X



CDの音質はレコードの音質を圧倒して寄せ付けない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 02:17:24.71ID:epKkw0Sn
CDの音は冷たいとかレコードの方がいいとか最悪の見当違いだった
CD規格ができてから何十年も劣化音質規格に見なされてきたが
CDを本当の音質で鳴らしてみたら圧倒的でレコードは完全に死に規格になった

ここはCDの本当の音質を聴いたことがある人の専用スレです
聴いたことがない人は雑談スレの
CDの音質はレコードの音質に並ぶどころか上回る
スレの方でお願いします
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 09:10:30.70ID:VMc3RPG6
馬鹿じゃね
まともなオーディオ知らない無知
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:02:45.21ID:j+sQIITH
>>1
どんな耳してるんだよ
はなしはおまえのシステムを晒してから
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 10:28:05.73ID:zvmFl0+6
年取ってもう12kHz以上聴こえないから別につべの音質でもいいや
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 11:00:53.41ID:HK+yYDZv
>>171
三種の神器の時代だな

第三章〜高度成長と家電ブーム〜

> 30年代に「三種の神器」と言われた、白黒テレビ、電気洗濯機、電気冷蔵庫の普及率は、
> 昭和32年当時、それぞれ、7.8%、20.2%、2.8%であったが、
> 昭和40年には、それぞれ、95.0%、78.1%、68.7%と急速に普及していった。

昭和32年 64年前
昭和40年 56年前
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:05:03.31ID:cp4ZkTaq
どの機器でCDを聴けばいいんだ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:21:04.54ID:HqfNAYBh
>>1
基地外
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 14:21:05.04ID:HqfNAYBh
>>1
基地外
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 16:30:13.74ID:Ih5+KE8D
ここの人達ってトップエンドの音聴いたことあるん?
グランディオーソより艶めかしくエネルギッシュに再生できるとこあるなら教えて
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 17:36:03.72ID:VMc3RPG6
スレタイがアタマ悪そう
教養なさすぎ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:28:48.52ID:PRs17TQ7
TechDASの高いのとかは流石に凄いよ
とはいえ本気でやったCD再生やデータ再生も当然凄いからどっちも金かけるほど良くなるよっていう身もふたもない話だけど
エアフォースゼロはそれすら抜け出した世界だったけど金額が非現実的なので除外で…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 18:34:43.21ID:tJBYyxUS
現実的なはなしをしろよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 19:55:29.16ID:fALSHK3m
オーディオに限らず、簡単に優劣を比較できないものとか、そもそも両方持てば/やれば?ってものの間で
こっちが優れてるんだ!こっちだけあれば十分なんだ!ってやたら主張するタイプの人、
どっちか片方しか持つ余裕がなくてそうやって自分に言い聞かせてるのでは説
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 20:50:58.31ID:os2woaC9
アナログは手抜き再生しても心地よい歪の劣化になるからな
デジタルは手を抜くと嫌な音にしかならないし
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 15:13:10.81ID:m97Klwpz
・レコードの生産枚数がCDを抜いた原因は何?
・CDやレコードで聞いていた人をバカにしていた
 DLやストリーミング派の人までがなぜ
 「レコードの方がイイ」と言いだしアナログに
 乗り換えたのか?

わからない
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:35:48.51ID:5UVNUBJG
残念なレベルのレスが多いね
僻みと妬みの罵倒やら時代遅れの知識と感性で無知呼ばわりやら
自分のオーディオシステムがどれだけ突出したレベルにあるのか実感させてもらってる

まあ一言だけ
デジタルはアナログに完全にとどめを刺すレベルに至れるよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:45:10.41ID:O8gfUMHc
>>21
そんなの音源とマスタリングによって違うだろ
ハイレゾにもクズ音源はたくさんあるし
圧縮配信でも素晴らしい楽曲もある
レコードならではのマスタリングを弄りすぎたデジタル音源は最悪

それぞれ違う
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:47:25.05ID:xoKn0uG4
もの凄く良く出来た、最新最高のデジタル<越えられない深くて暗い川<テクニカPL300
・・・・
デジタルに何千万も使ったお大尽
( ゚д゚)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:59:17.73ID:5UVNUBJG
>>22
どうして極端な事例で考えるのか
ありふれた普通の音源を聴き比べてはっきりする話ですよ

>>23
デジタル再生の経験値があまりに低いのがわかります
もう少しがんばってみたらいいと思います
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 23:45:45.23ID:4HCRUNnK
アナログの、真実は一つ❗
スペックはデジタル、音楽の感動はアナログ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 02:06:07.82ID:c7rkFt45
・CDやレコードで聞いていた人をバカにしていた
 DLやストリーミング派の人までがなぜ
 「レコードの方がイイ」と言いだしアナログに
 乗り換えたのか?

わからない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 02:38:08.26ID:uWNe4Kyk
マジレスすると70年代以前の音源はレコードのが音が良い
当たり前な話で、CD登場時には既にマスターテープが劣化しているわけで、劣化前のフレッシュなマスターを
音源化したレコードのが音が良くて当然
CD登場時に「CDって音が悪い」と言われたのは当たり前すぎる話
ただ、CD自体にも読取り精度の問題があってしばらくはレコードを超えるような再生ができていなかったが、
TEAC/ESOTERICのP-0が出て、はじめてCDがレコードを超えるような音質だとハッキリ言えるようになった
とはいえ、残念ながら、、一般の人が買える価格帯にその音質は降りてこなかった訳で、そういう意味では、
今もCDはレコードと似たような音質と言えなくもない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 20:45:55.79ID:BNCuMKBr
>>26
>>18に書いてあるよ
安価で安直に良い音風で鳴るから突き詰める気のないライトユーザーにはぴったり
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:11:42.44ID:DJt5IdPc
アナログもデジタルも突き詰めたら同じような音になる
どちらも良い音で一長一短あってそれぞれって話じゃない
本当にどちらも同じような音になる(レコードの方が若干付帯音が付く)

ただし最終的に同じでも過程がぜんぜん違う

アナログははじめから良い音がしていて対策していけば良い音がより良くなって最後に辿り着く
デジタルは最悪の音からスタート。常に嫌な音が纏わり付いてて対策して行くと最悪が悪いぐらいになって
更に詰めていくと徐々にマシになって進めて行くと許せる範囲に到達してようやくそこから段々良くなる感じ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 22:18:25.55ID:XwyjtGCK
それぞれの音源、システム明らかにしないと
納得できないな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 23:17:40.14ID:6fgewnzQ
ストリーミングもアナログもやるって人は結構見かけるけど、
ストリーミングからアナログオンリーに移行の例をあまり見たことはないな…音以前に利便性的にも音源の調達しやすさ的にも厳しいだろうし
それはそうとアナログもCDもデータ再生もハイエンドクラスになるとどれも等しく説得力のある音を出してると思うけどなー
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 02:58:20.26ID:e2uMyvF0
CDはアップサンプリングとか使わずそのままを
ありのままに聴くべっきー!だがレコードの
替わりにはなり得ません!PCでノイズ撒き散らしながら聴くよりは余程まともだとは思います
機会があったらCD-34【改造】の音を聴いて
みてね!某店のやつね♪
聴けば判るさ判るさ聴けよ!【アントン猪木】
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 13:29:00.69ID:Qn4mHRoq
レコード流行んねえなおいw
それでもちったあ売れたか?w
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 15:56:40.39ID:zUr4oL9y
CDをどれで聴けばいいんだよ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 15:58:13.65ID:5Bha9G0z
AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 12fps SuperFetherFrame PV DJ Sound with Full Virtual Screen 
://youtube.com/embed/ZcHspa3-ZvM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:00:27.41ID:5Bha9G0z
AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 10fps Symphony Orchestra Live DJ Sound with Virtual Screen 
://youtube.com/embed/sQo0qARdf7s?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:03:16.47ID:5Bha9G0z
AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test Screen Layout Trance DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/IAKu2vT9IS8?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:24:22.54ID:gTptLmjq
聴き比べないと分からないのであれば
嵩張るレコードよりMP3の方が合理的だろ
知らぬが仏
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:43:15.87ID:5Bha9G0z
ビルゲイツくん
://i.imgur.com/GEq2jlb.mp4
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:55:34.23ID:5Bha9G0z
AIMP test - ONKYO fantasy - Stereo Graphic Equalizer and Stereo Cassette Deck 
://youtube.com/embed/WeXSgzvHPuM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 16:57:37.45ID:5Bha9G0z
AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 12fps SuperFetherFrame PV DJ Sound with Full Virtual Screen 
://youtube.com/embed/YuwqKdlNXIk?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 17:20:21.36ID:5Bha9G0z
AIMP test - BLACK ONIX - Stereo Spectrum Analyzer and Stereo Network Deck 
://youtube.com/embed/-n7KuMttNY8?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 17:37:14.81ID:5Bha9G0z
ケーブルの音は存在するのか〜ピンコード編(前編) 
://youtube.com/embed/zk2D_KJWpHw?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 20:52:23.04ID:g7J43F1F
>>30
禿銅
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:52:39.71ID:jZq2SdkD
アナログもデジタルも突き詰めたら同じような音になると感じているなら
デジタルの方の突き詰めかシステム全体の水準が足りてない

アナログがはじめから良い音がしているというのが勘違いだったということは
デジタルの本物の音を聴いて初めて気がつく
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 23:52:57.90ID:R26uQs3B
>>47
ん?
をいをい、アナログとデジタルが入れ替わってるぞ
このあわてんぼさんw
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 13:35:15.95ID:yGRvXu2z
ああ
文章読み解く力の無いやつにはこれじゃわからんか

レコードは温かみがあって情熱的で情報が多く
デジタル再生は冷たく鋭く情報が欠損してるように感じる

大体こんな評価の延長

レコードも突き詰めたらデジタル再生のように冷たくなっていく
最終的にはデジタル再生の方が情報は多くなるけど高周波ノイズ対策の兼ね合いでなーんか不自然だなって

同じような物って言い方しか出来んね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 21:50:40.64ID:dn8VZGr2
自身のオーディオレベルの低さを喜々として書くのはその辺にした方がいい
そんなレベルのことはこちらも踏まえた上で書いてるので

繰り返しになるけどそんな評価で落ち着いてしまうってことは
デジタルの突き詰めかシステム全体の水準が足りてないよ

自分の調理では不味くしか作れないものが美味しく作れると説明されても
理解できないのは分かるけどね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 22:05:12.26ID:K217cBu8
「至高のCD」対「究極のレコード」
シャッキリポンとした音を聴かせてくれるのはどっちなんじゃ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 23:35:27.05ID:MYhCl6zZ
>>54
決まってんだろ!
音がいいからさ
それがアナログレコードの、本当に素晴らしいところなんだbyポップ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 00:00:25.44ID:je7e9/rB
>>53
それは当然にCDの方ですな

>>50
ところで読解力のご指導をくださった>>50氏は

>アナログははじめから良い音がしていて対策していけば良い音がより良くなって最後に辿り着く

>レコードも突き詰めたらデジタル再生のように冷たくなっていく

明らかに矛盾した発言をしているのですがこの整合をどのように考えたらいいのかご教示ください
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 06:51:17.88ID:I1RfXoue
CDがシャッキリ聞こえるのは、音楽の大切な何かが欠け落ちてるから
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 07:48:47.35ID:4GbcDiSY
20年近く前、知人が「CDは音が悪い」とつぶやいた。
私はレコードがCDになって音源を乗り換えるのも億劫だったのでCDは聴いていなかった。単純にディジタルで音が良くなったと宣伝されているものだから、良いものとばかり思っていたので、知人の話も話半分に聞いていた。
で、レコード再生機器のメンテナンスも面倒なのでディジタルに切り替えて
CDの音を聞くようになったが、ほとんどの音源はレコードと大差なくノイズが少ない分だけいいかなと思っていたのだが、クラシックのシンフォニーで特に弦の音が悪いと感じるようになった。自分の再生機器が悪いのかといろいろ試したが結局音源の音が悪いという結論になった。
知人が言った「CDは音が悪い」はクラシックのシンフォニー特に弦の音に限っては、本当だった。
クラシックのシンフォニーで特に弦の音がまともなCDはあるのだろうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:26:57.43ID:e26MMiMP
>>59
まともなCDってプレーヤーのこと?それともCDディスクのこと?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:35:01.38ID:WWtxfn71
いやまあ考えるとアナログなんかもう要らないだろ、と
デジタルも十分良くなって音楽聴くのに困らない
実際聴いても良い音ですね、と思う
でもそれはアナログ聴くと吹っ飛んでしまう、魅力なのか
魔力なのか、ともかく聴いたらアナログをそのままスルーするなんて出来ない
カネも手間もかかる、そんなの分かりきってるがスルー出来んのよ
もちろん出来る人は良いのよ、オレは出来なかった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:35:54.77ID:6Cx6DmPM
AIMP 4K OPUS - HiTune VISUAL - Test 21:8 SuperFetherFrame 1/f Wave DJ Sound with Full Virtual Screen 
://youtube.com/embed/GrXyBUlLDZM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:37:45.85ID:6Cx6DmPM
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - 1Hz 22kHz 1Hz Log Sweep -20dB Sin Wave with Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/vyuT8CsGNtg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:14.54ID:6Cx6DmPM
閲覧注意 お金の増やし方 
://youtube.com/embed/a-sgwseJKr8?list=UUge8FTPPoGnwgfYxPvbdCKg
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 21:55:35.76ID:6Cx6DmPM
【お金配りおじさん前澤友作】乞食!毎日10万円当たる企画【KissBeeひなちょす】#お金配りで日本を元気に 
://youtube.com/embed/SDblVt44sYQ?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 22:27:10.32ID:4GbcDiSY
CDとレコードではダイナミックレンジが全然違うので別のマスタリングをすることがほとんど
CDはデジタルの特徴を生かして、音の輪郭を強調したマスタリングがされる傾向で音としては、はっきり、くっきりした感じ
一方レコードは大きな音を入れると歪みやすいので、メリハリの効いた音というよりも、滑らかで自然な音が聴けるように仕上げられる
デジタルとアナログが同じ音になるわけがない
アナログは耳に聴こえない音がスピーカーを揺らし
肌が感じているという有名DJのはなしもある
測定機器では出ないが聴けばわかる差は大きい

エビデンスだの主観だの言い出す初心者はまともなオーディオで聴いてから言って欲しい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 03:47:53.88ID:4LgF+zjh
>>61
CGやカメラ動画でも写真でも、映像が不自然に綺麗すぎて
むしろ画像を汚す後処理こそがキモになってる感はあるし
音楽でもそうであっても驚きようがないな
つまり究極的に言えば、デジタルでもそのアナログの良さは表現できるんだと思う
それが今、コストとかかる時間を考慮した上で可能かどうかはわからんけど、方法論も確立されてないしね
ソニーのバイナルプロセッサーとか言うのがあったけどあれはどんな感じだったんだろうか
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 05:24:41.05ID:vf4oMSaP
同じ音源をレコードとCDで聴き比べると、音質の違いに気づくと思います。
フルレンジのスピーカー等で聴けば、その違いは顕著です。

CDはクールな音で、音の分離もよく、細かい音までクリアに聴こえます。
レコードはウォームな音で、中低域に厚みがあり、音に力強さを感じます。
マスター音源をCDやレコードの特性に合わせて、それぞれ別のマスタリングをしていることもあると思いますが、レコードがこういった音質になるのは、その他にもいくつかの要因が考えられます。

チャンネルセパレーションはCDの方が良いのですが、レコードは左右2チャンネルの信号を1本の針で拾い分離し、それはCDに比べると不安定で、どうしても左チャンネルには右チャンネルの音、右チャンネルには左チャンネルの音が混在してしまいます。
この完全に分離しきってない音が左右のスピーカから出るということ、フォノイコライザーの特性、針がレコード盤をトレースする等のノイズ、振動など、スペックには表記されない要因が組み合わさって、CDと比べて解像度は低めながら厚みのある音が出るものと思われます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 07:06:48.90ID:9vBdoL2k
資金が潤沢とは言えないローエンドユーザーにとっては、レコードはCDの「音質」を上回る可能性があると思います。
高周波、低周波の問題以前の問題と思いますが、あるいは超音波領域の振動が、可聴域の音波の振動に音響学的に関係するのかもしれません。ただのノスタルジーとか、「シャー音」の刷り込みとか言われますが、それだけではない何かがあるように感じています。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 07:27:29.36ID:xI8XxeUO
まぁアナログはアナログの良さはあると思うが
レコードもそれなりに金をかけないといい音がしないので敷居が高いわな
あと、レコード盤自体の数がそんなにないから、自分の楽しみたい曲がそもそもない事が多いし
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 08:40:23.15ID:vvO/YssY
CDだって単に音が出るだけでなく、音楽の魅力まで再生しようとしたら
最低50万、出来れば100万越えてからだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 09:45:03.38ID:ltjsUQ0c
>>72
それはcdプレーヤー単体の価格のはなし?
アンプやスピーカー、ケーブルを含めてのはなし?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 10:15:22.05ID:vvO/YssY
>>73
単体に決まってるじゃんw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 11:02:26.14ID:QxS/gSJt
生演奏、レコード、CDの音を比較する実験
それぞれの音源にどの範囲の周波数が入っているかを比較
・生演奏:40,000Hz(ヘルツ)まで
・CD  :22,000Hzまで ※人間に聞こえない範囲の周波数をカットしている
レコードには、人間の耳では聞こえないはずの22,000Hz以上の周波数が録音されている


「レコードの音はあたたかみがある」
「レコードの方がいい音に聞こえる」

という感想は正しい?ものなのかも
人間の耳がどこまで聞こえているかっていうところによるのですが
肌への音圧で音を感じているという人も
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 12:30:06.10ID:xI8XxeUO
コストで言うならレコード聞くほうが金がかかる
何故ならレコード使うならレコードとデジタルと両方の環境が必要
レコード使わなければデジタルの環境だけあれば済む
今の時代でレコードだけでオーディオやるのはさすがに無理がある
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 12:54:17.26ID:vvO/YssY
今の時代、レコードだけしか聞かないヘンクツなヤツって
一ノ関のダンディとかごく一部な
アメーリオなんかアナログ化されたのはごく一部なんだから
クラでもおんなじやろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 16:17:06.92ID:TDQPgDbP
リマスターされた類いのレコードはCDみたいな音がする
CDも端子や機材に気を使ったりして音質はいくらでも向上する余地がある
レコードは針圧のシビアな調整が苦にならなければ一番いい音(てか一番好きな音)
どちらもこれ以上はいい音出せないなという所から、さらにゲインするのが楽しい
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 18:35:01.96ID:MIfjf/ig
>>78
それ、本当にそう思う
アナログ始めるためにショップと相談して最終的に決めたプレーヤー+関連機器は
合計で300万も必要
これだけ資金つぎ込んでも、アナログって凄い世界なんだなあというのは無かったんだよね
でもネットワークオーディオより相当マシだし、録音次第ではあるけどCDプレーヤーでは
聴いたことのない弦楽器の美音には魅力を感じるね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 14:07:59.14ID:ILofL4t8
CDや配信はクルマや出先でも聴ける
レコードは自宅でしか聴けない
針を落とすまでの一連の作業が楽しい
聴くぞという気分が音にも影響するな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 17:06:15.37ID:Tp6R8Bvv
>>82
それ本当に楽しいの?そう言い聞かせているだけと違うのかなあ
アナログって不自由さを楽しむというワケ分からん世界なの?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 17:25:01.22ID:0w2dUBxi
趣味とはそういうもんだろ
そもそもオーディオに数十万かけるとか普通の人には理解できない
レコードもそれと同じ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 18:15:00.62ID:btKvcMS/
ヴァイナルを楽しむ格好良さに酔っているのさ
お子様にはわかるまい
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 19:39:30.74ID:2aI7gS79
プレーヤーに限って言えば
当時は自動で聞いてる奴はバカにされた
友人の前ではフルオートの安いプレーヤーでも
手動で針を落としてた
明星や平凡でたまに芸能人のオーディオセットを
公開してたけどみんな手動で針を落としてたw
ちなみに南こうせつと野口五郎はデンオンのDP3000
あとアグネスチャンもDP3000だったと思う
研ナオコはMMとMCを単独のアームで分けてたのを
憶えてる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 22:55:39.09ID:uZZmudgq
>>78
レコードは音源集めも大変やね…
中古で安く転がっている盤を適当に聴くよってやり方ならともかく、自分の聴きたい音源もちゃんと集めたいよとなると
プレミア価格や入手困難と戦ったり期間限定生産に乗り遅れない覚悟が必要で、デジタル再生の逃げ道がないとしんどすぎるw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 23:18:44.46ID:Qp+l1Tq4
逃げ道とは何だ
このスレが何のスレだかわからんわけじゃないでしょう
デジタル再生でレコード再生の良さを全て内包しつつそれをはるかに上回る
精細で鮮烈かつ実在感あふれる音が当然に実現できていての発言でしょうな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 00:24:49.37ID:8jGtiRRe
>>90
再生クオリティーの話じゃなくて単に再生する環境があるか、ないか?だけの話さ
単に好きでアナログに入れ込むにしても、音源調達&再生の観点で言うなら比較してカジュアルでもいいからデジタル再生は無いと現実的に不便だよね、って意味での逃げ道よ
自分は使い勝手的にも音的にもデジタル大好きw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 00:40:18.67ID:tjrmAf/C
認知症になると論理的思考ができなくなるのはもちろん羞恥心もなくなるそうだが
こういう状態のことなんだろうな

貴方様にはこのスレはレベルが高すぎるようです
貴方様にふさわしいレベルのスレがほかにいくつもありますのでそちらにどうぞ

介護・誘導を図るほかなし
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 07:18:51.92ID:zBLINsRt
12kHzぐらいから聴こえなくなる?
://youtube.com/embed/vyuT8CsGNtg?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 07:21:02.85ID:zBLINsRt
なのにこれは音色が美しいのはナゼ?
://youtube.com/embed/i2eJw3L_EXk?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 10:43:32.30ID:2stHI0ts
そもそもCDに音質は存在しないけど、CDの音=録音の音のわけで
CDの音質が悪い=録音の音質が悪い、にすぎない。
そこを理解できない低レベルの人が未だに多い。

いっぽう、レコードには音質が存在する、周波数偏差、ひずみの発生など。
その劣化音質がいいんだと言われればその人特定でそうなんでしょ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 10:50:08.27ID:oK51JUh4
CDの音もいくらでも良くなるよ
というかポテンシャルをキチンと引き出せてる人が少ないんだね
端子にオーディオオイルから始めましょう
あとPCで再生するときはMIDI設定を96000.0Hzにしましょうね
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:10:46.03ID:2stHI0ts
>>98
それはあなたが音を聴いていない空耳で、鴨ネギだから。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:10:50.29ID:XEC9a9tB
CDは結局、圧縮音源でしょう?
卓でいじくりまわした作られた音
レコードはダイナミックレンジが狭いぶん自然の音に近い
CDは曲の最後の音は不自然に途切れる
整形、厚化粧のキャバ嬢みたいだ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:32:52.23ID:zBLINsRt
>音質が悪い=録音の音質が悪い
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:35:36.52ID:iJx0vlBz
>>98
CDの音がよいという
ご自身オーディオシステムを詳細にご教示ください
真似てみます
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:39:19.84ID:3sRXE/Pe
→ CDの音=録音

アフォーカル馬鹿太郎なみだな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:00.86ID:13/4WVS4
このご時世にいまさらCD否定して化石みたいなレコードをマンセーしてるのは
CDが製品化された1983年に多感な思春期を少し過ぎたぐらいの年齢(20歳ぐらい)より上の世代だから
現在は60歳ぐらいかそれ以上の年齢のジジイってことになる
それで60代の老人の聴覚はというとどう頑張っても聴こえるのは10kHzが上限
60代の多くは8kHzすら怪しい
なのにジジイは「CDは20kHzで切ってるから音が悪いんだっ!」と言い張ってる
なんとも滑稽な光景
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:41:55.11ID:ERcD9pS4
>>104
滑稽はおまえだよ〜ん
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:42:11.54ID:zBLINsRt
【Rayla -レイラ- の都市伝説】2020年8月21日大地震を阻止します【大地震の日時発表】 
://youtube.com/embed/0ZDn7AYJzmI?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:44:39.38ID:zBLINsRt
【大川彩菜】山P退所でハニトラが元アイドル既婚者であり中国共産党との繋がり疑惑浮上!山下智久ピンチ 
://youtube.com/embed/D428Xax80rc?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:49:57.56ID:MXeIbU1H
あらし馬鹿太郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル
YouTube ;大須マン
価格.com:Realforce 106
なぜか安い業務用パワードスピーカーを絶賛
ID変更による自演と自演による擁護
よく自演を失敗し、指摘に読み違えと開き直り
ネトウヨ活動家
陰謀論信者
異常なほど頭が悪い
通報すると脅す
老人は耳が悪いといいだす
都合悪くなると意味不明URL連投
名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり中年
通院する金もなく、精神疾患こじらせてる
特技:メーカーのカスタマーセンターに脅しクレーム
Amazonでのクレーム返金詐欺
あちこちのブラックリスト対象者
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:51:39.90ID:zBLINsRt
【としみつの彼女】まこちの彼氏で熱愛発覚!まこみな!匂わせ?彼女は沖田愛加じゃね?東海オンエア金目当てで二股疑惑浮上!【コレコレ】 
://youtube.com/embed/L5vwm6YKJA4?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 12:57:36.80ID:zBLINsRt
【昆虫食の危険性】昆虫を生で食べる料理はダメ!ジョーブログや寺山のアウトドアチャンネルは8年後がヤバイ!コオロギ粉虫嫌い【おろちんゆーMassuChannel】 
://youtube.com/embed/9G4oeS6Ezls?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 13:01:31.74ID:sRanGjLk
>>104
お前よw
「ご苦労さまと述べます。」
お前は超高域+可聴域の有意性を否定できていないw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 13:15:04.51ID:oK51JUh4
>>102
アップコンバート出来る機材なら何でもいいです
高い機材を買うくらいならお持ちのPCやゲーム機を使って下さい
重要なのは端子に塗るオイルです
TITAN AUDIO OIL
WAKO TECHNICAL というメーカーです
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 13:58:21.71ID:XEC9a9tB
>>113
アップコンバートができるSACDプレーヤーは持っています
貴方が使っている機器をご教示ください
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:04:08.60ID:oK51JUh4
>>114
うるサイコだねえ
あぶらぬってろこら
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:14:28.29ID:XEC9a9tB
>>115
自分のCDプレーヤーを晒せないで無責任な事を
言っているのですか?

