X



TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:51:28.75ID:vh3WptgWp
前スレ超絶終わりかけに質問してしまいましたすみません。

topping(拓品)の発音は、hong kong を香港と読むのと一緒で、トッピンで合っていますか?

YouTubeの紹介動画などで「トッピング」と言っている日本人の方が多くて、気になってしまいました。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-e0zJ)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:56:06.86ID:L9m5soGX0
Tà pǐnみたいだけど英語圏はトッピングって言ってるしそれでよくね?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdd-ubej)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:33:20.17ID:pwTcWgmh0
PA5sまだー?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f0-JU49)
垢版 |
2022/10/07(金) 16:35:05.04ID:fzQbzZ9a0
>>5
1件しかないじゃん
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-LN6B)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:06:58.19ID:wHb9TaZcd
すみません。詳しい方教えて下さい
現在DX3pro+にテレビの光デジタルケーブルとUSBケーブルを挿してスマホの音楽とテレビの映画等をヘッドホンで聴いています

これにPA3sとDX3PRO+をRCAケーブルで繋いだらもう少し音質は良くなると思いますか?PA3Sからスピーカーへの接続は考えてい無いのですが、少し調べたら説明書にPA3Sは必ずスピーカーと接続して使用してとの記載があるのですが、ヘッドホンでの使用ならスピーカーとの接続はしなくても使えると思いますか?

長文失礼しましたが、どなたか素人に教えて下さい。他のスレでも聞いていますが、よろしくお願いいたします
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:17:31.83ID:AROR03PO0
国内アマゾンでPA5取り扱ってるとこ少なくなってきてるけど初期生産分から追加生産してないのかね
故障率問題で設計の見直ししてるの期待していいのかなこれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-AcQe)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:23:00.68ID:7+0U9d4j0
PA5はゴミだからね
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-d65U)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:11:02.02ID:zYo/V7W30
>>13
マルチ氏ねよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:13:34.40ID:J+6/7QAxa
>>23
故障の問題は認識してるらしいってどっかで見た気がする
まあ認識したとて、なんだけどな
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:11:40.24ID:J+6/7QAxa
>>27
どんなアンプ使ってんの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e33-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:30:28.88ID:eCYR10nG0
中華はDACとヘッドホンアンプまでにしときゃ計測値と出音が剥離しないから評価が落ちないのに。十分ピュアオーディオ向けでいけるし。
スピーカー用のアンプに手を出すから失敗する

デジアンはスペック表(1kHzでの歪計測)には出ない中高域の歪が大きいのがなあ
ピュア向けにはサブウーファー用止まりにしておくのが吉(むしろ一番向いてる)
もしくは「これで十分」「コスパ優先」というベクトルで頑張るか
間違ってもピュア方面に行ってはいけない
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:07:17.20ID:v87JLhaJ0
でも中華アンプに否定的なこと言ってるのってだいたい買いもせず測定もしない人らだよね
雰囲気で否定してこっちの方がいいとも代替案も出さないだと生産性無いよなと思っちゃう
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-d65U)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:08:02.96ID:zYo/V7W30
505買った方がいいな
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ISoD)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:16:28.74ID:oTy1tfLCd
>>35
買ってヒドイ目に遭ったところでレスしたとしても
なんで低評価の尼損レビュー()読まなかったンだ?自己責任じゃね?みてーな冷淡な態度取るよねオマエラ
なんでかしらんが他人をそそのかしてジブンの生産性稼ごうとするような浅ましい言い分吐いてる様子なんかも実際イミフってカンジだしぬ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-xm87)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:20:58.25ID:J4lJQW/K0
amirmの評価でまともな中華アンプはPA5とPA3sとA07しかないんで予算に応じてこの3つ使ってりゃハズレないっしょ
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ISoD)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:22:55.77ID:oTy1tfLCd
Nc400のモノブロックキットがebayで約¥10マソ
ステレオでx2倍のコストがかかる
Hypexのどのクラスのモジュール使うツモリかしらんが安くわ上がらねー悪寒だぬ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0329-DHqK)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:32:39.18ID:SzZgt0pI0
最低でもケースに入れて配線しただけのAudiophonicsのMPA-S125NCの値段にはなるな
まあToppingはそういうことやらなそうだけど

Icepowerモジュール使ったアンプ作ってたSMSLの方がまだ可能性はある
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-d65U)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:33:43.96ID:zYo/V7W30
NGに放り込むか
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-D2Ml)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:24:18.89ID:X82iBlvl0
>>40
問題あればAmazonなら返品も簡単だしクレームって言わなくてもいいだろ?
ちなみに個人的には本気のクレームならハイエンドで一度ある
メーカーは金型まで作って自称部品を生産して対応したよ
なんなら取締役から磁器質の謝罪の手紙まで来た
正当なクレームってのはクレームじゃないんだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-D2Ml)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:32:52.30ID:X82iBlvl0
>>48
Amazonで一度だけ返品したことあるけどね
対応は早かったし評価に反映なんてしなかったよ俺は
怪しい物好きでなんでも手を出す俺としては
デジアン一つで文句は言いませぬ
返品なんか難しいeBayなんかも使ってるしね
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4633-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:01:38.52ID:viQwsJK20
amirmのレビューは基本的には良くできてるんだけどさ
デジタルアンプ(D級)の測定はあれじゃ足りないよ

横軸が周波数(Hz)で縦軸がTHD(%)の測定グラフが絶対必要

だってそれやらなきゃデジアンの弱点が見えないんだもの
そして結構差がでるところはそこ
メーカー側の息がかかっててあえてやっていないならそうだろうなと思う
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ISoD)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:58.40ID:oTy1tfLCd
2チップ使った評価基板箱に入れてできるだけ安くデジアンきぼんぬノイズ対策などコスト高になる要素は不要ただし(ポップ)ノイズなどのノイズの評価はキビシくつけるからぬ
さっすがセカイでも超最悪レベルのクレーマー客国家ジャップだぬ
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:04.68ID:v87JLhaJ0
ぬぬぬぬぬうっせえ…
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/09(日) 22:08:25.34ID:v87JLhaJ0
おれもNGするわ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-CW1y)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:17:50.09ID:v0f4py780
>>63
いんや
知識と経験ってヤツだ
知識だけで経験のない童貞オヤジが知識だけでマウント取るほどみっともねーもんはないと思うけどね
どちらか一方を選べってんなら俺は間違いなく経験を選ぶしね
ちなみに俺は普通のリーマンだよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-CW1y)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:58:42.16ID:v0f4py780
>>69
場違いな所で理屈コネるオヤジに訂正してあげるよ
皆が楽しんでるところに来て理屈コネてマウンティングするオヤジって浮きまくる
孤独オヤジの出来上がりってやつだ
他に認めてもらえないオヤジに多いみたいよ?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-CW1y)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:13:30.63ID:v0f4py780
>>72
ここは安物デジアンスレだ
理屈だけじゃねーんだよ
社畜はワルい言葉だが社畜の中で楽しめるか弾かれて孤立するかどちらがいいかだよ
なんならハイエンドスレでも行ってマウンティングしてみたらどうだ?
いろんなスレに顔だしてるみたいだが
そっちには行って無いようだしね
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-CW1y)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:31:26.56ID:v0f4py780
>>75
マトモな物を欲するなら米国製もあるしヨーロッパ製なんか買えばいいんだよ
国産だって昔は良かった
あんたみたいな理屈コネ爺がそれを潰したんだよ
理屈コネて舶来品マンセーなんて言ってた時代でも俺は国産を多く買っていた
今のメインスピーカーだって国産100kg超えのフロアスピーカー
手軽にお遊びさせてくれるアンプを作れば日本のメーカーだって売れる
製造国はどこであれね
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-BzmU)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:47:29.11ID:zrMjc5rfa
レス番飛びまくってるわ
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-CW1y)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:45:44.18ID:v0f4py780
>>82
黄金期の国産オーディオの中古が海外に沢山流れている
キチンと作れば売れるんだよ
国産と見せかけて中華製だったってオチでトライオードなんかも国内で成長した
初期はトライオードジャパンなんて社名だったしね
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6733-zauZ)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:55:03.89ID:gLF4HoPv0
>>85
amirmみたいな計測値伝道師も必要
もう印象論や能書きや見た目やブランドイメージだけじゃ青春時代からピュアヲタの爺にしか売れない先細り
徹底的に計測値推しした方がネットでは強いよ
宣伝広告費最小限でクチコミで広がるし根拠が数値ってのはネットではとても強いし最大の効果が得られる
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-lXgL)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:14:21.39ID:mRs5fywc0
ハードオフみたいな物品買取店が古い国産の販売もしてるね
笑うくらい山積みしてる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-D2Ml)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:42:58.54ID:v0f4py780
>>86
あった方が良いというだけで全てではないからねぇ
個人的にはこの価格帯はAmazonなんかの口コミだけでいいと思うんだけど?

>>87
ドフの値段も昔と違って上がってるみたいよ?
オークションなんかでちょっと良い物売ろうとしたら
落札してくる人って日本人じゃないんだよね
メーカー型番なんかで検索しても海外に飛ぶことも多いしね
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de89-iLUm)
垢版 |
2022/10/11(火) 01:10:02.57ID:CIbcTGmm0
ヤフオクとメルカリは円安と海外向けの購入代行サービスのせいで競争上がってきてるけど
ハードオフはそもそもネットにあんま載せないから
足で探すと掘り出し物あるのは良いやな
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f0-d65U)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:34:33.69ID:73uYrAe60
>>94
またお前か
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-AcQe)
垢版 |
2022/10/12(水) 03:08:43.26ID:lurIecGt0
オペアンプでは音は変わらないけど交換したことによって音が良くなったように感じるので交換推奨。
ケーブルも青色のケーブルにするとクールな音に聴こえるようにいい音で聴くにはオススメの方法です。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:44:26.96ID:X32/0+0T0
>>91
muses03の方が1回路で、ひずみ率高性能でリッチな構成に見えるけど、なんでそう感じたん?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-d65U)
垢版 |
2022/10/12(水) 08:43:40.58ID:RY725WSH0
>>96
NG放り込むって言ったやろ忘れたのか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4633-zauZ)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:37:26.12ID:QZUHX0yC0
デジアンは小ささと音のギャップですげーよく感じてしまう心理的な罠がある

アナアンは大きさと重さと見た目の重厚さでマニアを長年心理誘導してきたがデジアンには逆効果。
できるだけ小さくできるだけ軽く。それこそが評価を上げる最短距離。
重厚なの作っちゃうメーカーはそこがわかってないんだなこれが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de14-d65U)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:22:44.31ID:RY725WSH0
頭が不自由なんでしょ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:59:40.22ID:X32/0+0T0
確かにtoppingはショボく見える
否、シンプルかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f21-BXSv)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:36:59.56ID:0LJKkZGs0
オーディオ初心者で繋げ方も良くわかってないレベルです、DACの相談をしたいのですが大丈夫ですか?
駄目だったらスルーでお願いします。

PC直結でiLoud Micro(R1000が壊れたため)を使用してます
目的:クリアな音が聞きたい、つまみで音量操作がしたい
予算:3万前後
用途:上記スピーカーのみ(ほぼ使いませんがイヤホンあれば良いなぐらい)
調べたところ海外のランキングサイトに辿り着き

DX3 PRO+:全部入り?で安くて一番?
E50:DACのみだが上記より性能は上、アクティブスピーカーしか使わないならこれ一択?
PA3s&D10s(Balanced):DACの性能は低いが複合機より分離させたほうがいいらしい?

スピーカー買ったばかりで、お金もないのでDX3で安く済ませるか
アクティブスピーカーしか使わないので音質重視でE50にする
ちょっと高くなるが、分離を選びつまみ操作にする
これでずっと悩んでいます、詳しい方々よろしくお願いします
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 20:51:39.90ID:X32/0+0T0
>>105
よっしゃよっしゃって、オッさんがアドバイスしてくれるで
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:01:15.44ID:X32/0+0T0
>>105
よっしゃよっしゃ
それ、入力がアンバラRCAのパワードスピーカーやから
必要なのはDACのみ
アンプ買うても、使うとこないで。もうスピーカーに内蔵しとる

これでええやろ
es9038q2mがデュアルで付いとる高級DACやで
充分やろ。もうずっと使える
nobsoundのHiFi Dual ES9038Q2M USB DAC
よっしゃよっしゃ、ええ感じや
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f65-iEB6)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:21:41.80ID:8fjiqDlk0
俺も似たような境遇だな、ただスピーカは買い替えるかどうか検討中。mx5っていう物が全部できるらしい。

今のアクティブスピーカ(Onkyo gx-d90)にdx3pro+のdac部分だけって繋げるの?dx3には後ろに穴が色々あるけど。教えて
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:30:01.43ID:X32/0+0T0
>>107
ちなみにamazonで1万円ぐらいで売っとるけど、es9038q2mの性能は人間の聴感を超えた性能やから
それを贅沢に片方のチャンネルに1個づつ使っとる
ハイエンドDACがやるような事を1万のDACがやっとる
上位のes9038proと聴き分けできるかな?情報量は充分なのは間違いない。クリアな音って要件やから、大丈夫やで
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:52:41.16ID:X32/0+0T0
>>108
それもパワードスピーカーやけど、アンプ+DACも内蔵しとる
dx3pro+のDAC使いたければ、RCAアナログ接続
スピーカー側のDAC使うのなら、光か同軸のディジタルアウトで繋ぐんやで
ケーブルだけで2つのDACを楽しめるな
ディジタルアウトの時に、dx3pro+側のボリュームコントロールできるか調べといてな
よっしゃよっしゃ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-AcQe)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:01:15.66ID:lurIecGt0
>>105
その構成ならPA5一択だね
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f21-BXSv)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:16:29.76ID:0LJKkZGs0
>>109
ありがとうございます
一万円でチップ2つはすごいですね
BluetoothはないけどPCにあればDACにはなくてもいいですかね?

>>111
ありがとうございます
プリメインアンプのみにして、スピーカーパワーを増幅させて音質をアップさせるイメージなんですかね?
すみません、プリメインアンプのみの利点が分からないです。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/13(木) 02:46:39.73ID:D2CAmSuc0
NobsoundのD6はコスパ最強だとは思うけどUSB接続だとかなり発熱するから製品寿命はかなり短そうだから注意してな
あと音もやや低域が甘くてボワボワする
おれは結局なんでも出来てDX5に乗り換えたけどD6比較で2枚くらいベール取れた音してる
まあ予算オーバーになるか…
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/13(木) 06:08:42.41ID:J2fSL5Or0
>>113
そんなん、前のがショボけりゃ全然ちゃうやろ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 08:33:37.84ID:rW5R5TGS0
>>117
よっしゃよっしゃ
小型ブックシェルフでええ音出すの、ホンマに難しいから
ここからオーデオ沼にハマっていくで
パワードスピーカーは試行錯誤できる余地もなく、良い意味で完結しとるから、それで満足してれば言う事ないわな
メーカーがそのスピーカーに合ったアンプ内蔵させとるのに、それ以上ナニを期待するのか

パッシブなら、ウーファーデカくて能率の高いの選んどきゃ
間違いない
これより良いブックシェルフがあったら教えて欲しいわ

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25262/?gclid=CjwKCAjw7p6aBhBiEiwA83fGutnf9c3R2FRIQsPOa500WsBbJLv12FXAHITsI5XnpH4jg1yi8_e5-hoCFJIQAvD_BwE

