボンドだけで十分いける
カット代込みで3000円かからない
ボンド300円
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d6-IDwP)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:49:41.81ID:0/oqgVU50
SPFだから比重は0.45程度しかなくて片側6.7キロ程度
アイリスオーヤマより軽い
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:29:18.49ID:yZ0BJRCCM
カラーボックス馬鹿太郎
コピペ荒らし基地外
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-ALbB)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:00:14.48ID:sGZbmIlJ0
ピュアオーディオみたいに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当に変わったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
オーディオ評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有れば難聴だろうが
何だろうが明日から誰でも名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタ音の違いが聞き分けて出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:38:08.06ID:MRj/4hVY0
コピペ馬鹿太郎
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-yj+o)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:42:09.81ID:sGZbmIlJ0
http://samidare.jp/t-kano/box/two-main%281%29.jpg
2X4 1820 824 824
2X4 1820 824 824
2X4 1820 862 862
2X4 1820 292 292 292 292 320 320
2X10 910 330 330

これで高さ90cmのスタンドが作れる
天板は235*330*38だからブックシェルフならたいてい収まる
幅160程度の小型スピーカーなら2台置ける

重さを受ける部分は全て垂直受けだからネジやクギなくてもボンドだけで十分いける
カット代込みで3000円
ボンド300円


SPFだから比重は0.45程度しかなくて片側6.7キロ程度
アイリスオーヤマより軽い
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-yj+o)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:48:50.28ID:sGZbmIlJ0
http://samidare.jp/t-kano/box/two-main%281%29.jpg
2X4 1820 814 814
2X4 1820 814 814
2X4 1820 852 852
2X4 1820 262 262 262 262 320 320
2X8 910 300 300
これで高さ89cmのスタンドが作れる
天板は184*300*38だから13cmクラスのブックシェルフならたいてい収まる
幅150程度の10cmクラスなら2台置ける

重さを受ける部分は全て垂直受けだからネジやクギなくてもボンドだけで十分いける
カット代込みで3000円前後
ボンド300円


SPFだから比重は0.45程度しかなくて片側6.1キロ程度
アイリスオーヤマより軽い
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:52:50.80ID:BXbP0BagM
スタンドが何のために必要か知らんバカ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-yj+o)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:55:17.22ID:sGZbmIlJ0
高さ調整だけだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:57:05.40ID:YejFHXbxM
やっぱりな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:58:48.21ID:sGZbmIlJ0
広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
カラーボックスと10万以下のアンプと13cm以下のブックシェルフで十分
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:00:31.59ID:sGZbmIlJ0
部屋の中でスピーカーの置かれた位置が高さ含めてそれでベストなのかということ
そしてそれはスピーカーと部屋の周波数特性のマッチングで決まるから
スピーカーを切り替えたら一からやり直し

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cc0d024ce4983204e6af261ba46ee495.png
https://acaudio.jp/wp-content/uploads/2014/11/1-1.jpg
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg

やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
小さい部屋では音量自体も上げられないし
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www

大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。

部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:05:03.22ID:sGZbmIlJ0
幅120cm 高さ70cmのパソコン机に座ると耳の高さが110cmくらいになる
(座高91cm)
机のサイドに90cmのスタンド置いてスピーカ載せたら
ツイーターの高さが110cmくらいになってちょうど耳の高さになる


立って聞くなら90cmどころか130cmのスタンドが必要
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:06:45.61ID:sGZbmIlJ0
背筋を伸ばさずにリラックスしているときはツイーターより下のウーファーに近い位置に耳が来ることで
刺さるような高音の刺激が相対的に減り落ち着いて聴くことができます

これが逆だとリラックスしたいときに高音が耳につくことになります
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:08:23.84ID:sGZbmIlJ0
3mほど離れて聴くならともかく
ニアフィールドなら高さの1cmのズレですら大きく影響します

PC脇に60cmの台を進める超絶お馬鹿さんもこのスレにいたが(笑)
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:10:03.29ID:sGZbmIlJ0
最近ふと思ったんですが、オーディオマニアの人は自分の聴力を測定すという発想はないのでしょうか。
まず自分の聴力の状態を正確に知らないと、機器をあれこれいじっても意味がないのではないでしょうか。
おそらく加齢とともに一定の周波数について聞き取りにくくなっていたりすると思うのですが、そういう
のを無視して機器にお金をかけても意味がない気がします。
まずは自分の耳を整える、それがオーディオマニアがやるべきことではないかと思うのですが。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:10:46.68ID:C1hTvDxgM
>>545
厨坊の部屋見てぇだな
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:34:35.29ID:sGZbmIlJ0
デスク2万円
モニター1.5万円*2台
スピーカー7万円、8万円
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:35:30.33ID:sGZbmIlJ0
デスク2万円
モニター1.5万円*2台
スピーカー7万円、8万円
カラーボックス 1780円*2台
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:53:54.68ID:MRj/4hVY0
貧乏人の部屋
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:18:51.81ID:0RnAyJ290
>>538
天板を2x8ではなく2x4で2分割にすればさらに500円くらい安くなる

http://samidare.jp/t-kano/box/two-main%281%29.jpg
2X4 1820 814 814
2X4 1820 814 814
2X4 1820 852 852
2X4 1820 262 262 262 262 320 320
2X4 1820 300 300 300 300
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:50:34.25ID:0RnAyJ290
カラーボックス
メタルラック
2x4


プア3種の神器
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-buAP)
垢版 |
2021/03/17(水) 01:39:55.03ID:0RnAyJ290
俺は2X4のSPF材が最高の音質だとは言ってない、
せっかくお手頃価格で自作スピーカースタンドがオーダーメイドで作れるのに
固定観念でオーディオ業界から見栄えも音も悪いものとして扱われているのは残念なことだが、
オーディオ業界が売り上げの為に高価な専用品をプッシュするのは仕方ない事だと言っている。

何より自作スピーカースタンドを良い悪いと言う前に、おまえら一度でも自作スピーカースタンドを作って聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今すぐホームセンターに駆け込んでカット板を持ち帰って組み立てて試せとは言わないが、今度ホームセンターに行く機会があれば覚えていればチェックしてみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思って作ってみてくれ、どーせペアでコミコミ3200円程度なんだからな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/17(水) 02:08:07.54ID:VwKXLr1/0
貧乏くさい
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-WlwW)
垢版 |
2021/03/17(水) 03:00:16.03ID:yBepN06tp
ここのアルミ引き抜き材で、必要な長さカットしてもらって、ジョイントパーツもあわせて購入して、スタンド自作した

https://fa.sus.co.jp

安価、簡単に、高剛性でカッコいいのができた
ラックとかも作れそう
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/17(水) 06:57:25.97ID:XZlubYeDM
作るならハードメイプルか楢、フィンランドバーチ積層材で作るわ
SPFやらパインやら貧乏くさいモンは使わん

http://mekadama.com/606
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-Hoo2)
垢版 |
2021/03/17(水) 10:39:20.84ID:LLJIoXld0
察するに、このスレのやつはカラーボックスやSPF程度のスタンドすら設置していないやつがほとんどだということ
何らかの家具の上の置いているだけ
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0996-bjPP)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:04:33.35ID:qU5Jfso00
前はハヤミの糞スタンド使ってたけど
今はKRYNAのStage使ってるな
ハヤミはほんと酷い音だった
定位も悪いし低音も濁る濁る
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-nfpw)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:08:05.27ID:zdgtl59I0
>>568
一人だけだろ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:41:56.19ID:LLJIoXld0
オーマニの中にはお金を支出することが美徳であると考える層が存在する。
彼らは消費による自己満足を追求しており、自身の経済的・時間的制約の中で
購買欲求を常に充足しようとする。
昨今よく耳にするようになった、自分の方が優位と思いたいが故に、自分の方が立場が上である
とアピールする「マウンティング」が良い例である。
購入することがオーディオ愛に繋がると考える層は、他のオーマニに対して経済力でマウントをとる。
その対象はあらゆるオーマニが含まれており、消費を煽ったり、消費する経済力がないことに劣等感
を抱かせるような発言をする。

「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティとなっている人は、
このようなオーマニが存在していることや、オーマニを自称することのリスクを認識していない。
その結果、コンテンツコミュニティに対して、自身が抱いていたイメージと差異が生じ、他のオーマニ
とコミュニケーションをとることをやめてしまったり、最悪の場合はオーディオから離れてしまうこと
もあるのである。
――

オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:50:30.34ID:LLJIoXld0
比重
カラーボックス(パーティクルボード) > スピーカー本体(MDF)


アイリスオーヤマ最強!
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:53:30.34ID:LLJIoXld0
>>571
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリート
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:54:08.41ID:LLJIoXld0
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリート
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:55:46.84ID:LLJIoXld0
コンクリートブロックと単管と砂で35sは越えるだろう

これより重いスタンド使ってるやついる?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:56:31.01ID:LLJIoXld0
https://image.rakuten.co.jp/eco-kitchen/cabinet/beck/manaita-oto07.jpg
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリート
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
コンクリートブロックと単管と砂で35sは越えるだろう

これより重いスタンド使ってるやついる?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-nfpw)
垢版 |
2021/03/17(水) 13:20:13.41ID:zdgtl59I0
こんな事してまでオーディオやりたくないな
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:18:58.25ID:XZlubYeDM
>>567
支柱が木屑のスタンドはカスでしょ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-RWrd)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:19:35.55ID:XZlubYeDM
>>575
だーら貧乏臭ぇっつってんだろ貧乏人
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a230-NI2M)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:45:57.80ID:LLJIoXld0
ハヤミ 60cm + 28cm 
2x4 88cm自作 片側5kg
カラーボックス アイリスオーヤマ 片側9.5kg
単管+ブロック+まな板   片側30kg


順番つけて
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:10:40.97ID:7ne+psGNM
とりあえずインシュレーターを挟んだり
意味なくオーディオボードに載せるひと多すぎる
音は変わるけどインシュレーターを使って
良い方向にかわったのかをわかっていない
オーディオボードはだいたい音が悪くなる
床材が杉や桧など柔らかいなら
硬めの無垢材を いくつか重ねて敷くとかなり違う
石はスピーカーのよさをだめにする
スピーカースタンドも支柱に砂をいれて
共振を防げるなら金属製
ゆたかな響きは無垢材の木製
ハヤミなどのMDF、合板のスピーカースタンドは勧めない
合板の三段ボックスやテレビ台に
スピーカーを置くものではない
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:17:52.32ID:Stto6ZuU0
dynaudio heritage special
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a5-AMav)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:47:52.76ID:Qb2sPi4R0
>>579
2x4も加えて
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a5-qiCT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:35.67ID:Qb2sPi4R0
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg

氏は元テクニクスのアンプやスピーカーを設計していた技術者であって、
その音響技術を生かした石井式リスニングルームの提唱者です。

音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造。
ついでスピーカー。アンプ、プレーヤーであるといいます。

全くその通りだよね。部屋が良くないと反射音や残響で部屋の音響特性はでこぼこのひどい物になることは想像出来る。
拙宅も約10畳の洋間があるのだが、音にピークを感じてセットは置いてあるもの和室8畳でばかり聞いている状態です。

リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。
氏によると部屋の大きさには最適値があるといいます。
つまり縦が1なら横は0.7.高さは0.6という具合です。
部屋自体は出来るだけ堅固なものとし、反射はグラスウールを大量に使って適度な量に抑えるのが良いらしいです。
詳しくは自分の本を読んでくれということでした。

こういう話を聞くと、アンプの音の微々たる違いなど何の意味があるのかと思えてくる。

ましてやコードの材質の違いなど聞くのもあほらしいね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a5-qiCT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:51:59.73ID:Qb2sPi4R0
大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www


大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。

部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a5-qiCT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:58:18.22ID:Qb2sPi4R0
オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
音楽業界も含めて貧しくなる一方で、ますますその状況が加速してる

もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:13:42.04ID:eXKoNDAp0
マウントを取りたい、他人に遅れを取りたくない気持ちだけはあるけど、実際には何の材料も持っていないような人が
高額機器使いを勝手に敵視したり俺のシステムは安いけど凄いとか根拠もなく言ってる方がよく見かけるんだよなぁ…
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:20:30.75ID:VwKXLr1/0
ひねくれた見方がすごいな
スピーカーは小型化が進んでいるし
セパレートの生産はごくわずか
重厚長大は流行らない
高価なオーディオ機器が買えない人の恨み節かな
金かけられないならオーディオを趣味にしなきゃいい
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6155-RWrd)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:44.52ID:sW8Ra8Q40
>>591
時流が読めない老害の一種なんだろうさ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a949-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:03:36.11ID:ADJr+FYE0
石井式の部屋は所謂、黄金比率の部家の事
古くは古代ローマ コロッセオなんかがこの黄金比率の応用で建設されてるね
石井式えは部屋の壁お一つを傾斜3°以上つけないといけない
我が家の場合、天井で10°つけてある
こんな部屋だとアンプやケーブルの違いが恐ろしいほどハッキリ出るんだよね

例のMDF製のカラーボックスだっけ?
近年はスタンドの材質はスチール製が主流ではないか?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 08:02:17.50ID:2RZ5mwQ70
さんざん荒らしておいで
耐性がないと馬鹿太郎
迷惑でしたない
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:07:25.74ID:Qx3FDRpl0
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要

部屋が狭いからと言って人もスピーカーも壁に接近させるのはだめ
それなら小さいスピーカーでいい

そしてニアフィールドでスピーカーとの距離が近づくと
耳とツイーターの位置関係がシビアになるからいい加減な高さのスタンドでは使い物にならない
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:08:54.52ID:Qx3FDRpl0
幅120cm 高さ70cmのパソコン机に座ると耳の高さが110cmくらいになる
(座高91cm)
机のサイドに90cmのスタンド置いてスピーカ載せたら
ツイーターの高さが110cmくらいになってちょうど耳の高さになる


立って聞くなら90cmどころか130cmのスタンドが必要
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:10:23.97ID:Qx3FDRpl0
そしてスピーカースタンドが欲しい!と思い色々探していました
そして、近所のオーディオ店へ…無いんですね 近所にお店がね(´・ω・`)