〉CDの音もいくらでも良くなるよ
〉というかポテンシャルをキチンと引き出せてる人が少ないんだね

どんな機器でどのようにポテンシャルを引き出しているのか詳しくご教示くださいね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:22:14.07ID:NqwrDCbD
SACDってエラー訂正できるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 14:30:09.00ID:NqwrDCbD
SACDってFM変調みたいなものだよ!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 16:44:19.36ID:/W3+4hEH
>>115
アフォーカルの適当がバレて逆切れ
笑える
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:03:39.55ID:rUFeiLYl
どちらのメディアも心地よい音が聴けますよね。
ただめちゃでかいジャケットは楽しいと思うよ。
そのまんま額縁に入れて壁に飾れるのはいいな。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:34:32.12ID:sRanGjLk
>>116
お前よw
>自分のCDプレーヤーを晒せないで無責任な事を言っているのですか?
やら
>どんな機器でどのようにポテンシャルを引き出しているのか詳しくご教示くださいね

だからよw >>113で無責任な事どころか
>アップコンバート出来る機材なら何でもいいです

と言われており、当人の機器を晒さないことが無責任の根拠にならないどころか
それに釣られた>>119まで沸く始末w
これこそ、あざけりの気持ちを含んでいう「ご苦労さまと述べます。」に適合w

だいたいよw
>重要なのは端子に塗るオイルです
>TITAN AUDIO OIL
>WAKO TECHNICAL というメーカーです

重要なのはオイルだと言われてんだよw オイルw
突っ込むのならこっちだろw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:51:00.16ID:sRanGjLk
それからよw
>>119
お前よw
>笑える

笑ってる場合じゃねーだろw お前w
お前じゃねーのかこれw
「野良犬に「ぷっw」と笑われてる気がするとです」

でよw
↑のTITAN AUDIO OILとかいうオイルw
そんなに高くないし、そんなに笑いたいなら試してみたらどーだよw
(アマゾンで1870円)
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 18:55:48.02ID:viyIBL1I
鯖の真似が下手過ぎて
馬鹿太郎の自演みえみえ
鯖太郎
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:41:09.26ID:5RIhV75F
どいつも基地外
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:15:49.45ID:G2AmlDYq
CDを冷凍した事あるけど
音質は変わらなかった
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:43:58.98ID:XEC9a9tB
CDを洗ってみたけど音は変わらなかった
傷ついて音飛びしたCDはなにをしても直らなかった
同じCDを何度か買うがプレスした国で音が違う。
パッケージが紙であったりプラだったり。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 21:45:38.81ID:KRP34mr1
>>126
変わるわけないじゃん
-40℃〜120℃まで安定してるのがポリカーボネートの特長なんだから
蒸着してるアルミ層にしてもしかり
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 03:41:25.79ID:PGJ3mXv5
馬鹿太郎をかまうと面白いな
アタマ悪くて笑う
すぐに釣れる
自演もみえみえ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:15:34.31ID:VAvD6vZk
>同じ(曲目の)CDを何度か買うがプレスした国で音が違う。
マスタリングが異なると音色は変化するよ。だからありうる。
ホントに音域の伸びた良い音を一度聴いたら他がくすんで聞こえる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:18:00.56ID:VAvD6vZk
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 微風感 Guitar and Sax DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/XXMuRPt_V7M?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:24:14.51ID:VAvD6vZk
【昆虫食の危険性】 昆虫を生で食べる料理はダメ!ジョーブログや寺山のアウトドアチャンネルは8年後がヤバイ!コオロギ粉虫嫌い 【おろちんゆーMassuChannel】  
://youtube.com/embed/9G4oeS6Ezls?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:39:28.21ID:VAvD6vZk
【ツッコミ動画】第1回逮捕されて「なにわろとんねん大会」加藤純一逮捕 
://youtube.com/embed/-CMg6gb6ukA?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:58:30.68ID:VAvD6vZk
【お金配りおじさん前澤友作】乞食!毎日10万円当たる企画【KissBeeひなちょす】#お金配りで日本を元気に 
://youtube.com/embed/SDblVt44sYQ?list=UUOOt1AsvDZoav6XjN6Tly1g
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 05:27:19.76ID:VAvD6vZk
ビットコイン貰った。うれしい。ありがと。
://btc.com/1ByGpy1tVtiLUR21th8psko1LChsyqyuaj
では現在の気分をズバリ表現してください。
://youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=qKUk4H0MC5s
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:34:14.00ID:FJHv9AUQ
>>2
客観的に証明と言うなら物理特性になるけどCDのほうがずっと優れてるよ
俺はインテリなんでクラしか聴かないがレコードだと最弱音はノイズに埋もれたのを探しにいく感じで音のいい悪い以前の問題だな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 07:58:14.13ID:+j6+1gK6
>>137
シッタカさん乙
レコードの最弱音はコンプかけて持ち上げてある
ノイズに埋もれているなら、そりゃおまいのオーディオのノイズが多いってだけな
レコードが再生出来るpppは、おまいの部屋の暗騒音よりレベルが低い
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 08:49:05.66ID:rP2Ln7v7
あらし馬鹿太郎

ID変更による自演と自演による罵り
よく自演を失敗し、指摘に読み違えと開き直り
異常なほど頭が悪い
都合悪くなると意味不明URL連投

名古屋・大須の無職で貧乏な引きこもり中年
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 11:38:24.27ID:128Hz/d5
>>127
>同じCDを何度か買うがプレスした国で音が違う。
まずプレスの違いで音が変わる可能性は極めて低い。
となると
@単なる心理効果
Aマスタリングが異なる
どちらかなのかを確かめるという気はないの?
明らかに音が変わるという箇所数秒分をYoutubeにでもあげればすぐ判明する。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 12:20:11.40ID:v6krfSMb
>>140
シッタカさん乙
〉まずプレスの違いで音が変わる可能性は極めて低い。
CDの材質、中央穴や円盤の工作精度でまるで違う

わからないなら、そりゃおまいのオーディオが安いってだけな

調べるという気はないの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:44.77ID:RCw6bSRR
>>141
アナログじゃあるめーし、CDを製造する機械なんてそんなに選択肢はねーだろうが
ところでCDってプレスで作るのか?
ちげーだろw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 13:35:07.36ID:KvT1Zyne
物理的に針がガリガリと盤を引掻いて発電した音と無接触でスルスルと拾ってる音じゃ
リアルとバーチャル程の違いがあらーな。
ガリガリ君実際に食うのと、食うのを想像するのとどっちがええのかって‥違うかw
まあ、俺は腐るほど有ったCDを売っぱらって今レコードを買い漁ってるがな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 15:19:16.78ID:KvT1Zyne
ようつべで音の検証とかマジで言ってるのかw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:10:28.03ID:+a+oqGZ9
レコードはカートリッジ、ヘッドシェル、アーム、昇圧トランスに大きく音が左右される

CDはプレーヤーの筐体、電源、ケーブルに影響受ける気がする
輸入版でも欧州版と米国版、日本版、発売時期で音は変わる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:13:16.94ID:128Hz/d5
>>141
私のプレーヤはCDに保存されているデータ通りのアナログ信号を再生できると確認が取れている。
http://highreso0.html.xdomain.jp/twice.html

だからピュア板で音が変わると大騒ぎしているのが、実際に音が変わっているとしたら
どれだけ性能の悪いプレーヤななんだと思っている。
ま、実際は耳の性能が○○なだけだが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 16:36:55.45ID:sRLo0kt/
YouTubeも圧縮音声でしかないけど、元の音が悪いとやっぱり音は悪いね
その差分はわかる
ただ、元の絶対的な音質まではわからない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 17:45:14.88ID:vjKExTTR
>>148
安いCDプレーヤーでは有意差は出ないかもね
測定値で出なくても音の差がある場合はよくある

経験値のない人がよくデータを持ち出す
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 18:38:15.33ID:KvT1Zyne
>>150
それを言ったらどっちもどっちだがなw
元音源がそもそも音作りされてるのに
しかもそれを素材としてまたエンジニアがクッキンしとるんだぞww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 18:40:59.00ID:fM9LkcEE
データーとか技術風なことを書いてマウントとろうとする人たちって
まともなシステム持っていないんだよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:46:37.77ID:KvT1Zyne
>>154
口の悪いやつだなw
CDだろうがLPだろうがマスタリング作業が入るんだから
同じ事なんだよ
大体マスター自体がエンジニアの感性で作られたものだし
まあ、お前には何言っても無駄だろうがな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 22:22:15.01ID:v8m9/okV
>>151
君w
>測定値で出なくても音の差がある場合はよくある

どんな測定値かね?w
>>148は差分を出しており、音の差は必ず差分に出る

>>153
君w
>まともなシステム持っていないんだよね

まともじゃないシステムとはどんなシステムだよ?w
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 22:59:38.94ID:wmT8oWLz
また馬鹿太郎が他人のふり
三段ボックス野郎
うぜぇな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 23:11:22.11ID:3QJ5su4M

あなたがたはCDをレコードに対してどれくらいの音質で鳴らせているの
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 00:54:55.23ID:k+BB1YM5
この手の話題は100周遅れって感じで黴が生えてるだろ
CDは半永久的と言われてたのに腐るしな
150年位経った頃にまた論じてみようや
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 06:47:13.91ID:Iq1eCag/
⬆ このバカ、CDはコンプかけてないとでも思ってるのか?
これだから知能が圧縮されてるヤツは。。。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 06:51:14.18ID:nAwgN/d7
アフォーカル馬鹿太郎の自演
つまんねw
いきなり罵しる基地外はおまえ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:24:40.66ID:JP3m+Rw+
↑このバカ、CDとレコードではコンプの量が同じとでも思っているのか?
これだから知能が圧縮されてるヤツは。。。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:44:59.85ID:Iq1eCag/
>>166
ところでバカすぐるからオレ様がご親切にも訂正してやるが
レコードとCDでは殆どのソフトでDレンジは変わらんのだ
ま、おまいの知能じゃ何故そうなのかは七度生まれ変わっても理解出来ないだろうがwww
なを、鉄ちゃん御用達の基地外ソフトは除く
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:47:15.43ID:Iq1eCag/
>>169
プギャ・・・・ スマホだと顔文字出ねえ(´Д` )

何故0か100なのか説明出来ないのが知能の低さの山田証明なwww
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 07:51:57.25ID:znJHvUv3
コン太郎劇場w
内容薄く短時間に連投
基地外の自演。。。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 09:16:14.92ID:ivlHv0/f
CDとLPのマスタリングの違いに興味がある人がいるようなので、
アナログ時代のLPとそれのCDを持っていたので調べてみた。
https://imgur.com/yGCqPfF.jpg
元がアナログで単にそれをCD化しただけのようで似たようなレベル変化。

微妙に異なるが、LPが劣化音源、LP化の時に微調整あり(?)など要因はいくつか考えられる。
ただその変化も微小なので、基本マスタリングレベルならCDもLPも本来同じと思う。

ただ商売なのでLPとCDで明確な差別化が行われる可能性はあると思う。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 09:18:02.13ID:ivlHv0/f
>>151
経験値=プラシーボ、信教、心理効果など
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 09:53:58.12ID:svcqk9Xg
創造の館かよ
貧乏くさいな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:34:29.59ID:530naN+c
おまえが一番無意味な書き込みするからだろう
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:01:54.75ID:JfdE9dos
世の中、白黒だけではなく
まだら模様のように
事実は複雑に絡みあっている
真実はひとつではなく
みる視点や考え方で異なる
対決など意味をなさない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 13:13:23.73ID:yOu9dnPO
>>173
いつの時代のCDで比較してる?
1990年代のCDでは?
いまのCDは専用のマスタリングがほとんど
アナログ用は別マスタリングする
ダイナミックレンジが違うから同じにはしない

画像内の文字の誤り
×竹内まりあ
○竹内まりや



データを出すなら文字の誤りにも注意しよう
館くん
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 14:07:40.78ID:EdcbG348
>>180
君w
>いまのCDは専用のマスタリングがほとんど
>アナログ用は別マスタリングする
>ダイナミックレンジが違うから同じにはしない

だからよw
>ただ商売なのでLPとCDで明確な差別化が行われる可能性はあると思う。

と言われてるだろw
現に
https://ja.wikipedia.org/wiki/UNIVERSITY_STREET
以下
# 発売日 レーベル 規格 品番 備考
1 1979年5月21日 RCA ⁄ RVC LP RVL-8041
CT RCJ-1614
2 1997年6月4日 CD BVCR-1042
3 1999年5月21日 Ariola Japan CD BVCK-37013
4 2018年12月26日 CD BVCL-941 40周年記念リマスター盤。
以上
「40周年記念リマスター盤」、「リマスター盤w」が出ておるw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 17:18:58.50ID:ivlHv0/f
>>180
館ではないが修正したよ。
https://i.imgur.com/oOUEhcg.jpg

ちなみにPOPS程度ならCDもLPもダイナミックレンジ的にはマスタリングを変える必要はない。
CDが海苔波形などの劣悪マスタリングになったのはユーザがそちらの方が音が良いと言ったから。
あと、CDのように低音までガンガン入れると、LPは音飛びなどの問題があるけどね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:56:42.50ID:o8zoTyoy
データーとか技術風なことを書いてマウントとろうとする人たちって
まともなシステム持っていないんだよね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 20:58:15.43ID:76r0kuBR
>>184
自慢のシステムですけど何か?
マランツのヘッドホンアンプ HD-DAC1
ヤマハのネットワークプレーヤー WXC-50
アクティブモニタースピーカー FOCAL CMS-40
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:07:50.93ID:IthLGkjl
想像の館ってスピーカーユニットがアンプからの入力信号通りに完全に動けると思ってるレベルのサイトだっけ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:30:26.65ID:a97PC8cP
半端者どもが妬みと恨みでゴミレスを連発して
本題から目を逸らし続ける貧乏劇場

失せろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 00:51:51.65ID:cmzI5Twu
>>188
お前の環境でのCD再生の水準がどの程度か書いてみろ
書けるならシステム構成もな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 02:39:55.56ID:ndRJy7cF
>>189
CDもレコードも買ったことありません キリッ
音源は三重や名古屋のネットラジオです
スピーカースタンドは三段ボックスに勝るものはありませんw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 02:40:45.93ID:7A01askg
>>189
CDもレコードも買ったことありません キリッ
音源は三重や名古屋のネットラジオです
スピーカースタンドは三段ボックスに勝るものはありませんw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:53:13.17ID:LvK8/PV5
>>189
やっぱコン太郎かwww
スピーカーくっ付けて置いたらモノラルと変わらんぞw
ビンボーなんだから2本じゃなくて一本だけ買えよwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:54:59.25ID:LvK8/PV5
ちなみにオレのサブシステムは、国産とは音楽の魅力の再現性がもの違いの舶来SACDプレーヤーにトム・コランジェロ
そしてスピーカーはマジコS1だ
メインはまた別な
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 09:59:38.87ID:LvK8/PV5
まあネットの中では何とでも言えるので、ここでクイズを出そう
マジコを新品で買うと付いてくる付属品はさあどっち?
1:おしゃれさんな白手袋
2:スピーカーを拭き拭きする為のジャイアンツカラーのタオル
持ってる人なら直ぐ分かるwww
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:38:15.49ID:FZ6hGL3s
アナログとCDをリリースした新譜のいくつかを両方手に入れて、聴き比べた
配信でも同じ楽曲を聴いてみた

我が家のオーディオではアナログ→CD→配信

立体感やボーカル、ストリングスの生々しさはレコードしかない

静粛性はCD、利便性だけは配信という結果

配信はざらついたような印象、CDはアナログに比較すると平べったく不自然な感じは残る

古いCDやリマスターした20年前のCDはひどかったが、CDも自然な音になってきた印象
非圧縮の配信も音が悪いわけではないが、スピーカーの前で聴き続けたいと思えない
配信の音は聴き疲れする
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 11:43:10.99ID:/9T9oGZN
中古で買ったから、とかいうと思うぞw
同様な質問したこと何度かあるけど、逃げるか、中古のパターンのどちらかだね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:13:43.55ID:94Iu3EuS
>>196
マスタリングの違いの可能性はあるが、単なるプラシーボが濃厚。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:20:38.61ID:7A01askg
>>198
機器の値段の差かもね
レコードプレーヤー、ヘッドシェル、カートリッジ、昇圧トランス、フォノケーブル、電源ケーブルで90万円
CDプレーヤー、電源ケーブル、インターコネクトケーブルで60万円
ネットワークプレーヤー、電源ケーブル、インターコネクトケーブルで30万円
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:23:40.41ID:f0DRsQSc
アナログは物量投入ターンテーブルに対してデジタルは見かけの特性だけのキンキン音の中華DAC持ってきたとかまたはその逆みたいな感じでは
デジタルアナログ比較以前の問題だからまずそこから揃えないといけないけど、両方とも力入れてる(入れられてる)人ってあまり多くなさそうだけどどうなんだろう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:14:24.30ID:lO+qMa8S
アフォーカル馬鹿太郎と創造の館

差がわからない安い機器で
ケーブルに金かけるヤツはバカだ
データに変化はない音も変わってない
その測定値を100倍に増幅してみな

ホントに痛々しい
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 13:25:10.37ID:UrEKZdSx
スピーカーと部屋だけが音を変えるとか言うやつに限って、スピーカーも部屋もクソしょぼいのはマジでそう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:06:11.82ID:NTp9ChlK
初めていわゆるPCオーディオで音を出した時には
CDプレーヤーの音が良いなと思ったが
結局は持ってる単体DACがしょぼいせいだったと思う
10万円のCDプレーヤーは持っていても、10万円の(単体)DACは持ってない人が多かった(昔は)
最近ではCDが死滅したので、単体DACでオーディオやる人が多くなって
ハイレゾ音源も多くなってきたしで、CDプレーヤーは不要になっていったな
レコードは盤が少ないのがネックになっていて微妙
聴きたいレコードがあればプレーヤー揃えてもいいのだろうが
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:03:00.84ID:94Iu3EuS
>>204
>その測定値を100倍に増幅してみな
人間の聴力の分解能も100倍(じゃ無理か)、1000倍、10000倍にできるといいね。
そうすればプラシーボだよと馬鹿にされなくなる。

ところで
>アフォーカル馬鹿太郎と創造の館
って良く出てくるけど一体誰。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:05:16.03ID:Jx5hEIym
>>204
お前よw
>その測定値を100倍に増幅してみな

「ぷっw」w
「ご苦労さまと述べます。」
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:55:59.27ID:f0DRsQSc
>>206
将来性、使い勝手の面ではストリーミングサービス&データ再生を何かと優先したくなっちゃうよね
クラシック音楽中心で聴くならある程度いろいろなアナログ盤が中古屋で安く買えるからまだいいかもだけどポップス聴きとかだと…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 20:38:32.31ID:kfftqepZ
>>206
クラの新録音でも欧州のマイナーレーベルなんかだといまだにCDでしか聴けないものが多いよ
東欧ものロシアものなんか特にね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 04:46:50.06ID:B+VkAcCt
デジタルAVアンプはアナログに対し何が優れるのか 
://youtube.com/embed/sr3MGYZML0g?list=UU0l4tjS60zEod6OCC97-9BA
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 04:53:19.73ID:B+VkAcCt
AIMP 4K OPUS - Technics GX77 - Test Album 風車輪 Synth DJ Sound with Mini Spectrum Analyzer
://youtube.com/embed/dNtHHhVxMzI?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 08:35:14.25ID:v2Gflel8
意味不明コピペ連投迷惑行為

アフォーカルの仕業
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 21:51:15.23ID:kWjIBUpL
オーディオの定義は残念ながら人それぞれが現状
他人から見たらどれだけ低レベルでも本人がオーディオと言い張ったらオーディオという

だからレベルの違いを認識も想像もできない程度な人の書き込みが横行してしまう
どんなスレもレベルが下がって死んでしまう
悪貨が良貨を駆逐するのは避けられんかね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 09:31:49.33ID:5BuM64rH
今聴こえている音が実際の音だと勘違いしている人はレベル以前の問題。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:01:37.38ID:1lE16kB4
これからドンドン酷くなってくぞ今後
今50代の人は60代、今60代の人は70代と、年月重ねていって歳とって老化が進むからなぁ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:09:31.73ID:BJ5KhC/t
10万円のオーディオ機器のひとと
数百万のオーディオ機器のひとの話が合うわけない
ケーブルひとつ変えてない人や
本当にアナログとCDを聴き比べてない人が
暇にまかせてあおるだけ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:55:33.59ID:5BuM64rH
>>217
そうだね、同じ音が違う音に聴こえる人たちって、何を聴いているのかね?謎。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 17:05:21.74ID:U1hqhZ34
>>220
嘘つきアフォーカル
馬鹿太郎
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 14:12:53.12ID:LlYMdrxi
凄く
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:38:45.97ID:WzBb8ZVN
AIMP 4K OPUS - PIONEER RT909 - Test Album 美風感 Vocal and Bass DJ Sound with Open Reel Deck
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/_yLRNzsEcbg!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
://youtube.com/embed/_yLRNzsEcbg
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:51:12.22ID:WzBb8ZVN
【SOUND SPHERE (サウンドスフィア)】ワイヤレス接続でレイアウトフリー。5.1chサラウンドが日常に  .
://youtube.com/embed/cXMxf2Q1MdM?list=UUHRlqhwZt5085vR2FGKIEzg
://greenfunding.jp/lab/projects/4622
動画全盛時代をアップデート「SOUND SPHERE」のラインナップは、2.1chシステム、3.1chシステム、5.1chシステムの3種類。自宅の状況や普段楽しむコンテンツに応じて、システムを選択できます。
://greenfunding.jp/attachments/store/fed33ab2a39a929bc6fcc088aea0210b48f1f160eec2d981381b758cc095/%E5%8B%95%E7%94%BB-fix_2.gif
WiSA™は、世界で60社を超えるブランドが採用する音声伝送技術。WiSA™は5GHzの無線帯域を使って96kHzサンプリングに対応。8chまでのオーディオ信号を非圧縮のまま、高品位に伝送ができます。
://greenfunding.jp/attachments/store/b54792d6625bd2e51078777b50fce13a6f73d1f2634fb9e69014763ea0e8/%E5%8B%95%E7%94%BB-fix.gif
『SOUND SPHERE』の音声送信機(SoundSend)は、テレビの 『eARC/ARC端子』に付属のHDMIケーブルで接続して、テレビの音声を抜き出し、スピーカーに送信します。
://greenfunding.jp/attachments/store/c58507f46555b212d68efbf95866a82c28b94f09a67c66b90b93894af5e8/ONKYO-v2-howtouser.gif
最新のサラウンド音声フォーマットのドルビーアトモスに対応。さらに、ドルビーアトモスハイトバーチャライザー機能を搭載。したがってNetflixやHulu、Amazon PrimeといったサブスクリプションサービスのDolby Atmosコンテンツも楽しむことができます。
://greenfunding.jp/attachments/store/6bbd858766705a3639a7f19209b8f06b4ff13dca06460a73ee5f6e562abd/DSC_5846.JPG
高さ13.5cmのスリムボディ。ソファの下など、あらゆる場所に設置可能。16.5cmウーハー・150Wの高出力での低音は、指向性を持たない為、どの場所に設置してもその迫力は変わりません。
://greenfunding.jp/attachments/store/6dd9d6b09c396ba5e0aa63705983beeca023b0e3496e0ebcf1e0304a0900/WiSA%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%81%AE%E4%B8%8B%E3%81%ABSW%E3%81%AE%E5%9B%B3.jpg
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 16:58:04.82ID:WzBb8ZVN
ホームシアターが身近になる!ONKYO SOUND SPHEREで大迫力音響♪
://youtube.com/embed/ARy4lYjbrrY?list=UUKjNkGY645qPhT3OaB2QGzg
Wireless surround system is it good.? Platin Monaco 5.1 Set up and Review    .
://youtube.com/embed/5oqLLU-M6kA?list=UUwNKv8AUiwqJ_zqBlJ2gxiw
オンキヨー発の最新ホームシアタースピーカーがワイヤレスなのに高音質で遅延ゼロ!?
://youtube.com/embed/2gfEe_dRyeY?list=UUa8OnR-Qm9-h9yOZaMyShpg
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 18:19:34.57ID:R5gyYukN
>>224
やばい、ハイレゾにすると音が変わる。
俺もプラシーボに毒されたか、俺のオーディオ人生も終わった
と思ったら、単なるインチキアプリでした。
https://imgur.com/Wi1uwgP.jpg
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 20:10:29.88ID:0e4CoJW3
もう耳がおかしくてみんな悪い音に聴こえる。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:50:17.75ID:017JWqh/
高額のオーディオを聞いて良い音だと思ったことはあまりない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:51:55.91ID:017JWqh/
オーディオの音質は,値段よりもセッティングとか相性に左右されるので。
そこそこの値段のものを揃えておけばいいんじゃね?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:59:56.19ID:017JWqh/
>>224
もうね、アナログサウンドに慣れた耳で聞くと、デジタルサウンドはハイレゾであろうが何であろうが,おかしな音に聞こえるんだよ。
もちろんアナログにもよい音とそうでないのがあって、アナログ総べてが良いとは言えないけど。
デジタルサウンドはスカスカに聞こえる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:39:57.58ID:NCVUOjf+
高額だからいい音とは限らないが、
100万円のスピーカーが1000円のスピーカーよりひどい音という事はないな
100万円某社のスピーカーより50万円の某社のほうが好きって場合はある
50万円クラスでだいたい性能的にはあまり変化がなくて、単にデカいから高いってだけになる
アンプやDACもだいたい同じ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 21:44:36.96ID:/oDuqbSY
>>238
事実なら50万円のアンプに50万円のスピーカーがコスパが良いことになる
現実は90万円のスピーカー、70万円のアンプがベストだったりするけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 22:33:41.68ID:m4yQj974
デジタルがスカスカだなんて思ったことないが
アナログのコテコテな音が基準だとするとわからんでもない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 22:35:57.72ID:otP0+mj2
アンプなんて20万円も出せばncoreモジュール使用のアンプが手に入る
それ以上お金かけてもクォリティの差なんて知れてる
スピーカーの方にお金をかけるべき
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 22:38:15.10ID:ejujTRuR
ぷっ
デジタルアンプw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 23:02:02.55ID:kkWyprOK
アフォーカル馬鹿太郎太郎は
なんでもデジタルで解決
年寄りはデジタルが苦手と思い込む
アタマ悪っ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 09:27:48.77ID:pNivNvvt
>>241
20万円のアンプって、その1割で音的には全く問題ない。
勘違い人生の人には関係ない話かもしれないが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 09:49:44.63ID:2VRNYhYN
まぁ10万くらいで理屈的にはほぼ理想形になってるだろ
あとは、無駄に筐体に金かけたり、大型化したりしてるだけ
ただ、スピーカーは単にデカいだけでも良い音になったりするから(特に低音)
スピーカーは理想形にするのに50万円くらいかかると思う
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 11:39:18.54ID:iAmw+um7
貧乏人の書き込みは痛々しい
50万円、70万円、100万円のアンプを買って
使ってみればわかる話
筐体の剛性や重量も大きく音に影響ある
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:07:35.19ID:Pd12FUKn
と負け惜しみを言ってみる
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:17:21.31ID:m3dWINDI
安い国産車のヤツが
ポルシェやフェラーリは高いだけ
と言っているようにしか聞こえない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:19:48.14ID:jLSqDzA5
違うな
トヨタ車のガワだけ換えたレクサスを買って
「さすがレクサスは走りが違う!」と悦に入ってるおじいちゃん
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 12:41:03.49ID:9OfeN6Bq
お前がいちばん的外れ
レコードとCDの音質のスレだぞ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 14:57:00.64ID:l+x6vsfp
どっちもオワコンなんだから仲良くしろよw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 18:10:58.50ID:SR9+Ry0C
>>241
オクターブ、マッキントッシュ のアンプを聴いた事ないだろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 19:35:25.66ID:ZQrz2bKp
>>257
オクターブは、どこが良いのかよくわからないメーカーなんだよなあ
どこに魅力を感じています?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 19:45:06.32ID:NRauGtgB
>>258
音に決まってる
銀座のサウンドクリエイトで聴いてみて
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 21:13:01.66ID:ZQrz2bKp
>>259
東京はハイエンドショップが多くあるから一泊泊まりで行きたいんだけど
いまの状況じゃ当分無理だものね、うらやましいなあ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 09:08:59.34ID:90fk7j9y
>>259
>音に決まってる
高級品だから、デザインがいいから・・・なら分かるのだが。
音なんて変わらんよ、あなたが空耳なだけ。
もし本当に音が変わっているのなら不良品。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:42.66ID:9NgyLgi/
振動板に質量がある限りは、アンプによって振動板の動き方が違ってくるからそれが音の違いになるよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 12:38:45.49ID:v5Pv4EAO
スピーカーと部屋だけでしか音は変わらないとか主張する人系のって、振動板は必ず入力信号通りに動けるものだと思ってそうだし
DACチップが変換したアナログ波形が電気信号でもない概念として直接アンプに入っていってると思ってそうだし、
クロックジッターとかも分かってなさそう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 13:36:38.14ID:i9xlGj/Q
そもそもオーディオあれこれイジってりゃ、そんなマヌケことは言わんわな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 14:30:52.28ID:16A/D+QM
>>264
笑えるwww
金がないニートやら底辺クソ貧乏とかロクにオーディオ機器買えんからな
ここと言わず、どこの掲示板でも「音なんて変わらん」て必死に書き込んでるもんなあw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 15:11:35.13ID:s8JHyzBi
アフォーカル馬鹿太郎と創造の館
アイツら迷惑過ぎる
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:36:22.12ID:sS86MAQb
アンプで音は変わらん!と言いながら
決して古いサンスイのアンプはオクに出さずに、後生大事にしまってある時点で・・・・
そりゃ腐っても黄金期のサンスイ、最新といえどもAVアンプ、それも実売五万程度のやっすいヤツじゃあねえヽ(´Д` )ノ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:38:56.22ID:sS86MAQb
>>266
ザンネンな生き物とか奇妙な生き物の本は、今本屋で人気なんやでw
こういう珍妙な生き物をリアルタイムで観察出来るんやで?
オモロいやないかwww
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 23:58:49.06ID:kJAAZvSc
なぜか脳裏スペックだけで選んだクリプシュ
ハヤミの安いスタンドで音を語る
アンプ、ケーブルで音は変わらないと初心者を騙す
端子で音が変わると言い張る

どこまでアタマ悪いのやら
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 03:19:51.47ID:nGdf0ici
>>269
ケーブルで音が変わると信じて疑わない人は
米国でケーブルの聴き分けに成功したら1億円もらえる懸賞をやってるのでぜひ参加してみて
もう10年以上募集してるのに誰も成功してない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:03:26.58ID:UeErBVz0
>>270
ンなもん電線ボール持ってきゃスグやんwww

殆ど差のないケーブルでやらせとるんやろ
黒ラベルとスーパードライと一番搾りじゃ当てられないのと一緒な
エビスかプレモルは持ち込むな、とwww
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:05:07.64ID:UeErBVz0
それにしてもケーブルで音が変わらないって言ってるやつで
実際にケーブル替えたことのあるやつは一人もいないという哀しい現実w
ブラインドもなwww
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 09:12:19.74ID:APA7uDPc
>>273
市販かあw
市販のオーディオグレードケーブルは何本か試したが、S社以外は大した違いはなかった
酒飲んで聞いたらもうどうでもいいレベル
一番搾りとスーパードライみたいなもんで、AB比較すれば違いは確かにあるんだが
まあどうでもいいレベルw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 09:16:46.75ID:APA7uDPc
ちな、ブラインドで違いはあるのに当てられないのは人間の記憶の問題な
絶対音感の持ち主は、単音聞いただけで音の高さが分かるが、普通の人間は基準音を出してもらわないと分からない
なのでプロでもピアノにA音を出してもらって、自分の楽器をチューニング
ブラインドもAB比較すると違いは分かるが、その後単音で聞いてもどれがどれやらw

