X



柄谷行人を解体する60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:43:27.000
これ60その2として埋めて、次61でよいのでは。
0003考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:44:28.070
まあ、次は62にしても良いと思う。
0004考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:52:59.590
>前スレ最後の人
大学の図書館の新書や文庫ってあまり誰も借りてない感じがする。
0005考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:54:39.570
柄谷は現代文庫版で色々書き直してるらしく、買ってるけど読んでない
0006考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:56:22.590
改元が済んだ感じ
来年、一般参賀あるかな
去年5時間外で並んだ
0007考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 22:57:09.990
柄谷は京都学派について何か書いてるのかな。
浅田彰は久松真一について悪くは思っていない様子だったが。
0008考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:00:01.500
昔から批判的では
戦争に加担したという事で。
梅原の顔はひどい、とも
0009考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:00:59.210
梅原猛は歴史創作家って感じだがw
0010考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:03:44.850
柄谷のイオニアのイソノミアもね
0011考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:05:36.300
確かに、歴史と哲学を股にかけている点で梅原猛と柄谷行人は似ているかもな。
0012考える名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:07:27.570
梅原「縄文弥生縄文弥生…」
柄谷「交換様式交換様式…」
0013考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:17:24.360
浅田が小林、柄谷のように著書を出さないのが分かった気がします。何かダサい。彼らのような名前の残し方でなくてもいいというか
0014考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:34:18.840
Pierre Riviere
昨日 3:48

先月出た群像で柄谷行人が「ソクラテスのダイモン」について論証しようとしたことが
昨今の問題になってますが、ニーチェは同じ「ソクラテスのダイモン」について
このように考えていました。



『権力への意志』 ちくま文庫上巻 四三二より


私は、いかなる特異体質の特殊的な状態から、ソクラテスの問題が、すなわち、
理性=幸福という彼の等値が導出されうるのかを、明らかにすることをこころみる。
このような不条理な同一説でもって彼は魅惑した。古代哲学はこの魅惑からふたたび
のがれることはできなかったのである。

客観的関心の絶対的欠如が、科学への憎悪となり、おのれ自身を問題として感ずる
特異体質となる。ソクラテスにあってみられる幻聴は、病的要素である。
精神が豊かで独立しているところでは、道徳にかかわりあうことは最も抵抗をうける。
ソクラテスが道徳の偏執狂であるのは、どうしてなのか?−−
すべての「実践」哲学は危急の場合にはすぐさま前景にあらわれでる。
道徳と宗教が主要な関心事となるのは、困窮状態におちいっていることの徴候である。
0015考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:37:45.450
柄谷行人も、やっぱりある種の偏執狂であることは、明白でしょう。
0017スレ最初だし基本情報
垢版 |
2021/10/21(木) 09:53:25.960
このスレッドの主な書き込み人物

■栗原信義 ―元NAM会員 自称ピエール・リビエール  20年前、柄谷にNAMで下記のようにいわれ、さらにそれを20年前、5ちゃんねる柄谷スレににさらされ、恨みに思い、この柄谷スレとスガ秀実スレを主戦場に、業界ウラ事情通風な立場で柄谷神話を破壊しようと言論活動を20年前から続けている。数年前から佐々木と結びつき、頻繁に会い、自らの発信の立ち位置を確立しようと模索する。

栗原君
君は、かつて法政大学で私のゼミに何度も来て、私に「来ないでくれ」と言われ、昨
年の駒場の集会のあとでも、私に「君はNAMに入るな」と言われたはずだ。その翌日
の紀伊国屋ホールのシンポジウム(NAM生成所収)で、私が、ダメ連とか現代思想オ
タクにはNAMに入ってもらいたくない、としゃべったが、そのときも、君のことを念
頭においていた。しかるに、君はNAMに入り、案の定、支離滅裂な議論で、まじめに
受け答えする人たちを困らせ、また、事務局を不当に攻撃している。どんな人からも
学ぶべきところはあるが、現代思想オタクや三流物書き志望者から学ぶことはなに一
つ無い。今後、発言に注意してもらいたい。今後、MLの議論を無用に混乱させること
をするなら、私の責任で、MLから除くことにする。   柄谷行人
■佐々木真―熱狂的な柄谷ファン。20年〜30年前から柄谷の講演会があるときは必ず日本全国のどこにでも北海道から出かけ、最前列にすわる。「柄谷行人を解体する」というサイトも運営する。この5ちゃんねる柄谷スレッドも基本的に佐々木がたてている。柄谷からは20年前から「たんに迷惑」「一種のストーカー」「本人に特に悪意があるわけではない」「ストーカー的な人こそ最も厄介」と認識されているhttp://web.archive.org/web/20030718212008/http://askaccs.ne.jp:80/tokushu/sp_06.html
もっとも佐々木的には柄谷がかまってくれたことは「光栄な態度」と思っている。
0018考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:30:58.600
ピエさんの指摘と柄谷の指摘と一体どちらが正しいのかよく考えてみよう
0019考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:34:59.880
Makoto Sasaki
「数年前から佐々木と結びつき、頻繁に会い、
自らの発信の立ち位置を確立しようと模索する」
そこそこ年下ぽい。僕の文章のような
8週間

Pierre Riviere
なんかただひたすらに気色悪い文体ですねwww
8週間

Makoto Sasaki
結びついていたんですね。こんな内容を書く知識、関心がある人がいるのかという感じですね
8週間

Pierre Riviere
関心というかそれは単に悪意ある関心を持っているということw
8週間

Makoto Sasaki
可能さんとか
8週間

Pierre Riviere
いや可能君の場合あれはあれで人がよいのであって悪意はないんですよw 
だから山田詠美とも結婚できたし柄谷家の人たちとも仲良くやってるわけですね。
8週間

Pierre Riviere
とにかくネットというのは精神ぶっ壊れた人たちが
これまた異様な変異株へと進行していく世界だから。
人類史にとっては前代未聞であってまだまだ前人未到の世界ですよ。
とにかくどんな変な人物が湧いて出てくるものなのか分かりませんね。
8週間
0020考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:44:44.510
柄谷をいまだに権威だとか信じていられる奴はクズ
0021考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:05:14.550
権威がないのに、一生懸命権威批判している奴が、一番、逆説的に、柄谷を権威と思っている。ピエ。
0023考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:28.790
おまえいいから邪魔すんなw

その屁理屈だかなんだか
論理にもなってないような言い掛かりに返答してやる義務もないww

おまえレベルの頭ではそもそもルサンチマンの正しい意味さえ
分かってるわけがない
0024考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:09:54.170
ここで、ニーチェは別に、道徳一般を否定しているのではないということ。


ニーチェが考えているのは、自然道徳である。

だから道徳過剰なことを言う人間に対しては
彼はいつも直観的な警戒感を持っていたし、バカにしていた。

つまり、そういう道徳過剰な言説を捲し立てることをもって
左翼だと考えてしまうような人は、押し並べて阿呆なのです。

いつからか柄谷はそういう仲間入りをしたということでしょう。。。
0025考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:10:31.370
新しいトピックを開きたいんだから邪魔はしないでください
0026考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:47.090
ピエの柄谷へのルサンチマン 

ピエも超人にならなきゃー 

いまのままだと末人ですよー
0027考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:37.840
そういえば、
昔は吉本隆明がルサンチマンの意味を誤解していたというので
蓮實重彦、柄谷行人、浅田彰、スガ秀実らから
嘲笑にあっていたよなあ
0028考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:37.200
resentiment = ルサンチマン

だからこれは、思い直し、とでもいうかさ。。。
0029考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:27:04.920
吉本はたしかこれを、
「ルサンチ・マン」とか勘違いしていたんだっけ?
0030考える名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 21:19:34.480
つまり、「resentiment」を
そのまんま日本の紹介文に釣られて
「怨恨感情」とか思ってる人は、
まずダメねw
0031考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:28:18.080
あんまり厳密ではないですね

■佐々木真―熱狂的な柄谷ファン。20年〜30年前から柄谷の講演会があるときは必ず日本全国のどこにでも北海道から出かけ、最前列にすわる。「柄谷行人を解体する」というサイトも運営する。この5ちゃんねる柄谷スレッドも基本的に佐々木がたてている。柄谷からは20年前から「たんに迷惑」「一種のストーカー」「本人に特に悪意があるわけではない」「ストーカー的な人こそ最も厄介」と認識されているhttp://web.archive.org/web/20030718212008/http://askaccs.ne.jp:80/tokushu/sp_06.html
もっとも佐々木的には柄谷がかまってくれたことは「光栄な態度」と思っている。

朝日の書評欄では権威あるのでは。
人類学の本が多いですね。
0032考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:32:37.490
まあ確かに、風花に最後に行った朗読会で
インスクリプトの丸山さんに驚かれましたね
0033考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:33:50.920
熱狂的な「柄谷行人を解体する」ブログのファンかな
0034考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:37:04.450
小林秀雄「「地下室の手記」と「永遠の良人」」
「文藝」昭和十年十二月號―昭和十一年四月號
 以上は一例に過ぎないのだが、シェストフは引用の名手である。特に引用文に意味あり気な関心を装ふことの名手である。恐らく彼は自分の粉飾を、いやその必要をよく承知してゐる。彼の粉飾、或は粉飾を必要とする彼の心の一種の貧しさが気に掛らない限り、彼の説くところは的確にひゞく。(一九三五年十月―三六年二月)
0035考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:42:39.700
柄谷「エピゴーネンに最も影響される」

美川憲一、野口五郎、森進一は、芸人による自分の物真似を意識したと思う。
0036考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:45:58.480
小林も柄谷も博識であるように見えるが、言及する思想家、文献は限られていると思う。
0038考える名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 20:11:36.320
>>35
郷ひろみ
田村正和
あたりも
0039考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:10:16.790
柄谷行人が「霊と反復」で引用していたマルクスの文章は、「資本論」の「商品の物神性とその秘密」という節である。
 現在の柄谷の「資本には霊の力がある」という言説は、その後の「近代の経済学は、資本を扱うとなると、たちまちその物神崇拝にとらわれてしまう」という、マルクスの言葉を根拠にしている。
 前節で述べられている、形態T、U、Vも、柄谷の交換様式A、B、C、Dを思い出す。
0040考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:14:14.880
柄谷にかまってほしいのは、日本の物書き全員だと思う。
皇居の園遊会、お茶会と同じですよ
0041考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:24:37.420
同時テロをテレビで見て、戦争が始まる感じがした。
ツインタワーは柄谷、浅田かと

柄谷の文章はどれだけ関心を持たれてるか、
「柄谷行人を解体する」=「NAMを批判する」とどれだけ思われるか
調査した感じもある。
(僕はNAM批判に興味ない。NAMを賞賛もしない)

【】を付けたのは、東スレを立てた時ぐらいだと思う。
0042考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 00:34:30.400
「身に余る考察」が「光栄な態度」になってる
0043考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 04:17:18.200
例えば、

「抑圧されたものの回帰」という考え方は、限りなく「ルサンチマン」に近い。

それは、抑圧されたものの起源へと下降していって
そこからズラしを発生させんと試みる、新しい生の模索である。。。

つまり、本当のところ、
ルサンチマンがあらゆる倫理的なものの考えの起源に
本来は位置しているということである。

この事に気が付かない人は、まずダメねw
0044考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 08:36:26.940
タモリは最初「テンションが高い」は
緊張している、気が張っているという意味で使ったけど
今の使われ方は全然違う。
東もドゥルーズ用語がどうとか言ってた。
0046考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:34:20.380
おまえはニーチェがそんな凡庸な
単純化したことを言ってるとでも思ってるのか?


