X



次世代の哲学を育むスレ Part 2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:52:26.730
まあでも、今でも役割分担は国なり自治体なり企業なり何らかの団体なり
で行われているように思われるが。
0003考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:58:00.060
人間の尊厳さえ尊重されれば、どこが誰かの役割を上から決めても
多分大丈夫なんだよ。
問題は人間の尊厳の中身なんだよな。
0004考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:01:43.640
人間は横関係だけで十分やっていけると信じた上で、
縦関係の論理が入ってくることを尊厳の侵害だとするなら、それは尊厳の乱用だろう。

人間は縦関係だけでしかやっていけないと信じた上で、
横関係の論理を押しつぶすことを正当化するなら、それは権力の横暴となるだろう。
0005考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:08:13.860
『精神現象学』はスーパーインテリジェンス論の先取りだったのか。
0006考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:12:28.130
スーパーインテリジェンスの本の表紙はフクロウだから、
ヘーゲルを意識してんのかな。
0007考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:22:06.860
「ミネルバのふくろうは迫り来る黄昏に飛び立つ」
というフレーズは、ヘーゲルの『法の哲学』の序文に書いてあったのか。
0008考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:01.200
絶対精神とSF的未来社会がつながってるのはサブカルレベルで当たり前の話
0009考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:48:50.370
>>3
言いたいのはヘーゲルの絶対精神には自由が欠如してること。
人間の尊厳と自由は切っても切り離せない。
0010考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:55:35.450
>>9
自由とは必然性の洞察。

『法の哲学』のどっかに書いてあったっけ。
0011考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:13:26.850
ヘーゲルは大陸系保守主義の伝統に一般には位置づけられている哲学者だろう。
0012考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:16:42.790
>>9
ヘーゲルの絶対精神は、人間がそれに近づくことが自由への道、なんだと思うよ。

だから個人が絶対精神の発現である国家と一体になることが理想だとするファシズムになってしまった。
0013考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:37.080
キルケゴールはヘーゲルの個人や実存を無視した思想に反発し実存主義を唱えた。
0014考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:36.420
ヘーゲルはマルクスに受け継がれ、キルケゴールの問題意識とマルクスの統合を図ろうとしたのがサルトルだろう。

しかしサルトルの弁証法について書いたものはレヴィ=ストロースによって完膚無きまでに批判され実存主義の時代は終わり構造主義の時代に入った。

大雑把にはこういう流れだろ。
0015考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:33:08.660
>>14
マルクスは、へーげの論理がさかさまだと指摘した。

個人が国家と一体になるのではなく、個人の(幻想としての)共同性が国家になるというように。
0016考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:33:20.960
>>10偶然性がなければ自由は無い。
それを強調したのが実存主義。
0018考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:35:53.560
>>16
それは自由の捉え方の違いに過ぎない。
つまり、個人が自由だと思うかどうかということに過ぎない。
自由を定義したうえでの本質的な自由の議論は、ミル程度のものになるしかない。
0019考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:37:29.790
>>15
しかし共産社会のイメージは絶対精神の社会に極めて近い。

そこらを理解していたハクスリー当たりが共産主義(あるいは絶対精神)ディストピア小説を書いた。
0020考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:42:26.580
ヘーゲルをファリズムに直接結びつけるのはカール・ポパーに代表される見解だね。
0021考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:42:55.050
ファリズムじゃなくてファシズムね。タイプミス。
0022考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:44:56.080
「自由は存在しない、主体の錯覚にすぎない」論に
根本的に対峙しているのがヘーゲル哲学だろう。
0023考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:45:06.700
ハクスリーの「すばらしい新世界」はマルクスの共産社会を意識して書いた小説。
登場人物もマルクスとかレーニナ(レーニン)とかそれを意識している。
示唆深い。
0024考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:48:12.130
ポパーはミルトン・フリードマンやハイエクらとともに
新自由主義の総本山モンペルラン協会の創設メンバー。
0025考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:50:52.050
アーサー・クラークの「幼年期の終わり」なんかヘーゲルの絶対精神が物理的に実現した場合こうなるだろうと示唆的だと思う。
0026考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:04.760
ケインズの『わが孫たちの経済的可能性』というエッセイも
マルクスの共産主義を意識した反ユートピア・エッセイ。

マルクス主義が説く労働時間の短縮がどんどん進んで
ついには労働がなくなった世界をディストピアとして嘆いている。
0027考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:12.310
>>24
モンペルラン協会はインターナショナルのような強固な組織ではなく統制もあまり無い緩やかな組織だったらしい。
0028考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:11.640
ハイエクやフリードマンやポパーらの批判はマルクスの思想を正確に捉えていない。
ある種の藁人形論法をやっている。
その点、ケインズのほうがまだマルクスの思想をまともに理解していた。
0029考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:49.960
新自由主義が大多数の人々にとって本当に自由の拡大になったのか、
おおいに怪しいところ。
0030考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:57:34.290
ヘーゲル哲学の問題はむしろマルクスが批判しているように
その保守主義にあるだろう。
つまり「近代国家コミュニタリアニズム」に。
0031考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:04.260
>>20
オレはそのポパーの見解は知らない。
0032考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:05.950
ハイエクは表立ってヘーゲルやマルクスを著作の中で批判したりはしていない。
サン・シモンやオーギュスト・コントを批判し、カントやヒュームをいいように言っていた。
0033考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:00:40.530
>>31
有名だよ。ハイエクやフリードマンとほとんど同じ考え。
0034考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:17.680
>>29
新自由主義はオレも嫌い。
経済的自由主義により国家、社会、個人の自由を食い潰していく思想。
古典的自由主義への回帰というが実際には修正資本主義への破壊だった。
0035考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:09:24.310
ケインズはニートになるくらいだったら穴を掘っては埋め掘っては埋め
を繰り返している労働者のほうが幸せだという哲学をもっていた。
それゆえに、すべての人が働かなくなる共産社会を精神の地獄として描いた。
0036考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:42.650
MMTの理論が勃興してきて、
ケインジアン的な発想が強まる可能性はあるわな。
0037考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:11:05.160
ハイエクに関しては社会主義批判書の「隷属への道」と「致命的な思い上がり」以外はゴミだと思う。
0038考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:14:28.840
ハイエクらの考えも自由に反している。
0039考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:15:14.190
ハイエクに関しては、民主主義論にだけ着目すれば、
戦前のパンフレットである『自由と経済体制』から70年代末の『法と立法と自由』まで
一本線が描ける。
0040考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:18:51.850
マルクスが求めたのは経済的土台に裏付けられた自由。
誰かに命令されて働く必要から解放されるほど個人は自由を獲得すると考えた。
0041考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:24:10.270
例えば香港は社会主義体制ではなく
もっとも自由経済体制が進んだ社会。

規制ゼロの自由経済は存在しないが、
それにもっとも近いのが香港だと言われている。

そういう意味では香港人は
もっとも自由な経済の恩恵を受けているはず。
0042考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:26:34.720
ところがその自由経済(タックスヘイブン)の帰結は、
一部の富裕層に富が集中し、経済的土台に裏付けられた自由を
一部の層だけが享受している。
しかもその層が政府や行政官僚と癒着している。
自由経済が全体主義からもっとも遠いということを反証する場が香港。
0043考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:43.770
ごめん。全体主義の対義語は独裁主義か。
0044考える名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:45.290
ただ、香港では不動産価格の上昇で若い世代がとばっちりを食らっており、
そのことがドリーム・ホームという映画で10年前に描かれていた。
0045考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:35:54.210
日本では反緊縮やMMTに保守派が群がる現象があって奇妙に見える。
0046考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:39:23.100
財政支出を拡大して
日本は一家日本人皆兄弟
みたいな状態を実現したいからなんじゃないの。
0049考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:12:11.730
>>45
日本に欧米的意味の保守派は少数しかいない。
日本の場合、欧州だと社会民主主義政党がやるケインズ政策を保守がするケインズ保守の伝統がある。

自民党自体が戦前保守自由主義に戦時国家社会主義、戦後アメリカニューディール主義が合わさった包括政党で欧米的保守政党とは言い難い。
0050考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:25:35.630
自民党が保守として特殊だったように社会党も社会民主主義政党として特殊だった。

一般に欧州社会民主主義政党は反共を党是とするのに日本社会党は共産党以上に共産主義的な社会主義協会を有力な勢力として抱えていた。
冷戦後欧州共産党が社会民主主義政党化したのに対し社会党はひたすら縮小していった。
0051考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:39:00.280
戦前保守自由主義の代表として鳩山一郎がいる。
鳩山一郎の下には戦時国家社会主義者だった岸信介がいた。
鳩山一郎派は岸系とそれ以外に分かれそれ以外は河野一郎派から中曽根康弘派に流れる。

新自由主義は岸系の福田赳夫と本格的には中曽根康弘にその流れが行く。
フリードマン周辺は福田赳夫に接近してた。
岸系の清和会は亀井静香型の国家社会主義的な流れと小泉純一郎的な新自由主義的流れが混然となってる。
第一次安倍政権は新自由主義的にやって失敗し、
第二次安倍政権は国家社会主義的にやって成功した。
0052考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:33:48.430
新自由主義は中間搾取を拡大しただけで成果を挙げられてないイメージ
0053考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:02:03.250
新自由主義は単に国家によって果たされるべき責任の責任放棄の口実として使われた気がする。
0054考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:13:59.750
>>19
まあ、マルクスを読んだこともない人が、資本主義者の反共宣伝のままにマルクス主義を語ると、そういう話しになるな。

反共宣伝に加担したい日本会議系の人なのか、自分の生活を省みることなく他人に騙されやすいタイプの人なのかはわからないけど。
0055考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:15:52.160
>>26
なんだか知らないけど、労働が無くなるんなら、それに超したことはないだろ?
0056考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:20:20.290
>>53
資本家が制約なく儲けられるようにするべきだ、というのが新自由主義だからね。

私的所有の根拠を資本家に有利な法制度にしたいという願望の表れなんだが、まさかある程度でも実現するとは、本人たちも思ってなかったんじゃないか?w
0057考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:24:26.060
>>54
ウソつくな。
マルクスが共産社会の具体的イメージを語った著作は殆ど無い筈。
0058考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:08.480
>>54
マルクスを君なんかよりよほど読んだ連中が作った国や体制は全て失敗した。
それはカストロですら失敗を認めてるほど。
君はカストロよりマルクスを読みカストロよりマルクスを実践しようと試みたのか?
0060考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:36:48.110
>>58
彼らの試みは失敗したのか?
なりふり構わぬ資本主義者の策略と、それに煽られた大衆の強欲さに負けたんじゃないか?

僕はカストロよりマルクスを読んでいるかもしれないが、カストロのような実践はしてないな。
マルクスの言う実践とは、日々の日常の小さな改革でもあるのだから。
0061考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:43:41.420
>>60
大衆を小馬鹿にした自称エリート(認める人は殆どいないけど)がマルクス主義やってる限り千年立っても理想は実現しないよ。
実践して失敗して絶望したカストロにはまだ多少の救いはあるかもだが。
最もカストロのキューバも粛清が酷く亡命者が絶えなかったけどね。
カストロは自分が認めてるように地獄に堕ちるよ。
0062考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:55.120
>>61
大衆をバカにもできない知識人では、知識人の価値はないよ。

カストロは国家の社会制度の運営者としては失敗していないし、キューバからの亡命者といっても、キューバ政府が国際手配してるわけでもないから、ゴーン氏やその夫人より自由だw
0063考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:16.700
>>62
好きにすればいいよ。親切で言うけどそれでは君の理想は永遠に実現しないだろうね。
まぁ君自身もある程度自覚あるだろうけど。
0064考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:38:50.740
>>63
君の理想というのは、そんなに簡単に実現するようなものなの?

改憲できればすべて満足、とか?w
0065考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:38.260
1980年代、中国で経営者階級を作らずに工場経営者にマネジメント責任を負わせようと経営者の輪番制度を試みたことがあるがこれは見事に失敗した。
後に中国は本格的資本主義導入に踏み切りこれは大成功した。
0067考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:03:53.580
>>66
問題点は多くあり大成功とは言い難く陰りも出てきてるが、今の日本の現状では良くやった方だとは思う。
0068考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:22:48.410
恐慌の先送りとしては成功なのかな。
0069考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:25:52.370
>>68
先送りは当然だろ、改革なんて1つでもできた時点で大成功
先送りを1つも放置せずに実行したなら天才的な国家の英雄よ、んなもの独裁者の
独裁政治じゃなければできるわけない。
そして独裁者とかレッテル貼っている奴は、だいたい憲法違反だとか言い出すわけで
国会前でデモをして、最後に母国の歌を歌いだす奴らの仲間ってことだ。
0070考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:42:42.730
先送りも何も恐慌の次は好況になるだろ
むしろ好況を順繰りに再来させるにも至ってない
0071考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:45:26.010
国民の多くは僕のような国民保守主義者だ。
僕の場合日本的宗教性を重んじるけどね。
新自由主義には反対で移民にも反対。
天皇は男系に限る。
宗教的存在が天皇でローマ教皇が似てるけど女のローマ教皇はいなかったし女系天皇もいなかった。
ただし経済左派だ。ある程度平等じゃないと国民分断を招く。
0072考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:51:45.420
見せ掛けだけの日経平均は回復しているけど、個別の銘柄の株価はまったく
回復の兆しを見せていない。その顕著な例が、郵政3社や金融関連株などだ。
日経平均は高値を更新するような水準にあるが、実際には、NISAで一般の
人々が買い入れている銘柄の株価は、10年来安値を行き来するような水準
だろう。
0073考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:54:38.270
不況と恐慌は違うからなあ。
今は不況の中ではまだマシな方だからの好況だけど、
資本主義的恐慌はほんとおそろしい。
0074考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:58:55.960
ホワイトヘッドが西洋哲学についてそれは全てプラトンの注釈だという意味の事言ったけど共産主義というかエリート共産制三田な概念は既にプラトンが出してる。

プラトン派はエリート共産制的哲人国家としてプラトノポリスみたいなのに失敗している。

共産制と言えばイスラエルのキブツが共産制取ってるけどそこの人たちは大抵外の世界に出て行きキブツも少なくなってしまってる。

人間の本性として共産制は合わないんだろ。
0075考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:01:52.230
>>74
学派だろ、それは学業や完成された知識の就学習得応用、技術であり、哲学じゃない。
0076考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:20:57.690
>>49
その傾向は日本の特徴じゃない。その日本人論は疑わしい。
ケインズ政策や再分配政策という点では一時期の米国のほうが
日本よりもはるかに徹底していた。
そのかぎりでは米国の共和党政権ですらも一時期は左派的だった。

そして日本の戦後の平等化は
左傾化していた当時の米国による左派的介入の成果が大きいだろう。
自民党は米国左派によるその影響を日本から徐々に排除することを
党の目標としてきた。
0077考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:26:49.960
>>76
ソースは?
因みに日本では保守の立場からのケインズ政策が高橋是清によりニューディール以前に行われた。
0078考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:29:20.390
岸信介は対米自立を目指す点ではタカ派だったが、
国内政治に関しては福祉国家を掲げていたようだ。
0079考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:35:06.600
>>78
岸の場合、大学時代に国家社会主義者北一輝に心酔してた時代からそういう点は首尾一貫してるだろ。
0080考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:08:26.470
需要側経済学では所得の再分配は総需要の強化策と考えられてきたが、
トマ・ピケティ氏によれば、
1910年代半ばから1960年代初めまで、そのほとんどの期間において
米国は日本やフランスやドイツを上回る最高所得税率を持っていた。

英国ではさらに高く、1910年代半ばから1970年代末まで同様で、
90%から100%近い最高税率を持っていた。
その相対関係が1980年代には逆転し、
その後日本も低下して2000年辺りで英国や米国と同水準になった。
0081考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:17:19.330
ソース 波平
0082考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:17:29.840
ピケティか。ちょっと懐かしいな。
クズネッツ曲線否定したのと大英帝国時代のイギリスでも国債を償還するのに百年かかったという国債の性質についての論が面白かった。
0083考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:30:30.720
米中を秩序づくりに誘導せよとの五百旗頭真の言。
日本=バイプレーヤーとしての哲学。
0084考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:32:43.220
MMTを唱える人は、日本は内政に関しては大盤振る舞いをせよという思想で、
外交に関して、そこまでのものがにじみ出てこないのであれば、
まあいいだろう。
0085考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:03:45.310
>>71
> 日本的宗教性

それはいったい何者なんだ?
そんなものに実証的実態はあるんだろうか。
0086考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:22:23.850
横レスだが、
現世:神道、来世:仏教の役割分担がありつつも
両者がないまぜになっている神仏習合状態が
日本の来し方の宗教の習俗的実態なんだろうなあとは思う。
0087考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:37:11.580
ベン・バーナンキ氏が信奉している型破りな金融政策は
フリードマンの理論に依拠している。
「ヘリコプターマネー」はフリードマンがその論文の中で名づけた。
0088考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:43:29.720
マルクスも地域性や民族性を考慮していたが、
唯物史観のアイデアはその社会の生産性の発展段階を条件にして
その社会の経済体制が決まるというもの。
資本主義にしろ社会主義にしろ、それらが可能になるには
それを実現するだけの生産性の発展段階にその社会が到達していなければならない。
地域性や民族性として考えられているものも、
発展段階として説明できてしまう部分が少なくない。
0089考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:45:30.160
リフレ派はケインズ派と思われているところがあるが、
実際にはバーナンキ派やミルトン・フリードマン派と呼んだほうがいい。
0090考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:52:48.140
米国は現在でもOECD諸国で最高の法人税率を持っているはず。
0091考える名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:56:35.630
唯物史観はロシア革命やキューバ革命が、社会主義革命や共産主義革命
としては失敗しなければならないことを予想していたわけで、その逆ではない。
レーニンもスターリンもトロツキーもそのことを認識していたので、
ロシア革命を当初は社会主義革命とすら見なさなかった。
0092考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:03:00.590
日本がケインズ的(?)と見なされるのは公共事業だろうか。
日本は高度経済成長が終わった後もずっと高い水準を保ってきた。
この点は韓国も似た傾向に見えるし、中国もそうなるかもしれない。
0093考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:05:44.510
役に立つわけがないだろうw
哲学とは、anti-servitudeである
でも、役人根性よりは人の役に立つかもな
0094考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:38:06.420
【東京】「一神教の人には切迫感」 コンピューターが未来を支配するのか ベストセラー「ホモ・デウス」批判的に読み解く[10/11]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1539263246/

世界1200万部突破の『サピエンス全史』著者が戦慄の未来を予言する。
『サピエンス全史』は私たちがどこからやってきたのかを示した。『ホモ・デウス(神のヒト)』は私たちがどこへ向かうのかを示す。
0095考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:47:10.770
そもそも、哲学学に専門家はいても、哲学に専門家はいない
0096考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:08:45.930
いいことか悪いことかは知らないけど、
世の人は皆、哲学者になる可能性を持っているよね。
0097考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:18:54.850
昭和、平成までは宗教を通して哲学する人が多かった印象。
さて、令和の時代は?
0098考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:53.580
>>96
知を愛するという語源からすれば本来、万人が哲学者で
なけりゃならないのだろうな
哲学史を辿って共通理解を深めるものも哲学だが
思考を巡らせ自身でたどり着いた信念もまた哲学だ
0102考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:50.030
>>100
安倍を批判するのがマルクスバカなら、日本人の半分はマルクスバカだなw
0103考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:32:29.800
>>101
哲学するというと語弊はあるかもしれないけど、
第三文明社の書物や佐藤優みたいな宗教学者から哲学者の名を知るみたいにさ。
0104考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:42:23.640
>>94
こういうやつはむかしライアル・ワトソンとかグラハム・ハンコックを読んで興奮してたんだろう
0105考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:07:05.680
>>24
ハイエクは新自由主義ではないんでは?
0106考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:12:59.640
>>105
ハイエクは、政治哲学への系統があったという意味では、
経済を法と政治でなんとかするという経済主義的新自由主義とは距離があったかもしれないね。
0107考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:24:40.470
系統→傾倒
0108考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:47:38.150
>>105
新自由主義の教祖がハイエクだよ。
サッチャーはハイエクを全て読む位で彼を尊敬してた。

フリードマンとは貨幣政策巡り大分違いはあるけど。
貨幣政策はフリードマンとケインズのほうがフリードマンとハイエクより近い。
0109考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:51.230
自分も哲学は宗教から入った。
生まれたのが寺で僧籍にも一応入ってる。
西洋哲学はプロティノスのエネアデスに感動した。東洋哲学のウパニシャッドや宗派は違うが空海の思想によく似てると個人的に思った。
井筒俊彦がそれを裏付ける思想を説いていた?
0110考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:00.720
ハイエクは中央銀行、国家による通貨の独占に否定的だったんじゃないかな。
それに対してミルトン・フリードマンは中央銀行による金融政策を認めていた。
その点ではフリードマンのほうがはるかにケインズに近い。
0112考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:59:20.840
現代リバタリアニズムの代表的論客ノージックは
元々は社会主義寄りの青年だったらしいが、
ミーゼス、ハイエク、アイン・ランドなどの考えに触れて転向した、
という話がある。
0113考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:59:43.650
>>110
ハイエクは貨幣民営化論者だったから仮想通貨が出てきた時一部で騒がれた。
フリードマンはマネタリストで中央銀行による金融政策の統制を認めてた。ケインズと共通してる。
0114考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:03:07.700
>>112
そう言えば池田信夫wもハイエクでマルクス主義から転向したんだっけ?
0115考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:06:56.940
池田信夫さんには新自由主義に加えてシュンペーターの影響がありそうに思える。
彼のマルクス解釈もシュンペーターによるマルクス評価に近いような。
マルクスが資本主義を革新的なシステムとして評価したところを買っているところ。
0116考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:08:57.120
でも池田さんは歴史修正主義者ですね。
0117考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:10:30.270
ハイエクもシュンペーターもオーストリア学派だったと記憶してるが随分風合いが違う印象がある。
0118考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:12:45.180
地域通貨・市民通貨も貨幣の中央集権に反しているように見えるから、
自由通貨は左派(アナキスト?)の支持も得ているんだよな。
通貨の中身も見ないと一概にいえない。
0119考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:14:03.980
ハイエクはイノベーションがどうとか言わないからな。
0120考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:14:16.220
波平のマルクス
0121考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:17:57.670
「地球は丸いから右の端と左の端は一緒になる」みたいなことを言ったのは岸信介。

ベーシックインカムのアイデアもフリードマンみたいな新自由主義からネグリのような極左と目される人とが共通して主張してるのが面白い。
0122考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:48:31.450
リバタリアンはUBIすらも認めないでしょう。