ま、やったコトもなしに口先だけでブラインドガー、ブラインドガーと言ってるヤツには一生分からんwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 09:55:35.83ID:It5dP+qH
ケーブルはなんともだな
DACやCDプレーヤーは最終的な音が違ってきてむしろ当然というかそれを否定する方こそ何も知らない調べてないんだなと思うけど
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 12:02:05.22ID:JJL3mYak
>>273
>市販のオーディオ用ケーブルなら何でも良いらしいよ
ランディさんは死亡したから今はどうか分からないが
ペアvsモンスターだったはず、他のケーブルの組み合わせは要相談なのかな?
市販といっても、芯線をビニタイに変更したら100%成功するからね。
当然クリアしたらケーブルの特性が測られインチキがばれる。
ケーブル詐欺発祥の国、日本、インチキをした国、日本で全世界に発信されると思う。
恥ずかしい国、日本。

>>274
>S社以外は大した違いはなかった
すごーい、さあ応募しよう、1億円ゲットだぜ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/12(水) 11:41:33.08ID:kn2Pkmw+
リコカツじゃお金持ちの売れっ子作家という設定の人が
自宅に置いてあるオーディオがフルオートプレーヤーだったな
ちょっとメーカーまでは分からん
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 13:26:44.42ID:4mXtMh/9
「CDの音質」って言い方が馬鹿っぽいよな
オーディオマニアは電子機器を扱いつつもコンピュータに疎すぎる馬鹿しか居ねえって事が良く分かる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 13:53:24.53ID:8Ge7B/uV
Javaで会話出来ねえやつが、なにイキってんだ?www
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 18:06:24.30ID:MXpGXQBv
マジで訊きたいんだけど
同じ音源でDP-950+DC-950と同等以上の音を聴かせてくれる
アナログシステムを紹介してくれないだろうか
自分のシステムじゃなくていいし、ショップでの体験でもいいのでお願いします
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 20:18:34.59ID:4mXtMh/9
>>289
何かと思ったらただのCDプレイヤーとFPGAを使用したオーバーサンプリング機能付きのDACの様だな、こんなもんが100万はゴミとしか思えんな
この機器の音を良く感じたんなら、再生時のPCMデータのオーバーサンプリング処理時の量子化歪の除去が上手く行われたからに過ぎんよ
PCで音源に上手にオーバーサンプリング処理を施せば、その機器と同等以上の非常に優れた再生は可能
なのでDSD512対応DACと高性能PCとfoobar2000と完璧な再生設定があれば行ける
つーかアナログシステムってのはどういう意味だろうか、CDを再生するってのにアナログもクソもねえだろう
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:09:23.86ID:YjrGg5jo
君はアスペかい
普通の人の解釈と比べるとおかしいよ
君が書いてることは的外れもいいところだ
ここは君のようにしょぼいヘッドホンでちまちま聴いてる人が書ける水準のスレじゃない
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:22:49.09ID:4mXtMh/9
何の的が外れているのやら
まあオーディオ機器を音が出る魔法の箱か何かだと思っている間抜けな奴ならそう感じるのも無理はないがな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 21:43:09.25ID:8Ge7B/uV
>>289
じやあマジで答えるけど
PL-300でファイナルアンサー
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 23:42:10.90ID:YjrGg5jo
>>292
君は確実にアスペだと判明したからそっと立ち去ってほしい
オーディオについて低レベルな有象無象であることを>>292を書いて自ら証明した
>>291に書かれたことを全く理解できてないのはひどい
ここは君のカウンセリングセンターじゃない
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 09:38:59.65ID:zMuuS30c
>>294
PL-300 S/N=45dB
オモチャ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 10:00:31.38ID:ISwgDRI5
>>297
おもちゃにしか見えないだろ?
いや、実際おもちゃも同然なんだが・・・・
使ってみると、アリャ(゚д゚lll)❗
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 12:23:40.02ID:zMuuS30c
>>299
音を聴くわけではなく、雰囲気を味わうのがオーディオだからね。
実際のS/N CD S/N>80dB LP S/N=45dB
聴感上のS/N CD S/N<=45dB LP S/N>80dB
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 12:47:31.28ID:wHjyGxwN
ここの住人はハイエンドオーディオとは無縁な人しかいないのかな?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 18:23:44.59ID:Mx2flRD/
>>300

馬鹿なの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:08:29.97ID:oX5Cz9FD
>>302 >>304
>耳どうかしてますね 馬鹿なの?
本当にそう思う。
しかし、聴感上のS/Nを出してくる人って意外と多い。
気にしない人も多いし、これって宗派の違い?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/17(月) 09:15:18.80ID:GipFpqkQ
「聴感上のS/N」って感覚論だから言ったもん勝ちなんだよね
何の裏付けも要らないし客観性も不要
オーディオ評論家が作り出した造語
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 09:25:16.06ID:n3IaUt3g
先月号のステレオ誌はアナログ特集で、今月号はCDだ
本屋でパラっと目を通しただけだが、基本CD、一部SACDも
てな感じ
おまいらの皆様は買ってやったか?
オレは以前は立ち読みで済ませていたが、このコロナ禍で毎月買っておるぞ( ̄^ ̄)ゞドヤッ!
昼飯はOKストアの50円のおかかおにぎりであってもなwww
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 09:27:14.49ID:n3IaUt3g
おっと!
何故今月号は買わなかったかというと、雨が降っていたので家に買える間に濡れてまうからヽ(´Д` )ノ
晴れの日に買って帰る予定だよん(*´∀`*)
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 06:59:51.52ID:TTcXAv7X
長所をマスタリングで潰していると聞いた
https://pspunch.com/pd/article/loudness/
>速く鋭いアタックはアナログの録音媒体では再現が難しい部類の特性を持つ信号で、
>それを再現できることがCDをはじめとするデジタル録音媒体の強みであったはずです。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 10:36:49.35ID:iQEwEia9
>>312
それ、邦楽の音がショボい原因だな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 13:04:15.38ID:Fmu7Pjgm
CD特集なんでstereoを久しぶりに買った。やっぱり国産プレーヤーが好きだ。sacdもmqacdももっと普及してほしいね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 21:12:57.06ID:LkdFyik8
100回聴いたらCDの方が強いんじゃね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:49:04.28ID:dWLtVNHu
>>311
Stereo誌は「赤いケーブルは情熱的な音」「青いケーブルはクールな音」とか書いてあって
ソッ閉じした記憶しかない
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 07:52:39.37ID:xP4BpkeY
それ分かりやすい様に赤いケーブルはロック向け、青はクラ向けとかで色分けしてるんじゃね?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:10:30.87ID:OUTgGv78
最近のstereoはそういうことは書いてないけどな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:55:58.92ID:cp3dS7RJ
若いライターなんているのか?
だって伊佐資が永遠の若手だろ?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:11:04.04ID:5JbSTnK4
ケーブルで音が変わるとか迷信を広めたのがStereo
その影響は大きく30年経った今でも信じてる人はたくさんいる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 11:47:51.56ID:cp3dS7RJ
AA誌じゃねーのか?
私の記憶が不確かならば、ステレオ誌は確か鉄ちゃんがケーブルのブラインドテストをやった雑誌だったと思う
ちな、鉄ちゃんのこったから、使ったケーブルは全てホムセンで買ってきた平行二芯ビニール皮膜ケーブル
確か当時m50〜60円だったと思う
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:43:40.00ID:0XrUK/ts
音楽板のクラスレではデジタル派>アナログ派なんだよね
あちらは自分で楽器を演奏したりコンサート通いする人が多くてもともとオーディオにはそう重きを置いていないからかも知れない
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 14:40:39.82ID:cp3dS7RJ
クラだとレコードは収録時間の面でちょい短いんだよな
しかし、あのレコードをひっくり返す時間が小休憩になっていいんだがなあ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 14:42:29.12ID:8KAe5laO
キチガイあらし野郎
ウッドコーン太郎、アフォーカル、馬鹿太郎
意味不明コピペ連投
延々Appleのネガキャンを繰り返す
ワッチョイなしのスレを勝手に乱立する迷惑行為
無意味にあおり他人を不快にさせる
嫌がらせ投稿が過ぎてブラックリストに掲載
安物エントリー機器で評論家きどり
初心者のフリをしてレスくれ行動
爺さん、ジジイ、ヒス爺と老人を挑発
とにかくアタマがわるい
高卒、文系と何故か自分にはない学歴をけなす
デタラメを書き込み、途中で意見を変える
みえみえの自演を繰り返す
袋叩きにあっているのに相手はひとりと思い込む
長年にわたるネガキャンで通報され収監間近
名古屋・大須のチビで、うす汚い無職中年
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:30:51.65ID:lzd8SfMy
>>332
電気特性で音の良し悪しは計れないからね
人の耳以外に音質測定装置はないんだぞ

>>334
トライオードが短期間だけどゴールドムンド扱ってたでしょ
社長の山崎さんがオーディオフェアのとき、ゴールドムンドの音の良さは
この筐体、特にフロントパネルの仕上げに秘密があるんじゃないかと睨んでいる
って言ってたね

オーディオにとって入れ物は本当に大事だと思うわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:01:28.10ID:g74t7ddW
>>335
そりゃリップサービスちゅーもんやw
何故ならその後のトライオード製品のパネル見れば・・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 20:40:49.79ID:lzd8SfMy
>>338
無職で、金なくて、友達なくて、日がな一日することない人なのかな?
考えもせず何でも否定ばかりしているから、誰も寄りつかなくなるんだよ
どんなことにでも面白がることから始めないとね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 12:19:02.62ID:rH3e8XD+
ケーブルのLCR変わったら回路全体の特性変わるだろ。
「ただし導線の抵抗は0とする」みたいな中学理科レベルの理解じゃ分からないのも無理ないかw
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:16:07.43ID:gtdAV1Wf
えっ?
市販ケーブルのLCR特性って「回路全体の特性が変わる」ほどの差が製品間であるの?
具体的な数値を示してほしい
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:50:07.29ID:tsXuwjiJ
フォノケーブルはあるで
スピーカーケーブルもあるんでね?
何故なら超広帯域が売りだったスペクトラルは、フィルター付きのケーブルが指定だった様な・・・・?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:51:52.09ID:tsXuwjiJ
そういや昔のレビンソンも、専用自社ケーブルがデフォだったな
て、ありゃただ単にREMO端子が付いているってだけかw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 15:53:30.89ID:tsXuwjiJ
しかしまあ変換プラグ使ってRCAコード繋ぐより
REMO端子ケーブル直挿しの方が音はええ気がするわなw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 17:19:39.38ID:7DENEex0
ケーブルのLCR変わったら回路全体の特性変わるが、
「ただし俺耳の識別能力を無限とする」みたいな学が無さじゃ笑われるのも無理ないかw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 23:17:52.65ID:xavT4j6O
>>350
ステサンで昔ケーブルで音が変わる連載やってたから、その号買えw
グラフも載ってたな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 00:08:24.56ID:RtAMnfa9
>>344
ケーブルの違いによる抵抗値の差は1mあたり0.05Ω〜0.2Ωにすぎない
一方プリアンプやメディアプレーヤーの出力インピーダンスは100Ω以上
そして受け側のパワーアンプ入力インピーダンスは数10kΩ
その条件で伝送線路の抵抗値が0.05Ωか0.2Ωかの違いが特性に検知可能なほど影響すると本気で信じてるならよほどの技術音痴だ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 09:10:01.35ID:YTGs4ov7
>>355
いや、インダクタンスは結構影響あるな
鉄ちゃんがコイル大嫌いだったのも、インダクタンスが増えると音の立ち上がりが遅くなって、音が鈍るから
カートリッジもトランス嫌いでMMだったのが、実用になる優れたヘッドアンプが出て来たら
より巻線の少ないMC型に
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 12:57:15.03ID:4pPcArrg
だからよ、お前らのは「ただし導線の抵抗は無視できるものとする」みたいなお受験レベルの計算でしかねえんだよ。
現実には音変わっちまうんだからよ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 15:14:36.40ID:YTGs4ov7
そういやスピケーも、ビニール電線ぐるぐる巻いてムリクリインダクタンス上げて聞くと・・・・

ありゃ(゚∀゚)❗
スピケーで音が変わらないなんて、どの口、いやクソ耳で言いますかー( ̄▽ ̄)www
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 22:46:49.77ID:4dpBedJe
>>59
プレーヤーだと、Phillips の LHH700 以上だな
ディスクだと、同じPhillips の24ビットシリーズ、特にグリュミオーのラロ
STUDER は自分には荒削り、オケにはいいけどね
中〜低域の骨格感リアリティ、壮麗美はいいとは思う
カラヤン〜アバド時代のベルリン・フィルにはいい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 23:03:00.63ID:4dpBedJe
>>328
楽章間ならまだいいけど、途中なら最悪だよ
昔、フルヴェンの第九を1枚に収めたLPがあったがそうだった
ほんと興ざめ・・・
アナログレコードの音質は認めるけど、やはりあのプチプチ入るのが自分にはダメ
それよりは利便性を取るね
高級機ならアナログに充分太刀打ちできるし
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 14:56:15.04ID:nqYKV4SJ
大抵の人は
目くそ鼻くそと思っている
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/28(水) 21:04:20.66ID:zNZgPIN6
んなわけねーじゃん、口先だけならどんな素晴らしい音だって出せるが
現実が厳しいのはYouTubeスレ見ればわかる通り
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 09:49:48.24ID:PpmG9Fj7
東京佼成ウインドオーケストラのドラクエ聞いてきたが、やっぱ生はええな
CDだとどうしても音が硬くてキンつくんだよねえ
何故だろう?
何故かしら?
レコードならンなコトねえんだろうな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 18:53:09.03ID:UpK/nZGp
44.1kHzを44.1kHzで再生してんだろうね
やはりDSDか48kHz等の整数倍じゃない周波数に変換してから聴くのが良いです
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/30(金) 19:00:03.40ID:UpK/nZGp
個人的にはDACに2Vとかの電圧を生成し続ける力がないんじゃないかなと思ってる
つまり、DACはある程度絞って出力して、アンプで多めに増幅したほうがいい結果になるのではないかと睨んでおります
それかアンプのボリュームが弱いかのどちらかですね私のうちの場合は
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 09:58:42.90ID:pOc0hehT
>>372
プレーヤーはこの前ソウルノートのS3を試聴して来たが、我が家も負けてねえな
その時はプリアンプがオーロラサウンド、パワーはTAD、スピーカーもTADのE1TX
我が家はプリがトム・コランジェロ、パワーはKT150、スピーカーはマジコS1
CDの音質はソフト次第だが、東京佼成ウインドオーケストラのCDは
何故か高音が硬くてキンつくんだよな
生はもっと柔らかい音で素敵なアンサンブルなんだよな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/31(土) 10:03:10.41ID:pOc0hehT
ちな、king gnuはCDよりも圧倒的にレコードの方が音が良かった
ピクチャーレコードなのになw
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/01(日) 07:47:52.39ID:9XozK8pa
まあ人間は便利さには勝てない。
たとえレコードがCDより音が良いとしても、
気分に浸ることを目的とする人以外、
わざわざレコードで聴くのは面倒くさいだけだろう。
人間の心理が一番弱いのは便利さに対してである。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 16:39:00.63ID:Ho4fpuAf
アナログを始めようと、ショップに無理いって数多くのプレーヤーなどを取寄せてもらって
試聴しまくったけど、結果、音的に魅力を感じることはなかったのは残念だったな

アナログは人の手が介入するところが多くて、そこはとても楽しいし遊べるんだけど
聴いていてストレスを感じることが多くて疲れてしまうんだよね
それに加えて、一から始めると揃える機器類だけで数百万円の資金が必要なのもちょっとツライ
当分の間は今まで通り、CDでいいな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 08:15:45.93ID:iGjA3g9O
>>379
テクニカのPL300なら一万円くらいで始められます
こんなんおもちゃみたいなプレーヤーで100万越えるCDPに・・・・
これだからアナログはやめられまへんなー(⌒▽⌒)
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 12:29:39.76ID:SaMxL8BO
我が家のレコードプレーヤー>我が家のSACDP
我が家のSACDP=ソウルノートのP3
なのでアナログの勝ち〜(⌒▽⌒)
・・・・
しかし、カートリッジがチューデンだと・・・・?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 13:05:26.00ID:CIvj43tX
>>383
>我が家のレコードプレーヤー>我が家のSACDP
>我が家のSACDP=ソウルノートのP3

ソウルノートのSACDP=S-3(ver.2)
ソウルノートのPREAMP=P-3

>なのでアナログの勝ち〜(⌒▽⌒)
>・・・・

何故かプリと比較する我が家のSACDPとやら(^ν^)
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 15:06:55.50ID:SaMxL8BO
ん?
アスペ?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:22:23.50ID:E/42KUy4
デジタル録音の時代になってから、CDや配信でしか聞けないソフトは山の様にある
だがそれらのソフトがたまたまレコードになったのを聞くと、やっぱレコードには到底敵わないのだ
ウソだ!
つーなら両方買って聞き比べてみろよ(゚∀゚)w
な?
圧倒的ジャマイカwww
問題は、オレの好きなソフトのうち、レコード化されたのはほんの一部だということだ
某歌謡メタルも、ぜってーレコードにはならないだろうな
演奏はノリノリででらもんげーサイコー!
なんだけどな(´Д` )
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:24:48.85ID:E/42KUy4
しかしヴィーナスはCDでもええような気ガスw
しかしつい買っちゃうんだよな〜
流石に10枚は買えないが、毎回5〜6枚は買ってしまうぞw
お嫌いですか?
お好きですぅ〜(*´ω`*)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 09:35:26.03ID:H2tXlq0W
>>387
レコードの良さは機材にかなりの金額を投資しないと味わえないのでは?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:03:15.10ID:SBJoDm46
>>387
上でアナログを諦めた者だけど、その比較を散々した結果、アナログに優位性を感じなかったんだよね

ちなみに最終候補のアナログシステムはエアフォース3+SAECのトーンアーム+カートリッジにPLATANUS3.0Sと
オーディオテクニカのAT-ART1000+フォノイコライザー アキュフェーズ C-46の組合わせ
比較のCDプレーヤーはアキュフェーズ DP-750、DP-950・DC-950で価格的にはアナログが
圧倒的に優れないといけないんだけどね

ところでプレーヤーは何を使っての感想なの?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:46:02.32ID:1WK8je7e
相変わらず音の尺度が不明で何が良いのかわからん
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 10:55:47.12ID:E/42KUy4
>>389
テクニカのPL300でも分かるぞw

>>391
だ〜ら聞けばあかめさんでも一聴瞭然なんだってw

最近聞いた中ではking gnuやな
CDに比べて音力に大きな差が
ピクチャーレコードなのにな
つまりそんだけCDはダメダメだということなんだが、そりゃ具体的な商品の話しで
規格としてのCDがそこまで劣るってわけではないだろう
しかし一消費者としては出て来た音が全てだからな
身銭切って買ってるんだから、音が良くて聞いてて楽しい方が勝ちに決まってるわな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:03:27.24ID:E/42KUy4
まあCDてかデジタルがレコードに勝てないのは
アメリカの黒人ジャズマンが言うように、本物のジャズのアーシーさ、ファンキーさはオレ達黒人にしか出せない
みたいなもんかな?
日本だと、生粋のしゃべくり漫才は関西圏で生まれて育った人間でないと無理!
みたいなもんかな?
華丸大吉は上手くて面白いけど、ただただ普段の世間話ししてるようなミキみたいな漫才は出来ない様なもん
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:04:00.16ID:1WK8je7e
>>392
だから何がいいの?
特有の付帯音?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:14:55.50ID:SBJoDm46
レコードが良いという人は、ぜひその機器を教えてくださいな
併せて比較のCD、レコード盤も教えてください
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:22:36.05ID:yeFeLJ06
一度レコードの音と、CDの音に程よくレコードノイズを乗せた音とでブラインドテストしてみたいな
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 11:52:42.38ID:YjJ6utrf
約10万円CDP+AK4499中華DACはアナログプレーヤーAT-LP7より良かったよ
もっともCDP+DACの方が倍位高いけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:07:57.30ID:E/42KUy4
>>394
だから音力なんだってw
じゃあ音力とは何か?
これは実際に聞かないことには分からない
近い例えだと生の楽器とスピーカーで再生した楽器のちがいかな?
音量だけなら生よりデカい音も出せるが、楽器そのものの力は生が上
例えそれが小学生の吹くラッパであろうともw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:10:50.47ID:E/42KUy4
しかしこういう頓珍漢なコト聞いてくるヤツって、生は聞かないのかねえ?
そりゃ生ピアノがエレピに聞こえる中華デジアンが
正にそのクッキリハッキリキラキラピカピカ聞こえるが故に
音がいいと勘違いしちゃう様なもんかな?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 12:19:23.28ID:YjJ6utrf
音力とは
https://www.google.co.jp/amp/s/www.weblio.jp/content/amp/%25E9%259F%25B3%25E5%258A%259B-ONCHIKA-

『音力 - ONCHIKA -』(おんちか)は、2015年4月2日(4月1日深夜)から読売テレビで放送されている音楽番組[1]。2011年4月7日(4月6日深夜)から2015年3月26日(3月25日深夜)放送分までの番組タイトルは『音楽ノチカラ」(おんがくノチカラ)。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 13:10:34.77ID:E/42KUy4
う〜ん、と考えて座布団一枚待ってきてw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 14:08:37.68ID:E/42KUy4
>>402
既に>387で言ってるだろw
過去レス読まずに脊髄反射か?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 15:27:14.86ID:VGfbOPnn
デジタル
dcs ヴィヴァルディフルセット
アナログ
トーレンスリファレンス 
ノッテンガム数機種
アームいろいろ

訪問した人の感想
>アナログが圧倒的にいいですね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 18:06:46.56ID:fOjVfLA3
かたやデジタル:dcsヴィヴァルディフルセット
こなたアナログ:テクニカPL300
・・・・
う〜ん、やっぱアナログだなえ(*´∇`*)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 20:55:03.38ID:R6aVlajE
>>1

必死過ぎで草
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 13:00:27.57ID:oUIVN5ct
「月海の揺り籠」は、アレンジがまるで海の底で不思議な歌を聞いている様な
そんなアンビエントサウンドなのだが、音が日光の手前
最新のデジタル録音でもまねきケチャの「まわる世界に」は、音がずっとクリアーだ
やれば出来るはずなんだから、「月海の揺り籠」もちゃんとやれよぅヽ(´Д` )ノ
まあホント、マスタリングってセンスだからダメなやつぁダメ
ビデオだけはDVDではなくブルーレイと気合が入ってるのにw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 13:05:12.85ID:oUIVN5ct
元々の音力が4しかない、ダメダメなソフトをハイエンドの力を借りて
まずプレーヤーで6に、そしてアンプで8の力に増幅する
そして最後にスピーカーで10の力で再生する
これぞハイエンドオーディオ風車の理論!
これを目指して頑張って来たわけだが、やっぱ頑張れば頑張るほど
元々の音がいいソフトの方が良く聞こえてしまうんだねえ

日暮れて道遠しヽ(´Д` )ノ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 18:45:50.19ID:FSNozpPQ
人間の聴覚がアナログな時点で個々の意見で音質を語っても無意味
物事を決めるにはデータが必要でデジタル化が必須
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 22:21:27.66ID:K908sTuX
>>408
そのソフトはCDなの?レコードなの?
録音なりマスタリングの悪いレコードはCDでもだめだよねえ?
たとえばlaylaとか。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 23:36:24.44ID:wfDuTx/t
>>410
レコードもあるが、殆どはCDだな
オレの好きなソフトがデジタル録音以降が多いということあるなあ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 00:30:55.88ID:ZzH8D0Ij
>>412
ハイレゾは知らんなあ
なんせレコードとCDだけでも聞いてないのが畳の上に山・・・・ヽ(´Д` )ノ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 03:13:26.78ID:ZXvSQR0P
>>409
人間の聴覚はデジタルだよ。
既にオーマニだった自分は、大学でそれを学んだ時ビックリしてガッカリした。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 03:20:11.48ID:ZXvSQR0P
『音を感受するのが蝸牛内部にある「有毛細胞」という細胞です。有毛細胞は、片耳に約15,000個並んでいて、その名の通り「感覚毛」という細い毛のような束をもっています。
蝸牛に音の振動が伝わると、感覚毛が揺れて興奮し、音を電気信号へと変換します。これが聴神経を経て脳に到達すると、音が聞こえるのです。』
ここまではLPとカートリッジに似ているが、有毛細胞で電気が発生するには閾値があり、それを超えるか超えないか、オールオアナッシングのデジタル。

だったと思う。習ったのは40年も前なんで記憶は定かでないが…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 06:47:19.01ID:3h+aTuG3
それを知る前と知った後では聴こえ方は変わりましたか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 06:51:02.98ID:neIfCGDt
天動説に気づいたら、朝日の見え方が変わるわけじゃない。
聴感がデジタルだと知っても同じだな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 14:40:55.83ID:Sx49E/v7
原理的にchセパレーションが悪く高域も伸びずDレンジも低いLPレコードの音がCDより良いなんてのはあり得ない。
HiFiからはかけ離れた音が心地よいというのは理解する。
CDよりアナログレコードのほうが音が良いとここで主張してる連中はすべて心地よいと言っているだけの話。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 15:20:13.71ID:mIkILFlL
>>419
だから聞いてみろってw
モノホンの理系なら、必ず自ら10勝実験するぞ
屁理屈だけなのはコーソツのエセ理系なwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 15:21:26.05ID:mIkILFlL
ありゃ⁈
なぜ実証が10勝にw
ホント、スマホはダメやな(´Д` )
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:26:52.16ID:neIfCGDt
ビット数が違うとかと同じ違う?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 18:51:58.32ID:iUuT6h+i
うちの環境はミドルクラスなんだけど80年代90年代発売のCDとレコード聴き比べると明らかに違う盤はあるね。これはマスタリングの差だと思うけど。
その後の盤はマスタリング技術も向上してるのでCDとレコードの差はあまり感じない。ほんのちょっとだけアナログが音が分厚い気がするねえ、くらいの感覚。

圧倒してるかというと違うと思うけど趣味の世界なんだからどっちもいいよね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 19:45:25.94ID:0MNJoyq8
>>426
悔しいのぅ〜(゚∀゚)アヒャ!
レコードがローファイとか、ポータブル電蓄でしか聞いたことがないんけ?www
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 22:16:17.72ID:JQO1SK27
少ない経験値で言われましても(´Д` )
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 22:17:12.78ID:JQO1SK27
そういやking gnuはCDの方がローファイどころかただのクソ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 07:29:52.39ID:r66cUhCb
レコードもCDも最後は変わらなくなる

進化の過程が違ってて

レコードは良い音が段々とより良く鳴る方向で進化する
CDは性能が上がるにつれ嫌な音が増えて行って閾値を超えた時点で急に良くなる
アナログの偶数歪みは心地よいがデジタルの奇数歪みは聴いてられないからな

機器側の歪みを少なくして付帯音を取ればソースの歪みとの切り分けが出来て、ソース歪んでるなって感じながらもそういうものとして聴けるようになる

まあ最終的に音質なんて気にしなくなるってことだが
勿論いいな悪いなとは感じる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 07:39:15.77ID:0t/tzhm8
>>431
聞いたこともなしによう言うわwww
なんでも小バカにしてマウント取らないと、自我が包茎してしまうビョーキなのか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 07:41:11.41ID:r66cUhCb
オーディオマニアの良い音

これ大半の人が嫌な音がしないの同義語なんよね
基本的に音色とSNしかみてない

嫌な音がしないことと音質が優れてることは別
デジタルは嫌な音をさせないところがそもそも難しいし素人には解決できないから数の理論では圧倒的に不利ではある

突き詰めたらどっちでも良くなるのでそういう奴は主張しなくなる
デジタル派が常に不利なのは仕方ない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 13:33:30.84ID:5loHtrck
何でもそうだがマニアって深入りし過ぎて正しい判断が出来なくなるんだよな
素人でも分かるような事が分からなくなる、一種の中毒みたいなもん
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 14:52:15.51ID:lnb7kbED
昔の特撮やアニメで、科学者がキチガイな設定、ってのがあったが
(いわゆるマッドサイエンティスト)
ある分野にスーパー博学になってくると、副作用として
性格性質がそうなってしまうみたいだな

そのカテゴリに対して博学なので、他の人よりも人一倍知識はあるが、
だいたいが高齢と兼ねてしまい、老害も派生してしまう

https://dime.jp/genre/1106590/
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 19:23:56.60ID:CmJWV6FE
>>437
メーカーの技術者もマニアだと思うけど出荷できない製品ばかり作ってるの?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 23:45:28.22ID:1bhYeXV2
>>1
レコード聞いてみな!
良いよw
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 08:30:16.83ID:gJOBFGCN
⬆ 脊髄反射でクソワロタwww
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:27.82ID:Q86kkhNE
⬆ や〜い、や〜い
まねし漫才米屋の丁稚ぃ〜www
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:36.69ID:RhKE4OoP
まぁどっちが良いかはその人によるけど・・・
例えば?好きな歌手を聴くにあたり
レコード派
レコードないのはCDを聴きます!
CD派
レコードしかないのはレコードを聴きます!
つまり両方極めるしかないのでは?
まぁレコード装置に投資の方が予算少なくても
より音は良いと私は思いますけどね♪
CDで極めてもレコード聴いたら話にならない位
効率悪いし音も・・・金使ってもだからな!
米国じゃあ?既に半分以上はレコードが
売れてるってのが物語ってるんじゃ・・・
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:06.55ID:/EXPX8Q6
レコードもCDも配信も持ってる曲聞くとき、レコードセットするのめんどくせー、CDすらめんどくせー、配信でいいか、となることも最近多いんだけどみんながんばってレコードやCD聞いてるの?
気合い入れて聞くときはレコード聞くけども。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:58.99ID:gJOBFGCN
>>446
コピペしか出来へんのか?
おまいにオリジナリティはあらへんのか?
おまいの知能はその程度か?www
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:10.98ID:cncKfw5F
>>440
メーカーの人はマニアではなくプロです
知識量でいえばプロ>マニア>素人だと思いますが
行き過ぎたマニアはプロや素人と対立する事が多々あります
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 20:48:02.78ID:xs47WSei
>>452
何を言ってるの?
プロとマニアが両立出来ない決まりでもあるの?
引退した技術者がオーディオマニアになったらどうなるの?