おまえがニーチェの本なんか全く読んだことない
読んでも意味はさっぱり理解できなかったことは、
はっきりとバレてるぞww
0047考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:39:40.320
ニーチェといえば、
ルサンチマンの話で、
末人がどうのとか

そういう超人ならぬ、
超お馬鹿な先入見は

いい加減恥ずかしいから
やめていただきたいwww
0048考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:45:05.610
そもそも、ルサンチマンの場所が先行してなかったら
人はそこから永遠回帰の体験を読み取ることも有り得ない。

つまり、ルサンチマンと永遠回帰の認識とは
いつも紙一重のところに存在している。


ルサンチマン、反復強迫、抑圧されたものの回帰、悪循環、、、

これら意識の病を掻い潜っていく体験を経て
人ははじめて、永遠回帰の瞬間が何たるか
知ることができる。。。
0049考える名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:46:49.890
つまり、金爆の呪いですかね?
0051考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:10:47.640
田中希生
@kio_tanaka
君の敵が、たとえば「石母田正」なら、君は「石母田正」を「竜」にまで育てなければならない。「丸山真男」でも、「柄谷行人」でも、君は彼らを「竜」に育て、そしてみずからそれを倒すために、自分の精神を旅せねばならない。竜としての敵は、君のなかにいるからだ。
午後4:23 · 2021年10月23日·Twitter Web App
0052考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:22:18.340
ピエは、竜でなくミミズ。ちんこ、しょんべん、みみず。
0053考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:26:53.760
三十年前にピエさんの界隈での綽名は「裕次郎」だった。

もちろんそれは石原裕次郎と似ているということでそう呼ばれていた。
早大三号館地下で行われていた資本論研究会では

ゆーちゃん、ゆーちゃん、

と呼ばれていることがピエさんの日常であった。
0054考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:29:38.350
二十年前、つまりもうそれは、あかね最盛期の時代だが
こんどはピエさんの呼び名が勝新ということになっていた。
もちろん由来は勝新太郎である。

石原裕次郎から勝新へ

何故だかこういう変遷となった。。。
0055考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:34:21.800
群像の斎藤幸平の「マルクスる思考」見た。多くの読者が「斎藤が格差を解決してくれる」という幻想を持ってる感じだった。
0056考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 00:49:22.010
そういえばピエさんと一緒に資本論読んでて、
ゆーちゃんゆーちゃん言ってた人は
その後立教の院を出てから駿台京都の講師になったな。
そのひとは日本史の有名講師になっていて
受験参考書もたくさん書いてるみたいだが。。。

塚原哲也という日本史の講師だよ。

関西の人なら知ってる人も多いんじゃないか?
0059考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 18:05:10.240
吉本立米、工学的
0060考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:19:42.020
「皇居の園遊会、お茶会と同じですよ」
言い方が柄谷的だと後で気付く。
0061考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:24:19.710
同時テロの元ネタは、トム・クランシーの小説とサリン事件だとか
0062考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 19:50:19.780
善男の原理

小島よしお「そんナム関係ねー」
0063考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:11:15.840
井野朋也(新宿ベルク店長)
@Bergzatsuyoten
昨日 12:12

柄谷行人さんが昔、
人類(文明)は進化するほど個人は退化するみたいなことを冗談っぽく仰っていたが、
マジってこと?





ゆきまさかずよし
@Kyukimasa

人類は数百万年の進化で脳の体積は上がり続けてきたが、
最近(3000年前)減少に転じたという研究
アリと比較している。 アリはコロニーが大きいほど脳が小さい傾向あるらしい。
社会を構成すると分業で個人負担が減って大きな脳の必要がなくなる。
人類も同じだとかそんな考察
0064考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:12:44.020
>>63
> 井野朋也(新宿ベルク店長)@Bergzatsuyoten


 柄谷の言ってること、それも多分元ネタはニーチェだね
0065考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:28:51.850
外人は26文字しか知らないから、脳=頭が小さい

漢字は何千、何万とある
0066考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:31:36.780
個人、人類、文明、進化という概念は、数世紀前からだと思うけどね
0067考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 21:33:19.560
カラヤン
0068考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:37:24.460
668 :考える名無しさん:2021/06/10(木) 12:35:16.59 0.net
柄谷行人の好きだった漫画といえば、
小林よしのりの出世作「東大一直線」だったわけなんだが。


「東大一直線」というのは、まさに当時の時代にあって
梶原一騎物のパロディだったなんだな。
0069考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:46:23.390
日米開戦(Debt of Honor, 1994)
日本の関税と同率にアメリカの関税を定める貿易改革法が成立。危機に陥った日本の経済的支配者がアメリカに対して戦争を仕掛けた。ジャンボジェット機を議会議事堂に突入させる描写が、9.11テロ後話題になった。
0070考える名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:49:48.810
一連の戦闘で護衛艦隊司令だった兄と航空自衛隊のパイロットだった息子を失った旅客機の機長が、復讐のために副操縦士を殺害して機体をハイジャックし、バンクーバーから大西洋に出た上でワシントンD.C.にある議会議事堂に突入した。その結果、ジャンボ機の搭乗員をはじめアメリカ大統領、最高裁判事、閣僚、上・下両院議員など多数の政府要人を死亡させた。

この小説の結末は、ジャンボジェット機を議会議事堂に突入させる描写であったが、後に発生したアメリカ同時多発テロ事件(2001年9月11日)における旅客機による自爆テロ攻撃に類似していた。
0071考える名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 18:50:53.390
栗原裕一郎
@y_kurihara
3時間

前も書いたが、斎藤幸平が日本共産党にハブられているのが非常に興味深い。
白井聡や、内田樹ですらウェルカムなのに斎藤だけは完全無視というね。
誰か志位さんに理由ききにいきなよ(笑)
0072考える名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 22:27:41.420
「弱肉強食と聴くと焼肉定食だと受けとってしまうのが柄谷行人の他者だ」
という坂部恵のコメントがある。
「四字熟語にくわしい」と言って「好きな四字熟語は焼肉定食」と言ってしまった
川名凛 (アンジュルム) 、愛称「ケロンヌ」は
あらゆる人間に対して他者の相貌を見せる畏怖すべき存在。

Kim, Yi-Chul
@kimarx
41分前
0074考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 05:10:56.380
弱肉強食=焼肉定食
0076考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 07:48:00.970
>>72 坂部さんがカラヤンを評価していたことは知っていたが、
その等式は初耳。ただし、あの時期のカラヤンは「他者」を子供とか
外国人とか猫のことと言っていたから、坂部さんはその線で言ったのかも。
ちなみにここでの「カラヤン」は「カ↑ラ↓ヤン」ね。
0077考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 09:45:45.610
坂部恵はオカルト
0078考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:41.730
曽我部真裕/Masahiro SOGABE
@masahirosogabe
11時間

「これまで「2ちゃんねる」への書き込み削除をめぐり、複数の裁判に敗訴している。
2017年…には、…みずから「賠償金は累積で30億くらいいったと思う」…
「払わずに10年たつと時効になってゼロになる」とし、これまで…60万円ほど…以外は、
賠償金を払っていないと明かした」
0079考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 20:15:35.120
田中純のデビッド・ボウイ論、
三浦雅士のジブリ論はどうなんでしょう
0080考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:05:18.600
Kさん
0081考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 21:14:39.190
東「福嶋亮大君は強度を良い意味で使っている」
0082考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:00:10.840
友人の「K」が家族との不和で悩んでいるのを知った先生は、Kを同じ下宿に誘うが、これが大きな悲劇を生む。
0083考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:02:54.500
ライバー攝津正
0084考える名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 23:40:37.270
Pierre Riviere
例えば「虫の知らせ」というのは柄谷が言うところの「ソクラテスのダイモン」だと考えてよいのでしょうか?
2週間
Pierre Riviere
まーだからその論文で柄谷が弁明したいと思ってるのは、やっぱり自分がNAMをやった動機とは、明確な論理的根拠とはとても言い難く、それは霊感であり、ソクラテスのダイモンであったということを言いたいんだよねw だから最初からそれはかなり無理のある辛い論文になってると思いますよ。いや論文ではなくて「評論」だったねwww
2週間
Makoto Sasaki
Pierre Riviere ピエさんの話が多少、分りました。http://makorin.blog.jp/archives/52195370.html
2日
0085考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 08:09:40.970
>>78

しかしひろゆきの賠償金は累計30億までいったのかw

パリに移住してるのは、
突然東京地検特捜部に踏み込まれるのを
避けてのことだろうなwww
0086考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:28:52.370
松村圭一郎「旋回する人類学8 人間の本性とは?(2)」
 ポランニーがとくに重視するのが、互酬、再分配、交換という制度化された物の移動である*4。
*4 K・ポランニー『人間の経済T 市場社会の虚構性』玉野井芳郎・栗本慎一郎訳、岩波現代選書、一九八〇年、五八―八七頁。
0087考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 09:40:49.090
斎藤幸平「マルクスる思考12 西欧マルクス主義はただしかったのか?」
なぜなら、かつてマルクスが『資本論』第一巻第七編第二三章で「資本主義的蓄積の絶対的・一般的な法則」として定式化した労働者階級の「窮乏化法則」が、現実味を増しているからである。「それゆえ資本が蓄積されるのにつれて、労働者の報酬がどうであろうと――高かろうと低かろうと――労働者の状態は悪化せざるをえないということになる*2。」
それ(西欧マルクス主義)は例えば、『資本論』における「物象化」・「物神崇拝」の批判に依拠したものであり、商品や貨幣に振り回される人々の「疎外」によって、生活の質が貧しくなることが理論の中心に据えられたのである。
*2 カール・マルクス『資本論』第4分冊、資本論翻訳委員会訳、新日本出版社、一九八三年、一一〇八頁。
0088考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:46:55.820
柄谷行人は、自身のデモの議論は、ネグリ=ハートのマルチチュードとは違う、と言っていた。

原武史「コロナと鉄道」
東が念頭に置いているのは、アントニオ・ネグリとマイケル・ハートが『〈帝国〉』(水嶋一憲ほか訳、以文社、二〇〇三年)で唱えた「マルチチュード」という概念である。それはデモを通しての連帯に代表されるような、グローバル化がもたらした新しい政治のあり方や、従来の政治組織に支えられない超国家的なネットワークの権力を意味している。

矢野利裕「中間地帯にいる私 小山田圭吾の件をめぐって」
小林秀雄でもいいし、柄谷行人でもいい。

松浦寿輝・沼野充義・田中純「徹底討論 二〇世紀の思想・文学・芸術 第九回 批評の革新」
沼野 外国語に翻訳されたものを見ると、柄谷行人の『日本近代文学の起源』とか多少はありますが、非常に限られています。

保坂和志「鉄の胡蝶は歳月の夢に記憶に彫るか38」
 ニーチェは永劫回帰を自分で知ったのでなくデーモンに
「おまえは、お前が現に生き、これまで生きてきたこの人生を、もう一回、さらには無限回、繰り返し生きなければならない、そこには何ひとつ新しいものはない、――」
 と言われた、デイヴィッド・リンチは〈マルホランド・ドライブ〉で主演ではないが重要な役のジャスティン・セローの前に郊外で夜に唐突にカウボーイがあらわれて彼の運命を言う、運命や輪廻や並行世界はそのように世界の外から闖入してきた者によってでなければ知りえないものなのか、私はいままでもこれからもそのような闖入者に出会うことはない確信を持っているから私は自分でそれを知らなければならない。