フリードマンの負の所得税だってあくまでも
福祉国家を受け入れるくらいならそっちのほうが
まだマシだという妥協案・譲歩案に過ぎないのであって、
彼らの理想ではないでしょう。
0124考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:14:30.530
右派リバタリアンは極端な右派資本主義者
左派リバタリアンは共産主義より左のアナキズム。
0125考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:38.990
>>103
やっぱりそんな人はいないよ。

ハイデガーでさえ、宗教を捨てたところから哲学を始めているんだから。
0126考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:22:36.740
>>125
ヘーゲルは若い頃はキリスト教の研究をやっていて、
哲学史講義の中でも宗教と哲学の関係を問題にしているし、
何らかの考え事の対象が宗教から哲学に移る人っているんじゃなかろうか。
0127考える名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:33:15.770
>>126
ハイデガーの場合、宗教を通してということではなく、宗教を否定しながら宗教から離れられなかった、とみるべき。

そもそも、昭和と平成の話でハイデガーの話を出したのは、ハイデガー自身の経緯ではなく、ハイデガーによって哲学を触発された人はいるが、という意味で例に出した。
0128考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:57:33.410
ハイデガーって何やかんや言って人気があるんだろうな。
0129考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:15.400
>>128
反共哲学が他にないからだろうね。
ドゥルーズ信仰者や構造主義系も、なぜかハイデガーを頼りに反共哲学を語りたがる。
構造主義系は、本来ならハイデガーとは真逆の現実分析に行かないといけないのにw
0130考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:19.710
>>129
別にドゥルーズ主義者や構造主義系は反共じゃないと思うが?
構造主義系にはアルチュセールがいてドゥルーズ主義者にはネグリがいる。
両方ともゴリゴリの共産主義者。
老婆心で言うけど共産主義者だから叩かれたのは大昔の話で今は単にバカにされてスルーされる。
ここのはよく相手してやってるよ本当。
0131考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:23:40.620
>>130
ドゥルー自身は晩年になって自分の反共性を悔いた。
レヴィ=ストロースは反共だしね。
老婆心から言ってあげるけど、なんの知識もなく共産主義を語るとただバカにされるだけだよ?
0132考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:33:50.620
>>131
W??
0133考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:36:26.880
>>131
ドゥルーズが晩年に反共性を悔いた?
マルクスを自分の思想のルーツに挙げるレヴィ=ストロースが反共?
ソースは?
0134考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:59:55.540
革命の理念は無知蒙昧な旧体制の世界から人類を救済する輝ける理想であり、その唱道者には新しい支配者たるべき権利と義務がある。

という感じの迷惑至極な連中もその意図を大衆に見透かされパヨパヨチーンと冷笑される時代になった。
0135考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:02:08.920
現代の哲学徒の多くは実証にほとんど無関心で、
ただ思想の流行に乗った気の利いたおしゃべりをしているだけ
に見えるね。
0136考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:03:28.200
>>134
東大首席卒業らしい片山さつきや舛添要一もただのげす野郎だしね。
0137考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:04:12.430
>>133
読めばわかる、というより系統的に読まなきゃわからないw

wiki頼みでは無理だね。
0138考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:48:12.870
>>137つまり君にはわからないw
ウソだから。
0140考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:52.800
ポスト構造主義者が流行っていた時代には
マルクス主義を、全体論的、目的論的、経済決定論的だ
と相対化してみせるのが流行った。
その後、ポスト構造主義は、機能、歴史を軽視し、
政治的目的論を冷笑する皮肉屋か単なる言葉遊びに終始する能天気な傾向を
楽観的消費社会論とともに流行らせたと批判の的になった。
そしてバブルが崩壊。
平成不況は一時的なものにならず長期停滞の様相を帯びてきた。
ポストポストなんて言っているが、日本ではその傾向を今も引きずっている。
0142考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:13:00.490
ただし、ポスト構造主義のレッテルを貼られた実際の論客たちが
そうだったという意味ではない。
彼らは彼らでアイデンティティポリティクスと今日呼ばれるようになった
運動に参加したり言及したりしていた。

理論的には、非常に孤立化した乱数的な政治運動を
新しい政治的同一性の形態として見出すのを好んだ。

若者は政治的に孤独になり、政治的不満が消え去ったというわけでもなく、
それを目的も団結も見失った自暴自棄で突発的な衝動に訴え始めた。
彼らは哲学もマルクスも知らない若者たち。

知的に教化された若者はファッションとしてニヒルに哲学を語る冷笑主義者になった。
0144考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:19:50.260
>>138
マルクスも読まず、ドゥルーズも読まず、レヴィ=ストローズも読まず、ネット検索で得られたごくわずかな知識で反共の論陣(?w)を張りたがる。

君は、なんのために生きてるんだ?
0146考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:10.260
みそけんさんいますか?
返事してください、いるなら潰します
0147考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:52:44.210
おちょんみたいにユーチューブの最初にイントロ付けようぜ
みそみそみそけーんって歌って?
0148考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:06:10.830
昨日ヘーゲルを読みすぎてエネルギーを使い果たし、乾パンを1缶食ってしまった。
0149考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:21:10.920
>>144
話題そらしするなよw
ドゥルーズとレヴィ=ストロースのどこに反共文言がある?
それを聞いてる。
0150考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:26:24.340
市田良彦は『革命論』の中で敢えてドゥルーズに触れなかった。
どこか反革命的なところがああると考えているからだろう。
0151考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:27:12.930
>>142
マルクス知ってる連中の体たらく見たらねぇw
ソ連が崩壊してその正体がどんどん明るみに出たのと北朝鮮の正体がバレ、中国が資本主義化して大成長したのも大きい。
共産主義風潮堀崩したのは元ブントの西部邁や吉本隆明当たりだろ。
共産転向組が共産主義風潮を壊した。
0152考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:29:18.240
>>149
だから読んだことないなら読めと言ってるw

『アンチ・オイディプス』や『野生の思考』を読んでもわからないなら、君はなにを読んでも無駄。
0153考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:30:44.640
直接にはオレの場合、西部邁の講演聞いて茶話会で話してから共産嫌いになった。

西部邁は当時、精力的に反左翼、保守主義を説いて廻っていた。
0154考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:31:02.860
>>151
吉本隆明は、反日本共産党ではあっても、反マルクスではないよw

吉本自身は、最高のマルクス理解者を自認していたんだから。
0155考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:32:26.190
>>152
野生の思考の9章でサルトル批判はしてるがマルクス批判はしてない。
0156考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:35:36.710
>>155
そんなことではなく、全体をよく読み込んでごらん。
マルクスの歴史観を完全否定しようとしている。
反革命こそ、現代(当時)の課題といわんばかりだ。

まあ、だから、構造主義の創始者などといわれておだてられたんだよ。
0157考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:38:00.990
>>154
吉本隆明のわが転向読んでないの?
バブル期にファッション雑誌とか登場して消費文化を賞揚し、当時新自由主義を強く説いてた小沢一郎を称えてた時代の吉本隆明知らない?
0158考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:40:12.160
>>156君統合失調症じゃないの?
病院で方が良い。
0159考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:41:26.160
>>157
吉本スレではないから簡単に書いとく。
それらの雑文も、マルクスの論理を進めた結果、という視座のもとに書かれている。
0161考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:25.990
今はマックス・ウェーバー関連読んでて他の本まで余裕がない。
今野元の「マックス・ヴェーバーーある西欧派ナショナリストの生涯ー」は結構力作だ。
0162考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:47.610
>>158
本を読んでも限界は超えられない、心の壁を心で超えることはできないのだよ。
知識も同じだ、知識の壁は知識では越えられない。

限界を知って、井戸の中の蛙を演じ、結局は永遠に繰り返す生産と縮小の輪廻の輪でしかない。

壁の越え方など本では学べない、秩序を壊すのは常に混沌だってことも本に載っていただろ。
作り上げたその外に行くには積み上げでは駄目なの完全なる破壊よ、秩序を否定できて
こそ無秩序に至れる。壁の中のそれは原理ゆえに井戸の中の蛙だってことよ。
0164考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:03.660
誰誰がどう言ってる、とか言ってる時点で学生レベルなんだよ。お粗末だな。

学者になるごくわずかな人以外は、哲学の方法論だけ学んで、自分の頭で

自分流の理論を構築したらいいんだよ。それが正攻法だし、そこまで出来て

知識人と呼べる。
0165考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:49:36.020
吉本思想にとっておそらく晩年までマルクスの思想的影響が大きかったように見える。
自分はマルクスからこういう思想的影響を受けたんだということを随所に彼は書いている。

彼は古典的なマルクス主義に近いものを保持していて新左翼的政治潮流とは距離をとっていた。
新左翼的政治潮流というのはエコロジーとかジェンダーフリーとか反原発とか・・・

マルクス主義の古典的な史的唯物論には毛沢東が「走資派」と批判したものがある。
現代の言葉でいえば「加速主義」がこれに近いかな?
吉本思想にはそういう側面があり、ある意味で自然主義・農本主義に先祖返りした新左翼に批判的だった。
そういう印象がある。
0166考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:53:38.650
吉本は文字通り大都市の思想家という感じで、
ドイツ文学やドイツ哲学をゴリゴリやるっていう感じの
旧制高校〜国公立大学全般の流れとは違っていたんだろうな。
0167考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:02:32.410
ここは次世代、単に哲学者気取る評論家などの個人をさいど批評して哲学者を気取る
慰めあいの場所
0168考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:03:28.280
>>164
つまり独りよがりに「ぼくちゃんの考えた最強の哲学」作るんだね君はw
0169考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:07:24.600
>>168
哲学ってのは、自分の頭で考えてなんぼだよ。
だからマルクス主義者はお粗末だと言っている。
0170考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:07:56.390
>>167
敢えて賢かれ
0171考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:08:32.590
哲学史に関心がある奴は、別スレに行けよ
そんな受験勉強チックな低俗な話をしたいんじゃない

今日はもう寝るけど
0172考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:12:43.590
ハイデガーやドゥルーズは今でも最新の哲学に影響を与え続けている。
0173考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:14:38.000
現代中国の経済システムが資本主義か社会主義かについては論争がある。
中国共産党の自称では、市場経済を取り込んだ中国独自の社会主義路線らしい。
いくつかの側面から中国は依然として社会主義だという見方もある。
0174考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:20.300
吉本思想はその「超資本主義」論で、今日の「ポスト資本主義」論を
いくらか先取りしていたところがあった。
0175考える名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:38:13.400
次世代哲学はみそけんを中心に回る
0176美魔女 ◆m56q6JyM70mL
垢版 |
2020/01/20(月) 00:45:01.400
いいえ、そうとは限りませんよ?
0177考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:38:09.640
マルクスなら二極化をこう分析しまるくすね
世界経済の均衡と抑制はそのまま階級闘争の構造にあてはまるくす
マルクスマルクスマルクス〜
0178考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:03:00.940
単線的な階級闘争史観ではなぁ!
0179考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:33:05.970
労働者に色んな層がいると思うし、
また労働できない層もいる(障害、多子、単身世帯で生保とか)

こういうときマルクスはどう考えるの?
0180考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:43:29.890
自由と平等は対立するというけど
学校教育やら会社ってのは共産圏とかわらんよな
何時に来て何時から飯を食え行進は右からみたいなことまで
自由と個人の自覚を標榜するならGAFAのように
学校も会社も最低限の規則だけを授け自由行動でも良いはずだ

たとえば、西部開拓時代に侵略者が戦ったインディアンは
リーダーというものが存在せず個人の集合体でしかなかったが
統制を取らずとも各々が自主的に協力しあって
西洋人に引けを取らぬ戦いをしていた訳だが
それを掲げる侵略者のほうが他者の行動を管理ししようとして
いるのはあまりに滑稽ではないか。
0181考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:46:56.420
マルクスをそういう現代的課題を見据えて読み替えたのが
ネグリなんだろうけど、労働価値説とどう折り合いをつけるのか
難しいところだね。
0182考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:58:29.870
>>180
脱学校論ならイリイチだな。
0183考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:35:37.490
>>179
ネグリのマルチチュードという概念が一応それらを包括はしている。
0186考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:03:22.930
『現代思想』とかハイデガーを特集したり、
ドゥルーズを引用した論考が載ったりするしなあ。
0187考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:03:55.240
>>179
階級概念というのは、個人の具体的な状態とは別のこと。
生産手段を所有していれば資本家であり、生産手段を所有せず、賃労働に従事する人を労働者とする。
労働せずに生産手段も所有していなければ、階級概念には入らない。
0188考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:04:38.600
>>186
やっぱりバカみたいだねw

お気楽哲学の需要が一定程度あるということなんだろう。
0189考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:17.520
お気楽でない、身を削った哲学の19世紀代表が、マルクスか。
0191考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:47:11.760
ここのマルクス主義者の主張見るとマルクスって下らないと思えるのは何故だろう?
0192考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:48:49.230
面白い哲学っていうのは、その場その場では楽しいものだが、
長期的に見れば効き目がなかったりする。
0193考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:51:13.440
>>189
性格サイテーのニート野郎だけどね。マルクスって。
0194考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:56:40.940
>>193
まあ、困窮した知識人、作家だしルンプロだよな。
0195考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:07:19.270
ネグリなんかの場合、労働を広く捉えて労働が生そのものに限りなく近づく。
生政治という概念がそこで重要になる。
0197考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:09:39.620
>>190
通用するとかしないとかじゃなくて、資本主義社会の階級概念の定義だよw
0199考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:11:09.510
>>197
働けない障害者は、マルクスの定義やとどう位置づけられるねん?
無視か?
0202考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:16:37.780
>>201
個人の実態がどうであるかと経済学上の階級概念とは関係がない、とも書いといただろ?
0203考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:18:53.370
>>202
労働者階級に属さない弱者は、革命の主役になり得るの?
言わせるなよ
0204考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:26:57.510
>>203
革命の推進役は前衛党だよ。
前衛党が階級概念としての労働者の利益を実現するために闘う。
これが階級闘争。

個人がどうであるかは関係ないと、何回書けばわかるんだよ?w
0205考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:29:26.690
>>204
全然違うし、お前はその党員でもないだろ!知識人やエリートでもない!
0206考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:31:50.500
>>205
普通の定義だから違うなんてことはないし、党員であるかないかも関係がないw

知識人であるかエリートであるかも関係がないが、僕自身は、階級概念が理解できる程度には知識人だw
0208考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:36:22.820
>>207
日本国民の半数が階級概念を理解しているとすれば、君の知識の序列はその下ということになるな。
0209考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:43:25.360
またマルクス馬鹿が一人で連投しまくって馬鹿なことやってる
0210考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:48:31.050
>>209
「馬鹿」になれないと人生つまらんぞ。
0212考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:09:37.150
>>198君が勘違い野郎だからでは?
0213考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:42:53.360
勘違いも時には勉学の推進力になる。
0214考える名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:44:33.190
903 自分:考える名無しさん[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 21:07:56.85 0
つーかお前らみそけんにもうちょっと耳掛け向けてやれって
理由もなく暴れてる訳ないだろ?何か聞いてほしい事でもあるんでしょ
でたらめ攻略情報流すのはワザとな訳じゃなくてただそれしか知らないって事もあるし俺らもそうだろ?
全て肯定しろって言ってるんじゃなくて、ちょっとは耳傾けてやれって事よ

905 名前:イケさま二世 ◆R/9jXW6qiI [] 投稿日:2020/01/20(月) 21:13:28.32 0
僕のこと応援してくれる人が現れた
応援は力これで僕も頑張れるぜ
0215考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:14:26.370
反マルクスは誹謗中傷をただ書き連ねるばかり。
0216考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:35:36.510
労働者階級とは、生産手段の所有者の下に労働力として
従わないかぎり生産手段にアクセスできない境遇にある全ての人。

その宿命は当然、そうした境遇にある人が働く機械という
眼差しで監視され、その物差しで測られる客体として
疎外されることを意味している。

労働者階級は、資本家の生産方式にフィットするかどうかで
障害者と健常者とに選別される宿命を背負うことになる。
0217考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:48:41.870
家族経営の世界では、家族成員はその能力に応じて働き、
その必要に応じて受け取る配慮を受けるが、
資本家が私的に所有する利益追求社会とそのゲゼルシャフトに従って
生計を立てる労働者階級という政治的経済関係が発達してくると、
労働者階級は徹底的に生産機械として個人化・規格化されるようになった。
0218考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:53:27.060
資本主義社会はこの規格化から外れる個人を矯正したり隔離したりする
大規模な隔離収容所を発達させる。それが学校や医療システムとなった。
これが再生産システムで、国家がこの再生産システムの番人になる。
高度資本主義ではこの再生産システムが非常に発達する。
0219考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 03:53:10.880
>>218
分け方が雑だな。
その程度の事なの?
マルクス主義は。
0220考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 03:58:43.140
フーコーやアルチュセール的に資本主義を論じると
>>218
のようになりそうな気はする。
0221考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:32:08.280
ヘーゲルの時代は宗教と哲学が綯い交ぜになって、
ヘーゲルも両者を区別しようと必死だったみたいだが、
今は新宗教とスピリチュアルと哲学が本屋の棚で近所になっていて尚且つ
購買層がくっきり分かれているっぽいのが面白い。
0222考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:59:05.200
>>219
横だが >216-218 のレスはただの事実だよ。

君が認めるとまずいのは分かるがw
0223考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:07:56.590
>>222
マルクス主義が一部の見方を単純にオーバーラップするものだという事はわかった。
だから失敗したんだな。
0224考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:20:29.350
「分け方が雑」とか「一部の見方を重ねる」とか言うのが
何を指しているのかがわからん。
0226考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:44:24.320
>>225
いつも勿体つける割にはいつも大したこと書かないからだよ。
0227考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:26:37.780
全てを無くしてしまうような神的暴力を求めているのね
0228考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:52:35.790
ヘーゲル読んで3歩進み、フッサール読んで2歩下がる。
0229考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:21:29.110
パレートはマルクスの階級闘争の歴史は見せかけだという。
あるエリートを権力の座から追い落とす事を望んでいるエリートは、しばしば自分が大衆の味方であるような顔をして事実そのようにふるまう。
だが彼らがひとたび権力の座につけば、彼らは
その仮面をかなぐり捨てる。
人類の歴史はエリート間の闘争の歴史だ。
大衆は常に彼らに利用され支配され収奪
される。
0230考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:24:48.690
大衆の中にも、
家柄的に「エリート」だったことのある家系の血筋が入っている人もいると思うけどね。
0231考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:33:26.940
>>230
パレートはエリートは周流し入れ替わる事でそのエリート性を維持すると説く。
0232考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:35:15.230
>>231
政権交代毎に官僚が入れ代わるようなもんだな。
0233考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:19:48.970
>>215
そこかしこで無関係なマルクスの話をして迷惑なことしまくってなにが誹謗中傷だ
マルクスのどこが次世代の哲学なんだよクソハゲ
0234考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:03:03.630
googleで”資本主義 限界”とか”資本論 要約” 、”資本論 漫画”とか
検索されているのを見れば、マルクスの需要はまずまず高いのは確かだな。
0235考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:36.460
経済板いけ
0236考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:16:11.410
日本では経済思想、経済哲学を
純な思想や哲学と思わせる効果が
西部邁や佐伯啓思によって作り出されたからなあ。
0237考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:41:02.600
あと地味に猪木武徳も。
0238考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:56.560
現代哲学は現代の切迫した問題との接点を完全に失ってしまったな。
ただの知的ファッションとおしゃべりになっている。
0241考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:58:00.360
そこで山本太郎スレにも貼ったこの記事ですよ。

私有財産も1人1票も廃止 34歳米学者が描く急進的変革
https://www.asahi.com/articles/ASN1N7W1PN18UPQJ00G.html

グレン・ワイルとかいう人だが、綴りがわからん。
0245考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:01:36.940
貧困層に1人2票くらいにしないと格差是正はもう無理だね。
0246考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:45:00.990
デタw自分の低所得を置かれてる環境のせいにしてるやつw
時間は誰にでも平等にあるのに今までの自分の行動の責任は据え置きで被害者ぶる奴 
0247考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:46:39.160
自己責任論なんて今時流行らんよ。
どんな事態が人生に待ち受けているかもわからないのに。
0248考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:54.790
アホだろ日本って国は成人迎えたら否応もなく自己責任なんだよ
自己責任「論」とか論ってカテゴリでもなければ流行る流行らないの問題じゃない 根本的違う
人生どんな事態が起きるかなんて人類みな平等にわからんのにナニッテンダこの人
0249考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:00:13.540
そもそも生まれつく家とか地域とかでも差異は大きいし、
ましてや生まれつく世代による差異である世代間不公平が問題にされてきて
現に氷河期世代の雇用問題を救済しようとする動きがあるじゃないか。
「成人迎えたら否応もなく自己責任なんだよ」というのは従来の見方。
0250考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:04:36.510
生まれついた家で不公平なのは当たり前だろ…世帯収入が多ければそこの子供の平均収入が退職するまで8000万も差が出るんだぞ
従来の見方が気に入らないなら日本って国出るしかない はいサヨナラ
与えられた環境に文句言うなら障碍者でも新卒でもできる 与えられた環境を変える努力できる人間が所得が増えていく実力主義なんだよ
0251考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:07:21.020
従来の見方にしがみついて昨今の情勢を考慮しない君の方がおかしいよ。
実力主義なんてごく一部の場面でしか通用しない言い草だ。
0252考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:14:37.260
別にしがみついてないし、普通の社会常識的な考えを簡単に「おかしいよ。」と言い切ってしまう貴方に問題があるのでは?
実力主義がごく一部?大半がそうだけど?

貴方の言い分をまとめると「与えられた環境で不満があるから特別に何か施しくれ!自己責任は古いから周囲がなんとかしてくれ。」
生活保護とか制限かかった生活してる人間が不満吹いてるようにしか聞こえない…

自己責任と実力主義を否定して貴方じゃあ何ができて何がしたいの? 世間は貴方のお母さんじゃないので面倒みる義務無いです
0253考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:17:29.320
俺の言い分は、常識を疑えというだけだよ。
常識の存在を否定しているわけじゃない。

自己責任と実力主義を蔓延させる資本主義の変革が必要だな
と改めて思わされたよ。
0254考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:21:21.350
いや常識を疑えってレベルじゃなくて「おかしいよ。」って言い切っちゃってるじゃん?もうそこで言ってる事おかしくなっちゃってるんだけど…
そうやって自分の都合の良く解釈し続けてる結果が今の貴方なのでは?