よっしゃ、ええ感じや
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:33:22.79ID:wT5OYBAj0
おれはJBL530CHとウルトラワイドモニタでデスク上のプチシアターみたいにしてるw
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:50:16.50ID:rW5R5TGS0
>>122
サブウーファーとのセットなら、内蔵ネットワークで完璧な低域が出るように設計されとるんやろな
合理的なアメリカ製品って感じ
2.1chって狭い部屋でも、最も安く完璧な音場を再現する構成やと思うわ
monsoonは熱狂的なカルト信者がおるみたいやな
このメーカーもウォッチしとくわ。ありがと
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:27:51.45ID:rW5R5TGS0
>>123
JBLにそんな奇形スピーカーあったんや。ちょっと高級やな
ワイはS3100をニアフィールドで聴いとる
2mぐらいの距離。こいつも奇形かな
本当はもっと離さないといかん筈だが、2wayだし分離してないちゃんと聴けてるわ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW1y)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:40:52.79ID:sj92qAMoa
>>124
映像はヘッドフォン端子から取ってるけど自分は単純にBluetoothで繋げてる
このスピーカーのメーカーは既に無いみたいだけど中古は海外で流通してるよ
初めはシャリシャリしてなんじゃこりゃってなるけど
数日鳴らしてやると普通に音が出るようになる
ちなみに2セット買ったんだ
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/14(金) 13:12:45.32ID:wT5OYBAj0
>>125
やっぱJBLって言ったらホーンかなってw
良いスピーカーだと思うんだけど音はJBLっぽくないからあんま人気は無いね
もう少し低域の厚み欲しいからパワーアンプをPA3sかPA5にしようかと検討中
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 13:31:57.72ID:rW5R5TGS0
>>127
ワイだったらテキトーなディジタルクロスフィルターが付いたAVアンプ買ってきて、30cm以上のサブウーファー追加しますわ
それが本当に低域の量感不足なら、これが直接効くんで
趣味の世界ですから、なんでもokですわな
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-AcQe)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:31:09.98ID:wn23EfQF0
>>130
あちゃーそれ海外の掲示板で低域出なくてゴミ扱いされてるモデルじゃん買っちゃったんだ?南無。
でもまぁ低域のないショボい音源用途に利用するには良いかもしれないね。オッサンだと高域も聴こえないだろうから中域専用になるな、南無。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c7-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:38:21.83ID:rW5R5TGS0
>>132
ホンマでっか?イジワルっすなぁ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46dd-BzmU)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:46:29.04ID:wT5OYBAj0
このスレには南無とだぬの2大ネガティブ爺が生息しています
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-7vLl)
垢版 |
2022/10/15(土) 05:31:18.79ID:hUl88akn0
一つのDACでPC(USB入力)とPS4(USB変換→光デジタル入力)を想定しています
2系統同時出力は可能なDACがあれば教えていただけませんか?
調べたところALL設定というのがあるらしいのですが、果たしてそれで2系統同時出力は可能なのでしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-7vLl)
垢版 |
2022/10/15(土) 06:21:47.40ID:hUl88akn0
>>139
ですよね…

RCAとXLRにそれぞれ出力ならまだしも、一つのRCAに対して入力2系統はおかしいですね

選択したくなかったけど、MOTUのM4のようなRCA出力2系統あるオーディオインターフェースを購入するかぁ…
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f23-7vLl)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:27:22.48ID:hUl88akn0
ゲームしながら、パソコンで音楽を聞くので同時出力が必須になるんですよね
なので現時点ではM4あたりかなと思っています。
できるか分からないけど

DACってチップ2枚とか乗せるなら、通常は左右分担
入力2系統あったときは、それぞれを担当みたいなのは回路的に難しいんですかね
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-NBDH)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:33:27.72ID:sm/SZvevd
まぁミキサーなしなら入力系統ごとに別のDACアンプスピーカー繋ぐのがブナンダロぬ
どーせBGM的に使うならDACまでわ不要でアナログ出しでイインじゃねーかとわ思いましたケドぬ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-IjQX)
垢版 |
2022/10/18(火) 09:09:28.77ID:qKvMmrbt0
過疎
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:09.32ID:k2Yj9pnOd
今までヘッドホンの必要が無くてヘッドホンアンプ持ってなかったけど
引っ越した関係でスペースの問題もあってアンプとかも売り払ってて
パワードスピーカー買ったし
夜間はヘッドホン使用になる
DACはD90持ってるんだけど
A90廃番になってて後継でA90 Discreteが出てるけど買いかな?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:54:44.37ID:k2Yj9pnOd
ちなみにヘッドホンはDENONのd9200買った
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:01:20.52ID:avq6WBmTd
A90 Discrete早速届いたけど
日曜までセッテイングできない
早く聞いてみたいよー
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f89-BuPL)
垢版 |
2022/10/20(木) 01:23:37.49ID:3MUVikNs0
D10sはアンバランスなのに何でPA3sはバランスあるん?と思ったらD10 balancedなんてあるのね
最近ストリーミングしか聞かないからDACはそこそこでいい派だけどバランス化したいんで気になる感
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:36:57.43ID:HdI3VntZd
A90 discreteの背部XLRプリアウトに繋いでもパワードスピーカーから音が出ない
設定なのか初期不良なのか判断できず困ってる
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eWqp)
垢版 |
2022/10/21(金) 03:23:29.98ID:UTw/sZ/Ga
同じケーブルで他のアンプやDACに繋いだらアクティブスピーカーから音が出るのか検証したりケーブル変えたりしないと、A90のせいなのかスピーカーなのかケーブルなのか問題の切り分けができない
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/21(金) 05:29:26.89ID:M87LhHj9d
A90に信号が行ってないのは確認できた
怪しいのはD90とA90の間に繋いでるXLRケーブル
とりあえず別のケーブルAmazonで注文した
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-IjQX)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:23:10.01ID:0wL5IA/u0
AoshidaでDX5ほぼ新品が3.5万急げ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc7-e/E6)
垢版 |
2022/10/21(金) 10:51:45.26ID:b2BDS6c50
>>155
ケーブル2本とも断線って普通ないよな
故障してんのかな

D90はリモコンでline out設定がXLRに変更できる
デフォルトは両方
A90側はフロントのトグルやから、確認しとるわな
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-z8yG)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:29:56.99ID:SZQ5BPSDd
D90はスピーカーに直接繋ぐと音が出るのでD90の問題は無いかと
A90はリモコンで出力先を変えるんだけどヘッドホンもスピーカーも
反応無しなのでA90に信号が来てないのかなとも思ってる
サポートに連絡したら音量を最大にしろと言うトンデモ回答だった
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-IjQX)
垢版 |
2022/10/21(金) 13:36:47.37ID:0wL5IA/u0
toppingのアンプでPBTLのやつってある?
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-eWqp)
垢版 |
2022/10/21(金) 17:53:16.06ID:AM6P0h/Da
無印しか持ってないけどA90Dってトグルスイッチついてないのか
リモコンオンリーだとこういうトラブったとき要らぬ疑いかかるよな
リモコンだけは外注OEMに昔のゴミクズ中華クオリティのまま変わってない感ある
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-nbq0)
垢版 |
2022/10/22(土) 18:20:34.40ID:rrXKmn9h0
DX1のレビュー見ないけどまだ出回ってないのか、語る程のモンじゃないのかどっちだ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c293-KqGn)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:35:44.96ID:v3WNB8La0
>>167
あちゃー、買っちゃったんだ?
それさ海外の掲示板で今年度のベストオブゴミ賞受賞したモデルだよね。
酷評されてるだけあって確かに聴いても酷い音だった。
でも演歌聴くくらいならその低解像度が心地良いかもわからんね、南無。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:03.09ID:4P6TjsTS0
>>168
どこで酷評されてるの?
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-nbq0)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:02:15.01ID:NxvFbmq70
おー届いてんのか!いいね
RCAとヘッドホン両方同時に音出せる?
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:36.61ID:4P6TjsTS0
>>174
スピーカー持ってないから分からん
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 14:58:09.61ID:4P6TjsTS0
>>176
どの辺が?
ASRに書いてくるから教えて
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:11:48.23ID:4P6TjsTS0
>>178
ポテンショメータは既に指摘されてるな
他には?
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:32:42.98ID:4P6TjsTS0
電力喰いのヘッドホンは想定されてないだろうしな
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-nbq0)
垢版 |
2022/10/23(日) 18:51:53.38ID:NxvFbmq70
>>175
残念、もしつなぐ機会あったら試して欲しい
ま、両出力欲しいならDX3にしろっつー話だろうけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/23(日) 19:02:58.44ID:XlBp7tHm0
>>172
AK4493S
ほんまの最新DACチップやな
THD+N < 0.0002%がこんな値段で、価格破壊ですな
回路読めんが、そんだけ隙間があって性能通りならノイズ対策充分なんやろな
DACチップの音をそのまま聴ける感じかな
どんな音?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dd-PHut)
垢版 |
2022/10/25(火) 02:51:58.74ID:/3Es3Q1u0
aoshidaはPA5の取り扱い止めたのかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2efe-UuoP)
垢版 |
2022/10/25(火) 10:07:18.67ID:AwYw2TNy0
>>184
オーオタじゃないから分からんけどハムノイズとかの嫌な音はしないよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e130-mAaz)
垢版 |
2022/10/25(火) 13:29:28.34ID:dwGGj2ge0
スピーカーで音を鳴らしたいのですが

L50からパススルーで
DAC →RCA→ L50 →TRS→ PA3s
のように接続すると音が出ません

下記どのパターンでも音が出ます
DAC →RCA→ L50 →RCA→ PA3s
DAC →RCA→ PA3s

ヘッドフォンアンプからパススルーでパワーアンプに接続する場合、
TRSで入力したらTRSで出力、RCAで入力したらRCAで出力しないといけない仕様のでしょうか(L50に限らず他の機種も?)
それとも私のL50の不具合なのでしょうか

初歩的なことかもしれませんが、お分かりの方ご回答いただけると嬉しいです
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-nbq0)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:33:01.83ID:HWSXm+m30
パススルーって何もせずに入力したもんが通り抜けて出て行くって意味だから
TRSで入力しないとTRSから出ないのが普通なのでわ?
アンバランス、バランスそれぞれミックスしたらバランスの利点無くなっちゃいそうだし
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e130-mAaz)
垢版 |
2022/10/25(火) 17:18:02.08ID:dwGGj2ge0
>>188
>>189
ご回答ありがとうございます
なるほど、言われてみれば「パススルー」だからそうなりますよね
不具合じゃなくて安心しました

>>191
機種によってはあるんですね
同じ端子しか「パススルー」されない仕様の方が素直に音が伝わりそうですね(なんとなくですけど)

パススルーとは別の話になりますが、L50のバランス、アンバランスそれぞれにヘッドフォンを繋ぐと2台同時に音が出ます
入力の切り替えスイッチはあるのだから、出力の切り替えスイッチもつけて欲しいと思うのは私だけ?
(1台だけに出力、2台同時に出力、で音は変わらないかもしれませんが、精神衛生上、明確に出力先を1つに絞りたいです)

バランス、アンバランスの2つの端子がついていて、出力先を変更できるヘッドフォンアンプってあるんでしょうかね
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f0-TLq7)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:52:04.56ID:S0jClc9a0
パススルーするなら外したら?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-f5bJ)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:05:19.67ID:6BndBTTU0
明確に出力先を1つに絞りたい
うちのアンプも同時に出力してるから気持ちはすげーわかる
使い込んでるうちにそういった切り替えスイッチが原因で故障するかもってリスクを考慮すれば無くてもいいかなってなった
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f0-TLq7)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:24:01.62ID:ZFlT5o890
>>195
コードを外せば電気は流れんよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:06.81ID:DAGeI6kS0
toppingのDAC性能やべぇな
価格破壊者やん
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:54:18.43ID:DAGeI6kS0
smslはよりオーディオ的なプレゼンス、商品デザインやプロモーション指向を感じるが
toppingは性能全部開示するわ、2万の見た目ショボいDACでハイエンド超えた性能出してくるわ
空気読まないところが、凄く良いな
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:34:07.76ID:DAGeI6kS0
その2万のDAC買ったろ

歪とノイズがバランス出力で120dB
ジッターはtoslinkとcoaxで-140db付近にあり
USBなら完璧でほぼゼロ
f特は周波数依存性なし
thd+nが可聴域0.0004でフラット
原音再生機ですやん
ワイの古いPCM1704機とどう違いがあるかな
性能は間違いなく、2万のコレが上やな
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:05:32.17ID:DAGeI6kS0
買っちゃった
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-Xj/t)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:18:50.05ID:8796dimi0
明日にはE50が届く
どんな感じだろう
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:29:25.94ID:DAGeI6kS0
奇遇ですな、ワイもさっき注文して明日届くみたい
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/27(木) 13:55:39.37ID:DAGeI6kS0
ありがと、ついでにポチッた
>>204
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7102-siyh)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:37:52.91ID:W//TB8J/0
バランス出力の機種でも、終段近くで反転アンプ追加して対応のもあればdac電流出力から+/- 4chを分けてフルバランス構成のものもあるかと思う。
su-10,やM400等はフルバランスなのか?
su-9n、su-9 pro やDO200mk2クラスはどうなんだろう
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wtuM)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:43:28.87ID:ab9mjxjjd
D90の左のボリュームにノイズが乗るようになってきた
今までDACとしか使ってなかったから気づかなったけど
GOLD5にプリとして使ったら
ボフボフ、ボツボツとノイズが出る
気づかなかっただけで前からそうだったのかもね
保証切れてるししゃーない
ちなみにDACモードでGOLD5に繋いでボリュームゼロでも爆音がw
jriverでボリューム半分絞って聞いてるわ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c293-sArn)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:57:04.74ID:39Z7XRMD0
SchiitのDACに比べるとTOPPINGの方が10倍は良かったよ
Schittは捨てた
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wtuM)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:13:09.44ID:ab9mjxjjd
>>209
ボリュームというか左チャンネルにノイズがかなり出る
DACでは問題なかったけど
プリとして使って初めて気づいた
音は好みだから使い方次第では使えるので我慢だな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-SfqO)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:25:12.38ID:OGdUMwT/d
それプリ側が0dBとかになってない?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wtuM)
垢版 |
2022/10/27(木) 19:56:47.79ID:ab9mjxjjd
GOLD5のボリューム最小でもプリは-30db位までしか上げられないくらいの音量が出る
DACとして使えばノイズは出ないんだよね
その代わりjriverのソフト側で音量絞らないと爆音になるという困った状態
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd96-AAg3)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:22:55.91ID:9rQiw7tO0
無い言ってるか分からない
基本的に構造理解してないんでは
D90のボリューム(プリモード)は出力信号アナログボリューム通すのか?って事なんだが。
ならかなりゴミやんって話よ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-3vbk)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:28:29.76ID:eubRi/Jpd
D90の音量調整はプラス、マイナスの2個のボタン操作では?
D30Proでもあったけど音量のコントロール用ICの電源をクロックと共有してて
音量可変時の操作でクロック電源が揺さぶられてデジタル入力信号のロックが外れるということが起きてるのかも
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-fmJL)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:33:03.26ID:RphOunkwd
E-wasteでググってみてぬ
支那メーカーの製品買ったり他人に勧めたりすンのわ意識するしないにかかわらずコノ手の環境破壊に手を貸すのとオナジだぬ
とりま次回からわ延長保証付けて日本のメーカーの製品買えよぬ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:07:16.52ID:IKwG9W9W0
うわっ、こりゃ凄いわ
静寂で低域が締まった。SN感が増した気がする
amazon musicの排他モードに切り替えたような感じやわ
USBケーブル届いたら、そっちでも聴こ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-Xj/t)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:40:54.99ID:QcFowqzm0
E50とPA3sが届いた
同時に注文したB&W 607S2と共にエージングを開始したばかりだけど、既にかなり良い音
繊細な表現と力強さがうまく両立できている
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-wtuM)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:15.23ID:26Pt9cowd
D90の音は良いからな
AKMからESに変わったら音の傾向は違うだろうから簡単に買い替えられない
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6c7-7/DL)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:54:01.39ID:IKwG9W9W0
>>232
E50
ちょっと足出るけど、ビルドは高品質やし
新しいDACチップで性能ええよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-Xj/t)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:03:33.11ID:QcFowqzm0
>>232
今日E50が届いて大満足なので、E50をお薦めする
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c293-sArn)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:23:48.61ID:B0ukbf/C0
E50は海外の掲示板で酷評されゴミの烙印を押されたモデルなので避けた方が良いでしょう。
あなたがアニメソングしか聞かないのであればE50でも良いと思いますが。
逆に言うとE50以外ならなんでもいいでしょう。
南無。
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-Xj/t)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:47:36.20ID:QcFowqzm0
マジレスすると、海外の掲示板の評判wで適当なレス付ける前に、自分で買って聞いて見てから書けば良いのにって思ってしまったw
聞いたことないのに何故アニソンなら良いって言ってるのかも意味不明なので、煽りとしては中途半端なのでやり直しだねw
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f196-Buz2)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:34:16.27ID:DOwGt51k0
>>234
より安かったガスタードA18のが音は良かったぞ
D90はDACモード、A18はチップ内蔵ATT最大(0db)で比べたが結構差があった
プリモードにしたら更に差が開く感じだった
あのプリモードはかなり劣化するからダメだろう
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:36:59.48ID:zlG0myTg0
このDACはディジタルボリュームなんで、減衰しても性能が維持されているように思う
アンプのボリュームを特性の美味しいところまで上げて、DACで絞るのが小さい音量で聴く分には良いように思うが