 柄谷は、ポランニーの互酬、再分配、交換に、第4の交換様式を追加した。

松村圭一郎「旋回する人類学8 人間の本性とは?(2)」
 ポランニーがとくに重視するのが、互酬、再分配、交換という制度化された物の移動である*4。
*4 K・ポランニー『人間の経済T 市場社会の虚構性』玉野井芳郎・栗本慎一郎訳、岩波現代選書、一九八〇年、五八―八七頁。

 現在の柄谷は、西欧マルクス主義と同様に、物神崇拝を批判しているようだ。
 思えば、翻訳委員会というのは、社会主義的だ。
0089考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:47:28.280
世の中の仕組みはボクシングの試合の興行に喩えてみれば分かりやすい。
試合に勝つことになろうと負けることになろうと、
プロモーターに指示されるとおりに「自己責任で」八百長をやらなければ、
干され、試合中に変な気をおこして、ルール通りに闘ってしまい、
八百長を放棄すれば、どんな手段を使ってでも手酷く罰せられ、
そのように罰を受けることは、誰からも、無関係の傍観者からさえも、
「自業自得」としてあざ笑われる。「善意ある人々」は、せいぜい、
見てみぬふりをするだけである。
0090考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:49:22.090
2014年までは、小説部門と評論部門の2部門に分かれていたが、2015年からは、小説のみが選考対象となり、評論部門は本賞から独立し、群像新人評論賞と名を変えて新たにスタートした。
0091考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:58:35.050
高橋尚子が「貴乃花はアスリート」と言ったのが違和感があった。
相撲は、取り組みの決め方が曖昧だし
千代の富士は最後、貴乃花にわざと負けた感じもした。
下っ端は、相手が勝ち越しになるように調整してたと思う。
相撲は、公平に技を競うスポーツというよりプロレスに近い部分もある。
ボクシングの判定はホーム、アウェイで左右される事が多い。
F1、ヤンキース、巨人も、資本力で勝とうとする。
0092考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:00:07.690
亀田三兄弟は、勝つ試合をTBSが制作してたとか
0093考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:00:10.630
ポスト柄谷行人の座には熊野純彦が着くのだろうか。
0096考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:14:42.850
>>77 そうかな? 坂部さんはちゃんとしてしたと思いたい。まあ、
スウェーデン掘のことなんかはあるけど。
0097考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:16:49.500
大森荘蔵の言説がオカルトだとかいう話はネット上のどっかで見た気がするが、
坂部恵に関しては初めて見た。
0098考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:37:02.440
柄谷にスウェーデンボルグ話を唆したからね

熊野は訳以外に何かあるの?
「資本論」論があったか
0099考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:39:41.580
18〜20世紀前半の有名どころの哲学書が、
みんな熊野訳になってしまいそうなのがなんか怖い。
0100考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:42:21.720
ハイデガー「存在と時間」が、吉本的ひらがな表記が多かった。
岩波文庫で面白いとは思うけど
0101考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:45:30.580
カッシーラーの国家と神話を講談社学術文庫で買った1年後に
熊野訳が国家の神話として岩波文庫で出たのには当惑した。
題名まで変わるとは。
0102考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:47:33.750
間違えた。
『国家の神話』中田訳→『国家と神話』熊野訳
だった。
0103考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 11:59:33.200
丸山眞男が70年代〜90年代に持ってた影響力と
柄谷行人が80年代〜今に持ってる影響力
どっちが大きいだろうね
0104考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:26:32.550
ウィトゲンシュタインの「哲学探究」は、意外にも、アウグスティヌス「告白」への言及から始まっていた。
 いわゆる、言語ゲームが語られている。筒井康隆、タモリによって、日本の若者は「人生はゲームだ」と考えるようになったと聞いた。僕もその一人だろう。但し、筒井は、ウィトゲンシュタインのゲーム論を知っていた訳ではないと思う。
 ウィトゲンシュタインが、石、石板を例としているが、「2001年宇宙の旅」の石板を思い出した。キューブリックが「哲学探究」を意識したかは分らない。また、石板といえば、5世紀の高句麗・広開土王碑を思い出す。
 音声、文字への言及がある。デリダはウィトゲンシュタインに言及していただろうか。というより、柄谷行人は「探究T」の頃、ウィトゲンシュタインへの言及が多かったが、欧米のポストモダン派はウィトゲンシュタインに言及がなかったのではないかと思う。柄谷は、他の論者と異なって、マルクス、ウィトゲンシュタインを語っていたのだろう。
 このウィトゲンシュタイン全集を出した大修館書店が、元々、語学関係の出版が多いのも、多少、面白い。
 「哲学探究」(1936年)の建築に関する記述は、ハイデガー「存在と時間」(1927年)の後にあたるから、ウィトゲンシュタインがハイデガーの建築への言及を意識したのかもしれない。
0105考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:28:00.020
その岩波文庫、借りてる。

今、影響があるのはいとうせいこうだけでしょ
それも柄谷の文章が出版された時だけ
0106考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:32:05.150
柄谷がボクシング選手の話、書いてた。
チャンピオンが、プライベートで父親を殴れないだったか。
「憲法の無意識」で、水道橋の長池講義で話したけど
なぜか他の章に移されてた。
0107考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:34:17.810
阪神ファンの俺としては、柄谷がパリーグやバファローズをどう見ているかが気になる。
0108考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:35:28.460
椎名林檎の話をしたら
柄谷が「椎名麟三を知ってるの」と言ったとか。

東大一直線て、結局主人公が東大に落ち続ける話?
0109考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:38:43.760
東京大学物語とかドラゴン桜とか面白いのかな
0110考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:41:23.350
予備校ヴギとかの方が面白い。
0111考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:42:36.500
熊野のハイデガー訳は、ひらがなを多用することで日本語で考えて
いるように見せかけるトリック。
0112考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:44:44.100
柄谷はトランスクリティークでカントに関しては篠田訳を利用していたな。
0113考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:46:31.750
姑息な偽装とまでは言っていないw
0114考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 13:50:10.070
柄谷の思考は『探求』とか書いていた頃の方が豊饒だったのかな。
0115考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:45:59.750
カッシーラー「国家と神話」は結構、マキャベリ論ですね。
カントは、マキャベリの現実主義に対して理想を語ったのか。
どうという事のない哲学史で、カッシーラーはポストモダン派に
相手にされなかった感じ。
マキャベリは、柄谷の「隠喩としての建築」みたいな存在かも。
浅田、栗本は「隠喩としての建築」を語る為に、
「構造と力」「鉄の処女」を出した。
0116考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:51:48.580
世界内存在は、莊子、岡倉天心の処世が元ネタだとか
0117考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 16:53:39.030
長池はパ・リーグ的だと思った
0118考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 17:36:00.690
あと、別所も。
初めて八王子・長池に行った時、ハチが飛んでた。
0119考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:30:36.650
「国家と神話」の「たましい」という表記がやっぱり。
吉本を読みたくなる
0120考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:11:18.620
たほう、オカシイわ
0121考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:13:31.290
熊野訳になる前に買うべし
0122考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:16:21.360
編集者も
「たほう」はおかしいですよ
と諌められないんだな。
0123考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:16:49.680
岩波がバカになったか
柄谷を出してから。
最後の砦は柄谷を拒否る「思想」、岩波文庫か
文庫の訳本が怪しいのだが
0124考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:19:32.820
岩波は資本論を売ろうとしているけど、
訳者の向坂逸郎の悪行がネットで知れ渡っているから難しいだろうな。
0125考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:22:07.510
どんな?
柄谷がまたマルクス推しを何かやれば。
最後の著書「力と交換様式」は岩波かな
0126考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:23:23.240
岡崎次郎が行った下訳を自分の手柄にして岡崎の労働を搾取したんじゃなかったっけ。
0127考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:23:52.980
まさに資本論…
0128考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:30:57.870
で、岡崎次郎訳は大月書店から出ている。
0129考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:37:27.610
小泉義之がちくま学芸文庫と講談社学術文庫を全部読めとは言っても、
岩波文庫を全部読めと言わないのはここら辺にあるんだろうな。
0130考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:42:12.980
カントの篠田訳も良くないとか
ニーチェのちくま学芸文庫は、アマゾン・レビューで評判悪い
0132考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:46:38.560
アマゾンレビューで評判良くないとか以前に、
もう2年前だけど、岩波はおかしな単行本を出して失敗するようなことを
やらかしているからな。筑摩の方が個人的にはいいと思う。

深井氏の著書絶版に 捏造、盗用で岩波書店
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44740160T10C19A5CR8000/
0133考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:48:18.550
>>131
柄谷行人は資本論を向坂訳で読んだのか
0134考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:51:13.330
捏造といえば
柄谷の「哲学の起源」も岩波だが
単行本は取り敢えず絶版? 文庫も黒表紙
0135考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:51:23.640
柄谷が読んでる資本論は旧中公バックスでしょう。

たしか鈴木訳だったと思うよ
0136考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:54:03.610
哲学の起源は
プラトンと資本主義
と似たような感じの本だと思う。
0137◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2021/10/27(水) 20:56:30.260
ラリッテルからさわくん
0138考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 20:57:14.680
プラトンと資本主義 関 曠野
0139考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:05:10.690
柄谷以外の在野で力のある/あった書き手と言えば、
関曠野以外にも内山節、根井康之が挙げられるな。
0140考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:08:46.440
荒木優太、綿野恵太は?
0141考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:10:14.430
>>140
あんまり哲学者って感じがしない。
0142考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:21:01.790
佐藤優は宗教の人だしなあ。あんまりこの人も哲学っぽくない。
柄谷に匹敵するくらい偉い在野の研究者といえば他に菅孝行が挙げられるかな。
0143考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:27:32.160
小林も柄谷も怠惰な研究者
0144考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:30:51.470
探求とか出してた頃は熱心な研究者だったんじゃないの?
0145考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:33:28.730
いつの話やねん
0146考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:19.720
「力と交換様式」は、書評した人類学の本に言及して
A、B、C、Dと霊を語り続ける感じですか
0147考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:36:50.060
人間年食ったら衰えるよ。
0149考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:47:17.950
北海学園は大泉洋が出た
0150考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:37:11.260
柄谷は岩波と縁がありまくりだが、
浅田はアルチュセールについての論文以外、殆ど岩波と縁がないんだな。
0151考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 22:52:20.840
長谷川宏を忘れていた
0152考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:04:57.640
これを突き進めたら、柄谷行人の「「俺はマルクスについて書いたが、
マルクスという作者について書いたワケじゃない。
俺は”マルクス的作品”と呼ぶべきものについて書いたのであって、
それが実際のマルクスに似てたとしても知ったこっちゃない」という発言になると思う
(柄谷は先の小林発言に批判的だが

どう即
@madanaizo
15:33
0153考える名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:28:39.500
柄谷行人って、構想力がある人なんだろうなと思う。
0155考える名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 12:52:32.240
やがて運動の一つとして忘れ去られる時も来るだろう。
0156考える名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:37:52.300
そして、ピエ栗原が、NAM会員として、畜群そのものの界隈ゴロをしていたのもわすれられる、、、と、いいね、ピエ。
0157考える名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 13:39:26.040
柄谷って共産党に入れるのかな
0158考える名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:50:08.430
>>156

なんで君はピエに粘着してるのか?
それはどういうルサンチマンなのか怨恨なのか?
まずはそういう事情から聞いてやろう
0159考える名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 17:51:25.310
ルサンチマン=resentinemt の前提で考えるなら、

粘着はまさにルサンチマン
0161考える名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 00:16:48.050
みんな熊野でバカになる

長谷川は熊野よりはいいと思う
0162考える名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 03:49:13.270
柄谷行人も生活クラブに入ってるのですね。(今、今週分を注文中) pic.twitter.com/lztLHo0tYG