常識の存在や社会や主義に異を唱える前に自分の発言行動を見直してみては?
0255考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:24:11.770
おかしいと言い切るのは、宝塚市とかに端を発する
氷河期世代の労働状況の救済事業があるという事実に基づいているだけ。
そういう事実を無視しているかのような議論の運び方をする
あなたがおかしいよって言われても無理はないと思うが。
0256考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:29:33.840
この時点で自分の発言に責任を持てず認めず、宝塚市や就職氷河期の件を持ち出すあたりまったく議論するに値しない人物だと思えます。
まず他人のを否定から入る癖や自分を正しく魅せる為の知識武装と取っ払ってみては?
自分が「言い切った」発言の責任転嫁する為にどれだけの事例が今後出てくるのか楽しみではありますけど(笑)
0257考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:54.420
就職氷河期みたいな状況を生み出す国家や社会のあり方をおかしいと思わず、
自己責任の言説を未だに垂れ流し続け、
新たな状況を読み切れていないようでは先が思いやられますな。
0258考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:36:01.830
だから極貧層に投票権を2票にするって? 投票するだけで何かを成しえたつもりに浸りたいだけでしょ?
結局自分自身では何もする気もなく優位な環境を「与えられたい」だけでしょ。どんだけ他人任せなのですか
0259考える名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:40:23.940
ちなみに俺の書き込みは
>>241-243
だが、
>>245
は違う。
横レスするが、って書いといたほうが良かったかもしれない。
所得や資産の把握と選挙制度を弄るのは難しいとだろうから、
民主主義を(政治)経済学者任せにするのは危ないかなとも思う。
0260考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:11.270
なんだろうこの違和感 この人本当に社会人として働いてるんだろうか 難しい活字を無理使ってる中学生と会話してる気分だ
0261考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:05:49.650
ある意味しっかりしていてそれでいて老成した人と会話するのは大変。
親の厳しい躾とか学校のきっちりした校風とか世間の圧力にさらされて
生きざるを得なかったんだろうなあと思う。
0262考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:08:43.680
資本主義というのは身分社会の後継者なんだよ。
ただし明らさまな富の相続をせず、いくらかカモフラージュしている。
0263考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:21:17.210
>>250などは完全に格差が代々続く身分社会の論理。
それにもかかわらず、
フェアな競争原理がその社会に働くかのごとく言うのは
詭弁も甚だしい。
身分社会は独占や寡占がのさばりつづける寡頭政治の社会。
競争は最小になり、見せかけの茶番劇になる。
0264考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:24:00.680
資本主義では個人の能力や成功の差は
富の相続の差がもたらした相乗効果にその多くを負っている。
0265考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 02:20:03.390
自分の今の状態は裕福な家庭に生まれなかったせい! こうですかわかりません
0266考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 03:00:57.860
オレは新自由主義的な自己責任論はマルクス主義以上に嫌いだ。
0267考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 03:04:59.140
資本主義の良いところは腐敗しないこと、
金を集めるためには金に支配されない力必要になり、
金で動く人は金を集められない法則がある。

金を使い金が自然に集まる状況を作り出せない人には金は流れ出るだけである。

おまえらは金をばらまく意味をしらない。
0268考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 03:16:11.990
マルクスは商品の価値をそれの体化されてる労働量によって測っている。
しかし個別労働は、その強度、熟練度、目的などを異にしているから、
相互にそれらを比較するには、何らかの単一の共通単位に還元、通約しなければならない。

そしてこの通約、還元が市場価値に依ることなく
行われねばならない。
これは不可能である。
故にマルクスはナンセンスである。
0269考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 04:25:54.510
御本人を無視される気ですか?ってお手紙がドッサリ来てますよ。
0270考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:33:54.030
今週のNGname推奨ワッチョイ
「「    oHyM    」」
0271考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:03:27.830
マルクス的に交換価値は総投下労働量のみに依存するのではなく、他の諸々の諸量にも依存してる。

交換価値が総投下労働量のみの函数と考えるマルクス的命題は次の二つの場合に限り成立する。

1これら他の諸量が一定不変である場合
2これらの諸量が価値及び労働量と独立な条件により決定される場合
である。

しかしこの可能性は二つの理由により否定される。
1需要量と価値体系の間に相互依存関係が存在する。
価格変化に伴う諸財間の代替可能性の問題がある。
2技術変化と価値体系との間に相互依存関係が存在する。
ある時点での技術的知識は所与としても、それらの知識のうちどれを選ぶかは価値体系に依存してる。
0272考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:12:32.010
マルクス的に生産された諸商品の価値は消費された不変資本の価値の函数として決定されるのは間違いだ。
資本の価値はそれ自身諸商品の価値の函数である。
従って諸商品の価値をその生産費によって決定しようというのは循環論法をおかすこととなる。
というのはこの費用そのものが諸商品の価値に依存してるからである。
0273考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:05:35.870
>>246
時間は誰にでも平等ではなく、金と環境で異なる時間が流れている。
百田は文明とは時間の短縮の歴史だと書いてたけど、金も時間を自由に操作できる、ということに気が付かないといけない。
資本主義的相対性理論とでもいうべきかw
0274考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:12:36.440
>>268 >>271-272
マルクスの労働とは、抽象的な労働、いわば全労働者の平均的な労働だ。

価値の概念が混乱している。
短期的な需給による価値の変動は問題にならない。
長期的には需給は平均化される。
0275考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:37:06.930
>>274
つまりモデル化であって指標に過ぎない。
0277考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:55:19.810
まず有り得ないだろうけど仮に共産主義が実現して資本家と労働者の階級対立がなくなっても
知識人と大衆みたいな新たな階級対立生み出すだけじゃないの。
何にもならないよ。
0278考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:50.160
>>277
それは階級とはいわないし、その社会ではみんな知識人になる。

「食後には批判を」(ドイツイデオロギー)
0279考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:30:20.130
>>278又夢物語をw
0281考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:58:29.550
キリスト教は本来金融という形での貨幣の自己増殖を嫌い中世までそれを禁止してた。

エデンの園が失われた後、神と悪魔の戦いが続き、最終的に神側の勝利によって楽園が復活する。

これを換骨奪胎したのがマルクス主義。
マルクス主義はキリスト教同様金融という貨幣の自己増殖を嫌う。

原始共産制(エデンの園)が失われた後、階級闘争が続き、歴史の最終段階においてプロレタリア(神の側)とブルジョア(悪魔の側)が戦い、最終的にプロレタリアが勝ち共産主義社会(楽園)が再生する。

マルクス主義はキリスト教に取って変わろうとする疑似宗教だったので余計に宗教を敵視した。
0282考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:09:05.220
>>279
共産主義は夢だよ。

その夢に少しでも近づくように行動するのが共産主義者。
0283考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:13:44.360
>>281
無知もほどほどにw

ただ投資したからといって価値が増殖するわけではない。
投資先の労働によって価値は増殖する。

金融一般の元手も労働。
預貯金や債券の利息も労働の結果だし、株式の拡大もそれぞれは労働の結果がもとになる一方で、ゼロサム的な意味合いもある。
投資によって価値が生まれるように見えるのは、労働の集積度が投資によって高められるから。
0284考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:33:16.010
>>282
仏国土の夢とか神の国の夢に少しでも近づくように行動するのが宗教。
夢とか言ってる時点で宗教だし神学。
0285考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:36:18.830
>>283
つまりキリスト教の「神の御業」の位置に「人間の労働」を持ってきただけね。
0286考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:37:34.400
朝からいるなら探せばいいのに


【バイトル】でバイト選び!アルバイト・パートの求人・仕事探しなら ...
https://www.baitoru.com

【バイト選びならバイトル】時給1200円以上、短期バイト、日払いのアルバイト等、
人気のバイトルオリジナル求人やハローワーク求人情報が満載。バイトルなら
地図検索で自宅近くの仕事を探したり、動画で職場の雰囲気を知る、さらにバロメータで応募状況も ...
0287考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:59:11.730
プロテスタントに影響を与えたベネディクト会のモットーは「祈れ。そして働け」だった。
富は人を堕落させる。
労働こそが神の栄光を表すという思想だった。
イギリス国教会系のプロテスタントにこうした思想は取り入れられる。

抽象化された労働に価値の源泉をおくイギリス古典経済学の発想や価値観の源にもこうした源点があるのだろう。
0288学術
垢版 |
2020/01/22(水) 18:05:18.120
悪良のガミガミ
0290考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:33:22.420
マルクスの抱いていた展望では、共産社会の高次の段階で
精神労働と肉体労働との間のアンチテーゼは消滅する、
ということになっているが、かなり漠然としている。
0292考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:14:23.600
>>291
別に共産主義は宗教で宗教として信じるだけなら支障はないと思ってるよ。
ただ絶対真理のような説き方をしばしばマルクス主義者と創価学会はするから反発される。
大抵の人はマルクス主義の前提や創価学会の前提を信じてないからね。
0293学術
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:07.250
魔軍 たい 軍神ではなあ。
0294学術
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:44.730
魔瑠九数
0296考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:25:56.150
魔王はいても魔女王がいないのは何故?
0297考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:31:00.690
>>296
リリスなんかそれに近いかもね。
0298学術
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:18.650
狂魔皇賊
0299考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:37.260
>>292
それが反共連中の常套句w

まあ、安倍政権とともに金儲けするもよし、置いてけぼりくらわされて、ナマポになるもよし、だな。
0300考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:41:45.660
リリスは悪魔の女王とされることもあるけど女性解放のシンボルにもなる。

サタンがしばしばバク-ニンなどのアナキストなどの左派に担がれたのと似る。

反キリストのサタンやリリスを担がなければならない意識が芽生えるほどキリスト教は西洋社会に根を下ろす。

ニーチェの言う「神の死」もそういう文脈で語られる。
大体キリスト教的な唯一真理である家父長的絶対神なんか日本の歴史で存在した試しがないのに日本人で単なる世俗化社会の事を「神の死」というのは違和感がある。

河合隼雄も指摘するが日本で神の地位を占めるのは「空」や「無」である。
0301学術
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:18.050
取り囲んで 大軍ぶつける 神にか。バババジジジーム―ト のほうが。性懲魂。
大魔同志。抹茶青。
0302考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:07:16.690
>>299
金儲けか生活保護かって極端だなw
0304考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:20:15.780
キリスト教とマルクス主義の共通点として終末の遅延がある。

イエスとその弟子達はかなり早い時期に最後の審判と神の国が来る事を信じていた。
しかし何年たっても最後の審判も神の国も来ない。
終末のイメージも漠然としてたから終末は来るけど未だ来てないだけという終末の遅延信仰が出来た。
2000年それが続き、エホバの証人のような生きてる内に終末が来るみたいな事を説くカルトや過去の再洗礼派のような千年王国運動で戦争したのもいた。

キリスト教をモデルにしたマルクス主義もマルクスが生きてる内は早くプロレタリア革命と共産社会が来るとマルクスや周辺は思ってただろう。

しかし最後の革命や共産社会のイメージが漠然としてたから最後の革命は来るけど未だ来てないだけという終末の遅延信仰が生まれた。

マルクス主義者にはキリスト教カルト同様生きてる内に革命が起きるという信者や最後の革命を無理に起こそうとするテロリストが絶えなかった。

マルクス生誕200年を経てもそれは変わらない。
0305考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:20:39.220
>>303
マルクスやフォイエルバッハやヘーゲルやエンゲルスの勉強、
ケインズやスティグリッツの勉強を
放棄してはならんということだな。
0306考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:23:24.700
>>304
君は、共産主義は暴力革命だと言い募ってるようだが、なぜ安倍政権の戦争改憲には賛成するんだ?
0307考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:24:53.520
マルクスやマルクス学派の思想や理論は、
哲学上の命題、そして世界観や思考のモデルの一つ、
さらに、そのいくつかは社会科学上の仮説、
として提唱されているものだよ。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
0308考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:28:02.360
>>306よく読め。オレは共産主義の暴力革命を言い募ってる訳じゃない。
改憲は必ずしも反対じゃないが時期尚早。
9条も二項は変えるが一項は変えない。
十三条と二十五条は絶対守る派だ。
0309考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:29:59.740
>>307
ラッセルが指摘したようにそこにキリスト教性があるのは事実でしかない。
0310考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:34:50.320
キリスト教性(一神教性)は近代科学にもあると提唱されているよ。
0311考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:40:15.900
近代科学の創始者たちはキリスト教やユダヤ教やイスラム教の
信仰者たちでもあり、そうした文化の中で養われてきた面がある。
近代科学を創り上げてきた19世紀以前の偉人たちの著作を読むと、
神との対話がいたるところに出てくる。
神を否定する人たちがその上に近代科学を創始したというのは
例外だけを見た偏った歴史の物語。
0312考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:45:16.570
近世の人たち(特に欧米人たち)は知識人も含め、
労働運動や共産主義運動にかぎらず、
神がどうのこうのということを常に念頭において
思考していたことが分かる。
日本人からすると、どうでもいいようなことだが、
彼らにとっては思考や生活の中心にあったものなんだろうね。
信仰の影響がないものを見つけるほうが難しいくらい。
0313考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:50:10.300
マルクスらはそうした宗教色の濃い社会主義思想や共産主義思想に
当時の主流派の経済学を中心とした社会科学的思考を持ち込んで
彼ら流に体系化した。
エンゲルスは書いていたはず。
マルクスの試みが真理でも帰結でもないんだとね。
ユートピア思想を社会科学的な土台の上に洗練していく叩き台なんだとね。
後世の人に期待するということをね。
0314◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/22(水) 23:50:51.910
それは文学作品を読めばよくわかる、
現代ヨーロッパの文学作品だって、主人公と神と神に遣わされた人物は絶対出てくるし、神の御使は必ず主人公に重要なことを言う。
ヨーロッパの精神の基盤に(例え無神論者であって)神と神が遣わす誰かが登場人物として出てくる。
0315考える名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:55:23.200
若いころのマルクスとエンゲルスを正義者同盟に引き入れ、
ヴァイトリング派と対立してまでマルクスとエンゲルスを同志に迎え入れた
カール・シャッパーは、共産革命が自分たちの生きている間には
訪れることのない、ずっと将来の話だと考えていた人物だったらしい。
おそらくマルクスは彼の影響を受けたんだろうね。
ヴァイトリングはそういう考えに反対して実力による革命を目指したらしいが。
この思想的差はのちのロシアにおけるメンシェヴィキとボリシェヴィキや
ナロードニキのそれと重なるところもあるね。
0316考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:04:56.760
古代ギリシアや古代インドの例外を除けば、
近代科学の知的な土台は一神教の支配する社会で
養われてきたわけで、仏教でも神道でもなかった。

神をその擬人化や偶像化から解放すれば、
自然界が何かそれを貫く統一的法則に支配されているとする
強い信念が彼らを近代科学に向かわせた面があるのでは?

カール・ポパーのような科学哲学は後付けだよ。
0317◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:10:21.320
結局、ロシア革命はボリシェビキに勝利をもたらしたわけだけど、ヨーロッパの精神と思考の基盤はキリスト教のそれだからね。
マルクスの唯物史観からの空想科学思想は、もしかしたら続行中なのかもしれない。それはロシアや中国のように人の手で成し遂げる物ではなかったのかもしれないね。
その証拠に、資本主義陣営は福祉国家を標榜した。
0318◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:16:13.220
>>316
まあ、いわゆるユダヤ・キリスト・イスラムだあね。世界の殆どの人は唯一神を信仰している。
科学が物事の真理を極めるには、確かに世界は一つの法則に支配されているという思考と、物事や存在にはイデアがあるという形而上学的信念があったのは周知の事実だよ。
0319考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:17:19.570
キリスト教的な精神に反するのは近代科学よりも
むしろ構造主義やポスト構造主義だよ。
この世に絶対的真理も真実もない、乱数的な関係の
偶然的な無常の産物を我々は見ているに過ぎないという、
仏教的な観念かな。
資本主義も絶対ではないよ。既存のものも絶対ではない。
この世は無常。永遠じゃない。
資本主義者は資本主義が未来永劫の王国だと信じているの?
0320◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:19:11.890
神を擬人化したり、偶像にして(キリストやマリアも)崇めることは冒涜だとするのがユダヤ教とイスラム教、そして東方正教とあとプロテスタントもかな?
カトリックだけは、偶像や免罪符をオッケーにしたw
0321考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:12.060
自発的対称性の崩れは、たとえば囲碁盤で中心(天元)から対称するいちにおいてゆけば
板の面積が無限なら永遠に続くだろうという考え方だ、だが囲碁では対称性は
簡単に崩す方法がある。
これは順序があるからこそ、時間は理論や空間には対称ではないという話だ。
時間と共に空間ができ空間によって現象真理も変貌するという真理だ。

真理は変化しないという信念がそれを拒絶しているだけだ。
神は全知全能である、この言葉に矛盾があるように、全知全能の意味すらわからない奴の遠吠えは
慰める必要はなく放置すればいい。
0322◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:27:27.460
構造主義的には「この世に絶対的真理も真実もない、乱数的な関係の偶然的な無常の産物を我々は見ているに過ぎないという」というのは早急じゃない?
構造主義にも例えば親族の構造に一般交換と特殊交換(ストロース)という法則を見出している。
対象aと他者を発見したラカンにもそれは言える。それが自然から生じたものだ、と彼らが言っていても、やはり思考の癖に一神教の影響がある。
0323◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:31:40.580
>321
なるほど。
0324◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:32:26.140
ポスト構造主義的だ。
0325◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 00:36:02.270
ちなみに空間と時間のような二次関数のような数学≒哲学はあまり得意ではない。IQが低いもので。
0327考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:32:41.240
仏教の場合にも宇宙の摂理としての法(ダルマ)という概念はあるが一神教のように具体的かつ強迫的に唯一真理の存在を迫ってくる事はないからね。
0328考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:35:53.420
>>319資本主義も永遠ではないと思うけどポスト資本主義が共産主義になるに違いないという思想は違うと思う。
0330◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2020/01/23(木) 12:47:47.620
とんからりん
0331考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:41.970
フォイエルバッハもキリスト教解釈の1バージョンに過ぎないという解釈も成り立つのではないか?
キリスト教を否定しても、嫌否定しなければならない状況があるということ自体が結局キリスト教文化の範疇に含まれそこから免れるものではないということだろう。
0332考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:02:47.460
フォイエルバッハは、
キリスト教を否定したっていうよりも、
神を否定した感じじゃないか?
宗教批判の書だろうあれは。
キリスト教の文脈においてなされたから
仏教やイスラム教やユダヤ教も知ろうと思えば知れる今見れば
キリスト教を狙い撃ちしているように見えるけどさ。
0333考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:27:41.390
パラっと読み返してみたら、
『キリスト教の本質』にはユダヤ教にも言及している章があるな。
0334考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:30:38.880
>>332
絶対者としての神を否定するのは原始仏教も同じ。
仏教の無我思想は絶対者のブラフマンとそれと本質的に同じものであるアートマンの否定である。
0335考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:33.690
>>332
神抜きであってもその倫理観や真理へのアプローチ、論理や哲学にキリスト教は全く影響してないというのは無理があるのでは?
0336考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:37.640
>>334
原始仏教の信仰は行者に委ねられているのかねえ。

>>335
あまりそう言ったつもりはないんだが、まあそうだよねえ。
宗教全体を否定したと言うわけにもいかんだろうし。
0337考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:53.050
日本における神(かみ)とは、亀(かめ)のように自らを秘匿し、
甕(かめ)のように醸(かも)す作用を生じるものだ
0338考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:48:58.480
>>336
原始仏教の場合そもそも信仰という概念が希薄。釈迦自身が自分の言った事であっても疑わしいと思ったことはそのまま信じるなと言ってる。
0339考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:11:37.080
仏教において一番信仰を重んじ一神教に近いのは念仏だろう。

この念仏の根拠となったのが竜樹作と伝わる十住毘婆沙論にある「信仰という方便によって不退転の位につく者がいる。それは普通の行が陸上を一歩一歩歩くような難行であるのに対し、信仰という方便は舟に乗って水の上を行くような易行である。」に基付く。
信仰は方便であり一神教のようなドグマではなくマニュアルというのが念仏本来の考え方でもある。
一神教的信仰形態だがそこが違う。
0340考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:17:36.240
方便でおもいだしたが
サピエンス全史のフィクション、虚構も似たやつで先に仏教をしってて言い換えただけかもしれないな
念仏だけ唱えても駄目でこの場合大事なのは信仰心だろ
たとえば小学生の国語の教科書で念仏の朗読させても、坊さんの修行とはちがうことになるかと
0341考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:22:24.670
日本には「イワシの頭も信心から」という言葉があり信心は大切と捉えるが何を信じるかを絶対的に問い詰める事はしない。
これは信仰方便説から来ると思う。
ユダヤ、キリスト教、イスラム(またはマルクス主義)の場合、何を信じるかが何より重要となるのと違う。
何を信じるかが重要となるから科学が発達したのかも知れない。
0342考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:31:58.660
>>308
自分のレスを読み返してごらん。
共産主義の暴力革命を言い募ってるよ。
自分が安倍自民党よりの改憲派であることも白状してるw

9条2項を変えれば侵略戦争もできるし、13条と25条は、大前提の11条を変えれば骨抜きになる。
0343考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:33:27.480
何を信じるかが重要になると正確さを期するという意味で科学的思考も発達すると思うけどちょっとした違いですぐ異端弾圧や宗教戦争に走るという欠点もある。
マルクス主義の神学論争やセクト争いももろにその影響下にある。
0344考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:40:17.770
>>342
日本国憲法はスターリン憲法のような社会主義憲法とは違う自由主義憲法というのが通説なのに何で共産主義者は護憲なんだろう?
戦後社会党や共産党も独自の憲法持ってたはず。
0345考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:39:04.770
>>343
そのためにはハーバーマスのようなコミュニケーション的理性が必要になってくる
というのがフランクフルト学派の貢献ですな。
0346考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:43:07.180
>>344
共産主義者の自由というのが、資本主義の偽の自由ではないから、だろ?

共産主義にとっては、平和と人権と、そして個人の自由がなによりも大切だから。
0347考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:57:09.210
>>346
共産国で平和と人権と個人の自由が守られた試しがない。
0348考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:59:26.980
>>347
共産国、というのはないんだよw

まあ、資本主義国で平和と人権と個人の自由が守られたことがないのは確かだが。
0349考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:23:56.250
日本は仏教ないし日本思想の長所と西洋近代の長所を止揚できるような好位置にある。
だが当の日本人が仏教や日本思想に無関心な人が多いのでその好位置を生かし切ってない。
0350考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:30:43.360
>>348
日本国憲法が社会主義憲法ではなく自由主義憲法だというのは認めるんだね。
共産主義を標榜とする国は資本主義国より格段に残酷だった。
ハイエクは嫌いだが彼の「社会主義は部族的本能への回帰」で退行でしかないという思想はその通りだと思う。
0352考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:35:09.310
ハイエクが言っていた部族的本能・情緒が結びつけられていたのは、
社会主義じゃなくて「社会正義」だけどな。
0353考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:38:39.420
>>350
日本国憲法は社会主義憲法ではなく、資本主義憲法だよ?w

共産主義を標榜する国なんてあったのか?
0354考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:39:59.810
>>352
丸暗記では理解でもなく解釈でもなく、レッテル貼りだよ。純一などいない。
0355考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:40:50.500
>>353
めんどくさいヤツだなぁ!
これだからマルクス主義者は…
マルクス主義を標榜し共産主義を目指す社会主義国とでも言えばいいの?
0356考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:43:01.420
>>354
社会正義の名の下に利益誘導を多数の党派がせめぎ合う状況を
ハイエクは嫌がっていたわけ。
社会主義を嫌っていたのとはまた別の文脈だ。
0357考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:44:50.460
>>355
この程度の事実確認が面倒とか、君はなんのためにこのスレにいるの?