ボリュームがリモコンしかないし、物理的なボリュームじゃないので、何かのきっかけで-0.0dBになったら怖いのが残念な点やな
bluetoothが無いのも残念やけど、安いから多くは望めんね

良い点は、ディジタル回路をオプティマイズして、ジッタ抑制のフェムト秒クォーツや外部クロックが不要になったとの事

箱やコネクタのビルドの品質は良いし、やっぱTRSコネクタは良い感じですわ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-HlEC)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:42:38.10ID:mM9rVsod0
アニメソング専用機E50を皆さんも是非お買い上げください
これで聴くプリキュア5 スマイルgo goは格別です
南無
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-ppFf)
垢版 |
2022/10/29(土) 04:44:27.44ID:kT7SrFE4M
>>244
主観満載の偏った口コミなんか参考にして買うなよw何が凄い性能だよw何がハイCPだよw
んなもんブランドで有意差出ないだろw

なぜブランドが大事か教えてやるよw

「ブラインドテストで有意差確認できた情報見たことないわ。他の人のシステムでも同じように再現するはずって、思うよりも
まずは自分の知覚を疑うもんやで。オーディオは科学的に作られた再生機なんやから」

「ネットが普及しても、偏った情報ばかりにアクセスしてる。特に、ここの自称、違いがわかる男の発言が滑稽。
滑稽なら笑っとけば良いんですが、オーディオ初心者に、事実に即さない誤った情報で導いてるのは。害悪ですね。世直しですわ。ワイが書いてきた事って、何もワイが考え出したことじゃなく、普通なんですけどね」
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:49:02.75ID:zlG0myTg0
>>248
口コミじゃなくて、凄いのは性能の方な
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-ppFf)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:56:32.03ID:31grZNkeM
>>252
だからその凄い性能とやらはブラインドで違いを感じるのかとw

そして行き着く先は

「そのサイトの有志のコメント読んでごらんほとんどワイと同じような事、言ってるから」

だろ?同じ事を言わすなよカスw
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:10:58.38ID:zlG0myTg0
マァマァ、現実社会の鬱憤をここで晴らしなさんな
個人を特定できないようID変えて惨めなもんだね
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-ppFf)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:18:34.08ID:99mLlCkDM
>>254
IDは「変えてる」じゃなくて「変わるな」w
IDは変わるけどワッチョイは変わって無いだろ?おんなじ事じゃね?

お前は言ってる事をコロコロ変えて荒すから自分の発言を引用されて突っ込まれるんだよwリ
アルじゃ接点が無いようなガイジを構うのも暇つぶしにはなるぞw
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:37:16.19ID:zlG0myTg0
荒らしとるのは、USBケーブルスレの犯罪者だろう
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3991-l/ej)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:27:12.16ID:jvjOCA+S0
スピーカーをパワードに買い替えるからtp60いらなくなるんだけど、捨てるのもったいない?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:05:28.59ID:zlG0myTg0
>>258
うわっ、ペーイモMM8b-ppFf重要参考人になるで
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-ppFf)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:08:17.66ID:IMrkmv34M
>>261
ID:dZD1yOum(25/25)一日で25も書き込んで粘着してるガイジよりマシだろw

で、お前が買った凄い性能のDACはブラインドで有意差あるの?

ガイジの名言貼っとくねw

「ブラインドテストで有意差確認できた情報見たことないわ。他の人のシステムでも同じように再現するはずって、思うよりも
まずは自分の知覚を疑うもんやで。オーディオは科学的に作られた再生機なんやから」
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e3-ECE/)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:45:29.59ID:Qh4SmgS+0
有意差云々以前に南無おじから情報提供を
全くしないで噛みついてばかりなのが一番の問題。

実際に他機種と聞き比べてレビューすればいいだけの話。
顔真っ赤にしてレス返すような話ではないと思うがね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-Emj1)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:15:12.00ID:ZwgMuCwI0
e50の電源はiPhoneのUSBアダプターで問題ないですか?
おすすめの電源アダプターがあれば教えてほしいです
USBじゃなくてそのままコンセントに挿すタイプの方が音質的にいいんですかね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/01(火) 00:16:36.54ID:YfK7kw6S0
D級アンプによくある高域の違和感な

Pa3sのspec見ると、きゃー凄い性能ってビックリするが
1番成績の良いところだけ出しとるっぽい
これは他のメーカーも良くやってる
THD@20-10khz < 0.007%@8Ω5W
家庭で5Wだなんて爆音鳴らすはずは無いけど、アンプで良くある特性が良い辺りの出力
しかも何故か10khzまで
https://www.tpdz.net/productinfo/710203.html

10khz-20khzの高域やっぱ、歪んでんじゃねーのってASR見てみたら、やっぱり歪んでた

https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-pa3s-review-desktop-amplifier.27079/
下から2つ目のグラフ
15khzの高域が、10khzの歪より10dbも悪い

あと、D級は必ず超高域でクリップする
50khzは聴こえんから良いかって
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-THye)
垢版 |
2022/11/01(火) 01:01:37.38ID:us6Dsc4ba
>>268そもそも1ボルト比で0.007%って-83dbだしそんなもんか妥当だな…くらいにしか思わん
FSが8Ω5W(6.3ボルト)っていうなら-99dbだけどそもそもTHDとTHD+N(≒SINAD )って定義全然違うし
つまりきゃーすごい性能がまず間違ってる
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-Emj1)
垢版 |
2022/11/01(火) 02:23:56.55ID:RSNkspyl0
>>267
すみません、せっかく教えていただいたのですが、私の頭が悪すぎてリンク先見てもさっぱり理解できませんでした

e50の電源は5v1aと書いてあるのですが、それ以上の値のアダプターなら問題ないってことですか?(大きければより安定する?)

申し訳ないのですが、どなたかAmazonなど商品のリンク貼っていただけると助かります
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Jtzw)
垢版 |
2022/11/01(火) 03:34:41.44ID:JaVjcKwba
>>268
THD+Nの測定って使うローパスフィルタの周波数でNの値が変わってくる(ノイズNはローパスフィルタの帯域幅に比例して増える)もんで、20kHzのローパスフィルタを使ってると一桁kHzの信号のTHD+Nしか同列に比較できないとかあるのよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-WKI5)
垢版 |
2022/11/01(火) 04:46:03.09ID:3lH31t5Bd
A90dは初期不良で買い直した
かなりメリハリ効いてるね
押し出し強いし音圧有るからヘッドホンに依っては疲れるかも
だが気に入った

D90は引退させるつもりで
SMSLのSU-9 PRO注文した
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/01(火) 09:28:47.83ID:YfK7kw6S0
>>271
ありがと
よー分からんかったけど、聴感上問題ねーってこと?
そうかも知れんけど、AB級の方が性能良いんではってな例で持ち出した
現行機種なんで、満足してる方にはゴメンなさいですわ
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9930-Emj1)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:32:00.96ID:RSNkspyl0
>>273
とても良さそうですが残念ながら少々予算オーバーです
お金が貯まったら購入します!

>>274
こちらもいいですね
おっしゃる通りこちらのサイトだと在庫なしでした
他のサイトで同じ商品を見つけたので、ご紹介いただいた商品を購入しようと思います!
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-WKI5)
垢版 |
2022/11/02(水) 02:53:20.88ID:wIRfA+htd
A90dクーポン無しで買った俺は涙目
だけど出品者がプライムじゃないから納期長いのが救い
A90dプリの音質も良いので
満足してるから良しとする
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:10:27.29ID:/jLT0IrY0
E50ってUSBとBAL出力のとき、曲の始まりと終わり1s後ぐらいにボンって、結構大きいノイズ入らん?
今はパワーアンプ直結にしてる

たまらんから、coaxに戻したが
USBとRCAの組み合わせでは問題なかった
他の人でもそうですかね?smslでよく聞く話だったけど、toppingも同じなんか

せっかく良いDACなのに勿体ないな
D90SEなら大丈夫なんかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 18:38:58.92ID:/jLT0IrY0
ありがと
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-Idnv)
垢版 |
2022/11/02(水) 19:43:41.71ID:qvVYLKJs0
>>285
E50とPA3Sをバランス接続で使ってるけどノイズなんてないよ
そのE50の個体の問題かもよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:24.99ID:/jLT0IrY0
>>291
マジっすか
最新のASIOドライバ入れてるんですが、formatは24bit、32bitでも再現、buffersizeもデフォルトの1024に戻したけど再現
topping E50 rev1.07の個体
ドライバversion5.50.0
アプリはamazon musicです
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:12.07ID:/jLT0IrY0
マジっすか
amazonで買うたから返品交換してもらおっかな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-HlEC)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:15:13.09ID:ImC8n08A0
>>292
あちゃー、それさ海外の掲示板でボロカス言われてたロットじゃない?製品自体カスなのに更にゴミだって話題になってたね。
でもまぁアニメソング聴くには少しくらいノイズ乗った方が味があっていいんじやないかな。
南無。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc7-Uvty)
垢版 |
2022/11/02(水) 20:17:59.62ID:/jLT0IrY0
>>295
南無爺さんに言われると、ハズレロット引いた気になって来た
USBアダプタ換えてみて再現したら、交換してもらいます
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMeb-Uvty)
垢版 |
2022/11/04(金) 12:00:09.62ID:G0Tr/fwHM
このまま性能上がり続けると、ESSやAKM、ROHMなんかの音の違いが無くなって
どれも一緒になるな
もう聴き取れない領域のスペック追及し出しとる
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMeb-Uvty)
垢版 |
2022/11/04(金) 15:05:11.08ID:G0Tr/fwHM
>>304
音に違いが無いのに、音が微妙とはこれ如何に
違いが無くなるのはチップじゃなく、DACの出力信号の事だよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-F0su)
垢版 |
2022/11/04(金) 17:13:16.47ID:EtiAeYYLd
>>301
ASRのPA5スレに内部にあるD-01モジュールを分解した人がいて
抵抗、コンデンサとOPA1612 2個とNE5532 2個が載ってる

周囲を樹脂で固めた所でオペアンプが発熱するので、熱応力による半田クラックが起きるんじゃないかと言ってる
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-F0su)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:15:10.16ID:s5GHJAJDd
>>313
どうだろう
電源入れっぱなしもオペアンプが熱で故障するリスクがありそうだし
再生してる間もオペアンプの負荷に伴って発熱も変動するし
根本的な対策としてはモジュールのカバーと中の樹脂?を剥がすしか無いんじゃないかな
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-lcQl)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:51:04.02ID:1n6ojQ350
なるほど、高温が継続するならハンダクラックは起きないはずよな
だが果たして通電だけのスタンバイ時も高温維持してくれるかな?
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f0-YSjY)
垢版 |
2022/11/05(土) 00:17:08.86ID:dK0d6Hwh0
鉛フリーの半田温度が高くて壊れてるだけじゃないの?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-PWVJ)
垢版 |
2022/11/05(土) 02:08:01.36ID:eRRya8ppH
Appleが鉛フリーのハンダクラックで不良続出したのは2011年だったな
それから改良されて今ではハンダクラックで不良はほとんど無くなった
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df0-CJpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:02:19.45ID:uQWM9lwa0
>>303
私もそう思っていたけど、PA5とLA90では意外に大きな差があった。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:57:40.46ID:KDCnewvC0
>>321
D級アンプはどれも、高域でthd+nの性能が悪いから

https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-pa5-review-amplifier.28512/
pa5も15khzの高域で-70dBと、かなり悪い
人間は-120dbまで分かるって話

アンプ単体でこうやから、ダンピングファクターも低くて、スピーカー繋げたら余計に高域が歪んでくる
LA90はAB級やから性能が良いよ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-YSjY)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:43:25.46ID:8p/nngjt0
>>320
日本だと2000年には移行してたけどアップルが2011なら中国はどうなのかなと思った
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-3d6o)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:04:25.72ID:JgyEDexwd
中華は新チップで新製品開発早いな
アナログ部分は日本や欧米の方がノウハウが有るんだろうが
DACに力入れてないもんね寂しいけど
だが安いから良いかなとも思う
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM96-JFGb)
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:25.40ID:DowxrKXbM
安いから次々買い足してしまうね
toppingはDACとプリアンプ作るの上手い
L50みたいな安いのでも、トランス式アダプター使って
コスト制約内で手を抜かないの、素晴らしい

下のクラスは、あえて性能落としてトップエンド以外は手抜きのゴミみたいなの売ってくる、何処かとは違う
アキュフェーズみたいな、プロ意識を感じるわ
言い過ぎじゃ無いと思うけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-YSjY)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:08:38.33ID:8p/nngjt0
>>326
旭化成とロームがあるのに力入れてないのかな?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924b-z6oE)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:37:08.39ID:+M0Kcu+D0
>>328
逆じゃね
トッピンは下位は回路周りケチりまくってて酷いのをDACチップでなんとか誤魔かしている
smslは上が品質バラつきまくりで、下位はそこそこ
中堅はどちらも切磋琢磨しているイメージ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 924b-z6oE)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:05:17.43ID:+M0Kcu+D0
その辺は文化の違いで諦めている
ラッピングしないのも、返品されても次の購入者に回せばバレんやろで
むしろメリットとしてそうしている気がする
韓国もディスプレイ技術とか凄いけど、品質不安定で海外では常に問題なってる
そんな価値観からしたら日本人みたいなやり方は非効率で損をするだけの馬鹿なシステムに見えるんだろうな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b129-Rwwb)
垢版 |
2022/11/05(土) 21:10:13.04ID:cIrD0/0z0
>>322
PA5のような、LCフィルタ後の信号波形をフィードバックするICEpowerと同じようなタイプの
D級アンプで10kHz以上の歪を少なくするのは難しいと思う

AB級でも周波数が上がると安定してフィードバックをかけられなくなってくるのと
出力段トランジスタ起因の歪みが増えるので、高域まで歪みを少なくするには
電流帰還トポロジーを使った広帯域アンプやフィードフォワード、
出力段の局部帰還での歪み打ち消し等が必要になってくる
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:38:55.09ID:KDCnewvC0
>>331
ASRの定量評価見てごらんよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-+jIW)
垢版 |
2022/11/06(日) 01:50:42.93ID:jZAgg9ny0
>>323
おー久々の値下げやね
PA3sアンバラで使ってもノイズ少ないんか気になるけど、ポップノイズあるっつーレビューみて手だせてないわ
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/06(日) 20:42:43.55ID:mBeiObB50
ぞぬ吉は中華嫌いなのに、スレに来ても仕様がないやろ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-+jIW)
垢版 |
2022/11/06(日) 21:29:42.73ID:jZAgg9ny0
構わずNG入れとけ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 515e-zlm6)
垢版 |
2022/11/07(月) 00:35:40.89ID:Q5KpZHRs0
そらdx3よ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-+jIW)
垢版 |
2022/11/07(月) 02:13:42.71ID:HZfOYFiO0
金あんならDX3pro+のがいいよ
D6は1万ならコスパいいけど、 結局DDC足したりケーブル変えたりコンデンサー載せ替えたりしたらコストかかるしね
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:01:06.51ID:aZobGHl20
e50にノイズがって言ってた者だけど
L50追加してヘッドホンからバランス出力したら解決した
しかもスピーカーに耳を当てると無音時に聴こえていたノイズも消えた
ボリューム通すの気持ち的に嫌なんで、パワーアンプのアッテネータは0dbにして最大出力で使ってる
DAC直結とナニが違うって、出力インピーダンスがほぼ0オームになったからだと思われる

信号伝送のセオリー通り、ロー出しハイ受けが音が良いって事なんか、目から鱗ですわ

これは、A90やpre90、L70、プリアンプ付きDACのDX5、DX7 pro使ってる人皆に共通して、後ろのラインアウトよりも、フロントのヘッドフォン出力からパワーアンプに繋げた方が音が良くなるってことを言ってます