豊嶋康子 TOYOSHIMAYasuko
@watashidesuyo
昨日 23:39
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165考える名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 20:47:46.270
思い出した。ピエは、「演説もらい」みたいに、柄谷の講演にあらわれては、質問する常連だろ。渋谷でやった集英社番、中上建次全集発刊記念講演会にも、いたなあ
0166考える名無しさん
垢版 |
2021/10/29(金) 21:00:48.100
妄想すんなこのバカ

料理はダイナミックで上手いんだよ
得意料理は在日韓国人の女子から教わったナムルだ
あとカレーがイケてる

作家のイベントなんて何か考えが閃いた時以外滅多に行かねえんだよw
0168考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 06:15:32.350
新庄なんて知るか
0170考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 16:07:28.310
生活クラブでは『nam宣言』共同購入。一方、ぴえは5ちゃんでnamアンチ宣伝。
ぴえのアンチ努力は、生活クラブ会員には届かなかったようだ。そいつが現実だ。
0171考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:05:38.530
そんなマインドコントロールで売るしかないようなマイナー集団の話をしてもw

(ニーチェ談)
0172考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:07:11.550
要するにそうやって捌くしか手がないほどに
在庫が有り余っていて手のつけようがないということなんだろうw
0173考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 19:08:38.570
> 生活クラブでは『nam宣言』共同購入。

この「共同購入」という言葉の中に、
何か恥辱の感覚を見ない人は、
まずウブw
0174考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 20:00:25.190
「NA宣言出したけど売れなくて在庫余っちゃって」

「もう困ってるらしいですよ」

「このままだともう作品社潰れちゃうんじゃないですか?」

「なに?それは大変だ」

「それならうちが買ってあげよう」

「はいどうもありがとうごぜえますだ」

「共同購入で御座いますすね」

「これで一丁上がりだ」

「目出度し目出度しですね」


こんな具合で世の中回っているのだw
0175考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 22:09:17.990
生活クラブは、会員20万人だよ。メディア配置が、ピエの知らない間にかわったのだ。そこに刮目せよ。
0177考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:16:16.140
> 生活クラブは、会員20万人だよ。


ということは、柄谷はうまくやってやったと?
0178考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:18:58.010
でも、そもそもNA宣言は全部で一万部も刷ってないでしょうに


誰が読むのよ
そもそも元からそれを読む人だったらもう買って持ってるでしょう
0181考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:32:51.530
メンバーの数人がまとめ買いして
後はそれを各自がタダで配るというパターンでしょう・・・・


嫌だ嫌だwww
0182考える名無しさん
垢版 |
2021/10/30(土) 23:33:35.570
ピエは、ぶただしっと。摂津正の家にも遊びに行ったことがある、熱烈ナム会員だったくせにー
0183考える名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 08:43:47.930
ピエハ、ブタダシットメンバー
0184考える名無しさん
垢版 |
2021/10/31(日) 16:19:32.320
これからはニーチェから引用して

柄谷批判  バリバリ やりますよー
0187考える名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 04:35:34.120
栗原裕一郎
@y_kurihara
2時間

奇しくも現今の「文壇」が確立したのは、
石原慎太郎の受賞で芥川賞がジャーナリスティックな価値を獲得した1955年以降
のことですしね。いうなれば文壇55年体制、自民党と歩みが完全に一致するわけで、
お前ら慎太郎を無下に扱いすぎだろう(笑)
0188考える名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 04:36:43.760
栗原裕一郎
@y_kurihara
3時間

文芸もオルタナティブな動きが目立ってはきているが、
純文学=文芸誌=芥川賞という自民単独過半数みたいな状況・制度が変わるには
まだ時間を要するであろう…(適当なアナロジー)



栗原裕一郎
@y_kurihara
3時間

「文壇」っておれから見ると自民党みたいなもんなんだが、
「文壇」構成員の皆さんはまったくそう思っておらず、
嬉々として自民党を批判しているのがとても滑稽である。
0189考える名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:18:05.220
三浦、東は、受験生みたいに
各政党の分析を、気の利いた言い回しで語り続けてた。
有名な知識人の姿なんだろうけど
読者、視聴者、本人たちの教養が深まる感じがしない
0190考える名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:19:57.050
彼らの話を聞く根気があることに乾杯
0191考える名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 20:32:30.260
話が終る前に、他の人が話し始める。
朝生式、まあ実際に出てたし。夏野もかな
池上とか林のテレビの知識人枠で
吉本、柄谷のように名前は残らなさそう
0193考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 12:27:53.980
RADIO SAKAMOTO
@radiosakamoto
14時間

11月7日(日)24時からのRADIO SAKAMOTO。
今回は坂本龍一の指名を受けて、批評家の浅田彰氏がナビゲート。
ピアノの実演を交えて1時間に渡って深い考察に基づいたBTS批評をお届けします。

#jwave #BTS #今週日曜
#教授もめちゃくちゃ楽しみにしているそうです
0194考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 18:49:06.220
>>188
>オルタナティブな動きが目立ってきてはいるが
レーゼシナリオのことか?
0195考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 18:54:36.650
>純文学=文芸誌=芥川賞という自民単独過半数みたいな状況・制度が変わるには
ふまだ時間を要するであろう…(適当なアナロジー)
0196↑訂正
垢版 |
2021/11/03(水) 19:01:53.900
>純文学=文芸誌=芥川賞という自民単独過半数みたいな状況・制度が変わるには
>まだ時間を要するであろうがなちす…(適当なアナロジー)
アナロジーと言えば
れいわ新撰組がナチスのように政権を取る=レーゼシナリオの時代
「れいわ新撰組」という党名が、「レ」で始まる単語と「シ」で始まる単語の合成だから、レーゼシナリオ的かもよ?メロリンQ!
0197↑訂正
垢版 |
2021/11/03(水) 19:06:19.190
>純文学=文芸誌=芥川賞という自民単独過半数みたいな状況・制度が変わるには
>まだ時間を要するであろうが…(適当なアナロジー)
アナロジーと言えば
れいわ新撰組がナチスのように政権を取る=レーゼシナリオの時代
「れいわ新撰組」という党名が、「レ」で始まる単語と「シ」で始まる単語の合成だから、レーゼシナリオ的かもよ?メロリンQ!
0198↑書き直し
垢版 |
2021/11/03(水) 19:10:17.580
>>188
>文芸もオルタナティブな動きが目立ってきてはいるが

レーゼシナリオのことか?


>純文学=文芸誌=芥川賞という自民単独過半数みたいな状況・制度が変わるには
>まだ時間を要するであろうが…(適当なアナロジー)

アナロジーと言えば
れいわ新撰組がナチスのように政権を取る=レーゼシナリオの時代
「れいわ新撰組」という党名が、「レ」で始まる単語と「シ」で始まる単語の合成だから、レーゼシナリオ的かもよ?メロリンQ!
0199考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:23:57.930
山本太郎、新党名「れいわ新選組」の意味語る
2019/04/10
https://news.careerconnection.jp/news/70026/

政党名については「れいわにも新選組にもアイロニーを込めた」という。アイロニーの解釈については
「みなさんにお任せします」と明言を避けた。

維新の会があることから、「維新に負けてしまう名前」として縁起が悪いのではという質問も出たが、

「過去はそうでした。でも新しい時代は、維新を名乗りながら政権側にべったりという逆転現象が起きていますから。
あまり気にしなくていいと思います」
と述べた。
0200考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 19:32:03.110
新撰組は、尊皇攘夷派に対する弾圧集団だった。
今、尊皇攘夷派とのアナロジーで語られるのは
どんな集団だろう?
0201考える名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 20:11:58.260
>>200
維新の会は、まあ尊皇派だろう。皇室に関しても男系派だろうし。
攘夷の夷は外国外敵だが、現代でそれは欧米人ではなく中韓だろう。
韓国のある新聞は、維新の会を自民党より極右的と捉えてるようだから、
やっぱり、現代の尊皇攘夷派=維新の会でオッケー?
実際、れいわ新撰組はアンチ維新の会のようだし。
0202考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 06:25:32.770
山本太郎=れいわ新撰組・現象は
柄谷『終焉をめぐって』の中の、大江『万延元年のフットボール』についての評論に書かれてるようなことを、思い出させるな。あと、ドラッカーの『産業人の未来』
0203考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 06:30:48.510
(↑の続き)
ドラッカーの『産業人の未来』で、二大政党制をよしとして、
多党制を、ミニ政党が力を持ってくるゆえに、否定するくだりも
思い出させる。そこでもナチスが引き合いに出された。
舛添要一も、れいわ新撰組とナチスの類似性を語った。
0205考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:16:47.900
>>199
>アイロニー
新撰組のような武闘集団の名前を付けたところに
自分たちがナチス化する危険性があることは自覚してますよ
という、それがアイロニーかな。
危険性を自覚してるから、僕らは安全ですよ♪みたいな。
0206考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:21:00.690
実際にナチの時代になれば
左翼でさえもナチ的な構造を一部は持つのだろう。
0207考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 10:21:15.580
>>204
維新派に負けた新撰組が
今度は勝つぞ、みたいな意味が込められてるのか
0208考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 12:24:55.310
【非公式】田中康夫 Speech To Text Online
@MolotovAbe
昨日 6:57

六全協での徳球路線の極左指導部ハブの歴史等々考えると
共産党の正史100年的には宮本不破志位3人で指導部廻してるってハナシにww
宮顕も文芸評論家だったけれど
「文芸評論家の権力意識てのはすごいんだぞ」てのが #文芸評論家
柄谷行人氏のお言葉ww



渡邉哲也
@daitojimari
11月2日(火) 18:20

不破体制 院政含め51年 半世紀の重み
0210考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:37:06.230
柄谷行人は、2000年頃、NAMの地域通貨Qについて「オバQのQですよ」と言っていた。
 オバケ=霊と考えれば、当時から「貨幣に霊の力がある」と言っていたのかもしれない。
0211考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 21:41:22.320
スレ、難しい話題になってますね
0212考える名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 22:31:49.140
ミスター
@hahaha8201
恐ろしいのは、すべての人間の言い分が正しいことだ
0213考える名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:23:20.370
眞子さま里帰りで異変「以前と別人」 中国メディアが小室圭さんとの夫婦仲を危惧
11/4(木) 16:36配信

東スポWeb

 小室圭さんと結婚した眞子さんの里帰りの様子について、中国メディアも心配げに報じた。

 小室圭さんと入籍して1週間後の2日、結婚後初めて秋篠宮邸のある赤坂御用地を
1人で訪れた眞子さん。この時の様子について中国「テンセント」は「眞子さまが一人で
里帰り。表情が暗く、小室圭との対立が心配されている」とのコラムを掲載した。

 車に座る眞子さまを「新婚の喜びの様子はなく、黒髪を広げて一人座っていた。
カメラを見て、焦りと恐怖心から目を閉じてしまった。民間人なので手を振る必要は
ないが、以前とは別人。結婚後、一度も笑顔を見せていない」と伝えた。

 さらに記事では、小室さんがニューヨーク州の司法試験に落ちたことをふまえ
「小室圭の受験結果や外出時の表情から、日本では、ご夫婦の間に何か心配なこと
が起きているのではないかと言われている。ご夫婦の関係が懸念される」と、深読みした。

 海外でも2人からなかなか目が離せないようだ。

東京スポーツ
0215考える名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:24:58.010
小室は早漏かつ童貞でした。
0216考える名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 00:28:30.220
今日はぴかぁ〜さんのお誕生日です!
0217考える名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 23:15:51.760
ヘーゲル Encyclopedia of the Philosophical Sciences, §248.
 自然が(中略)神化されてはならない。太陽・月・動物・植物のいずれも、人間の所業やできごとよりすぐれて神の御業に属すると見なされるべきではない。自然それ自体はその理念においては神的なものであるが、とはいえその現実存在にあってその概念と一致していない。(中略)自然はしたがって、理念のじぶん自身からの離叛として叙述されてきたのである――つまり、それ自身に適合しない、この外面性の形態において存在する理念として、ということである。
0218考える名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:24:03.310
>>193
> 11月7日(日)24時からのRADIO SAKAMOTO。
> 今回は坂本龍一の指名を受けて、批評家の浅田彰氏がナビゲート。
> ピアノの実演を交えて1時間に渡って深い考察に基づいたBTS批評をお届けします。



アキラーーーっ!