反共宣伝したいから、だよね?w
0358考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:46:25.970
>>356
ハイエクというのは私有財産を神格化してるだけだろw

議論に値するような思考じゃない。
0359考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:47:11.570
利益誘導を(求めて)多数の党派が
ですな。
0360考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:50:23.160
>>358
そりゃ私有財産は当然のものとしていたでしょうな。
社会主義以外で私有財産をあれこれする思考って所得再分配とかかな。
最低所得保障はハイエクは肯定している。
0361考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:51:21.980
>>345
理性主義は過度になると傲慢な設計主義に陥る。
0362考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:51:42.270
>ハイエクは肯定している。
否定しているように幻覚をみているだけ
0363考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:52:22.430
>>360
私有財産を法的に保護すること自体が、資本主義の大前提。
その私有財産の形成過程を問題にすること自体を否定したのがハイエク。
思考放棄の資本主義脳というべきだね。
0364考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:53:34.700
>>357逆だろ。マルクス宣伝してマウント取りたがるのに大抵の住民がうんざりして反発してるだけ。
0365考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:54:33.520
>>361
コミュニケーション的理性は傲慢な設計主義というよりかは
議論による疲弊が起こりそうだね。
0366考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:56:27.440
>>363
まあ、爵位を持っているぐらいだからね。
イギリスだったら保守党側だな。
0367考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:59:15.340
オークショットの会話モデルとかローティの重なり合うコンセンサスの重視とかの方がコミュニケーション的理性より良いかもね。
ローティになるとほとんど日本人のしてるコンセンサス社会になるけど。
0368考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:00:14.130
>>365
議論が疲弊するのは、曖昧でなければならない説明を具体化するから、具体化は幻想にすぎず
常に誇張とともにある。
議論なのに議長がいないそれは、議論のように誘導されたトンデモレッテルのぶつけ合いでしかない。
まさに君のそれだ
0369考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:02:37.690
>>367
確かにその中だったらローティを選ぶ人が多そうだな。

>>368
確かに議長の存在は重要だ。
0371考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:04:58.290
あれアスベストで出来てたからとんでもない環境被害をもたらしたらしいじゃん
0372考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:12:37.620
>>369
効果的な匿名という場において議論など眉唾、なぜならコミュニケーションというのは
相手を尊重して論理や知識に敬意を保ちながら言葉をぶつけ合い争い合うという状況の
摩擦を回避する手段だからな、
便所の落書きBBSで議論だとか理屈だとか、そんなのは俺正義の俺議論でしかない。
テレビの討論番組でも発言をするときは自分の所属と自分の存在を明らかにしてから
行っている、ここでそれができるとでも?
すべて妄想と幻想でしかない、そんなものを主張するのは個人の自由だが、
どうでもいいこと、できることは実証可能な論理性と事実の裏づけによる評価と説明だ。

かたりは妄想で、主張は幻想だと自覚したほうがいい。
0373考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:17:09.550
>>364
逆とかじゃなくて、君が反共宣伝したいだけだよw

無知と無教養のなせる業、だね。
0374考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:19:24.890
>>366
爵位といえば、それを授ける側の女王が、とんでもない人種差別と偏見の持ち主だってことがバレちゃったねw

まあ、ただの超富裕層のトップに、美しい人格を求めても無意味なことだが。
0375考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:24:58.000
>>364
波平は黙ってろ
0376考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:52:40.990
>>360
> 最低所得保障はハイエクは肯定している。

フリードマンの負の所得税にしてもそうだけど、それが積極的肯定か
「パヨクがうるさいから仕方ねえな」的な肯定かでは、千里の隔たりがある。

ベーシックインカムは福祉を破壊するためのネオ自由主義の陰謀
とさえ考えられたりしている。
0377考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:08.800
「千里の隔たりがある」という言葉が意味するのは、
左派の政治的力が弱まれば、ハイエクにしろフリードマンにしろ、
その信奉者たちにしろ、途端にその案を引っ込めるだろうということ。

彼らや彼らの信奉者がその案にあまり熱心でなく、
ハイエク自身も最低所得保障の必要性の理由について何も言及しなかったことからしても、
それが脆弱な肯定でしかなかっただろうと類推させるものがある。
0379考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:29:06.810
>>376
>>377
確かに、70年代の福祉国家が全盛の時代に書かれた、
『法と立法と自由』の中で言及されてはいたけれども、
それ以降の80年代の著作では言及されていないから、
その類推は当たっているかもしれない。
0380考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:30:47.460
>>379
うそこけ
0381考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:48:21.140
>>380
https://books.google.co.jp/books?id=4z7XZJSd0wcC&;pg=PA55&dq=law+legislation+liberty+income+minimum&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjRhtmUuJnnAhXH3mEKHSMECYkQ6AEIKzAA#v=onepage&q=law%20legislation%20liberty%20income%20minimum&f=false

原著の3巻に載ってる。
0385考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:12:02.740
In his 1994 "autobiographical dialog",
classical liberal Friedrich Hayek stated: "I have always said that I am in favor of a minimum income for every person in the country"

Hayek on Hayek: An Autobiographical Dialogue by F. A. Hayek,
edited by Stephen Kresge and Leif Wenar (Chicago: University of Chicago Press, 1994)

「保障」が入ってないから違うって書いてるの?
0386考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:05:40.260
憲法○条って書いてあるだけでその内容を把握できる人って凄いと思う。
自分は25条の生存権と9条の戦力放棄しかわからない。
0387考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:02.380
憲法の重要な人権規定なんて、5つくらいしかねーぞ
今覚えろ

21条表現の自由
20条心境の自由
19条内心の自由
22条財産権
23条学問の自由
28条労働基本権
0389考える名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:19.150
>>350
> 共産主義を標榜とする国は資本主義国より格段に残酷だった。

それは自明じゃない。
それが自明なら、社会主義時代へのノスタルジーという社会調査の結果は
観察できなかっただろう。
0390考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:53:37.860
>>389
資本主義のウソ宣伝だとか自明じゃない妄想言い始めるんだろw
0392考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:25.980
>>389
戦争に行った日本人は戦友会を開き戦時ノスタルジーに浸った。
だから戦時中が悪かったかどうかは自明じゃないよ。
0396考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:18:59.250
無くしたと思ってた現象学特集が組まれた雑誌『情況』が見つかった。
よかったよかった。
0398考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:24:30.290
いや、読んでない論文が2本ほどあった。
0400考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:29:42.040
もう4年半ほど前の雑誌だからな。
あれから勉強した結果、読めなかった論文も読めそうな感じがする。
0402考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:38:29.760
>>401
やっぱり、既存の科学技術の体制に不安があるから
フッサールの『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』を当時読みかけだったので、
一念発起して全部読もうかなと思って、それを読んだり間主観性の現象学とかも読んだりした。
0404考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:46:39.060
>>403
やっぱり勉強する中で自然科学を捨てたらあかんなということかな。
人文系で注目される学者でもカントであったり戸坂潤であったり田辺元であったりと
自然科学に関する論考も残しているにもかかわらず、それらが捨象されがちだから。
0405考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:47:16.430
>>392
旧ソ連諸国で言われているノスタルジーというのは
資本主義諸国や資本主義化した新政府が勝手に与えたレッテル。
実際には社会調査、世論調査の結果として観察されたもの。
0406考える名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:49:34.080
>>392
戦争を経験した人々がその時代のほうが生活が楽だったと答えるだろうか。
旧ソ連諸国の人々はかなりの割合の人がそう答えている。
0409考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:54:52.090
北朝鮮政府はマルクス主義じゃないことを
公式に認めたんじゃなかったっけ?
0411考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:57:30.840
ソ連諸国はベルリンの壁を越えて西側に逃げてくる人を射殺してたやん
その時代に戻りたいなんて言うのは情報や知識に疎い無知な人間の郷愁でしかない

そういう人間の多くは働く意欲がなかったから西側の生活に馴染めなかっただけなんだよな
好きで乞食を選ぶ変態はどこにでもいる
0412考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:33:54.290
ソ連型社会主義、毛沢東主義、ユーゴスラビア自主官僚社会主義、アルバニアスターリン主義、
アラブ社会主義、ビルマ仏教社会主義etc.とあらゆる形態の社会主義は失敗した。
キューバのカストロも社会主義の失敗を認め絶望した。

社会主義は失敗する運命にある。
0413考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:23:52.080
あらゆる社会主義は経済的に行き詰まり自滅する
ボードリヤールが指摘していたように需要と供給を計画的に管理する社会主義には
資本主義のように放っておいても自立する流動性がないから
0414考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:26:53.760
>>413
会社組織とかソフトバンクとかも範囲はせまいがトップなどが計画して
部下が動く社会主義みたいな構造だが
0415考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:28:45.130
シンガポールとか社会主義、計画経済だろうが
調べてはいないが日本の東京よりも、一人あたりGDPが上だったはずで儲ってるようだが
0416考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:48:44.450
むかし銭湯にいったときいちばん大きな浴槽の底にウンコがいっこ落ちてて
誰も浴槽に近づかなかったけどウンコいっこで浴槽全体が汚染されてると思うのは
大げさだなぁとおもって普通に入ってた

たったいっこの例外で全てを覆えそうとするなんて強引だよね
0418考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:04:06.860
>>415
国家資本主義の最先端のシンガポールが社会主義?初めて聞いた。

シンガポール建国の父リークアンユーは初め社会主義者だったけどそれでは上手く行かないことに気付いて開発独裁型資本主義に切り替えた。

リークアンユーの政党だった人民行動党は社会主義インターナショナルを追放されてる。
0419考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:15:27.750
2019.4.18 「明るい北朝鮮」と呼ばれる国はどこか?『池上彰の世界の見方 東南アジア』
東南アジアの国々は政治体制がさまざまです。
独裁政権の国あり、王様がいる国あり、選挙でリーダーを選ぶ国あり。
シンガポールのように民主的な選挙はやりつつも、選挙制度が与党に有利な仕組みになっている国もあります。
シンガポールは北朝鮮のような独裁国家ではないけれど、人民行動党による一党独裁に近いような状態であり、政府の悪口を言うと、逮捕されかねません。
でも、経済は右肩上がりで発展し、国民1人当たりのGDPは日本より上。
政治について文句を言わなければ、豊かな暮らしができることから、シンガポールは「明るい北朝鮮」という呼ばれ方をするのです。
https://www.shogakukan.co.jp/news/210233



人民行動党 - Wikipedia
人民行動党(略称:PAP)は、シンガポールの政党である。
独立以来一貫して与党の座にあり、開発独裁体制のもとシンガポールを現在の経済大国に成長させた。

シンガポールの国会に占める議席数は83/99(2015年現在)であるが、このような一党支配体制の裏には、野党議員の当選を阻むような選挙区制度が存在する。
シンガポールの選挙区制選挙はいわゆる「勝者総取り方式」で争われ、野党議員が当選しづらい仕組みになっている。
過去には民主社会主義を掲げ社会主義インターナショナルに加盟していたが、言論の自由に対する抑圧を理由に1976年、除名された。
以後、実質的に保守政党となったとみられている。ただ社会政策においては経済大国化とともに充実させる方針を採っている。
代々の書記長がシンガポールの首相となっている。
0420考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:16:28.970
>>411
違法に国境を越えようとすれば、どの国でも、場合によっては射殺もあるだろ。
0421考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:22:21.390
国が何を作るか、その量とかを計画して国民が製造するのが社会主義や共産主義の中心でいいんだろ
そのミニチュア版が会社組織で、シンガポールとかは国家が経済、ビジネスに与える影響が高く
分類すれば社会主義でいいとおもうんだが、実際は明確にどっちとかいう分け方ではなグレーゾーンだろうが
0422考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:38.400
>>420
コワー。これだからマルクス主義者は…
0423考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:25:06.600
>>421
因みにシンガポールの人民行動党は反共政党な!
0424考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:26:55.390
>>422
資本主義国では密出国し放題か?
ゴーンの例はあるなw
アメリカでも銃撃されることはよくありそうだが?
0425考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:57:33.150
失政が招いた経済的悪化でおいつめられた人たちをそうとわかって射殺するのは共産圏の十八番
0426考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:01:21.670
ドイツ社会民主党やイギリス労働党みたいにスタンダードな社会民主主義政党は反共が原則なんだが日本の社会党は特殊だったな。
0427考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:42:34.630
共産主義って、出来る奴をいじめるやん
それが嫌で仕方ない
0428考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:48:00.800
共産主義も社会主義もほぼ一緒で、よりコア、ガチなのが共産主義という認識だが
共産主義だからといって、結果や配当は平等でも、部長、社長みたいな身分、指導的な立場はあっていいんだろ
そもそも国家運営をする本部が指導的立場だが
0429考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:53:31.380
>>428
それは建前な。
徒競走だったら、みんな一緒に手をつないでゴールする、それが共産主義(日教組)だと
思ってる
0430考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:56:21.460
結局、全員公務員な訳よ。
お前ら、公務員好き?公務員に好感を持っている人間なら、あまり違和感ないだろうな。
みんな待遇良くなっていいじゃん、くらいなことを言い出すかもしれん。

でも、俺は公務員は嫌いなんよ。なぜならまず、国民、市民相手にふんぞり返っているから。
これは、どれだけ仕事をさぼっても懲戒を受けにくい体質による。
公共は市民へのサービス時代であり、サービスはある程度競争させないと
向上しないんよ。
0431考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:26:54.140
>>425
失政が招いた経済的悪化でおいつめられた人たちをそうとわかって射殺するのが、アメリカだろ?
0434考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:33:35.670
共産主義も社会主義も資本主義も、そして民主主義というものも、
嘘つきが儲かるというシステムである。
0435考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:06:25.680
公務員になったらなったで一般人への印象が変わるだろうね
0438考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:18:32.850
開発途上国での共産主義運動(というより社会主義革命運動)は
近代国家確立のナショナリズムと強力に結びついて
しばしば区別がつかなくなる傾向がある。

そういえば吉本隆明氏が、
軍事少年だった自分が戦後左翼に転向したことに一定の解答を
与えてくれたのがマルクスだったと何度も書いていた。
彼によれば、開発途上国(アジア的段階?)での革命的運動が右翼的なもの
になりがちだという趣旨のことをマルクスは述べていたのだという。
0439考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:21:37.830
これは一見奇妙に見えるが、開発途上国では共産主義や社会主義と
国民国家主義や民族主義とが両立したり結びつく政治現象が観察できる。
つまり、右と左との癒着が起こる。それらは区別がつかなくなる。
0440考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:32:07.690
>>434
そうであると認めた上で、ここ(>>434)を頭出しとして、
次世代を担える哲学者をどのように育んで行けるのか?(>>175
0441考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:49:07.700
>>439
本来ナショナリズムは左翼のものだよ。
フランス革命で国民国家が成立したときの革命派を指したパトリオット(愛国者)が近代ナショナリズムの本当の起源。
一方保守派の王公貴族は国際的血縁関係で結ばれててコスモポリタン的だった。
フランス王妃のマリー・アントワネットもオーストリア人だし。
0442考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:13:03.640
>>441
それは勝ったもん次第だろ
革命派が保守、正統政府に簡単にやられればそっちが大勢
0443考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:15:54.680
日本の倒幕、王政復古の大号令、慶応3年12月9日(1868年1月3日)とかも
ナショナリズムでいいだろうがこっちは右翼のほうでは
0444考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:17:48.630
自由主義国家より社会主義国家の方が常にナショナリズムを剥き出しにしてるのが普通だった。
ソ連では第二次大戦の事を大祖国戦争と呼びナショナリズムの発揚に利用した。
0445考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:29:47.650
マルクスの理念に反した社会主義国がマルクスの分析を証明するとはまた皮肉な…
0446考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:35:30.710
>>433
相手を判断するときには、相手の立場になって考えるという、古人の教えを思い出すことは大切だ。
0447考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:37:45.880
>>437
え?
アメリカの警察官は、なんでもちょっと変な振舞いをすれば、すぐ射殺するけど?
0448考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:49:06.620
「次世代の哲学」との事だけど、
「自由」「個人の尊厳」を善とする
いわば普遍的ともいえる価値観を変えることは
出来そうもないかな?
0450考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:53:41.150
そういう価値観があっても、
実際に守られているかどうかが怪しいようじゃ、
新たな価値観を作り出したとしても同じことの繰り返しになるかもしれないね。
0451考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:56:15.560
>>443
保守を右翼とするなら幕府が右翼になり革新が左翼とするなら維新派が左翼になる。
ただ一応名義上は王政復古だから名義的には右翼かもね。
0453考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:01:23.100
>>441
それも当時のフランスの後進性で説明できてしまう。
つまり当時のフランスも開発途上国だった。
0454考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:04:31.350
>>444
> 自由主義国家より社会主義国家の方が常にナショナリズムを剥き出しにしてるのが普通だった。

いやだーからそれは社会主義の特徴ではなく開発途上国の特徴。
近代化の初期段階では右翼革命(民族主義革命)になるという話。
0455考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:12:12.540
明治維新はナショナリズム革命で維新の志士達は全てナショナリストだった。

やがて下野した板垣退助が自由党、大隈重信が改進党を結成して自由民権運動が始まる。
日本自由主義のはじまりである。

一方大久保利通や伊藤博文らの薩長藩閥が日本保守主義のはじまりだろう。
伊藤博文は近代保守主義の父バークの本を献呈させている。

自由党系は後々藩閥の伊藤博文と手を組み政友会を結成する。
日本型保守自由主義の誕生である。
大隈重信の改進党系も後に伊藤の藩閥ライバル山県有朋の後継者桂太郎と手を組みもう一つの保守自由主義政党同志会(後に憲政会から民政党への流れ)
を作った。
自由党左派のイデオローグだった中江兆民の弟子に幸徳秋水がおりここらから日本の社会主義が出てきた。

昭和初期ファシズムモデルの新体制運動が起こり全ての政党は翼賛会に統合される。
ここまでが戦前のざっくりした流れ。
0456考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:54.450
>>454社会主義国はことごとくナショナリズム色が強く国家が国民生活にまで干渉してた。
0457考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:17.410
>>456
大日本帝国の国民生活への干渉は世界でも類を見ないほどだから、研究すればいろいろなことが理解できると思うよ?
0458考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:49:33.300
いまでもイスラム圏では戦時中の大日本帝国みたいなかんじだけどね
非人道的なことがいっぱい書いてるイスラム法が憲法だもの
だけど視点が左に傾いたバカはイスラムは文化的社会、国民は平和的とか
言うからクズだよねー
0459考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:50:29.110
>>457
そっか?
戦時期の大日本帝国の国民生活への干渉は一番酷かったが戦時体制を作った中核には満州人脈と企画院がある。
満州国がソ連モデルの五ヵ年計画をやり企画院はソ連を意識した体制作りをやった。
ソ連の国民生活への干渉は周知の通り
0460考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:55:16.000
自由を標榜してファッショと戦ったはずのアメリカが黒人に選挙権を与えたのが70年代で
フランスはナチスから開放された後植民地に再侵攻している
そんなのが日本社会は閉鎖的とか女性蔑視とかほざいてたんだから笑う
0463考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:01:28.040
誰も日本のことなんて問うてない、マルキストはスレ違いだから死ね
0464考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:16.080
>>462
は?アメリカ人とかフランス人とかどうでもいいんじゃ!!!!
どこが卑怯でどうクズなのか説明してみろや!!!

低学歴が
0465考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:05:21.880
日本のダメなところは、空気で行動するところか。
0466考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:10:58.850
世界にさほど関心を持たず、日本国内に関しても世界に対してほどではないが、無関心。
0467考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:12:53.570
>>464
お前が勝手に日本の話をしてるんだろがド高卒、さっさと自殺しろ
無価値のゴミ人間
0469考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:15:06.520
まあ、ナショナリズムの話から日本の話になってきたのは確かだと思う。
0473考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:18:25.810
勝手に大日本帝国のはなしをしだしてアメリカ、フランスは関係ない日本が問われてるだからなー
お前が勝手に問うてるだけだろがくそド高卒w
0475考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:19:24.920
なんとでもいえる掲示板で高学歴が装えると思ってしまうド高卒w
0479考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:23:06.860
ド高卒は自分がキチガイみたいに襲いかかって来といて相手が身を守ったら
暴力!暴力!と叫んでるようなスーパーキチガイ
0480考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:23:09.170
>>462
の返しはいただけない
0482考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:24:28.540
>>464
これは暴力発言の極み、直ちに謝罪すべき
0484考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:33:24.830
処刑の前にお前は神を信じるのか?と問われ私は人間を信じると答えた
ゲバラの言葉は怒りに任せて人を憎むにわかマルキストには通用しないんだろうな
0485考える名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:26:52.150
まあでもゲバラはおめでたい感じがするけどね。
0486考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:28:01.060
左翼といっても幅がありすぎて例えば社会主義や共産主義の思想的伝統の中に
ゲルマン民族はとか、アーリア人はとか、キリスト教徒はとか、
民族や宗教や国籍を特に前面に出す考えがあっただろうか疑問に思うけどね。
0487考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:03:04.290
左翼って共産主義、社会主義ではないだろ
中国共産党からすれば共産主義が正統派で右翼だろ
0488考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:18:25.720
戦後翼賛会が解体され保守では三つの主要な党が、左派では日本社会党が結成される。

保守ではまず戦前保守自由主義の伝統を守って同交会を結成し、反翼賛を貫いた鳩山一郎により自由党が結成される。

更に翼賛直系は進歩党を結成するが多くの議員が公職追放された為に自由党の芦田派と一緒になり日本民主党を結成する。

本来翼賛だったが東条英機打倒をめぐって岸信介らが分裂して作った護国同志会の系列が協同主義を掲げて日本協同党(後に国民協同党)を結成する。
これら三党が離合集散して自由民主党を作る事となる。


一方戦前、イギリス労働党型の社会民主主義政党を目指した社会民衆党系と戦時翼賛体制に協力的だった日本労農党系が中心となり、日本における社会主義政党作りが戦後図られる。
これにマルクス主義政党だった日本無産党が加わり日本社会党が結成される。

最初社会党に無産党系を入れるのは反対が強かった。

社会党は社会民衆党系の最右派が分裂して民社党を結成。
更に日本労農党系の右派社会党と無産党系の左派社会党に分裂する。
右派社会党は社会民主主義路線を目指し、左派社会党はマルクス・レーニン主義路線を取る。
が後に左右社会党は合併する。

ここまでが55年体制までの流れ。
0489考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:08:47.560
自民党は鳩山一郎に後継指名されつつそこから離れて戦後保守自由主義の祖となる吉田茂が大きな力を持つ。
吉田茂は実父が自由民権運動家の竹内綱、岳父が藩閥保守のボス大久保利通の息子牧野伸顕だった。
吉田茂自由党と対立するようになった戦前保守自由主義の代表鳩山一郎は岸信介などを下におき比較的右派色の強い日本民主党の総裁となる。
鳩山らの掲げた改憲を党是として吉田自由党と日本民主党は合併し自民党結成。
吉田派はのちリベラルな池田勇人派宏池会と岸信介の弟でもあった佐藤栄作による中間派的な佐藤派から田中角栄派への流れが出来る。

一方鳩山派は岸信介から福田赳夫清和会に流れる派閥と岸派以外の河野一郎、中曽根康弘派に流れる。
フリードマン派新自由主義者達は盛んに福田赳夫に接近するようになった。
中曽根康弘が首相になり本格的新自由主義導入が始まった。

中曽根後は田中角栄派系の小沢一郎が盛んに新自由主義推進を主張し、吉本隆明もこれを支持する。
後に小沢一郎らが自民党を割り新生党を結成。
同時期に清和会の武村正義らが新党さきがけを結成。
ここから55年体制が崩壊を始める。
0490考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:24:50.220
小沢一郎は新生党、民社党、公明党などから新保守主義的な新進党を結成。
一方武村正義のさきがけにいた鳩山一郎と菅直人により社会党を巻き込んで民主党が結党される。
民主党はリベラルを標榜し第三の道路線を取る。
自民党では橋本龍太郎構造改革による新自由主義路線が進むが不況で行き詰まり小渕内閣によるケインズ政策で手当てがされる。
そして小泉純一郎により本当に本格的新自由主義路線が推進され現代までの日本の路線を決定付けた。
政権交代があり第三の道路線を取ろうとしてた民主党が政権を取るが党内統治が上手くいかず迷走。
第二次安倍政権が出来、ニューケインジアン的ないし国家社会主義的政策を取り今日に至る。
0491考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:42:49.130
>>490
鳩山一郎じゃなく孫の鳩山由紀夫。
新進党は解党し紆余曲折を経て民主党に合流した。
0492考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 05:25:03.550
>>438
バブル以降新自由主義に好意的になり、新自由主義を当時一番ラディカルに主張してた小沢一郎を支持した吉本隆明はどうなの?
0493考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:32:05.900
Peer to Peerは反資本主義的技術で急進的すぎたんだよな。
資本主義によって潰される運命にあった。出てくるのが早すぎた。
0494考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:09:43.540
海賊党か
最近は勢いが消沈したらしいが、技術の方向性と私有財産との衝突はまだ避けられる目算がない
0497考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:24:27.940
>>464
少なくとも、いまだに占領状態にあるアメリカのことを無視しては、日本のことは何も語れないんじゃないかな?
0498考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:12.000
>>468
自分の国の、それも直近の歴史を考えることがなぜ唐突なの?