ネットで検索
しかし、スピーカースタンドは値段が高い・重い・片づけるとき邪魔 と なかなか決まりませんでした

しょうがないので自作しようかと思い、ホームセンターで使いやすそうな木を物色していると
なんか簡単で良さそうなものがある!( *´艸`)
カラーボックススリムタイプ!
細長いカラーボックスってあるんですねぇ
これなら 安い・軽い(?)・片づけって、そもそも収納になるし(^^♪
とりあえず音質よりも利便性ですw
まあ音質も、スピーカーの位置が耳の高さに合えば、基本的な部分はクリアされるはず
どうしても音質が気になる場合は、石の板でも乗せてみます

http://system-ent.jp/blog/wp-content/uploads/2016/11/ColorBox201611063.jpg
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-Oujn)
垢版 |
2021/03/18(木) 09:40:58.73ID:CgJ1KtRXM
>>227
ダイヤトーンの、特定の音源の聴き味優先ではなく、色々な音源を聴いた時、どこまでソースの情報を歪みが無く取り出せるかという性能を重視しているかのような設計思想は好きだけど...やっぱ癖がありすぎかな。
振動板の樹脂の共振の音を常に聴いてるかのような...
TADのベリリウムタイプの同軸ドライバーが常にカチコチした音を発しているように聴こえるのとはまた異質な感じの...
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:10:56.79ID:Qx3FDRpl0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:43:39.60ID:2RZ5mwQ70
コピペ馬鹿太郎
ウザァ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:46:36.01ID:Qx3FDRpl0
ピュアオーディオみたいに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当に変わったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
オーディオ評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有れば難聴だろうが
何だろうが明日から誰でも名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタ音の違いが聞き分けて出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:12:14.81ID:2RZ5mwQ70
コピペしかできない無能
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:15:16.61ID:Qx3FDRpl0
アンプなんかどれ選んでも音に大差なし
リモコンできるとかBTついてるとか利便性で選べばいい
どれでも好きなの選べ
1万円台で買える

Loxjie A30 
DAC :ES9023
アンプ:MA12070
BT : QCC3008

SMSL SA300
DAC:ALC4042
アンプ:MA12070
BT : QCC3008

Sabaj A4
DAC:TAS5508C
アンプ:TAS5342A
BT : CS8422

AIYIMA A08
DAC :PCM5102
アンプ:TPA3255
BT : QCC3034

AIYIMA D05
DAC :TAS5508
アンプ:TAS5532A
BT : QCC3008
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:16:06.48ID:Qx3FDRpl0
俺の書き込みには
読まれたら困るような不都合なことが書かれているのだと思われます

ケーブルや電源なんかいくら買い替えてもそれらは取るに足らない程度の違いしかない
そんなことするよりも
スピーカーの配置や角度を数センチずらして調整するほうがはるかに違いが出る

無駄な費用は一切かからないから
誰も損しません。誰も儲けません。
あなたの聴く音が少しよくなるだけ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:41:27.97ID:apr1zm5XM
クスリをちゃんと飲んでないのだろうね
思い込み激し過ぎ狂ってる
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:43:20.29ID:Qx3FDRpl0
予算10万円
どれが一番よく聴こえる?

PC-USB       + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 8万円スピーカー(Wharfedale12.2、ELAC DBR62、BRONZE100)
DAC 8万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
DAC 5万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 4万円スピーカー(FYNE F300、Wharfedale220、BRONZE1)
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 7万円スピーカー(OPTICON1、KEF Q350、B&W607、BRONZE50)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円   + 9万円スピーカー(B&W607S2、JBL630、 FOCAL Chora 806)
PC-USB       + PMA-60         5万円  + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
オンボードALC1220 + PMA-600NE     5万円   + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
PC-光        + PMA-600NE     5万円  + 5万円スピーカー(Oberon1、Wharfedale225、ELAC Debut B5.2)
DAC 2万円     + PMA-600NE     5万円  + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:45:51.15ID:Qx3FDRpl0
オーオタがカーオーディオを揶揄するときにはスピーカーの配置や位置関係、車内の音響を問題にすることがほとんど
電源やアンプ、プレーヤー、スピーカーユニットがだめだからという書き込みは見たことがない

これがなにを意味するか

つまりホームオーディオであってもアンプ、電源、DACなどで音の違いなどわからないということだ

アンプの周波数特性がこれで
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/879/50/N000/000/018/151661081794782922178_45_single1_freq_1W.GIF

スピーカーの周波数特性がこれで
https://www.audiodesign.co.jp/image/focal-826v-freqmid.jpg

部屋の音響特性がこれ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/cc0d024ce4983204e6af261ba46ee495.png


部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやDACや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:36:02.89ID:Qx3FDRpl0
他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:37:41.02ID:Qx3FDRpl0
買い続けているだけで何故か上級者気取りで、
他人よりも多くの金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:05:06.00ID:2RZ5mwQ70
クルマやバイク、自転車、カメラなど道具を使う趣味は高額なほど威張りがきくだろ
安物を自慢するのはアフォーカルと創造の館だけ
馬鹿じゃね
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:31:27.17ID:Qx3FDRpl0
金を使っただけでマウント取れる底の浅い趣味
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-cvOF)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:33:45.37ID:Qx3FDRpl0
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい。
It is better to be a human being dissatisfied than a pig satisfied;
better to be Socrates dissatisfied than a fool satisfied.
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:44:04.94ID:2RZ5mwQ70
コピペ馬鹿は創造の館だったか
低学歴が
笑わせる
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-eAfG)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:53:52.17ID:Qx3FDRpl0
2ちゃんねるの面白いところは
痛いとこ突かれ奴は必ず「w」が増えてく
どのスレでもお決まりのパターン
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-eAfG)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:38:15.18ID:Qx3FDRpl0
5chのピュア板は潰れたほうがオーディオ界は良くなる
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df0-eAfG)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:39:12.22ID:Qx3FDRpl0
オーディオ界を良くするために
5chのピュアAU板は潰したほうがいい
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65f-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 18:45:04.97ID:nm8EsDya0
とりあえずお前さんオーディオというか人生に満足してなさそうだな
俺は自分の好きな音がはっきりしてるからオーディオ業界がどうとか他人の評価とかどうでもいいけど
金かけた奴ほど認められる趣味だと思っててそれが気にくわないなら、金が全てじゃない趣味見つけてそっちで楽しんだ方がいいだろう
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e1-khyq)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:21:44.66ID:Et9kK5Xy0
>>626
中華アンプでようつべ垂れ流しながら
テレワークしてるふりして
将棋してます
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e55-FfQu)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:55:13.85ID:Pj+PLIQM0
他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:30:21.92ID:2RZ5mwQ70
どんな趣味でも投資し、経験し学ばなければ深くはならない
安物オーディオをカラーボックスに載せているだけでは何もわからない
恥ずかしげもなく電源ケーブルで音は変わらないという浅い経験のやつは書き込むな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-z/mH)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:57:40.40ID:2RZ5mwQ70
すげ〜思い込みだな
毎日、書き込んでいるのは馬鹿太郎だったか
やれやれ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c65f-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:20:59.48ID:nm8EsDya0
オーディオは投資の重みが大きいのは間違いないとは思う
しかし考えてみると金とは無縁そうな趣味でもなんだかんだで金が要るよな
そう考えると多趣味の俺にとって、500万ぽっちの投資で長年楽しめてるオーディオは安い部類の趣味ともいえる
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e20-nfpw)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:53:14.86ID:VQeyP9cc0
>>635
500マンか、すげー
うちの子小学生二人いるし、家族四人で住宅ローンも
払ってるとそんな金額、趣味に使えないわ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-F0WQ)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:10:09.89ID:E0NCQ1Pua
まぁどんな趣味でもどうしてもカネはかかるしなぁ
ただ、500万となるとなかなかなモンだけどな。

そんな事よりこんな最強のブックシェルフスピーカーを語るネタスレでなんでカラーボックスとかが出てくるか不思議

スレの趣旨が理解できないくらい知能に問題があるんだろうか?

その書き込みのIDを検索してみるとアフォーカルの荒らしのようだ。
(ブラウザや端末を変えてるのかIDの末尾に0があったりなかったりしてるIDがある。)
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395a-W/ZL)
垢版 |
2021/03/19(金) 01:30:27.49ID:QTbH3HHh0
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから濁りが少なく透明感のある音

広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
10万以下のアンプと13cmのブックシェルフで十分

余談だが、昔4畳半で33センチウーハーのスピーカー聴いてたけど、定在波バリバリで、定位も何も有ったもんじゃ無かった(苦笑)。

http://variouskraft.com/network1-9-02.jpg
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz〜100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395a-W/ZL)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:03:50.09ID:QTbH3HHh0
やっぱこれだな
ブロック3段積みで80cm
20kg*3=60kg
単管で連結
管が見える部分は8cm程度
25mmのまな板載せてちょうど90cm

https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l61_8_2.jpg
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l61_8_3.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_2.jpg
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395a-W/ZL)
垢版 |
2021/03/19(金) 02:15:49.80ID:QTbH3HHh0
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリートの3段積み
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:31:41.03ID:hzjd8/Mg0
キチガイあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていて投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明URLコピペ連投迷惑行為
カラーボックス迷惑投稿
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:37:22.21ID:hzjd8/Mg0
カラーボックス基地外自慢のシステム
マランツのヘッドホンアンプ HD-DAC1
ヤマハのネットワークプレーヤー WXC-50
アクティブモニタースピーカー FOCAL CMS-40
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、Realforce 106
Amazonの不正返品でブラックリストに掲載されており買い物できない
ネトウヨ活動家
名古屋・大須の実家暮らしアルバイト中年
通院する金もなく、精神疾患こじらせてる
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:40:48.96ID:hzjd8/Mg0
https://youtu.be/UJayPowCA6s

アフォーカルのYouTube
大須マン

見ての通り低能
中年小男
貧乏
惨め
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 07:51:20.94ID:hzjd8/Mg0
カラーボックス馬鹿太郎
浅知恵の猿芝居 w
動物なみの知能 w
顔真っ赤 w
田舎者w
アルバイトおじさんw
貧乏w
無駄飯食いw
くずw
ネトウヨw
迷惑野郎w
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695e-580B)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:26:02.15ID:QCcD6GJJ0
https://www.kodaimokuty.co.jp/ja/wp-content/uploads/sites/3/2016/01/fsc-hinoki-manaita-detail.jpg


644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 395a-W/ZL)[] 2021/03/19(金) 02:15:49.80 ID:QTbH3HHh0 [7/7]
高級まな板を
https://image.rakuten.co.jp/alumi-gate/cabinet/other/l618_1.jpg
フランジ取り付けして
単管パイプ90cmを固定
土台は重さ20kgのコンクリートの3段積み
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU.jpg

単管を挿し込んだ底に何らかの溶接で蓋をし
管のなかには共振防止に砂を入れる
https://ic4-a.wowma.net/mis/gr/114/image.wowma.jp/55612430/img202008/B01D0R9NCU_4.jpg


スピーカーとまな板はベルクロで固縛
スピーカー片側で前後2巻き(要3m)
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono50555024-170331-02.jpg

これで震度6でも大丈夫
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:10:20.59ID:hzjd8/Mg0
カラーボックス馬鹿太郎

ネトウヨ活動家
https://soumoukukki.at.webry.info/

名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり中年
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-580B)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:30:37.56ID:ZIH31dnO0
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
100万円のセットと5万円のミニコンポに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-EH9+)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:46:06.57ID:7++gS0Lu0
>>654もマルチコピペやでえw
何度も何度も同じエサに食いつくなよwww
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-580B)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:46:44.74ID:ZIH31dnO0
予算5万円
どれが一番よく聴こえる?

PC-USB       + DAC内蔵中華アンプ 2万円 + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
オンボードALC1220 + アナログ中華アンプ 1万円   + 4万円スピーカー(FYNE F300、Wharfedale220、BRONZE1)
DAC 3万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
DAC 2万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 2万円スピーカー(SONY CS-5、FOSTEX P804-S、JBL A130)
DAC 1万円     + アナログ中華アンプ 1万円  + 3万円スピーカー(Spector2、ヤマハB330、Q3020i、Wharfedale210)
DAC 1万円     + アナログ中華アンプ 3万円  + 1万円スピーカー(ヤマハ BP200、DENON SC-M4、FOSTEX P802-S)
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:51:47.75ID:hzjd8/Mg0
カラーボックス馬鹿太郎のコピペうぜぇな
晒すよ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-zgiT)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:00:05.32ID:ZIH31dnO0
私が若かった頃はラジオを聴いて好きな曲が流れるのを待っていた
その曲が流れると一緒に口ずさんで笑顔になれた

それはとても幸せな時間
ついこの間のことみたい
そんな時間はどこへいってのしまったのだろうと思っていたけれど戻ってきた
まるで長い間会えなかった友達のように
どれもが私が大好きだった曲

過ぎていった年月を振り返るとあの楽しかった時間が今日を悲しくさせる
多くの事が変わってしまったから
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-zgiT)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:59:04.22ID:ZIH31dnO0
貧乏な人とは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ

貧乏な人とは、少ししか収入がない人ではなく、無限の欲があり、いくら稼いでも満足できない人のことだ

貧乏な人とは、安い機器しか持っていない人ではなく、無限の欲があり、高額機器を次から次へと買い換えても満足しない人のことだ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-GPNw)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:54:51.54ID:5mAkOGCI0
カラーボックスもいいけどコンクリートスピーカーも紹介してほしいな。
ここのスレの人たちも買った方がいいと思うよ、あれは。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-chwm)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:17:12.85ID:un+jgZM20
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。
その時代だったら、こだわりの趣味のピュアオーディオが社会から受け入れられたのです。

だけど、21世紀の娯楽などいくらでもある現代はそういったピュアオーディオは社会にウケないと思います。

だがしかし、固まって盛り上がっているマニア、ヲタクは保守的な石頭ばかりである。
マニア、ヲタクは「こうじゃないとピュアオーディオじゃない」といったこだわりが強いからね。
マニアやヲタクは最初の常識に頑固にまでこだわり、固定観念にこだわり、機器の批評やマウントの取り合いにこだわり、
社会情勢が激変したことを認めない。 マニア、ヲタクだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、市場が縮小する。
こういったマニア、ヲタクの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人のニーズとかけ離れてしまい、
結局は「オーディオ業界衰退」の原因になってしまうわけです。

ただ、その「マニア」「ヲタク」がオーディオショップに出入りする顧客なら良いほう。

しかし古い体質を維持したい「マニア」「ヲタク」な人が、オーディオショップやオーデイオメーカーなど会社にガッツリ組み込まれていると弊害が生じてしまいます
「カッコよくて重くてデカい筐体が高音質である」、「ケーブルもインシュレーターもこだわるべきである」「レコードじゃなければオーディオではない」
「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりと固定概念がもとで、
社会や世間が望むニーズから乖離していってしまい・・・
普通の一般人にとってはどこが面白いか分からないし、初めてオーディオショップに来た客は「20万もかけてどうするんですか?」
「嫌らしい金持ちの成金趣味」「一度見ればもうたくさん」 「スマホとワイヤレスイヤホンで十分」となり、もう二度と来ない。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/20(土) 06:52:40.95ID:9uAhZK2lM
>>664
>「嫌らしい金持ちの成金趣味」「一度見ればもうたくさん」 「スマホとワイヤレスイヤホンで十分」となり、もう二度と来ない。

ならそうしろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b8-EBql)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:20:45.63ID:un+jgZM20
行くわけねーだろ
だからショップが次々廃業している

>666 「来る」 とか言ってるからお前ぼったくりショップの店員か?