期待してるよーーーーーーー
0219考える名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:03:38.300
アキラと言えば
傷だらけの天使
0220考える名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:55:16.540
>>199
倒幕派=革新=左を気取りながら明瞭に保守=右である維新に対抗して
佐幕派を気取りながら明瞭に左である我々れいわ新撰組

というのがアイロニーなんだろうな
0221考える名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:52:49.970
明仁の護憲発言を評価する左翼
0223考える名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:45:35.630
藤本一勇「解題――ゲシュレヒトの余白に」
ジャック・デリダ『哲学のナショナリズム 性、人種、ヒューマニティ』(藤本一勇訳、岩波書店)
 今日ハイデガーのいわゆる『黒ノート』の刊行が始まり、あらためてハイデガーのナチズム問題が浮き彫りになってきている。この『黒ノート』のなかでハイデガーがフライブルク大学学長の時期に書き残した「超政治」という発想(アイディア)は、まさに「超ナショナリズム」の姿を描いている。『黒ノート』と呼ばれる書き物は一九三一年から一九七五年までの覚書である。
この『黒ノート』のなかで、フライブルク大学学長に就任した時期に書かれた覚書に「超政治」という言葉が見られる。これは現実のナチズムの政治やイデオロギーに見られる人種主義的・生物学主義的な制約(つまり領域的存在論=存在者に関わる知の制約)を批判・超克し、ナチズム運動を「存在の問い」という人間=人類にとって最も根源的な問い(基礎的存在論)に立脚する、真に精神的かつ普遍的な運動へと高めることを目指す政治である。それは通常の意味での政治を超えた、止揚態としての、存在論的次元にある政治であるが故に「超政治(Metapolitik)」と呼ばれる(この点の詳しい内容は、轟孝夫氏の『ハイデガーの超政治――ナチズムとの対決/存在・技術・国家への問い』(明石書店、二〇二〇年)が明晰にまとめているので参照してほしい)。ハイデガーがフライブルク大学学長職を引き受けたのも、現実的・経験的なナチズムがもつ問題点を解決し、ナチズムを現実的・経験的な次元から、さらには道具理性的・科学(サイエンス)的な知の次元から脱却させ、存在論的な知の次元へと引き上げ、精神化することが目的だったのである。
0225考える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:41:50.220
浅田彰のBTS論は面白かったよ。
ちゃんと朝鮮半島の歴史を日韓併合から説き明かして
そこからBTSが出てくる必然性までを語ってくれました。
0226考える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 17:41:18.980
明石家さんまさんは今でも本当に若々しい。まだAKBの1人や2人くらいなら妊娠させられますよ
0228考える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:00:32.180
大本薫 Kaoru Ohmoto
@sunamajiri
返信先: @sasaki_makotoさん, @Iwanamishotenさん, @usvanvanさん
デリダのそれは未読だが、ちょうどTLにこんなのがきたように、科学のような表象の認識論の地平で陥るような性差や人種といった偏屈な政治から、どういった方法論で止揚するか、という一点しか紡いでないですよね。殺到的なメモの黒ノートを全集末に収録させた意図は問題になるんだろうけど。pic.twitter.com/rZ0CORPhTg
午前1:58 · 2021年11月8日·Twitter Web App
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0229考える名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:22:24.930
>>226
徳光
0231考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:06:17.580
「人格のともなわない知識は、ただ悪事の力になるにすぎません。
この世にいる多くの「才能豊かな泥棒」や「紳士的な悪党」の例を見てのとおりです。」

(マハートマ・ガンジー著、鳥居千代香訳『ガンディーの言葉』岩波書店、P52)
0233考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:13:05.570
カッシーラー「国家と神話 下」(熊野純彦訳、岩波文庫)
ディドロをゲーテは一箇の天才とみとめて、その『ラモーの甥』(Neveu de Rameau)を翻訳し、その『絵画論』(Essai sur la peinture)を編んで、注釈を付けているのである。
0234考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:13:41.870
西田幾多郎は、戦争加担について、ハイデガーを意識したと思う
0235考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:14:31.360
マホトマガンジーZ
0236考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:55:56.130
マジンガーZは少年マガジンだったか
0238考える名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:54:02.870
ビッグデータという独裁者 ─「便利」とひきかえに「自由」を奪う

マルク・デュガン 著 , クリストフ・ラベ 著

https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480864499/

すでに現実はオーウェルの小説『1984年』を超えた。私たちは常に監視され、あらゆる情報を利用される。彼らが望むのは私たちのすべてを把握し、コントロールし、24時間を消費に結びつけることだ。自立した個人は純粋な消費者へと変貌し、自由も尊厳も国家も不要となる。フランスのベストセラー、待望の上陸!

この本の目次
これは人類史上の大革命だ
テロリズムとビッグデータ
ビッグデータが夢見る世界
プラトンの予言
ある契約―ビッグデータの誕生
ジョージ・オーウェルの『一九八四年』
モノのインターネット
王者たちの夕食会
グーグルに殺される
〇と一の呪い
未来は方程式である
時間の支配者たち
完全失業時代の到来
ネットで買い物をし、覗き見して、遊ぶ
ウィズダム2.0
自分を取り戻す道
すべてがウェブの捕虜になる
0239考える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 00:37:13.570
プラトンは、神話的思考と哲学的思考を区別した、という。
 アリストテレスも「形而上学」で「神話的に哲学をやる連中を真面目に相手にするのは無駄なことだ」と言っていた。
 柄谷行人は現在、神、霊を語っている。それは、神話的思考であり、プラトン、アリストテレス以前に、つまり、柄谷が理想とする、イオニアの思考に遡行しているのかもしれない。
 プラトン、アリストテレス以来、哲学は神を排除してきたが、柄谷はあえて神、霊を持ち込む。最近、諸学が交流する話はよく聞く。乱心とも見え、注目されるが、撹乱に終るのか、新しい認識を生むのか。
0240考える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:10:01.690
柄谷以外にも霊性がどうとか言う話はあるよ。
ドゥルーズ解釈とかで。
0241考える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:34:16.910
その1

数年前、ドゥルーズ・ガタリの思考、ミッシェル・フーコーの思考について、少し
だけ勉強しました。勉強した結果、蓮實重彦が、「闘争とエチカ」という本を出版
する前後に、「闘争とエチカ」、「批評空間」という雑誌で、詐欺師のレベルで、
読者を、騙すことに、力を注ぎ、哲学の低いレベルで、誤読をしていることが、判
明しました。蓮實重彦は、かなり、死にました。蓮實重彦が、読者を、騙している
というのは、一つは、「ドゥルーズは馬鹿だ」と、発言しながら、ドゥルーズから
の引用ばかりを、著書で発表しているところにあります。また、蓮實重彦は、ドゥ
ルーズからの引用を、発表するとき、ドゥルーズからの、完全な引用であることを
、毎回、隠蔽します。「闘争とエチカ」で、蓮實重彦は、「イメージばかりが流通
して、批評は、流通しない。」と、発言しています。ドゥルーズが言うように、「
イメージ」というものは、「イメージの強度」として扱うというのが、理論的には
、正当で、正解の理論です。また、蓮實重彦の場合、「イメージ」というものの批
判の理論を、ドゥルーズから、学んでいるのですが(確か、そうだと、記憶してい
ます。蓮實に、ぼくは、記憶力を取り上げられていて、蓮實が、「イメージの批判」を、ドゥルーズから、引用しているかは、よく覚えていないのですが、蓮實が、「
イメージの批判」をしていても、「イメージの強度」に、着目していないのは、間
違いないです。)、そのことを、毎回、隠蔽します。
0242考える名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 01:35:43.010
その2
また、「イメージの批判」というものですが、ドゥルーズではない多くの人たちも、
よく、していて、ありきたりな、理論でしかないです。繰り返すと、ドゥルーズを
参照して、「批評は流通しない。イメージは流通する。」というのは、低いレベル
での、蓮實重彦の哲学の誤読です。蓮實重彦は、フーコーの、信奉者なのですが、
著名ではない、外国の哲学者の、素朴で、理論的に正当な、フーコー批判を、独断
で、却下していて、その理由は、ぼくには、不可解です。少し勉強すると、蓮實重
彦の低いレベルでの、誤謬を暴くは、とても、簡単です。」

久保田啓「蓮實重彦は、ドゥルーズを、「と」の人と、発言しています。「と」と
いうのは、器官なき身体における、「と」、のことです。少し、ドゥルーズを勉強
したのですが、公平に判断して、「器官なき身体」の、理論が、ドゥルーズの理論
で、最も、重要な理論と言うのは、蓮實重彦の持論でしかなく、独断でしかないで
す。例えば、「器官なき身体」に関する、理論と、「リゾーム」の理論を、比較し
た場合、リゾームに関する理論が、平易で、重要度が、「器官なき身体」の理論よ
り、低いというのは、蓮實の持論です。また、「消尽するもの」という著書は、個
人的には、「器官なき身体」より、ドゥルーズの重要な著書であると、考えます。
少なくとも、ドゥルーズは、「と」、の人であるという、蓮實の意見は、持論でし
かないのは、間違いない感じでした。

e mail 送信 世界中
0244考える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 17:25:20.810
>>240 『Dの霊性』か。あのセンセ、なんでそんな言葉を選んだかなあ思うわ。
0246考える名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:47:54.350
霊の力、プレ・モダンというかゴースト・モダン
0247考える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 12:51:44.890
こんなはずでした
@i_w_s_b
16時間

細木数子、いまごろ閻魔様に「地獄に落ちるわよ!」とか言ってんだろな。
で、閻魔様が凹んだあたりでちょうど瀬戸内寂聴があらわれてなだめすかすわけだ。
0248考える名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 20:38:45.500
力と交換様式
去年出るとかいって
今年も出ない

最近の『霊がどうした』とかいうエッセーでも
これからも交換様式D論を追求し続けるとか言って
さっさと出してくれや!