高卒だろうと幼稚園中退だろうと、それが哲学や思想になんの関係があるの?
0499考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:47.830
都合の悪い話になると、必死でスレを埋め立てるのが反共哲学モドキ愛好家君たちw
0500考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:37.350
>>499
オレは特に反共でもないがお前はキライ!
0502考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:51.070
>>501
そういう考え方が一部にあっても良い位には思ってるよ。
0504考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:20:21.750
>>503
無党派。
0506考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:24:45.970
>>505
シャレでN国w
0508考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:32:43.690
>>507
ファッション派でもない。
労連系労組の役員やってたこともあるし自民党員だった事もある。

かなり以前だが民主党の議員公募で面接まで行ったこともある。
後に大臣務めた某さんに選挙出る軍資金は三千万はいると言われたのでひいた。
0509考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:34:25.770
>>508
やっぱりファッション派だと思うよ?

真剣に政治に向き合う人は、政治的スタンスのないN国に投票などしないだろうし。
0510考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:41:11.010
何とでも言えば良いよ。あまり事情話したくないしね。
哲学は東大行った従兄が哲学オタクで影響受けた部分があるな。
まぁ学生時代の話だ。
0512考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:56.460
>>511
挑発してるつもりなんだろうけどね…
0513考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:16:46.510
>>512
挑発というより、このスレ自体の次世代の哲学というわけのわからない思考をバカにしてるんだけどね。
0514考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:36.220
>>513
バカにしてるわりには中味のあること何も書き込めないよねw
0516
垢版 |
2020/01/26(日) 21:24:04.500
将来の哲学の根本命題を探る
ぐらいにしときゃ良かったか
0519考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:13.930
>>517
去ってくれ!
0520考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:08.410
>>519
聞きたいことがない、というより、聞けることがない、ということみたいだね、反共君w
0521考える名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:30:19.870
>>520
…?
0523考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:44:50.030
ヘーゲル哲学の雑誌ってなんでこぶし書房から出版されてるんだろう。
革マルとそんなに近いものなのか。
0525考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:39:14.940
確かに、クロカンの処女作は
『ヘーゲルとマルクス−技術論と史的唯物論序説』だね。
そういうのが影響を持つんだね。
0526考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:45.700
一つ疑問が出た。答えがあるか教えてくれないか

人間のこれから、についてだ。
言わずもがな人間は食物連鎖の頂点に君臨し、文明や文化を発展させていった。その道中には明日を生きる為に多くの血が流れ、そして生まれ、生きると言う活動を行なって来た。
そんな中、現在、と言うところで今までの人生観を覆すような大きな壁となる疑問とぶち当たった。
これから先、人類が技術革新を続け、何が何でも便利になって、移動もすぐ、買い物はボタン出くる、遊びに行く時は子どもが
「休みの日!でもパパはもう仕事しなくても一生遊んでられるのさ!」なんて言い出した日には。。更に技術は進み、言語も不要になり、話すことも、動くことも、考えることも。

青年「僕のパパはお休みが続いてどこか出かけたまま戻って来なかったんだ。」青年は無表情に呟いた。

青年「僕は習い事でサッカーという玉を蹴る運動をしてたんだけど、運動ってなんの役に立つのか分からなくなっているんだよね」

科学技術で人が便利な世の中に成れば成る程、人って言う、個体って言う存在が無価値なものになって行く気がします。
もうそんな技術が発展するような世界が遠くないように感じています。
今の若い子が80歳くらいになる頃には、人の価値は今よりももっと、かなりの確率で不要なレベルで下がる気がしてなりません。
我々の求める技術革新と言うものは、もしかしたら死を、終わりを求めて頑張っているのでしょうか。
陰謀論なんて様々にありますが、今の賢い人、恐らく人の域を少し超えたくらいの人はそこに気付いてしまったのでないでしょうか。。

質問:人の価値は技術革新によって無価値なものへと変化させるのかという疑問
私の結論は上の作文です。
産業革命時代にも同じような考えをしたおっちゃん居たんだろうなぁ。。感慨深い
0527考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:41.470
>>526
資本家がそれを実現してるな。
昔なら貴族たちだが。
貴族や資本家は「仕事しなくても一生遊んでられる」が、バカばっかり、なのかな?
0528考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:20:51.230
環境問題や疫病問題のように、人間が考えなければならない課題は山積していると思います。
人間がいなくなればいいというような極論も出ると思いますが、
やはり人間主義に立てば、科学技術で都合良く問題が解決されていって
人間が不要になるというようなことにはならないような気がします。
0529考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:27:59.580
>>527
王族や資本家は現代の支配をしているのでかなり優秀で知能も2ランクは上だと思います。
そう言う人が危惧するような未来を連想しました
>>528
科学技術で何もせず問題解決するのであれば、それと同じくして不要となる人も必ず増えて行くと思いません?

世界人口は技術革新が進む程に小さく収まって、やがては0になると考えています。
0530考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:30:36.450
科学技術で助けてあげないといけない人がむしろ増えちゃうような。
0531考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:32:22.080
>>529
支配者は優秀で知能も上なの?

安倍首相とか麻生副総理とか二階幹事長とか、そんなに優秀で知能も優れてるの?
0532考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:36:44.890
>>530
技術革新がこのまま続けば人の価値が0になるタイミングはいつか必ず来ます。
ドラえもんのような世界では恐らく人という存在は不要になっていると思います。
人自身が何処かで気付くのを期待します。
0533考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:41:41.240
>>532
俺はそこまで悲観的ではないな。
人間のことだから問題点を見つけ出したり仕事を増やしたりするとおもう。
0534考える名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:44:45.530
>>531
日本の話ではなくて、世界の考えです。日本の政治はもうどうしようない、と感じておりますが。
英米欧州、これらの人々と、その他の人々はこれから先、知能の差で人の価値が決まっていくと思われます。
現代は政治で戦争や物資の争いを行なって居ますが、この先の未来に待ち構えている技術の進歩、これに全世界が一つのベクトルに向かっていると感じます。
我々日本人は遅れを取っているのでもう参加出来るのかは分かりませんが、技術の進歩が更に進むと見えてくると思います。
技術革新の先に見えるものが私には悲しみしか見えておりません。
0535考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:13:30.090
>>527そういう単純な戯画化した構図を真に受けたような事言うからマルクス主義者はバカに見えるんだよw
0536考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:14:49.500
>>526
人の価値がその資本蓄積的あるいは市場的生産性で測られなくなるだけだと思うが、
それを人の価値そのものと受け取ってしまうのは人間がそこまで資本主義に洗脳されていることを物語っているだけだね。
共産主義的にはそれが疎外された労働からの解放を意味するが。
0537考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:16:23.930
ケインズという経済学者がまさにそうだった。
彼は資本主義の権化だった。
資本主義というイデオロギーが人の姿になった人物だった。
0538考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:09:01.160
>>536
資本主義に洗脳?違う違う

資本蓄積や市場生産性は、それに比例して価値があるのが資本主義なんだから。

洗脳の問題ではない、事実の問題
0539考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:33:11.150
>>534
なぜ日本は政治が遅れているの?
もちろん国民のレベルにあった政治になってるわけだけど、日本人でも総体として優秀だった時があると思うんだよね。
なぜ劣化したと思う?
0540考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:37:47.650
横レスだけど、学生運動が下火になったから。
0541考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:39:48.310
学生運動ねえ。
やっぱり破壊願望はいかん。
民青なら信じてもいいかな。
0543考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:11:50.270
>>540
アメリカにしろフランスにしろドイツにしろ学生運動が下火になったのは日本だけじゃない。

フランスで学生運動してたのは構造主義やポスト構造主義の担い手になっていった。

ドイツで学生運動してたのは緑の党なんかの担い手になっていった。

アメリカではアイデンティティの政治に精を出す文化左翼になって行く。彼らは構造主義やポスト構造主義をアメリカに紹介する。

日本だと西部邁、青木昌彦なんかみたいな転向組が活躍した。
西部邁が現日本保守の元祖だろう。
0545考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:21:25.620
>>537
マルクスを仰ぐ社会主義者はことごとく多大の犠牲を出して失敗しカストロの絶望を生んだ。

ハイエクから始まる新自由主義は結局現代の格差社会を生んだだけ。リーマンショックで新自由主義の限界が見えアメリカでも新自由主義派は少数派に転落した。

相対的にケインズ主義が見直されてる。
ケインズ以前のケインズ主義者と言われるカレツキも資本主義の権化か?
0546考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:22:46.070
>>544
君に比べたら百億倍は活躍したんじゃない?
0547考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:23:55.840
何の脈絡もなく唐突にケインズとか言い出してマルクスの話に持ち込むのがパターン化してるな
0549考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:27:27.910
>>545
社会主義者はことごとく多大の犠牲を出したの?

カストロは絶望したの?
0550考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:28:10.750
>>548
知らないけど書き込みみる限り大したことないw
0551考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:28:57.550
西部がNHK特集でイギリスの留学生時代を振り返っていたよな
数百年価値観が変わらない土地柄から、保守を学んだと言っていたな
0553考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:29:34.320
>>549
残念だけどそうだろうね。
0556考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:30:19.360
>>552
食い下がるね(苦笑)
0559考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:32:53.870
>>554
学生運動リーダーやってマルクス学んでそれらのくだらなさに気付いたと本人言ってたけどそれは大きな学びだろう。
0560考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:33:53.180
>>559
本人がマルクス学んでなかったから、くだらないと思っただけじゃないの?
0561考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:36:19.190
>>560
マルクス学んだらみんなマルクスに心酔するみたいな口振りだねw
だから君は愚かなんだよw
0562考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:40:33.620
若者の主義主張は尊い!若者の純粋な思い!平和への想い!地球環境への想い!

等々言っているが、

若者の主張(経験によらない、いわゆる理性尊重主義)こそ、うっとおしいものはない
0564考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:42:39.590
>>559
西部は学生運動の下っ端だし、姫岡も少数派の幹部に過ぎない。
当時から姫岡とアメリカの関係を指摘する声もないわけではないかったらしい。
学んだのか学ばなかったのかは、結果で見るしかない。
0567考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:44:13.010
>>562
同意!
0568考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:47:40.010
マルクスの批判を自分でやり始めてそれにレスを返すというパターンが以下略
0569考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:48:27.950
>>565
論理的wつまりマルクスは机上の空論だと認める訳ねw
残念だけど大抵の一般人はそれに気づいてる。
バカを除いてはねw
0570考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:49:12.500
青臭さが消えたら哲学人生はそこで終了ですよ。
0571考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:02:38.460
エホバの証人に知り合いがいて本当に生きているうちに神の国が来ると信じていてビックリした事がある。
とにかく聖書に詳しく並みの牧師では相手にならないのではないかと思った程。
聖書に沿った生き方で自分を律して生きてるとのことだった。
神の国にふさわしいように。
しかし何かズレてると感じた。
0573考える名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:44:20.540
>>566
全学連というのは、「全日本学生自治会総連合」の略称。
「東大教養学部全学連の委員長」という肩書はあり得ないんじゃないかな?
0574考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:07:37.600
自分の土俵でしか勝負しようとしないからマルクスオタクは嫌われる!
0575考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:12:01.880
時 代 遅 れ の

誰 も い な い

過 疎 掲 示 板 で

今 日 も

気 狂 い 自 演

が ん ば れ

う ん こ 製 造 機 お じ さ ん
0576考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:42:37.780
>>571
お前らのように下種なことを考えたりろくでもないことに情熱を傾ける人生よりか
他人に迷惑の掛からない生き方を貫いてるだけで十分価値がある
0577考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:21:30.500
>>574
相手の土俵に立つってめちゃ難しいことだよ。
0578考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:56:48.450
>>576
与えられた現世と人生を楽しまず下らない信仰やイデオロギーに身を費やすのは罪だよ。
0580考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:56:03.890
>>578
与えられた現世と人生がそんなに楽しいのかい?

現世も人生も、自分で切り開くから、楽しいんじゃないのかい?
0581考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:06:20.590
キリスト教を換骨奪胎したのがマルクス主義だからキリスト教原理主義型カルトのエホバの証人とマルクス主義者って似てるんだよな。
ルーツが同じだけに。
信仰やイデオロギーみたいな妄想に向けて自分と社会を変えようとかいうはた迷惑な考え方もね。
0582考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:11:44.680
社会の進歩を考えるのもいいが、自分の人生をそれなりに楽しみながら、
他人の幸せも2次的に考える、くらいでちょうどいい。

マルクス主義者の言い分は、現世では何も楽しめない、という。
0583考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:16:06.110
>>582
与えられた人生が楽しいのかw
別に非難されることでもないが、寂しくつまらない人生だね。

一生は一度しかない。
自分で切ら開いてこそ、一度限りの人生を思いきり楽しめると思うんだよね。
0584考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:24:13.610
>>583
そういう意味で言ったんじゃない。
勿論自分で人生を切り開くのは当然の事だ。
ただ空虚な信仰やイデオロギーに身を費やすのは愚かだという意味。
世の中には美しいものや楽しい事が沢山ある。
0585考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:31:07.730
>>583
仮に俺が生活保護だったとしよう。
革命を目指すより、目の前の1万円をいかに楽しむか、考えるね
0586考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:32:21.660
夢や希望を追い求めて悲劇を招くよりかメノナイトのような牧歌的なイデオロギーに染まって
無害のままでいるほうが全体にとっては良い
0587考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:46:05.750
>>586
十字軍、宗教戦争、大航海時代の虐殺奴隷化、共産革命とファシズム、夢と希望を持つのは良いことだが前述の悲劇は全て夢と希望と理想を追い求めた挙げ句の悲劇だった。
資本主義の宿痾であるバブルと不況も人間の夢と希望をエサに膨れ揚がり悲劇を起こす。

人間に出来るのはローティが言うように「残酷さの回避」だけかも知れない。
0588考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:20:59.320
>>545
ケインズは資本主義大好き人間。
資本主義を守ることが自分の使命だと自覚・公言していた人物。
カレツキの理論が資本主義を守るために利用価値があると思っただけ。
0590考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:32:18.970
>>589
お前それ滑ってるのいい加減気づけw
0591考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:45:44.400
ケインズ政策を唱えることほど
今や良心的右翼の傾向と重なるものは無い気がする。
0592考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:48:14.970
>>584
イデオロギーこそ、人生の指標となるのだ。
だから思想や哲学を勉強して、どのようなイデオロギーを身に着けるかを考えていく。
指標のない人生は、その場しのぎの言い訳の人生になる。
0593考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:49:14.430
>>585
別に非難されることではないが、寂しくつまらない人生であることはたしかだな。
0594考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:05:04.410
>>589
滑ってないぞ!同意する。
0595考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:06:49.060
>>588ケインズは最初カレツキの理論知らずにケインズ理論生み出した。
0596考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:08:28.230
>>592
イデオロギーが人生の指標って…
空虚な人生だな。
0597考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:15:38.130
じゃあ、科学とイデオロギーが社会生活を営む上で基準になりうる
といった感じではどうかな。
0598考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:33:17.520
特定の宗教や信条を持ってなくても資本主義社会や国や地域の文化慣習、道徳規範といった
イデオロギーに誰もが染まってるんだよ
自由意志のもとで完全に自律して生きてるやつなんているわけない
0599考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:35:54.310
諸行無常。
資本主義は常に変化し、いずれは異なるシステムになる。
0600考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:37:10.730
>>594
マルクスを批判するところから始まってそれに応ずる形で
持論を展開してくから覚悟しておけ!
0601考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:37:16.490
イデオロギーという言葉は、特定の政治的傾向、政治的信条を言うのではないかな?
政治にこだわらなくたって、道徳や常識、特定の価値(政治からは解放されたもの)を
大切に生きていけるし、俺はそうしたいね。

政治的に声高に騒ぐのって、他人を選別する作業だからね、敵とか味方とか
0602考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:38:00.700
イデオロギーに歴史はない。
0603考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:45:08.800
>>596
君は気が付かないのだろうが、社会というのは割と特定のイデオロギーによって動いている。
たとえば安倍政権はアメリカ追随というイデオロギーによって外交的な判断をしているし、企業および富裕層の優遇というイデオロギーによって国内政策を推進している。
このイデオロギーの良し悪しは、立場によっても環境によっても、あるいは好みによっても変わるだろうが、イデオロギーについて考えなければ、ただ政権の政策に流されるままに生活することになる。

イデオロギーとは価値観だから、自分の価値観を持たずに社会の価値観にただ流されるというのは、寂しくつまらないことだ。
0604考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:47:55.530
>>601
イデオロギーって言葉の意味は端的に言い表せるものではなく考えているよりか
もっと多義的な意味や歴史的背景を持ってるようだな
哲学という言葉を、知性を用いてあらゆる現象を言語化しようとする活動であるとしたり
個人の信条を指す場合だったりするのとおなじように
0605考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:50:42.050
>>603
なるほど、とりあえず神様を信じてないので日本人は無神論であるというのと
神は存在しないと積極的に論証しようとする哲学的立場の無神論が
全く異なるのと似たようなことだな
0606考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:52:38.230
>>603

俺は>>601だが、小さい頃から「その場に居るみんな(多数派)」に好かれようと
生きて来た。
小中では生徒会長の優等生。正義感も強かったから、いじめっ子を懲らしめたりも
した。
正義感が強く、法学部に進んだ。大学時代は、民青の友人などと交わったり、
報道の自由について模擬裁判をやったりもした。選挙では日本共産党に入れてたな。

しかし、やはり多数派が好きだ。これは安倍支持を意味しない。しかし、
いつも「周囲から浮かないか」「社会の多数意思はどこにあるか」を意識しているのだ

ちょっと支離滅裂になったな、すまん
0607考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:08:48.720
イデオロギーというとネガティブなイメージばかりが纏わりつくが
逆に何の信条も持ってないような人間の人生なんて金と女を追っかけて
本能に従うだけの薄っぺらなものにしかならないんじゃないか
0608考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:12:12.370
×金と女を追っかけて
〇生活費を稼ぎ、家族と妻を大切にして

×本能に従うだけ
〇美術や音楽を嗜み

×薄っぺらなもの
〇豊かな人生
0609考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:13:24.750
残念なことにそれが本能に従うだけの人生なんだよねー
0610考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:14:51.920
>>607
カサブランカ、っていう名画知ってるか?
反ナチスのアメリカ映画ではあるが、カッコいい主役はノンポリ。
反骨精神だけはある男だ。
0611考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:15:32.170
>>609
本能に従って何が悪いの?お得意の「理性万歳」か?それが幼稚だっての
0612考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:11.200
>>611
理性がダメならなんで哲学に関心もってんだよ
いちゃもんつける為だけにここにいるのか
0614考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:22:45.230
ノンポリというと昔は社会のシステムに組み込まれない超然とした存在みたいな
イメージだったけどな今時ノンポリなんていい大人が政治に関心を持たないなんてのは
失笑の対象でしかない
0615考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:36.920
毎日毎日茶番劇ばかり繰り返しているわが国の国会を見せつけられて、
良くもまあ政治に幻滅しないものだ

一定以上の知性を持ち合わせているなら、距離を置くに決まっている
0616考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:25:17.360
>>613
だから本能的に生きるのが薄っぺらだというのが気に入らないと言うのと同じで
そんなのはお前自身が望む基準でしかないのさ
0617考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:26:38.980
>>616
自由は歴史上最も偉大な価値である、と皆が認める。
だから俺も、安心して自由をあがめることができるのだ。

そして、だからマルクス主義が最も嫌いなイデオロギーなのだ。
0618考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:41.710
国会だけが政治では無い。
行政活動や社会運動も政治に関係する。
0619考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:29:22.130
一番まともな政党は、国民民主党かな。
でも、多数派になりえない時点で、俺の投票の対象にはならない。
0620考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:29:26.680
>>615
距離を置いてるなんていえるのは政治問題に積極的に関わり合いを持とうとした人間だけなんだよ
西成のホームレスでも政治に不平や不満くらい感じてるだろうがな
0621考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:31:22.380
>>617
それを言ったら待ってましたとばかり資本主義がいかに奴隷社会かを訴える
マルクス主義がでてくるから聞きたくもない
0622考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:40:06.880
イデオロギーの話をするならイーグルトンの「イデオロギーとは何か」を叩き台に
マルクス主義者だがそこは抑えて観念学派からポストモダンに至る理論と歴史を網羅している
0623考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:03.290
>>606
君がやってきたことが、まさに「他人を選別する作業」だよ?