それか、字面だけみて「俺がこのスレに来ない」ことを想像してるか
どっちか

お馬鹿さん
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-F0WQ)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:17:44.66ID:J4mmUcxk0
ウチの近くの量販店はリニューアルに合わせてオーディオを取り扱い始めたな
しかも試聴室付だ

地域は異なるが実家の近くのオーディオショップは建て直してたなぁ

ま、そんなことはどうでも良くて好きな人は買う
先鋭化した趣味になっているだけよ
買えないなら妬まずにできる範囲で工夫する、これはこれで楽しいぞ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:36:18.63ID:85qh49lA0
ポルシェのオフ会 最新型のGT3やターボがごろごろ。カレラ4でも肩身が狭かった。シルバーやホワイトなどシャープな色の多いなか、一台だけキミドリ色のポルシェ 968。唯一の旧型、4気筒、FR駆動と違和感しかなかった。

ピュアオーディオで音を追求して、TAD、B&Wのはなしをしているなかで、ミニコンポではなしに割り込みカラーボックス迷惑行為。

場違いという言葉を知れ。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-R0OD)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:56:32.59ID:pqiHW9Ndd
>>670
そういう常識が通用する相手じゃないよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5306-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:56:38.29ID:7dS9kHu/0
暖かくなってきたからか、NG登録が忙しいな

>>604
おっしゃる通りの印象で、かなり高い音域で共振というか他のスピーカーにはない付帯音が感じられた。
特にヴァイオリンだと分かりやすい。これが新素材のNCV-Rの音色なのかな。
低域から高域までレスポンスは非常に良くて性能が高いのは感じられる。ただ、音が硬すぎる。
TADのベリリウムツイーターも基本はモニター調の音色だけど、ヴァイオリンはしなやかさもよく出ていて、そこら辺は流石にチューニングが上手いね。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-EBql)
垢版 |
2021/03/20(土) 15:12:24.53ID:3+59Rfc20
長くオーディオをやってきた人でも、大型システムは別として、最終的に13cmウーファのスピーカーに行き着くというマニアは多いのです。
 近年はオーディオの聴き方がパーソナル化していて、リビングにドンと大きなスピーカーを設置するのではなく、
自分の部屋で、パソコンを使いながら聴くという形に変わってきています。
そういった事も考えると、13cm径ウーファのブックシェルフは、プライベートなシステムとしても使いやすいと思います。

なんか既視感を感じると思ったら
13cmウーファーに関する記事があった

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/722853.html
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-5mE9)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:09:26.51ID:7T7QalbH0
いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
悪い意味で解釈すると、財力は人間をバカにするんだろうね
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:35.48ID:85qh49lA0
なぜ貧乏か考えろ
賢かったら貧乏にはならないだろ
貧乏はこころに余裕をなくし
自分は賢いと慰める
安いオーディオで満足と
良い音のオーディオを知らなず
惨めだな
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e2-8ngI)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:46:21.02ID:cJgd9sRW0
子供の頃に憧れた叔父さんオーディオなんかは、ブックシェルフと言いつつ30cmウーハーなんか当たり前のサイズだったけれど、この年でいざ揃えようと思うと小さなものが全盛でちょっと驚いた
かつて自作したロクハンスピーカーみたいな感じで、逆にハードオフで見かける前世紀の有名なモデルがやたら馬鹿でかく見えてしまう様になってしまった
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-5mE9)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:46:44.28ID:7T7QalbH0
いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
悪い意味で解釈すると、財力は人間をバカにするんだろうね
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-R0OD)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:18:23.65ID:dDOGtN5V0
>>678
そう思いたい気持ちは理解する
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5930-jqcS)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:06:01.73ID:ZW8nt+eX0
貧困から学び、ステップを上がれる人は賢い
抜け出せなのは人間性に問題があるうえにバカ
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be3-5mE9)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:59:36.02ID:w/r6XXGc0
いい意味で解釈すると、貧困は人間を賢くするんだろうね
悪い意味で解釈すると、財力は人間をバカにするんだろうね
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:10:35.50ID:F0FE0V0t0
コピペ馬鹿太郎
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-LnjC)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:03:19.82ID:/F4GuTc+M
振動板の強度は高い方が良いのだが、同時に、それ自体が発する共振(振動)の音を吸収してピーキーな音を発しないようにしてほしいんだが、それには「柔らかさ」という要素も必要なんだよね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-EBql)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:28:49.44ID:ql8yaLqm0
低音対策なんですが
元々ブックシェルフで16.5cmのユニットをバック工芸の比較的不安定なスタンドに立てていたのを、トールボーイスピーカに変えて低音出るなーって思っていたら、案の定お隣さまから苦情がきてしまいました。
部屋は分譲賃貸のリビングに設置してあり
角部屋で2面窓の24畳縦長で、窓のある長手方向にスピーカを設置しています。
苦情内容は低音の響きが壁から伝わってくるという内容で、空気伝播する高域は感じられないよというと事でした。
スピーカの設置環境は後ろの窓から1.8m 左右の壁から80cm程度離しています。
また長手方向に設置してある事から、対面の壁まで役7mあり、スピーカの低音が壁や特に床伝いで伝わっていると思います。
スピーカはクレモナを使用していて、
足元はスパイク→スパイク受け→タオックのボード→フローリングとなり、賃貸マンションなので部屋を改造する事は出来ず、音量を下げる以外に少しでも床に低音を響かせない方法はないでしょうか。
根本解決は無理だと思っていますが、少しでも対策出来たらと思い、スパイク受けとボードの間にタイルカーペット 、ボードとフローリングの間に厚手のゴムマットを履いてその上にタイルカーペット 。
リスニングポイントを中心に厚手の絨毯を設置しようかと考えています。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99d-RQ4J)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:39:53.13ID:qBCaU8v20
>>688
ウェルフロートボードが床に低音を伝えにくいと聞くな
あとはイコライザもってれば低音だけ少し下げるとか
あるいは、聴く位置を前後にずらして低音がよく聞こえる位置で聴くとか(定在波)
縦長なら聴く位置でかなり低音の聴こえ方が変わるはずだよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:54:27.24ID:ql8yaLqm0
どの分野にもある初心者のための質問スレは質問者を小馬鹿にするために存在する
また質問者の多くは実際はベテランマニアで回答者を小馬鹿にするために質問している
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:47:29.78ID:ql8yaLqm0
ピュアオーディオ 【ぴゅあおーでぃお】
金をかければかけるほど良くなったように思える、あるいは思わざるを得ないもの。
若しくは、無信号時にノイズが聞こえないことに価値が見いだされるもの。
「人間の聴覚は測定器の検出感度を越える」等という根拠に乏しい珍論により定量的な議論は避けられることが多い。
また、その愛好家がそれにより再生される音源について語ることは少ない。これは、先述の通り耳を澄まして無信号時のノイズを聞いているか、あるいは第三者には開示することが憚られる音源を再生していることが多いためと考えられている。
一部の愛好家にはそれが必要とする交流電源の品質に異常な拘りを見せる者もおり、専用の柱上トランスを導入した例もあるが、実際には1次側の電圧波形に既に歪みが生じていることは珍しくなく、その導入効果には疑問が持たれる。また、真に必要とされている電源(直流電源)の波形と比べると、交流電源は似ても似つかぬ波形となっており、その波形に拘る必要があるのかという根本的な問題も抱えている。
同一の内部要素を備えていても、筐体の違いにより価格が大きく異なる場合もあり、その世界は深い闇の中に広がっている。
一般には、その愛好家は音楽愛好家と同類とされることが多いが、実態は異なることが多く、それと音楽とは全く繋がりがないと考えていた方がトラブルは少ない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:50:00.87ID:ql8yaLqm0
どの板にもある高級品スレは貧乏人を小馬鹿にするために存在する
しかし多くは実際は貧乏人ではなく自称金持ちを小馬鹿にするために書き込んでいる
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:11:16.24ID:ZtKMhzR80
最近ふと思ったんですが、オーディオマニアの人は自分の聴力を測定すという発想はないのでしょうか。
まず自分の聴力の状態を正確に知らないと、機器をあれこれいじっても意味がないのではないでしょうか。
おそらく加齢とともに一定の周波数について聞き取りにくくなっていたりすると思うのですが、そういう
のを無視して機器にお金をかけても意味がない気がします。
まずは自分の耳を整える、それがオーディオマニアがやるべきことではないかと思うのですが。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:12:09.19ID:ZtKMhzR80
どの板にもある高級品スレは貧乏人を小馬鹿にするために存在する
しかし多くは実際は貧乏人ではなく自称金持ちを小馬鹿にするために書き込んでいる
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:19:14.81ID:ZtKMhzR80
オーディオマニアの多くは金をかけるだけで、近所に迷惑をかける勇気もなく、ひっそりしているので、しゃべらなければよい人(自業自得)なのでよいと思います。

同じ音を扱う「音楽教育」の世界では、Em7onCとCM9の違いならまだしも、G7-5とG7ではベースの位置が違うってか、音が違うことすら分かっていないくせに「お前らこんな和音も聞き取れず耳あんのか」的に叱る輩がいるので、厄介です。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:53:55.58ID:F0FE0V0t0
コピペキチガイあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていて投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明コピペ連投迷惑行為
カラーボックス迷惑投稿
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
低学歴
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:32:05.45ID:ZtKMhzR80
うん
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0934-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:17.44ID:ZtKMhzR80
オーディオ好きって発達障害多いよなw
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-1N6U)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:01:17.08ID:USKrLlSIM
>>710
おまえ以外いないよ
自分と一緒にすらなよ
クズ
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-R0OD)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:07:05.44ID:EZyBHJsG0
>>710
うん、多いw
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132d-6umI)
垢版 |
2021/03/21(日) 19:22:11.79ID:LC4JG8YX0
>>688
二重サッシには当然してるんだよな???
低音に限らず防音のイロハのイ、一丁目一番地だぞ
2重サッシを始めとする防音吸音をやらずに機器とか、ボードとかインシュレーターに金掛けちゃう奴が多すぎ
窓から風の音、車の音、木の葉がざわめく音、等々入りまくりなのに、DACのSN比ガーとか言ってる奴w
雪の積もった時の夜、部屋の中の静かさも全然違うだろ。雪夜の静かさをいつでも実現出来たら素晴らしいオーディオ体験ができるとは思わんか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-GPNw)
垢版 |
2021/03/22(月) 03:11:42.66ID:/cUR2OWP0
『70年前の鰹節削り器を使ったスピーカー 自作 ハンドメイド オリジナル (\28,500)』
https://item.mercari.com/jp/m37638282883
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695e-zgiT)
垢版 |
2021/03/22(月) 11:36:38.85ID:sMI8vXv70
110センチメートル160センチメートル三脚トレイユニバーサルTD96 C2 C3プロジェクター三脚投影ホルダースタンドTD90 M19 M20ミニプロジェクターブラケットマウント|三脚| - AliExpress

item/1005001883356279.html
2000円

https://ae01.alicdn.com/kf/H5a4593373b5741268a2f9b1b8d9966fcg.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/Haf0dea7d7bf144ac90e43304dc70d34cj.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H8a9ab244300b44829a6dad226aa7f57bT.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H86f60ac37b274d72a3fdebcaac2db792g.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/H1e188176671c459aba2ead9b5ac7c091f.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/Hdcbd7391ae134bacbbd3b6b4aa12a9bbD.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/Hade8897f798049dabc9444a7be6edfedN.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/Hea2fd89ec3e24d7385990bb4252d29d6u.jpg
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:26:28.33ID:HWKxtYmb0
そこそこ奮発してそこそこのシステムを組んだのですが、やはり自宅と試聴室ではだいぶ違います
出てくる音自体の違いはないのですが、空間に浮かび上がる音像がまるっきり別物です
ルームチューニングされた広い試聴室で聴くようなあのホログラフィックな音像を生み出すには最低何畳くらいの部屋が必要でしょうか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:34:39.73ID:HWKxtYmb0
勘違いしてる人がいますが「部屋がいい=音がいい」ではないですよ。
正しくは「部屋がいい=システムを突き詰めたときの到達点が高い」です。
部屋の善し悪しで最大HPが決まるイメージですね。

これは当たり前の話ですが、クソ部屋があまりにも多いため、当たり前に聞こえないんですよ。
部屋をある程度整えただけで、簡単に偏差値65くらいの音が手に入ってしまうんです。
ぶっちゃけオーディオマニアのレベルが低すぎると思います。
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:47:55.25ID:HWKxtYmb0
音色だけ聞いているようなレベルのうちは部屋の意味が分からないんだろうね。
リビングオーディオとかオーディオに専用スペースを割けないとそういう体験も困難なのが実情だから。
自分の部屋があってもオーディオ以外のものが邪魔をしてしまうことが多いし。
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:13:37.07ID:HWKxtYmb0
部屋は、確かに最大の要素だと思いますが、私は「制約」「前提」だと思っています。
プロの録音スタジオや編集用のモニタリングスタジオであれ、ピアノなどや楽器演奏を
楽しむスタジオであれ、結局は、形状や容量、防音、内装や備品などの制約を
受けざるを得ないのだと思います。ある程度の妥協は必ずあると思います。

専用のリスニングルームであっても、そこには何らかの生活があると思います。
無響室が仮に理想だとしても、そこに何時間もとどまり続けるのは正常な感覚で
あれば耐えられないと思うのです。何十畳もある専用リスニングルームにも
お邪魔したことがありますが、その寒々とした空虚な人工的な空間でひとりで
くつろいで音楽を聴けるとは思えませんでした。そこでどう過ごすのかという
生活感が欠如したリスニングルームはつらいと思います。

自分に正直であれば、存外、一人住まいの6畳間とか、ふつうに家族と会話が
できる響きのリビングのほうがくつろげると思います。そこで、好きな音楽を
日常的な営みとして聴くというのが私にとってはオーディオ環境の理想だと思っています。

そういう環境は、再生にとっては常に制約であり、宿命のようなもの。
そこでいかによい音を出すか、というのが、スピーカー選びであり、
そのスピーカーを鳴らすアンプの選択なのだと思います。部屋の制約のなかで、
何とかよい音がでるようなレイアウトを考えたり、家具・調度との折り合いをつけたり、
音響パネルなどの壁面処理の工夫をするのがオーディオの楽しみなのだと思っています。