池田圭先生はプロではないが多大な貢献をした人だよ
まさかそこらへんの技術者より劣ってるとか言わないよな?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 21:57:10.34ID:UYce2mfd
SAの売店で買った、昔のJ POPSのベスト盤聞いてると
何かスゲエ音が明瞭だけど、コレジャナイ感が強い
やっぱアナログ時代の音源はレコードだな
まあ車で聞いてる分には何の不満もないから、これでいいのか?
そうなのか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 23:03:58.00ID:cncKfw5F
>>453
ここでいうプロというのはCDを開発した人達の事です
CD発売当時の謳い文句は「レコードより音質が良い、ニューメディア」です
これに偽りがあるのならばCDがレコードより流行る事は無かったと思うし
早い段階で大衆から批判を受け、製造中止になってたと思います
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 23:37:08.99ID:Fxin8amD
>>456
手軽に使える事と音質が許容範囲であることは別では?
CDもレコードもメインの購買層はオーディオマニアじゃなかったし
カセットとなら競合しますけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 01:22:50.91ID:sYjcT/ph
>>458
謳い文句が有効ならハイレゾ大流行りですよねえ
世の中ハイレゾだらけですかね?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 07:55:15.06ID:R0/ZO20v
謳い文句と金とのバランスだな
カセットもオバちゃん連中が使うカラオケ練習用のやつは、昔からノーマル前葉頭だが
オーディオ用のカセットデッキはもちろん、そこそこ高くて高級なラジカセは
みなハイポジション使ってた
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 07:55:54.28ID:R0/ZO20v
おっと!スマホ変換がw

0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 07:56:59.47ID:R0/ZO20v
更にしくじりwww

✖ ノーマル前葉頭
◯ ノーマル専用
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:57:37.90ID:zX1w8KQv
レコードの音の方がいいとか書いてるやつは池沼
そのまま引きこもって喜んで劣悪レコード聞いてるか
最新のデジタル再生聞いて心臓麻痺起こすかどっちかにした方がいい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 23:20:07.08ID:s1BZ44LH
>>464

っぶ!www
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 08:19:01.16ID:2ghLmkqw
⬆ 芸が無さすぎてクソワロタwww
園児か?

まあCDとレコードでking gnu聞いてみな?
な?
それが現実というものだwww
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 09:37:26.80ID:FWq2N7CO
⬆ 芸が無さすぎてクソワロタwww
園児か?

まあCDとレコードでking gnu聞いてみな?
な?
それが現実というものだwww
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 12:59:38.89ID:WarLZTLU
そのking gnuとやらがいくらCDより音質が良い所で
他の作品の殆どがCDの方が音質良かったら大衆には認められない
大衆は多数意見を信じるからね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 15:19:07.83ID:/rTUrmC9
>>469
その、他の作品の殆どやらを、レコードで発売したら・・・
しかし、プレーヤー持ってなけりゃあなあ
音質だけでは利便性を捨ててまでレコードは買わんわな
マニア以外はw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 15:20:56.07ID:/rTUrmC9
まあここは同じ曲をCDとレコード、どっちが音がいいか?
つースレだから、普及してるしてないにかかわらず
レコードの圧勝以外の何物でもない
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 17:30:03.27ID:IWhvN7x/
どう圧勝なの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 17:35:57.48ID:wk4WgW5m
>>472
学習能力が根本的に欠落してるのかな?

ちな、オレ様には整理整頓の能力が根本的に欠落してオル( ̄^ ̄)ゞドヤッ❗
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 17:36:12.71ID:clE7Z0Yg
>>472
学習能力が根本的に欠落してるのかな?

ちな、オレ様には整理整頓の能力が根本的に欠落してオル( ̄^ ̄)ゞドヤッ❗
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 05:48:30.59ID:bwYp1keL
聴きたいソースを許容範囲内に収めることが大事なんだよなあ
性能は最高だけど聴いてて楽しくないのはダメだし

歪のコントロールが大事なんだけどネット見てても理解してないやつがほとんど
スパイクにフローティングボードって最悪の組み合わせなんだけど普通になってるし
CDLP以前にいったいこの人たちは何を聴いてるのだろうとは思う
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 08:06:59.68ID:0eb+bPDP
>>477
なんでフローティングボードにスパイクはダメなん?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 08:17:20.81ID:bwYp1keL
スパイク歪が乗るし力感が減りますやん
音が止まらないし無駄な付帯音がついてブヨついた低域になりますよね

試しに直置きしてみ
音の広がりが無くなってボケて聴こえるけど、よくよく聴くと音がすっきりしてるのがわかる
まあそのデメリットを解決する能力がないから点設置に逃げるんだけどね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 12:38:00.74ID:mrN/e/Lz
>>479
個人の主観を世界の真理の如く言われましても・・・・
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:42:18.56ID:3ET1BJ+x
レコード勢の音質が良い=聴き心地が良いだから何言っても無駄だろうなw
人間の耳は高音域ほど敏感で不快にも感じ易いから
15kHz以上が乏しいレコードはさぞかし聴き心地が良いだろうねw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 16:13:08.62ID:mrN/e/Lz
>>481
CDだって15k以上なんてロクに入ってないんだが・・・・

幻聴を聞いているのかな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:57:49.45ID:1wlgF8fR
>>484
殆ど入ってない
STだけで15k以上の音聞いてみなw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 22:59:39.40ID:1wlgF8fR
ちな、スペアナ使うとレコードは20k以上の音が入っているのが分かる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 00:08:57.23ID:Hnt9HEpS
>>481
> レコード勢の音質が良い=聴き心地が良いだから何言っても無駄だろうなw

これが正しい
でも2-3行目は違うかもしれない

レコードはなぜか超安物機器ですら聴き心地の良さがでるんだよな
だけど高額システムでも音質が頭打ちになるのがデジタルより早い
デジタルは高額システムになると青天井となりCDでレコードを圧倒してしまう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 01:13:56.55ID:KJ2gAsEb
CDでもトランスかませればアナログ感ましまし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:49:53.31ID:XGhQrcjz
>>487
入ってねえよwww
スペアナ見てみな
しかし、ボーカルは入ってるんだ
ちゃんと耳で聞こえる
声の低い前川清や和田アキ子でも
つまり、伴奏の楽器(生楽器、生演奏)はハイカットしてるんだな
理由は分からん

ま、なんもやらんでエアで妄言垂れ流すのはやめてね
ハズイからwww
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 09:57:13.39ID:XGhQrcjz
ちな、スタジオにバンド入れての生演奏一発録りのデジタル録音
当然リハはやってると思うが
ただ一発録りなら音がいいかというと、必ずしもそうではないのは
かってのアナログダイレクトカッティング聞けば分かるわな
デジタル録音でもぴろこお姉さんのガンダムは、スタジオ一発録りだが
音は・・・・
ぴろこお姉さんは、デビュー曲のシングルが、一番音がいいんじゃねーのか?
持ってねーけどw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 11:02:43.18ID:nGoBlOln
>>490
https://uploader.cc/s/iy23ax2waukqews3tt0c5rptwznup5xd5zzeuc97cohgqxbxljjbsb5acztslufx.wav
カラヤン/ウィーン・フィルのチャイコ4SymのCD、第4楽章
ブリックウォールフィルターかけた15khz以上のみの音だよ
残念ながら俺の耳にはうんともすんとも聴こえないが、スペアナ見てもレベルメーターもちゃんと振れてるだろ?
おまえさんにはちゃんと聴こえるんだろうなぁ
ボーカル入ってないけどなw

もし何も聴こえなくても心配すんな
おまえのSTはおそらく元気に鳴ってるよw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 12:28:11.54ID:XGhQrcjz
>>492
いや、テストCDの15kはもう聞こえんな
12kはまだ聞こえるので、その間の何処かで120db/octでハイカットw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 13:09:21.79ID:NCl+9UZ2
特定のCDやレコードだけで音質を断言するとかヤバ過ぎ
これだからマニアの言うことは信用出来ない
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 15:08:40.41ID:XGhQrcjz
>>494
抽象的な表現で、何一つ具体的なことは言わずに決め付けてきて
マウント取ろうとするおまいよりはよっぽどましやろ?www
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/19(木) 20:23:18.36ID:IwTib/pt
>>496
じゃあおまいもなんか客観的とやらのことを、具体的に書け
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 12:14:13.59ID:Pd5eBuHD
>>498
先に突っかかってきたのおまいじゃんw
ヤン坊マー坊ケン坊症?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 13:13:23.73ID:5YpEAmVv
>>500
もう全てのレスで反応みるのキツイわ
0502488
垢版 |
2021/08/20(金) 22:14:34.69ID:XuFBSJi7
スルーされてるがそんなに都合が悪いこと言っちゃったか
>>デジタルは高額システム
レコード推しの人達って財力的にこれが超難関ハードルだもんな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 21:06:18.37ID:jC6IDIJ2
>>502
デジタルと同等のクオリティを得ようとすると、アナログは数倍の資金投入が必要だよ
数ヶ月間アナログ導入のために試聴を繰り返した結果だけどね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 20:20:03.60ID:xiZXusAA
いや〜、やりようだよ
そんなにお金かけなくともけっこういい音で音楽を楽しめる

ま、そこで立ち止まれないのがオーマニというものだがw
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 10:58:27.95ID:vzhW0R2/
根拠に基づく議論は建設的だが、相手を愚弄するマウント合戦は幼稚なスレ汚し。
「良い音」の定義がズレているから、議論が噛み合っていない。このスレで言う「良い音」って何なのさ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 11:43:36.07ID:ZDAJHSLS
>>507
「良い音」普通に考えれば歪みが少ない(原音に対して相違が少ない)音なんだが
スレ的には自分の好みの音になるのかねえ?
低音だけ、ってかバスドラだけSWにデジイコ使って、ドンドンドスドス出したいって人もいるだろう
トランペットだって、やっぱりホーン型の音色が好きやという人も多いだろう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 14:18:46.22ID:gtkwTwJa
>>507
いい音は主観だから、ひとそれぞれだが、技術の進歩した現代では
録音、スピーカ、部屋、セッティングなどにしか意味を持たない。
他は正確に信号を処理できればいいわけで、忠実度で客観的に示すことができる。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 07:30:07.50ID:yREU9Ogd
とかナンとか、色々と議論しているが
  
  

嫁「ホラホラ、そんなコトどーでもイイから早くこのゴミを収集所に捨ててきてちょうだい!」

「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! はっ、ハイッ、すっ、捨ててきてすぅぅ!」
  
  
↑こんな感じな住人が多そうだな、ココのスレッド
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 07:40:45.04ID:pHv4oxOC
嫁の喘ぎ声を録音してオーディオで聞いてる

目隠しさせてクリトリスに針を刺した時の叫び声が最高に良い
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 09:39:42.13ID:udtBQSI2
>>511
>正確に信号を処理できる機材など未だに存在しないのだが?
どこまで正確さを求めるかによるけどね。
プレーヤ、アンプ、ケーブルなどでは99%以上忠実かは簡単に分かる。
99.7%以上は少し難しく、99.9%以上はかなり難しくなる。

人間の聴力の場合は忠実度97%以上あれば違いが分からないのだから、
上記の測定で正確に信号を処理できると言っていい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 12:34:53.23ID:udtBQSI2
おっとここはCDスレだったね。
アナログ元音源→ADC→CDR→DAC→再生アナログ音源
というシステムの忠実度測定で再生アナログ音源は元に対し99.9%以上忠実と明らかになっている。
だからLP再生信号を→ADC→CDR→DAC→再生音源とすればLPとCDRの音の違いは誰も分からない。
もしLPとCDRの音が違うと感じるのならそれは単なる思い込み。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 12:36:05.35ID:INc/j+To
クラブでギャルが回るレコードに乳首押し当ててたのを思い出した
レコードのメリットってそれくらいかもしれんw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 14:41:36.20ID:IezoVAAC
マイクもカートリッジもスピーカーも単純な磁石とコイルの組み合わせ
だから相性がいいのかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:11:53.59ID:VhTeCtgw
  
825 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2021/08/25(水) 11:40:57.68 ID:AFdtw9k/

>>823
根本的な話なんだが、ヲタクと呼ばれる人種がまともだったためしはない
鉄道だろうがアイドルだろうがソシャゲだろうがオーディオだろうが写真だろうが、全部だ
ヲタクは人としてみたらただのゴミに近い
OXよりはXXのほうがマシだとか、そんな話は無意味
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 08:57:23.52ID:LfDoblyx
最近、先輩がオーディオ欲しいから選んであげた。
ターンテーブルは彼自身で安いやつ買ってきた。
後日、てっきりCDすごいねという感想が帰ってくるかと思ったら音が固くて疲れるだって。

彼はオーディオに関してはほぼ初心者。デッキはDENONの中級機、スピーカーはダリ。
すごく柔らかな音で鳴ってるけど、いい音ってなんだろうと改めて思った。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:22:44.80ID:6fX2Kvf2

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
           :(~):
         :(i:i:i:i:i):
         :(i:i:i:i:i:i:i:):
        :( ゙´ω`゙):  と思うおじいちゃんであった
        :(:::::::::ソ:::っ:
         :し─J ┃:
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:50:59.29ID:dgQOjT+X
やっぱりCDは最高だね
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 23:21:06.77ID:8ah990/w
>>523
・LPレコードから離れられないのは
1. 静けさ
2. 重心の低さ

・(SA)CDから離れられないのは
1. 利便性(特にオペラとリピート機能)
2. デジタル秀逸録音のSACDの再生(LPレコードは無い)

Grandioso K1 レベルの機器をもってしても「無音の騒々しさ」は感じる。
分かる人にはこれは分かる。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:34:28.98ID:Fe9Vups4
>「無音の騒々しさ」
コンサートの暗騒音かな?
もし曲間の無音部分で何か感じるなら、そりゃ機器の残留雑音
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 10:37:25.05ID:x8Q89Q7H
>「無音の騒々しさ」
コンサートの暗騒音かな?
もし曲間の無音部分で何か感じるなら、そりゃ偶然そこに居合わせた地縛霊
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 13:14:35.02ID:vx83RqOJ
レコードは、意図せずのっているけど
針音の超低音だけ取り出して
CD音にmixすると雰囲気出るかもね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 16:48:48.46ID:v7j077WP
>>525
>もし曲間の無音部分で何か感じるなら、そりゃ機器の残留雑音

違います。
曲中の無音部分です。

音ではない気配というか、2時間も聞いているとやたら耳が疲れる。

他方LPレコードの無音は、昔々八ヶ岳高原ヒュッテ裏庭芝生に寝そべり、人生で初めて聞いた「シーン」という静寂音さながらの無音。だから音楽を聞きながら眠りに落ちるのでしょう。
CDではただの一度も無いですね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 16:51:36.02ID:RZxu6phT
無音室に1時間くらいいると、発狂寸前になるらしいな
詳しくはググると人体実験してるブログやサイトがヒットする
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 22:14:43.74ID:1LK3Uqqi
じゃあ耳が聞こえない人はどうなるんや?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 08:25:12.18ID:ZKro/PbH
各都道府県の工業試験所で安く使えるから試してみればいい
色々と発見があって非常に興味深い
恐怖を感じる手合はナイーブ()なだけ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 19:21:25.95ID:HllImaD/
>>529
>>531
Altered Statesの観過ぎ

大麻吸いながらAltered States観たら気が狂うと思う

脳が爆発する
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 20:51:17.33ID:SnEgS1YE
脳が爆発・・・・

ゴステロ様?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:48:05.86ID:KE77Jwsp
間違ったことを他人に広めたら困りものだが
自分で使う分なら楽しけりゃいいんじゃね
マトリックスサラウンドも楽しかった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:38:03.82ID:zWMcSfaI
素朴な疑問なんですがレコードの33回転と45回転では同じ曲を聴いた場合やはり後者の方が高音質で再生されるのでしょうか?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:15:27.05ID:f3cjAvJr
>>540
ケースバイケース
45回転のシングルよりも、33回転のLPの方が音が良いことも多い
が、時々とんでもなく音の良いEPも
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 08:16:26.39ID:f3cjAvJr
LP同士の比較だと、ブルーノートオリジナル盤と45回転2枚組再発盤とでは?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 20:43:58.37ID:XgwDL6Id
カセット世代だけどまさかレコードが生き残ってCDが廃れるとは思わなかった
この前若者と話した時に生まれてからCD触ったことないとか言われたのが衝撃だった
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 23:37:16.00ID:ZKx5f6OI
ジャズ喫茶に長居してると、CDはけっこう聞き疲れするのにレコードはない
何故だろう?
何故かしら?
不思議だが本当だ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 00:32:03.79ID:N7b5egPE
どうでもいいが、73年前からあるLPレコードと、39年前からあるCD の対決、、、
オーディオ業界が瀕死状態になる理由がよくわかる。
技術の停滞した業界に未来は無い、、、、、
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 00:47:23.17ID:N7b5egPE
ちなみに、CDが売り出された頃のビデオはVHSテープ全盛期、CPUなら80286でよ。
ブルーレイを見て(あまり見ないがw)、core i 世代のCPUを使う現在と比べると、
オーディオ業界のガラパゴス化が目立ちまくる。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 04:24:05.76ID:Ac+aFDvC
ハイレゾアップサンプリングフリーソフト
HRC version 1.0
https://hrcv1.net/

変換サンプル
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test0_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test0_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test1_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test1_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test2_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test2_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test3_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test3_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bit
https://hrcv1.net/hrc_test4_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit
https://hrcv1.net/hrc_test4_192kHz24bit.wav
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 18:39:55.26ID:QqTdyqoV
>>547
そもそもオーディオを再生するのに必要な容量が
映像より遥かに少ないから高スペックは過剰品質なんだんけどね
24ビットレベルでも贅沢、プロの現場でマスターとして使うならありだが
人間の聴覚では16ビットだろうが24ビットだろうが聞き分けられない
もし違いがあるとすれば再生機器の違いと気分の違い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/04(木) 22:48:49.48ID:N7b5egPE
>>549
フォーマットの違いよりもマスタリングの精度?の方が音質に影響があるという意見を
持っていますが、さすがに16bitではアコースティック系楽器に荒さを感じます。
いや、荒れているというよりも、響きの情報量が少ないと言うべきかな。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 06:05:13.32ID:iE88/fkv
>>541
>「EP」レコード
というのは、俗に言う「45回転ドーナツ版レコード(片面の収録時間は最長で
4分)」とは異なります。
「あの大きさのまま33(正確には33+1/2だったか1/3だったか?)回転に落とし収録時間を増やしたレコードの名称(Extended Play)です。
・レコードの大きさ→直径30cm/33+α回転(片面25分収録)のレコードが所謂
【LPレコード(Long Play)】

・俗に言うドーナツ版レコードの正式名称は
【シングル45回転レコード】
と呼びます。

同じ音源の、例えば松田聖子の
【シングル45回転レコード】
の音と、松田聖子の「裸足の季節〜SWEET MEMORIES」までを収録した2毎組LPレコード
【Seiko・Plaz / 定価4,000円】
の音を比較すると

「シングル45回転レコード」のほうが音の情報量と鮮度には優りますが、じゃあこちらのほうが良いかというとそうでもなく、「LPレコード」には「シングル45回転レコード」には無い静寂感があり、全体的に腰が低くなり安定感が増します。
それと4分毎にレコードを交換しなければならない「シングル45回転レコード」は、ベッドに横になりながら聞くには煩雑すぎます。LPレコードなら20〜25分間はベッドに横になりながら聞けますし、
その音はCDとは似て非なるものなのです。
私はLPレコードを聞きながら眠りに落ちることがしばしばありますが、CD/SACDを聞いていて眠りに落ちたことはだだの一度もありません。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 09:24:59.16ID:R+m4pdFn
シングル盤は理屈の上ではLPよりも良い音で作れるはずだが
実際にはショボい電蓄のセラミックカートリッジでも鳴らせる様に
Dレンジとかはコンプかけてあったりするので・・・・

しかし歌謡曲のLPは、そのシングル盤用のカッティングマスターをダビングしたマスターで作ってたりするので・・・・
太田裕美のファーストアルバムとかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 09:27:34.74ID:R+m4pdFn
そういや日本じゃあ神格化されてるプルーノートのオリジナル盤も
そもそもビンボーな黒人向けのレコードだからなー
彼らが買える様なショボいプレーヤーでも無事かかるように
そんなにDレンジは取ってないんじゃないのか?
まあ3大レーベルのオリジナル盤なんて、高くて一枚も持っていなからよう知らんけどw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 10:26:56.97ID:iE88/fkv
>>557
・LPレコードの宿命
→外周と内周では情報量ガが相当異なる。
→「シングル45回転レコード」は、外周と内周の差がLPレコードほど無いので、LPレコードに比して歪が増したと感じたことはない。

因みに、知り合いの「a native speaker of English」は、レコードのことを「vinyl」
と呼んでいた。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:57.58ID:kDdoeR6B
しかし、いまさらレコードプレイヤーとは。
その辛抱強さだけは敬服できる。
パチパチノイズと調整沼には戻れないなぁw
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 06:41:02.36ID:+pGutaXh
>>559
558ですが
「もともと傷のあるLP」は「プッ・プッという傷に触れる音」はありますが、「パチパチという静電気の音」は私は聞いたことがありません。楽音以外の音はレコード針をレコードに下ろしレコードに触れた刹那の「ふ」という音のみです。
よく「レコード針がレコード盤を擦る音」という表現がありますが、私は若い頃からこの音を聞いたこともありません。
・若い頃使用していた機器
→P3 + SPUマイスター& イケダ9R + HA14
・2009年以降使用している(現在も)機器
→Grrard Model301 + ortofon RF297 + SPUwood A
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 08:05:16.40ID:+pGutaXh
>>560
デジタル入力系機器で出会った◆感動的な機器は
(1)まず「フィリップスLHH500」を試しに購入→唖然呆然「なんだこのつるっテンとした貧相な音は」
・デンオンからDAコンバーター
【DA-S1(72万円)】が発売されたので購入(シリアルナンバー42番)
→それでもまだ「なんだかなあ」

◆エソテリック【P0】発売
ナハトムジークの緑川さんが自宅に一週間置かせてくれる。
所有していた主だったCDのすべてを聞き直す。いや、感動しました。
「CD情報はに入ってたんだー。拾えてなかっただけなんだ!」

(2)その後、時はSACD時代。
・最初に購入したSACDプレーヤーは
【リンデマン820】(P0以来の◆感動)
→その足で石丸クラシック館へ。
現在も所有している
・「諏訪内晶子SACD Poeme洋盤(邦盤SACDは無い)」
・「諏訪内晶子SACD シベリウス ヴァイオリン協奏曲(Hb洋盤)」
・「ベーム&ウィーンフィルハーモニーのモーツァルト レクイエム(Hb洋盤)
の3枚を購入。

(3)寝室用に(リンデマン820はオーディオルーム用)
・SZ-1 を(デザインに一目惚れ、音も聞かずに)購入。
 (この状態がしばらく続く)
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 08:11:12.90ID:+pGutaXh
>>563
現在は
(A) オーディオルーム
・Grandioso K1→メインシステム用
・SZ-1→サブシステム用

(B)寝室用(スピーカーシステムはRMENUET/ 2」に
・マランツSA11S3
(AMPは)マランツPM11S3
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 08:16:41.15ID:OBJ0MAvu
こねえといいつつまた来たのか
これだから半島人は・・・・
www
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 08:41:15.88ID:PDhyVpMS
ぬるぽおおおおお
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 15:25:46.18ID:0eiHPsSQ
レコード針の交換時期というのは何を目安に交換すれば良いのでしょうか?
針の摩耗が進行し音に変化が出始めてからでは既に遅く大切なレコードを傷つけてしまう事もあるらしいので心配です
消耗品ですからやはり耐久時間でしょうけれど買ってからいちいち聴く度に時間を計測し記帳するというのも難儀なので
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 22:55:19.95ID:tfaLGiD+
>>560
そりゃ凄いな。
ほこりのプチノイズも聴いたコトない?
あと、ガラードって何が凄いの?(皮肉の意味でなく、本当に知らない)
名前は聞くが、聴いたことがない機材のひとつ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 05:38:52.00ID:r/fHjcbP
>>565
私が「少なくとも今年中はもう来ませんよ」とレスしたのは
・DALI スレッド
・TANNOYスレッド
の2スレッドです。

それを知ってか知らずか、貴方はその宣言が「ピュア板の全スレッドに当てはまる」と勝手に解釈し、中傷レスをしてきた。
この手の御仁を【Demagogue】と言う。

あげくの果てには、私を半島人扱い。
自分の都合の悪い情報は知らぬスルー、あなたこそ半島人ならではのメンタリティーの持ち主ではありませんか?