後ろのラインアウトは20や50オームに対して、ヘッドフォン端子は0.1オーム未満
toppingのサイトに表があるよ

ケーブルだけで実現できるので、知らない人は試して見てください
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-em8y)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:29:22.58ID:c2wdPN9p0
>>358
E50のバランス出力端子に不具合があっただけ、って可能性はないの?
L50とE50はどの端子で接続してるの?
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:36:52.53ID:aZobGHl20
>>359
TRSバランスで接続してる
実はこのe50は2台目
返品して同じの書い直しても、症状一緒やったから
プリアウト必要なんかと、いろいろ試してた
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/08(火) 13:43:33.68ID:aZobGHl20
今まで(USBの時、再生時と停止1s後にプツ。無音時サー)
e50 TRS→XLR→パワーアンプ

現在
e50 TRS→L50→ヘッドフォン端子→XLR→パワーアンプ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:32:05.18ID:aZobGHl20
GNDの可能性あるわ
壁コンセントまでアース来てないから、工事してもらおうかな
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/08(火) 14:35:13.59ID:aZobGHl20
ロー出しハイ受けの情報

https://info.shimamura.co.jp/digital/knowledge/2014/01/16805
インピーダンスが大きくなればなるほど今度は「ノイズを拾いやすい」という特性がある
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d293-Q1we)
垢版 |
2022/11/08(火) 15:33:15.80ID:tRWZiOSg0
E50は不良品でゴミです
南無
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-em8y)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:41.72ID:c2wdPN9p0
俺もクーポンが表示されるけど、これってプライム会員特典とかかな?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-em8y)
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:38.38ID:c2wdPN9p0
>>370
Amazonに苦情をたくさん言ったり返品回数が多かったりでブラックリストに入れられてるんじゃないか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e89-+jIW)
垢版 |
2022/11/09(水) 00:13:25.34ID:XeGtp61K0
プライムだけクーポンとかあるのね
ブラフラのポイントアップでも今より安くなるとは思えないから買っとくかな
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/09(水) 04:52:24.14ID:gg6wgTv40
>>369
アマプラ限定なんかな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e14-YSjY)
垢版 |
2022/11/09(水) 05:14:24.60ID:8YNySIxi0
>>383
アリも15%みたいだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-MEro)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:42:14.14ID:FQCaS4xQd
D90から買い替え機種検討してるけど
特に不満ないからなんとなく新しいのが欲しいんだよね
スペオタなんで何かオススメ有る?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-KUZi)
垢版 |
2022/11/10(木) 22:51:25.74ID:rEC8/D7r0
>>385
DACじゃないけどSABAJ A30a 2022
DACで音が変わると言うことはどこのメーカーでも完全ではないと言うこと
でDACのいらないフルデジタルアンプを使ってみたら
DA変換はD級アンプならお馴染みのPWMのフィルターのみで
尚且つD級アンプなら不可能なそのアナログ出力からデジタル入力にフィードバックをかけている
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Rwwb)
垢版 |
2022/11/10(木) 23:08:20.45ID:jyA9kSpDd
AxignはDACが要らなくてもフィードバックの信号取り込むのに結局ADC使ってるからな
今のところはnCoreのような純アナログ回路の自励発振式D級か、AB級アンプの方にまだ性能面でも分があると思う
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/11(金) 03:24:41.06ID:iG0G6x5C0
D級は小型低消費電力やから
産業の中で幅広く用途があるが、オーディオには向いてないな
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c7-JFGb)
垢版 |
2022/11/11(金) 04:16:00.09ID:iG0G6x5C0
>>394
レコード?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9efe-zlm6)
垢版 |
2022/11/11(金) 06:56:36.58ID:tfVmzaLY0
ブラックフライデーでL30II買うわ
DX1と組ませる
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Rwwb)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:22:33.37ID:Dfk4qNb+d
>>390
nCoreやpurifiはLCフィルタ後に残った発振周波数の三角波と外部入力されたアナログ波形を
コンパレータに入力した結果がPWMになるから、外部から入力するアナログ信号が忠実であることは無駄ではないよ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-MEro)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:41:27.40ID:kq+qh4hid
アンプはteac のAX-505持ってるためDACだけ買い替えたいのと
ヘッドホンアンプも兼ねたのが有ればベストなんですがね
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Rwwb)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:49:28.71ID:Epws5SLXd
>>402
おっしゃる通り、前にSpiceでUcDの回路動作を見たことはある
フィードバック部分でRCのラグリード補償で高域の位相を戻したりして
なるべく正弦波のような形から遠ざけるようにはなってたかと
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-VgqC)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:21:24.89ID:c0RX3E4ar
L30みたいなヘッドホンアンプ単体には興味あるけどDX3みたいに自動待機とかはできないっぽいな
それは面倒
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-J1eC)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:21:40.58ID:MSbnvbtTd
映画を見るときプライムビデオを
D90使ってJRMCでアップサンプリングしてpcで見てる
AVアンプで同等の音質出そうとすると高額になるからね
サラウンドより映画内の音楽や
セリフの息づかいとかリアルで
満足感は高い
迫力を求めるハリウッド作品とかより
ヒューマンドラマ見ることが多いから尚更かな
アンプはAX-505 スピーカーはB&w 705sig
音楽も映画もエンジョイ出来てるけどね
問題はディスプレイのサイズが32インチなのでもう少し大きいディスプレイが欲しくなってきた
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b14-jyXq)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:59:00.58ID:+Y8ait8F0
>>411
絶対音感さんチース
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbfe-H0Ic)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:54:33.22ID:qR4++tcx0
L30IIだけどチャンネルバランスの不均衡が酷いな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM4b-Pn2a)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:51:40.38ID:pfH5ZxeKM
ぞぬ吉は中華DACに興味あるようだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-qFPC)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:22.10ID:lYA6F+V90
ま、板全体が老人ホームみたいなんで新規が来るとは思えんな、なにより中華デジアンブームも終わってるし
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-gPc0)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:55:01.12ID:yLHtNk8y0
ごめん 俺新規なんだわ この度DX7 Pro+買ってこのスレ来たらいきなり南無じいだったんだわ
追い出せってこんな連中
老人ホームにするならそれでいいけど、他の中華DAC・アンプスレはそれなりに賑わってるぞ?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc7-Pn2a)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:06:27.26ID:cWuWntlW0
toppingは下のモデルでも手を抜かないのが良い
ちょい前の高いのより、性能良いってのがASRで確認できる
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-ub67)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:37:50.61ID:fiUEZCdJ0
あちゃーDX7PRO+ってあれだよね?
クソ過ぎだって海外の掲示板で酷評されて2022年ワースト製品に輝いてたモデル。
あちゃー何で買っちゃったの?
でもさ、アニメソングを聴くくらいにはギリギリ使えるんじゃ無い?
かわいそうだけど頑張ってアニメソング聴きなよ。
南無。
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc7-Pn2a)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:07:21.52ID:cWuWntlW0
>>439
ワラw南無爺さん何使っとるのん?
あちゃーとか言わねーから、教えて
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-ub67)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:34:19.52ID:fiUEZCdJ0
>>445
仲間外れは

い〜けないんだ〜、いけないんだ〜、(木魚:ポクポク)
和尚さんにいうたろ〜、南無

まぁ、最悪モデル買っちゃて落ち込むのはわかるけどさ
アニメソングでも聴いて落ち着きなよ

南無
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc7-Pn2a)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:53:22.47ID:z2GYhV1f0
ムンドのカラーは見た目やん
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc7-Pn2a)
垢版 |
2022/11/14(月) 15:52:22.46ID:z2GYhV1f0
ナニも改変してない
まさか、イコライジングしてるん?
これは認められてないやろ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af49-oa6a)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:38:28.82ID:7+zlFJPQ0
>>467
俺の中でのデジアンの最高峰はTP60で止まっている
だからソイツはわからないしデジアンにソコまで金出す気も今のところ無い
理由はピュア用ではなくPC用にデジアンを使うから
Bluetoothなんて便利な物が使えるのが今の俺の基準
だからとりわけ高性能なアンプじゃなくていいし最終的には自分の満足出来るPCスピーカーが最後の音決めになっている
とは言ったものの何かまたいいアンプないかとデジアン関係のスレをうろついついる
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a293-hXVy)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:56:06.91ID:+ofnR5Q80
>>468
それって海外の掲示板で初期のどうしようもないゴミモデルだって酷評されてたやつだね。
自分もアニメソングを聴く用途くらいにはいいんじゃないかと思うけど海外勢には不評のようだね。
南無。
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-zHbW)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:43:23.59ID:wURL7gvg0
>>471
BFで中華アンプ購入検討中だがソース教えて

例えばTopping PA5はhypex NC400よりTHD+Nは良好だが、、
10-20kHzのスパイク状の高調波ノイズのことを言っているの?
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-pa5-review-amplifier.28512/
褒められたモノでもないが絶対値が低いので歪まくってる、、とは言わないと思うけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-YsL3)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:30:18.30ID:uZLoSiBkd
PA5のようにアナログ波形をフィードバックするタイプは、PWM前に三角波に変換するプロセスがあるので
高域のループゲインが下がって周波数が上がるほど歪率の特性が落ちていく

A特性だと1kHz以下の歪が低いPA5が有利で同等の値になってるけど、
重み付けのないTHD+NではNC400の方がだいぶ性能高くなるんじゃないの
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e79-gUPU)
垢版 |
2022/11/24(木) 17:48:20.30ID:880+Osb10
>>471
キレイなsinカーブ描けない時点で全域歪みまくり
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-P+1t)
垢版 |
2022/11/24(木) 20:46:59.75ID:4ilU3uGOd
便利さでPCオーディオオンリーになったな
JRMCでD90使ってるけどそろそろ新しいDACが気になってる
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:02:35.05ID:JR2MnNDN0
ToppingのDAC、E50やE30IIのプリアンプモードって本物のプリアンプなの?それともデジタルでレベル下げてるだけ?

E50の製品ページ見ると、「Ultra low noise preamp」って書いてあって、いかにもプリアンプ内蔵してますって感じ。
E30IIの製品ページは「Preamp function」って書いてあって、プリアンプ機能ついてますよってオマケ的な感じ。

もしかしてE50にはプリアンプが入ってるけどE30IIのプリアンプ機能はデジタルでレベル落としてるだけ???
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5733-TaOI)
垢版 |
2022/11/25(金) 03:04:54.71ID:JR2MnNDN0
どうしてそう思うのかというと、
E30IIは初代E30もそうだけど、セットで推奨してるL30がヘッドホンアンプモードとプリアンプモードとどっちにも切り替えられるようになってる。
でもE50は、セットで推奨してるL50はプリアンプモードを持たずに電源落とすとパススルーするだけになってる。
そこから推測したのだけれど、、、、、。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-YsL3)
垢版 |
2022/11/25(金) 10:43:17.11ID:2HHDYjMLd
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/topping-e50-review-balanced-dac.26219/post-976476
オペアンプ4個以外、アナログ信号関係のIC無さそうだし単なるデジタルボリュームじゃないの?
デジタルで絞ってノイズの少ないアナログ出力段通すから「ultra low noise preamp」っていう主張なんだろう
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-MLbQ)
垢版 |
2022/11/25(金) 14:53:59.19ID:Qg0zwezsd
>>485
アナログボリュームが絶対にデジタルボリュームより優れてる訳じゃないからな
32bit DACの内蔵ボリュームなら適切な実装さえされていればbit落ちが聴感に影響を与えることはない

一方でアナログボリュームの場合ハイエンド機器に実装されてるような超高特性の高級ボリュームなら実装する価値があるけど安物だと経由することでのSNRの劣化やギャングエラーの発生などデメリットの方が大きくなる

つーか一応Toppingの中では上位機であるD90ですらアナログボリュームなんて積んでないのにE30だのE50だの安物でアナログボリュームは付けないだろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0689-zHbW)
垢版 |
2022/11/25(金) 15:02:31.84ID:nDsOexs00
>32bit DACの内蔵ボリュームなら適切な実装さえされていればbit落ちが聴感に影響を与えることはない
適切な実装でも-10dBの聴感で、そこそこ劣化するけどね。それこそ環境次第だとおもう
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9e-AZay)
垢版 |
2022/11/25(金) 16:29:01.58ID:hJ3uVSSCM
それはDACの実出力のS/Nが192dBだった場合だろう?
どのDACについて言っているのか知らないが、何ビット表現から波形が崩れるか調べてみなよ
DACのデジタルアッテネートは0dBFS出力の品質のまま出力だけ小さくなるわけじゃないよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-YsL3)
垢版 |
2022/11/25(金) 18:30:14.33ID:aw//L2zTd
デジタルボリュームで絞るとノイズは変わらず信号レベルが主に低下して、アナログのボリュームで絞るとS/Nの比率を保ったまま減衰するが、低い位置ほど抵抗の熱雑音が追加される

各機器のゲインと最終的な信号レベル、THDとS/Nどちらを優先するかによって変わってくると思うが
各機器で発生するノイズの量はプリアンプ>DAC≫パワーアンプ
の傾向だと思うので、
ボリュームが複数ある場合、個人的にはDAC出力が最大の設定でアナログで通常使う可能性のある最大音量まで調整した上で
普段の±6dB位の範囲の調節はデジタルボリュームで行うっていうのが良いと思う
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-YsL3)
垢版 |
2022/11/25(金) 18:38:52.80ID:aw//L2zTd
等号が逆だった
プリアンプ<DAC≪パワーアンプ
ボリューム以外の、回路から発生するノイズの絶対量

パワーアンプは普通ボリューム無いから直接は関係ないけど
アンプの安定性を損なわない範囲で可能な限りゲインを減らした方が良い
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-f/Hw)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:45:15.26ID:21l9NfnwM
リモコン無いAIYIMAのヘッドホンアンプから新しいの探してるド初心者ですが尼セールでSMSL C200とDX3Pro+で悩んでます
C200にPS5繋げれるみたいなのがちょっと惹かれるけど値段的にTOPPINGの方がコスパ良いような
そもそもUAC1.0のPS5にC200のスペックのもの繋げるのは有効なんでしょうか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-FyQ+)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:23:26.08ID:p7p0tehJ0
パワーアンプは1W〜10Wぐらいの所が1番特性が良いよね
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-ykd8)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:28:35.87ID:8fuvNE8W0
>>491
ttps://apogeedigital.com/ess-sabre
デジタル分解能は回路のノイズフロアをはるかに超えて維持され、ノイズと歪みの性能は損なわれません。

数年前にESS DAC設計者のもう少し詳しい説明動画(英語)がどこかでUpされてたけどリンク見つからなかった
彼はESS Sabre DACのデジタルアッテネートは特性的にLegacy analog Volumeと同等以上の特性を実現している、とスライド数枚使ってデータ付きで自慢していたな

だからってわけでもないがデスクトップPCではUSB DAC出力を Power Amp直結してるので 10dB程度で音質劣化の話が気になる
ソース教えて
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9733-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:20:50.03ID:YbbCwf5i0
485です。
みなさんレスありがとう。

ビット落ちを極端に気にしすぎていたようですね。
実際実験してみたのですが、聴いた感じでもみなさんの言う通りでした。

実験は、以下の4方法で-30dB落として聴きました。

(1) E50のプリアンプモードで音量を絞る
(2) E50の後ろにプリモードにしたL30IIを接続して音量を絞る
(3) E50の後ろに接続したPGA2311電子ボリューム(電子デジタル制御のアナログボリューム)で絞る
(4) E50の出力に固定パッシブアッテネーター(パッシブの普通の業務用XLR中継端子型アッテネータ、-30dBのもの)をかます
(5) E50の出力にパッシブボリューム(TC Electronic Level Pilot / JBL nanoPatch)で絞る

もう圧倒的に(1)が音が音が良かった。
(2)はE50の歪率やSNより接続するL30IIが計測値がさらに良いので悪影響はほぼ無く一番良い結果になると思っていたが若干音がなまる感じ
(3)も(2)のE30IIほどではないですが計測値はかなり良いので悪影響ほぼ無いと思っていたが若干音がなまる感じ
(4)(5)は微妙に高域が削られる感じで一瞬聴いただけでダメだとわかった

あくまで私の耳なので間違いは多分にあるかもしれないですが
普段音楽制作をしているので音質に関して集中はして聴いているつもり
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-ykd8)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:38:13.84ID:8fuvNE8W0
>>501
素晴らしい! ビンゴ
エンジニアじゃなくてCTOだった(汗

>>500
実機確認結果としてとても参考になりました
何等かのデバイスがDACとPower Ampの間に入ると接点やアンプが増えるため実使用上はESSのDigital Attよりは不利になるのですかね