単なる所有欲から、部屋にそぐわないような大型のスピーカーを持ち込んで
小音量で聴くといった方は、それがどんなに高価で高評価な機器であろうと、
はたから見ると気の毒な気がしてしまいます。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:15:22.82ID:HWKxtYmb0
単なる所有欲から、部屋にそぐわないような大型のスピーカーを持ち込んで
小音量で聴くといった方は、それがどんなに高価で高評価な機器であろうと、
はたから見ると気の毒な気がしてしまいます。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/23(火) 06:38:48.74ID:AwildU9KM
>>721
>単なる所有欲から、部屋にそぐわないような大型のスピーカーを持ち込んで

ここブックシェルフスレだよ?
頭オカシイの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-GPNw)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:15:35.02ID:syya4ipr0
もう少し詳しくカラーボックスについて教えてください!!
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e2-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:27:10.37ID:VgghzNsz0
ではブラインドテストで聴き分けてみよう
10万円の13cmスピーカーと

カラーボックス 1780円*2
ビールケース3段積み*2
ペットボトル2L6本入り段ボールケース3段重ね*2
20sのコンクリートブロック+単管パイプ+まな板
2x4カット済みボンド組み立て左右で3000円
ペア12万円木製純正スタンド
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e2-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:30:01.12ID:VgghzNsz0
カラーボックスの上にスピーカーを置いたり、オーディオラックの代わりにカラーボックスを利用している人は多いが、
オーディオ機器と最も相性が悪いのがその「カラーボックス」であることは、マニアの間ではよく知られている。
つまりオーディオ機器の設置にカラーボックスを利用する人が「普通の人」で、カラーボックスを使用しない人が「オーディオマニア」なのだ。
また、さらにマニア度が進むと、オーディオ・セットのある部屋に絶対にカラーボックスを共存させない、ぐらいカラーボックスを毛嫌いするようになる。

カラーボックスは安くて軽くて組み立ても簡単、サイズ的にはオーディオ機器のセッティングに好都合に見えなくもない。
材質がべコベコで、変な反響の仕方をするから音を濁すし、機器を強固に安定させることができないのも問題とされる。
そもそもオーディオは高級な趣味なので、「一番安い家具」であるカラーボックスと一緒にされるのは我慢ならない・・・
という、結婚における「家柄が合わない」的な差別意識もそこにはあるようだ。

しかし不思議なもので、カラーボックス上にスピーカーをセットしている人を知っているが、結構いい音で鳴らしているのである。
「店の人にカラーボックスだけはやめろ、と言われて、ちゃんとしたスピーカースタンドを使ったこともあるが、結局これに戻してしまった」
と言うのだ。
 「絶対これはダメ!」といった堅苦しい考え方をしていると、いい音にめぐり合えないこともある・・・ということだな。

美音追求には、時には毒も盛らねばならないのだ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:17:10.48ID:AwildU9KM
>>727
>つまりオーディオ機器の設置にカラーボックスを利用する人が「普通の人」で、カラーボックスを使用しない人が「オーディオマニア」なのだ。

お前の中の「普通の人」センスなさ過ぎ
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-W+Yv)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:55:36.47ID:UQk3MBsN0
>>670
968今見ると結構イケてるで
マリタイムブルーのクラブスポーツの出物があれば欲しい
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e2-580B)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:45:03.75ID:VgghzNsz0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
つまらないものを撮るだけでセンスもないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932d-GPNw)
垢版 |
2021/03/24(水) 02:14:56.18ID:WO+V+6sH0
『東京コーン紙製作所5センチフルレンジのjazz喫茶風コンクリートホーンスピーカー (\6,888)』

主人 なあポチ、

ポチ なんです?

主人 今ってアンティークばやりなのか?

ポチ わー、ベッタベタのアンティーク風じゃないですか。

主人 おまいさんでもそう感じるか?

ポチ ここまでベタだとそりゃわかりますよ。

主人 ジャズ喫茶風と思って作ったんだが、

ポチ あー、昔よくありましたよね!

主人 おまいさんその時は生きとらんだろう。

ポチ 資料として知ってるんです!

主人 余計なことまで言わんでいいい、、、、、、、

ポチ あれ?今日は音を聞けって言わないですね。

主人 まあ、あれだ、東京コーンの50ミリだからその、いつもと一緒だ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5107-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 02:56:17.63ID:ahgBTVFe0
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなLCネットワークのコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう

つまり、スピーカー内のネットワークコイルが音を劣化させる一番の原因だったのです
従来からのDACやアンプをいくら替えても音が聴き分けられないのはここがボトルネックだったわけ
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/06-03.jpg

LCネットワークを採用すると、そのインピーダンスが影響してスピーカーの制動電流が流れ難くなります。
特にクロスオーバー周波数近くではインピーダンスが非常に高くなるため、かなりの影響が出るようになります。
さらに、LCネットワークを採用する場合にはアッテネータも使用することが多く、そのインピーダンスまでも影響してきます。
この制動電流の音への影響はウーファーでなければ少ないと思われがちです。
しかしながら、スピーカー・システムが高音質になればミッドレンジやトゥイーターでも鮮鋭度に対する影響はかなり大きくなり、
制動力の低下によりぼやけた感じの面白くない音になってしまいます。
そして、スピーカー・システムがこのような問題を抱えた場合、音質の進化はそこで止まってしまいます。
ということで、ここではLCネットワークの採用によって、制動に影響するインピーダンスがどの程度まで増加するのか調べてみることにします。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 06:22:59.76ID:XWfzS2s5M
>>733
>1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら

誰がんなこと言ってんだ?
見えないモンが見える病気か?
早よ病院逝け
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/24(水) 06:43:01.79ID:m1FWaxc00
コピペしかできない無能
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:27:37.96ID:72WkfvFR0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のアイアンセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
絵心もないのに画廊で数十万する油絵セットを買いあさって満足してる奴
スマホで撮ればいいようなものをプロカメラマン用の重い機材を抱えて撮ってる奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-R0OD)
垢版 |
2021/03/24(水) 12:26:39.28ID:vi6aq+TV0
またコピペか
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:01:56.48ID:m1FWaxc00
無能のうえ、不能
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:17:15.65ID:72WkfvFR0
コピペすらできないお前らの書き込みこそゴミじゃね?

書いてる内容に反論するならまだしも
頭から人格否定だからね
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:19:47.02ID:72WkfvFR0
世の中、性格の悪い人間が言うことはだいたい真実なんだよ
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:39:35.41ID:m1FWaxc00
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていてメーカースレに投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明URLコピペ連投迷惑行為
カラーボックス迷惑投稿
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:10:26.50ID:72WkfvFR0
コピペすらできないお前らの書き込みこそゴミじゃね?

書いてる内容に反論するならまだしも
頭から人格否定だからね
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:11:24.88ID:72WkfvFR0
お前らの書き込みはどれだけためになってるか
スレの最初から確かめてみろ
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-EH9+)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:33:23.30ID:u2cL3/t+0
コピペバカお顔真っ赤でクソワロタwww

よっぽどオリジナルの文章が書ける知能がないと指摘されたのが堪えたのかにゃ(゚∀゚)?
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:38:20.45ID:72WkfvFR0
他のスレもコピペしてるけど
ここは荒らし耐性の低いトウシローばかりで反応があるから相手してやってるだけ
なんとも思ってない
他の板と違ってこの板は荒らし対応スキルが低い
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:40:38.20ID:72WkfvFR0
以下
スクリプトの動作チェックコピペ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:40:50.76ID:72WkfvFR0
スレッドあぼ〜ん
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:09.33ID:72WkfvFR0
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要

部屋が狭いからと言って人もスピーカーも壁に接近させるのはだめ
それなら小さいスピーカーでいい
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:18.38ID:72WkfvFR0
大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
小口径を1mで聴くのと、
大型スピーカーを3mで聴くのとでは、部屋の外に漏れる音量が違う。

至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。
大型スピーカーを至近距離だとツイータとの離れにより点音源でなくなり音像が乱れる

逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。


        大型スピーカー   小型スピーカー
距離1m   90dB         80dB(視聴)
距離2m   85dB         73dB
距離3m   80dB(視聴)    66dB
距離4m   75dB         59dB
隣室     70dB(騒音苦情) 52dB(ギリギリ許容)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:27.53ID:72WkfvFR0
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:36.73ID:72WkfvFR0
俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーをパワー不足とかスカキンとか言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から10cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていれば検討してみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:45.92ID:72WkfvFR0
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから
16.5cmウーファーの3000Hzよりも10cmや13cmウーファーの3000Hzのほうが濁りが少なく透明感のある音

広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
10万以下のアンプと13cmのブックシェルフで十分

余談だが、昔4畳半で33センチウーハーのスピーカー聴いてたけど、定在波バリバリで、定位も何も有ったもんじゃ無かった(苦笑)。

http://variouskraft.com/network1-9-02.jpg
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz〜100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
JBLの4312系はウーハーがスルーなので、ソースによっては凄く耳障りな音、ボーカルがうるさく感じる事ってありませんか?
そんな時はコイルでカットしてもいいのですが、それだと音数がかなり減ってしまうので、
高度なテクニックですがディッピングフィルターを用いられる事もあります(モニター系スピーカーの場合)。
ですがスピーカーの味、「JBLらしさ 」がなくなってしまうのが弱点です。
http://variouskraft.com/network1-04.jpg
http://variouskraft.com/network1-06.jpg
http://variouskraft.com/network1-08.jpg
http://variouskraft.com/network1-11.jpg
http://variouskraft.com/network1-13.jpg
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:41:55.15ID:72WkfvFR0
長くオーディオをやってきた人でも、大型システムは別として、最終的に13cmウーファのスピーカーに行き着くというマニアは多いのです。
 近年はオーディオの聴き方がパーソナル化していて、リビングにドンと大きなスピーカーを設置するのではなく、
自分の部屋で、パソコンを使いながら聴くという形に変わってきています。
そういった事も考えると、13cm径ウーファのブックシェルフは、プライベートなシステムとしても使いやすいと思います。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/722853.html
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:04.39ID:72WkfvFR0
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなLCネットワークのコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう

つまり、スピーカー内のネットワークコイルが音を劣化させる一番の原因だったのです
従来からのDACやアンプをいくら替えても音が聴き分けられないのはここがボトルネックだったわけ
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/06-03.jpg

LCネットワークを採用すると、そのインピーダンスが影響してスピーカーの制動電流が流れ難くなります。
特にクロスオーバー周波数近くではインピーダンスが非常に高くなるため、かなりの影響が出るようになります。
さらに、LCネットワークを採用する場合にはアッテネータも使用することが多く、そのインピーダンスまでも影響してきます。
この制動電流の音への影響はウーファーでなければ少ないと思われがちです。
しかしながら、スピーカー・システムが高音質になればミッドレンジやトゥイーターでも鮮鋭度に対する影響はかなり大きくなり、
制動力の低下によりぼやけた感じの面白くない音になってしまいます。
そして、スピーカー・システムがこのような問題を抱えた場合、音質の進化はそこで止まってしまいます。
ということで、ここではLCネットワークの採用によって、制動に影響するインピーダンスがどの程度まで増加するのか調べてみることにします。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:13.53ID:72WkfvFR0
低音域では、スピーカーで発生する制動電流が流れ難くなると音質が悪化すると言われてきました。
従って、制動電流を流れ易くするためにその経路のインピーダンスはできるだけ低くする必要があります。
これまで制動電流にダンピングファクターが大きく関係しているということで、
パワーアンプの出力インピーダンスとスピーカーケーブルのインピーダンスがよく取り上げられてきました。
パワーアンプの仕様にダンピングファクターが100と記述されている場合、その出力インピーダンスは0.08Ωです。
また、直径Φ2mmのスピーカーケーブルでは往復10m分のインピーダンス(直流抵抗)が約0.26Ωとなっています。
これまで述べてきたLCネットワークによるインピーダンスの増加分は、これらのインピーダンスに比べ、かなり大きくなる場合があり、
その影響の大きさをご理解頂けると思います。

ちなみに、LCネットワークに使用されるコイルとして空芯コイルを使用するか、それともコア・コイルとするか、
また、コイルの線径は太い程インピーダンス(直流抵抗)が低くなって好ましいがどの程度まで太くする必要があるのか迷うところです。
線径 Φ1.4mmを使用した5.9mHのコイルとして、空芯コイルでは約0.9Ω、コア・コイルで約0.3Ωの例があります。
確かに空芯コイルとした方が直流抵抗が0.6Ω高くなってその影響も考えられますが、
それに比べると100Hz以上の帯域におけるLCネットワークによるインピーダンスの増加分はさらに大きなものであり、
これらの音質への影響の方が大きな問題と言えます。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:22.69ID:72WkfvFR0
又、メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。
そんなことするのはSP自作マニアくらいで、実際に運用する奴が少な過ぎ。

プロ用音響機器はその辺は色々と進んでる
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/digitalcrossover/img/tech1c-2.gif
スピーカーの改造なしで妥協してもメリットはある
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/digitalcrossover/img/tech1c-3.gif

別にマニアックすぎるんじゃない。
お前らがついてこれないのはデジタル技術の進歩についていけないっていう、オールドオーディオファン特有の症状。
PCやスマホみたいにマニュアルがほぼ無いってわけじゃない。国産メーカーの家電品なんだから取説読めば使える。
それだけ良い音が出せるデバイスなりノウハウが有るオンキョーなのに売らなくなったのは、
前述の通り、AVアンプはATMOS搭載に舵を切り、ATOMOS用にデバイスを刷新したのでデジタルチャンデバを搭載できなくなったから。
又、AVアンプとして出したので、ピュアオデオファンに対するPRはほぼゼロ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:31.91ID:72WkfvFR0
デジタル・プロセッシング・クロスオーバー・ネットワークは
高性能なDSPを駆使することで、従来では難しかった帯域分割をデジタル方式ならではの
シャープで急峻なカットオフ特性で低域/高域を分割することができる機能です。
これにより、スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。
スパっと切れれば硬質振動板で起こる高周波共振する帯域を全カットできるメリットは大きい。

ジョセフオーディオが、高周波共振の強いSEASのマグネシウムウーハーをうまく使いこなしたのは
120db/otb という極めて急峻なスロープを使ったせい。
又、ツイーターに送られる低周波部分を完全に無くせるので、クロスオーバー設定の低音方向への自由度が広がる 。

https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txnr5010/img/img_dpcn.gif
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:41.05ID:72WkfvFR0
デジタルクロスオーバー
https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/digitalcrossover/technology1.htm
多くのスピーカーシステム内部には、低域用のウーファーユニットには低域を、中高域用のツイーターには
中高域をそれぞれのユニットに合わせて帯域分割する「クロスオーバーネットワーク」が搭載されています。
一方、スピーカー内部のネットワークを経由せず、入力された信号をダイレクトにスピーカーから再生するスピーカーシステムがあります。
このネットワークを持たないスピーカーシステムを使用するためには、スピーカーへ信号が入力される前に
予めチャンネルデバイダーなどを用いて帯域分割をする必要があります。
ネットワークを介さないため高レベルの信号伝達が可能ですが、帯域分割を行う専用機材が必要で、アナログで行うには大変大がかりで高価なシステムでした。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:50.23ID:72WkfvFR0
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう

やってみて変化がないというならまだしも食わず嫌いで試しもせずにあーだこーだ言ってるわけだからね

そうすれば、まず真っ先に思いつくのが左右どころかウーファーとツイーターで2つの4chマルチアンプ化
ぶっといスピーカーケーブルも要らない
増幅前にユニットの特性にあわせてチューニングしたDSPでクロスオーバーするから
音の鮮度劣化に繋がる太巻きのネットワークコイルもコンデンサも要らない

ほかにもいろいろな手が使える
ユニットの癖に合わせて補正をかけたりユニットやバッフルの補正をしたり
MFBかけたり・・・そしてそれらを組み合わせる、合わせ技
とにかく何をやってもよい、最終的な出音が良ければそれでよい
各社技巧を凝らせば、今までになかったような個性的なスピーカーが登場するかもしれないし
安いのにに音が良い、コスパ最強スピーカーが生まれるかもしれない
アクティブスピーカーには可能性がある

その可能性の芽を摘んでいるのは当のオーヲタ
スピーカーとアンプとDACは独立していなければならないという固定観念
実際、そのような固定観念のない音楽スタジオのモニタースピーカーは
アクティブスピーカーが多い、ジェネレックなんかはもう定番中の定番
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:42:59.48ID:72WkfvFR0
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。

メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。

http://www.emotion-jp.com/digital-processor/index.files/OutlineShape016.png

https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/07_05.jpg
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:08.65ID:72WkfvFR0
定位を重視し、位相特性を良くするのにはフルレンジSPを使うのが良いとする考えもあるが、
フルレンジSPは、定位感を強く左右する中高音域での分割振動が避けられず、
これによる位相の乱れや、周波数特性に生じるピークやディップが、頭部伝達関数を狂わし、
物理的には、定位に関しても一概にフルレンジスピーカーが優れているとは言えない。

物理的に見て最も定位感が優れているのは、駆動源と振動板が同じで分割振動が生じず位相特性も優れている、フルレンジのコンデンサーSPであろう。
ただ、コンデンサーSPは色々な理由から迫力ある低音再生が難しく、さらにメインテナンスを怠れば壊れやすいなど難点がありあまり普及しないのではなかろうか。

いずれにせよ、現在のオーディオ・システムで最も未完成なのがスピーカーシステムであり、周波数特性を重視すると音像定位感が損なわれ、
定位感を重視すると周波数レンジを我慢する必要があるといった二律背反の傾向があり、主にどの様なジャンルの音楽を聴くかによって自分の好みに合ったシステムを構築する必要がある。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:17.90ID:72WkfvFR0
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれでブックに変えたよ

集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから濁りが少なく透明感のある音

広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
13cmのブックシェルフで十分

昔4畳半で33センチウーハーのスピーカー聴いてたけど、定在波バリバリで、定位も何も有ったもんじゃ無かった(苦笑)。

http://variouskraft.com/network1-9-02.jpg
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz〜100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
JBLの4312系はウーハーがスルーなので、ソースによっては凄く耳障りな音、ボーカルがうるさく感じる事ってありませんか?
そんな時はコイルでカットしてもいいのですが、それだと音数がかなり減ってしまうので、
高度なテクニックですがディッピングフィルターを用いられる事もあります(モニター系スピーカーの場合)。
ですがスピーカーの味、「 JBLらしさ 」がなくなってしまうのが弱点です。

http://variouskraft.com/network1-04.jpg
http://variouskraft.com/network1-06.jpg
http://variouskraft.com/network1-08.jpg
http://variouskraft.com/network1-11.jpg
http://variouskraft.com/network1-13.jpg
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:27.08ID:72WkfvFR0
小口径をニアフィールドで聴くのと、
大型スピーカーを音量下げてニアフィールドで聴くのとでは、部屋の外に漏れる低音の音量が違う。
また、大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。

逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。

俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーを良い悪いと言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から13cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていればやってみてくれ
今、大きいのに替えようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:36.18ID:72WkfvFR0
音量上げられないからスピーカーは美音系が欲しくなるんだよな
5万以上する単体DACを用意するならアンプはD級だと物足りないだろ
その場合は中華アンプで充分とはならないんだ

D級は中高音に雑味があるから小音量で美音再生するならAB級のほうがいい
DENON PMA-600NE 4.5万円

8万円のDACに7000円のD級とかバカの選択
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:45.35ID:72WkfvFR0
集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから濁りが少なく透明感のある音
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:43:54.55ID:72WkfvFR0
美音系を突き詰めていけば
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。

メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。

http://www.emotion-jp.com/digital-processor/index.files/OutlineShape016.png

https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/uploads/07_05.jpg
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:03.73ID:72WkfvFR0
小口径のフルレンジをニアフィールドで聴くのと、大型スピーカーを
音量下げてニアフィールドで聴くのとでは、部屋の外に漏れる音量が違う。
また、大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径フルレンジは距離を取るほど質が落ちる。
逆に言えば、至近距離で聴かなければ小口径フルレンジの良さは聴けていない。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:12.88ID:72WkfvFR0
低音は本当に抜けるから気をつけよう

ピアノ可マンション住の音楽生がミニコンポの音漏れ苦情で追い出された話もある
15センチ以上はポツンと一軒家の一人住まいでないと危険
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:22.11ID:72WkfvFR0
長くオーディオをやってきた人でも、大型システムは別として、最終的に13cmウーファのスピーカーに行き着くというマニアは多いのです。
 近年はオーディオの聴き方がパーソナル化していて、リビングにドンと大きなスピーカーを設置するのではなく、
自分の部屋で、パソコンを使いながら聴くという形に変わってきています。
そういった事も考えると、13cm径ウーファのブックシェルフは、プライベートなシステムとしても使いやすいと思います。

なんか既視感を感じると思ったら
13cmウーファーに関する記事があった

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/722853.html
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:31.33ID:72WkfvFR0
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね

防音ルームでない部屋では音量自体も上げられないし
〜6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
〜8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
〜12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
〜20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳〜・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない

大は小を兼ねないのがオーディオ

それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b74-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 15:44:40.45ID:72WkfvFR0
モニター系システムは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。

DALI、JBL、Wharfedale、FOCALは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
モニター系スピーカーはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう

結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。


オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない

オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人

オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア

目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:34:29.10ID:GchyuPpZ0
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/02/27(土) 10:52:25.14 ID:yCS6nLjX
いい音で聴く方法

@スピーカーの設置を最適化
 インシュレーター、スタンド高さ、壁からの距離、定在波のデッドニング等

Aスピーカーをマイクロフォン測定 
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/s/sw_xref20r4.jpg

B1/3オクターブ分析 
https://www.e-koubou.co.jp/clip_image0022.gif

Cスピーカー本体の調整、改造
 バスレフ穴、クロスオーバーネットワーク、吸音、デッドニング等
 納得できるまでAに戻りくりかえす

Dどうしても調整できない部分を再生ソフトfoobar2000で31バンドイコライジング
https://cloud-work.jp/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-18_130113-500x426.jpg
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:35:34.35ID:GchyuPpZ0
>>776
すべての投稿間隔を9.1秒〜9.3秒にチューニングしたゴッドハンドです
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:10:33.83ID:F/O1Vtu3M
>>746
>なんとも思ってない(震え声)
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:16:40.89ID:GchyuPpZ0
スルースキルゼロだな
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 17:57:05.25ID:F/O1Vtu3M
ヲマエガナ
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:00:07.06ID:GchyuPpZ0
いちいちコピペに反応してくるからだよ
黙ってれば相手しない
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:01:00.86ID:F/O1Vtu3M
つまりはタダのカマッテチャン
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:26.00ID:F/O1Vtu3M
「カマッテカマッテ〜」
正直に言えよ底辺
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:09:15.18ID:GchyuPpZ0
かまってでもない
他のスレ見てもわかるだろ

反応がなければ延々コピペしてるだけだから
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-vZ3x)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:22:07.47ID:lNqnoYara
ぼくのかんがえたさいきょうおーでぃおをみんなに披露するぞ
→ボコボコにされる
→他のスレにも貼ろう
→ボコボコにされ人格攻撃だのと言い出すぐらい心にダメージを受ける
→それでもどうしてもさいきょうおーでぃおを披露したい
→荒らしという体で貼りまくりみんながスルーしてくれる空気を醸成しよう ←いまここ

みんなにスルーしてほしかったらコテハンでも使えw
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-BtES)
垢版 |
2021/03/24(水) 18:55:04.69ID:F/O1Vtu3M
>>785
反応あったとこに集中的に貼ってんだろが暇人コピペ職人

「カマッテカマッテ〜」
正直に言えよ底辺
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992d-R0OD)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:58:04.86ID:7lyqucF50
寂しいんだな
誰かに反応して欲しくてたまらないのか
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-oXDN)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:25:15.24ID:aZT/l0ws0
なんで無能なくせに変な執念だけはいっちょ前なんだろうな?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-nUBE)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:49:12.13ID:GchyuPpZ0
このたびはご苦労であった
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 595d-1N6U)
垢版 |
2021/03/25(木) 02:29:17.08ID:iDkFVPnD0
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていてメーカースレに投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明コピペ連投迷惑行為
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-Pktj)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:36:05.88ID:+P8FPENf0
LDAC    24bit 96kHz  330〜990Kbps
apt-X HD 24bit 48kHz  576Kbps
apt-X    16bit 48kHz  384Kbps
AAC    16bit 48kHz  128〜320Kbps
SBC    16bit 48kHz  64〜328Kbps

「48kHz/16bitだったaptXを、48kHz/24bitに拡張したコーデックがaptX HDになる」。
簡単に言ってしまえば、サンプリング周波数/量子化ビット数という音の2つのパラメータのうち、量子化ビット数の方を16bitから24bitに拡張したものがaptX HDということになる。
aptX HDでも4:1の固定比で圧縮されているので、aptX HDのビットレートは48kHz×24bit×2÷4=576kbpsとなる。

 音というのはもとのアナログ音声をサンプリング(標本化)を行ない、それを量子化を行なう。
量子化ビット数とは、サンプリングした音の波形を、デジタルに置きかえる時にどれだけ細かくデジタルデータに置き換えているのかを示す数字だ。
2bitだと2段階、8bitなら256段階、16bitなら65,536段階で置き換えるので、基本的に数字が大きくなればなるほど原音に近い音が再生できるようになる。

こうした効果により、いわゆるハイレゾ音源をaptX HD用のヘッドフォンで再生してみると、より深みのある音、イメージとして広がり感がある音に聞こえるのだ。
例えば、ライブ音源などでさまざまな方向から音が出ているような音源を再生してみると、音が広いなと感じることができるだろう。
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8133-Pktj)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:37:13.91ID:+P8FPENf0
YouTubeは160kbps
YouTube Musicの無料会員は128kbps、プレミアムは256kbps

音質良い順に
音声フォーマット(141)→AAC(256kbps)
音声フォーマット(251)→Opus(160kbps)
音声フォーマット(140)→AAC(128kbps)

256kpbsというのは、YouTube動画音源ではなく定額配信用の音源
YouTube動画音源の場合はYouTubeで聴いた方が音良いかも
・YouTube 音声フォーマット251
opusコーデックの160Kbps(可変)、音声カットオフ20kHz

・YouTube Music 音声フォーマット140
AACコーデックの128Kbps、音声カットオフ15.8kHz

YouTubeのAAC(128kbps)は、一般的なAAC(128kpbs)よりも高域がカットされていて上限周波数が低い(15.8kHz)
MP3(128kpbs)並である
http://kobo-aok.jp/is3/image/mp3vsaac_cutf.jpg

ちなみに、このサイトではmp3の320kbpsと128kbpsの聞き分けブラインドテストが出来る
http://mp3ornot.com/
二択なので勘でやっても半分当たるから
聞き分け出来ると言えるには正解率9/10や16/20くらい必要らしい
これ分からないならYouTubeのAAC(128kpbs)で十分という事になる(元の音質が良い場合)

やれやれ、急にYoutubeの音が極端に悪く感じる人続出かな?
オーマニ程度の聴力なら128kbps以上であれば何の問題もないのに。

YouTubeをapt-Xで飛ばしてDAC内蔵オールインワン中華アンプで聴く
これで十分
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22d-FPO3)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:14:48.00ID:w3g28diU0
『東京コーン紙製作所5センチフルレンジのjazz喫茶風コンクリートホーンスピーカー (\6,500)』
https://item.mercari.com/jp/m84809056468

主人 今ってアンティークばやりなのか?

ポチ うーん、なんかそうなようなそうでもないような。

主人 おまいさん、やっぱり日本犬だな、玉虫色の返答が激しすぎるぞ。

ポチ しょうがないじゃないですか。ニトリとか犬は入店禁止なんですから。

主人 まあいいや、こんなん造ってみたぞ。

ポチ わー、ベッタベタのアンティーク風じゃないですか。

主人 おまいさんでもそう感じるか?

ポチ ここまでベタだとそりゃわかりますよ。

主人 ジャズ喫茶風と思って作ったんだが、

ポチ あー、昔よくありましたよね!