山本太郎だって
小沢一郎のところで勉強してれば長期的には良い政治家になれるが
もう時間が無い、待った無しということで
れいわ新撰組を立ち上げたんだから

カルビでも食べて
柄谷よ、お前は虎になれ!
♪強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ
ひねくれて星をにらんだ僕なのさ♪
0249考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:38:53.930
ねずみ講「ナム〜」
0250考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 01:13:35.390
柄谷は、理念、自分は唯物論的である、というけど、理性の話はしませんね。
0251考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:19:02.870
10日、図書館でシェイクスピア、ヘーゲルなどを借りてきた。ヘーゲル「歴史哲学講義」(岩波文庫)の表紙で、NHKの名曲アルバム+を思い出した。
 ヘーゲルは、民族精神の総体が世界精神である、と言っている。ドストエフスキーや石原莞爾の思想は、これに近いのだろう。しかし、戦前の日本やドイツでは、そのような思想は、自民族が世界精神であるというナショナリズムに変換されてしまった。
 ヘーゲルは、アレクサンダー、カエサル、ナポレオンを世界精神の事業遂行者と言っているが、ヒトラーもそうなのだろうか。
 柄谷行人は、ヘーゲルに対して、世界史を非理性(霊、神)的に語ろうとしている。
0252考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 10:21:46.230
>>251
>ヘーゲルは、民族精神の総体が世界精神である、と言っている

そんなこと言ってないんじゃない?
0254考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 18:55:13.080
>>253
世界精神はともかく、山本太郎というのは鳩山由紀夫以来の理念を持った政治家であることは確かだね。

自民、維新は言うに及ばず、無意味に共産党を排除したがる立憲などの野党も、理念のない権力追及の政党だからね。
0255考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:30:20.640
必然の連鎖をなすさまざまな民族精神の原理は、その一つ一つが普遍的な世界精神の各段階をなすものであって、歴史上のさまざまな精神のなかを貫流しつつ、みずからを自覚的な総体へと高め、全体を完成するのは、この普遍的な世界精神です。
0257考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 19:41:05.580
ヘーゲル「歴史哲学講義 上」(長谷川宏訳、岩波文庫)
序論
C 世界史のあゆみ
(c)世界史のすすみかた
0258考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 20:58:47.270
>>257
ありがとう。

だけどそこは、それぞれの民族の段階をそれぞれ否定しながら発展して、世界精神に向かう、という意味で、民族精神の総体が世界精神だと言ってるわけじゃない。
だから、アジアの国々(インドや中国)は世界精神から遠い遅れた国であるとの説明がある。
それぞれの民族精神とは、世界精神のそれぞれの段階?であると言ってる。
0259考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:38:19.280
ヘーゲル Philosophy of Right, § 347
世界精神はそれが前進してゆく過程においてそれぞれの民族に対して課題を与え、おのおのの民族はみずからに固有の特殊な使命を果たしてゆく。
この絶対的な権利は、世界精神の当面の発展段階においてその担い手となるというものであって、その権利に対しては他のさまざまな民族の精神は絶対的に権利を有しておらず、かれらは、じぶんの時節がすでに過ぎ去ってしまった民族がそうであるのとおなじように、もはや世界史のうちに数えいれられることがない。
§ 352
それらの民族の精神は世界精神の玉座の周りに立ちならんで、それを実現する遂行者であって、またその栄光を証言し装飾するものとなる。世界精神であるかぎりでの精神にとって固有に必要なことは、ひとえにみずからに立ちかえることであるにすぎない――すなわち、じぶん自身の存在ならびに自由の使命とを意識された知へともたらすことなのである。
0260考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:26:03.570
摂津正のNAMの話を読んだけど、これは柄谷が悪いだろ。柄谷が自分の読者たちを集めて、
地域通貨コミュニティを作って、柄谷考案のルールの下にコミュニティを運営してたら、色
んな障害が生じて頭がおかしくなったり、果ては自殺する人も出たんだろ。いわゆる?人権
侵害ってやつだろ。
NAMに集まった人達も、「批評空間」を上回る盛り上がりを期待したんだろうが、何も生ま
れなかった。元々が「批評空間」もさほどクリエイティヴな運動ではなかったが、消滅当時
は惜しまれたんだよな。
0261考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:37:38.420
柄谷は批評空間第3期はやる気なかったみたいだね
0262考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:53:42.210
>>261
摂津の話では、柄谷「批評空間も私が潰した」。
0263考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:02:55.610
内藤裕治が死んで即、閉刊。
柄谷は、編集が面倒だったのか
雑誌のスタイルに飽きたのか
トラクリをまとめるのに集中したかったのか

浅田「売れてるのに辞めた」
視聴率いいのに休んだ、ニュースステーション、ちびまる子的か

atプラスにマンガが載って、「Dの研究」連載を辞めた。
太田が酒鬼薔薇本を出したのと関係あるような
0264考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:25:21.080
「それぞれ否定しながら発展」「アジアの国々は世界精神から遠い遅れた国」という
ヘーゲル的な言葉を持ってきた感じですね

だけどそこは、それぞれの民族の段階をそれぞれ否定しながら発展して、世界精神に向かう、という意味で、民族精神の総体が世界精神だと言ってるわけじゃない。
だから、アジアの国々(インドや中国)は世界精神から遠い遅れた国であるとの説明がある。
それぞれの民族精神とは、世界精神のそれぞれの段階?であると言ってる。
0265考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:48:19.700
世界精神が馬に乗って通る
0266考える名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 23:52:01.550
ナポレオンはイタリア生まれですよね
ナポレオン3世はいつ軍服を徳川慶喜に贈ったのか
0267考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:02:31.100
今は「世界精神」を担ってるのはアメリカのIT企業なんでしょうか?
0268考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:06:20.920
マイクロソフトは独占禁止で縮小ですか。ビル・ゲイツも離婚

電気が止まればネットできないけどね
0269考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:34:22.760
電気が止まったら人類は世界精神どころじゃないっしょw
0270考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:36:46.240
工藤夕貴は富士山麓で自給自足で大丈夫
0271考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 03:52:59.600
まさか、『力と交換様式』墓場に持ってくつもりじゃないだろうなー
最近の霊なんたらエッセイは
そんな気配もある
0272↑訂正
垢版 |
2021/11/15(月) 03:54:03.130
>>271
エッセイには
0275考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:30:54.670
柄谷は「意味という病」で、文化的表象への疑問を呈したかに見えたが、やはりその疑問は
明解なものではなかった。それゆえに、NAMに集結した若者達も文化的表象の盲目的支持者
達だった。一方で柄谷が嫌った関西ブントは瀧田修といい、塩見孝也、田宮孝麿といい、全
部が肉体的行動の人で、カッコ良くはあっても、それは彼等のほんの一部に過ぎなかった。
塩見などは反対セクトにビルの4階に監禁されながらも、ビルの外壁を伝って脱出している。
柄谷は蓮實一派を馬鹿にしながらも、蓮實の急所をジャストミートするだけの明晰さは柄谷に
無かった。
批評空間は完全に行き詰っていたが、それは柄谷自身が行き詰ってたからであって、その原因
が分からない柄谷にNAMを成功させられる訳がなかった。
なぜ、日本の革命運動が挫折したのか。原因は68年世代以上の偶像崇拝にあったとはっきりい
える。関西ブントや赤軍派のトップを逮捕して外に出さなければ、新左翼は何も出来なかったん
だよ。それを俺の昔の元赤軍派の友人は1974年時点で既に見抜いていた。
0276考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:15:48.000
>>275
連合赤軍と言えば、あさま山荘事件だが、映画でそれを勉強しようと思ったら
若松孝二監督の『実録あさま山荘事件なんたら』というのと
高橋伴明監督の『光の雨』というのを見つけた。
後者には今話題の山本太郎がリーダー役で出るし見てみたいと思ったが
前者は絶対ヤダと思った。
坂井真紀が演じる女性は(永田洋子に命令されて?)自分の顔を自分で膨れ上がるまで殴打するシーンがあるんだとか。絶対見たくない
0277考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 20:18:14.200
市民通貨メロリンQ
0278考える名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:46:38.810
ゴーストモダン派
柄谷は霊になった
0280考える名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:41:01.070
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba
21分

大学が解放され、どんな人でも自由に集まって自由に意見を言えるっていう
68年の一時の夢って、初期インターネットの楽観論みたいだと思う。
早晩それはひどいことになる。
今のインターネットから言えば、僕はアンチ68年だなと思う。
かつてはそういうものに楽観論を持っていたけど。
0281考える名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:41:01.610
>>280
しかし、いずれにせよ
導入するときは
楽観的なことしかいわないだろ、普通
なんだってそうだ
0282考える名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 21:43:12.390
緩い学校出身だと毎日が日曜日みたいな感じで、
ハレとケの違いをあまり意識せずに過ごせるのかもね。
0284考える名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 22:51:00.600
聖教新聞の一面は異例ですね。
東のインタビューは文化欄な感じだったけど
0285考える名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:36:11.340
浅田彰以来のスター誕生やね
東の場合またニューアカみたいな奴かって感じで新鮮さはビミョーだったから
0286考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 06:19:13.740
(→)柄谷行人は抑圧はいいことだと言っている。
抑圧により不安が生じエネルギーが出る。親を超えようとか思う。
言葉の自動機械とは、抑圧は全部いけない、みたいなこと。

radiocka
@radiocka
昨日 22:06
0287考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 08:38:00.230
AA現象ならぬSK現象
0288考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:13:52.250
聖教新聞は一切合切駄目だ。斎藤を見損なった。
柄谷のNAMは浅間山荘事件のアナログ。

>>276
「光の雨」など、浅間山荘とも連合赤軍とも何の関係も無い。
0289考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:20:57.550
佐藤優は創価本、色々出してる。斎藤は格差社会を救う、というイメージを聖教新聞もアピールした感じ
0290考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:08:14.310
NAMの亡霊が徘徊している
0291考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:20:42.140
くじ引き民主主義〜政治にイノヴェーションを起こす〜 (光文社新書) Kindle版
吉田 徹 (著) 形式: Kindle版
2021

 思想家の柄谷行人は、作家菊池寛の人生と彼の『入れ札』という小説から話を起こし
て、くじ引き民主主義が意味するところを考察している(『日本精神分析』)。

 こうした柄谷の考察で興味深いのは、組織や企業のトップ、すなわちエリートこそが
くじ引きで選ばれるべき、としていることだ。例えば、入学試験でくじを導入しても
意味がない、と彼はいう。なぜなら、偏差値競争をすることに生き甲斐を見出す学生は
必ず残るだろうから、というのがその理由だ。エリートになりたいという、本人の意思
と自由をある程度尊重しながら、エリートの慢心や権力の独占を防ぐためには、組織の
トップを選ぶプロセスにおいてこそ、くじ引きが実践されないとならないとする。  
 こうした提案は、先にみたように、フィレンツェやベネツィアといったイタリアの
都市国家が生み出した解決法でもある。一定程度能力のある人間を選抜しつつ、その
集団に権力が固定化しないようにして、その結果として対立を緩和するという考えだ。
 関連して、組織での昇進も、くじ引きを使って決めた方がよい、という研究もある。
イタリア・カターニア大学のチームによるこの研究は、@優秀な社員を昇進させれば
組織が発展する、A優秀な社員でも昇進した後の職種が同じものではないためにむしろ
能力が発揮できなくなる、という経営学の2つの仮説がともに正しいとした場合、誰を
昇進させるかは偶然に任せた方が組織にとってプラスになるとするものだ。その人が
本当に優秀かどうかは事前に確実に知ることはできないし、また出世させても同じ
だけのパフォーマンスを発揮できるかどうかもわからない。そうした場合は、偶然で
選んだ方が外れがなくなるという理論だ。この研究は、厳格な審査のもとユニークな
研究に与えられるイグ・ノーベル賞の経営学賞を受賞しており、特定の条件下では
くじ引きという偶然も組織的な効率性に貢献し得るということを示している。
0292考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:29:48.770
足利将軍でくじで選ばれたのいたような
0293考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:31:06.850
暴君だった義教だよな
0294考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:39:44.480
暴君だった善男
0295考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:41:16.220
大塚久雄は、戦後も続く天皇崇拝に批判的だったらしい
0296考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:45:39.400
大塚久雄は無教会派のキリスト教徒だったはず。
0297考える名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 22:46:29.720
ウェーバー研究はそういう視点だったのか
0300考える名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 19:20:30.530
business administration じゃなくて
managementなのね>経営学
0301考える名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:52:48.460
https://m.youtube.com/watch?v=NTUqOwwKC_Y&;t=3060s
51:00
山本太郎が勝手連の質問に対して言った答えは
なんとなく、アソシエーショニズムやフリーエージェントの考え方に
近くないか?
反原発から始まってるのに
最近は妙に経済に詳しくなってて
女装経済学者の安冨歩の入れ知恵か?
安冨も一回くらいは柄谷に言及したことあったような
0302考える名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 02:32:55.310
>>301
https://anmintei.net/a/688
無縁者=単独者と考えれば
やっぱ、れいわ新選組はアソシエーションだ!
0303考える名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 12:12:31.610
北欧は大学の授業料は無料である。
フランス国公立大学は無料、ベルギーは25万円、イタリア11万円、
スペイン9万円。ドイツ無料など学生の負担は少ない。
それに対して日本は国公立大学でも58万円と高額。
2019年は7万4129人、2020年5万5万7913人とかなりの学生が中退している。
コロナ禍で親の収入が減り、仕送り額は平均8万2400円で、
これにアルバイト料を加えても12万9860円の生活費にしかならない。
是非コロナ対策費から学生の援助をお願いしたい。
0304考える名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:20:54.410
知ってた? 自販機70万台からデータ収集、“選んでいる時間”も計測 コカ・コーラ ボトラーズジャパンがもはや“テック企業”だった [朝一から閉店までφ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1637392987/
0306考える名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:16:05.010
>>303
ベルギーの税金や公的費用が高いのは、ベルギー王室の予算確保のため、と聞いたことがあるけど、いまの時代にそんなことがあるんだろうか?
0307考える名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 06:20:51.410
柄谷の探求TはとてもおもしろかったのだけどUがまったく読めない
単独性としての「この私」はわかるが、あまり興味を惹かれない
しかし、これは東浩紀の存在論的、郵便的で論じているデリダと
同じことをいってるらしいと知り、ならばやはり読めるはずだと思い直した
0308考える名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:11:21.620
ハイデッガー『ニーチェT』 