Amazon MusicのAndroidアプリはUSB接続でもOS側でVol制御ができるので、Andoroid OSのVolを-12dB程度下げて、後段プリメインで+12dB程度あげて 出力音量を合わせると、、
とんでもなく劣化した音になるのは簡単に実験できる
音のひろがり、つや、帯域、全部劣化してしまうので2bit?でこんなに変わるのも不思議だが、、
逆にAma Andoroid アプリ USBからWiiM 等のBit Perfectに切り替えると一段上の音が聞けるように感じる
→有効Bit長を削るDigital Volは論外ですね
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-2zAP)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:01:30.16ID:fSh1xTsid
DACチップ単体で見れば元データのbitまでは無劣化だけど、電源や出力のアナログ回路のノイズは
デジタルボリュームに関わらず一定量あるのでESSの主張より早いところで絞った影響は現れるはず

まあアナログボリュームも大部分は10kとか20kのAカーブだから
3時とか4時以上の位置でないと悪影響が大きいと思うけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:35:57.88ID:yJlV+8lF0
>>504
控え目に言ってゴミだったよ
アニメソングくらいにならいいかもしれないね
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 02:37:36.90ID:yJlV+8lF0
>>505
オペアンプは交換しても意味無いね
変えたという気持ちでアニメソングくらいは気持ちよく感じるかもしれないね
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-UJB1)
垢版 |
2022/11/27(日) 05:19:37.83ID:L8AIOfdi0
オペアンプなんかで音は変わらない
これは真理
0509505 (スッップ Sdbf-1IY2)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:47:12.66ID:RU1O9Uu8d
オペアンプ交換する意味の有無ではなく、dx7 pro+って交換可能なのかな...
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-ykd8)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:52:14.97ID:nb8WUMk70
>>505
サブシステム用のTopping D50sで下記変更しても音の変化わからなかった
 ・OPアンプ     純正 > BB OPA627AU
 ・安定化電源      USB ACアダプタ > Topping P50+Petit Susie/Tank
 ・電解コンデンサ     上記Petit Susie/Tank 純正 > OSコン
 ・電源ケーブル      純正 > BLEDEN 19364+ホスピタルプラグ
 ・光ケーブル     オーディオテクニカ廉価品 > Audiotrak グラスファイバ

こんなのよりスピーカーと部屋に金かけたほうがいいかな
SP裏の壁に厚手カーテン設置はすごく良くなったぞ
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-FyQ+)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:14:27.69ID:fnmwMegs0
>>504
プリモードなるものは無いよ
後ろの端子はパススルーなんで、DAC直繋ぎと変わらん
ヘッドフォン端子から取るしか無いよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-FyQ+)
垢版 |
2022/11/27(日) 15:56:35.97ID:fnmwMegs0
>>513
スマソ、素で間違えてた
e50にプリモードなんてあるんや
0dBが最大かと思ってたわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-FyQ+)
垢版 |
2022/11/27(日) 17:16:26.41ID:fnmwMegs0
もう、グダグダや
プリモードとは初めて聞いた用語だけど、
プリアンプ機能の事を言ってるのなら、書いてある通りラインレベルの0dBがmaxで、
ボリューム減衰しか無いから、信号増幅(amp)する機能は無いよ

ボリューム品質の事を言ってるのなら、一般的なモンやろうと思っとるが、
プリアンプ使った方がいい感じやったよ
俺の環境ではノイズが減って小音量で力強く感じたわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:11:47.07ID:Oquq+NGg0
初心者ですまんが
プリアンプモードって何をするものなの?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9733-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 19:21:07.64ID:ueMAKP780
>>519
ただ減衰させる機能だよ

製品ページに書いてあるよ

>E50 has preamplifier function so you can control the output volume on the remote control.
E50はプリアンプモードを持っているので、出力ボリュームをリモコンでコントロールできる。

DAC側で音量変えるのが嫌な人のために「DACモード」ってのもついてて、本体側の操作で出力最大固定でリモコンでボリュームをいじっても反応しないいわゆるDACモードに変更もできる。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f0-iHIh)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:48:40.98ID:SShH+NUJ0
>>518
プリアンプにあった増幅機能は専ら
レコードプレイヤーからのPHONOイコライザーかましてLINE入力レベルまでの増幅じゃないかなぁ?

その他ソースは、ちょろっと増幅はしてたかも知れないけどね?
パワーアンプの前段だからLOUDNESS入れたりTONE Controlしたりがメインって感じのイメージだわ

DACのプリモードは-99dbから0db迄のリモコンコントロールだよ

https://i.imgur.com/lqwEP2I.jpg
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/11/27(日) 21:53:57.33ID:Oquq+NGg0
>>520
ほーん
DAC側でボリューム弄れたら何かいいことあるの?
0523ミノル太 ◆gVQAKXeeiA (ワッチョイ 9f7f-oc9P)
垢版 |
2022/11/27(日) 22:09:32.36ID:QQj1qMBT0
DAC側でボリュームを弄れると小音量で鳴らす場合には良いかも
DACでボリュームしぼった分アンプのボリュームを上げられる
そうするとアンプのボリュームのギャングエラーを回避する事ができたり
アンプのボリュームの美味しい所を使えたりする
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hPvB)
垢版 |
2022/11/28(月) 06:17:42.38ID:F+B/1pmAd
プリメインアンプにteac のAX-505
この前にA90dのプリアウトとプリが二段
本当はパワーアンプが良いのでしょうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-KdiU)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:07:53.45ID:R7hlV5aw0
パワーアンプは、でっかいスピーカーや7.1chなどのスピーカーの電源としての増幅だから、スピーカー自身に電源をつなぐようなパソコンスピーカーなどだったら、不要ののもの

DACの場合、直接ヘッドホンや、電源無しのスピーカーにつなぐ場合があるので、増幅が必要

パワーアンプにDACをつなぐ場合、DACはスピーカーの電源にになる必要がないので、プリアンプモード(電源になる必要はない)が用意されているということでは?
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-J+l1)
垢版 |
2022/11/28(月) 09:16:34.76ID:otKadipu0
セレクターとして使いたいならAX-505じゃないのかな。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-DqIB)
垢版 |
2022/11/28(月) 12:54:37.08ID:aZT/2X0V0
DX5をWindowsPCに繋ぐと結構な頻度で音飛びする
AmazonMusicでもSpotifyでもゲームでも発生するからWindowsの設定かDX5の故障かなあ?
同じような現象で困った方いないかな?もし解決策ご存知ならご教示頂きたく…
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-DqIB)
垢版 |
2022/11/28(月) 14:38:43.74ID:aZT/2X0V0
こういう音飛びって原因の特定が難しいんだよな…
ネットワークの問題なのか、USBのノイズなのか、DACの問題なのか、PC設定の問題なのか、CPUの問題なのか
電源プランは高パフォーマンスにして、CPU負荷もメモリもネットワークもタスクマネージャー上の見た目は問題無さそうだし、わけわかめ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-pKeB)
垢版 |
2022/11/28(月) 15:34:25.29ID:RymiJ3XrH
>>509
出来るか出来ないかで言えば
 君に半田ごてを使った電子工作のスキルさえあれば出来る。
 dx7 pro+に限らずね。
としか言いようがない

前の DX7pro はICソケットに汎用オペアンプICが刺さっているだけだから
半田ごて使わなくても交換できるってだけの話
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-UJB1)
垢版 |
2022/11/28(月) 16:14:52.63ID:vOdZ1zIL0
まぁオペアンプ変えても意味無いんだけどね
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-FyQ+)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:23:06.76ID:Q0XbJHi80
まーたそんな事言って
RMAAで調べてみ?ナンも変わっとらんから
君の頭の中の話よ
ってのが、工学的に常識的な評価です
残念ながら
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-DqIB)
垢版 |
2022/11/28(月) 17:55:56.85ID:aZT/2X0V0
>>535
色々繋ぎ変えてやっとまさかのUSBケーブルが原因だったこと突き止めたww
ちょっと触っただけで音が飛ぶ飛ぶビビったわ
ノイズフィルタ付いてるから良かれと思って使ってたがケーブル不良品だったわw

適当にそこら辺にあった昔の外付けHDD用のUSBケーブルで繋いだら音飛び無くなったけど低音ブーミーになるから結局DX5付属のケーブルにした
USBケーブルでも音変わるの眉唾やろと思ってたけど結構変化するんだなって知れて怪我の功名だ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Hbb-pKeB)
垢版 |
2022/11/28(月) 19:29:12.84ID:aqScEzj6H
>>537
627AUに変えると音質が変わるのは互いに無関係な複数の個人が報告している事象なんだから
それを否定することの方が非科学的思考なんだよねー

リケーブルしても音は変わらない! とか言ってる人がいるけど、お前もその類なんだろうね
インピーダンスというものを理解できてないタイプ
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-TLRG)
垢版 |
2022/11/29(火) 00:36:37.94ID:0DAZZNqg0
オペアンプもケーブルも音は変化するよ
これは純然たる事実
変化ないと言う奴はオーディオで音を聴く意味ないでしょ
高いお金出してオーディオ買わずに自分で基盤くんで計測器で数値測って楽しめばいいんだよ
ある意味経済的でいい
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-qXXJ)
垢版 |
2022/11/29(火) 02:53:04.85ID:b2kpBBGsp
オペアンプで音変わらないとかw
試した事ない人がいるのはよく分かった
低音の特性(広がるとかキレがいいとけ弾むとか)や空間の広さ、可聴ノイズの量、音の硬さ速さ、ボーカルが前に出てくるかどうかみたいな音の特徴みたいのは変わるよ
OPA627は偽物多いので注意な
MUSES01/02やOPA627BP、LME49990、LT1028がどれでも同じ音に聴こえるならヘッドホンなりスピーカなり見直した方がいい
LME49990は汎用回路だと発振する可能性高いんだが
THS4631もな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-FyQ+)
垢版 |
2022/11/29(火) 06:30:32.84ID:w+c1oIB4M
変わる理屈を知らず、高いのに換えたら音変わったって言ってるだけのオママゴト
さんざん指摘されてるプラシーボを疑いもせず、似非科学で武装するオーディオ界隈の癌細胞ですわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-qXXJ)
垢版 |
2022/11/29(火) 07:05:50.69ID:UTRrL8wFp
>>554
販売終了したらしいな

>>556
オペアンプって高ければいいってものじゃないぞ
本気で
どういう音が欲しいかで使う物変えるわけだし
機種によってはオペアンプ変えた別バージョン出したりもする

少しはオペアンプ交換のレビュー見てみ
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-mUrV)
垢版 |
2022/11/29(火) 08:52:43.65ID:vPMuy447H
原理的に変わり得る事と
それが聴覚上認識可能なレベルなのかと
人間が変わったと認知できるかは全くの別問題
特に最後は何も変えていなくても変わったと認識したりするからね
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hPvB)
垢版 |
2022/11/30(水) 07:08:27.47ID:8dsIQvKTd
A90d中々良いな
デノン9200 hifiman ANANDA
上手く鳴らしてくれる
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-UJB1)
垢版 |
2022/12/01(木) 20:51:45.13ID:JFMdxU0b0
>>564
あちゃー、それさ海外の掲示板で話題になってたけど開けたら石が入ってたやつだね、買っちゃたんだ。
南無。
かわいそうだけど漬物つけるには丁度良いかもしれなね。
南無。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-1IY2)
垢版 |
2022/12/01(木) 22:09:34.58ID:4bLQTKLNd
>>565
ブラックフライデー期間限定だから、昨日で終わってしまった...
国内でも大型セールとかにToppingは15%offくらいになるけど、海外のサイトも同時にセールされてる事が多くて、aliexpressだとその価格から更にクーポンに加えて30$毎に3$オフとかあるから結構安く買える。
クーポンちゃんと適用してれば73000円だったし...
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:50:17.99ID:z9mKNz1B0
E50ってリモコンないとプリアンプの音量変えられないの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:48:48.65ID:ZD50mqzy0
>>570
えぇ…
リモコン壊れたんだけどどうすればいいんだ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:49:17.63ID:ZD50mqzy0
安価間違った>>571
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9733-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:57:31.47ID:CMcSEO4L0
>>573-574
Topping製品のリモコンって大抵の機種で共通で吐き出すコードも同じだからたとえばE30のリモコンでE50も反応する
別に自分が使っている機種じゃなくてもToppingのリモコンさえ入手どこかでできれば確実
オクとかフリマとかでもいいし、Toppingに問い合わせたら安く売ってくれるって聞いた気もしたけどな

他の中華製品のリモコンとか国内のカーステレオのリモコンでToppingが反応したりすることもあったから、特殊なリモコンコードではなく結構汎用的なコード使ってるはず。
というかToppingのリモコンって汎用品をカスタマイズしただけっぽいからね。だからToppingのDACの音量弄れるリモコンは結構多いとは思う。

俺はリモコンが壊れてもいいように学習リモコンにToppingのリモコンのボタン全部学習させてそっち使ってる
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc5-RPwI)
垢版 |
2022/12/02(金) 17:24:33.83ID:ZD50mqzy0
>>575
操作にリモコン必須って製品としてどうなんだ
最初リモコンに電池すら入ってなかったし不親切だなTOPPING
これまでE50とL30IIだったけどこんな事ならD10BとL50にすれば良かった
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-/ROw)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:34:15.74ID:XOWTBogl0
気になってたマッキンのプリ買ったけど、L50の方が良い気がして困る
ベールとまでは言わんけど、音が引っ込んでる気がする
L50の方が中域が熱くて、耳元に飛んでくるんよな
音質劣化しないトーンコントロールで追い込めば、L50超えられるんかな
音の品質は良いんだけど、、慣れかもしれんなと

ちな、L50はヘッドフォン端子からYケーブルでxlrにしてパワーに繋げてる
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-/ROw)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:43:51.69ID:XOWTBogl0
音が引っ込んでたのはラウドネス掛けてたらしい
にしても、音質のレベルは同じですな
ある程度は予想してたけど、拍子抜けした
それともL50の方が数値性能良いからって、逆バイアス掛かっとるんかな
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-oD9s)
垢版 |
2022/12/04(日) 09:29:20.08ID:LSqzt2X0r
なる
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be93-Qp9H)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:33:20.04ID:+I5eH4st0
>>590
控え目に言ってゴミでしたね
発売直後に買って海外の掲示板でぶっちぎりの酷評されているのを見て悲しくなりました
今ではアニメソング専用機にしてます
南無
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac73-3ggU)
垢版 |
2022/12/06(火) 23:58:45.53ID:D+Rc0MG50
南無爺頑張ってるね笑
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a89-F8jw)
垢版 |
2022/12/07(水) 01:10:02.77ID:PBYuXHMe0
2万円DACスレじゃデュアルES9038Q2MのD6のが話題だったから
AK4493SにこだわりないならD6のがいいんでない?
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c7-XtQ2)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:54:44.49ID:KmIQT9Ay0
>>590
音は超低ノイズ、低歪みのデータ通りやろ
数年前のDACがこもってる音のように感じる
回路設計に力を入れて、外部クロックが不要なレベルの性能を出せたとのこと
開発チームはエエ仕事をしたんやろ
電源タップのノイズフィルタが凄く効くし必ず要るって感じ
ひょっとしたら極性も合わせな性能引き出せんのかも
遊びが少なく、センシティブなんやろな
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c7-XtQ2)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:07:33.37ID:KmIQT9Ay0
>>590

うわっ、E50と間違えた
E30 2ってのが出とるんか、知らんわ

>>599
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36f0-8/Yo)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:43:30.77ID:OFNvsWWV0
TOPPING E30 II (と奮発してiFi audio iPower II 5V超ローノイズACアダプター。上流には
アイソレート電源) を買ってさっき自室机に設置したばかりなので、皆さんの批評を楽しみ
にお待ちしています。(私自身は、音の違いが判らん超初心者なので)
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-PnVv)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:19:08.65ID:pmU7UqTJa
ak4499ex搭載機が中華各社から出揃ってきたがtoppingは高級機種出さないのかな?出せないのかな?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971d-XYNc)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:50:05.80ID:C2HCWzEj0
ROHMも出せないんだからSMSLには完敗でしょうか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-s7mg)
垢版 |
2022/12/07(水) 22:22:21.01ID:5OOuAdk2d
SMSLやGustardは基本測定値優先路線でありながらもゴツいトランス電源を複数搭載したりプレミアの付いてるR2R DACを複数搭載したりとコストが掛かりながらも測定値に良い影響を与えない物量や音作りを優先した老舗オーディオメーカー的な思想の機種もちゃんと販売してるからなぁ