何度も書いたはずです。
父方の先祖は(たぶん)今の群馬県の百姓だったが、母方の先祖は上杉政虎の家臣だった(長女の夫の先祖は武田晴信の家臣だった)と。

これに限った事ではない。
私の経歴や家庭状況も勝手に妄想し、お前さん達が「こうあって欲しいという切ない願望」をあたかも事実のように、何の客観的根拠も無いまま書き込み、既成事実化してゆく。
これまた自国の歴史を捏造し既成事実化してゆく半島人ならではのメンタリティー。
もう慣れっこだが、15年間、この手の誹謗中傷をする御仁、あとを絶たない。

私は
(1)家族(細君/長女とその夫+双子の孫(👦👧)/次女)及び実姉(隣家)実兄(実家→同じ市内)
(2)職場(教室長/事務の女性/大学生講師(1/3は元教え子)/高校生の生徒(帰国子女の中学生も担当)
の二つのコミュニティに属しているが、リアル社会でこの手のDemagogueは一人も居ない。

お前さんはリアル社会でも同じ事をやらかしているの?なら、コミュ障。
同情する。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 13:12:39.11ID:r/fHjcbP
>>570
「the third place」 が「トレーニングセンター」だったが、現在は「coronavirus 対策 vaccineの大規模接種センター」になってしまい、使用不可。仕方なく

→自転車で【美丘公園】へ行き(自転車で1時間強/途中アップダウンが2回ある)、あの第3話のラストシーンを撮ったカメラの位置にあるベンチでストレッチ&軽い運動をしている。
11月に入り、昨日は☔だったが、小春日和が多く、蒼い空を背景に欅の紅葉が美しく光に映える。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:50:21.98ID:g9hB/OY9
>>1
>CDの音は冷たいとかレコードの方がいいとか最悪の見当違いだった
今、レコードのクリーニングをしてるけど、LPの音になれるとCDには戻れない。
レコードクリーニングした映画「サウンド・オブ・ミュージック」のサントラ盤をカセットテープに落としてカーステで聴いている。
低音がしっかり出ていて音階が明瞭。
これはCDには再現できない世界。
そろそろCDをフォローするのを諦めるべきでは?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:53:10.88ID:g9hB/OY9
>>567
針の摩耗は無いみたいだよ。
溝と針の接触状況を理解すれば、針の先端からすり切れると言うことは有り得ない。
スタイラスの磁気の状況やスタイラスを支えるゴムの劣化状況によって使用を止める時期を判断しては?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 10:55:44.59ID:g9hB/OY9
>>559
パチパチノイズは解消できる。
弱酸性界面活性剤洗浄や超音波洗浄、木工ボンドパックでほぼゼロに出来る。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 05:10:35.04ID:CjeD9qVr
LPを再生すると最後の内周の一曲がどうも質が落ちると云うか歪むと云うか
これはターンテーブルが悪いのかアームが悪いのかカートリッジが悪いのか
どうしたら改善できますでしょうか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:04:59.40ID:Wa8WzwS9
>>524
私にとってCDというソフトは、【P0】
の出現で初めて主要ソフトになり得た。

「DAコンバーター」については懐疑的だった。
前にも書いたが
私が最初に購入したCDプレーヤーは「フィリップスのLHH500」
あくまでCDとはどんな音がするのか?を知る為の機器。
呆れましたね。LPレコード(当時の再生機器はP3+SPUマイスター&イケダ9R)と同一音源のCDをかけたところ、「何だ?このつるってんとした音は!」ラインケーブルを光ケーブルに替えると「つるってんはそのまま+音がより硬い」。こりゃあ駄目だ。
それから一年後くらいにデンオンから
「DA-S1(シリアルナンバー42/確か72〜73万円)」「DP-S1」と同時発売され、DA-S1」のみ購入(DP-S1はデザインが受け付けなかった)。
「DAコンバーターしだいでアナログレコードに近い音になる」とユニオン国立店の店主に言われたからだ。
結果は「う〜ん、大して変わらない」だった。

そこに【P0】が出現し、【P0+DA -S1】の音に度肝を抜かれた。
情報量が10倍に増え「CDが悪かったのではない、拾えてなかっただけなんだ」とCDに光明が見えた。
・交響曲など大編成モノとピアノはCD
・ヴァイオリンをメインにした弦(単独奏やイ・ムジチ位の小編成モノ)はLPレコードと棲み分けた。

2000年以降SACDの時代となり、ここで初めてデジタルソフトをメインソフトにするようになる。

私のSACDプレーヤー遍歴
・リンデマン820(2005年)
・SZ1(デザインに一目惚れ音も聞かずに2006年に購入→→【5年間】は同時購入した「CAD300SEI(300BはWEに/入力管はRCAに変更→SZ1同様音も聞かずに実物も見ずデザインが気に入りパンフレットのみ見て購入)/LSUHF3LZG8U(これは同時期ジュピターで購入→その後ダイナに運び保管)と一緒にダイナに置きっぱなし
→いずれ「LSU/HF/3LZG/8U」とシンプルな組み合わせで聞く予定だった)
・Grandioso K1(リンデマン820からの買い替え)
・SA-11S3(寝室のRMENUET/2用)
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:20:08.48ID:3ZI18ngj
       
>>577    
私にとってCDというソフトは、【P0】 。
あくまでCDとはどんな音がするのか?。
「DA-S1(シリアルナンバー42/確か72〜73万円)」「DP-S1」と同時発売され、DA-S1」のみ購入(DP-S1はデザインが受け付けなかった)。
そこに【P0】が出現し、【P0+DA -S1】の音に度肝を抜かれた。
情報量が10倍に増え「CDが悪かったのではない、拾えてなかっただけなんだ」とCDに光明が見えた。
  
  
   
↑長文を短く簡潔にしてくれる「imakita」
https://www.qhapaq.org/imakita/call_imakita  
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 07:23:31.84ID:3ZI18ngj
「長文読解」という言葉に反応してしまう人もいるように、
あまりに長い文章は読む人の意欲を削いでしまうこともあるもの。
「文章の中身をできるだけギュッとまとめて短くしてくれるものがあればいいのに……」と思っていたら、AIを使って長文をまとめてしまうエンジン「IMAKITA」がリリースされたというのでさっそく使ってみました。
https://gigazine.net/news/20181211-imakita/
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:00:08.14ID:Wa8WzwS9
>>576
情報量が「2π」分減る訳ですから、オープンリールでたとえると
・アンペックス【2トラック38cm】
→ソニー「4トラック19cm」
に落とした情報量になるが【肌実感】ですね。

もちろん、最初の【録音】次第です。
・【1にも2にも録音次第】
これが私のイロハのイ。
「あなた(五味康祐)STEREOの機械がどうのこうの言うけどね、録音ってものがあるでしょうが。だから、いくら機械を良くしたって駄目なんですよ。録音次第で音はまったく違うんですから。
STEREOのかたは、録音の知識がまるっきり無いからね、駄目なんですよ、かた手落ちで」(小林秀雄)

録音次第でソニー4トラック19cmのトゥッティ(LPレベルの内周)でも許せるLPレコードはあります。典型例が
・DECCA盤(1950年代末→クナッパーツブッシュのワグナー〜1970年代初頭→チョン・キョンファのシベリウスヴァイオリン協奏曲)のLPレコード。

私が所有していた(している)LPレコードの1/2は洋初期盤だが、邦盤では
・グラモフォン盤→ほぼ100%(×)
・ソニー盤→ほぼ100%(×)
・フィリップス→(△→内周のトゥッティは苦しい)
・RCA→(同上)

大編成オーケストラのトゥッティに関する限り
・【秀逸録音のSACD(諏訪内晶子シベリウスヴァイオリン協奏曲洋盤SACD】が典型例(→邦盤のSl盤は録音会場の香りが失せ音が硬い)
に優るソフトは、精神衛生上無いでしょう。
・CDでも【クレンペラーのフィガロの結婚(全曲ボックス盤)】は、まさに秀逸録音のフィガロのBest盤であり、利便性も加味すれば、圧倒的に
CD>>>LPレコード
でしょう。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:06:24.08ID:Wa8WzwS9
>>578
>情報量が10倍に増え「CDが悪かったのではない、拾えてなかっただけなんだ」とCDに光明が見えた

これがこの文の核心(TopicSentence)。
たいしたものだ。

東京大学の英語【設問1】の要約問題
このTopicSentenceを外すと零点になりますね。AI 、侮れませんね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:10:44.23ID:ELHJ38nX
>>576
どんなプレーヤー使ってるのか分からんから、誰もまともな回答なんて出来ないぞ
それでも答えてくる様なヤツあピュアストバカみたいなアフォだけな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:30:20.12ID:2wp/GEAd
多分主観で決め打ちした回答が来るかもよ
よくあるおせっかいパターンで
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 08:47:36.75ID:Wa8WzwS9
>>582
違うでしょ?
私は私の使用機器を既に公開している。
「Garrard Model 301+ RF297 + SPU A」
「Grandioso K1」
だと。その前提で書いていることは周知の事実。

なぜ皆レスしないか?
書き込み内容次第では、「使用機器をまず公開せよ」レスが多数予想される。
→で、自分の使用機器に自信の無い人(別にちっとも悪くはない)は回答を避けた。これが真実。

>582
まずは自分の使用機器から公開されては如何?さすればこのスレッドも
【(SA)CD vs. LPレコード】
の主戦場となることは火を見るより明らか。
レスの際に、使用機器(デシダル機器もアナログ機器も)を公開すれば、ピュア板でも【Bestスレッド】になること間違いなし。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:14:14.29ID:7wL+UXc7
>>584
お前は>>576なのか?
>>576は単発IDでの質問だから、誰も>>576がラファだと気付けるわけもない

そんなんだから噴石詰まったスイカアタマと揶揄されるんだぞwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:21:08.09ID:kVU0xe/Z
あーバカバカしい!馬鹿がバカと勝手にケンカしてろ!
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:21:08.52ID:kVU0xe/Z
あーバカバカしい!馬鹿がバカと勝手にケンカしてろ!
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:21:08.76ID:kVU0xe/Z
あーバカバカしい!馬鹿がバカと勝手にケンカしてろ!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:21:46.43ID:7wL+UXc7
まあ、あえて答えてやれば、まずプレーヤーの水平が出ているのか?
カートリッジのオーバーハングは適切か?
針圧は針圧計で測っているのか?
といった基本的なことを確認するのがいろはのいの字、はじめの一歩
それで問題なければ丸針のSPUのトレーシング能力不足か、オルトのアームが経時劣化でポンコツ化した可能性大なので、お前の大好きなブランドものに買い替えだw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:27:49.68ID:ELHJ38nX
それにしてもAシェルとは、またショップに騙されたな
ちゃんと分かってる人がお使いになる分にはなんの問題もないが
半可通が買ってみたところでお前の様に使いこなせるはずもない
しかもお互い専用みたいなものだから、カートリッジを替えることも、別のアームに付けてみることも出来やしねえ
通ぶりたいシロートは、素直にGシェルを買っておけば良かったのにw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:29:23.19ID:ELHJ38nX
それから301はちゃんとメンテしてるんだろうな?
メンテフリーで半世紀も回ってる国産DDと違って、ガラードは適切なメンテ必須のフォノモーターだぞ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 09:33:32.42ID:ELHJ38nX
おっと!
肝心なことを忘れていたが、針先はちゃんとクリーニンしているんだろうな?
汚れていたら、そらまともにトレースはせんわな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:12:42.64ID:7zYjFcGH
>>576 はもしかして釣り?
 だとしたら、スレ伸びてるし成功ですね。

>>582 580に回答出してくれてる人いますね。書き方不親切で、すぐに別の話に飛んでるけど。

 つうか、マジレスすると割と周知の話と思いますが。
LPの溝は外周で直径29cm、内周で直径15cmくらいですから、レコード面を針が走る速度は
外周で約51cm/sec 内周で26cm/secになります。 仮に10kHzの信号が刻まれているとすると
外周では長さ51μmの周期の波として記録されますが、内周だと26μm周期になってしまいます。
ここから先は 582が言うような個別の条件が絡んでくるんで定量的なことは言いにくいですが
外周と内周では基本的なポテンシャル異なり、如何ともしがたいことはわかると思います。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:20:57.29ID:7wL+UXc7
んだから内周にクライマックスが来るクラシックでは深刻で
カラヤンがCD押した理由の一つ
しかしカラヤンも、数十年経ってなお、越え難い音質の壁がデジタルにはあったとは思わなんだろう
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 12:22:19.05ID:7wL+UXc7
なんせデジタルはハイエンドになればなるほど、ソフトもハードも如何にアナログに近づけるか?
だからなあ
だったら初めからアナログレコードでええやんと
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:09:50.39ID:R2GaVN9I
オーディオフェアで最内周トラックを再生された試しがないことからもお察し
熟練のオーディオメーカー社員でも対処できない内周の歪み問題、
普通のアマチュアではどうにもできん
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 18:34:45.58ID:ELHJ38nX
>>597
それは針を内側に下ろすのはメンドイからだ
レコード使ったことがないのかな?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 07:30:53.27ID:wQ0u/l/d
>>590〜591
すべてジュ○ターオーディオの「A」さん(以前は相模原店→秋葉原店とずっと「Iさん」が私担当だった/Autographを5年粘り譲ってくれたのも、現在のLSUHF3LZG8Uも「10年に一度の逸品が入荷したので」、また「霜降りサランネットのMonitorRed3LZ入荷」の連絡をくれたのもすべて「Iさん」)に、AMPからスピーカーユニットのオーバーホールまですべて依頼している。
無論GarrardModel301(キャビネットはEMTU-7T)のメンテも年に一回実施。

Aシェルにしたのは、P3時代使用していたカートリッジがSPUGシェル(最後の10年間はマイスター)+ イケダ 9R だったが、再びアナログ入力機器を購入する際は「GarrardModel301 + RF297 + SPU A」
と決めていた。

・アナログ入力機器→無伴奏ヴァイオリン/チェロ〜小編成の合奏曲(イ・ムジチ等)のLPレコード/シングル45回転レコード&彼女のLPレコード

・SACDプレーヤー→ピアノ曲/大編成オーケストラ曲/LPレコードが発売されてないデジタル録音曲(諏訪内晶子のPoeme のSACD(邦盤は発売されていない)/諏訪内晶子のシベリウスヴァイオリン協奏曲(邦盤のSI盤は洋盤のHb盤に比して音が硬い)はその代表)
と棲み分けている。

聞く比率は「アナログ入力:デジタル入力」→ 「4:6」
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 08:28:01.44ID:nn2SSCtw
この半島人、オレが>>576さんにレスしたのを、自分へのレスだと勘違いしやがったのか
実に日本語を理解出来ない優秀な予備校講師
www
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 11:13:51.68ID:wQ0u/l/d
>>602
>実に〜出来ない?
凄い日本語だことwww

>570
あげくの果てには、私を半島人扱い。
自分の都合の悪い情報は知らぬスルー、あなたこそ半島人ならではのメンタリティーの持ち主ではありませんか?

何度も書いたはずです。
父方の先祖は(たぶん)今の群馬県の百姓だったが、母方の先祖は上杉政虎の家臣だった(長女の夫の先祖は武田晴信の家臣だった)と。

これに限った事ではない。
私の経歴や家庭状況も勝手に妄想し、お前さん達が「こうあって欲しいという切ない願望」をあたかも事実のように、何の客観的根拠も無いまま書き込み、既成事実化してゆく。
これまた自国の歴史を捏造し既成事実化してゆく半島人ならではのメンタリティー。
もう慣れっこだが、15年間、この手の誹謗中傷をする御仁、あとを絶たない。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 11:20:22.53ID:+Q1hl1Fi
LPの内周と外周の音質差は、2つのポイントで説明される。
ひとつは一定時間に読み取る溝の長さの違い。
当然、外周の方が読み取る溝の長さが長く、内周は長さが短い。
長い方が音波をより正確に読み取り、短い方が正確に読み取ることが困難になる。
もうひとつは溝に対するレコード針のスタイラスの角度の違い。
レコードプレーヤの構造上、スタイラスの角度が外周では音溝の内側に、内周では音溝の内側に傾く。
かつてリニアトラッキングレコードプレーヤーが開発され、この問題の解決にチャレンジされていた。
その成果の程は、実際にはオレは未確認だが、ネット上の情報に寄ればかなりの効果がありそうだ。
ただ、読み取る溝の距離の問題は解決の術は無く、外周の方が音質に優位である事実は覆らないだろう。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:27:30.45ID:+Q1hl1Fi
リニアトラッキングレコードプレーヤーを注文した。
従来のレコードプレーヤーよりも外周と内周の音質差は小さくなるはずである。
その効果を実際に耳で確かめたい。
それと、ヘッドシェルの改造によってトラッキング問題は解消させることが可能。
改造ヘッドシェルは、販売されていてオーディオ雑誌に広告が載っていたはず。
ただ、個人でも器用なら改造が可能なはずで、近いうちにチャレンジしてみたい。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 12:29:11.47ID:+Q1hl1Fi
>>604
>レコードプレーヤの構造上、スタイラスの角度が外周では音溝の内側に、内周では音溝の内側に傾く。
修正する!
レコードプレーヤの構造上、スタイラスの角度が外周では音溝の内側に、内周では音溝の外側に傾く。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:08:26.97ID:nn2SSCtw
>>603
ば〜か、半島人と最初に言い出したのはおまい
噴石詰まったスイカアタマ同様に、おまいのタームとロジックを引用してからかってるだけなwww
実にブーメランでクッソワロタ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:13:28.91ID:nn2SSCtw
それとオレ様の先祖ガー、と威張り出すなら
オレの母方は丸太町通上に住んでたけどな
東山の東なんて蛮族の地デスヨ
諏訪の東となると、もはや人外魔鏡なw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:32:55.58ID:wQ0u/l/d
>>604
>当然、外周の方が読み取る溝の長さが長く、内周は長さが短い。
長い方が音波をより正確に読み取り、短い方が正確に読み取ることが困難になる

これでしょう。LPレコードの最大の泣き所は。
だから、私は大編成オーケストラ曲(トゥッティは大抵内周になる)はLPレコードでは聞かない。
その点、(SA)CDは、精神衛生上よろしい。
あと、リピート機能。私のようにモーツァルトのK488 2楽章やベートーヴェンヴァイオリン協奏曲2楽章を小一時間聞く習慣のある者にはリピート機能は助かっている。
但し、【弦(ヴァイオリン)と声】だけは、同一音源の場合、アナログレコード(vinyl)の音を私は好む。

今日も☀小春日和☀。白く輝く🗻富士山が美しい。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:45:38.80ID:wQ0u/l/d
>>609
>ID:nn2SSCtw
>実に〜出来ないwww
あー恥ずかしい。恥の上塗りですよ。

それから、「スイカ頭」は10年以上前の【私の造語】ですから、私の許可無しに使用しないで戴きたい。
「噴石」も、あの災害後、私が最初に使用した言葉。
あなた、自分の言葉、無い。

>実に〜出来ない
では無理か。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 15:40:37.89ID:+Pd+pxz0
ほぅ〜らな

半島人は恥の上塗り美魔女の厚塗りwww
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 19:00:44.96ID:+Q1hl1Fi
>>610
目の付け所が鋭いねww
ただ、色々調べた結果、CDは音の数が少なく、基本音が出たり無くなったりする。
SACDは特性に偏りがありそう。
もちろんアナログLPも録音によっては周波数バランスに偏りがあったり、特に古い録音だと入っていない周波数があったりするけど。
1960年代後半以降はバランスの良い録音が多い。
音楽芸術を保存するならアナログ録音が優れている。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 06:56:15.77ID:jrzTbQ9Q
>>613
>ただ、色々調べた結果、CDは音の数が少なく
でしょ?それを私は【弦と声で】一番感じる。
分かりやすい例を挙げると、シングル45回転レコードの石川さゆりの津軽海峡冬景色(録音時18歳/日本Columbia)の声は
ポニーキャニオン移籍後再録音された津軽海峡冬景色(録音時30代→現在巷に出回っている100%のCDはこれが音源)からは決して聞けない。「つがる【かいきょう】」→【かいきょう】のファルセットの声帯音がCDでは完全に欠落している。

18歳の石川さゆりのファルセットを堪能するには「シングル45回転レコード」を所有し、それなりのアナログレコード入力機器で聞く以外に道はない。
ファルセットに限らず声の情報量はシングル45回転レコードのほうがCDを圧倒している。
玉置浩二然り、松田聖子然り、中森明菜然り。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:02:20.08ID:jrzTbQ9Q
>>614
>ファルセットに限らず声の情報量はシングル45回転レコードのほうがCDを圧倒している(×)
>ファルセットに限らず声の情報量はシングル45回転レコードがCDを圧倒している(○)
→シングル45回転レコードやLPで聞ける「声帯のひだ」がデジタルでは丸みを帯びすべて失われている。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:51:57.77ID:dZDWrCQZ
ちゃんとメンテしてねえ301で何シッタカしてんだかwww
あとオルトのアームはダイナミックバランスだから、電子針圧計持ってなけりゃ話しにもならんぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:53:48.16ID:dZDWrCQZ
まあラファもいいジジイだから、ガラードといえばお約束の
あのゴロゴロも聞こえねえんだろうなあ
分からなければ何だっていいと、鉄ちゃんも言ってたからなw
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 11:40:42.22ID:dZDWrCQZ
どうもラファは知能が低過ぎる故に、何故オルトのアームでSPUを使うなら
電子針圧計が必須なのか、理解出来ないようだな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 19:42:47.95ID:Gz/aqklG
>>575
レコードプレーヤーはアンプやカートリッジを含めてあげてしまった。
モノラル音源は、LPの方が雰囲気的に良かったかもしれませんが。
ただ、最近はそういう録音の演奏を聴くことがガクッと減っているのでSACDがメイン
ですよ。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 09:32:05.51ID:FxIdbiRH
>>602
私の日本語読解力にケチをつけ、あげくの果てに私を半島人と断定した「救いようのない阿呆」が一人のさばっている。

事の始まりは「この阿呆が別人にレスしたのを私が自分にレスしたと勘違いし、反応してしまった」事。
これに対して、この阿呆は、私の日本語読解力に疑問を呈し、半島人だと断定。
その際のレスが
→「実に〜出来ない」

はて、「実に〜出来ない」という日本語表現は存在するのか?
・実に嘆かわしい。
・She really is a nice girl.
・She is very nice indeed.
・That's quite a mistery.
・This is extremely[terribly, awfully]
 hard.
・I am quite at a loss.
英語では「強調の副詞」だが、強調の副詞を否定文で用いると、次の(A)(B)のいずれかになる。
(A) 部分否定
(B) ーーーー(企業秘密)

【結論】
どうもなさそうである。
女子大あたりが「ぜんぜん美味しい」
とかいう日本語モドキを喋っているが、
「実に〜出来ない」はそれ以下の日本語モドキである。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:19:32.94ID:iocpqMim
>>614
アナタの耳は確かです。
CDからは正常なサウンドが出てきません。
知り合いのトランペット奏者が、クレンペラーのマラ7が好きで、それをCDで聞いてガッカリしたと。
「LPで感じる最後の太陽が昇るあの感じをCDでは感じられない」と嘆いていた。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 10:20:28.50ID:iocpqMim
リニアトラッキングのレコードプレーヤー、入手したけど、今のところ置き場所が無いんだよな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:48:38.74ID:FMk+2q1Y
久々見たらレベルの低さに卒倒する
Facebookの方がまだマシだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:18:40.17ID:J+j5TlQB
>>622
生音に日々接している人なら、生音とは当然異なるが、LPレコードの音ならだまされ甲斐があるがCDの音には我慢し難いと感じると思います。
まあ、オペラ(といっても私はモーツァルトしか聞きませんが)は利便性を加味し、CDのお世話になっておりますが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 16:47:23.28ID:xLJ/3HC4
レコードって再生するとコーーーーって音が鳴ってるよね
無音部分だと良く聞える
針が盤を擦ってる音なんでしょ
パチパチって鳴ってる音は静電気や盤の傷だよね
ぜんぜんよろしくないんですけど
良いのはでかいLPジャケットくらいだわ
LPジャケットにCD入ってるなら買うわ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 18:40:24.43ID:eUe61k6c
>>627
せっかくプレーヤー買ったんなら、ちゃんと調整して使えよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 10:08:16.33ID:ve5avqyT
>>627
私の場合、音がするのは
カートリッジ(レコード針)をレコードに最初におろす際に、「フ or 小さくプッ」という音だけです。
あと古い録音で、マスターテープにもともと入っているヒスノイズはLPレコードであれCDであれ聞こえますよ。

LPレコードの音は重心が低く、低域が豊か、再生時に静寂感があり、スピーカーシステムしだいで、弦や声など生音以上に生々しく鳴ります。だから聞きながらよく眠りに落ちる。
他方、SACDは、LPレコードで騒々しかった「ミュンシュ&パリ管弦楽団のブラームス交響曲1番(宇野氏も特薦にしているが、これはブラームスの音ではない/私のBest盤は小澤征爾&サイトウメモリアルオーケストラ)」の騒々しさが倍増、聞くに耐えない。(SA)CDを聞いていて眠りに落ちたことは一度もない。

最後にLPレコードだろうがSACD だろうが「コンサートグランド or フルオーケストラのエネルギー感」はスピーカーユニットが15インチだろうが到底敵いません。
1980年代に総額2000〜3000万円のオーディオ機器でさえ、細君が弾く自宅の500万円のグランドピアノ(金管楽器も同様かと)のエネルギーは出ない。
片やピアノ線の振動、片や紙の振動、敵おうはずがありません。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 10:45:10.81ID:gSW+eA3v
⬆ 入院中に嫁さんの金でオートグラフ買ったのがバレて
家から叩き出された人生の敗残者が何言ってんだ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 10:24:25.79ID:WjiZ1uMz
>>630
またあなたの妄想。よほど事実が怖いのですね。

>妻を同僚に寝取られ
あなたですか?無い事をまるで有る事のように書きまくり続けるdemagogue!

【デマその1】
>妻を同僚に寝取られる。
→30〜40代前半に教え子の卒業生(無論18歳以上)の何人かと不適切な関係を持った(そのうちの一人(20歳/水原希子似の元生徒)は妻に離婚まで迫った)ことはあるが、妻に不適切な関係を持たれた事は一度もない。

【デマその2】
>私が妻の預金を使いこみAutographを購入する。
→専業主婦になることが結婚の条件だったので、妻(結婚時、妻21歳)に預金など無かった。

【デマその3】
>妻の両親の遺産で建てたこの家を私が妻に追い出され現在私はアパート暮らしをしている。
→これなどデマの典型。1990.8月〜1991.1月の半年間をかけてこの家を新築した時期には妻の両親は健在だった。妻に遺産などあろうはずがない。
妻の両親が亡くなり相続手続きは私がすべて行い税務署に書類を提出(妻はショックで安定剤のレキソタン&眠剤のロヒプノール+ベゲタミンAなどを処方された時期が半年間は続く)はしたが、私はその金には一切タッチしていない。
その金は、私の死後、私の遺産共々妻と娘達が相続する。

demagogueとは実に情けない人達だ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 11:06:07.98ID:WjiZ1uMz
>>625
>生音とは当然異なるが
LPであれ(SA)CDであれ、私の経験では、どんなオーディオ機器を使用しようが、生音が出ることはないです。
要はだまされ甲斐があるかないかの違いに帰着します。

「もういい加減、諦めよう、じゃない、達観しようと思っているんですがねえ。
あるとこの音は実に旨いこと鳴るんですわ」(五味康祐)
「旨く鳴ると思っているんですよ。生音でもなんでもありゃあしません」
(小林秀雄)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:01:32.77ID:wnSbzXCK
>>627 レコードって再生するとコーーーーって音が鳴ってるよね
レコードが反って浮いてるとそうなるんじゃないか
スタビライザーを試してみたらどうだろ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:34:12.28ID:qcrDqm9P
>>634
それ、車で例えるなら、前輪が浮いてて後輪が沈み込んでるか、はたまたその逆かの
カートリッジの角度のズレとか

ネガティブキャンバー角なら、右傾きキャンバー角なら左の音量が大きくなって
左傾きキャンバー角なら右の音量が大きくなって
みたいな

ヨー角ズレなら
右傾きヨー角ズレなら左の音が何十万分イチか何百万分のイチ秒、
右より遅れて再生されるし
(楕円針の場合)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:43:12.91ID:PvIhZ2lr
だからまずプレーヤーの水平をだな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:56:33.86ID:AjcqrWx8
>>636
それも大事なコトに付け加えて

ターンテーブルに対してのカートリッジの
(カートリッジを前方から見た際の)右傾左傾
(カートリッジを上方から見た際の)右斜左斜
(カートリッジを横から見た際の)前のめり後ろのめり

車のタイヤでたとえると、針先の方減りみたいなー
(内側が減って針先が竹を斜めに割ったような減り方)
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:30:59.38ID:ONWTPiJC
>>627
色々調べた結果、どうやらパチパチ鳴ってるのは、傷や静電気ではなくて、ホコリみたいな粒子状のものが盤に乗ってる見たいですよ。
丁寧にクリーニングすれば無くなるようです。
従来の、アルコール系レコードスプレーとベルベット生地のレコードクリーナーでは取れません。
希薄な弱アルカリ界面活性剤水溶液での洗浄で消えるみたいです。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 04:23:31.12ID:Pju3E4l8
昔はレコード買って来たら取り敢えず静電気が発生しにくくなるコーティングをしてたな
それで結果的にホコリも付着しづらくなるという
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:31:52.79ID:pYrWijD0
日本ではCDの売り上げがアナログの30倍以上あるが、米国ではアナログがCDを
抜いてダウンロードも追い越す勢いらしい。
米国の方がある意味でマニアックかw
CDの規格がポンコツすぎて?売り上げ急降下中、、、(自分はcd派だけどね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:27:03.65ID:N75nr5td
規格が糞なのではない
ソールノートかグランディオーソ聞いてみたらいいよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:57:26.16ID:kUd4WHFJ
>>640  ← フェイクの見本
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 06:01:55.26ID:cYXzEEuh
>>642
CDの規格は40年も前のモノです。
進歩の早いデジタルの世界では、最早、過去の遺物というレベル。
どんなに高級なCDプレイヤーでも、中で回っているのはポンコツなスカスカデータ円盤。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 06:13:57.78ID:cYXzEEuh
一方、LPレコードも73年目のお爺さんw
これはもう、オーディオというか懐古趣味の特殊な世界としか言いようがないです。
つまり、CDだろうがLPレコードだろうが、ピュアオーディオ全体が技術的にガラパゴス化
した先の無い状態であると言えます。実は、音楽データのDLもサブスクに負けて人気が
なくなりつつあると言うw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 07:42:34.72ID:6T2p6b9W
>>ID:cYXzEEuh
不定愁訴、欲求不満による一種のヒステリー
  
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:03:06.81ID:Ax2O2nSM
>>646
グランディオーソ聴いたことあります?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:44:22.95ID:uk2qw3XH
>>646
過去の遺物もなにも
16bit/44.1KHzのフォーマットはスタンダードでハイレゾ時代でも実用性はふつうにあるし
CD円盤だってデータ保持方法の一つにすぎないわけで
オンラインダウンロードが全盛ではあるけどパッケージ販売での形態としてはふつうに実用性が高い
無理にUSBメモリやSDカードに変更する必要性がないからね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 09:59:57.87ID:ZQR1Ltpn
何釣られてんねんw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 18:26:50.70ID:cYXzEEuh
>>648
その太い文字は珍しいw
ちなみに、オーディオの現状に不満があるという意味なら間違ってないです。
>>649
エソのcdpかな。富豪系オーディオには縁が無いです。30万円以内でお願いします。
>>650
自分もCDを聴くので実用性は否定しませんが、録音時のデータを劣化させないと
使えない現在の規格が古いと主張したいです。
0653Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/11/23(火) 22:04:20.13ID:vEOcnF1L
隠れ隔離日記スレッドより転載

>日本沈没はフィクションだが・・・
・首都直下大地震(震源東京23区深さ20kmマグニチュード7.3/震度7)
東京神奈川埼玉千葉で甚大な被害が発生
・丸の内渋谷→群衆雪崩/首都圏の全ての列車はストップ/帰宅難民数百万人
・杉並区→火災旋風
・首都機能麻痺

・東南海大地震→20m〜30m級の津波に襲われ東日本大震災を遥かに上回る被害(死者10数万人、震災瓦礫数百億トン)
→株価暴落、国債は紙切れ→これで日本終了

16年前に「30年以内に70%の確率で発生」と気象庁は発表。ならあと14年以内に70%が正しい。
明日にも起こる可能性がゼロではないのに、【誰もこの日が来る事を真剣に考えていない】。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:41:32.94ID:vEOcnF1L
>>653
・火災旋風は世田谷区でも発生
関東大震災/東京大空襲と同等かそれ以上の規模。ガス爆発。
デマが飛び交い避難所から我先に避難→群衆雪崩が多数発生(これは人災)

・荒川江戸川の堤防が液状化で決壊
→数十万人が水没
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:15:43.15ID:vEOcnF1L
>>655
東京都だけでも地震発生数日後の避難者(含む帰宅困難者)最低300万人。避難所に入れる人数180万人。120万人は飲まず食わずで野宿か車中泊。
二週間後、在宅避難者が停電断水の為、自宅を離れ避難者は720万人に増加。
阿鼻叫喚
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 05:08:27.15ID:viS2FZML
ぐわい

ぐあい
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 11:37:12.16ID:uJ8KvrCV
>>652
え?
ここってCDとLPの規格の音質差の話じゃないの?