平凡社ライブラリー 557ページより


常識にとっては〈無神論〉のように見え、またそう見えざるえないものは、
実はその反対のものである。これと同様に、無が論ぜられ死が論ぜられるところでこそ、
実は存在が、そしてただ存在のみが、もっっとも深く思惟されているのであり、
自分たちだけが《現実》にたずさわっていると言い立てる人々は、
実は虚無の中で走り廻っているのである。

最高の思索的な語りは、本当に語るべき事柄を語りの中で単純に黙秘するのではなく、
そのものが不語のうちに名指されるが如くに語ることにある。思索の語りは黙示である。
この語りはまことに言語の最深の本質にそぐうものである。
なぜなら言語は沈黙のうちにその根源をもっているからである。
黙示する者として、思索者はその風格において詩人の位階に進み出て、
しかも詩人から永遠に距たっている。それは逆に、
詩人もまた永遠に思索者から距たっているのと同様である。


《英雄のめぐりでは、すべてが悲劇になり、
半神のめぐりでは、すべてが狂言になり、
そして神のめぐりでは、――さあ、もしかすると、〈世界〉にでも――》
0309考える名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:12:05.120
> 自分たちだけが《現実》にたずさわっていると言い立てる人々は、
> 実は虚無の中で走り廻っているのである。


これって、NAMのことですかねえ?w
0310考える名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:13:13.300
> 《英雄のめぐりでは、すべてが悲劇になり、半神のめぐりでは、すべてが狂言になり、
> そして神のめぐりでは、――さあ、もしかすると、〈世界〉にでも――》



「英雄の周囲ではすべてが悲劇になる(転じる)」というのは
ニーチェが繰り返し使ってるフレーズなんだけど。。。
もし、柄谷行人が現代社会に於ける英雄であったのだと仮定すれば、
英雄のめぐりではすべてが悲劇になり、というニーチェの予言は
見事に的中していたことになりますよねww
0312考える名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 23:38:38.700
>>311
沖田浩之の『E気持ち』
交換様式Dをも越えて♪一夜明けたら誰でもヒーロー♪
0313考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 00:03:25.730
いき(息/生)をやすらかにすることが心(こころ)をめぐらせることになり、
心をめぐらせることによって「かむか(考)へ」が生じ、
「かむ(神)か(交)へ」により「かみ(神)」がめぐ(巡)って来る
0314考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:41:21.850
「かんがえる」(かむがふ)の語源は「か・向かふ」ですよ。
0315考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 09:55:19.660
岩波古語辞典にそう記載されているだけのこと。
そもそも、岩波古語辞典の説明ではは、「むかふ」の「ふ」さえ
まともに解釈できない。同辞典に記載される語源説については、
単に発音が似ているというだけで、表現の用法の考察が完全に
欠けた朝鮮語同源説が極めて多いことも際立った特徴。
さらに、同辞典を代表する編者である大野晋は、
日本語・タミル語同源説を唱えたことでよく知られている。
0316考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:02:31.090
そもそも、「かむがふ」の解釈が「か・向かふ」であったとしたなら、
「は(歯/刃)・向かふ」が、決して「はむがふ」とはならないように、
「か・む(向)がふ」にはならない。
0317考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:12:54.220
さらに、岩波古語辞典だけでなく、国語学を特徴づけている際立った
特異な「体質」は、「やまとことば/和語」とされる日本語の表現と
中国語の関係を考察することを徹底的に無視することだ。
岩波古語辞典では、明らかに漢語由来と認めざるを得ない事例を
例外として、中国語との関係に言及することはほぼ全面的に
排除されている。歴史上、日本語がどれだけ漢字を利用してきたか、
日本がどれだけ中国大陸とつながってきたかを少しでも考えた
なら、これほど奇妙なことはないだろう。
0318考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:19:17.940
例えば、現代の日本語のIT関連の用語では、カタカナ語が氾濫している。
カタカナ語となった英語由来の表現は、英語ではない。むしろ、
英語をそのまま利用するのではなく、カタカナ語に変換して大々的に
利用することによって、日本語は、直接の英語化を免れて、日本語の
自律性を保っていると言える。だからと言って、カタカナ語と英語が
無関係であると考える人はいないだろう。しかし、「やまとことば」
については、カタカナ語と英語の間に見られるような関係が、漢字
の発音との間ではっきりと透けて見える場合でさえ、中国語との
関係は、その考察において完全に無視されている。
0319考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:30:32.690
断っておくが、私はそのようなことにすら気づいていないように
見える専門家が、無能だと言っているのではない。専門家であれば、
気づかないはずのないことを完全に無視して、まるで根拠の不明な、
素人にすら分かる欠陥だらけの説を声高に唱えるのだから、そこに
は隠蔽と歪曲の意図が働いているだろうと推察する他ないことを
指摘しているのである。
0321考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:55:24.330
江戸時代まで、勘という語が、今と違う使われ方をしていたみたい。
史料へのコメントを勘書と言ってたと思う。

明治以後、勘が、硬い表現では考、感を使うようになり、
くだけた表現で勘(勘違い、勘所など)が残った。
0322考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:58:55.050
中国から見て、倭王を朝鮮王並みに認識したのは5世紀からみたいですけどね。

神功皇后の三韓征伐は、征伐ではないけど、ある程度、史実を伝えていると思う。
0323考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:00:54.040
ドイツ、中国は大学無料とか。
それで、ドイツでは「研究をまだやりたい」学生が中々卒業しない
0325考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:08:52.700
地理的に九州は中国に近いですけどね。

邪馬台をヤマトとすれば、奈良のヤマトと考えていいと思う。
九州は、国内の文献であくまで筑紫ですから。

隋書でも筑紫の東方が倭と書かれている。
0326考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:12:51.310
>>325
邪馬台というのは邪馬臺を簡略にした表記。
臺を「ト」と読むのは無理。
「ヤマ」というのは日本の広範囲に見られる地形の名前。
0327考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:13:00.900
松本ひとしんせいの資本論
0328考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:25:39.800
邪馬一ですか。

3世紀に、対馬、松浦、奴の先に
それらの並列的に、九州に邪馬台(邪馬一)があったという
国内の文献はない。

天之御中から神武までの日向王朝(元史では神ではなく王)も
宮崎で九州だけど
0329考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:32:59.560
勘ぐる、考える、じゃないですかね
0331考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:44:47.050
大江健三郎に国民栄誉賞を
0332考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:51:32.830
米の訓読み・コメは、
神(カミ、コウゴウしい)米(マイ)だと思う。

馬の訓読み・ウマのウは接頭語でマは馬(マ)だとか。
つまり日本に馬がいなかったので和語が無い。

柄谷が言及した騎馬民族国家説は、それほど有効ではないと思うが
0333考える名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:25:09.530
>>332
「ウマ」じゃなくて「ンマ」。
騎馬民族の征服という考え方は、あったとしても神武以降だから、かなり新しい。
2世紀から3世紀のことになる。
0334考える名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 04:39:21.000
>>325
ヤマト国であってるよ
いまどき九州説など九州の人間か馬鹿しかいないよ
0335考える名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:38:38.070
>>332
「ウマ」は古語では「ムマ」と書いた。
呉音は「メ」、漢音は「バ」、中国語は「マ」。
たしかに外来語なので、「馬」に本来的な訓読みはないが、中国語には音程があるので、日本人には、ただの「マ」ではなく鼻音として聴こえたのだろう。
0337考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:17:35.590
邪馬台国は、京大が畿内説で東大が九州説だとか
0338考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:16:33.360
それもずいぶん昔の話でしょ
現在の考古学的知見によれば卑弥呼の時代には畿内が畿内が日本の中心になっていたことはほぼ間違いない
九州が栄えたのはもっと前の時代だよ
0339考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 06:52:22.800
>>315 たしか早く宣長さんが言っていたはず。岩波古語は
ダメなところもあるけれども、特に中国排除ということはない。
「むかふ」の「ふ」は反復の接辞。
0340考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:49:31.980
巨大な仁徳天皇陵と倭の五王は対応するかも

陵の規模の比べて、記紀で仁徳の記述は少ない。
文字が無かったからか、記紀が前王朝を記述したからか(中国のように)

日本書紀は、日本になった後、倭時代を全て日本と書き換えた。
0341考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:52:35.530
九州が栄えた、奴国王印は1世紀ですね
0342考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 09:55:38.090
弥生時代、前2世紀頃、日本で稲作が始まったというけど
記紀に合わせただけで
7世紀、百済王族が日本に稲作を伝えたのではと思う
0345考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:12:45.370
83年、札幌・代ゼミの講師が「倭奴国王」は「アイヌ国王」と言ってた。
梅原の縄文・弥生説が流行ってた頃
0346考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:16:52.500
仁徳に繋がる畿内のヤマトという王朝が3世紀にあったかもしれない。

魏志倭人伝は伝聞で地理的に曖昧なまま邪馬台国の事を書いたか

でも神功皇后が卑弥呼とも思えない(日本書紀は120年調整したけど)
0348考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:33:03.790
元史の「然の王年代記で、天照も筑紫宮の王と解釈できる。

卑弥呼は筑紫の天照か

神功皇后の書紀の記述は4世紀に該当する
0349考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:51:28.330
>宣長さんが言っていたはず

誰が言ったところで、「むかふ」が、「むがふ」になったりしない。
0350考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:54:38.310
米津玄師がケンシもどうかと
0351考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:06:43.250
>「むかふ」の「ふ」は反復の接辞。