主人 おまいさんその時は生きとらんだろう。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695d-Jfc1)
垢版 |
2021/03/27(土) 03:21:33.22ID:Ux7cYsiU0
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載されていてメーカースレに投稿できない
初心者のフリをしてレスくれ行動
意味不明コピペ連投迷惑行為
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり小男中年
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f149-z6l0)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:19:00.54ID:cHQI/h0m0
>>800
館と科学も追加しといてくれ
無駄なプライドが高いくせに自分の思い通りにならなくて
他人を羨む
ついでに周囲からバカにされ続け孤立
唯一の憂さ晴らしがコピペでスレ潰しをして精神勝利
無視をしてスレを運営するのが一番効き目があるんだよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1mGO)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:31:56.44ID:ZqzYsM4PM
コピペあらし君ToppingのIP有りスレでうっかりIP晒してるな
本当に名古屋在住は草
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e3-xEAj)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:46:04.34ID:q2lblZSZ0
>>802
本人とは断定できんがアフォーカルくんの固定回線と同じプロバイダだな

ただ、こんな過疎板で名古屋の同じプロバイダを使っている人がいる可能性は低いと思われる。
よってアフォーカルと考えていい

ここまで良識を失って狂って暴れるともはや哀れ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:50:41.70ID:Nd1WMIDd0
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第275回「新規とマニア」

 ブシロードの代表取締役社長で,かつ新日本プロレスの元会長でもある木谷高明氏が,以前「週刊プロレス」のインタビューで語っていたことがあってね。
 これすなわち「すべてのジャンルはマニアが潰す」。私も同意なのよ。広い意味において,そのとおりだと思う。
 誤解のないよう先に言っておくと,ジャンルを支えるのもマニアなの。これに関しては間違いない。実際に多大なお金や労力を費やしてくれるのは,マニアだけだから。
ただ,それは現状を維持する場合のみね。ビジネス,とくにエンターテイメントビジネスって,現状維持をしようという志だけでは,現状維持すらできないものが多い
のね。なぜなら,生活に必ず必要なものとは違って,お客さんの入れ替わりが発生するから。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/


要するに、ピラミッドの頂点側(マニア)にいる人達は、圧倒的大多数のピラミッドの頂点より下側の人達よりどのくらいお金を落としてくれるんですか?って話です。

ピュアオーディオに限った話じゃなく、そのコンテンツを発展させるには資金が必要です。
頂点側の人達は下を排除すると自分で自分の首を絞める事になります。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:02.73ID:Nd1WMIDd0
プロレス業界はコアなユーザーがライトユーザーを拒絶したために衰退しました。
ピュアオーディオ業界もそんな傾向にある気がします。

>>1はオーディオマニアを批判するための文言ではなく、業者側・運営が「マニア目線だけじゃなく新規開拓も大事」と肝に銘じておくべきことを言ってるだけです

どんな業界も窓口は広くするべきです。
そうしなければ先細りになります!
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:24.45ID:Nd1WMIDd0
>>6
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね
大型イベントは開かれず、開かれるのは顔見知りの常連客だけが参加する小規模なイベントのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中ポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです

・・・絶対に盛り上がらないですよね


環境を縛れば縛るほどマニアやヲタクは喜ぶけどその他大勢のライトユーザーは去ってゆき、そのジャンルは衰退する
環境を緩めてユーザーフレンドリーな設計にすればするほどコアなマニアやヲタクは嫌がるけど業界は盛り上がる。
まあ、そういうことです
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:32.63ID:Nd1WMIDd0
90cm高さのスピーカースタンドを買えばペア6万円するが
それよりもカラーボックスのほうが耐荷重や安定感は高いし
市販品のそれらと違い幅が39cmあるので2台並べて置くことももできますから
スピーカーの切り替えも手間がかからないのです
https://img.fril.jp/img/142888254/l/406047495.jpg
40年以上前のイメージが染み付いているんだろう
たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう
最近のカラーボックスは中身が詰まっているMDF
ねじで固定するんだから当然だよ
耐荷重30sはあるんだよ
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/0e78ca27b88940f32f7fbeeb31037749.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/bd9a47db724f8754a68d78a71fe6a2af.jpg
https://atsurae.online/wp-content/uploads/2018/11/87c71e5aa8a09445e6d39a8409ec76da.jpg

スピーカー本体にも使われてるくらいなのに
http://various-time.life.coocan.jp/avfuture/audio/spzisaku2/881sj_01.jpg

https://images2.imagebam.com/54/91/f8/673b621372135377.jpg
横幅165+210の組み合わせ
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:41.51ID:Nd1WMIDd0
ピュアオーディオ業界に限らず「マニアのせいで潰れたジャンル」って、
色々な理由で一般のファンが減って残ったのは熱心なマニアだけになり、
運営側がマニアを繋ぎ止めるために一層マニアだけに向いた施策を始め、
それで一般ファンが一層減って採算的に事業を維持できなくなるってパターンだと思うんだよね…。

こう見ると、いかにもマニアのせいでオーディオが潰れたように見えるけど、
そもそもは「少数のオーディオマニアしか残らない」くらい顧客が減ったことに根本の原因があるわけだよね…。
一定のオーディオマニアを確保していても、やはり幅広い層に拡張していかねば成長は見込めないし、
オーディオマニアさえも離脱の可能性はいくらでもあるわけです。
マニアが…というよりは「サイレントマジョリティ」をきちんと炙り出してそこのニーズをつかめるか。
にあるんだと思う。まぁ結局大意的には同じ事ですが。

これはオーディオに限らずあらゆる界隈に於いて言えると思います

そこんとこ企業は理解して、現在の環境に前向きに適応しなけりゃ先細って
最後にはパイオニアや山水電気みたいな末路が待っているよね、と思うわけです。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:51:50.80ID:Nd1WMIDd0
プロレスは演技力の低下で演劇派が離れ、
フルコンタクトで(八百長だけど)戦うK−1などの格闘技の台頭でガチバトル愛好家が離れたように思う
マニアvsライトの構図なんてあったかな?

格ゲーはマニアがどんどんうまくなる→技とコマンドとゲームシステムとゲームスピード上げていく→入門者がとっつきにくい
だと思う
一応練習台とか用意されてたから、初心者狩りが横行してそれで衰退したってわけじゃないと思う
シューティングゲームと同じだな 難しすぎるんだよ

>>6
だってオーデオマニアは自分の耳で聞き分けせずに、カッコよくて重くてデカい筐体が高音質だって信じてるし、雑誌のライターもそう書いてるから・・・

ピュアオーデオはあまりにもキチガイじみてるからしょうがないっちゃしょうがないと思うけど、
もっとカジュアルなレベルも、スマホで兼任できてしまう&みんな貧乏になったせいで、軒並みガタガタに衰退してしまった
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de20-z3zU)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:56:11.99ID:CXiw5L0q0
コピペ絨毯爆撃、はじまた
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:58:01.89ID:uqCRRaxI0
本業が多岐にわたって、オーディオはその一部のヤマハ
高級機専門のアキュフェーズ、ラックスマン、エソテリック
フォノカートリッジのOEM供給に必要なオーディオテクニカ、ナガオカ

このあたりのメーカーは、息長く残ると思う
一部のマニアによって潰されることもない

オンキヨーは青色吐息だし、デノン・マランツは一見露出も多いし好調に見えても、
親会社次第で10年後はオンキヨーと同じような末路になりそう
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:58:18.81ID:uqCRRaxI0
>>32

>>1はオーディオマニアを批判するための文言ではなく、
業者側・運営が「マニア目線だけじゃなくライトユーザー開拓も大事」と肝に銘じておくべきことを言ってるだけです
常連客だけでは先細りになります!

ライトユーザーがいないって事は新規ユーザーがいないって事だからね
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:58:27.21ID:uqCRRaxI0
>>37
オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない

5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:58:46.83ID:uqCRRaxI0
>>32
どんなジャンルでもライトユーザーは必要です
日本のオーディオ業界は少数のガチ勢しかいないからね

家電量販店に大きな展示スペースは無く、取り扱いがあるのは顔見知りの常連客だけが出入りする小規模なオーディオショップのみ
これこそ廃墟と化したシャッター街の中でポツンと1件だけ営業している個人営業のラーメン屋みたいなもんです

・・・絶対に悲惨な将来しか待っているよね
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:59:31.91ID:uqCRRaxI0
>>38
ライトユーザーなどいなくても大丈夫な体制にしている最中だよ。
一ユーザーごときが業界を憂う必要は全くなし。
そういうのがいやらしいマニアの特性だよ。
量を売るのも相応の手元資金が必要だしそれすらないのだから
80年代の再興など無理なの。
部品もないし。経費も高くなった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:59:40.70ID:uqCRRaxI0
伝承者がいない状況だよな
今どきの10代20代が、幅430の5kg〜30kg重量のオーディオ機器なんて
マズ買うわっきゃないしな

動物で良く聞く絶滅種だよ、このカテゴリは
但し、姿カタチは違うが音楽聴くコト自体は将来も継続はするとは思うが
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 17:59:49.48ID:uqCRRaxI0
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「オーディオも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは巣ごもり需要という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、
それでもオーディオの良いところは見てもらえなくなり、
販売価格がぼったくり気味であることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:07.75ID:uqCRRaxI0
ネットの専門家かナニか忘れたが、今時の70代や80代は、世代的にネットとの
係わり合い的なモノはかなり低くて使用してる人口比率も少ないが、歴史的にインターネットが出来て、
ネット生活に携わってきての、いわゆるネット高年齢といわれてる現在の40代50代が、
数十年後に仕事が定年となり、時間が有り余ってる時代に突入すると
今以上にネット老害が深刻なレベルで増加する、との見解を述べてたな

今でもこうやって老害老害って飛び交ってるけど、数十年後にはもっと酷くなる
って具合

ネットを問題なく使いこなせる世代が高齢化で老害増加するから、との見解

インターネットは常に随時進歩してるから、古いモノに固着する老害は尚更タチが悪くなりそうな悪寒
ソンなモノは駄目だ、昔はこうだった、とか、新しいナニかを受け入れるのが懸念される特性もあるし
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:25.82ID:uqCRRaxI0
>>49
底が浅いんじゃなくて、自分が潜ってる深さを説明するための客観的なモノサシがないから、
沼にいくら金を投げ込んだかでアピールするしかないのだ

音の性質を機械測定できるようなテクノロジーがあれば、この沼自体はとても広くて深い、面白い沼だと思う
これは他のジャンルでもそうだが、モノサシがない世界は、ぶち込んだ金額と、大御所が喋った嘘か本当か分からない蘊蓄の受け売りによるマウントが全てになる
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:44.11ID:uqCRRaxI0
>>37
> 楽しむ事を忘れて機器の批評やマウントの取り合いばっかりの連中に気軽に音楽を楽しんでる人が糞耳だとか言われるような趣味に未来はないでしょ

>>50
> まあ、他人よりも多くの金を払っただけでマウント取れる底の浅い趣味がオーディオだという意見もある

これはもうそっくりそのままこれだね

> するとここで,マニアと新規の摩擦が問題になってくるの。マニアって,基本的には排他的なのよ。
> それこそ,よりマニアックな知識を持っているほうがランク上位とされる,よく分からないピラミッド世界でもあるから。
> もちろん,それ自体は構わないと思うのよ。実際のところ,深く知ることで楽しみ方もより深くなる面があるから。
> ただ,「○○を知らないくせに」「そんなことも知らないの?」的な空気が出ると,新規はもう入っていけない雰囲気になる。ここで足し算と引き算のバランスが崩れて,縮小していく。
https://www.4gamer.net/games/040/G004083/20140416096/

オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない

5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるがこれが現実
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:00:53.39ID:uqCRRaxI0
オーディオが廃れたのは典型的な「全てのジャンルはマニアが潰す」の話
ピュア板見てオーディオマニアになりたい奴なんて、いない

いくら「ピュアオーディオは貧乏人には出来ない富裕層だけに許されたステータス性が高い趣味」といっても酷い
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:01:02.30ID:uqCRRaxI0
世界的にピュアオーディオは富裕層向け特化型にシフトしてる。

特に、値段とかコストとかにごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。
成金というより、買っている富裕層は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層はめんどくさいだけで、既に切り捨てられた。

だから、ピュアオーディオの価格は妥当。ピュアオーディオは縮小する一方の
市場で生き残るために「富裕層のステイタス・シンボル」という大昔のスタイルに戻ったと言える
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:06.06ID:uqCRRaxI0
やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:15.42ID:uqCRRaxI0
スマホからデジカメに行く人は増えてるんじゃないかな?
同じようにスマホからオーディオに興味持つ人もいるはず。
高級機にこだわらなければオーディオはいま活性化しつつある市場だね。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:42.61ID:uqCRRaxI0
>同じようにスマホからオーディオに興味持つ人もいるはず。

なるほど、いるだろうね
例えばだけど、PCの再生ソフト(foobarおかJRMC)をスマホで操作してるけど、結構便利
ユーザーは便利に弱いからね
スマホとどう協調できるか、かな?(すでにいろいろ提案された製品はあるみたいだけど)
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:02:51.70ID:uqCRRaxI0
高級オーディオは、ヨーロッパやアメリカのメーカーは零細規模ですが残ってます。超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは残るのだと思います。シャネルとかグッチとかエルメスとかの高級ブランドと一緒ですよ。



特に、値段とかコスパ最悪とかごちゃごちゃいってるような人は特に相手にする必要がない。買っている上流階級は特に高いとかコスパ最悪と思って買ってないからこれでいいのだ。
そうなると、買えない層がねたみにおぼれるが、そういう層は既に切り捨てられた。
だから、ピュアオーディオの価格は妥当。

日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアの猿が作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:03:09.95ID:uqCRRaxI0
>>64
スマホで満足するのが大半でデジカメが全然売れなくなった。
ニコンの経営が傾きつつある。

かつて世界シェアのほとんどをニコンとキャノンで占めていた
半導体露光装置ステッパーもシェア激減だし。

没落してるのはオーディオだけじゃないな。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:03:19.08ID:uqCRRaxI0
昔なら高級オーディオに行く道のりとして、ラジカセ、レシーバー、シスコンとか選択肢があった。
今は高級機と普及機みたいな選択肢しかなくて、オーディオメーカーが価格競争が激しく利益の少ない普及価格帯を捨ててしまってるんだよね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:03:56.43ID:uqCRRaxI0
>>72
8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で廃業を決断する事になるだろう。一部の2割だけは生き残る。
ただし、生き残ると言ってもオーディオというハードウェアを売るだけというのは滅びるのは明らか
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:11.73ID:uqCRRaxI0
今後ピュアオーディオは市場が縮小するから地方都市では買えなくなる
簡単にいえば政令指定レベルの大都市でやっとビジネスとして成立するというレベルにまで縮小する
需要が無い以上斬られるのは明らか

複数のオーディオショップがあるのは東京、大阪といった大都市だけになり、位置付けも「富裕層のステイタスシンボル」となる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:27.04ID:uqCRRaxI0
>>10
■格闘ゲームが衰退した原因は「古参が新規を排除するから」という説は本当なのか
https://news.careerconnection.jp/?p=97771

先日、5ちゃんねるで「ばくれつけん」の入力のコツを調べてみると、
偶然にも「格闘ゲームが衰退しちゃったのってオッサンが全力で新規を排除するからだよな?」というスレッドを見つけた。

スレ主はスレッドのタイトルにあるような主張をしている立場であるが、僕個人の意見を言わせてもらうと、やっぱりそういう側面はあると思う。
というのも、ゲーセンによっては稼働中の格ゲーで遊んでいると、後ろから「全然なってないな〜」みたいな小言を吐いてくる常連さんってのがいるのだ。
僕は実際にそういうの遭遇したことがある。数は少ないけど、いるのだ。

時には練習してるときに乱入されてボッコボコにされたりなんかしてね。地道にコンボの練習とかやってるときに、
オンゲーの初心者狩りよろしくフルボッコにしてくるのだから、やっぱり気分は悪くなってしまう。こっちもお金を使ってやってるのだ。