30万程度の話ならレコードの方がいいでしょうよ
嫌な音がしないから
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 12:24:26.42ID:yWxgGv7f
>>661
拙いデジタルは嫌な音しかしないよ
もしくはユルユル

アナログはまろやかに歪んでるだけだから
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:07:51.94ID:8uzaOMM7
「デジタルだからダメだ」と考えてそこで思考停止してるお爺ちゃんみたいだけど
アナログレコードでも1970年代以降はデジタル録音なのにね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 20:43:55.39ID:+aBWJb+w
DENONの初期のデジタル録音
あれレコードだから聞けるんで、CDになったの聞いたらアラばかり気になるんじゃないのかねえ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 22:30:57.62ID:YYt29HMC
>>657
コテハンっぽく太字固定かと思った。
>>660
そういえば、cdとlpの比較でしたね。これは完全に好みだと思います。
30万円程度の予算だと、昔の15万円クラスの位置付けで実用性で割り切るしかないですね。
昔は量産型の中では上位クラスでしたけどね。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 00:26:09.00ID:wxvG0AFg
管弦楽でのヴァイオリンの音は、LPレコードの勝ち、CDでは
情報量が少なくヴァイオリンらしくない。同じデジタルでも、
24bit、96kHzでは情報量が多く、ヴァイオリンらしい音が
しますね!
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 05:01:31.30ID:bLRaos7Q
CDのダイナミックレンジって理論上ゼロスタートなので
あくまでも見かけのレンジ、幅なのねん
まあ重要は重要だけど
楽音で言えば実はたいして変わらないのじゃないかと
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 11:48:30.30ID:SaRdNPGf
CDは無信号時は出力自体されないので無音
アナログはなんらかの雑音が乗るのでSN比という数学だけなら不利やで
しかし現実世界では無音などという現象は起こらないので不自然極まりない為
無意識のうちに緊張が・・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 13:00:54.16ID:ZIvK3Hse
すてれおせっとがOFFになってたり、ボリュームが絞りきってあったりしたら緊張するんですか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 14:08:59.33ID:SaRdNPGf
ぬこさんはCDで音が出ると大慌てでとび起きるけど
レコードだとそのままくーかくーか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 14:48:44.84ID:9RDEka9K
>>672
確か、Bluetoothスピーカーも、曲と曲の間の無音時は
一旦データ通信遮断するモンな
(接続はそのまま)
今から曲が始まるよー、ってな合図(SOD、スタートオブデータ)がスッ飛んでくるまでセミスリープ状態
(確かBT ver4.0から)

Bluetoothスピーカーの素質的に省電力機能といってる人もいるが
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:51:06.14ID:Hjx803Fd
LPでもCDでも、音質としてどっちとは言い難い。
敢えて言えば、コスパならCDと言いたいが、中級機以上でないと納得出来ない。
LPはモノサシがある。GT2000以上が条件。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:11:31.06ID:CDnEOINH
結局どっちを好むかだね
どちらも好んでもいいし
マウントの取り合いとか恥ずかしいよねw
これから生きてる間何十年も続けるつもりだよw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 15:18:32.42ID:rmV40eik
>>675
中華のBTスピーカーは、その所為か、曲のアタマが少し切れてしまものが
たまにあるんだよな
気をつけないと
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 21:38:45.38ID:TZUqcukm
>LPはモノサシがある。GT2000以上が条件

頭と耳のあんまり良くない人にかぎってこういう他力基準
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:34:43.08ID:Hjx803Fd
>>681
中級CDプレーヤーに比肩できるクラスのレコードプレーヤーは、この辺からかと。
単に懐古趣味で聴くならもっと安くてもいいけど、飽きる。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:49:32.18ID:TZUqcukm
大事なのはプレーヤーじゃなくてカートリッジでしょjk
そも
>中級CDプレーヤーに比肩できる
これの意味が不明瞭
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 23:13:14.87ID:Mak/ajHi
レコードは回転数一定なんだから重いターンテーブルを回して慣性力を大きくしてやらないと音は安定しない
ターンテーブルを重くするとそれを支える基台も重さが必要だから
最低でも全体で20kg以上はないと話にならないよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 00:06:46.77ID:aoMN2G56
>>683
これは自分の経験ですよ。マイクロだとさらに良くなるけどね。昔はみんな普通にレコード
プレーヤーを使ってたから、価格帯による音質差は現在よりも体験しやすい環境でした。
DENON、マイクロ、テクニクス、ヤマハ、トーレンス、ケンウッドあたりは友人が使って
いたので。自分が使っていたDENONのプレーヤーよりも、明らかに音質が優れていたのが
ヤマハとマイクロ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 02:21:39.87ID:h8wLbv7y
おれはヘッドホン厨なんだが
Utopiaという40万円超えヘッドホンと真空管アンプ約100万
SACDプレーヤー15万、業務用CDプレーヤー中古10万
でほぼ満足した

CDは80年代プレスのノンリマスター作でも、機器の力でかなりいい音が出る
正直、CDの潜在能力を知らされた
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:47:07.17ID:/bGcBaj+
TASCAMじゃね?
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 10:04:12.22ID:rjb83H2C
>>686
Focal Utopia音いいんだろうけど
そこまで金かけるならSTAXのフラグシップイヤースピーカーと最上級の専用アンプの方がもっと音いいと思う
0692686
垢版 |
2021/11/27(土) 14:05:11.44ID:h8wLbv7y
業務用CDプレーヤー?
機種名とか挙げると「えー、そんなのより××の方がいい」
とかいう意見が来る流れしか見えないので書かんわw

STAXはオケだったら良いがロックには全然合わんし、厚みやアタック感が
何聴いても乏しい。元々静電型でそういう作り。自分には向かない。
Utopiaは素晴らしい音でもうこれで終着
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 14:23:02.41ID:mJln/6o/
テクニクスのIntelligent PHONO EQを試聴会で聴いて、旧来なアナログ派はコレジャナイと言いそうだと思った
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 16:55:58.84ID:zyG0tYD6
>>692
CECのPDA-655ってポータブルCDプレーヤーが何100万する機器よりも良いとしてる人もいるぐらいだし
たどり着いた1つの答えとして参考になるから機種名知りたいな
文句言う人は何であっても言うんだから気にする必要なんてない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:52:01.23ID:aoMN2G56
随分昔だが、ポータブルレコードプレーヤーのサウンドバーガーの音質が素晴らしい
という評論家モドキがいたw
安いので釣られて買ったが、2度と評論家は信用しないと誓ったのであった、、、
大怪我をする前に重要な教訓に気づけてよかったw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:15:18.39ID:pQYbFpLN
江川さんもCDウォークマンの方が何百万のCDプレーヤーより音がいいと言っていたなあ
その理由というのが乾電池で動くからw
試しに買ってみたが、なこたあなかった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:44:47.93ID:qP06EUKs
>>699
ずいぶん前だけど、ステラの人から聞いたことあるけど、ステラ扱いのバッテリー電源あるでしょ
あれをアナログプレーヤーとフォノイコライザーに使うと、ムチャ音良くなるらしい
あれ400万円くらいするんだけど、世の中お金持ちは多いからその使い方している人
多分一人くらいはいるかもね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 06:37:26.90ID:uESRPIhb
そーいえば、パナソニックのバッテリーを使うと(カーオーディオだが)、音質が向上
すると効能書きに書いてある。信じるかどうかは、あなた次第w
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:41:52.24ID:uESRPIhb
>>702
カーオーディオ(ナビ)は、バッテリーに直接電源をつないでいますよ。
あ、メーカー装備のオーディオはそういう設定なのかな?自分はDIY配線なんで。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:41:52.36ID:ioHLucX/
カーオーディオをプロショップのイベントで一度だけ体験したことあるけど
走行中の音聴かせてくれるのかと思ってたら、基本は車止めて聴くんだね
オーディオルームの代わりなのかね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:02:14.84ID:4Sj9q61B
>>702
オルタ→バッテリー→カーオーディオじゃねえの?

バッテリーのインピとか低くて、突然ドカン!とくる様な音でも普通のバッテリーより素早く電気を供給出来るんじゃね?
高級アンプのクソ強力な電源もハイパワー出す為ではなく、音の立ち上がりを良くする為の様なもん?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 19:55:03.23ID:4Sj9q61B
>>707
おっ!サブマリン!

いや、オルタから直接オーディオに配線繋がってるんじゃなくて
一旦バッテリー介してるんじゃね?
でないとエンジン停止時にはバッテリー→オルタ→オーディオになるだろ
てか、配線はそうなってるのか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:18:36.87ID:RKw19UBy
>>710
エンジン停止時はバッテリーから供給されて
エンジン動作時はバッテリーに充電されるんだよ
本気でわからないガイジか?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:27:21.96ID:uESRPIhb
そうなると、オルタネータに対してバッテリーが大容量キャパシタとして動作している
電源系というコトでいいのかな?高性能バッテリーを高性能コンデンサに置き換えると、
オーディオ的な説明になるけど?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:29:35.30ID:RKw19UBy
>>712
違うな
オルタネーター作動時は14Vが発電されて負荷へ供給される
一方バッテリーは最高でも12.3Vしか出せない
なのでバッテリーがキャパシタのように振る舞う事実はない
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:42:37.04ID:uESRPIhb
>>713
なるほど。じゃあ、単なる充電ですね。
バッテリーは電気回路のキャパシタとしては使えないのは理解してましたが、仕掛け
的にそんな風だと面白いかなと。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 22:47:23.12ID:RKw19UBy
もしかして音質良くなるって宣伝を真に受けて高価なバッテリーを購入しちゃった人かな?
でもエンジン停止時には間違いなくバッテリーから供給されるんだから全くのムダではないよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 23:17:46.05ID:uESRPIhb
いや、そろそろバッテリー交換をしても良い時期なので(5年使用)入れ替えにパナを
採用してもいいかなと。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 08:10:49.66ID:zGdKf3wG
>>718
ふ〜ん、>どんな順番で繋がってても同じ
しゃあアキュにはまだあるというサービスコンセントからSACDPの電気取ってももおんなじなんだー
知らなかったなー
スゲェなー、物知りだなー

たいして車のコト詳しくね〜ならイバラなきゃいいのにw
具体的にオーディオの電気どういう取り回しで取ってるのか知らねーんだろwww
海があるのを栃木県民にイバる茨城県民?
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 09:16:47.18ID:8gosSYYg
>>719
文系のくせに読解力無くギャーギャー喚くだけとは愚かしい
電圧が違うと言ってるのに電圧同じ例を挙げてアタマ大丈夫か?
>>714は電圧が違うと聞いただけですぐ理解したぞ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:40:20.37ID:zGdKf3wG
ほぅ〜ら、やっぱり具体的なコトは何一つ言えねーでやんのwww

人、それを池沼と呼ぶbyロム兄さん
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 10:47:16.74ID:zGdKf3wG
ちな、オレはカーオディオには全く詳しくないが、凝ってる人はバッテリー直に配線繋いでるんジャマイカ?
つーのも昔ライトがハロゲンしかなかった時代、少しでも明るくする為にバッテリーから直接取るキットなんつーのが売ってた時代もあったから
オーディオも凝ってる人はやってるんじゃねーのか?
と疑問形で書いてみたら、オルタから取るとかググりゃ分かる情報だけでマウント取りにこられましてもねえ
オルタといえども低回転では発電量は減るので、それでも音質に影響与えない様に工夫してあるんだろうよ
知らんけど
そこを書きゃあいいのにシッタカするからwww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 12:27:06.27ID:zGdKf3wG
>>725
オレは電圧の話しなどしとりゃーせんがな
オーディオにはどういうルートで配線してあんのかにゃ?
つー話しなんだが、池沼過ぎて理解出来ないようだな
それとも話し逸らすのに必死ってかw ww
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:28:52.24ID:zchQmb45
通勤時間でのマウント合戦
ファイ!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:37:23.34ID:zGdKf3wG
家庭用でも電源何処から取るか?は大事な話しで凝る人はご存知マイ電柱w
カーオディオでも同じなんジャマイカ?
ならバッテリー直じゃねーの?
つー話しなんだがマウント取るのに必死な池沼は、オーディオの話しどころか
会話のキャッチボールも出来ないようだねえ
ちな、オレはカーオディオには興味がないのでマイカーは標準装備品だが
スピーカーだけはオプションのフォーカルにすれば良かったかな?と、ちょっち後悔w
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:51:28.40ID:LFrcnC/0
バカを通り越して誇大妄想、死んでも治らない、イヤイヤ救いようのない○○○○
跳梁跋扈だわな!
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:54:38.30ID:8gosSYYg
結局文系は電圧が高いところから低いところへ電流が流れる事実すら理解できなかったらしい
ギャーギャー言い張ればマウント取れるとでも思い込んでそうなところが愚かすぎ
アタマ悪いって大変だな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 20:30:55.95ID:EnlwlaQ7
悔しいのぅ(゚∀゚)
あ〜、日本語理解出来ないバカに生まれなくってホントーによかった(⌒▽⌒)
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:43:26.44ID:uXghd6Wl
おや、自分がバッテリーの話を出したのが悪かったかな、、、
自分の場合はバッ直といっても別にマニアックではなく、GNDはボディに落としています。
あまり詳しくないし、カーオーディオ板ではないのでこの辺で退却します。
(ちなみに、オルタネータの出力は、バッテリーを経由してカーオーディオの電源回路に
導かれる、という構図で整流による電圧変動対策になる?はずです。)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:02:32.93ID:8gosSYYg
>>736
通常14Vのオルタネーター出力が12.3Vを下回るほど変動するならバッテリーからの電力で補完できるけど
現実にはそこまで落ちないからバッテリーが繋がってることによる効果はないよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 00:13:55.97ID:Psx9VTBr
>>737
整流波形の平滑化という認識でう
0741Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/02(木) 23:06:00.32ID:tXlALIxJ
尾身クローン
鎖国から一転一部開国
危機管理のイロハのイも貫徹出来ない
GAFAも中華人民共和国も1989年以降、日本の政治家経営者が惰眠を貪っていた30年間に台頭した
日本は首都直下大地震前に終了の模様
0742Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/04(土) 21:08:10.63ID:UqNZugMP
・怖い
・究極の削ぎ落とされた音楽ゆえ隠れるものがない
・そのままその演奏家の人間力が出る
・偽れない音楽
・チャイコフスキーやパガニーニやブラームスとは次元が異なる音楽
そのままモーツァルトの音楽に当てはまる某演奏家の言葉であるが、モーツァルトの場合はその条件をすべて満たした上で演奏が美に昇華しているか?
この域に達した演奏はそうそうあるものではない。

上記の言葉はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を演奏する上での某ヴァイオリニストの述懐であるが、モーツァルトの【美】に対して、ベートーヴェンの場合はその条件をすべて満たした上で【精神性】に触れているか?が問われる。

私はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲は第2楽章しか聞かないが、彼女の演奏からは終ぞ精神性を聞き取ることは出来なかった。まだまだ精進が足りない。

ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲第2楽章は
・「メニューイン&フルトヴェングラー盤」及び、それをステレオ録音で遺してくれた
・「チョン・キョンファ&テンシュテット実況録音盤」
があれば他は要らない。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:28:10.09ID:UqNZugMP
>>742
話がこのあたりまできますと、CDだろうがLPだろうがSPだろうが構ゃしないんですね。
現在、SPで「メニューイン&フルトヴェングラーのベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲第2楽章」で聞いておりますが、これ以上のベートーヴェンはちょいと聞けません。
どんなにスレテオの機械を良くしたって、昨今のポリーニの作品110/111からはベートーヴェンの魂は聞けません。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 22:17:47.65ID:UqNZugMP
>>743
SPで「メニューイン&フルトヴェングラーのベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲第2楽章」で聞いておりますが(×)
SPで「メニューイン&フルトヴェングラーのベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲第2楽章」を聞いておりますが(○)

ソフトを「チョン・キョンファ&テンシュテット盤(CD)」に替え、実演に近い音量で、久しぶりに第1楽章から聞いている。
ベートーヴェンは一にも二にもテンポ。
呼吸が合わぬと私は二度と聞かぬ。
全楽章を通してこの「チョン・&キョンファ&テンシュテット盤」は私と呼吸がピタリと合う。
厳密に言うと、第2楽章は「メニューイン&フルトヴェングラー盤(やや速い)」がベスト。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 07:12:36.21ID:3T3fvzdM
クラ板へどうぞw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 08:09:08.60ID:wszvoiVX
ラファはもうアリス・紗良・オットは押さないのかにゃ(゚∀゚)?

あれだけバカにされたので、すこしは懲りたのかにゃ?
でも中身すっからかんの噴石詰まったスイカアタマだからな〜(ノД`)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:45:33.55ID:HNz6zh9+
音声信号にRIAAのEQ掛けてその波形をラッカー層に彫り込んでそのラッカー層の型を取ることでmother型を作ってそのmother型でslave型を作ってそのslave型をビニールに押し付けてできた溝の形を針とカートリッジで電気信号に変換して逆RIAAのEQ掛けて元の音声信号に戻す
しかもこれすべてアナログ処理で,途中で雑音が増えることはあっても減ることはない
こんなシステムで得られる音声信号の質がCDより良いとは俄には信じられんね
それによって誰かの好みの音質が得られる可能性は否定しないけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:16:27.30ID:XjwetyUq
釣られ様にもネタが古過ぎるわな
じーさんだから新ネタ思いつかんのかな?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:34:41.62ID:XGu8a1Ho
Hの相性のいい女と、嫁にしていい女は別だからな
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:17:37.47ID:3T3fvzdM
美音系オーディオに浸ると、モニター系がカスカスの乾燥無機質な音に感じますね。
録音は音の缶詰だから鮮度ゼロだし、適度な調理をして食べやすくするのもまた
佳しと。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:38:53.00ID:SqyNLPIh
正しい音 ≠ 良いと感じる音 ≠ 好きな音 だ?
良いと感じる音 好きな音 てのはだれにでもそれぞれあるだろうけど
正しい音なんてのは古今東西ぜってえないっ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:06:04.45ID:3T3fvzdM
まぁ、アレですよ。コンサートホールのそれなりの席なら、在るべき音みたいな
モノが聴こえてきますが、コレはオーディオとは別のリアルな世界なので再現し
ようとするとその環境を家に持ってこれるかというw
近似値としても、コンサートホールを家に作らないと無理。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:31:24.43ID:XGu8a1Ho
作っても無理ぽ
つ、ダイナミックレンジ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 19:57:30.79ID:3T3fvzdM
>>755
それもそうですね。
そもそも、楽器による音波の発生と、スピーカーのそれが原理的に異なるという
永遠の課題がw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 21:57:57.04ID:XGu8a1Ho
ま、楽器はベンディングウェーブによる球面波だけど
スピーカーはピストニックモーションによる指向性の強い波だからなあ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 03:24:36.77ID:lRWCGAda
>>746
「ショパンノクターン20番嬰ハ短調遺作」に関する限り、(入手可能なソフトをすべて聞いたが)
・アリス・紗良・オット盤に優る演奏は皆無
・ピリスがセカンドベスト盤

途中まで万感のピアニッシモに惹かれたバレンボイムだが、ラストの数小節でアシュケナージに堕した。
アラウやヘフジ子ミングは中間部最終音のデリカシーの無さに少女の恋の告白などどこ吹く風。無垢な15〜6歳の少女の心には無縁なピアニスト。昨今のポリーニのベートーヴェン作品110/111よりは心があるが。
ヴァイオリンバージョンもこの曲の美を台無しにしている。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 03:43:22.95ID:lRWCGAda
>>746
>バカにされた?
誰に?あなたにかな?

昨年放送されたポリーニのベートーヴェン作品110/111などベートーヴェンでも何でもない。ただの雑音。
特に私が愛する作品110 第2楽章は崩壊していた。
あんなものを有難かっている聴衆はベートーヴェンには無縁の存在。
ベートーヴェンの晩年苦しさを人類で最初に見抜いたワグナー。その苦しみを今になってもポリーニは理解出来ない。
ポリーニのベートーヴェンを有りがたかる人はベートーヴェンとは無縁の存在だと断言する。
0760Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/06(月) 23:55:59.62ID:lRWCGAda
クラ板(諏訪内晶子スレッド)より転載

>あれから10年は立っている。こんな話もした。
生きてゆくには金は大切以上のモノである。金さえあれば10中8〜9の夫婦げんかはしなくて済むし、社会の難しい問題もかなりは片付く。まさに「金持ち喧嘩せず」。
一方、金は墓場には持ってゆけない。住み家も要らない、服も要らない、食べ物も要らない。すべては肉体がある故の宿命。まさに自由を手にする瞬間。

「人生が限りあることの確かなことと、その終わりの日の不確かなことを勘案し遺言状をしたためる」(レオナルド)

「私が人生で成し得たことはあるのか?」
生涯手放さずにフランスに持ち込んだ絵画三枚のうち二枚(モナ・リザと聖アンナ)は完全な未完成品であり、モナ・リザでレオナルドが完成と考えていたのは右手のくるぶしより先のみだといのが私の見解である。左手など彩色を初めて調子を見ているに過ぎない。

尊厳死こそ21世紀の日本の希望かもしれない。
0761Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/07(火) 00:11:43.32ID:JZul5S+x
「もうええ頃、諦めよう、じゃない達観しようと思っているんですがねえ。
はじめから出なければ諦めがつくんですが、あるところの音はとても旨いこと鳴るんですわ」
(五味康祐)
「旨いこと鳴ると思っているんですよ。そんなもの、原音でも何でもありぁしません」
(小林秀雄)

このあたりの対談(カセットテープ2巻目)は実に面白いのだ。

最近SS誌を書店で立ち読みしたら、この対談が再度載っていたのだが、捏造も甚だしいですね。
特に小林秀雄の言葉に下手な説明がてんこ盛りで、まるで大学の一般教養の講義に化けている。小林秀雄は(SS誌の紙面に書いてあるような)そんな事は語ってはいない。
0762Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/07(火) 17:04:16.06ID:JZul5S+x
>>760
>金は墓場には持ってゆけない。住み家も要らない、服も要らない、食べ物も要らない。すべては肉体がある故の宿命。(肉体の消滅こそ)まさに自由を手にする瞬間

「この地球上に人間が存在する意味」が一体何処にあるのか?
この世界の何処を見ても、人間があくせく為している事の90%は、意図しようとしまいと金稼ぎという生存競争に思えてならない。丁度それは野生生物が為している事の大半が餌の捕獲と子孫を残す生存競争であることと大差はない。

道楽が自分だけの為に為す行為であるのに対して、仕事は世のため人のために為す行為であると、かの夏目漱石は述べていたが、そんな解釈では到底この惑星に人間が存在している意味は腑に落ちぬ。

確かに時として感動や喜びはある。しかし、喉元過ぎればなんとやら、眼前に人参をぶら下げられ奔る馬のイメージに落ち着く。病気や怪我の苦痛から解放された喜びとてこのイメージの範疇だろう。

カミュのペストが突き付けた人間存在不条理の仮説はカミュ自身の死で証明されたかに思えてならない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:20:45.40ID:JZul5S+x
>>762
「CDの音質だの Vinyl の音質だの」は、
こういう心境からすると、「砂場における子供のシャベルの取り合い」に過ぎぬ。実に阿呆らしい。

あなたたちは、そんな「シャベルの取り合い」をまだ続けるお積もりですか?