ToppingでいうならA90Dは僅かにそちら寄りな感じもするけど測定値最優先でその他は軽視な感じは否めない
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 665e-4FAg)
垢版 |
2022/12/09(金) 19:32:42.78ID:TLc4QzTU0
L30IIだけどボリュームがゴミすぎる
sabaj A20Hにすれば良かったわ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-S2pm)
垢版 |
2022/12/09(金) 21:11:52.71ID:dY/hhC2a0
E50 → PA3s → B&W 607 S2という構成なのですが、Bluetooth入力が必要になりました
E50、PA3sともにBluetooth入力がないので、Audioengine B1(出力はRCAと光デジタルのみ)というBluetoothレシーバーの購入を検討しています
そこでご質問なのですが、下記どちらの方が音質は良いのでしょうか
Audioengine B1(光デジタル) → E50 → PA3s
Audioengine B1(RCA) → PA3s
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a730-ESpt)
垢版 |
2022/12/10(土) 02:33:16.84ID:sqCZTMJl0
>>615
回答ありがとうございます!
何となくですがアナログ変換はE50の方が優秀な気がしたので上かと思っていました
Bluetoothからアナログ変換するのはBluetoothレシーバーの方が専門分野ということなんですかね
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79d-LRd/)
垢版 |
2022/12/10(土) 05:23:17.27ID:AUV9M0WW0
Bluetooth入力だけにレシーバーに3万近く掛けるならBluetooth 入力のあるDACを購入する手もある。
SMSL D300だとセールで3万円代で買える。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-nsbw)
垢版 |
2022/12/10(土) 14:37:57.29ID:Alu3YtMBH
E50とPA5の組み合わせだけどBTはほしいと思ったことはある
PC起動するの面倒なときとか
BTA30ProとかUGREENの安い光出力付きのレシーバー考えたけど結局買ってないわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7aa-WBGd)
垢版 |
2022/12/10(土) 18:36:16.02ID:1ZLEpUWH0
Audioengine B1はDACがAKM 4396, Bluetooth 5.0, aptX HD, aptX, AAC, SBC、バランス出力無し
SMSL M200はAK 4497EQ, Bluetooth5.0, UAT・LDAC・aptX・aptX-HD・AAC・SBC、バランス出力有り
価格はちょっと高いけどSMSL M200買った方がE50のES対M200のAKで遥かに楽しめるな、
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-6zm/)
垢版 |
2022/12/11(日) 10:14:39.51ID:HPb5suBx0
>>628
死ね
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-AhYC)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:34:05.09ID:I9ja7XKv0
>>628
支那人はオーディオ愛スゲェよ
ali見たら分かるやろ
ステップアッテネーターなんてマニア向きなパーツが大量に出品されとる
ファンの裾野が広くないと、こんなもん売れないんやから
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc7-AhYC)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:19:21.41ID:yjCJTSE80
MQAは窒化ガリウム充電器みたいなもんやろ
今までのとなんか違う?って、確かにちょっと小さいかも知れんが、ソレガナニカ?って
ハードウェア対応してハードウェアヲタクの興味を引いた
ただの充電器なのに謎の大ヒット、Amazonで1000件もレビュー書かれてる。ビジネスってナニが流行るのか分かんねーな
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp1b-81qJ)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:34:42.97ID:whcQ70mvp
>>647
普通のFLAC圧縮してるわけじゃないぞ
普通のFLACや無圧縮のPCMより時間軸解像度上げた物、つまりより高音質な物を圧縮してる
だから可逆のFLACより非可逆のMQAの方が音がいい
圧縮なしのMQAは衛星放送くらいしかない
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df93-JD77)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:41:20.18ID:8oJnJfs+0
>>652
よー知ったか
無理すんなよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-/WBA)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:13:28.18ID:c8hppas0M
MQA はビットパーフェクトな再生環境が必要だから、そういう環境ならflac も高音質だろう。そのベースで例えば96k24bit音源を比較してMQA とflacのどちらが優れているか。
MQA でエンコードした音源とflacの比較ではMQA が優れている可能性はあるが、そもそもエンコード環境が異なるから比較が難しい。MQA でエンコードしてない音源は考えるまでもなくflac 優位。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-it3b)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:44:55.40ID:XyXAHzeT0
>普通のプレーヤーでもCD音質(44.1kHz/16bit)で再生できる。さらに、MQAエンコードが施されたことで、時間軸上の精度が向上している。通常のプレーヤーでもMQA-CDなら、同一タイトルのCDよりも楽器のディテイル感や空間表現力などは改善が期待できる。
https://www.google.com/amp/s/online.stereosound.co.jp/_amp/_ct/17192545
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1b-81qJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:04:05.66ID:PxlP0RxQp
MQAは自分でエンコード出来ないからflacと正確に比較する事は出来ない
販売されてる物で比較はできるけどマスタリング変えてる可能性がある
MQAの良さは時間軸解像度の良さにあり、ある時点の音質の評価しかしない従来の測定方法では良さが分からない
なので実際に対応システムで比較試聴して好きな方選べばいい
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-EdpL)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:05:39.77ID:ax/0Es7QM
MQAは折り紙って例えられるけど、
折り紙とかわかりにくい表現じゃなく
CD16ビットのPCMデータで、低音域の変化に気づかない領域にハイレゾの高音を多重化している
って書きゃいいのに
ある意味ADPCMに可逆性をもたせたもの
可逆性と言っても、PCMとしての可逆性であって、圧縮時に低音領域にはノイズ載っているし、普通にPCMとして聞いたら高音域は聞こえない
欠陥フォーマット
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1b-81qJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:35:47.30ID:G/0VADcrp
>>668
ESSの新しいチップも時間軸関連で音質アップしてて従来の計測方法のカタログスペックでは違いが出てなかったりする
今までは動画の中の静止画の画質評価してたけど動画としての画質評価するようになった感じだ
まあ対応機器でFLACとMQA比較して聴いて判断すればいい
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4f-K5vR)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:34:54.00ID:dcedpcjdd
MQAはジッタ軽減がもっとお安くなればお役が終わる

>>670
非対応への互換→16ビットの範疇でノイズ
対応システム→16ビットの範疇でデータ削除
マニアさんは24ビットでも足りない勢いでビット深度を語る人もいるというのに

ジッタが少なかったり気にならない再生環境はFLACが高音質
MQA対応ハードウェアを持ちデコーダまでのジッタが再生に影響するシステムならMQAが有利になる(非可逆での劣化を超えない範囲)
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e3-/WBA)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:43:14.89ID:d8Ns9+lY0
MQA が出た当時よりファイルサイズの制約はずっと小さい。今は同じサイズで比較する事にあまり関心がない。おそらく同じサイズのflac とMQA とmp3 を比較したら一番高音質なのはmp3 だろうな。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YGFX)
垢版 |
2022/12/15(木) 23:58:20.70ID:W8RkWdI5a
>>645
例えが下手ですげぇことになってるね

GaNは単純にスイッチング周波数上げれる素材使って効率的になったよって感じ
例えるならCPUの世代交代に近い

MQAのような根本的に異なる技術を例えに出すのは間違ってるし混乱の元
しかもかなりclosedな規格だから理解し難い


従来の測定方法って分からないってなにそれ?
ADPCMとも全然違うし
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:29:22.50ID:rttcKNYk0
D10Sはオペアンプ交換できると思って作業開始しましたが、
ネットでの交換作業画像を見ると、上蓋があって簡単い開くことができるのに、
先月買った私の品は蓋がなくて基板を取り出せません。。。
仕様変更されてしまったのでしょうか?
0680677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:39:08.06ID:rttcKNYk0
アマゾンのレビューでこんなこと書いてあったので再トライします!ありがとうございました!

「ケースが変わってオペアンプの交換作業が難しくなったように思えたが前面のパネルを外し後ろから押すことで基板を前に引き出せました。内部の側面前方左右にグミのように固くなった接着剤が2ヵ所、基板をスライドさせる溝の下から付着していますが指で押すと容易に剥がせてケースに戻すときも楽に戻せました。」
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-ISnM)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:07:34.82ID:4kSpNeZg0
オペアンプ交換とかクダラナイと思うがオペアンプが本体で中華DAC はそれを挿すための容れ物と言うなら理解できる。オペアンプに名前付けて楽しんでる感じ?アーニャとか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fVPK)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:11:38.18ID:g7wgSxrHM
まあ、音作りとダイナミックレンジとジッタなどのノイズを完全に履き違えているとは思うけどね
オペアンプ変えてもジッタは減らないし、音色が変わるわけではない
コンデンサを変えても、音の立ち上がりが早くなるわけでもない

全部特性が違ったら聞こえ方が変わるだけで、音色が変わるわけではなく、薄さまたは厚みが変わるだけ
0686677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/17(土) 11:12:32.02ID:rttcKNYk0
>>681-683 いつもはOPアンプスレッドにいますが、今日は固有の機体の話だったのでこちらにお邪魔いたしました。ありがとうございました!(終わります)
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:35:53.72ID:MhbEtGAa0
>>684
明快な説明のようで抽象的な表現ばっかだな
マルチやカルトみたいな言い方になってるぞ
オーディオの音質においての「聞こえ方」と「音色」と「薄さまたは厚み」の違いを論理的に説明してみてよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae3-fVPK)
垢版 |
2022/12/17(土) 13:08:34.01ID:kwN4JrlE0
>>687
聞こえ方はそれこそ本人の主観なので、変わった。って言われれば変わったんだろ

音色は、極端にやればボイスチェンジャーのようなものだけど、まあ、ミキサーで低音を持ち上げるとかそういったときの歪みだね。
最近はデジタル処理だから歪みは少ないけど

厚みはダイナミックレンジかな
薄いと上下削られるからどんな音でもフラットに近くなる
0691677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:06:24.01ID:rttcKNYk0
>>689

ええ
なんせメーカー公式サイトで「交換して楽めますよ(ちゃんと技術が分かる人は)」って
書いているんですから、これ以上の説得力はありませんね。
https://www.tpdz.net/productinfo/505000.html
D10s has OP amp socket, DIYer could change the OP amp to get different sound.
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b33-rjqa)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:39:32.39ID:hN8l6R1+0
オペアンプ変えて音が全く変わらないなら、全製品一番安い物になると思うけど
そうじゃないって事が、変える意味ある証明でもある

車で100km/hで走るとして
軽でもセダンでもワゴンでも同じ速度は出るけど乗り心地(振動、騒音)は全部違うからなー
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a80-VNsq)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:25:10.95ID:xOJxoLLs0
交換しても音は変わりませんけど交換可能にしてます
プラシボ効果で良い音に感じられます
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-R9JA)
垢版 |
2022/12/17(土) 16:34:50.94ID:5Wln2jMDd
まぁアンプ交換しても音変わらないのにケーブル交換でわ音変わるッてゆーヤツも居てるしぬ
オレわオペアンプ交換で音変わる派やけどまーもー好きなコト言ってればイイぬッてゆーキブンになるコトもアルぬ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/17(土) 17:08:56.09ID:reS4kcJDp
>>697
そりゃそうだ
上位互換とも言えるオペアンプがあるのもあるけどな
回路が変わるのに音変わらないとか
ケーブル変えるよりよっぽど音変わるっての

>>699
表示レイアウト変えて消費メモリ量変わったら理論上はDAPなりPC内のノイズ量少しは変化するから全くあり得ないとは言えない
まあ普通は気にならないと思うけど、メモリ含めた半導体ってのは全てノイズ源で動くデータが多いほどノイズ量は増える
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-w97J)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:47:10.23ID:S8tpXoAIH
>>701
その論理でいくと昔の16bitよりも32bit
44.1kHzよりも192kHzの方がノイズを撒き散らすんだよな
オーディオ用じゃないが実際にそういう理由でわざと古い遅い動作のICを使う場合もある
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/18(日) 02:35:33.08ID:oH5kzrz10
オペアンプ変えても音に変化を感じないとすればお金はオーディオより耳の治療に使った方がいいだろうね
いくら理屈捏ねても世界中のマニア達はオペアンプにお金出すよ
それは説得力を感じる音を体験しているからだろ
オーディオメーカーだって使ってるオペアンプを売りにするようになってる
もう交換の効果を否定するのは難しいんじゃないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae3-fVPK)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:16:43.67ID:l+HG4raO0
オペアンプの変更は、昔で言う真空管の変更と同じ
立ち上がりと立ち下がりの角度と、上下限の高さは変わるけど、その瞬間的な音では音色は変わらないから
WAVファイルいじって見ればわかる

くもった様な音がクリアに聞こえるかもしれんし、逆にくもった音がマイルドに聞こえる可能性も否定できないが、それは音の聞こえ方の変化であって
クーリエ変換した後の正弦波に変化が出るわけじゃない
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dd-a24c)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:51:25.04ID:rZUqULxH0
こういう時抽象的な言葉で言い合うからいつまで経っても空中戦のままだよね
音色、は何の物理特性から構成されてるのか定義した上で、オペアンプを交換するとその物理特性がどうなるから音色は変わる/変わらないって話に持ってかないと時間の無駄
音色って言葉の捉え方が万人で共通なら何も問題ないんだけどな
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:06.98ID:oH5kzrz10
だいたい中華オーディオはB級グルメと同じだろ
気軽に買ってそのままでもいいし飽きたら色々イジって充分に遊べる
小難しいこと言わずオペアンプでも何でも変えて遊べばいいんだよ
理屈や数値を追い掛けるのもいいが色んな楽しみ方ができるのがこれのイイところでしょ
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha2-w97J)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:44:16.00ID:+ZHeXUdrH
物理現象として変わることと
測定器で計測可能なレベルで変わることと
人間の耳で変わったと分かることは異なるからな
最後の認知科学は思い込みが結果に影響を与えるからABXテストの結果持ってくるしかないんだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:29:41.33ID:bOCcCy2Sp
>>734
オペアンプ交換くらいでそんな事しなくてもいいよ
取り替えて聴けば簡単に分かるし、だからこそオペアンプ毎の音の特徴まとめてる人もいるんだから
それも最近始まった物ならともかく昔からある物だし
なんで今更オペアンプ交換で音変わるって言う基本中の基本でもめるのか謎
アンプ回路変えて音変わらないとか本気で思ってんのかな?
自分で試すことすらしない情報乞食多いの?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-dtN2)
垢版 |
2022/12/18(日) 17:35:36.25ID:sW+Fwyfjp
>>684 の煽りからここまで伸びた
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:19:48.40ID:eSA3ybEJp
オペアンプ固定で専用設計にした方が音が良いのは確かだわな
その辺は設計思想だけど
ウチの音はこうだーと主張するか、ある程度お客さん好みに対応しますよーとするかって話で
この「ある程度」も機種によってかなり変わる
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aefd-zIxU)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:23:24.75ID:5hmJFlu70
めんどくさいから最初から切り替えスイッチでオペアンプ切り替えられるようにしてくれ
0743ミノル太 ◆gVQAKXeeiA (ワッチョイ ea7f-qfv2)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:54:40.30ID:Q66661UK0
10年くらい前はわざわざソケットに付け替えて色々オペアンプを試して
またソケットを外して気に入ったオペアンプをはんだで直付けするのが主流だったと思うヽ(´ー`)
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aefd-zIxU)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:44:49.08ID:5hmJFlu70
>>744
スピーカーに出す時はアナログな
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae3-E2e/)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:54:43.50ID:l+HG4raO0
音色は色っていうぐらいだから、色として変わるんだぞ?
音味や音量とかとは違うんだぞ?
音色が変わるというやつは何を持って色が変わると言っているのか示せ
音の聴こえ方がかわるんじゃなく、色だからな
0757ミノル太 ◆gVQAKXeeiA (ワッチョイ ea7f-qfv2)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:49:17.15ID:Q66661UK0
しかしスカーレットレーキとカドミウムレッドを並べてどっちが何色だと問われたら今のオレは答えられないか‥(´ω`)音色の違いもそんなくらいの違いかのう
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/19(月) 03:17:09.29ID:pCyc2ZeY0
アンプには音色はありません
見た目で選ぶと良いでしょう
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/19(月) 05:44:28.02ID:h+14bZoV0
今のオーディオの改造文化は中華オーディオと一緒に入ってきた流行りでしょ
安いの買ってカスタムして値段以上のイイ音聴くって
パソコンでメモリーやHDDを換装する的な
段々と中華オーディオが高額化してきて始めから流行りのオペアンプを実装するようになってきてる
それが今の流れでしょ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:17:48.67ID:xaxRYIzf0
>>766 オーディオはゴミ捨て場から拾ってきた真空管から工作するラジオ少年みたいな文化から始まっていて、
中華オーディオ前夜には、カマデンのトライパスTA2020キットを、良い音に組み上げるためのノウハウでピュア板は活況だった
それが今のオーディオの改造文化

その頃も今も、オペアンプ交換は周辺回路の定数を合わせこんで入れ替えるもので、
自作PCのように規格や世代さえ合っていれば、何と替えようが構わないというものじゃない

△ → 小難しいこと言わずオペアンプでも何でも変えて遊べばいいんだよ
◎ → 理屈や数値を追い掛けるのもいい

昔はD級アンプICが生まれる前からトランジスタでアンプを作ってたようなベテランマニアが板にゴロゴロ居て、
カマデンのトライパスキットの頃の初心者は、D級アンプIC周辺回路の理屈やコツ・改造を数多く教わることが出来た
それが俺ってワケ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:05:13.66ID:h+14bZoV0
>>769
それは昔からのマニアの世界でしょ
そういうマニア達だって、初めは部品組んで音が出た時や工夫をして組んでイイ音が聴けた時は感動したからこの世界にハマった訳でしょ

今中華オーディオに興味もって入ってきたオーディオビギナーがOPA627やmuses02付けてイイ音になったって感動するから楽しくなるんでしょ

そういう体験をするからハマるんだよ
そんで感動と失敗を繰り返していく
はじめから理屈や数値を追い掛ける人なんていないでしょ
ビギナーに小難しいこと言ってたらみんなヤメちゃうよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:00:37.00ID:xaxRYIzf0
はじめから理屈や数値を追い掛けろなんてだれも言ってないよね?