僕はこれを『鉄拳5』で経験した。根性がないので、もうそれっきり格ゲーは触らなくなったけど、
人によってはムキになって頑張って、どうにか古参にも勝てるようになるってこともあるんだろう。そういう人は尊敬する。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:43.94ID:uqCRRaxI0
ピュアオーディオの良さは試聴室構えてる店でしか伝わらないから
そうなると首都圏、京阪神都市圏くらいしかマーケットがないね

数出ないから猛烈にコスパ悪くなるから
にわかが去る、開発資金もかけられない、将来性無しの三重苦
だからコスパ最悪でも買う富裕層に特化するほかないわけ

8割のオーディオショップは団塊ジジイが引退した時点で後継者がいないから、廃業を決断する事になる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:02.29ID:uqCRRaxI0
>>79
ピュアオーディオは、ヨーロッパやアメリカのメーカーは零細規模ですが残ってます。

超・階級社会なので、上流階級向けのブティックメーカーは残るのだと思います。シャネルとかグッチとかエルメスとかの高級ブランドと一緒ですよ。
コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
「価値が無い」と判断したら買わない
これが上流階級です

要するに上流階級のステイタスシンボルがピュアオーディオなのです。



日本メーカーや中韓メーカーは白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものなので、実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては相手にされてませんし、今後も無理です。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:20.52ID:uqCRRaxI0
>>82
>コスパ最悪でも「価値がある」と判断したら買う
価値感は人それぞれだからね。
ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。
音が他よりいいと信じて買うんだろ?
まさか2万円と音としての価値は同じなんて夢にも思わない。
だから、こいつ何もわかっていない可哀そうなやつ、が最初にくるから馬鹿にするだけ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:39.50ID:uqCRRaxI0
>>84
>ただオーディオの場合音に違いが無いのに、俺はその違いが分かるなんていうウソを平気で言う。

そもそも欧州メーカーが生き残ってるか考えたほうがいい。欧州の場合は・・・
「高くても上流階級が価値を認めたら買うのです
わからないのは、あなたの階級は労働者階級だからだ」
というのが通じますからね。

特に王族がいて、貴族がいる本場欧州はゴリゴリの「階級社会」ですからね

ドイツは第一次世界大戦で負け、カイザーは慌てて逃げてしまったし、貴族制も廃止された。
とはいえ、実は彼らの末裔は今日も上流階級として存在し、その特典をちゃんと意識し、巧みにそれを保っている
だが、しかし、対外的にはそんなものはないふりをしている。
そして国民も、政治家に元貴族が少ないこともあり、ドイツには階級などもうないと思っているのである。

しかし、実際は、西ヨーロッパはいまだに階級社会だ。

とくに英国では、ちゃんとそれが露骨に見える。上流階級は、上流階級。
労働者階級は、労働者階級として存在し、それを隠している風もない。
おそらく最初から隠す必要がないのだろう。

昔から欧米では、日本メーカーや中華・韓国メーカーのブランドは高級品としては全く相手にされてませんし、今後も無理です。
白人からみればアジアのイエローモンキーが作ったものは実用品の家電なら買うけど、ブランドとしては絶対に認めません。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:47.94ID:uqCRRaxI0
以前、別スレにも書いたが、昔のマニアは趣味の布教活動を盛んに行っていて
試聴会やレコードコンサートなんてのが草の根レベルであった
今のマニアだか成れの果てだかは知らないが、自分が何をするでも無く
業界が悪い、メーカーが悪いと全て他人のせいw
いい気なものであるw 世の中全てそんな調子なので当然というか
仕方がないというとこなのだろう
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:05:57.08ID:uqCRRaxI0
趣味というのは文化カテゴリーで、文化なんて盛ったり衰退したり
案外あっけなく無くなったり生まれたりしてるものである
魅力があれば国や人種や越えて伝搬もするし形を変えていったりする
錦鯉、盆栽、辺りは伝統を超えて世界中に広まったので、その価値
つまり値段は高値になった。オーディオは新興国ほど熱中していて
かつては日本で、今は東南アジア中国の方が夢中のようだ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:06.77ID:uqCRRaxI0
>>87


レコードコンサートは細々とやってるね
ライトユーザーの開拓のためにはいいと思うよ

Q1:
レコードコンサートって合法なのか?レコードの権利持ってる著作権者に無断で流したらマズイんじゃないのか?

A1:
非営利・無料・無報酬であれば、著作権者の了解なしに音楽を演奏することができます(第38条第1項)。
音楽の演奏というのは、生演奏はもちろんのこと、CD等に録音されたものの再生も含まれますので(第2条第7項)、
非営利及び無料(レコードやCDの演奏は演奏者に報酬が支払われるということがないので無報酬の要件は事実上関係ありません)
の演奏会であれば、著作権者の了解は必要ないことになります。

逆に言うと、レコードコンサートで入場料を取る場合にはJASRACの許諾がいります
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:15.33ID:uqCRRaxI0
オーディオを日本国内だけで見ると世代間の違いで、スピーカーから
ヘッドフォン、イヤホンへと中心が移った。まあ当然で
魅力が分からないとかでは無く住環境、技術に合わせて
変わってきただけなので、やってる事は今も昔もそう変わらない
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:34.49ID:uqCRRaxI0
マニアは趣味の布教活動を盛んに行っていて
試聴会やレコードコンサートは細々とやってるね

ピュアオーディオ新規顧客の開拓のためにはいいと思うよ

ピュアオーディオの人気を復興させたいのであれば、自分自身がジャンルを潰すマニアであることを自覚し
ミーハーの邪魔はせず、マニアは必要以上に語らない真のマナーをもった存在であることが必要不可欠です。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:43.88ID:uqCRRaxI0
2年以内に革命を起こさなければカードゲームは滅びる 市場を10年支えるブシロード木谷高明社長インタビュー

> これはTCGに限ったことじゃないですけど、今は作品のストーリーだけではなくて、
> プロモーションにもストーリーが必要な時代です。すでに誰かがやっていることを後からなぞってやるのに、
> アイディアだけでうまくいくわけがない。
> ユーザーが勝手にコンテンツを見つけて盛り上がってくれる時代は終わったんです。
https://kai-you.net/article/43286

本当にこの言葉通りで、どれだけピュアオーディオが凄いことをしていても、
どれだけピュアオーディオが面白くても、その凄さや面白さが伝わっていない人はまだまだ大勢いる。

どんな形でもピュアオーディオという言葉を世間に届けなければ、
見知らぬ誰かがピュアオーディオというジャンルを勝手に見つけてくれることはない。

そういう意味では、オーディオ評論家やオーディオショップはもっとマスコミ露出度を増やすべきだと思いますね
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:06:52.05ID:uqCRRaxI0
今はネット使ってニッチな趣味の面白さを知る機会になるけど、オーディオはこれと相性が悪い。
空気録音とかがその最たるもので、それでオーディオの奥深さが一見さんにも理解できればいいんだが、残念ながらそれでは本質は伝わらない。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:19.41ID:uqCRRaxI0
>>96
オタクをオーマニに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
――
オーマニの中にはお金を支出することが美徳であると考える層が存在する。
彼らは消費による自己満足を追求しており、自身の経済的・時間的制約の中で
購買欲求を常に充足しようとする。
昨今よく耳にするようになった、自分の方が優位と思いたいが故に、自分の方が立場が上である
とアピールする「マウンティング」が良い例である。
購入することがオーディオ愛に繋がると考える層は、他のオーマニに対して経済力でマウントをとる。
その対象はあらゆるオーマニが含まれており、消費を煽ったり、消費する経済力がないことに劣等感
を抱かせるような発言をする。

「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティとなっている人は、
このようなオーマニが存在していることや、オーマニを自称することのリスクを認識していない。
その結果、コンテンツコミュニティに対して、自身が抱いていたイメージと差異が生じ、他のオーマニ
とコミュニケーションをとることをやめてしまったり、最悪の場合はオーディオから離れてしまうこと
もあるのである。
――

オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:28.21ID:uqCRRaxI0
>>97
「自分は音の違いが判る」ことを自称することがアイデンティティ、
になっていない人を探す方が難しいんだよね
ここやSNS上では尚更

ケーブルによる音の違いは認めるけれど、大切なのはそこではない
という人にあまり会ったことがないし、自分でもよくわからないのが本音
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:07:46.51ID:uqCRRaxI0
科学的・論理的に妥当な理屈なのか
人間の耳でブラインドテストして判別できるのか
少なくとも機械測定で有意な差が検出できるのか

ほぼすべてのマニアが、こういう当たり前のステップをすっ飛ばして、俺は音の違いの分かる優れた男。お前らは聞き分けできないクソ耳の劣等種。 みたいな事を云うからなあ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:04.86ID:uqCRRaxI0
>>98
複数のケーブルを聴き比べた実感から、>>98を書いたんだけど・・・
全然伝わってなかった

>>100
その「科学的」というのも疑ってみる必要があると思う
岡原勝氏(日本オーディオ協会創立時のメンバーの一人)が話していたことで

「現在の科学は仮定の上に成り立っている学問。
ある境界条件を与えて、その中だけならば良いのかもしれないが、条件の与え方そのものが間違っている。
わからないところだけを電気音響学で追い詰めるのは間違い。
スピーカーとかマイクロフォンは、まだ全然わかっていないところがあるのに、
いかにも全部分かったつもりで作っているところがおかしい」

というのがあった
今もそうじゃないか、と個人的には思っている
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:23.00ID:uqCRRaxI0
>>102
科学的というものを疑うとかどうのこうのという以前に
自分自身でブラインドテストをやってみれば?

「ケーブルによる音の違いを認める」ことが果たして出来るのかどうか
簡単に結論は出ますよ…
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:50.41ID:uqCRRaxI0
>>105
創造の館は見ていないので分からないが、オーディオの科学の志賀氏の客観的な所は高く評価している。
しかし、あの音を語るのは削除した方がいいのに。
空耳に関しては オーマニ>>>>>>>>>>>>志賀氏 なんだから馬鹿にされるだけだし
だれにも参考にならない。
そんなことも分からない志賀氏ってという思いはる。

なぜ、オーマニって客観的な経験ゼロなのに、ウソの音を語りたいのかな?不思議でならない。
ウソ通しだから盛り上がるのかな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:59.56ID:uqCRRaxI0
> オーマニって客観的な経験ゼロなのに
お前さんもオーディオの科学や創造の館と同じっすね

その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
その確実な証拠を提示してね。
じゃないと名誉棄損に当たるかもね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:09:08.81ID:uqCRRaxI0
>>102
疑うのは結構だが、それまでの常識を覆す新説を主張するためには、

「従来の理屈ではAだが、改めて機械による観測を行ったらBという結果が出た。実験のプロトコルはコレコレこの通りで、世界各地の研究者も同じことを追試験したら同じBという結果が出るであろう。これすごくね?」

っていう論文発表が必要なんだよ。いや学会に論文書けとまでは言わないが、新説の提示とはそういうステップが必要。

「なんか俺の体感だとBだと思う」 → これで誰が信じるというのか。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:09:27.02ID:uqCRRaxI0
>>109
その通りだね
ただ個人で、スピーカー開発メーカーと同じ規模での機械による観測を行おうとすれば、
録音作品を作ったり、ハイエンドオーディオと同じくらいの予算がなければ歯が立たないよ
フリーソフトで計測したら従来の説は間違っていた、という程度では論じられない話題だと思う
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:09:37.16ID:uqCRRaxI0
>>108
>その言い方だとオーマニ全員が客観的な経験がゼロだと断言しているが、
>その確実な証拠を提示してね。
証拠ねー。
客観的な経験を具体的に言うとブラインド経験なんだから、経験したらオーマニでなくなる
でどう?
オーマニでケーブルで音は変わらないと言っている人は見たことないんだけど。
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:05.16ID:uqCRRaxI0
何故日本は新規ヘヴィメタルファンが増えづらいのか
http://minmeta.livedoor.biz/archives/6301055.html
それにしても↑のメタルブログ、よく書けている。
メタルをオーディオに置き換えるとまさに完全に当てはまるよね
ーーー
まず思うのがピュアオーディオの入門、入り口があまりにも不足しているのではないか?
オーディオのメディアやサイトは数多くあるがどれも基本的にマニア目線でオーディオを既に熟知している人向けだったりする。
一般メディアに頼ろうにもその一般メディアがピュアオーディオに理解が無くて素人にピュアオーディオの魅力をちゃんと伝えられない。


元々ピュアオーディオ人口の少ないものであらば自分の知り合いにアドバイスをもらえる機会にも中々恵まれない。学校や職場にピュアオーディオを愛聴する人とは滅多にいないのだから。
そんなわけで素人がピュアオーディオを知るにはとにかくネットで手探りでするしかないのが基本である。
ーーー
そこで筆者は気づいた。ここでピュアオーディオとはなんたるか初心者にもわかりやすく教えてあげる努力が必要なのではないかと。
こういう会話でいつも「コイツはニワカだからダメだわ」と止まってしまって相手もオーディオを理解しないままで終わってしまうからピュアオーディオの人口が増えないままなのではなかろうか?「誰だって最初はわかってなくて当たり前」だと割り切る必要があるだろうと。
誰かがこのままではいけないと気づいてこの悪循環を止める行動を起こさねばいつまで経っても進展が無いままなのではないだろうか?
ピュアオーディオは元々アンダーグラウンドでマニアックな音楽である。なので一般大衆を遮断してしまうのも自然なことではあるのだが流石に村社会になりすぎてしまったようにも思う。
昔とずっと同じ正義感のままでいるとモラルが原因でピュアオーディオが完全に滅んでしまうであろう。
というわけで筆者もピュアオーディオがいつまでも元気でいられるよう常に価値観をアップデートし続け自分にできる努力を惜しまない。

――
オーディオ誌や評論家がまさにこのようなことを煽っているのだから
ピュアオーディオ業界が衰退するのも当然ですわな…
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:21.86ID:uqCRRaxI0
>>111
そこで庶民でも低コストで出来るのが、二重盲検によるブラインドテストなわけよ

「我らオーオタ72柱!その辺のクソミミと違って違いの分かる優れた人種なり!」 とかクッソ偉そうなことぶっこいてるオーディオオタクを100人ぐらい集めてテストしてみればいい

科学的な計測・検証ができないのなら、せめてブラインドテストして統計的に有意な差があることを証明しなければならない
それさえもできないのなら、いくらBが正しいと思っていても、世間で公言するときには (エビデンスのない個人の感想です) って必ず併記するべきなのさ
リアル社会で識者・学者がクッソ偉そうなことをぶっこいても許されるのは、彼らが労力と金を割いて実際に実証してるからなのだ
野球だってサッカーだって、実際に実績を残した選手の練習方法じゃないと誰も偉そうな講演に耳を貸さないだろ?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:31.07ID:uqCRRaxI0
貧乏の館とかウッドコーンがここで自作自演を繰り返しても
社会は変わらないし、高級機は出てくるし、買えるやつは買うし、楽しむやつは楽しむという現実の前どうするのかね
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:40.09ID:uqCRRaxI0
貧乏の館とかウッドコーンがここで自作自演を繰り返しても
社会は変わらないし、高級機は出てくるし、買えるやつは買うし、楽しむやつは楽しむという現実の前どうするのかね
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:10:49.50ID:uqCRRaxI0
結論は一つ
 客観>>>>>>>>>>>主観
 事実>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ウソ、デタラメ
 趣味>>>宗教
こういうことが分からない低能が、鴨ネギ宗教を続けるわけで、潰れるのも時間の問題。
でも完全に潰れるのは困るな、スピーカーメーカだけ生き延びて欲しい。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:07.43ID:uqCRRaxI0
>>96-97