1970年代に青春時代を過ごした昭和の人間には、デジタルのありがたみは利便性くらいしか感じません。
マイナンバーカードの普及に躍起になっている政府だが、利便性以外の何処に「人間を今より幸福にする」根拠があるのか?誰も答えられないでいる。

ご意見ある方どうぞ↓。
0764Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/09(木) 15:15:20.00ID:qLrhaCwb
今日は the best day of this month である。久しぶりに
【シングル45回転レコード】
をボリュームを12時に上げ(CAD300SEI+WE300B刻印/GarrardModel301+ ortofon RF297+ SPUwoodA+HA14/2)、聞いている。
これをCDで聞くと(Grandioso K1)、騒々しくて聞けたものではない。
やはり【声】は【シングル45回転レコード】に優るソフトは無い。

・ジュディ・オング(魅せられて/06SH 456)
・中森明菜(十戒/L-1665)
・松田聖子(チェリーブラッサム/07SH911)
・松田聖子(白いパラソル/07SH1026)
・クリスタルキング(大都会/ V-51)
と来て、何より感心するのは

1. 筒美京平
2. 萩田光雄
3. 大村雅朗
4. 船山基紀
諸氏の編曲の見事さである。
最近はイントロの無い曲が流行りだが、これら1970年代〜1980年代前半の曲を聞くと、イントロからして実にキャッチーである。
勝手に「Queen of intro」と私が命名している
・久保田早紀(異邦人/06SH 636)
など、このイントロが無ければあれほどヒットしたか?怪しい限りだ。

この4〜5年間の間にめぼしいシングル45回転レコードはほぼ入手した。100枚程購入し、半分は捨てた。

仕上げは
・録音時18歳の石川さゆりの津軽海峡冬景色(AK-43)→現在巷に出回っている津軽海峡冬景色は30代の石川さゆりがポニーキャニオンに移籍後の再録音が音源である。
津軽海峡♪の【海峡♪】のファルセットは既に失われている。
・渡哲也(くちなしの花/DR 1790)
・五輪真弓(恋人よ/07SH 842)
の三曲にしよう。
0765Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 11:45:38.88ID:DDh5hhZi
>>764
・中森明菜の十戒(シングル45回転レコード/L-1665/編曲 萩田光雄)
・松田聖子のチェリーブラッサム(シングル45回転レコード/07SH 912/編曲 大村雅朗)
・八神純子のMr.ブルー(シングル45回転レコード/DSF-207/編曲大村雅朗)
・クリスタルキングの大都会(シングル45回転レコード/V-51/編曲船山基紀)
を朝一でかけてみたのだが・・・
1. 大村雅朗氏
2. 萩田光雄氏
のストリングスには脱帽、素晴らしいの一言に尽きる。
他方
3. 船山基紀氏の編曲は華麗で大胆。
1970年代〜1980年代前半には諸氏のような才能が曲を作っていたのか!と感心させられる。

あと、日本Columbiaの(主に演歌)の録音の良さに舌を巻く。最近のデジタル録音ではこの音は出ない。
私のスピーカーシステムはAutograph も LSU/HF/3LZG/8U(3LZはスピーカーユニットの名称である)も1970年英国製(MonitorGold)であるが、実に旨いこと鳴るのだ。特質すべきソフトはシングル45回転レコードを三曲挙げると
・津軽海峡冬景色(18歳の石川さゆり)
・さざんかの宿(大川栄作)→このアコースティックギターの音など惚れ惚れしてしまう。
・氷雨(佳山明生)

LPレコードは1950年代後期(クナッパーツブッシュのワグナー)〜1960年代のDECCA盤の録音がやはりMonitorGoldには一番馴染む。
0766Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 13:14:15.99ID:ivYhgAaT
久しぶりにブルックナーの2つの交響曲全集を取り出した。
1. 9 COMPACT DISCS STEREO 429 079-2
(DG洋盤)
2. 9 COMPACT DISCS CZS 62935 2
(EMI洋盤)
ブルックナーのスケルツォの中でも一番好きな交響曲1番スケルツォは、断然DG盤が素晴らしい。このスケルツォ一曲の為だけにこの洋盤交響曲全集を購入したと言っても過言ではない。
確か秋葉のごちゃごちゃした小さいレコード屋だった記憶がある。一緒に購入したのが「モーツァルトの魔笛(スィトナー&S.K.D/LPレコードボックス)」だったことはハッキリと記憶している。

あとハッキリと覚えているのは、2005〜6年にSACDプレーヤー【リンデマン820】
を購入した足で秋葉の石丸クラシック館に出向き、諏訪内晶子の2つの洋盤SACD
・Poeme(475 6189)→これの邦盤SACDは
存在しない。CDもHQCDも購入したが速攻で廃棄した。デジタル臭丸出しで聞くに耐えない。
・Sibelius Walton Violin Concerts
(470 622-2)→これの邦盤SACDも後年発売され購入した(初回生産限定盤UCGD-9007/ Sl盤)が、音に録音スタジオ(教会?)の空気感が無く音が刺さる。私は洋盤Hb盤しか聞かない。
これはチョン・キョンファを凌ぐ名盤である。と、
・ベーム&ウィーンフィルハーモニーのモーツァルトのレクイエムのSACD
(UCGD-7098)
の三枚購入した。
それから10年後には、数多のSACDはAmazonで購入する時代になる。
0767Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 14:35:26.03ID:eBESOjK4
【諏訪根自子の芸術(COCQ-85013-4)】
を聞く。
この二枚組CDの2枚目には【金属原盤】をCD化した曲が16曲収録されている(1枚目はクレデンザ VE8-30XによるSP音が収録されているが、音の鮮度は金属原盤のほうが数段優る)。
ドボルザークのユーモレスクやらマスネのタイスの瞑想曲やらサン・サーンスの白鳥やらが次々と登場するが、【シューベルトのセレナーデ】に来てハタと耳が心と化して聞き入る仕儀となるのだ。
他のソフトでも経験したことがある。有名な小品が続き【ベートーヴェンのロマンス2番】で耳が心と化した。
こういう処に天才との違いが出るのだ。

チャイコフスキーだって立派な作曲家ではあるが、シューベルトはまるで次元が異なる。
滝廉太郎の荒城の月は和製シューベルトと言えそうだ。確かピアノソナタに「恨み」とかいう遺作があったと記憶しているが、一度聞いたきりだが、モーツァルトやベートーヴェンとは言わないがシューベルトの天才を感じた。
0768Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 15:19:29.23ID:+wZ7Tbog
>>767
今日の〆は
[LUDWIG VAN BEETHOVEN
Concert for Piano and Orcestra No.5]
{Helene Grimaud,piano}(B0009840-02)
ベートーヴェンのピアノ協奏曲5番はこれ一枚(洋盤)あれば私は他は要らない。
ポリーニも所有しているが音楽の壮大さがまるで異なる。
オーディオルームがオペラシティと化している。
私のオペラシティでの定位置は
【1ー3〜5ー16〜17】である。
因みにサントリーホールの定位置は
【1ー3〜5ー21〜22】
である。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:10:28.26ID:TjwUidJ/
貧困クソジジイの落書きは止めて欲しいな
0770Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 22:51:12.34ID:FKxWZ5i3
>>769
ハイ、【Demagogue】の登場。。。

よほど悔しいんですね。自業自得。
天に唾を吐く愚かな行為をしている。哀れ。
0771Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 22:54:22.04ID:FKxWZ5i3
>>768
別スレッドより転載
>私が1980年代から使用していた【EDβマックス】は、水平解像度が500以上あった。MonitorはSONYのcube。
ハイビジョンカメラで撮影した北海道美瑛町の風景は、はじめは静止画に見えたが、遠くのトラクターが動いていた。
今のMonitorにたとえると4K以上8K並みの高解像度だった。
2005〜6年頃の世界最高画質は
【パイオニアのPDP-5000EX】(Monitorのみ→テレビではない/tunerもampもspeakerも付いてない)で、税込み定価1,050,000円。
私はこれを購入し、tunerとしてシャープの【BD-HD100】(正確な記憶は失せたが50〜60万円ほどだった。ampやspeakerはサブがありましたから、PDP-5000EXを載せる家具を10万円だかで購入した。

現在も現役で4Kよりは高画質である。無論ソフトは選ぶ。普通のDVDだと粗が目立ち、リビングのAQUOS(同じ50インチで40万円台だった→こちらはテレビ)のほうがマシだった。
0772Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/10(金) 23:39:14.08ID:bS6ELy3o
>>771
この時の「普通の」DVD が AMADEUS。
サリエリが担架のような物に載せられて雪の中を運ばれてゆく冒頭シーンの映像が
【PDP-5000EX】では見るに耐えない画像で出てきた。AQUOSでは誤魔化されていた影の暗部のgradationがまるで無い。
PDP-5000EX専用のパイオニア制作のソフトではまるで【窓 or 今此処】だった世界最高画質が見るも無惨。

世はBlu-ray時代となり(シャープBD -HD100購入時には高画質の企画が、ビデオのβMaxかVHSか決まってなかった状態のようにBlu-rayに決まった訳ではなかったが、私はBlu-rayに賭けた)Blu-rayAMADEUSではAQUOSとの差は明らか(と言ってもパイオニア制作のソフト/まさに8K並み/にはかなり遠い)になる。

なんだかMonitorGold Autograph とWestminsterRoyal の差そのまま。
無論MonitorGold AutographがPDP-5000EX→WestminsterRoyalがAQUOS。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 04:04:04.36ID:Jb/NOzgq
勝ち目の無いレコードマニアが発狂してるのかな??
嵐にしては原始的で読むに値しないし、謎www
0774Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 07:10:57.77ID:IhvU8kuF
>>773
文章の後半はともかく前半は・・・
何の根拠も示せず、「CD>vinyl」を、相手ないし不特定多数に印象付ける大本営発表レスである。分かる者には分かる。

少なくとも私は「半世紀の経験と3000万円の投資」を通して自分の見解を述べている。
それに対してお前さんのは単なる「コイツはむかつく」と言う原始的感情に動かされて書いた無知なレスに過ぎない。この卑怯者。
後半のレスもその馬脚を現している。
www記号にお前さんの精神状態が現れているのが分からぬような戯け者か?

お前は「その為に家を新築した」とも言える
(この点にも「細君の遺産で建てた」とか言うdemagogueが居る。
新築時、細君の両親は健在。遺産相続など発生していない。
土地は祖父からの相続であったので総床面積50坪程のうわものも当時の収入で建てられた)
「18畳/天井高4.5m/コンサートグランドが二台載ってもびくともしない床/防音のオーディオルーム」で
【GarrardModel301+ortofonRF297+SPUwoodA vs. Grandioso K1】
の対決を数年間経験してレスしている私に「原始的」の一言でかわそうとしている。まさに一行レスラーの面目躍如。

この「一行レスラー」、私がこの匿名掲示板を始めた2005〜6年頃からゴロゴロ居た。一行レスラーのレスの動機の大半は【妬み】と相場は決まっている。
分かる者には分かる。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 08:17:24.88ID:yeW0yb+9
>>774
何だよいったい?!気は確かか?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:20:32.97ID:Jb/NOzgq
18畳程度の狭小オーディオルームですかw
わざわざ狭い部屋にオーディオを押し込むとwww
0777Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 11:10:02.42ID:P3O1ApQ4
>>1
初めて、このスレッドでの【マジレス】

1. CDでは20,000Hz〜100,000Hz(非可聴高周波)が失われているが

2. 聴こえないその周波は、不思議なことに、低音から中音までを豊穣にする

3. 大脳生理学の不思議さが此処にある

4. この現象を「ハモーニター(専門用語)」
と言う

5. ・「WE300B刻印(& 88 )」から
安価な(含む高槻)10万円前後のWE300Bレプリカでは絶対に出ない(数万円の中華やロシア&東欧管300Bや石ampは論外)音が出るのも
・逸品のオリジナル
【MonitorGold AutographやLSU/HF/3LZG/8U】から、WestminsterRoyalでは絶対に出ない「生音と紛う弦音や声、そして広大で静寂な音場感」が聴けるのも

1.〜5. に理由がある。
オーディオに30年以上本気で関わらないとこの真理には辿り着けない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:44:04.81ID:HzHjDO/Q
爺の釣り?
0780Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 13:21:13.66ID:XaHifvQL
>>765
・ウィーンフィルハーモニーとS.K.Dの音の【こく】の差
・【オペラシティ1ー3〜5ー16〜17】or
【サントリーホール1ー3〜5ー21〜22】
で聴くオーケストラの音場感
を堪能させてくれる「オーディオ機器+オーディオルーム」で

【シングル45回転レコード】
・ジュディ・オング(魅せられて)
・中森明菜(十戒→中森明菜は私はこれ一曲で十分だ)
・松田聖子(チェリーブラッサム→松田聖子もこれ一曲で十分だ)
をかけると
1. 眼前2〜3mに彼女たちの上半身が出現し、こちらを見てマイクに歌い込んでいる様が蘇る。
ブレス音も鬼気迫るような気迫(ヒットさせるぞの決意)も、その全てが伝わってくる。
背景のバンドやストリングスも彼女たちを取り巻くように数m後方に展開する。
実に豊穣な時間を体験出来るのだ。

スマホにイヤフォンの【頭蓋骨内定位(placement)】と、これは対極にある、まさに体験なのだ。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:28:41.57ID:Jb/NOzgq
それじゃあ、写真やビデオにも紫外線や赤外線を入れとかないとね。
同じ理屈で、可視光線にも関係あるんだよね?
実際には見えないから全然意味ないけどw/(オーディオ脳はバカばかりだ。)
実際には、可聴帯域外は無線などのノイズだらけで音楽再生に関係無い。
0782Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 14:46:56.92ID:8/1Mcjjm
>>760
現在、国際劇場で聞いた彼女のベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲の録音版を聞いている。席はいつものように彼女との至近距離(700名収容の美丘公園近くのホールデパート彼女との距離2mほどだったが大ホールではそうはゆかない)。
感想はクラシック板の彼女のスレッドに書いた。
一言で言い切れば、まだまだベートーヴェンの域には達していない。

私が認めるソフトは二つのみ。
1. メニューイン&フルトヴェングラー盤
2. (それをステレオ録音で遺した)
 チョン・キョンファ&テンシュテット盤
ベートーヴェンはまず一にも二にもテンポである。
(チョン・キョンファの2楽章はメニューインよりテンポがやや遅いが許容範囲だ。それほど「メニュー&インフルトヴェングラー盤はベートーヴェンの精神性を顕現している。
これほどのベートーヴェンは
・ホロヴィッツの月光ソナタ/悲壮ソナタ
・バックハウスの作品109/110/111
・アニー・フィッシャーの作品109
・スメタナSQの作品131(旧盤)
があるくらいでそうそう無い)
長くなったが
1. 私の呼吸と合い
2. 2楽章(私は2楽章しか聞かない。全楽章を聴くのは一年に1〜2回だ)のコーダ近くの開放弦の深みをじっと待つ
姿勢で聴いていたがテンポはよろしいが、ヴァイオリンが奏でる精神性が全く足りない。
何も話さなかったが、本人が一番分かっているだろう。

ベートーヴェンはシベリウス(チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は要らないがシベリウスのヴァイオリン協奏曲はベートーヴェンに次いで好きである)とは違うのだ。
0783Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 14:50:26.35ID:8/1Mcjjm
>>782
700名収容の美丘公園近くのホールデパート彼女との距離2mほどだったが(×)
→700名収容の美丘公園近くのホールでは彼女との距離2mほどだったが(○)
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 16:27:11.70ID:x5YaA3EP
そもそも昔の音楽録音用マイクは20Kが録れない
アナログレコードの良さは別の所にあるんジャマイカ?
ちな声門分析が専門の日本音響研究所の研究によると、ヘッドホンでは10kも怪しいジイさんでも、スピーカーだと超高音には反応があるそうな
ピアノのチューニングに使う世界一の音叉を作ってるメーカーの最高級品は70過ぎたじっちゃまがオケを出すのがファイナルチェック
0785Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 18:37:14.88ID:LjQnKzAd
>>772
EDβMaxが発売された後に
「S-VHS+High8 のダブルデッキ」が発売。私は
1. 1980年に唯一スロー再生が可能なSONYのビデオデッキ(298,000円→これで1980年ボルグvs.マッケンローのウィンブルドンの歴史に残る決勝戦を録画)→1981年に東芝のビュースター(24〜25万円だったかと)が発売されスロー再生が可能な機種が2機種になる。
2. EDβMax+High8デッキ&カメラ(このカメラの画像が素晴らしかった。
High8のオリジナルテープもDVDにdubbingしたDiscも健在。
二人の娘達の1〜2歳の頃から中学校の卒業式まで全て録画してある。
娘達は20代前半の若い母親のほうに興味津々)
3. 上記のダブルデッキ
と購入してゆく。
2.3.の段階で全てのテープに対応可能に。

レンタルビデオ屋のVHSソフトはβMaxにはdubbing出来たのでソフトを買う費用が5/1/5位になった。

SONYのcubeの後はAQUOSを経て、前述した「パイオニアPDP-5000EX」になり、現在に至る。

私は「4K」には全く興味がない。
Panasonicから「8K」が発売されたら購入する気でいたが、一昨年Panasonicに問い合わせたら発売の予定無しとの事。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:20:14.57ID:zO3xHh0D
>>1
いまからアナログをCD以上の音質で再生するには
アナログプレイヤーとカートリッジだけでも50万位
掛かるからある意味正解だ
CDプレイヤーはマランツのCD6000番台で十分
アナログ音いい!というのは手間暇掛けた先入観が大きい。
あの針音が!なんてのは論外。ちゃんとしたアナログ
環境だったらSP盤みたいな針音はしない
0787Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:30.79ID:blTsO4Vq
>>786
その通り。
よく「レコード針がレコード(vinyl )を擦る音」とか聞くが
今の「GarrardModel301+ortofonRF297+ SPUwoodA」も、以前長年使用していた「P3+SPUマイスター&イケダ9R」も、そのような音は聴いたことは皆無である。まさに無音、静寂そのものだ。
それに比して、以前も書いたがデジタルは無音の騒々しさがある。つまり疲れるのだ。
0788Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 22:06:30.33ID:HzwSsi9B
>>787
SACDプレーヤーは、デザインのみで購入してきたし、した。
・リンデマン820(確か2005〜6年)
同時購入したのが
・SZ-1(音も聞かずに一目惚れ購入)
一昨年購入したのが
・マランツSA11S3(寝室のRMENUET/2
用にマランツPA11S3と同時購入)
・Grandioso K1(リンデマン820からの買い替え)
0789Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 22:34:51.78ID:EKITpX35
>>788
デザインと言えば・・・
録画しておいたニュース番組を見ると
おやまあ、「民間人がISSへ」かあ。
今年は2021年、【2001年宇宙の旅】は、【AMADEUS】【Andromeda】と並ぶ私の映画Best5の三本だが、映画では2001年に人間が月面基地から木星に向かっているし
「HAL(IBMを一つ前にずらした)9000」
は自意識を持つスーパーコンピュータだし(人間の口から言葉を読み取る赤く光る1つの目が、まるでスカイネットだ)
現実はかなり遅れている。

個人的により興味があるのは
【(確か)ケプラー宇宙望遠鏡計画】だ。
「ハワイマウナケア山山頂にあるすばる望遠鏡」レベルの望遠鏡を、現在のH.S.T
の如く宇宙空間に打ち上げるのだ。
現在、すばる望遠鏡は130億光年先(つまり130億年前の宇宙の姿)にあるクェーサー(銀河の卵)を捉えている。
宇宙背景放射の存在から、今から138億年前にビッグバンが起こったことは証明されているが、ビッグバン後38万年間の姿はあまりにも高温高圧のため陽子と電子がバラバラとなり、光も電波も直進出来ず捉えられない。
まあ、宇宙誕生後に降着円盤が出来た状態である。
ならビッグバン後38万年後の姿(first starもその一つ)まであと8億年迫ることも可能になるだろう。

にしても、【USSenterprise号】の素敵なこと!カーク船長を演じたウィリアム・シャトナー氏も今年90歳だとか。
今夜はスタートレック(1しか所有してない)を見ている。
0791Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/11(土) 23:39:51.24ID:fHZV/erN
>>790
それがよろしい。あなたには目の毒だし、妬みで眠れなくなったら大変だ。

私は東(京)進(学)ハイスクールの夏期合宿(四泊五日で最初の三日間は講師は2〜3時間睡眠、四日目の深夜から五日目の早朝までは徹夜が恒例 /私の場合は特設単価→講師の名前が講座名にもテキストにも書かれる/持ちなので五日間で100万ほどになる)用に「かかりつけ医」に事情を話し、眠剤(アモバン7.5mg1錠+サイレース2mg×2錠)を処方(私はこれでさくっと5時間幅眠れる)されているので、目尻が紫色に変色した講師多数を横目にガンガン講義(私はH/S/BのうちH担当)していた。英語の安河内さんが「○○さんはどうしてそんなに元気なの?」うぇっとかやってた。
林さんは2000年以前はお呼びではなかった。今は逃げ回っている!
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:14:24.68ID:2nhRR4aG
タモリ倶楽部でアナログレコード推しの面子が
アナログレコード工場、、、東洋化成の鶴見工場へ出かける回がある。
絶対に参考になるんで見ることをお勧めするよ。
今でも、youtube タモリ倶楽部 アナログレコード工場 で検索したら出てくる。

レコードが音楽を魅力的に聞くための絶好のエフェクターなんだってことが解るよ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 01:39:18.27ID:soC6OAsW
>>792
日本盤って針飛び怖くて音圧低い糞なカッティングなイメージなんだが最近のは大丈夫なの?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 05:44:09.58ID:XkQ/RkTS
>>791
現実の世界で誰にも相手にされず、5chで独り言を呟き続ける孤独で哀れな老人w
嫉妬ではなく、憐憫であることを識るべきwwwww
0795Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 07:05:38.00ID:hd4A5KBY
>>794
おやまあ【demagogue】がまた涌いている。
>現実の世界で誰にも相手にされず
それはあなた自身のことでしょ?告白はご勝手に。
私が、と言うならエビデンスをどうぞ。断言する。100%お前の妬みが産んだ妄想。

私の現実は
1. 二人の娘には年に数回、「どんなことがあっても私はお父さんの味方だからね。
誰彼遠慮することなく若くて女生徒に人気のあるお父さんで、いつまでもいてください。ネットで調べたけどお父さんの事を悪く言う生徒さんはゼロだった。私も誇らしい」メールが来る。

2. いまお世話になっている個別指導塾は昨年度は高3生徒のみだったので、これが潮時と引退する予定だった。
が、校舎長が「週1でも構いませんのでお願いできないでしょうか?」の要請あり。仕方なく🆗したら何と高1生徒(全員女子)までわんさか居るではないか!
あと2年は辞められないと覚悟。

確かに私の母校である國立高校の高2高3(早稲田を滑り止めにし東京藝術大学に進学した「蓮○美○紀」といい東京医科歯科大学に進学した「鈴○の○か」といい、今年高2の「山○愛○」(早稲田とICUと千葉大学を始めとして志望)といい、高校の後輩は女子のみ。

東進時代に一番私を楽しませた男子生徒の高校(國立高校)の後輩は「東大理三に前期は8点足りず落ち、後期で理二に合格→本郷2行く際に愛でたく医学部医学科に進学した「穂○」と、同級生で穂○と仲の悪い、なら僕は京大に行きますと言った「西○」がいる。

3. 細君との仲は、私がAutographを500万円で売った金で購入したグランドピアノ(SK7)と+1階の8畳間をこの家を建てた大工さんにグランドピアノ用に根太/床/壁/天井/ドアを全て改装(グランドピアノの価格近くかかる)して進呈したら、あら不思議、上機嫌そのもの。
木曜日より、旦那の転勤で芦屋の3LDKのマンションに転居した長女宅に(旦那が九州に出張中能力為)泊まっている。

この三日間は18畳間のオーディオルームを含めると5LDK(総床面積約50坪)の清掃に時間がかかリ(普段は私はオーディオルームがある2階の部屋と階段のみが当番)夜はノンアルコールビール、独身貴族を満喫している。18
0796Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 07:09:33.58ID:hd4A5KBY
>>795
あらまあ、指折りが「描き込む」に触れて閉まった。
>この三日間は18畳間のオーディオルームを含めると5LDK(総床面積約50坪)の清掃に時間がかかリ(普段は私はオーディオルームがある2階の部屋と階段のみが当番)閉口していたが、夜はノンアルコールビール三昧の、独身貴族を満喫している。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:25:05.20ID:XkQ/RkTS
>>796
あのー、、妬む部分がどこにも見当たらないんですけどw
どこにでもいる凡人が必死に5chにカキコミをして、ノンアル飲んでるだけだw
自分はアルコール入りなので、完全に勝ってはいるが、別に嬉しくない、、、
0798Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 07:26:40.92ID:L/L814dQ
>>795
なぜ「の」が「能力」に変換されるかなあ?
私専用のPCはあくまで教材作成用。ネット接続はしてない。
しかし、一番教材を作成したのはiMac。画面がブラウン管で重く持ち運びは出来なかったが。
iMacにあまりにも慣れてしまった所為か
Windowsの使い勝手の悪いこと!
日本語入力は問題ないが、英文or 図面図表はiMacならひと手間で済むのに3〜5手間かかる。まさにのろま。

長くなったが、私は携帯からしか匿名掲示板に書き込みしたことも見たことも一度も無い。
0799Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 07:44:07.89ID:u1xBuF7U
>>797
アルコール入りは勝ち組ですよ。
あまりの多忙さ(無論年収は3000万近くになる)にアルコールでカロリー補給する日々が15年間(40歳〜2008年春に吐血し即日入院する日まで)続いたらこの様。

アルコールを絶って早13年。
極々たまにむしょうにオールドパーをロックで、ヘネシーVSOPを暖炉の火をボーッと眺めながらのみたくなる。
もう一生のまないと決めたからにはのまないが。
あんな思いは二度と御免だ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:01:47.83ID:XkQ/RkTS
>>799
自分の親父が今年他界したので、敢えて言いますが、カネより健康ですよ。
健康寿命の延長は、オーディオどころではなく重要だw
0801Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 08:12:04.23ID:qe7enyOb
>>797
>必死に
この一言が命取りでしたね。
この一言にお前さんの感情が読み取れるのです。私には。
どんな感情か?って。人はだませても自分はだませない。ご承知の通り。

必死とは笑止。
・冬期講習会用教材の準備も終了
・今週は期末テスト週間のため高1高2生は全員休講
・細君も木曜日から長女の転居先の芦屋のマンションに出掛け留守

暇なんですよ。トレーニングセンターはワクチン接種会場になり閉鎖。Gymは人が多過ぎ不快。こんな状態がそろそろ1年間続いている。

私がマジレスしたのは一回のみ(↑上記参照)。
あとは暇潰しです。

来週の水曜日から冬期講習会が開始.
正月休みになるのは12/29以降だが、実家への挨拶廻りやら双子の孫たち(👦👧)が正月休み中この家に戻ってくれば暇は無いかと。
長女次女ともにシングルマザーになっても全く困らぬように二人の部屋はそのままになっている。

新年は1/4から冬期講習会再開。
2月にはまた暇になるでしょう。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:34:24.28ID:Q2hVfNT+
こんだけ内容のないムダな長文スレを連投して【必死】でないと?
www

まあオートグラフを買えばショップの人がセッティングしたままTAOCのベースで固定したり
301買えばメンテしないので♪ゴンゴロロ〜 ゴンゴロゴ〜ロロン〜by北原ミレイ
SPU買ってはみたものの、針圧計は買わないで使うから・・・・
球アンを勧められるまま買えば、これまたフタを開ければゴミが詰まっていて
なをかつ何故その様な事態に陥ってしまったのか?
その理由も決して分からないボンクラだからなー
ヒント:初期ランボルギーニのV12エンジンは南斗!ドライサンプではないっ!

噴石詰まったスイカアタマだから霊長類の水準に及ばないのは致し方ないというものよのう
0803Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 08:43:19.68ID:U/q2kCGo
>>800
ご忠告多謝。
そう【L.O.Q】なんですよね。
私も健康寿命を考慮し、2021年2月引退と決めおりました。
が、上記のような仕儀となり、週4→週3に減らし、来年度は週2に更に減らし引退します。

3か月に1回の【通院(毎回の血液検査+内視鏡検査→エコー検査→CT検査のローテーション)】+「食後のザイロリック&酸化マグネシウム」はこの13年間欠かしておりませんし
【一日一食】(この30数年間の習慣です)、トレーニングセンターが閉鎖中の間は【毎日約5000歩〜1万歩のウォーキング+ヘビーローラー+腕立て伏せ+スクワット+30分間のストレッチ】
を実施し30代の体型を維持出来ております。
スーツもイタリア製英国製生地で上下で20万以上しますから、服に体型を合わせる習慣は30数年前から変わりません。

敢えて絞れば
1. 早寝早起き
2. 早朝の朝日を浴びたウォーキング
3. 入念なストレッチ
4. 人とのコミュニケーションを図る(大学入試英語対策指導も若さを保つ活動になっている)
5. 口は災いの元(除く匿名掲示板)
ですかね。
0804Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 09:12:04.17ID:MOmY3XY/
>>802
お、登場しましたね。
↑に書いた
「私が2006年頃使用した、【私の造語】である「スイカ頭」を、私の許可なく、造語主に対して使用している屑が居る」と皆様に紹介した本物登場。

ハイ皆様、例の造語盗用屑の登場ですよ。パンパカパーン!

レスは無視。読まない。目が腐るから。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:18:17.02ID:Y8rrHsC6
>>792
針飛びされたらいろいろまずいんで、その辺は
ジャパンクオリティーが維持されてるんじゃないかなあ(空想)。

しかしカッティングの深さ以上に針飛びの有効対策として、
LPレコードでは概ね200Hz以下の音がモノラル化されてるって、
知ってる?  アナログレコード派の人。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:23:53.89ID:Q2hVfNT+
そら読めんわなあ
バカ丸出しの自暴自得が丸わかりだもんなあwww
0808Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 10:43:39.75ID:6jPu38Dg
>>807
自暴自得?
はて、お国はどちら?