少数派は「敵」とか多数派は「味方」とか。
0624考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:48.190
共産主義なんて、高校を出たと同時に卒業するだろう、JK
0626考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:43:49.890
>>617
資本主義社会で自由であるためには、金が必要だろ?
金を得るために自分の自由を売り渡す。
やっぱり、資本主義社会では自由ではいられないね。
0627考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:46:08.000
>>625
まあ、君が現実社会でどういう生活をしているのかは知らないけど、現実肯定の見本みたいな書き込みであることだけは確かだな。
0628考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:46:12.450
たしかに正義漢ってのは危ない側面があるね
大義をもってて理想の高いひとほど自分だけが正しくそれ外のものは一切認めない
そういうのが最大化するとポルポトみたいなことになる
0630考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:48:26.700
>>626 今日最後の書き込みにするが。
自由とは、何の自由か?
お前にとっては、奴隷的拘束からの自由?公民権への自由?
俺にとっては、表現の自由であり、内心の自由であり、学問の自由であり、・・・

現憲法万歳派、だよ俺は。もう「発展」しなくていい!現状でいい!
お前は改憲派だろ?歴史は発展するから、もっともっと良い憲法が出来るはずなんだろ?
単純思考だなあ。
0631考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:54:11.970
>>630
自由を語るには、ミルの社会的自由というのが一番わかりやすい。
それ以上に哲学的な自由の概念を探すには、ヘーゲルのいう必然性の洞察に踏み込まないといけない。
ついでに言っとくと、君の憲法談義は支離滅裂だよ。
0632考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:55:08.890
>>623
法解釈をやったことの無い人間には、分からんのかな?法学部でも9割の学生が
理解不能な思考だからな。法解釈は。

文言、社会通念、現実妥当性、歴史的物語性、そういう超複眼の思考過程で持って、
一つの結論を導き出す。俺はそういう思考を身に着けているんだよ。
そういう社会科学の知識人だ。
0633考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:58:16.340
法律を学んだのに解釈改憲が繰り返されてしてしまうアバウトな現行憲法の条文が適切だと思っているわけか
0639考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:17:42.100
人の上にたつとか立たないとかみたいなマウント人生って空虚だよなぁ。
0640考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:30:04.240
ノンポリだけど自由だけは謳歌したいなんて発想はやはり橋の下の住人と変わらないんじゃないか
積極的な意味で社会と関わるには色んなことに関心も持っていないとな
0641考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:08:35.230
人間は政治的動物。つまりイデオロギーは歴史を持たない。
0642考える名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:10:47.020
あるイデオロギーが終われば別のイデオロギーが始まる。
アルチュセールの言うとおり、イデオロギーそのものに終わりはない。
フランシス・フクヤマ氏は間違っていた。
0643考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:49:52.560
オレの思想はネグリ思想のローティ的修正。
ネグリの帝国とマルチチュードの概念は受容しコモンウェルス的止揚も理想型としては受け入れる。

しかしローティの「残酷さの回避」を要件にして流血は許さない。
方法としてはローティの「重なり合うコンセンサス」と「国家大成論」を手段とする。
更に「哲学に対する民主主義の優位」により特定哲学が民主主義のバックボーン全てにならないようにする。ネグリ思想も含めてだ。
0644考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:25:01.760
こういう連中は自分たちが、それを前に皆が沈黙を強いられている
建前の正義を振りかざすだけの悪の手先と見られていることについて
まったく自覚がないのでしょう。こういう連中の言うことにいくら耳を
傾けたところで、再び9.11のような事件が繰り返されて、軍事行動
に協力と同意を迫られることになるのを防ぐ助けには一切ならない
ことを、もう既に誰もがよく知っているのにね。
0645考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:42:41.170
ゴーン逃亡にコロナウィルス蔓延。
日本はフーコー的に言う所の監視と処罰が機能しない国だね。
0646考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:13:43.480
フーコーは監視と処罰が完璧に機能するって言ってたか?
監獄は最終的にその名目である矯正機能に失敗すると結論したし
滑稽な姿としてペスト時代やらを描いていたと思うが
0647考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:17:58.530
>>645
特捜案件の99.9%が有罪になり、脱獄率はほぼゼロ。

日本の”監視と処罰”は、世界でも類を見ないほど機能してるw
0648考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:30:41.920
刑務所や入管のの管理は厳格だっちゅうことだよな。
0649学術
垢版 |
2020/01/30(木) 11:48:00.030
焼き切られない刑務所はないよ。黒炎に。
0650考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:29:24.750
>>647
その理由はね、日本の検察は有罪にならない事件は最初から起訴しないからだよ
それともまだ疑いの段階で世間に実名と顔をさらされ犯人扱いにされるのが人権なのかい?
0651考える名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:46:53.990
札幌の方でgoogleにそういう容疑者段階での報道があったことによる
検索結果を削除するよう命じる判決が以前出ていたね。
0653考える名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:36:46.040
威力を背景に人を黙らせ、建前だけの正義に居直り、
得意になって他人に説教して回るから嫌われるんですよ
0654考える名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:08:23.900
>>652
とりあえず起訴して裁判で明らかにするということになりゃ逮捕以上に顔と名前が広まるぞ
0655考える名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:21:10.790
近代哲学は人間の経験に基礎を置くイギリス経験論と人間には生得的理性があるとする大陸合理論から始まる。
カントによる批判哲学でアプリオリな認識とアポステオリな認識という形でイギリス経験論と大陸合理論は統合される。

しかしカント哲学は物自体と認識の分裂を生む。
そこでヘーゲルが絶対精神に向けての弁証法という形で統合する。
弁証法はマルクスにより唯物論弁証法として受け継がれた。
一方キルケゴールはヘーゲルの弁証法が個人や実存、主体の問題を無視してるとして実存主義を生む。

キルケゴール的問題意識とマルクスの総合を図ったのがサルトル。

しかしサルトルらの実存主義は主体を強調し過ぎて関係性や構造を無視したので関係性や構造を重視する構造主義、ポスト構造主義が生まれる。

構造主義やポスト構造主義は関係性を強調し過ぎて実在が埋没してしまい現代の実在論が生まれる元になる。
0656学術
垢版 |
2020/01/31(金) 14:59:35.950
刑務所は良いけど罪を認め償う兵役をさぼってはいけない。
0657考える名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:18:33.800
>>654
とりあえず逮捕してるのが日本の警察だろ?
逮捕の時点で実名報道。
上級国民以外は、だが。
0658考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:11:11.570
哲学は死んでいない。
宇宙哲学を作ろう。
何故遺伝子はアミノさんを蛋白質に変えるのか、とか、そう言う概念めいたものを一つにまとめ上げる事によってこの宇宙を知る事ができる。
そもそも生物の元になる炭素や酸素が生物を作ろうしたのか。物質はなぜ互いに引き合うのか。
何故、何故。。
そして宇宙哲学は数値化することもオススメする
目に見えた人間同士のサイズは通常の哲学。
物質は何故規則的な運動をするのか
何故電子は
何故ニュートリノは
最小物質1は。。と繰り返して行くと宗教のような話になる。これがつまりは宇宙の見えない力の真実なんじゃないかな。神は存在する。
物理運動にはその動きに意味が無いようであるんじゃないか。
宇宙の真理に辿り着く日も近い。。
0659いいかね?
垢版 |
2020/02/01(土) 01:12:05.040
運知思想が全ての学問を統合するのだよ
0661考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:06:30.750
本が読めないから猫になりたい。
0662考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:09:34.180
ニーチェとか哲学者の中で輝きを感じない人間観察おじさんだよね
0664考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:20:04.110
ニーチェはまだ速く読めるから無駄にした感じはしないが、、
0666考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:31:17.120
西田幾多郎も若干そういう感じがする。
0667考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:40:34.830
ニーチェで喜んでるのは青臭いバカ
同じ書棚に中谷彰宏やら北方謙三が並んでる
0668考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:47:05.650
去年一昨年から流行りのガブリエルは
喩えの話が多すぎて読みにくいわ〜
0669考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:52:25.310
>>665
ニーチェは仏教の劣化コピー。
0670考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:02:25.430
>>666
西田は禅をウィリアム・ジェームズの哲学を使って表現した側面がある。
禅は仏教だから伝統的に自己啓発。
ウィリアム・ジェームズは自己啓発書で最も多用される哲学者の一人。
ジェームズはプラグマティストで心理学者でもあった。
更に宗教学者でもあり自己啓発の元のニューソートを高く評価した。
0671考える名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:06:33.770
>>668
昔のポスト構造主義のモノに比べて格段に読みやすいと思う。
ただポスト構造主義などに比較すると常識的かつ優等生的だけどね。
0672考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:33:26.470
マルクス・ガブリエルさんは言っていることが
いちいちジャン・ボードリヤールっぽいね。
0673考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:50:51.360
中身がからっぽってことじゃないか
言いたいことを説得力があるように装って信じさせてるだけの学者でなくて「思想」家
だからソーカルにボコボコにされる
0674学術
垢版 |
2020/02/02(日) 15:05:12.580
ニーチェを全作品否定するとなると相当な文字量相当のハイレベルじゃないと。読むだけで
は否定といえん。
0675考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:06:39.190
みんな用心してるから今ソーカルの批判が通用する対象ほとんど居ない
0676考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:08:40.270
だから哲学は根拠の示せないことを訴える作業に成り下がったんだよ
0677考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:10:43.040
>>674
世界が有限であるという前提から導いたらしい永劫回帰なんてなんの学術的根拠もない
ただそう信じたいというだけで信仰と変わらん
0679考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:23:59.620
近代以降なら言えるだろうがそんな古い時代はまだまだ科学的な根拠なんて定まってないわけじゃん
0680考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:42:22.810
科学に全て回収できるなら哲学なんて深淵が深いし(頭痛が痛い的な)コスパ悪いからもちろん不要なわけだが
それが「今のところ」不可能であることは大抵の科学者も自覚している
0681考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:47:50.260
>>677
永劫回帰は輪廻説のパロディだろ。
超人は仏陀だし。
神は死んだは臨済の仏を殺せだし。
0682考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:52:16.910
>>677
ついでにルサンチマンは三毒の嗔
0683考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:06:30.420
ニーチェの言う積極的ニヒリズムは仏教の空及び空も復た空ぜよ。
力への意志は菩薩行道。
大抵仏教に比定できる。
0684考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:20:52.360
>>680
科学で説明できないからといって哲学が必要なことにはならないよ。
説明できないことは説明できないといえばいい。
語りえぬものは沈黙しなくてはいけない。
0685考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:13:47.210
科学のみで人間が生きることは無理
というか大学の外でそんなこと思ってる奴はいない

今説明できなくても今まさに一人一人は生きていて何かにぶつかり何かを必要とする
実現するかも分からない完全な科学的説明ができるまで待てと言ったら
キリスト降誕以前の人間は天国に行けないという教会の論理と相同
0686考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:18:42.090
空を飛べるようになるまで待た無くてもいいし
生きるため必然的なこといがいは期待しなくてもいい
0687考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:31:56.270
科学はキリスト教に由来しているから
素朴な科学主義は無自覚にキリスト教的な進歩史観やら黙示録やらに依拠しがち

語り得ぬものは沈黙しなければ、を言ったヴィトゲンシュタインなどは
改宗したカトリックの信仰領域を守るためにそれを言ったともされる
0688考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:37:11.600
>>685
待つ必要もないだろ?
そんなの知りたいことがあるなら、自分で研究すればいい。
哲学に逃げる必要はさらにない。
0689考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:38:36.290
>>687
憶測は意味がない。

キリスト教のない古代ギリシアにも古代中国にも、科学はあった。
0690考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:45:10.260
>>688
その研究を哲学と呼ぶか何と呼ぶかは自由
マルクスやニーチェの自認はどうあれ彼らのやったことは哲学的な偉業だと思うけどね
0691考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:45:20.610
憶測ではないだろ

現代まで通じる科学とは中世という長き分断の時代を経て
神の働きを解明するものとして再登板した、つまりキリスト教によるものなんだよ
0693考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:49:06.900
>>690
科学の研究は哲学じゃないよw

マルクスは哲学を否定するという偉業を成し遂げた。
0694考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:50:38.960
>>691
キリスト教が科学を阻害した面はあるが、科学の発展に寄与したわけではない。

科学が再登板したとすれば、たんにキリスト教から離れたから、ということ。
0698考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:12:56.420
神殺しから今度は哲学殺しに話題が移行か。
0699考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:40:42.470
何にも教養のない者にとって、科学史っておもろいよな。
思った以上にキリスト教と交差する場面があるから。
キリスト教が科学を促進したか阻害したかなんてごっちゃになるわ。
0700考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:54:06.170
哲学を殺したのは「情報革命」だろw
そうなるべくしてなった必然だ、

「次世代の哲学を育むスレ」なんだろう?

あるか、無いかはしらん、、、
0701考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:57:00.460
情報革命で1億総哲学者になったんじゃないの?
講壇哲学がそれで影響を受けているかどうかは微妙だが、、
0702anonymouse ◆Iow/mouse.
垢版 |
2020/02/02(日) 19:59:38.490
夜に警戒して、昼を殊更に強調しても
強い光は濃い影を作るだけだ
0709考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:25:48.920
科学の専門分化は「自分で研究すればいい」という状況を促進するのか否か
0710考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:36:29.400
たしかに、哲学ではそれ自体を言葉で完全に言い表すことはできないので
それぞれの解釈が無限に現れ混乱ばかりが生ずる

ただし、法律や法文ってのは言葉によるものだが一定の明証性と合意性がなけりゃ
機能してないはずだ、言葉によって可能的な範囲を見極めることによって
哲学はまだ有効だし言語ゲームで片付けてしまうのもまた一つの極論だ
0711考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:39:34.290
哲学におけるヴィトゲンシュタインとか
日本酒における獺祭とかってトランプのジョーカーみたいなもんだよな。
0712考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:43:21.480
あとデリダな

ポスト構造主義は相対主義が支配してたソクラテス以前の紀元前に逆戻りしてしまってる
人それぞれ、そんなことた重々わかったうえで善というものを論じようと苦心してきたのが
哲学だったはずだが
0713考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:33:28.020
>>712デリダの場合、プラトン(=ソクラテス)を解体するという意図を持ってたから戦略的にそれをやった節がある。

プラトン(=ソクラテス)の善の追及は彼の国家をしてエリート共産制に走らせる。

デリダはパリ5月革命時代人として共産主義の嫌なところを沢山見たのだろう。

構造主義やポスト構造主義に5月革命が与えた影響は無視できない。
0714考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:36:14.370
ある程度の相対主義がないと自由主義は成立しないが相対主義が行き過ぎるとニヒリズムになる。
0716考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:04:02.780
>>712
いくら言葉を重ねても、現実を無視して言葉のつながりを追うだけでは現実から乖離するばかり。
0717考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:06:25.080
>>714
まるで無関係な言葉をつなぎ合わせてしまうのが、現代哲学だ。

相対主義と自由主義では、まったく概念の対象が違う。
0719考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:09:52.560
>>718
自分自身のレベルを考えよう。

現代哲学など、中学生の受験思考にすら及ばない。
0720考える名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:10:04.590
パリ五月革命の折、ラカンの教室には「構造は街なかを行進しない」などと書かれ
心理学の方面で無軌道な立場を取るライヒが持て囃されたというが、他方で構造主義によって
とっくに打ち倒されたはずの実存主義が復権したりまた別のところでは構造的だとマルクスを
批判しながら毛沢東主義が尊重されたりして思想面では一貫した立場がなく
五月革命がポスト構造主義という時代を象徴する出来事であったことは間違いない。
0726考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:58:09.480
>>717
ソーカル事件以降そういうポストモダンは廃れたよ。
0727考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:07:26.230
>>726
わかったからマラ荒江
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0728考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:34:06.920
価値相対主義と自由主義とではそんなに意味する対象が異なってくるものなのか。
0729考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:04:37.390
リベラリズムからある種の信仰心、倫理観を取っ払ってしまえば、
何でもありの価値相対主義に陥ってしまうだろうね。
0730考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:08:32.590
しかし、互いの価値観は必ず衝突するから真の意味でなんでもありには成りえないわな
多少の自由は制限されても平安を得たい、自由を捨て去る自由を許容することもまたリベラリズムだよ
0731考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:13:30.790
>自由を捨て去る自由を許容する
これのせいで東欧では強権国家が増えているようだが。
0732考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:23:32.990
ナチスを基準にして語るエーリッヒ・フロムなんか極端だからな
自然権の一部を放棄して国家に委ねているという状態が近代国家の在り様で
自分らもそうやって安全に暮らしているしそれ以外の社会なんて現に存在してない
だろうに、こういうところがリベラリストたる卑劣さ
0734考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:25:28.000
自由からの逃走ほど日本で読まれている哲学書は実は無いと思われる。
こういう問題があるから、自由をリベラリズムとではなく保守主義と結びつける
現代の日本政治の状況が生まれている感じがする。
0736考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:29:27.090
心理学の影響ほどデーモニッシュなイデオロギーとして現代社会で働くものはないだろう。
フランクフルト学派の一つの残滓だな。
カントもフッサールも心理学を下に見ていたし、それは間違ってはいないだろうが、
社会への影響という観点から見れば無視できないものである。
0737考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:40:20.150
>>733
ド高卒にゃわからん
0738考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:41:28.170
>>736
心理学が社会へ影響を与えたという、その一例を示してくれ。あれば、だけどw
0739考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:44:11.280
>>738
学校などで何かと問題が起こり、例えばいじめや事件が発生した時、
スクールカウンセラーが呼ばれたり配置されたりするのは大きな影響力があるなあと
個人的には思うけど。
0740考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:46:30.210
学問の話じゃねーのか。まあいいや。

俺的には、SCが社会に影響を与えるって、、、、
身びいきかよ。まだSSWの方が行動力がある
0741考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:47:49.680
司書とか学芸員よりかは臨床心理士やカウンセラーの方が需要があるのは、
前者の資格を取る労力を鑑みれば皮肉なことだよ。
0743考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:18:36.030
士じゃなくて師であるところにどことなく権威が付与されてるよな。
0745考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:14:37.110
>>744
地に足が着いていないとかいうような意味で?
0746考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:15:16.680
>>741
司書とか学芸員は授業で単位をとるだけで資格が取れるが、臨床心理士(いまは公認心理師?)は、別途試験を受ける必要があるだろ?

労力という意味でも、心理関係の資格の方が大変だろ。
0748考える名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:30:04.830
>>746
そうなのか。
テキトーなこと言ってすまんかった。
0750考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:21:43.320
中井久夫とかそういう系の勉強が必要な感じか。
0751考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:56:12.550
心理は、「うんうん、あなたは間違ってないよ。辛かったね。うんうん」と
傾聴と同意で9割方成立する面接技法。でも、薬物療法には勝てない。
0752考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:43:05.520
でも薬も副作用があるから、
傾聴がいらないわけじゃあないんだよな。
0753考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:46:15.900
>>751
うつ病やった事あるが良いと思った医者はいないが良いと思った臨床心理士はいる。
薬である程度治るけどカウンセリングは必要。
0754考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:12:52.390
>>728
まるで関係がない。

分かりやすい例をあげておくのがいいね。
トランプ大統領は、白人と資本家の利益がすべての基準という絶対主義だが、自由主義経済を標榜してもいる。
オバマ大統領は、多様な価値観を受け入れようとする相対主義者だが、やはり自由主義経済を標榜した。

要するに、「価値相対主義と自由主義」というのはまったく無関係な概念だということ。
0755考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:41.010
>>751
でもね、薬で治った精神病って聞いたことがないんだよな。
薬で症状は抑えられるけど、薬がなくなれば元通りだったりより悪化したり。
双極性などは、薬を飲んでいても自殺に向かう人が少なくない。
0757考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:05:35.190
セカンドオピニオン騒ぎとかも10年以上前
いまだに薬物療法の問題点を知らないのは教科書か耳学問で済ませてる手合いだろう
0758考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:32:37.650
>>754
君もしかして超複眼思考(笑)な統失君?
0759考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:42:57.060
自由主義は「私はあなたの考えに反対だが、あなたがその意見を主張する権利を命をかけて守る」という言葉に集約される。
0760考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:52:57.450
経済的自由主義は資本主義に限りなく近いが、
政治的自由主義は、ホブハウスやホブソンやT H グリーンなどのような
人格の陶冶などを説く、
経済的自由主義と結びついた古典派経済学に与しないニューリベラリズムも含むからなあ。

価値相対主義からいわゆるリベラルを導出することは困難だが、
いわゆるリベラルが価値相対主義を包摂するという図式は描けないこともない気がする。
0762考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:18.430
>>760
ただし、そのリベラルは、経済システムとしては資本主義以外は認めないという絶対的な価値観でもある。
私的所有を認める自由は、経済状況による個人と社会の反自由をもたらす。
一方で私的所有を認めなければ、それは自由とはいわない、ということになる。
0763考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:16:31.800
>>762
うん。
政治的リベラルが私的財産を所得再分配の名の下に多少削ることを認めていたとしても、
根本的には経済システムにメスを入れるものではないから、
多少富裕税を掛けられるぐらいに政治的リベラルが伸長したとしても、
資本主義体制はその税制がどういうものになるかにかかわらず、温存されるのは確かだな。
0764考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:48.040
リベラルという言葉は、自由主義という意味だけではなく、進歩主義と
訳される場合もある。そういうことだ。

進歩主義。左翼理性主義丸出しの嫌な言葉ではあるが。
0765考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:11:17.730
民主主義を否定する国民世論を民主主義は受け入れるのか、
自由を否定する自由を自由主義は受け入れるのか、
という問題を民主主義と自由主義は抱えている。
0766考える名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:20:15.510
>>759
> 自由主義は「私はあなたの考えに反対だが、
> あなたがその意見を主張する権利を命をかけて守る」という言葉に集約される。

自由主義者は、ナチスに反対するが、
ナチスが大衆心理を煽動する言論の自由は命がけで守る。
それはかなりリスクを伴っている気はする。
大衆が自由主義者の意見を常に信用するという確証と自信が
自由主義者にはあるのだろうか。
0767考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:48:45.490
>>766
原則の事。ドイツはそういう自由を否定した歴史を持ったナチスと共産主義を禁止し戦う民主主義を掲げる。
0768考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:51:53.220
>>761
君の精神異常を心配してるだけw
0769考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:07:36.390
>>767
でもそれはもうリベラリズムの根本原則に反しているので
リベラリズムとはもう言えなくなる。言う資格がない。