これはその通りだよね。

選民思想というか、悪質なオーディオマニアは新規ファンを認めず俺たちの既得権益だ、みたいな論調で語り出すものね、彼ら。
新規ファンや新しい在り方を認めず自分が求めるもの自分が好きなものだけ求め続けるってのが一番悪質なマニアなんだと思う。



落語も好きなんだけど立川志の輔師匠も木谷オーナーと同じこと言ってた。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:17.58ID:uqCRRaxI0
マジでここまでオーオタがカスばっかりだと思うとピュアオーディオ自体やる気無くなってくるわ。
こうやって人に不快な思いさせて自分はピュアオーディオのあるべき姿を全て知ってますみたいに語るやつらがネガティブなオーディオマニアだろ。
皆自分で楽しみ見つけてピュアオーディオ聴いてんだからグダグダ言ってんのが余計なお世話なんだよ。

言い合ってるのはどっちもカス。
目くそ鼻くそで頑張ってピュアオーディオ衰退させとけ。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:26.21ID:uqCRRaxI0
自分より安いシステムを使っていると貧乏人、底辺と蔑み
自分より高いシステムを使っていると使いこなしがなってないとか貶す
ホント、オーディオマニアってのはどうしようもない
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:54.09ID:uqCRRaxI0
>>122
この10年以上、オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
音楽業界も含めて貧しくなる一方で、ますますその状況が加速してる

もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:20.95ID:uqCRRaxI0
別にマウント取るような趣味じゃないしな
できる範囲で無理なく楽しむのが良い。

ブラインドしろと喚く奴も周りを見下す奴もオーディオが趣味…というよりマウントとる事が趣味だろう
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:29.82ID:uqCRRaxI0
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
http://sanzoku.mitelog.jp/photos/uncategorized/2014/10/12/117.jpg

氏は元テクニクスのアンプやスピーカーを設計していた技術者であって、
その音響技術を生かした石井式リスニングルームの提唱者です。

音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造。
ついでスピーカー。アンプ、プレーヤーであるといいます。

全くその通りだよね。部屋が良くないと反射音や残響で部屋の音響特性はでこぼこのひどい物になることは想像出来る。
拙宅も約10畳の洋間があるのだが、音にピークを感じてセットは置いてあるもの和室8畳でばかり聞いている状態です。

リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。
氏によると部屋の大きさには最適値があるといいます。
つまり縦が1なら横は0.7.高さは0.6という具合です。
部屋自体は出来るだけ堅固なものとし、反射はグラスウールを大量に使って適度な量に抑えるのが良いらしいです。
詳しくは自分の本を読んでくれということでした。

こういう話を聞くと、アンプの音の微々たる違いなど何の意味があるのかと思えてくる。

ましてやコードの材質の違いなど聞くのもあほらしいね。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:39.27ID:uqCRRaxI0
ベストな環境でなければ何をしても努力しても無意味
んなこたぁ無いのはオーディオに限らず、全てにおいて言える
最悪ヘッドフォンでも良いし、みんな限られた条件、状況
環境の中で頑張って成果を出してる
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:48.71ID:uqCRRaxI0
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。「この壺は満杯か?」学生は答えられない。一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。
教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。

「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」
一人の学生が手を挙げた。「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」「それは違う」と教授は言った。
「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」

君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう。
それは、スピーカーであったり、いつも音を聞いている部屋であったり、自分の音源コレクションであったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達がDACやアンプ、つまり音にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、君達のオーディオは重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまりオーディオにとって一番大事なものに割くリソースを失い、その結果それ自体失うだろう。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:12:57.60ID:uqCRRaxI0
モニター系システムは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。

DALI、JBL、Wharfedale、FOCALは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
モニター系スピーカーはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう

結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。


オーオタが聞いているのはsoundであってmusicではない

オーディオマニア→同じソフトをハードを変えて聴き比べて、ハードによる音の違いを愉しむ人

オーディオマニアって、金を掛ける額が
ハード>>>ソフト
なんだろ?
ソフトを使ってハードを聴くのがマニア

目的が逆なんだよな
ハードを聴くためのソフトって感じw
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:06.46ID:uqCRRaxI0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:36.05ID:uqCRRaxI0
90台すらも出せないのにやたらクソ高いプロ仕様のゴルフセット持ってる奴
3回行っても1尾程度しか釣れもしないのに最高級の竿やリール持ってる奴
手振れピンボケが多く構図もセンスがないのにプロカメラマン用の重い機材を抱えて歩き回っている奴

どれもハタから見れば滑稽極まりないが

オーディオの場合はゴルフや釣りや写真のように練習や経験を積み重ねる必要は無く
プロ仕様の高級クラブセットや釣竿やデカいカメラを買い続けているだけで
(実は機能や性能は安物と実質的には何にも変わらないという馬鹿馬鹿しさ)
何故か上級者気取りで、腕前を自慢出来るという底の浅い世界

だから音楽もロクに語れないし、楽器の嗜みもない奴らが集まって
ただただ金持ち自慢になる低俗の極みとなるのも当然
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:45.16ID:uqCRRaxI0
いや道具持ってるのは良いだろ
なんでそれが滑稽なんだ
その発想がもう悪性マニアだぞ

同じ題材を趣味にしている他人の気分を害する、他人がその趣味に傾倒していくのを阻害するのが悪性マニアだ
趣味の種類で、浅いも深いもない
どうしてそう、他人を蔑むのがデフォになってんだよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:13:55.42ID:uqCRRaxI0
>>127,129,134-135


同意。だから>>1に戻るわけ「全てのジャンルはマニアが潰す」

どのジャンルでも自分たちの居心地のよさを求めて新参を排除する層っていうのはいる
固定概念が強く自己顕示欲の塊の自称「マニア」の自称分かってる保守的な石頭の勘違い連中が
徹底的に新規参入障壁を上げて「マニア村」というコミュニティを作って閉じこもってくれる
オーディオメーカーとしても良くない。
それじゃ商売にならないから続けられなくなっちゃう




5chでの標語ではヲタク業界は女が潰すってほざいてるが
「マニアがジャンルを潰している」のが現実
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:14:58.27ID:uqCRRaxI0
(´・ω・`)近所で有名なトラブルメーカーの田中さん
きのう自粛警察みたいなことしてて孫に激しく叱られながら連れて行かれてたよ
本来理想の隠居老人のあるべき姿だと思って見てたよ・・・
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:34.77ID:uqCRRaxI0
>>87
ピュアオーディオ布教のためにはマニアも努力すべき

誰でもいいから友人でも知人でも子供でも中高生でもいい
とにかく誰かを招待して試聴会開いてもいい。

ただし流す音源ソースは好きなの流していいと
ロックだろうが歌謡曲だろうがテクノだろうがメタルだろうが電波なアニソンだろうが
ラップだろうがアイドルだろうが演歌だろうが何でもいい。


ジャンルを潰すマニアが良くやる「オーディオマニアの布教活動はクラシックを聴かせるべき」という固定概念は捨て去るべき。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:45.17ID:uqCRRaxI0
楽器の売り上げも落ちてるんでしょ?
若年層人口減少の影響なのか、そもそも音楽に熱中する
人が減ってるのか。
今はコロナで外出が制限されてる影響か、オーディオ売れてる
みたいだけど、一過性だよな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:15:53.00ID:uqCRRaxI0
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
100万円のセットと5万円のミニコンポに差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:02.38ID:uqCRRaxI0
私が若かった頃はラジオを聴いて好きな曲が流れるのを待っていた
その曲が流れると一緒に口ずさんで笑顔になれた

それはとても幸せな時間
ついこの間のことみたい
そんな時間はどこへいってのしまったのだろうと思っていたけれど戻ってきた
まるで長い間会えなかった友達のように
どれもが私が大好きだった曲

過ぎていった年月を振り返るとあの楽しかった時間が今日を悲しくさせる
多くの事が変わってしまったから
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:29.58ID:uqCRRaxI0
嫌な音がするのは歪が不快閾値を超えてるから
ハード側で歪を減らしてやれば音質の悪いとされてるものでも不快に再生されないよ
音が悪い事と不快な音が出る事は別だから

君がなーもんわかってないってこと
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:38.58ID:uqCRRaxI0
>>127
>この10年以上、オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
>いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
>>131
>リスニングルームの重要性は分かっていたものの、それを言うと器機が売れなくなるので、黙っていたらしい。

良くないね。モロにオーディオマニア目線だ。こりゃ傾くわ

オーディオ業界は、オーディオマニアばっかり相手にしていると
どんどん味が濃くなるラーメン屋みたいになってしまいます。
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:49.16ID:uqCRRaxI0
まず最初に。オーディオは面白いと思います。しかしオーディオマニアは嫌いです。

何ていうの、2、3人でワーッとハイテンションでわけわからん話して、周りを置き去りにして勝手に盛り上がってる事が多すぎます。
オーディオは富裕層の成金趣味と言ってもキレないけど、オーディオはマイナーな趣味と言うとキレる。
まあオタクは総じてそういうもんだけど、アニオタと違って自嘲的な空気感がないんですよ。
俺らの話についてけないのは、ピュアオーディオを知らないお前たちが悪い、みたいな。

>>1で出てきた木谷高明が「全てのジャンルはマニアが潰す」と発言していたように、
排他的で厄介なマニアというか古参ファンがジャンルにとって邪魔な存在なのは事実であり、
自分にとって居心地のいい世界を守ることに頑張りすぎると
新規ファンが入ってきにくくなってジャンルとしてダメになりがち。

アイドルの場合、AKB48でアイドルに目覚めた層と、ももクロによってアイドルに目覚めた層のおかげで、
いまのアイドルシーンが成立しているわけなんだから、そういう人たちを排除するんじゃなくて、
どんどん取り込んでいかないとジャンルとして廃れちゃうんですよ。

だから、「全てのジャンルはマニアが潰す」という考え方がいまは常識になりつつある
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:16:58.27ID:uqCRRaxI0
>>1は全てのオーディオに関わる者にとって、本当に耳の痛い話。


この「すべてのジャンルはマニアが潰す」「今いる顧客だけに向けたエンターテイメントは先細るしかない」
「時代に合わせて常識は少しずつズレていくのだけれど、マニアの人たちは最初の常識にこだわっちゃうんですよね」というのは、
プロレス業界は長年この手の「老害」に化けたマニアによって新規ファンを潰されてきた歴史があるから出てきた記事ではあるんだが・・・

よく考えたら30年〜40年ほど前は「キング・オブ・ホビー」(趣味の王様)という名をほしいままにしていたけど
ここ20年は衰退一方のオーディオ業界にも当てはまるよな・・・。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:17:07.05ID:uqCRRaxI0
>>150-151
今ほど娯楽がない20世紀には、時間がたっぷりあった。
その時代だったら、こだわりの趣味のピュアオーディオが社会から受け入れられたのです。

だけど、21世紀の娯楽などいくらでもある現代はそういったピュアオーディオは社会にウケないと思います。

だがしかし、固まって盛り上がっているマニア、ヲタクは保守的な石頭ばかりである。
マニア、ヲタクは「こうじゃないとピュアオーディオじゃない」といったこだわりが強いからね。
マニアやヲタクは最初の常識に頑固にまでこだわり、固定観念にこだわり、機器の批評やマウントの取り合いにこだわり、
社会情勢が激変したことを認めない。 マニア、ヲタクだけで巨大な市場があれば問題ないが、そうで無い場合、市場が縮小する。
こういったマニア、ヲタクの声を聞いているうちに、いつのまにか一般人のニーズとかけ離れてしまい、
結局は「オーディオ業界衰退」の原因になってしまうわけです。

ただ、その「マニア」「ヲタク」がオーディオショップに出入りする顧客なら良いほう。

しかし古い体質を維持したい「マニア」「ヲタク」な人が、オーディオショップやオーデイオメーカーなど会社にガッツリ組み込まれていると弊害が生じてしまいます
「カッコよくて重くてデカい筐体が高音質である」、「ケーブルもインシュレーターもこだわるべきである」「レコードじゃなければオーディオではない」
「カッコよくて重くてデカい筐体じゃなきゃオーディオじゃない」「バラコンじゃなきゃオーディオじゃない」というマニアのこだわりと固定概念がもとで、
社会や世間が望むニーズから乖離していってしまい・・・
普通の一般人にとってはどこが面白いか分からないし、初めてオーディオショップに来た客は「20万もかけてどうするんですか?」
「嫌らしい金持ちの成金趣味」「一度見ればもうたくさん」 「スマホとワイヤレスイヤホンで十分」となり、もう二度と来ない。

・・・これこそ「全てのジャンルはマニアが潰す」「マニアがジャンルをつぶす」になる
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:17:55.96ID:uqCRRaxI0
いや、精神病院に行くと分かるけど、一日中鳩時計眺めて
一時間おきに鳩が飛び出た時に、ナニかブツブツ言ったり
壁に指で何か文字を一日中書いてるような人がいたりするけど、ソンな感じでしょ、おそらく
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 255a-2Tga)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:18:14.29ID:uqCRRaxI0
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…1,780円(税込) 送料無料
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_15.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_16.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kaguin/cabinet/description/190620_box_256030/256030_21.jpg

このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5

合計 13422cm3

これで9500gだから比重0.7ある
全の板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
http://www.woodpocket.jp/osirase-1.html
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e3-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:38:31.10ID:80bKQjiq0
荒らしのIPがこれ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-2Tga [222.230.27.23])2021/03/27(土) 11:00:00.00ID:Nd1WMIDd0
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31e3-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:40:38.47ID:80bKQjiq0
IP住所検索したら郵便番号と住所番地までわかってしまった
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695d-Jfc1)
垢版 |
2021/03/27(土) 18:55:56.67ID:Ux7cYsiU0
コピペあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
安い業務用アンプやパワードスピーカーを自慢
三段ボックスにスピーカーを置いて馬鹿にされる
意味不明コピペ連投迷惑行為
ケーブルで音の変化がわからない安いオーディオで
オーディオアクセサリーは無意味と連投
名古屋・大須の貧乏な引きこもり小男中年
顔真っ赤
必死過ぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 6時間 10分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況