まさかの【り地域】(オープン2ちゃんねるのニュース板では一番華やかなスレッドです)だったりして。
しかし、中学受験で出題される(つまり小6レベル)四文字熟語さえ知らない低脳を全国の皆さんに露呈してしまいました。
他人の造語を造語を作った主に使用するのも【り地域】の人なら納得しますね。

あー、私なら死んじゃうかも。

・自暴自棄
・自業自得
0809Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 11:15:44.27ID:6jPu38Dg
>>807
【り地域】出身のお前にはallGreekだろうが・・・
・【空】は無ではない。
般若心経は約200字中約20字は「無」である。南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経も「無」がある。ざっくり言えば仏教は「無の宗教」だとも言える。
・社会を纏めるには儒教
・個人の生き方を求めるなら道教(老荘思想)
・哲学を極めたいなら仏教
をそれぞれ学べ。
これが旧制一高(現東京大学教養課程)の常識だった。
中国人は無が理解出来なかった故、仏教は廃れた。しかし、お経を【漢字化】した功績は大きい。結果、日本では仏教は哲学化した。聖徳太子にとっては仏教=最高級の輸入文化であった。
以前、京都大学の学生に
(1)キリスト教 (2)イスラム教 (3)仏教
(4)無宗教 (5)その他のアンケートをとったところ、(4)無宗教が大半を占めたという。
私は「無宗教=仏教」だと踏んでいる。

ゆく川の流れは絶えずして
しかももとの水にあらず
祗園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
日本人はこんな具合に【空】を看破している。
・般若心経の中でも核心は
【五縕皆空】だろう。
色・受・想・行・識
その五縕全てが空だと言う。
空は無ではない。諸行無常であるという意味である。
かくのごとく、日々救い出さねば情報(変化しないもの=情報と私は定義している。つまり情報は諸行ではない)とて諸行になって了う。私が日々日記をつける価値がここにある。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:01:49.75ID:Q2hVfNT+
>>808
ホ〜ント、アフォやな、ラファはwww
前にもおまい同じこと(四字熟語も知らない)と言って赤っ恥かいたんだが
ヤン坊マー坊ケン坊症だからもう忘れたってか
あのなあ
自暴自得とはおまいの唯一のシンパだったお嬢弟子が言い出したコトだ
噴石詰まったスイカアタマ同様、こんなツマンネーこと得意げに言ってるんだぜ?
ギャハハハハ
と嘲笑ってるのが分からねーほど低脳なのか?
なんだよねえ(゚∀゚)
なんつったって無知無学無能無教養の四無主義だからねえwww
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:04:02.71ID:Q2hVfNT+
まあガラガラガラガラ回ってる301を自慢してる時点で、おまいがロクにオーディオを使いこなせていないのは
赤目さんの目にも明らかなんだがな
0812Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 13:02:14.74ID:TJlJO6mU
録画しておいたニュース番組を見る。
おやまあ、「民間人がISSへ」かあ。
今年は2021年、【2001年宇宙の旅】は、【AMADEUS】【Andromeda】と並ぶ私の映画Best5の三本だが、映画では2001年に人間が月面基地から木星に向かっているし
「HAL(IBMを一つ前にずらした)9000」
は自意識を持つスーパーコンピュータだし(人間の口から言葉を読み取る赤く光る1つの目が、まるでスカイネットだ)
現実はかなり遅れている。

個人的により興味があるのは
【(確か)ケプラー宇宙望遠鏡計画】だ。
「ハワイマウナケア山山頂にあるすばる望遠鏡」レベルの望遠鏡を、現在のH.S.T
の如く宇宙空間に打ち上げるのだ。
現在、すばる望遠鏡は130億光年先(つまり130億年前の宇宙の姿)にあるクェーサー(銀河の卵)を捉えている。
宇宙背景放射の存在から、今から138億年前にビッグバンが起こったことは証明されているが、ビッグバン後38万年間の姿はあまりにも高温高圧のため陽子と電子がバラバラとなり、光も電波も直進出来ず捉えられない。
まあ、宇宙誕生後に降着円盤が出来た状態である。
ならビッグバン後38万年後の姿(first starもその一つ)まであと8億年迫ることも可能になるだろう。

にしても、【USSenterprise号】の素敵なこと!カーク船長を演じたウィリアム・シャトナー氏も今年90歳だとか。
今夜はスタートレック(1しか所有してない)でも見ようかしら?
0813Mrs.i☆RisGlow
垢版 |
2021/12/12(日) 13:15:28.68ID:pb0AsOvs
>>812
昨夜見た。
やはり【USSenterprise号】は素敵なデザインだ。
これをデザインしたのはアメリカ人か?
だとしたらキャデラックやリンカーンコンチネンタル(いずれもダサい)をデザインした国とは思えない。

刑事コロンボもそうだが、カーク船長の声は矢島正明(字違うかも)氏のイメージと切り離せない。
原語にするど違和感満載なのだ。

はじめから原語で見ていた映画は真逆で吹き替えは凄く抵抗がある。
・燃えよドラゴンのブルース・リー(彼はBritish accentである)
・AMADEUSのサリエリ役の役者とモーツァルト役のトム・ハルスは原語で親しんでいるので吹き替えは受け付けない。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:19:43.41ID:pb0AsOvs
>>810
よくもまあ、汚い言葉が次から次へと出てくるものだ。
言葉は思考そのものである。

あなたの思考もきっと汚いんでしょうなあ?
汚れるので去る。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 15:46:37.69ID:62tNZVB1
>>805
やはり音圧モリモリに変わったわけでもなさそうだよね
アナログ盤重量盤が増えて高いから淡い期待もしてしまうが
日本人がカッティングまでやったのは眉に唾だな

低域のモノラル化は指向性ないから問題ないだろう
200Hzなのかは知らんが
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 16:26:52.22ID:Q2hVfNT+
>>814
見ないと言いつつ見てるわけだ
このクソタワケwww
汚い言葉よりガラガラガラガラ汚い音でレコード聞いて、悦にいってる方が脳みそ腐ってるわなあ
音楽についてもオーディオについても、ホントーミエ張ってるだけで中身すっからかんのかーらからだなwww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:16:29.30ID:xwH+maHO
>>815
今ごろになって日本盤がきれいで帯付きだからと
レコードが欧米に輸出されているの悲しいよな
シティポップだけじゃないんだの
こっちは輸入盤のマトリクスで買ってたりするのに
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:13:35.81ID:t7q0rpyZ
>>1
使わせてもらいます。

家から250mのコンビニにチャリ使う人間だった私がこれではいけないと歩き始めて1年。
今400mなら2分台、1キロ7分ペースなら40分間50分間トコトコジョギングできる位になりました。
続けてみるもんですねえ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:13:54.15ID:t7q0rpyZ
冷凍とんかつ
揚げてないやつ買ってきて
いま揚げたて食したところ
本当の揚げたてだもんおいしいに決まってます
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:14:23.25ID:t7q0rpyZ
25hz〜40hz 音が違う
でかいので聞くとマジで低い音がする 振動て感じ

その音と小口径ウハーのそれは違うように聞こえる
ヘッドフォンなんかはまるで違う
だから何かでテスト再生した時その低音が出てると思うのは間違いかもしれない
適当にいうと共振による倍音
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:14:32.29ID:t7q0rpyZ
仮想アースが気になってて調べたけど買うには高いので
余ってるRコアトランスを銀線で繋いでみた
変わるもんだなw
クソワロタ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:15:10.32ID:t7q0rpyZ
部屋にはピークとヌルができるため部屋特有の音質が存在する
計測したらビビるほどSPLは周波数ごとにギザギザになり影響はノイズとなって変な音になる
それをルームアコースティックソフトで影響を抑えると聞きやすくなる
これは最近体験した
もしもっと高性能なスピーカーで補正するならいい感じのレベルは上がるはず
もう一つ思い知ったのが手動EQじゃどうしようもなかった
そこに至る手間と我慢はインドで壁に向かって手足がもげるくらい聞き込む坊さんくらいの修練がいる
あまりのめんどくささに素で聞く話になると思う
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:15:48.47ID:t7q0rpyZ
Dacには制御するソフト ドライバーがついてきてPc再生時にボリュームを司る
プリアンプとする
質を落とさないにはここでゲインを稼いで減らすのがいいかもしれないが言い切れない
でパワーアンプというかアクティブスピーカーはプリメインかな
もしプリの出力がでかく受け側がそれをおもっきり増幅してしまうと課題入力で音が割れてしまう
ゲインマッチができるかどうか

色々な機種が混在しているから組み合わせは1つじゃないからややこしい
普通のCDが2〜4v スタジオや楽器が倍以上出力してたように思う
アナログにしろデジタルにしろプリの方が歪まないから大きな出力で出したいが受け側がそれを高感度のまま増幅するとオーバーレベルでノイズが出る
早い話 ノイズが出たら アクティブ側の感度を下げるか DACのソフトのマボリュームを下げる
この場合アクティブ側でボリュームをコントロールしないといけないdac で下の方を使うのもあり
どっちがいいかは試すしかないしアクティブ側のボリュームをいじれるのかという問題が出てくる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:16:15.83ID:t7q0rpyZ
手許のCDをスマホに取り込む作業、6000曲まできました。
もう半分以上取り込み済み、すでにシャッフル再生で全く記憶に無い曲が流れたりしますね。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:16:35.67ID:t7q0rpyZ
思いもよらない曲の流れが上手くはまって盛り上がってしまったり、アルバム単位で作品として聞く聞き方とは違う楽しみ、ありますよね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:10.19ID:t7q0rpyZ
角田:ツノダ、カクタ、スミダ
長田:ナガタ、オサダ、チョウダ
サイトウのサイ
ワタナベのナベ
ヨシダのヨシ

アメリカ映画で
アンダースンのスンは son,sun,sen どれ?
なんてセリフがあってけど
その比じゃないな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:37.50ID:t7q0rpyZ
TBSラジオ「長時間、イヤフォンで聴いても疲れない音色」へ 〜radikoのスマートフォン聴取、新たなサウンドカラーを演出〜

昨今の新型コロナウイルスの感染拡大の影響による在宅リモート勤務などの働き方改革推進の流れを受けて、月間ユニークユーザー数は過去最大の900万人に到達しており、音声によるエンターテイメントの価値が大きく見直されつつあります。
 
こうした時代のユーザーの声に応えるべく、TBSラジオではorban社の OPTIMOD-DAB 6300を導入。これは、過去導入済みのAM放送向けやFM放送向けの製品とは異なり、インターネットキャストをはじめとしたデジタルマスタリング等のための、ハイクオリティで多用途なオーディオプロセッサーです。
 
「スピーカーだけでなく、長時間、イヤフォンで聴いても疲れない音色」を目指し、多様なパラメータを調整し、TBSラジオの"新たなサウンドカラー"を演出しています。

また、radikoで行われているプログラマティック広告配信、ラジコオーディオアドでのCM切り替わり時にも音量差が気にならないよう、ラウドネスレベルの最適化をはかっています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000537.000003392.html
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:18:46.65ID:t7q0rpyZ
俺の早朝のお友達紹介!
玄関に入ろうとスタンバイしてるゴキブリ
玄関前の掃除に使うホウキについてるナメクジ
近所を彷徨う野良猫&毎朝元気なお鳥様軍団
朝から植木鉢周りで動いてる蟻多数
大雨後にときどき現れる巨大ミミズ
コンビニ&すき家のアルバイト店員
まぁ深く話したことは誰もないけどな♪
俺の土日のお友達紹介!
コンビニのロリッ娘女子高アルバイト店員
けっこうロリッってて可愛いぞ・・・
最近エロ本の類いが無いからレジで会計時の
顔を拝むことは出来ないけどな・・・
※早朝と土日につい心の中で歌ってしまう!
みんなみんな生きているんだ友達なんだぁ〜♪
さぁこの中で本当にお友達になりたいのは?
難しい問題だろう?当ててみてくださいな!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:06.36ID:t7q0rpyZ
久々に人のカットした
というか、本日はお直しだけど
高岡早紀風にしてほしいとオーダーだったが
毛先が弱いらしくレザーカット、スキバサミなしでと制約があったが
やはり限界があった。
レザー使うとやっぱ楽だな。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:15.50ID:t7q0rpyZ
高岡早紀で髪型が思い浮かぶのはプロだろう、普通はオッパイしか思い浮かばない

さて最近はとんと映画も見る事は少なくなってて、何か観たいもんだと映画三昧してみた

まずは「レディガイ」、ゴクドルズみたいなつもりで見たら全然違った
面白かったけど同じような題材でこの違い、アメリカと日本の違いだよなホント
次はなんぞ音楽物でもと「ノクターン」つまらなくは無いが佳作ライトホラーというところ
なぜかオススメに出てきた「コンテイジョン」これは凄い、コロナを予言してる
当然の様に再評価、改めてヒットしたらしい
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:33.84ID:t7q0rpyZ
2回接種者も感染はするらしい
感染するとキャリアとして撒き散らす恐れは未接種者となんら変わらないので
偉そうに歩き回らないでほしい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:44.52ID:t7q0rpyZ
突板をいじってみたいやんか
マホガニーとかにできるんやんか
やる
マホガニー2mで2000円だし
厚みはミリしかないが本物 夢が広がる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:19:53.62ID:t7q0rpyZ
無観客開催でもスポンサー枠は残るらしい
だれかイソイソと行くのかね
取材の嵐に耐えられるのかね
ぼくなら自主的に辞退のケース
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:20:11.91ID:t7q0rpyZ
理解した
ついつい低音や高音を足したり引いたりしてしまう
それで確かに音が好みになったように感じるが真の満足は得られない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:20:58.96ID:t7q0rpyZ
トゥモロー・ウォーを見た、アメリカの宇宙人ものこんなんばっかりだよなw
インデペンデンスデイ、ロサンゼルス決戦、征服、ちょっと違うがオブリビオンも大体類型
宇宙戦争の方がまだマシな宇宙人観だと思うわw
アメ公はゾンビも堕落させやがったしほんと碌なもんじゃないと思うわBLM
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:21:20.67ID:t7q0rpyZ
2枚重ねのロールペーパー
使うにしたがって内側になってくでしょ
ミシン目が完全にズレてくるのはなぜなんだぜ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:21:57.16ID:t7q0rpyZ
asrのスレとかこことか 小音量で楽しむために小さいブックシェルフをお勧めしてほしいというスレがあるけど
もうはなから無理じゃん 小音量は小さい音で高域や低域の耳の感度が落ちちゃう
それを小さいブックシェルフで何とかしなきゃいけないってハードル高すぎる
もしかしてでかいスピーカーは小さい音が出ないとか苦手とか思ってるのかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:22:17.11ID:t7q0rpyZ
>高域や低域の耳の感度が落ちちゃう

なんのためのプリアンプですか
音質調整ためらう人多すぎ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:22:26.22ID:t7q0rpyZ
チャンネル:NHKBS1
放送時間:07月13日 09時00分00秒〜10時50分00秒

番組名:クライミングワールドカップ2021 ソルトレークシティー大会[字][再]
東京五輪正式種目スポーツクライミング。W杯ソルトレークシティー大会で日本選手が躍動。五輪代表の野中生萌がスピード種目で初の表彰台。楢崎智亜がボルダリングで3位。


チャンネル:NHKBS1
放送時間:07月14日 08時00分00秒〜12時49分00秒

番組名:大谷二刀流で出場予定 MLBオールスターゲーム2021[二]
史上初!二刀流で出場する大谷。DHで先発出場し、その後投手でマウンドに上がる予定。高校の先輩、菊池雄星も初選出。歴史的な球宴!試合開始1時間前から生中継!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:22:35.36ID:t7q0rpyZ
チャンネル:J SPORTS 3
放送時間:07月13日 08時45分00秒〜12時15分00秒

番組名:[生]【大谷翔平 出場予定】メジャーリーグ中継2021 ホームランダービー(7/12)
解説:多村仁志、AKI猪瀬

BS1??
ホームランダービー放送する予定だったのに
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:23:13.52ID:t7q0rpyZ
洗浄便座のウォシュレットに腰掛けず、リモコンの停止ボタンを押しながら、おしりボタンを押しながら
ビデボタンを5回押すと洗浄棒がニューっと出てくる(ただし、洗浄水は出ない)
もう一度やると洗浄棒は引っ込む

こんなコマンドなんて取説にも載ってないし、ネットにも情報はおそらく無い
こんな裏ワザみたいなコトを知ってるのは、メーカーのサービスやメンテナンス部門関係の人だというコト
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:23:31.80ID:t7q0rpyZ
ここで問題です
挽肉と玉ねぎを炒めて卵焼きでくるんだものはオムレツ
(卵だけならプレーンオムレツ
ご飯をくるんだものはオムライス
カレーにふんわりのせればオムカレー
焼きそばならオム焼きそば
ではアンコをくるんだものはなんというでしょーか
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:23:42.42ID:t7q0rpyZ
聖火リレーのトーチ
あれもらえるのかと思ったら回収ですと
欲しい人は7万円で購入なんだってさ
回収したのはもしかしてヤフオク官公庁カテとかですかね
相場どんくらいなんだろ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:23:51.60ID:t7q0rpyZ
男児用水着、メッシュの裏地は陰茎の皮膚はさまるおそれ

半世紀放置されてきた問題に今、メスが、、、
いやオスなんだが
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:00.79ID:t7q0rpyZ
瓶に指突っ込んで抜けなくなった、みたいなの想像したけど違った
しかしメッシュなんかあったっけ? 何のためのメッシュ?w
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:09.90ID:t7q0rpyZ
>>69
走った本人が優先で買えるのなら問題ない、、、リレーって中止してんじゃないの?
となるとトーチはどうなってるんだ?! なんかそっちが気になってきた
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:19.06ID:t7q0rpyZ
走らない場合はトーチキスとか言って
リレーしていく儀式はおこなわれてるじゃんね

裏地メッシュの水着
以前はトランクス型をはくとき
さきにメッシュのサポーターをはいてました
はかないとお稲荷さんがポロリします
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:29.79ID:t7q0rpyZ
オリンピック自体には興味ないし復興名目で誘致して良く被災地民怒らないよなwと感心はするけど
まあオレにとってはどうでもいい。カネは全部都民が払え

夏である、という訳で夏にオススメの映画見るべき映画
どこぞの板かスレではやってんのかなぁ、ありそうだが、、、

スタンドバイミー
鉄塔武蔵野線
1999年の夏休み
うる星2 ビューティフルドリーマー

ま、ちょっと古いから新しいのでオススメあったら教えて
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:47.98ID:t7q0rpyZ
梅雨明けて今日から猛暑、酷暑か、レコードどころじゃねーな、、、
って誰だよエアコンの効いた専用ルームでのんびり聴くとか言ってるヤツ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:25:35.30ID:t7q0rpyZ
餃子と唐揚げがきてるらしい
町へ出るとどちらも途中仕上げの食材が安く買えるので
うちで調理して最もうまい状態で食すことができます
調理中から食べ終わるまで
遠慮のない音量でBGMかけてます
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:25:44.44ID:t7q0rpyZ
今日も暑い、超暑い、ここ数年スイカが高くなってる
いやスイカだけじゃないか、ああ、スイカ食べたい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:26:04.20ID:t7q0rpyZ
>>74
SF好きとしては、野田昌宏さんの言うSFとは結局のところビジュアルイメージなんだという考え方にそうだよと肯く事が多いです。
カール・セーガンの小説「コンタクト」で描写される巨大構造物も、確かに筆致による表現は素晴らしいですがジョディ・フォスター主演の映画「コンタクト」で実際に目で見せてくれた迫力には及ばないのが正直な感想です。

そういうビジュアル重視で見て現在公開中の新作ガンダムアニメは素晴らしいです。
良し悪しはともかく絵としての見せ方が違う、新たなビジュアルイメージの獲得に成功しています。
これはもうじっくり見て考えた上での判断でなく見た瞬間感じる物です。
違う、と。
YouTube上に公開されている冒頭15分どころかスタート直後のシーン、明るい月をバックにシルエットになった人が乗り込むロボット「モビルスーツ」のカット、これだけで私はもう感動してしまいました。
それが野田昌宏さんの言われた事なんだと思います。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:26:53.20ID:t7q0rpyZ
最近ニポンコの乱れに
めっちゃ ム カ ツ ク  w

ここ並んでるんですかぁ?
だいじょうぶです
はぁ?

飲み物いります?
だいじょうぶだす
はぁ?
なにがだいじょうぶなんだよハゲ
もらってだいじょうぶなのか?
それとももらわなくてだいじょうぶなのか?

それに自分なw
自分とは自分に言うものであって
人に言うものではない
言われた方は自分が自分であってお前は自分ではない

まったく最近のわかばかものは
っつーか最近はジジババもそう言うようになってきたしぃw
はっきし言ってバカなんだろ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:27:11.55ID:t7q0rpyZ
言葉の乱れはヒトが言語を有して以来
大昔からの宿命な
最近の若者は言葉遣いを知らん
とロゼッタストーンにも刻まれていたらしいし
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:27:29.74ID:t7q0rpyZ
これこそどうでもいいがTENETに出てくる女優さん、えらくデカくね?
と言うことで調べてみたら身長190cm、そりゃでかいわ、そんなんがハイヒール履いてんねんで
2mはあるだろwwwwwwwwwww
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:27:40.49ID:t7q0rpyZ
冷蔵庫の中に置きっぱにして乾いちゃった納豆
味噌汁に混ぜて納豆汁風にして食べるんだけど
完全にカピカピになっちゃったのをどうするか
はい、容器に中でパラパラとほぐして
スナック菓子のごとくポリポリカリカリと食べてます
ビールのおつまみにちょうどいい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:27:58.71ID:t7q0rpyZ
そこまで乾燥させると
バイキンも死ぬのかな?
オレは3ヶ月くらい切れたのを喰ったことがあるw
滑りが変でなんか変だとは思ったのだがwww
味もそれほど変ではなく
新型納豆かと思ったwww
その夜何度もトイレにこもって🚽
死ぬ思いをしたw下からww
これはとうとう死期が来たと覚悟したよwww

おかげで今は元気ww
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:02.27ID:t7q0rpyZ
半世紀前の前大会なんか
コンプライアンス、批判態度全盛の現代の価値観でみたら
もーうグッチャグチャでしょ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:11.39ID:t7q0rpyZ
持ってるCDのスマホ取り込み、8000曲まで来ましたよ。
MP3リッピングにしたし容量その他機材的な問題は無いんですが、気力がw
最終的に1万曲は超えそうです。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:30:38.76ID:t7q0rpyZ
最近はつべ見てると3DCGソフトの使い方なんかもオススメに出てくるのでちょっと見たら凄いね
しかも無料で使えるソフトでとんでもないレベル。こんなんもうオーディオなんかトロトロやってる場合じゃない
早速インストールだ、、、全く使い方がわからん、複雑すぎ、しかしつべには入門動画も山ほどある
ぼちぼち見ながら覚えよう、、当然音楽聴きながら
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:31:16.86ID:t7q0rpyZ
夜中さぶくてさぶくて毛布にくるまり直しました
この寒暖差!
温暖化のフェイクは間違いなし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:31:45.67ID:t7q0rpyZ
いっときカゼのせいか
電話の音
右耳は正しくGが聞こえるのに
左だとFに聞こえて気持ち悪い思いをしてました
こんなこともあるんだなと
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:31:54.87ID:t7q0rpyZ
オリンピックの開会式、酷かったみたいだねぇw
とつべのURL貼ろうとしたらエラーが出た
言論封殺かw 評判悪すぎて実力行使かよ、こんなクソ掲示板でまでやる事なのか?www
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:32:03.98ID:t7q0rpyZ
「オリンピック開会式について思うこと」で検索するといくつか出てくるw
そのサムネイルが、がっかり、イマジン、こいつが壊した、www
たしかにイマジン、クイーン、ボレロ、、なんだそれ
しかもボレロはラーメンズがバッハ、っていうコントで曲を使ってたことがあるという事で
ぼったくり男爵とかけたんじゃないかという、、、流石にそれ本当だったらみんな怒っていいよw
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:32:13.08ID:t7q0rpyZ
毎年1000円のスイカを買っていたけど、この2-3年は値上がり激しく
千円スイカも入手出来なくなりつつあった。昨年は1200円で妥協したが
今年はその当てすら断たれ、致し方無く、予算を1500円に増額
直売所で買って来た、例年よりワンサイズ小さくなったが味は大当たり級
さすがブランド品、メチャウマでっす
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:33:11.20ID:t7q0rpyZ
PCが突然落ちてビープ音、エラーだ警告だ
連日の暑さのせいかメモリエラーで起動しなくなった
メモリ容量半分で動かすが、ただでさえ遅いのにメチャ遅くなった
システム更新時期だな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:33:20.23ID:t7q0rpyZ
ワクチン接種すると一時的に食欲 性欲にブーストがかかる人が
一定数いると何件か報告を受けているらしい。
何でだろう?そう言えば自分の周りにも同意見の人が一人いたな・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:12.04ID:t7q0rpyZ
>>1
使わせてもらいます。

家から250mのコンビニにチャリ使う人間だった私がこれではいけないと歩き始めて1年。
今400mなら2分台、1キロ7分ペースなら40分間50分間トコトコジョギングできる位になりました。
続けてみるもんですねえ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:30.25ID:t7q0rpyZ
冷凍とんかつ
揚げてないやつ買ってきて
いま揚げたて食したところ
本当の揚げたてだもんおいしいに決まってます
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:36:59.22ID:t7q0rpyZ
25hz〜40hz 音が違う
でかいので聞くとマジで低い音がする 振動て感じ

その音と小口径ウハーのそれは違うように聞こえる
ヘッドフォンなんかはまるで違う
だから何かでテスト再生した時その低音が出てると思うのは間違いかもしれない
適当にいうと共振による倍音
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:37:08.44ID:t7q0rpyZ
仮想アースが気になってて調べたけど買うには高いので
余ってるRコアトランスを銀線で繋いでみた
変わるもんだなw
クソワロタ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:37:46.57ID:t7q0rpyZ
部屋にはピークとヌルができるため部屋特有の音質が存在する
計測したらビビるほどSPLは周波数ごとにギザギザになり影響はノイズとなって変な音になる
それをルームアコースティックソフトで影響を抑えると聞きやすくなる
これは最近体験した
もしもっと高性能なスピーカーで補正するならいい感じのレベルは上がるはず
もう一つ思い知ったのが手動EQじゃどうしようもなかった
そこに至る手間と我慢はインドで壁に向かって手足がもげるくらい聞き込む坊さんくらいの修練がいる
あまりのめんどくささに素で聞く話になると思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:38:24.50ID:t7q0rpyZ
Dacには制御するソフト ドライバーがついてきてPc再生時にボリュームを司る
プリアンプとする
質を落とさないにはここでゲインを稼いで減らすのがいいかもしれないが言い切れない
でパワーアンプというかアクティブスピーカーはプリメインかな
もしプリの出力がでかく受け側がそれをおもっきり増幅してしまうと課題入力で音が割れてしまう
ゲインマッチができるかどうか

色々な機種が混在しているから組み合わせは1つじゃないからややこしい
普通のCDが2〜4v スタジオや楽器が倍以上出力してたように思う
アナログにしろデジタルにしろプリの方が歪まないから大きな出力で出したいが受け側がそれを高感度のまま増幅するとオーバーレベルでノイズが出る
早い話 ノイズが出たら アクティブ側の感度を下げるか DACのソフトのマボリュームを下げる
この場合アクティブ側でボリュームをコントロールしないといけないdac で下の方を使うのもあり
どっちがいいかは試すしかないしアクティブ側のボリュームをいじれるのかという問題が出てくる
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:38:51.83ID:t7q0rpyZ
手許のCDをスマホに取り込む作業、6000曲まできました。
もう半分以上取り込み済み、すでにシャッフル再生で全く記憶に無い曲が流れたりしますね。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:39:11.68ID:t7q0rpyZ
思いもよらない曲の流れが上手くはまって盛り上がってしまったり、アルバム単位で作品として聞く聞き方とは違う楽しみ、ありますよね。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:40:46.15ID:t7q0rpyZ
角田:ツノダ、カクタ、スミダ
長田:ナガタ、オサダ、チョウダ
サイトウのサイ
ワタナベのナベ
ヨシダのヨシ

アメリカ映画で
アンダースンのスンは son,sun,sen どれ?
なんてセリフがあってけど
その比じゃないな
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:41:13.51ID:t7q0rpyZ
TBSラジオ「長時間、イヤフォンで聴いても疲れない音色」へ 〜radikoのスマートフォン聴取、新たなサウンドカラーを演出〜

昨今の新型コロナウイルスの感染拡大の影響による在宅リモート勤務などの働き方改革推進の流れを受けて、月間ユニークユーザー数は過去最大の900万人に到達しており、音声によるエンターテイメントの価値が大きく見直されつつあります。
 
こうした時代のユーザーの声に応えるべく、TBSラジオではorban社の OPTIMOD-DAB 6300を導入。これは、過去導入済みのAM放送向けやFM放送向けの製品とは異なり、インターネットキャストをはじめとしたデジタルマスタリング等のための、ハイクオリティで多用途なオーディオプロセッサーです。
 
「スピーカーだけでなく、長時間、イヤフォンで聴いても疲れない音色」を目指し、多様なパラメータを調整し、TBSラジオの"新たなサウンドカラー"を演出しています。

また、radikoで行われているプログラマティック広告配信、ラジコオーディオアドでのCM切り替わり時にも音量差が気にならないよう、ラウドネスレベルの最適化をはかっています。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000537.000003392.html
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:41:22.69ID:t7q0rpyZ
俺の早朝のお友達紹介!
玄関に入ろうとスタンバイしてるゴキブリ
玄関前の掃除に使うホウキについてるナメクジ
近所を彷徨う野良猫&毎朝元気なお鳥様軍団
朝から植木鉢周りで動いてる蟻多数
大雨後にときどき現れる巨大ミミズ
コンビニ&すき家のアルバイト店員
まぁ深く話したことは誰もないけどな♪
俺の土日のお友達紹介!
コンビニのロリッ娘女子高アルバイト店員
けっこうロリッってて可愛いぞ・・・
最近エロ本の類いが無いからレジで会計時の
顔を拝むことは出来ないけどな・・・
※早朝と土日につい心の中で歌ってしまう!
みんなみんな生きているんだ友達なんだぁ〜♪
さぁこの中で本当にお友達になりたいのは?
難しい問題だろう?当ててみてくださいな!
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:41:42.53ID:t7q0rpyZ
久々に人のカットした
というか、本日はお直しだけど
高岡早紀風にしてほしいとオーダーだったが
毛先が弱いらしくレザーカット、スキバサミなしでと制約があったが
やはり限界があった。
レザー使うとやっぱ楽だな。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:41:51.60ID:t7q0rpyZ
高岡早紀で髪型が思い浮かぶのはプロだろう、普通はオッパイしか思い浮かばない

さて最近はとんと映画も見る事は少なくなってて、何か観たいもんだと映画三昧してみた

まずは「レディガイ」、ゴクドルズみたいなつもりで見たら全然違った
面白かったけど同じような題材でこの違い、アメリカと日本の違いだよなホント
次はなんぞ音楽物でもと「ノクターン」つまらなくは無いが佳作ライトホラーというところ
なぜかオススメに出てきた「コンテイジョン」これは凄い、コロナを予言してる
当然の様に再評価、改めてヒットしたらしい
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:42:10.03ID:t7q0rpyZ
2回接種者も感染はするらしい
感染するとキャリアとして撒き散らす恐れは未接種者となんら変わらないので
偉そうに歩き回らないでほしい
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:42:20.62ID:t7q0rpyZ
突板をいじってみたいやんか
マホガニーとかにできるんやんか
やる
マホガニー2mで2000円だし
厚みはミリしかないが本物 夢が広がる
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:42:29.63ID:t7q0rpyZ
無観客開催でもスポンサー枠は残るらしい
だれかイソイソと行くのかね
取材の嵐に耐えられるのかね
ぼくなら自主的に辞退のケース
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:42:45.74ID:Nwd+OLM0
キチガイの怒涛うめ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:42:47.88ID:t7q0rpyZ
理解した
ついつい低音や高音を足したり引いたりしてしまう
それで確かに音が好みになったように感じるが真の満足は得られない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 241日 11時間 25分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況