権力の座についたリベラリズムも結局はそれに反対する勢力を
力づくで弾圧する。
0770考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 03:14:19.010
>>769
ドイツは自由の国だしリベラリズムが生きている。ナチスや共産党みたいなゴミを禁止しても問題はない。
0771考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 04:14:13.360
1:  引 き 篭 も り お じ さ ん 板  (534)

2:    無 職 と 哲 学    (431)

3:    無 職 は 哲 学    (208)

4:    無 職 な 哲 学    (193)

5:    無 職 が 哲 学    (338)

6: 唯物論者なんだが、それ以外の立場の奴来い (445)

7: 次世代の哲学を育むスレ Part 2 (770)

8:  う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板  (87)


>>1 結構です
0772考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:39.590
>>770
マジで聞きたいんだが、例えばトランプに代表されるアメリカの海外戦略は、武力による自国利益への誘導だ。
当然、その対象となる国の自由は著しく制限される。
トランプも、ゴミ?
0773考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:44.110
逆に言うと、トランプ(アメリカ)に武力制圧されている国が、ゴミ?
0774考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:30:52.500
>>773
アメリカとは自由主義という共通する善の価値観を共有している。
共産党やナチスのような虐殺と抑圧のゴミとは全く違う。
0775考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:09:56.150
>>774
アメリカは、少なくとも他国民を虐殺し抑圧してるんだから、やっぱりゴミだろ?
0776考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:17:06.720
>>775
共産主義やナチスに比べたらはるかに寛大だろ。
どっちもどっちではないよ。
ベトナム戦争も南ベトナムがホーチミンをやっつけてたらもっと早く発展しただろ。
0777考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 12:49:30.780
>>776
ベトナム戦争では、アメリカは大量の化学兵器を使って、ベトナム国民に今に至るまで後遺症をもたらせている。
世界中の戦争拡大のほとんどはアメリカ軍によるものだ。
そんな国のどこがいい?
0778考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:19:22.570
良し悪し二元論ではなくよりベターな選択はどちらか
日本がロシアに併合されてたらどうなったか
俺は発展なんてどうでもいいけどお前はそれを享受し礼賛しながら
アメリカを批判してる訳だな?
0779考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:55.410
>>777
日本がソ連や中共に占領されてたら北朝鮮みたいな国に日本がなってた事は想像にかたくない。
アメリカに占領されたおかげで君は日本の発展を享受している。
0781考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:17:11.750
>>779
さあ?
ソ連に占領されていたら、格差もなく個人の人権が守られる安心して暮らせる国になったかもしれないね。
アメリカに占領されてる、安倍政権の今の日本の方が北朝鮮に似ていると思うよw
0782考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:24:33.280
ドアホは歴史の教科書くらい勉強し直してから話に参加しろ
0783考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:30:46.050
ソ連にも党官僚や政治家などに特権があったかもしれないが、
今の日本も政治家やエリート官僚が特権を享受しているように見える面があるのは
確かなことだろうね。
0784学術
垢版 |
2020/02/05(水) 19:37:42.550
ヴィヴィット 来ました ヴィヴィッドに メルロ ポンティ ウエスタン
0785学術
垢版 |
2020/02/05(水) 19:41:19.210
ナルシス ルーラー
0786学術
垢版 |
2020/02/05(水) 19:41:45.760
ボールド ワイズマン。
0788学術
垢版 |
2020/02/05(水) 19:49:57.770
真理ちゃんは着物の軍師。
0789考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:51:33.970
>>787
真理とは思い浮かべるものだよ、何を勘違いしているのか。
妄想にすぎない。

具現化すれば虚像になるからだ。
0790学術
垢版 |
2020/02/05(水) 20:25:07.150
ソース アメリケーヌ エビローグ
0791学術
垢版 |
2020/02/05(水) 20:30:02.680
以下 ポルノ ブラ フック
0792考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:28:40.520
民主主義や資本主義や自由貿易市場を世界に広めると称して
西欧社会がどれほどの侵略と奴隷化と虐殺と搾取をやってきたのか、
インドでは18億人がその搾取によって犠牲になっている。
0793考える名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:32:22.850
資本主義の思想としてひとつだけ明確なことがある。
それは、人を含むすべてのことが、貨幣に換算されてしまうということだ。

資本主義とは、その名のごとく、人間を資本に転嫁する。
0794考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:50:40.880
>>792
君は西欧近代の進歩を賛美してるんだろ?
言ってることが矛盾してないか?
日本人の大多数は西欧民主主義と資本主義の恩恵を受けてる。
副作用があるにしても社会主義なんかよりずっとマシだよ。
0795考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:16:32.800
>>794
日本は西欧民主主義ではないし、資本主義の恩恵を受けてる日本人は少数派だ。
そんなことは日々の新聞を読む程度でわかることだ。
朝日はむしろ原理資本主義礼賛に近いが、産経の報じる社会事件はまさに現場の記事だからね。
0796考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:54:17.850
>>781
君、統合失調症だろ。病院行ったら?
0798考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 15:49:27.830
加速主義に対抗する思想は停滞主義だろうな
デフレ下の日本みたいな
0799考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:01:15.940
J. S. ミルが言っていた、stationary state、定常状態、静止状態
だな。
0800考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:12:44.810
超複眼思考(笑)のマルクス主義精神病患者元気か?
0801考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:11:44.790
返事がないのは良い知らせ
0802考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:19:50.130
Eテレのバリバラで部落が取り上げられている。
最近の日本では「地域」を中心として「子ども食堂」や「寺子屋」みたいな学習支援
が行われるようになり、一億総部落化がなされたように思えてきた。
監視カメラの広がりも、1億総”ムラ”化の帰結かもしれない。
0804考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:51:20.080
中央集権的な監視社会と地方分権のムラ社会ってちっとも繋がってない
0805考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:53:03.970
被差別部落の他の地域にも通じるええとこを取り上げるとなると、
下町っぽいムラだってことになるからな。
アフリカ系アメリカ人を招いてそういう感じの番組構成になっていた。
0806考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:03:57.190
>>804
部落はまっぽの手先みたいなところがあるじゃん。
0807考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:05:27.620
岡っ引きとか下っぴきとかさ。
0808考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:50:00.830
スレチだったらすいません。

哲学詳しくないんですが興味あって、現実と虚構の差異や関係性について書かれている書籍でなにかおすすめあれば教えてください。検索してもうまく見つからなかったので
0809考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:28:11.900
バーチャルリアリティの時代に、
現実と虚構という二分法が果たして有効なのだろうかと思う。
0810考える名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:46:22.560
>>778
日本がソ連に併合されていれば、世界では社会主義国の力がアメリカ以上になっていたかもしれない。
その時の日本の生活はなかなか良いもんになったんじゃないかな?
0813考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:29:36.950
封建社会->資本主義社会->資本主義と社会主義の混合経済
というところまで辿り着いていたが、その次に
-> 新自由主義
という反動化が起こった。
0814考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:58:33.400
>>808
シミュラークル Simulacre(仏)

仏語で「虚像」「イメージ」「模造品」などを意味する。ピエール・クロソウスキー、ジル・ドゥルーズ、ジャン・ボードリヤールら20世紀フランスの哲学者たちが特別な含意を込めて用いたことで知られる。
クロソウスキーとドゥルーズは、それぞれニーチェとプラトンを論じるさいに、「シミュラークル」を(いわゆる「実像」や「本質」に対する)「虚像」ないし「仮象」から区別し、実像と虚像、本質と仮象という二項対立の関係を哲学的に問い直した。
それに対してボードリヤールの議論は、むしろ消費社会や文化現象の考察を主な目的としており、今日において仏語の「シミュラークル」という言葉が用いられる場合は、後者の用法が念頭に置かれていることが多い。
ボードリヤールは、(1)ルネサンスから産業革命、(2)産業革命以降、(3)現代の消費社会における「シミュラークル」を区別し、それぞれに「模造」「生産」「シミュレーション」という名を与えた(以上の三段階はしばしば「自然主義的シミュラークル」「生産主義的シミュラークル」「シミュレーションのシミュラークル」とも呼ばれる)。
以上のようなボードリヤールの主張に従えば、今日の消費社会における諸事物は、プラトン的な「オリジナル」と「コピー」(「本物」と「偽物」)の対立において存在しているのではなく、ただその「模像(シミュラークル)」の循環のみによって存在していることになる。
『象徴交換と死』(1976)や『シミュラークルとシミュレーション』(1981)におけるこうした主張は、美術におけるシミュレーショニズムや、ウォシャウスキー兄弟の映画『マトリックス』シリーズ(1999-2003)をはじめとする同時代・後世の文化に大きな影響を与えた。
0816考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:56:33.290
ボードリヤール的循環をネグリ的に打ち破れ!
なんつって
0817考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:24:14.260
うんこぐらいしか生まないから

「うんこ製造機」

誰だ考えたんだろ?
的確だわ
0818考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:30:08.540
はたしてそうかな?
0821考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:52:29.570
原発と言えば、
『脱原発の哲学』の執筆者は、
住民投票の準備に勤しんでいるようだな。
0822考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:19:23.930
気楽でいこうよ

あっても・なくても何の支障もない

時代遅れの過疎5ちゃんw
0823考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:23:00.070
時代の先端は東スレにあり。
0824考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:30:16.120
後衛の位置から by 丸山眞男
0826考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:17:53.910
>>825
いやいやバカに…じゃなくて心配申し上げてるだけで😂
0827考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:19:23.500
嫉妬キモ。
キモいからこのスレにはしばらく触らないわ。
立場を互換してみ?
0828考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:59:57.240
アダム・スミスの『道徳感情論』みたいな話になって参りました。
ちなみに今日の朝日新聞の折々のことばは、堂目卓生の
『アダム・スミス』から取られていました。
0829考える名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:14:55.360
一昨日はデイヴィッド・ヒュームの『人間本性論』から
徳は襤褸を纏っていても徳であるという趣旨のことばが引用されておりました。
徳を実現するためには人間、法を破る事もあるという解説でしたが。
まあ、品良く振舞えるくせに柄悪く人をいびるのは徳ではありませんわな。
0832考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:14:22.060
本物の右翼とは何か。
そんなものがあるとしたら、
少なくとも経世済民を謳うものでなくてはならないだろう。
0833考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:02:21.140
本物の小ブルジョワとは?
0834考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:12:03.270
お金と世間体に汲々としている感じだろう。
0835考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:17:13.630
Schatz der Armen

Das neue Diestmädchen wohnt siet einige Wohen in dem
Loch, das die Herrschaft reben der Küche für sie als Kammer
ausgewiesen hat. Es mißt vier Quadratmeter: Für ein
zusammenklappbares Eisenbett reicht der Platz, für sont
nichts. Auf einige in die Tur geschlagene Nägel hat das
Mädchen seine wenigen Fetzen, seine ganzen Plunder
gehängt.

Doch jetzt, da sie sich schon ganz "daheim" fühlt
im Haus, stellt sie verschämt und vorsichtig auch ihre
Schätze auf. Sie besitzt eine Teepuppe, und sie hat
noch eine Kunstgegenstand: eine Frauenfigur aus
Kunstmarmor mit bis zur Taille ausgeschnittenem Keid....
— 続く
0836考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:35:26.280
Ein klein Seiden kissen gehört ihr noch, etwas verschlissen,
strubbelig. Das ist ihr ganzer Besitz.

Die Gegenstände rühren mich tief, mir laufen die Augen
über, wenn ich sie betrachte. In der kleinbürgerlichen Welt,
in der solcher Nnippes Zier und Schumuck war, würde ich
mich voll Abscheu und Verachtung von dem Plunder abwenden.
Aber hier, in der Kammer des Diestmädchens, strahlen sie
eine solche Andächtigkeit und Verehrung aus wie die
Kunstschatze in Louvre. "Irgend etwas Schönes muß im
Leben sein, etwas Andachtsvolles, an irgend etwas muß
man ja glauben, ohne Kunst wäre das Leben ärmlich!"
― das sagen dies Gegenstände. ー "Auch iregend etwas
Wertvolles gehört zum Leben!" Verwirrt und stumm halte
ich inne. Natürlich, ohne eine Schatz kann man nicht leben.

― Sándor Márai, "Himmel und Erde. Betrachtungen", pp.71-72
0838考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:47:33.950
共同体が諸悪の根源だろ
人間束になると、ろくなことしないんだよ
これが人間の不幸の根源
0839考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:51:09.930
だとすると、ロビンソンクルーソー問題が再浮上してくるね。
0840考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:02:19.760
社会主義とか共産主義は、共同体の害毒にまったく気がつかなかったアホ思想
ITと個人主義こそが正解
0841考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:21:25.820
ITインフラを維持するのって大変だと思うよ。
IT共同体とでもいうべき意識が無いと、費用を賄えなさそう。
0842考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:28:06.460
金の問題は別でしょう
経済問題は経済問題で解決すべきだし、それはいくらでも可能
共同体は人間にとって害悪だという認識は絶対必要
ましてや、共同体を賛美して経済問題を解決しようとするのはどうしようもないバカ
0843考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:31:17.060
まず、共同体経由で金を流すのは、害悪の共同体を肥大化させるので絶対にダメ
BIのように個人のみを対象にして徐々に全体を底上げしていくやり方しかない
0844考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:33:07.210
共同体の端っこから貨幣経済が共同体の中へ浸透して、
それまで物々交換だった共同体内の経済が貨幣経済に変わり、
共同体のインフラも貨幣で賄われるようになるというイメージがある。
0845考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:34:11.170
>>843
ああ、そういうイメージならわかるわ。
ベーシックインカムは個人主義的なものだしな。
0846考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:34:30.440
共同体自体が人間を不幸にする
いままで我慢して使ってきたが、ITによって共同体は用済み
こんな害悪なものはもういらない
0847考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:45:48.240
共同体で意味するものが曖昧だと思う。
社会的共同体主義と経済的共同体主義を分けるべきだという見解もある。
前者は保守主義や民族主義、コミュニタリアニズムを含み、
さらに会社主義や学校主義などの組織主義・地域コミュニティ主義などを含むだろうし、
後者はケインジアン政策、福祉国家、ベーシックインカムを含む可能性がある。

また、社会学の古典的議論ではゲマインシャフトとゲゼルシャフトの区別があり、
別の議論では中間集団と(リベラルな)国家ないし公共空間を区別することがある。
後者は共同体主義と公共主義の区別として論じられることがある。
0848考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:13:36.280
まとまったら人間ろくなことをしない
まとまること自体に問題がある
ゲマインだろうがゲセルだろうが、人間がまとまると、それだけで人間は不幸になる
0850考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:35:34.550
>>849
「同調」と「協力」を一緒くたにするのはどうかと思う。
個人主義は利己主義を必ずしも意味しないので、
個人主義者が同調主義者に比べて協力を惜しむとは言いきれない。
0851考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:46:33.250
インターネットはその初期の段階にはワールドワイドウェブ的だったけど、
SNSの流行でパソコン通信時代の電子コミュニティ主義に回帰してしまったね。

ただし、デジタルノマドというライフスタイルの人が増えているらしいね。
日本でも昔から「世間師」という旅人がいたらしい。
特定の共同体に止まらずに、あちこちを旅して生活する人が、
特定の共同体以外の世間のことをよく知っているのでそれなりに尊敬していたらしい。

『フリーエージェント・ネイション』という本が話題になったこともあった。
ただし会社から自由になっても経済的な負担は増えたらしい。
0852考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:02:37.310
非常に一般化された見方では、
共同体は個人のリスク回避を利得とする文化選択の結果だったと考えられている。
1. 協力関係による生産性の向上
2. リスクの分け合い
その基本単位は家族や親族で、血縁を中核とする集団行動はヒト以外動物にも広く見られるね。
ヒトの場合も村社会は氏族社会的で、血縁集団に基づいていた傾向があったんではないかなあ?

親子兄弟、家族、親族、氏族、国家/社会、市場となるにつれて
血縁性も血縁意識も希薄になる。
ただし、共同体から遠いように見える市場ゲームでも、結局は大企業がはびこり、
大企業への帰属意識を持つ正社員が社会を支配するという帰結が待っている。
0853考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:05:25.320
>>851
表現を間違えていた。
正しくは:それなりに尊敬されていたらしい。
0854考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:12:22.270
社会的共同体主義と経済的共同体主義を分けるべきだという見解は
アメリカのリベラル派によく見られるものだと思う。

リベラルな人は伝統的共同体を嫌う傾向がある。
古い家族役割スタイルも嫌い、
結婚も個人のパートナーシップ(個人契約関係)にとどめるべきだ
という考えがある。
家族と国家との中間にある組織や共同体=中間集団への同調圧力も好まず、
個人の自由な主体形成と
個人の権利を守るためだけに正当化されるリベラルな政府及び行政だけを認める。
0855考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:58.900
古いリベラルにとって個人の権利とは、私的財産権と財産相続権だった。
これが資本主義の基本にある考え方。
現代のリベラル(アメリカ的リベラル)においては社会権の比重が大きい。
再分配政策の根拠の一つには社会権がある。
社会権はユニバーサルベーシックインカムの基本にもある考え方。
0856考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:29:05.220
保守派は一般に社会的共同体主義を重んじて経済的共同体主義を軽んじる。
特に伝統的共同体への帰属意識を個人に強く要求し、それでいて経済的には自己責任を求める。
あるいは、経済的な共同体の利益に預かる条件として伝統的共同体や組織への強い帰属意識を要求する。

現代のリベラルはこの逆。経済的共同体主義を重んじて社会的共同体主義を軽んじる。
個人は伝統的共同体の役割からできるだけ自由であるべきだが、
その一方で個人の自由が確保されるためには社会権(経済的共同体主義)が必要だと考える。

これを強化したのが福祉国家や社会主義のバージョンで、
そのまた別のバージョンとしてマルクス主義の進歩主義的な高次共産主義がある。
マルクス主義の共産主義は伝統的共産主義(共同体主義)とは違っている。
この点を理解している人は少ない。
0858考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:41:54.640
一行一行は長いけど、
読めないことはないよ。
0859考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:44:29.640
一行に一つ「共同体」という言葉が出てくるが、
どうやらマルクス主義者らしいな。進歩主義とか、うさんくせーなw
0860考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:45:28.130
本当なら、社会主義は社会権主義と呼ばれるべきだった。
社会権は社会的共同体主義を意味せずに経済的共同体主義を意味する。

>>852で「国家/社会」と書いてしまったが、
国家が地縁に条件付けられるのに対して社会はそうではない。
日本語の「社会」には村落共同体が意味があり、
神社で会合する「村の寄り合い」というイメージかもしれないが、
ソサイエティの本義は仲間で、同好会みたいなもんだと思う。
血縁にも地縁にも縛られない社会のほうが市場に近い。
0861考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:47:50.480
>>857
> こんな文体誰が読みたいんだよ

それが共同体主義の発想。
自分の意見を表現するのに、
あらかじめみんなにの要望や空気感に同調しなきゃならない。
0863考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:51:28.960
スマホで哲学板を見るのは苦痛だろうな。
パソコンで見てチカチカするって
それは失礼ながら目の具合が悪いのでは?
0865考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:53:38.940
>>862
本や電子書籍を読んだことないの?
1段落読むのが限界な人?
0866考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:55:31.410
>>864
だからそれで何が言いたいんだい。
労働権が社会権だと、だから何?
0867考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:55:45.010
人間は集団になるとろくなことをしない
それがすべてだな
個人主義と利己主義は違う
むしろ、集団においてこそゆがんだ利己主義で不幸をまき散らす
0868考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:56:52.550
教育を受ける権利と労働権にはそれ自体に矛盾があることはまた別の機会に語ろう。
0869考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:57:00.160
労働法の位置付けはややこしい。
公法なのか私法なのか。
三六協定がどうとか言ってシカトされがちな法律。
0870考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:02:01.810
教育と労働が義務(私法)と権利(公法)との間で揺れているのは
資本主義とリベラリズムの間にある矛盾を体現していると思う。
0871考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:12:49.660
>>868
是非是非お願いします!!
0872考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:14:28.680
法のないところに義務がないというのは、フーコー以前の議論だな。
0873考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:18:01.700
共同体は今や明確に害悪なんですよ
そして、今や共同体と経済の連関は非常に薄い
共同体と経済を結びつけるのは辞めるべき
個人の活動としての経済こそ、人を間違いなく幸福にする
0874考える名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:19:29.960
政府もフリーランスを推奨する方向へ行ってますしな。
0876考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:02:45.980
え、でもそれって民法にも言えることだよね。
罰則規定があるから公法に近いとは思うけど。
0877考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:39:34.990
狩猟採集社会の時は人間集団がまばらだったんだよな。
農業社会になって密度が高くなったわけだけれども。
0878考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:08:04.340
疫病が流行る昨今こそ、農業社会や都市社会について再考するきっかけとなるかもしれない。
0879考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:10:37.940
>>875>>876
なんだか知らないけど、公法の定義もなく分けても意味ないと思う。
0880考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:14:38.430
公法が縦関係、司法が横関係を規定するものでは。
0881考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:25:08.050
司法→私法
0882学術
垢版 |
2020/02/09(日) 13:45:54.620
太陽が終わっても終わらない惑星になるには。
0883学術
垢版 |
2020/02/09(日) 13:46:54.410
いつ終わってもいいという惑星がヒント。
0884考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:48:13.540
厚労省と文科省のいまいちな扱いが、労働や教育の位置づけの微妙さを表しているよな。
0885考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:37:28.600
>>880
普通の分類では、国家の行動規範を定めるものが公法ということになるかな。
国民と国家の関係を定めるという意味に使う場合もあるが、それだと法のほとんど公法ということになる。
0886考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:19.130
マルクス主義の極端化の一つとして労働の廃棄
イヴァン・イリイチ的脱学校論の極端化の一つとして教育の放棄
というのは脈々と底流を流れているかもしれない。
0888考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:16:51.870
>>887
後者に関しては、不登校の増加、フリースクールの露出度のアップで
溢れんばかりかもしれんぞ。
朝日新聞を読んで日経新聞を読んでいないが故に持つ印象かもしれないけど。

前者に関しては、ネットでのニート叩きの減少が挙げられるかもしれない。
0889考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:35:47.690
公法と私法の二分法でいくと、刑法は公法に含まれるらしいが、
刑法のほとんどは民間人同士の紛争を仲裁する決定規範だろう。
その点で民法と変わらない。
私的所有権を守るのは私法で窃盗罪が公法だなんて区別は混乱している。
0890考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:13:38.010
>>888
不登校もフリースクールも教育の放棄ではないよ。
教育の方法の問題だよ。
0891考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:24:03.330
>>890
自宅での学習や私塾での学習で正規学校の教育を上回れるかというと、
正直微妙な感じはするが。
0892考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:28:31.500
まあ、アメリカなんかでは出来る親同士が公立学校教育に見切りをつけて
子供に教育をする集まりがあるようだが。
0893考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:09:55.550
とにかく、人がまとまるとろくなことをしない
まとまった人間は大きく劣化する
0894考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:11:01.430
この点だけでも社会主義とか共産主義はゴミ箱行き
0895考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 20:39:11.000
作田啓一の『個人主義の運命』でも読むか。
0896考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:12:46.920
人が集まるとろくなことが無い
実生活ではわかりすぎているのに、共同体幻想にだまされてるだけ
共同体は害悪であるという認識が必要
0898考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:43:55.940
共同体は1つあればよい、つまり国家ね
あとは余計な共同体いらない
共同体は基本的に害悪であって、国家は個人を守るための必要悪みたいなもの
それ以外に害悪はいらない
0899考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:45:46.950
国家もできる限り、機械的な存在になるべき
とにかく、人がまとまるとろくなことをしない
0900考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:18.450
>>898
国家は個人を守るためにあるわけではない。
特定の階級の利益を保護拡大するためにある。
国民の大半は、その階級に属さない。
0901考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:53:09.990
まあ、理念としての愛国はあるべき
逆にそれがなければ、個人主義は成り立たない
個人主義だけだと社会は崩壊してしまうからね
しかし、共同体の害毒は明らか
つまり、個人主義と愛国の組み合わせのみで良い
それ以外の余計な共同体いらない
0902考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:15:17.680
まあ、今の流れそのままなんだけど、これであってるってこと
特に、社会主義や共産主義のように集団性を強調するような思想は糞
害毒でしかない
再分配が必要なら個人を対象にやれば良いわけで、そこで害毒の共同体をからませる必要はまったくない
0905考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:07.930
>>904
いけないの?