今のオーディオの改造文化は中華オーディオと一緒に入ってきた流行りではないし、
中華オーディオが高額化してきて始めから流行りのオペアンプを実装するようになってきたわけではない、という意味のことは言った

ビギナーに小難しいこと言う必要はないけど、
パソコンでメモリーやHDDを換装する的な、安直なオペアンプ交換を勧めるのは△と言ってるよ

それにオペアンプの差し替え作業自体から学べることなど殆どないし、音の変化を楽しんだら、それ以上基板の何かを弄る事はヤメちゃうのでは?
君はオペアンプ差し替え以外に何か改造してるの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae3-fVPK)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:07:57.29ID:SfY+nZbw0
だから、音色が変わるって言っているやつは
音色と音味と音量や音圧と聴き分けられてないだけだと
オペアンプで変わるのは音量と音圧の立ち上がりとダイナミックレンジだけだ
オペアンプで音色まで変わったら、それは特性が違うオペアンプに間違えて変えただけだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:54:16.96ID:pCyc2ZeY0
結論オペアンプでは音は変わらないが変えたからよくなっているはすというプラセボ効果はあるため可能な限り高額なものを選ぶのがよい
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-T4/k)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:50:34.35ID:ytuVtj4ta
ということは、底辺のオレはオペアンプを交換して音色は変わらないが音味と音量と「音圧?」の立ち上がりと「ダイナミックレンジ!!!」が変わるのを楽しんでも良いってことだな
それはありがたい
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:15:17.43ID:6+VnTmSop
音色が変わる、つまりギターの音がピアノの音になるみたいな事はないが
ウォーム系からクール系にとか、ボーカルを生々しくとか出来るし、情報量増やすとかも出来る
どこをオペアンプ交換出来るようにしてるか、元々どんなオペアンプ使ってるかでも変わるけどな
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-sN3Z)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:29:28.03ID:VOvNHHWqM
>>794
自分で尺八の用語と書いてある物を貼っといて流石にそれは無理があるw

それならば、スピーカーの音が安定して出るかどうかを表す言葉だと書いてある物を貼るべきだな

傍から見ててもちょっと無理があるぞ
0796677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:36:01.48ID:aIi78PHW0
まだやってた・・・こんな質問 >>677 をしたばっかりに・・・

>>772 カンドウしました。まさにOPA627&muses02を買った初心者です。
交換作業、最初は緊張したけど超楽しかったー。Toppingにも感謝です。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:19:35.15ID:xaxRYIzf0
正弦波の成分で考えていいのはFM音源波形合成やFFTの話であって、
音楽や楽器の話で、倍音の概念は出てきても、正弦波がどうこうという話にはならない
というより、それをゴリ押しして結局何がしたいの?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39d-JR0W)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:46:37.11ID:4umS7XVA0
ここピュア版だよな?
なんでオペアンプで音変わらないとか言うのがいるんだ?

>>793の言う通りなんだよな
同じDACチップ使っててもIV変換に使ってるオペアンプ違えば音はかなり変わる
ここでDACとしての音を決めてるところもある
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:50:19.49ID:pCyc2ZeY0
変わるわけねーだろ
ボケ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:01:57.59ID:h+14bZoV0
オペアンプで変化ないって人は音に聴いてるんじゃなくて数値や波形を見てんだよ
かなりマニアックだけどそういうオーディオの楽しみ方があってもいい
性的な好みでもオッパイの大きい可愛らしい女性が好きな人もいればウンコやオシッコに興奮するマニアもいる

だからオーディオで音楽を楽しむ人はオペアンプ変えて楽しめばいいと思う
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dd-a24c)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:02:46.17ID:Y2mKbdpq0
だーかーらー音色ってのはなんの物理特性で構成されてんのかきちんと定義しろってば…
それが定義されない限り文言の受け取り方なんて千差万別なんだから議論が平行線のままなんだって
ほんとに設計者ならそんくらい分かるだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-VAPU)
垢版 |
2022/12/20(火) 02:04:21.99ID:DUMuU7jSd
>>822
音色って一般的に使われる言葉では

私の理解が正確か断言できないけど、音色とは基音と同時に鳴る倍音がどのくらい含まれているかで変わる音としての認識
どのくらいの部分は測定した基音に対して量(電圧とか)が3倍音が30%、5倍音が10%とか倍音の種類と量で表現できる
倍音以外の近い周波数も音色として認識される場合もあるらしい(同時に鳴る別の音と認識される場合もある)

例えばピアノとギターは別の音色
基音が同じ周波数の音でも違っていても同時に聴いてそれぞれが鳴っていると判別できる
ヤマハのピアノとカワイのピアノは同じ音色(判別できる人もいる)
リッケンバッカーとストラトキャストは違う音色(同じととらえる人もいる)
ピアノの立上りと音が続いている時で音色が違うという表現もある(音色の時間での変化)

3倍音が基音の1%の音と100%の音は音色が違うと思う人が多そうだ
対して30%と29%だと同じと思う人が多いだろう
この1%の違いで変化がないと言うのは間違いで、変化がわからないと言うべきかと
わかる人がいるかもしれないし、機械にはわかる

というわけでf特が変われば音色は変わる
f特が変わるオペアンプの変更を行えば音色が変わると推測したが間違っているだろうか
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:14:52.72ID:Z3sAkMF8M
オペアンプで音色(f特)は変わらんね
変わったら大変だ
f特フラットじゃ無いとオーディオ用として使えないよ
音色はオペアンプを使う設計者のモノ
ノイズと歪が変わるぐらい
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:43:40.13ID:/47XQ9hkp
>>834
どこに使うオペアンプの話をしてるんだ?
低音増やす事も高音伸ばすこともボーカル前に出す事もできるぞ
音場広げる事も狭める事もできる
どこのオペアンプを何から何に変えるかで変化は大きく異なるけどな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:02:15.53ID:XoHZvL0/0
https://tomari.org/main/java/audioapi/audio_neiro.html
>>826 楽器において11kHzまでの正弦波の倍音で表現できる音色は、これだけでしかない
機械で判定できる音色と、あんたの言っている屁理屈は、せいぜいこの程度の意味

楽器をその音たらしめるのは、正弦波や倍音やそのF特ではないが、測定でオーディオ評価がある程度可能な場合もある
真空管アンプの場合、静的特性の歪み率が0.1%を下回ると、聴感での音の良さとの相関が現れ始めるhttps://ishinolab.net/modules/doc_serial/audio_history_japan/serial001_016.html
これは真空管アンプがトランジスタアンプと違い、NFBが小さくて歪み率がそのまま動的特性の一部を示すから

ついでに書くとAP555でTHD+N測って1kHzの歪み率で並べた序列表で有名なオーディオレビューサイト、ASR、https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/amir-buys-a-new-audio-precision-analyzer-apx555.3442/
Dアンプの歪み率測定はAUX-0025という規格のフィルタを通して計測されるのでhttps://nw-electric.way-nifty.com/blog/2019/05/post-79e924.html
歪み率と聴感上の音質は全く無関係で、この測定フィルタを騙すようなLC定数でLPFを組めば、ディテールの無いもっさりした音になるが、
歪み率は測定限界近くまで低くなったように見せる事ができる。今の中華アンプはそういう競争をしていてASRがその片棒を担いでいるので、初心者はすっかり騙されている

オーディオマニアがオーディオの音の良さをF特の変化や特徴で表現することがあるから、
初心者はF特の変化が、音の良さや音色の違いを示すに違いないと考えがちだか、それは因果関係を無視した事による誤り
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:14:26.72ID:Z3sAkMF8M
>>835
それは設計も、ユーザーに対する性能補償もできんよ
30Hzを2dB上げたいのに、オペアンプ側で勝手に上げ下げされたら設計なんてできない
そんなオーディオ用オペアンプは何処にも無い
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:09:31.89ID:XoHZvL0/0
音色はF特じゃない>>834

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/49/11/49_KJ00001456770/_pdf
音響学会の論説読んできたが、オーディオマニアには頷ける、読み応えがある内容で、
筆者は、正弦波でない複合音の場合は音の大きさ・高さの定義でさえ、トートロジカルhttps://studyhacker.net/what-is-tautology
進次郎構文で曖昧なくせに、音色の定義だけ批判されるww と書いている

音色というのは音のパターン分析で、要するに聞こえ方。以下3行抜粋

カテゴリ化が細かく進むほど聞き手により鋭敏な弁別力が要求される。また、このカテゴリ化のためには聞き手が音源に対して十分な知識を持つことが要求される。
音色を規定するのは物理的要因のみならず、聞き手の個人的要因も大きく関与する。このように主体側の要因の関与の程度が大きくなると、音色的印象との相互の関係もまた考慮する必要があろう。
微妙な音色の差の場合、人は音色的印象を手掛かりとして、音源を識別 している可能性があるからである。

こんな風に音色の定義も「音色的印象」という言葉で、進次郎構文を使って説明されているw
金属性・美的・迫力という3つの因子が、音源・被験者・年代を問わない普遍因子だ、みたいな話が終盤にでてくるが、
結句には、潜水艦のパッシブソナーでは、オペレーターが微妙な音色を聴き分けて敵艦識別や位置特定をしているから、人の音への適応は精妙で峻別できないわw、と白旗を上げてる
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:48:03.16ID:Z3sAkMF8M
>>839
なんかズレとるな
録音と再生機の音色について、オペアンプに音色があるのかについての議論な
オペアンプに音色が有るとは、その資料に何も書かれてないぞ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:49:55.15ID:Z3sAkMF8M
>>840
ワザと言ってる?
ノイズや歪の性能と、使い勝手の違いがあるじゃ無いか
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6dd-a24c)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:47:37.20ID:Y2mKbdpq0
ちょっとアプローチを変えてみて、オペアンプ交換したらピアノの音がエレピっぽいしょぼい音だったのが、ちゃんとグランドピアノみたいに聞こえるようになったらそれは音色が変わってるって言うの?言わないの?
ソースとして含まれているのはグランドピアノの音、としてね
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:05:40.55ID:upxDjnlX0
もういいわこの話
音を聴けばそれが説得力になる
文字で理屈を捏ねてもオペアンプ変えた音に満足した人にとっては何の説得力も持たない
なぜ良く聴こえるかはユーザーにとって特に興味ないよ
時間の無駄
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:11:17.75ID:F1gj3XCY0
ブランド名がもう少し格好よかったらもっと売れると思う。頑張って欲しい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:21:57.58ID:JARcOEQm0
まぁオペアンプでは音は変わらないが変えたことによるプラセボ効果を期待しできるだけ高いやつを選ぶのが良いだろうね
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:54:42.19ID:PRSkBE5Sp
>>837
ひょっとしてオペアンプ変えられる機種はどんなオペアンプでも使えるとか思ってないか?
またオペアンプを変えられるからと言ってメーカーが認めてるとは限らないってのもある
どんなオペアンプ使えるか把握してないと最悪本体壊すからな
そもそも音質の部分で性能保証なんかしてないだろ
特にオペアンプ交換を認めてる機種なんかは
OPA627とかOPA827がオーディオ的にどんなオペアンプかレビュー見てみな
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-AQ9Z)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:32:16.56ID:aTjxiDC8a
オペアンプによる差はDACのフィルタ切り替えより大きいの?
正直、曲の頭からフィルタ切り替えてテストしても聞き分け出来ないんだけどMP3圧縮率の差は判る位なら聞き分けできるのかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:42:33.46ID:XoHZvL0/0
>>846 だよねw 一昨年買った30万円のフルバランスA級アンプもSMDの5532JRCが使われてるよ

A級でもD級でもDACでも、ソケットのオペアンプ差し替えたら音は変わるし、細かい音が聞こえるようになるのも、実際その通りで
自分も初心者の頃にLME49710とか何種類も買い揃えて試しては>>813みたいに楽しんでたけどさ

それじゃプリアンプがアンプICに内蔵されてるD級アンプICは音が悪いか?といえば全然そんなこともなく、
骨董的ICアンプのTA2020やTPA3116でも、理想的に組み上げて良い電源あてがえば、現行の中華アンプや所有のNcoreより綺麗に鳴らせるし、A級と判別しにくい程度に同じ音が出てる

だからどっちの肩も持てないというか、オペアンプで変わるっちゃ変わるけど、変えるのそこじゃね-んだよなぁ! でも何も言えねぇ!って感じでムズムズするな

>>860 JaneStyleなら (ヌ|ぬ)\s?(<br>|$)でNG掛けるのを、マジお勧めします。mateなら(ヌ|ぬ)\s?$   ※\は半角

>>862 オペアンプの差はともかく、デジフィルもDAC-ICの差が大きい。中華DAC限定で言えば、ESSでは殆ど差が出ないし、AKMならスーパースローロールオフは、はっきり変わると思う
0864ミノル太 ◆gVQAKXeeiA (ワッチョイ ea7f-qfv2)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:50:24.48ID:sh9kK7sv0
>>862
ああオレもDACのフィルタ違いわからないヽ(´ー`)良かったやっぱりわからんよねアレw
オペアンプの音の違いはよくわかるよオレは500円以下の物を色々買ってみて今のところmuses8820か8920で満足しているよ
0865677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/20(火) 18:53:31.27ID:F1gj3XCY0
もう全員でOPアンプスレッドに引っ越そう!
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-+tXL)
垢版 |
2022/12/20(火) 20:15:53.08ID:QUY/zrQN0
>>862
比較するものによるけどもっと大きな変化になるよ
物によっては音のキャラ全然変えることも出来る
音作りする時のキーパーツの1つだからね
だから>>834が言うf特変えられないってのは間違い
実際の製品だとオペアンプ交換出来る場所って限られてること多いしどれくらい変わるかはケースバイケース
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/21(水) 01:21:42.61ID:LHcQf8RI0
色んなオペアンプで遊ぶのも楽しい
でも音質的にも相性的にも627と02がテッパンでしょ
高いのには理由がある
高いっても1万以下だけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:25:39.47ID:fTaJDx8fM
>>868
オペアンプで音作りって迷言ですな
キミが使ってるアンプの設計者は考えて無かったと思うよ
改造前は何が付いてましたか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:12:50.57ID:tX8qaCEV0
>>875 ではなぜToppingの公式サイトに、ソケット式だから交換できますよって案内がある?
to get different sound って書いてあるぞ
https://www.tpdz.net/productinfo/505000.html
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:38:34.64ID:fTaJDx8fM
>>879
そっちの方が売れるからだよ。8ピンソケットにするだけで売り上げ台数上がるんなら、そうするやろ
定数計算大丈夫ですかね。オペアンプ変えて性能落ちたり、発振してんじゃないの
落ちた性能を良い音質って、マジでありそう
0881879 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:32:30.65ID:tX8qaCEV0
>>880 それで売れるかはわからんが、マーケティング的には、まずは本体の設定価格が最初にあって、
高額なオペアンプを搭載する余裕はないけど、高音質を狙いたい層のためにソケット式にしておくから
勝手に交換して遊んでね(ただしちゃんと詳しいひと限定とも書いてある)って企業姿勢だと勝手に想像。