愛国、なんていう誇大妄想患者よりずっといいんじゃない?
0906考える名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:36.360
愛国と聞いて包丁振り回してくるようなキチガイはテロリストだけで庶民にはいない
0907考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:56:38.560
愛という概念はアレなので、
国民意識ぐらいにしといたら?
0908考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 07:56:47.340
個人主義と愛国・人類愛の組み合わせが正しい方向性だと思う
さらにこの方向性をITが後押しするはず
まさに今の社会は正しい方向に進んでいるってことだね
とにかく、人は集まるとろくなことをしない、ろくなことにならないので
理念としての全体愛と、実態としての個人主義の組み合わせに持って行かないと
実態としての共同体は糞
0909考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:53:38.790
ローティは個人が自尊心を持たなければ自己変革しないように愛国心がなければ国家を変革しようとしなくなるから愛国心は必要とする。
グローバル化が進んでも依然として国家は重要なプレーヤーだからだ。

ローティは世界市民的大金持ち層と国家にすがるしかない貧困層の格差を問題としている。
0910考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:55:07.660
個人、国家、人類
いかにもヘーゲル的な三つ組だが実際には折り合わずしばしば衝突するトリオ
リバタリアン、ナショナリスト、コスモポリタン(インターナショナル)と翻訳すれば
折り合わなさがより分かる
0911考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:02:56.340
共同体は糞だと見抜いた人はその中にはいないだろうけどね
共同体幻想こそが、諸悪の根源
0912考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:02:49.360
リベラル−コミュニタリアン論争って一体何だったんだろうね。
0914考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:07:58.730
小泉義之はコミュニタリアンが勝利したんだとか言ってたけど、
これからはリベラルが逆襲する感じかな。
0915考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:44:04.300
勝ったとか負けたとかそういう話ですらもうない
共同体こそ、諸悪の根源だよ
共同体を重視したら不幸になるんだから、勝ったら不幸になるというとんでもだよ
0916考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:41:44.060
「より公平な再分配をする」改革が提唱され、
自らの分け前が増えることを知れば、誰もが賛成し、
その改革を正しいものとして支持する。だが、
その「公平な再分配」によって自分の分け前が
減る、または負担が増えることを知れば、誰でも皆、
その改革に反対するか、少なくとも支持すること
を拒む。再分配の権力を握るには、人々の錯覚をうまく
利用することが欠かせない。
0917考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:44:25.500
要するに、「改革が進められたなら、自分の分け前が増えるはずだ」
と思い込ませて、支持をとりつけることが鍵となる。
0918考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:56:29.320
そのトリックをきちんと理解している協力者を確保して、
その協力者が構築するネットワークを通じて支持者の輪を
拡げることが重要である。
0919考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:23:34.100
そのようにして構築されたネットワークは、支持の熱心さに
応じてリソースの分配が行われているような幻想を作り出して
支持の熱心さを競わせる必要があるので、リソース分配の
小規模ネットワークとして機能しているような体裁をとる
ことになるだろう。
0920考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:25:16.300
イデオロギーを論じる前に、きちんと仕組みを考えて検討する必要がある。
0921考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:38:23.890
集団で要求を通そうとする行為が糞なんだよ
ITによって個人でできることは飛躍的に増えた
集団化はクズを増やすだけ
0922考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:38:56.640
人は集団化すると、大きく劣化し、クズ化する
0923考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:14:11.560
>>909
国というか政府&行政は公共福祉サービスを提供する巨大企業。
愛国心に頼らずに国家間にも市場原理を導入することで国政を改善することができる。
デジタルノマドの時代に人々が国籍を簡単に変えられるようになれば
それがいくらかは実現する。
0925考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:19:39.240
もう既にこの国の法人税は高いからどうこうとか言って
企業が動いているんじゃないの。
0926考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:22:46.700
みんな、公務員を信用してる?
俺は全く信用してない。理由は市役所の窓口(どこの課も)。
親方日の丸は、徹底して排除せないかんと。

だから、経済的にもリベラルになってきた。
国は小さくていい。
その代わり、地域(公助っていうの?)を重視でいい
今の日本自民政府の動きに賛成だよ
0927考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:23.580
国有化はライバルがいなくなるから腐敗すると市場主義者は主張している。
ならば国家間にも市場原理を導入すればいい。
0928考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:11:47.340
市場原理とは言ってもむき出しの競争原理だというわけではなく、
例えば同じ商店街に果物屋が2軒あったとして、
片一方は一般人の日常生活向けで、もう一方は贈答用のものを扱う高級店だったりと、
棲み分けの原理も働いていたりするよね。
0929考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:32:51.650
そもそも商店街自体が不要だけどね
無理に労働しようとする必要はないわけで
それが周りの迷惑になることも多い
個人商店も、駐車場すら作らずに周りに迷惑を垂れ流す存在だからね
生産性を高めて、不要な労働はなくして、それをBIとして還元するのが一番良いよ
0930考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:39:04.140
まあ、ねらー的には郊外scとネット販売で十分だってのが多そうだわな。
0931考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:43:56.970
個人主義だからこそ愛国心が必要なんだわ
結局どこかでバランスさせないと、社会のバランスが崩れる
共同体の不要さというのは、人々は無意識に気がついてる
それが、個人主義化と右傾化の二つの動きで共同体を省くためにバランスさせてる
0932考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:24.150
どことなくネオコンサバティズムっぽい。
0933考える名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:53:32.310
共同体は糞っていうのがまず最初の気づきなんだよ
ここに気づかないと、共同体幻想の思想に捕らわれ続ける
0934考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 02:48:57.370
ローティはリベラルで個人主義を賞揚する。
私的には自分の居心地の良いクラブに所属して癒されればよいし、たった一人のクラブだってありだとする。

ただし公的には国家に置ける民主主義を大成すべきであり国家にアイデンティファイする愛国心が必要だとする。

国家を健全な民主主義で運営するには重なり合うコンセンサスを見出だして行く事が大切だとする。
0935考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:10:09.640
民主主義も社会主義も共産主義も中心を欠いている。だから中国共産党のような邪悪な
共同体が出来上がる。
民主主義においてもこの邪悪な中心を取り込む可能性は大いにある。中心は何なのか?
愛国心もそれにはなりえない。なぜならこれもまた中心のない空洞だからだ。
0936考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:30:04.880
パナソニックは中国に家電工場を新設する。16年ぶりの決定だそうだ。日本の多くの企業が
さんざんな目にあって、ある意味身ぐるみはがされて撤退している。パナソニックもその経験を
しているにもかかわらず、なぜ今またこの邪悪な中国共産党と手を組もうとするのだろうか?
嘗て大手企業がやったように母体が山口組の地上げ屋によって工場用地を確保するのと
同じ手口なのだ。実質はヤクザと取引して破廉恥なことをしているにも関わらずフロントを
使ってあたかも「私は何も社会的な悪をしていません。社会貢献をしています」というポーズを
取る。情け容赦なくカッパライや立ち退きをやって中国民衆を苦しめている。それに手を
かしているのだ。
 これが日本を代表する一流企業がやることなのだ。何をやっているのかをまるで理解して
いない。中心を失うというのはこういうことだろう。
0937考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:58:42.140
中心なんていらないと思うけどね
強いて言えば、それはITと個人になるだろうね
今までは共同体を幻想的に無理矢理捉えてただけ
それを中心と錯覚するために
こんな不幸量産装置に人間はもう耐えられないでしょう
0938考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:35:25.490
共同体は人間を劣化させ、甘えと不正の温床になる
発展途上国なんかはこれが酷くて、なかなか人々はそこから抜け出せない
必要なのは、実態的な共同体を薄くし、愛国心・人類愛などの全体愛で個人主義をバランスさせること
実は、日本はこの点でかなりの先進国ではあるんだけどね
0939考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:36:36.820
しかし、発展途上国でもIT化によって個人主義が進み、それに伴って共同体が薄くなっていけば
この不幸のスパイラルから抜けられると思う
0940考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:45:05.370
愛国心は必要なのかと思う人もいるかもしれないけど、そもそもそれぞれ国ごとに明らかに生物が違うからね
人類愛とかでも、全生物愛が必要とか言う人はまれでしょう
人類に限定してるわけです
違う生物まで含めると、それは結局何の実効性ももたなくなる
そういう意味合いにおいて、愛国心は必要ってことだね
0941考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:14:01.650
>>940
どういう意味合いにおいても、愛国心は害悪。
愛国心なるものが行きつくところは、完全な自己愛妄想なんだから。
0942考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:18:15.800
それなら人類愛も害悪になってしまう
他の生物に対する脅威になる
まあ、結局実態に即した考えが非常に重要ってことです
見るべきは実態であって、幻想ではない
0943考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 10:42:01.520
個人主義と愛国心は一致しない
愛国心と人類愛も一致しない

個人の自由を縛るような大きなフレームを要求するなら愛国心は個人に背反し(緊急事態条項)
国益を縛るような大きなフレームを要求するなら人類愛は国家に背反する(国連、EU、平和主義)

自己に対してであれ国に対してであれ、あらゆる愛は幻想だと言うこともできる
0944考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:12:43.420
結局、自由と責任をともに持つことが必要ってことですね
つまり、個人主義と、それをバランスする何か
そして、その責任の対象になるのは、抽象的な存在でなければならない
実態的な共同体を対象にすると、不幸の温床になる
そういうことです
0945考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:14:01.570
そして、共同体は糞ってこと
共同体幻想が強すぎる現状では、これが一番重要な論点かな
0947考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:30:01.110
それでは持続可能性がなくなりますから
結局、自分個人を守るための責任であって、したがってその対象は自分個人を守ってくれるものでなければならないってことです
したがって、現状ではその責任の対象は国家ですね
それ以外のものは自分個人を守ってくれません
0948考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:33:15.800
倫理を担保する先が抽象的でいいんだったら
神即自然とかスピノザ的実体でもいいわけで
個人より以上のどのレベルを選ぶかはただの恣意
国や人類に限定する理由はない
0949考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:34:59.420
神は自分個人を守ってくれないですから
自分個人を守ってくれる国家に責任を負うことです
これで、持続可能な形になります
0950考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:39:19.600
追い詰められて制度からも見放された時
最後まで守ろうとしてくれたのが親だったのは忘れられない
リヴァイアサンが包摂できるのは最大公約数的なものだけ
0951考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:42:12.670
とりあえず、国家はかなり信頼できるでしょう
親ほどではないですが
0952考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:50:21.480
公共性を考えるに当たって、自己の利益保存を正当化するために大きな
建前の正しさに根拠を求めすぎるのですよ。例えば、人が犬猫を飼う
ことには多大な労力と犠牲を伴う。にもかかわらず、多くの人々が
喜んで自ら進んでそれをするのは、犬や猫が自分に懐いて慕ってくれ
て、自分を必要としてくれることそのものが、自分にとって十分な
報酬であると感じられるからでしょう。すると、犬や猫にとって
飼い主は、利他行為を行っていると言えるし、飼い主にとっては、
自分は犬猫を自分の所有物としているものの、大切にかわいがって
いるので、自分の犬猫を搾取しているつもりはない。それでも、
飼い主ではない他の近所の人々にとっては、犬や猫がまき散らす
糞尿は迷惑でしかないし、鳴き声もうるさいだけだったりする
のです。公共性における利己/利他も、大きな建前からではなく、
そういう身近なことから考えてみることが大切ではないでしょうか。
0953考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:50:50.190
まあ、この辺は大半の人は了解済みだと思いますが
十分に了解されてないのは、共同体は糞ってこと
この了解が不十分なために、かなりの人が不幸になってる
0955考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:51:07.990
>この辺は大半の人は了解済みだと思いますが

「この辺」がどの辺りなのかさっぱり分からない
0957考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:23:01.100
>>942
人類愛、などというものは害悪とか脅威とか言う以前に、無意味な概念だよ。

愛するという言葉の誤用(錯覚)に過ぎない。
0960考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:25:41.850
>>951
国家が信頼できると思うのは、その国家を形成する階級に属する立場の人間だけ。
0961考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:27:56.550
>>960
お前のような何を考え何をしてくるかもわからない種々雑多の他者よりか
国家のような列記とした存在のほうが少なくとも信頼できるっていう感覚は
極めて自然なものだとおもうがな
0962考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:33:36.580
>>961
国家というのは、税により個人の財産を収奪し、法により企業の搾取を守る。

国家を信頼してるのは公務員と資本家階級だけだろう。
0963考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:41:27.590
>>962
法や行政が機能せずお前が野放しのままでいるよりか安全と生存のために税金を払ったほうが良い
0964考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:48:33.660
超複眼思考(失笑)なマルクス主義者のお出ましかな?
0965考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:05.800
>>963
君が資本家階級なら、確かに日本政府に守られてるね。

でも資本家階級でないならw
0966考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:45:29.930
>>965
資本家であろうとなかろうと110番すれば警察が来るし119番すれば救急は来てくれるよ
お前の家には来てくれないのか?
0967考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:27:58.620
共同体というのは市場ゲームによる自由と責任の帰結。
共同体を作ったほうが市場ゲームで個人が生き残った。
0968考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:55:20.870
次世代の哲学は、取りあえず、
オブジェクト指向存在論で遊ぶのがいいんじゃないかなw
0969考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:56:16.980
>>966
資本家や公務員と一般庶民では警察の扱いは違うけどねw
消防はほぼ同じだが。
そんなことが愛国心の元ネタなの?w
0970考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:02:47.960
自由と自己責任の原理に基づく市場ゲームでは
結局は、個人事業主よりも大企業が生き残り易いし、
非正規よりも正社員のほうが生き残り易い。
こうして市場は結局は集団主義戦略の勝利を支援する。
0972考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:08:50.490
>>970
資本主義において資本の独占化は避けられないということをマルクスは証明してたね。

マルクスの証明に従って、資本主義各国はいくらかでも独占企業の専横を緩和するために独占禁止法を作ったということだろうな。
0974考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:26:07.570
>>969
誰が被害を受けても事件は事件だよ、立場によって扱いが違うなんていう原則はない
個人主義の君は税金を拒否して警察や救急など利用しないように
0976考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:44:42.480
>>974
国家という組織を作っているのは個人だよw
主権者として当然の権利を要求するし、国家という組織はそれを遂行する義務を負う。
当たり前だろ?w
0977考える名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:45:37.000
>>975
誰もしてないと話題に出しちゃいけないのか?

なんという偏狭なネトウヨだw
0978考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:05:52.430
資本主義経済では大企業を中心とするトップダウン式の
組織主義的な集産様式が幅を利かせるようになり、
集団主義に適応しようとする個人が経済的な力を持つようになる。

集団が合わない、集団から逃れて生きたい、という個人は
そうでない個人に比べて、市場によって淘汰されてしまいやすい。
0979考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:07:42.410
市場ゲームはケインズがいう意味での美人投票になっちゃうんですよね。
自分が美人と思う人に投票するんじゃなくて皆が美人だと思いそうな人に自分も投票したほうが得だみたいな。

皆が欲する株式銘柄は価値が上がるからそれを持っていたほうが得。
皆が好む商品は最初は稀少性が高まって高価になるけれども企業が大量生産するようになるから規模の経済が働いて最終的には安く売られるようになる。
そうすると、皆が好まないものを好む人よりも皆が好むものを好む人のほうが好きなものを安く手に入れられて得をすることになる。

市場ゲームは結局、皆に同調したほうがいいという結果を招き、個々人の多様な選好を市場に働く需要から淘汰していってしまう。
こうして市場は多様性を損ない、一様な人気と流行に左右され、
自分の好みを持たず同調圧力に流されやすい個人ばかりを増殖させるようになる。
0980考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:54:10.120
それは違うと思う。美人については建前の美人と本音の美人の二つが生じる。
市場ゲームは建前通りになる。(計算されたゲーム)
個人は本音にたいしてより意識的になる。(自覚、自立を促す)

市場ゲームはあくまでも建前だから実質的裏付けが希薄だ。だから揺れ動く。
大企業もあっけなく個人の力(一部の指導者の判断ミス、暗殺なども含む)で瞬時に崩壊する。
例えば習近平共産党は邪悪な大企業の集合体だが、頂点の習近平は何度も暗殺の危機にあっている。
また強権を頂点の一点に集中したことで、力強くみえるが実際にはハリボテでここが命令を下さないと何も進まない。
今回の武漢肺炎でも、適切な行動は2か月も遅れたことで最悪の事態となった。軍事力でも経済力でも
世界一をまじかにして、ガラガラと崩壊している。
日本の嘗て世界一だった半導体メーカーたちも瞬時ににしてバタバタとつぶれさった。
幅を利かせているように見えてハリボテだ。
0981考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:02:27.940
トヨタもパナソニックも馬鹿なことをしているので、すぐに潰れると思う。
邪悪な中国にコネクションという不正の限りをして近づく。そんなことをすればすぐに見放される。
そんな計算すらできない。
GoogleやAmazonでも不穏なことをすれば一瞬にして崩壊することになる。
0982学術
垢版 |
2020/02/12(水) 07:30:45.790
美人投票など男が重なっていて投票輪姦みたいだからだめだ。
0983考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 07:50:15.800
企業も抽象的な存在になればよいし、そうなりつつある
契約に基づき一定期間雇用契約を結び、株主に配当を還元する
それは抽象的でシステマチックな存在
共同体化すれば、そこで不幸をまき散らす存在になる
共同体自体が糞であるという認識に立てば、むしろそうすべきであることがわかる
0984考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:36:39.450
そして、互助的な再分配などは、すべて個人を対象に行う
そうすれば、共同体の不正な仕組みにぶら下がる今の阿鼻叫喚を解消できる
0985考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 08:38:29.510
再分配を行うのは、そうしないと経済が回らないからであって、
共同体のうつくしい何かに応えるためのものでは決してない
むしろ、共同体は不幸をまき散らす存在であるという認識が必要
0986考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:41:03.540
共同体の基本モデルは家族
生きるために相互に無償の奉仕をおこなう。これが原点だ。
共同体なくして生きていくことはできない。だから「いかなる共同体が理想なのか」というのが
命題だ。この点を外すことはできない。
0987考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:48:53.970
会社よりも国家の方が家族に近い。会社は家畜を飼う畜舎のようなイメージに近い。
家畜は売り買いされ社畜と呼ばれる。社畜の中には犬のように忠実なのもいるが猫のように
全く仕事をしない。飯と温かい環境だけを要求するのもいる。これは社畜の性格によるものだから
必ずしも不正だといことではない。猫は猫で何らかの貢献をしている。
共同体を考える時にはまず国家を考えた方が良いだろう。
同じ国家でも日本よりも北欧の社会福祉の充実した国家の方がより家族の形態に近い気がする。
0988考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:01:44.630
共同体は糞だよ
家族ですら、幻想がある
共同体は糞という基本認識は絶対に必要
動物レベルの生活を続けたいなら、原始的な習性を参考にしても良いが
それでは不幸の連鎖は止まらない
0989考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:03:13.520
暖かさなどというものが糞
国家は機械的に法律にしたがって、機能を果たすだけ
それ以外はすべて不幸の温床になる
0990考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:06:27.300
そもそも、家族ですら不要だろうと思う
今の少子化はそれを暗示している
育児自体、国家が機械的に行うべき
不幸の連鎖を止めるにはそれしかない
親の資格があるかどうかわからない奴が欲望のみで子供を作る今のやり方が不幸を生まないはずがない
0991考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:07:08.240
要するに共同体幻想が諸悪の根源なんだよ
0992考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:11:14.440
そうやってすぐに自己の主張を正当化するための大義名分に
飛びつくんじゃなくて、自分の記述が妥当であるのかどうか
をきちんと検討を重ねることの方が先だ。
0993考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:13:54.980
共同体幻想とそれに伴う暖かさみたいなのが、諸悪の根源だよ
これが世の中を悪くしていると断言できる
基本的に人間は集まるとろくなことをしない
0994考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:14:03.020
社員は、牛馬のような役畜のように扱われ、役畜よりは大切に
される場合もあるが、愛玩用のペットのように大切にされては
いない。自分の食い扶持+上納分を企業にもたらさずに、一生
死ぬまで大切にしてもられる社員などいない。
0995考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:15:38.230
会社や国家が、社員や国民を愛玩用のペットのように大切に扱う
ことが可能であるとして、そのような会社や国家が実現しても、
そのような会社や国家は、他の会社や国家に対して甚大な被害
だけをもたらすだろう。
0996考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:07.350
それは法律で解決すべき問題であって、共同体幻想は世の中を悪くするだけ
0997考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:17:23.370
再分配の権力を握るには何が要件として必要とされるか、それをまずはきちんと
記述することだ。
0998学術
垢版 |
2020/02/12(水) 10:21:39.100
欲に目がくらむ体験の方人間の本来のありよう真理だ。マルクス主義も決定論は覆せない。
0999考える名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:22:45.450
一律に分配すれば、権力に左右されないからね
だからBIで良いんだよ
1000学術
垢版 |
2020/02/12(水) 10:27:32.780
だけど宇宙史以前より差がついていて覗きたかり性暴力虐待まで同じにする政府は
退陣しないと。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 14時間 35分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況