しかし、どうして新発売のE30Ⅱはソケット式ではないんだろう。
その理由がわかりません。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:10:09.80ID:lyld/3IGp
>>875
オペアンプはアナログ回路、これで音作りしないわけないだろw
オペアンプだけで音作りしてるわけでもないしオペアンプ使わないで作る場合もある

オペアンプは全て交換できるとか思ってないか?
いや改造すれば交換できると言えば交換できるが基本的に交換しない
一部機種はオペアンプの一部をソケット式にして交換できるようにしてて、さらにそれらの機種の一部はユーザーが交換することを認めてるってだけだぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:44:59.65ID:OZbFpdfE0
音が正常に出ていながら微妙に発振している場合もあるし
差し替え肯定する人でも、周辺素子の定数や品種次第でレビューと評価は変わるしhttp://home.att.ne.jp/delta/myrobalan/opamp.html
シングルエンドを反転して差動入力にする場合など、用途の違いでオペアンプ品種の適性も変わる
だから>>871のように特定品種を勧めたり>>773のように無知安直な差し替えを勧める態度は間違ってる

毒を食らわば皿まで精神で、いろいろやろうとする意気込みは、中華オーディオらしくて面白いとは思うけど、
偽物掴まないように気をつけてね
https://twitter.com/fakecomponents/status/986496826395181056
https://nw-electric.way-nifty.com/blog/2019/10/post-19bc00.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:29:04.47ID:fTaJDx8fM
>>888
ワイにはMUSESはバカ発見器に見えるなぁ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:37:19.65ID:LHcQf8RI0
結局は携帯電話と同じだな
iphoneが出た時に日本の多くのエンジニアは同じ事はガラケーでも出来ると言った
iphoneは新しい事が何もないってメーカーはガラケーを作り続けた
その結果、世界市場で戦える日本メーカーは消えてなくなった
理屈を捏ねたってユーザーは何の魅力も感じない
オーディオなら聴こえる音だけが説得力を持つんだよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:09:54.71ID:fTaJDx8fM
>>892
言わんとしてる事は分かる
スペックだけ重視してもニーズからズレとるって事かな

でも、例えが良く無いやろ
日本のメーカーはiPhoneなんて我々でも作れるって言ったらしいが、それはハードウェアの事であって
iPhoneが凄いのはiOSとXcodeをフリーで公開して、個人がappstoreでappを世界に配信できる仕組み
画面がデカくて、処理速度は爆速でヌルヌル動き、それまでpcが必要だったCGゲームにyoutubeまで動いて、今やバッテリまで保つ
ガラケーはスペックでも負けた
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:35:34.43ID:OZbFpdfE0
説得力っていう言葉使うの好きだねw 勉強してアンプ回路弄るか、もっとお金出すかすれば、オペアンプ交換より説得力のある音に出会えるのにw
>>871からは、「627と02使ってる俺最強!理屈捏ねんな!異論は認めない!」という叫びにしか聞こえんw
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:37:25.48ID:fTaJDx8fM
例えるなら、炭酸飲料のレッドブルに負けたリポビタンDやろ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:27:57.35ID:fTaJDx8fM
でたウォームとクール
思い込みや
ESSがクールでAKMがウォーム
いや、それ逆やってテキトーな印象です
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:29:25.59ID:4fQkweRm0
赤いケーブルはウォーム系、青いケーブル繋げはクール系の音になります。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spb3-+/ob)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:48:26.45ID:IywKz9vyp
>>900
ESS使ってもウォームな機種もあるぞ
同じDACチップ使っててもチップの設定やIV変換どうするか、その後ろのアナログ部どうするかで音の傾向なんかいくらでも変えられる
だからAKMからESSにチップ変えてもほぼ同じ音にする事もできるわけで
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:51:47.71ID:4fQkweRm0
>>904
そんなわけねーだろ
ボケ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-HP/q)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:26:08.48ID:07UpxixP0
ガタッ インシュレーター の出番か!!!?!?!?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-HP/q)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:35:00.86ID:07UpxixP0
>>912
やばいぜ?
インシュレーター使うだけで6万のアンプが600万のアンプに勝てるからな。
バナナスタンドも使えば6億のアンプにも匹敵するぜ!
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:01:07.63ID:VbPfF6tD0
美味い飯を食うのに作り方を知ってる必要ないだろ
オーディオでイイ音聴くのにオペアンプの仕組みなんて知ってる必要ないわ
過剰な知識を披露する奴はだいたいウザがられる
身に覚えあるんじゃないの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:15:54.12ID:ZLjQ/i9F0
>>914>>786

>>908 してないだろw 無知蒙昧安直に交換勧めんなよと言ってるだけで、
2回路オペアンプなら、たいてい品種で位相補償が内蔵されてるし、オーディオ帯域ではおそらく発振しない
中華は電源もディスクリートも品質怪しいから知らんけどw

>>915 低劣な知識を披露するより100倍マシと思う>>766の内容がウザウザなのを自覚して欲しい
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:42:17.59ID:51F2ZyvQ0
E30Ⅱ買った人、感想おしえてくだされ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:43:54.34ID:51F2ZyvQ0
E30Ⅱ買ったひと、感想を教えてくだされ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c7-vTG6)
垢版 |
2022/12/22(木) 10:50:31.90ID:vWumdl3P0
>>918
高性能だけど、なんかモノ足らんのよね
見た目が
寝室オーディオにはピッタリ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:24:24.59ID:M2HlEbNj0
>>920
控え目に言ってゴミでしたね
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:27:12.45ID:ZLjQ/i9F0
館さん?あの爺さん?
静かなタイヤを見分ける方法 https://youtu.be/j4bCVtWPw9I?t=227
音に違いはないが見た目が重要 https://www.youtube.com/watch?v=OAFRJ0af5Zc&t=508
DIPオペアンプは見た目が変わらないから、SOPのオペアンプだったら変わるんじゃない?

でもこの人の動画は、見れば見るほど頭悪くなるから、あんまり見ないほうが良いんじゃないかな
0928920 (ワッチョイ 5ff0-dtN2)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:29:20.31ID:51F2ZyvQ0
>>922 ありがとうございました。具体的にどんな欠点がありましたでしょうか?最近これを買って、可愛くて毎日天板を撫でています。でもどの程度音がいいのか悪いのかは自分の耳では分かりません。違いがわかる友達とか居たら聴いてもらうんですが。奥が深い世界ですね。自分には正直これで充分なのですが、上には上の世界があるんですね。
0930928 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:23:23.48ID:51F2ZyvQ0
>>929 ご親切にありがとうございます!まったく分かりませんでしたσ(^_^;)。

10月にD10Sを買って、先日E30Ⅱを買いました。D10Sの方が筐体が大きくて
どっちが上位機種かわかりませんが、どっちも(外観は)気に入っています。

音の違いは、正直全然分かりません。
ネットで違いを語れる人たちを、すごいなあ・・・!っていつも感心しています。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a93-15r9)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:31:42.89ID:A0TosNBR0
>>932
海外の掲示板で酷評されているLA90を買ってる事自体が失敗です。
アニメソング用にでもして下さい、南無
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff0-dtN2)
垢版 |
2022/12/23(金) 02:19:37.41ID:MHiXg99N0
>>937 じゃあなんでこのスレッドにいるの??
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aff-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:08:09.39ID:pYg/A9Nd0
>>939
アマゾン在庫なら
ハイファイカは返品の時ヤマトの集荷があるから梱包だけして待ってるだけでいい
シンセンは自分で手配しないといけない
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c7-vTG6)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:27:15.42ID:IzOXp5we0
中華だろうが日本製だろうが、デジアンは単純にアナログより性能悪い気がする
歪とノイズとダンピングファクターの3つが全て高性能な、D級やフルデジって存在しないよね
AB級ならいくらでも見つかる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:29:04.42ID:EiU0hc6z0
>>923
館は耳で聴いた音でなく数値とグラフでイイ音か判断する
自分の知ってる理屈の範囲でしか物事を考えられない
多くの人がイイ音だって言う事実があってもそれがなぜかを追求してない
理系のクセに探究心が皆無だわ
典型的なダメな理系のメンタリティだよ

そもそもがこの人ってスピーカーのコーンにボンド塗ればOKな人だぞ
支持する人はオペアンプ変えずにコーンにボンド塗ってればいいね
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c7-vTG6)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:30:53.87ID:IzOXp5we0
>>944
ボンドは、あんまり良い音出てなかったね
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:40:36.63ID:Tc4f0lKN0
>そもそもがこの人ってスピーカーのコーンにボンド塗ればOKな人だぞ
そんな素人の生兵法w 絶対駄目だw スピーカーの加工は劇的に変わるけど、その分調整が本当に難しくてめちゃ経験が要るよ
プロから丁寧に教わったのに自分がやると使い物にならなくて、5ペア弄り潰したほど繊細でムズい。あの爺さん、ほんとに初心者騙しで極悪だなww 何考えてんだw 
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-DiWi)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:03:35.58ID:Tc4f0lKN0
オーディオショップ行って、いくつか聴いてみたら? 全部特色あるよ
もしショップでも「ブラインドなら大差ない」と思ったなら、オーディオを趣味にしたり金かけちゃ駄目な人なんだと思う

オーディオに金なんて掛けたくないから、どうせ変わらんのだろ?と思い込むなら、それはその人の自由だけど、
板にわざわざ書きに来るのは失礼だから止めて欲しい
それは趣味人にとっては、館と同じ唾棄すべき態度で、「知らん癖に知ったかぶりして首突っ込んで来んなやボケが」と反感を買うでしょうし、それでも引かなければ荒らし認定を食らうでしょう
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5b-rmMG)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:16:05.54ID:EiU0hc6z0
>>947
スマホ持ってる?
OPA627で検索したら沢山のユーザーのレビューが見れるよ
オーディオのカタログにだってオペアンプの画像載せてるでしょ
メーカーは音質的に意味がないのにマーケティングだけで画像載せてると思ってんの?
あんたには世界中のエンジニアやマニアが狂ってるように見えて腹立たしいのかもね
でも狂ってるのはあんただと思うぞ
0955677 (ワッチョイ 5ff0-ptoa)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:05.79ID:MHiXg99N0
私が変な投稿 >>677 したばっかりに。。。

しかしここまでこの話題が引っ張られるとは思わんかった。

皆、オペアンプ交換のような「男の子の遊び(機械いじり)」的なテーマが好きなんだろうなと思いました。
反対派も含めて。

>>954 まとめてくれて面白かったです。

D10sとE30Ⅱの2台持ちで満足です。
いつかまた2万円くらいの製品が出たら必ず買います!
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMe6-vTG6)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:25:36.20ID:FlEGrC6xM
>>956
むかーしマークレビンソンが採用したってだけで人気が上がってそのまんまアマチュアの評価が固定化されたんやろ
当時は優れたノイズと歪性能だったかも知れんけど、いまも優れとるけど、いろいろある中で普通の性能やで
作ったTIもプレミアムやアルティメットやら付けず、単なるバーブラウンオーディオオペアンプってクラス
今のハイエンドメーカーが採用する性能じゃないやろ
普通に1655辺りが上位性能
もはや人間の聴感超えた所の性能争ってるから、評価が変わらんのも仕方ない
ne5534みたく、TIがもっとたくさん作ったら暴落して目が覚めるやろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-Sy1z)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:19:36.20ID:dhltGaql0
音の傾向無視してどのオペアンプが最強とかは無意味だよ
ボーカル生々しくしたい人もいれば刺さることのない伸びる高音が欲しい人もいるわけだからね
低音にしたって広げたい方がいいかビシッと締まったほうがいいか好みが違うし
ソケット式にして汎用性もたせてるアンプやDACはこういう好みにある程度合わせられるようになってる
その代わり使ってるオペアンプの最高性能を引き出すとかは出来ないけどね
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9d-6x+S)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:44:06.17ID:0USvkO8l0
>>962
オペアンプの最高性能を引き出すことはできないというのは、元々ついていたオペアンプに合わせてチューニングしてあるからということでしょうか?
そうであれば、オペアンプ交換は下手に手を出さない方がいいかもですね。
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-Sy1z)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:30.28ID:dhltGaql0
>>963
元々ついてたオペアンプ向けのチューニングしてるのはそうだと思うけど、そうではなく
変えようとしてるオペアンプの最高性能を引き出すには専用のチューニングが必要ってこと
そういうチューニングしてる機種はソケット式になんかしてないと思うけどね
上にも出てたけどソケット式だからとオペアンプ交換しても交換するオペアンプによっては発振することもあるよ
すぐに電源落とせばいいけど電源入れっぱなしだと壊れちゃう
同じオペアンプ使ってもチューニングしてればそんなことにはならないからね

オペアンプの交換は性能上げるというより好みの音に寄せるために行うものだよ
8820/8920とMUSES01/02みたいに上位互換とも言えるオペアンプもあるけど例外と言っていいと思う
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175b-7Ka7)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:52.09ID:fgUQ58Z10
>>967
安いオペアンプより627や01・02は明らかに音質いいよ
音の好みってレベルじゃない
合わせたチューニングしなくても
安売り牛肉と高級和牛の差がある
高級和牛は家で塩コショウで焼いても明らかに美味いよ
安いアンプ買って627組むのはそれと同じ
そういう楽しみ方を否定する必要ないと思うわ
別にちゃんとしたシェフの料理を否定はしないよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb93-Gure)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:27:48.89ID:SM9TC8c60
オペアンプではアンプの音は変わらないからね
残念ながら
でも変えたら音がよくなったと思いたいから脳内ではよくなったと感じるので出来るだけ高いオペアンプを選ぶのが良いだろう
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbe-RYxM)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:28:01.01ID:3UdO+tvo0
いやさ、中華のゴミ設計モノに高級オペアンプってのがそもそも浅はかなんよ
低品質の中華エンジンに幾ら高級なキャブのりコンピュータ付けても根本的にゴミのままであって高性能にはならんぞ
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp63-s289)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:25:55.04ID:XDT83KUSp
>>982
音良くても好みに合わなきゃ意味ないぞ
例えばクール系好きな人にそれら勧めてもダメだろ?
ウォーム系好きな人には合うと思うけどさ
627も専用回路に使ってるのならともかく汎用回路だと低音膨らみがちで中高音隠しがちになるし解像度も高いとは言えない
雑に言えばブーミーで曇りがち
発振しにくいし低い電圧でも結構鳴るし変化の違いが分かりやすいから推す人多いけど627のいい音ってのは専用回路じゃないと厳しいと思うんだが
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175b-7Ka7)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:57:15.82ID:fgUQ58Z10
オペアンプ交換否定派は安いアンプやDACで627や02入れたことないでしょ
変えてもダメだって先入観あるから
やってる人の多いD10Sでも買ってやってみりゃいい
メカ好き理系を自認するなら試してみないと
自分の耳で確かめてみたら?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175b-7Ka7)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:06:49.03ID:fgUQ58Z10
>>985
1612の採用の多さは製品出荷数との絡みもあるよ
toppingやSMSLの出荷数はすでに世界の主要メーカーと言える規模で安定的な部品の供給が必要になる
マニア向けの627等とは数の桁が違う
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-H5Yw)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:19:26.85ID:OO8fX+cyd
オペアンプ否定派はわざわざ当事者同士の会話に入って意味ないとか言わなければいいし、肯定派は変わらないと思ってる人に違いがどーのこーのと言わなければいい話
オペアンプ自体の話は機種に関連する部分だから問題ないと思うけどね
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-XToA)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:13:23.67ID:C7ew/pJ3F
オペアンプによる音質変化の計測データなんか>>820のリンク先に出てるので否定派は素直に認めればいいだけ
そもそもオペアンプ交換したことあれば音変わらんとか言えないと思うんだけど
似た音のオペアンプに交換してたら分かんないだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 7時間 55分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況