「む(向)かふ」の「ふ」を反復としてしか解釈できないからこそ、
その岩波古語辞典の説明では、まともな解釈が成立しないと指摘している。
あなたは、駅に「む(向)かふ」とき、駅に「む(向)く」ことを「反復」するのか?
0352考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:12:34.130
てふてふ
0353考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:23:34.780
英語のsubjectはsubだけど主体ですね
更なる主体、mainは神だとか
0354考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:29:18.320
副のsubじゃなくてsuper、supremeだったか
0357考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 16:28:57.360
朝鮮半島南部にも前方後円墳があるらしい
韓国は否定してるみたいだけど

叩き合う、戦う、ですかね
立つ、交うかな
0358考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 17:47:46.000
>>351 etymological fallacy っていう用語を調べてみたらどうかな
0359考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 18:31:35.150
語源はハイデガー、デリダ、大江健三郎が好きだな
0360考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:28:24.780
>>356
考古学的知見なら、九州の方が圧倒的に倭人伝の記述と整合してる。
天皇信者は考古学を認めないw
0361考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 19:30:21.660
>>357
朝鮮半島のあちこちにあるよ。
どれが先の年代なのかは、日本軍の盗掘もあったりしてわからない。
0362考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:14:10.670
>>360
魏志倭人伝の使者は九州までしか行ってないからだろ
考古学的知見の物的証拠の方がはるかに重要
0363考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:14:43.550
倭人伝の行程通りなら海上だとか
古いナビのような

邪馬台国ハワイ説は星新一か

卑弥呼・台与に明確の該当する人物は記紀にないと思う。
書紀は神功皇后を示唆してるけどね
0364考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:19:56.470
明確にですね
邪馬台国まだ決着ついてないのか…

高千穂も宮崎で、古事記の北部説(くじふる神社)、書紀の南部説がある。
宮崎市の案内は、書紀を根拠にしていた。
0365考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:23:27.080
>>362
だから、魏志倭人伝の邪馬臺(壹)国というのは九州のことだと言ってるんだよ。
中国側から見た倭というのは九州の王朝だが、そのころの畿内に王朝がなかったということにもならない。
0366考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:27:38.490
まあ、神武が筑紫から大和に行ったと中国でも伝えられてる
0367考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 21:37:29.190
倭といっても

1世紀、奴国、九州

3世紀、邪馬台国
倭人伝の行程の距離的には九州

5世紀、倭の五王、畿内

でしょう。

九州王朝論者は、倭はあくまでも九州で
日本が畿内というのかな。

まあ、日本(やまと)、飛鳥(あすか)、春日(かすが)、浪速(なにわ)という
表記は、梅原的に言えば、人麻呂が考えたかもですね
0368考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:02:40.910
>>367
>5世紀、倭の五王、畿内

倭の五王は畿内ではない。
少なくとも記紀に記載された天皇ではない。

畿内が王権の中心となったのは、九州の倭(日本)が朝鮮半島(白村江)で惨敗した後だろう。
0369考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:08:26.720
仁徳天皇陵は?
0370考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:12:52.980
五王の記事に相当しそうな記事は日本書紀にあるよ
呉への使者だけど
0371考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:26:22.520
白村江は、書紀の記述が詳細で、斉明とか史実の感じはする。

まあ、皇極・斉明は新羅の善徳・真徳ぽいし、
書紀は、7世紀末に倭が日本になった事を隠蔽してる訳だが
0373考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:29:45.240
僕もワカタケル=武とかは説得力ないと思う。

ただ、仁徳紀あたりの呉への使者の記事は示唆的だと思う。
0374考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:31:10.180
2運(120年)ずらすとか操作がいるけど
0376考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:32:49.920
>>373
王が親書を送っているのに、その記述が一切ない以上、記紀記載の天皇でないことは明らか。
0377考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:33:23.930
九州王朝論は、卑弥呼も五王も結論が出てるのか
0378考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:40:03.810
隋書の日出処の一節も、書紀にほぼ該当するけど文言が違う。

日本でまだ文字があまり使われてなくて、伝聞だったからですかね
0379考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:45:39.770
中国皇帝に将軍の称号をくれ、と頼んだ親書をわざわざ記録しないかも。
記紀が書かれた8世紀の日本から見て、白村江以前の倭の時代の事だし
0380考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:00:43.080
書紀の468年の記事が、478年の上表文に該当するかと思う。

460年 宋 大明4 済? 12月、孝武帝へ遣使して貢物を献ずる。
462年 宋 大明6 興 3月、宋・孝武帝、済の世子の興を「安東将軍倭国王」とする。(『宋書』孝武帝紀、倭国伝)
477年 宋 昇明1 興(武) 11月、遣使して貢物を献ずる。(『宋書』順帝紀)
これより先、興没して弟の武立つ。武は自ら「使持節都督倭・百済・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓七国諸軍事安東大将軍倭国王」と称する。(『宋書』夷蛮伝)
478年 宋 昇明2 武 上表して、自ら「開府儀同三司」[注 5]と称し、叙正を求める。順帝、武を「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王」とする。(『宋書』順帝紀)(「武」と明記したもので初めて)
479年 南斉 建元1 武 南斉の高帝、王朝樹立に伴い、倭王の武を「鎮東大将軍」(征東将軍)に進号。(『南斉書』倭国伝)

身狭 青は、日本古代の官吏・側近・豪族。外交官。東漢氏配下の渡来人(帰化人)系の人物。姓は村主。氏は「牟佐」とも表記する。
『日本書紀』巻第十四によると、雄略天皇は宍人部と同じ十月に、「史戸」・「河上舎人部」を設けた。自分の心を師として、誤って人を殺すことが多かった、という。天下の人たちは、「誹謗」して「大(はなは)だ悪(あ)しくまします天皇なり」と申し上げた。そんな中で天皇が寵愛したのは、身狭村主青と、檜隈民使博徳たちだけだったという[1]。
上記のように、青は雄略天皇の側近として重用され、史部として仕えた。雄略天皇8年(464年)、博徳とともに呉国(くれのくに、華南)に派遣された。派遣の目的は、雄略天皇が即位してから新羅が苞苴(みつき)を奉らなかったことを責めたものであった。
12年(468年)にも博徳とともに、呉に派遣された[4]。
^ 『日本書紀』、雄略天皇2年10月条
^ 『日本書紀』、雄略天皇12年4月4日条
0381考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:06:25.470
逆に、書紀の編者が五王、隋書の記事をぶっこんだのかもね

白村江以前は創作が多いのか
0382考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:18:23.880
仁徳天皇陵を疑う理由はあまり無いでしょう
0383考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:19:20.850
>>378
魏の使者が倭の王朝と会話をしたことは間違いない。
通訳を介したとしても、通訳ができる人間がいたということでもある。

親魏倭王であるとか、漢委奴国王であるとか、意味も分からずにありがたくいただくほどバカだったとも思えない。
当然、文字の意味を教わっただろうし、文字というものがあるということで、上流階級は勉強したに決まっている。

すでに2、3世紀には、九州(の支配階級)では文字が使われていたと考えるのが自然なこと。
倭の五王の親書も、専門家に書かせたとしても、王自身に意味が分からなかったわけがない。

文化的に発展したのが九州であり、豊かな資源で武力を蓄えたのが畿内勢力であるということだろう。
0385考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:22:34.550
>>382
大仙古墳の埋葬者が誰であれ、畿内勢力の全国統一の根拠にはならないよ。
0386考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:26:58.250
身狭青が雄略紀は出来すぎだけど、呉への使者という意味でね

九州王朝論者は、記紀のような文献はないけど
柄谷の交換様式のように主張するのか
0387考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:35:36.920
イオニアのイソノミア以上に証明は難しいね

神武が九州出身で大和に行ったのと、
景行の九州征伐は齟齬があるという人もいる。
時間が経って、九州で他の勢力が大きくなったのか
0388考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:38:04.560
>>386
書紀までの史書はすべて焼却したからだろう。
蘇我一族のせいにしてるけど、天武本人が自分の正当性に疑問を持たせないために焚書したんだろうな。
地方の史書もすべて書き換えさせてる。
0389考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:40:09.490
>>386
ちなみに、書紀の注記の中に書名だけが出てくる「日本旧記」が、九州王朝の正史だったという見解もある。
0390考える名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:44:56.390
倭時代の蘇我、天武ですか

国の名を2文字に統一しただけではなく、
過去の歴史も隠蔽ですか
日本という国号と同時期ですね。
倭が大倭(元々、おおやまと)、大和
木が紀伊
和泉は中国の泉州に対してだと思う。
0391考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:12:51.190
どうも九州王朝説は、倭人伝の行程の距離だけを根拠にして
無理な感じがする。
梅原の人麻呂=猨より、学派形成してるのは分るけど
0392考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:25:27.780
言い方が与党になれない野党、受け皿的
0393妖怪バーガー桑江W万万〜 ◆3gSEGOgFTtRd
垢版 |
2021/11/25(木) 00:28:22.020
         、_,i|::::::::::|:::::i::::::::|:::i:::::i::::::|::::::::i//.::::::::::::::::/.::::::ヽ._ノ
.              /i|:::::::::{::::i:|:::::<🍟ヽ::::_;L:::ノ<🍟>く:::::::::::/:/.:::::.f
            〈:八:::::::::ヽj」-'′            ゙̄Y:::/.::::::::}i:,
           ∧:::.\::::ノ                 V.::::::::::ノハ
            〈::::;::::ヽ::У        )             ::::::〃::::::〉
            ∨ヘ:::::〉                         \i|:::::::∧
               ヽ::∨                            、::::/:::〉
            |:/                         ∨::イ
            |′                      ⌒   ∨{
                ,゙                           V}
             :                  /             ゙:
             l         \      ,             i
             l           ヽ、ヽ ノ                !
            l              ^🍔              !
                ゙.  __________r´_|______   !
              Y゙´ ̄`゙'ー-=ニ   ∞    _ニ=‐-'^ ̄ ̄ ̄Y
                '.         `丶、   γ'´         !
                 '.           ^「こ:r′            |
                 '.          |⌒|               |
                   ゙.              |  |       .       |
0395考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:18:41.040
考古学的知見で畿内なのは明らかなのだか九州朝鮮人は天皇とか日本の歴史を否定したいんだろ
おまエラはさっさと出ていけよ
日本の歴史の中心はずっと畿内と関東だったし
九州が歴史の中心になったことなどない
今も昔も僻地だ
0396考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:22:04.520
宮崎弁は韓国語に似てると思う。
高千穂、神武がいた日向は宮崎だが
0398考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:29:59.250
新羅王子・天日矛…神功皇后―応神天皇
百済・武寧王―純陀太子…和乙継―高野新笠―桓武天皇
0399考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:40:09.830
>>398
だからおまエラエベンキは百済と関係ないからバカか
さっさと半島に出ていけ
0400考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:42:34.430
金正恩の母は日本生まれですね
0401考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:44:28.570
ミス韓国で在日代表もある
0402考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:43:24.380
>>391
邪馬臺(壹)国の地理については倭人伝しか根拠がない。
場所については行程の距離(と方向)しか根拠にならない。
すべて改変して、卑弥呼は畿内にいた、とかいうのは、理由がわからない。

邪馬臺(壹)国は、畿内王朝とは無関係の王朝と考えるほかはない。
0403考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:47:30.080
>>394
対面したとは書いてないから会ってない可能性はある。
でも、鬼道云々とか書いてあるのは、直接接しての印象であるとも考えられる。
どっちにしても、会ったか会わないかが地理的な根拠になるわけではないよw
0405考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:34:46.810
なんだかんだでみんな天皇制大好きなんだよな
0407考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:56:45.690
成田悠輔助教授 ・経済学が今ビジネスで注目の理由

・現代の「不幸なデータ奴隷」も、最終段階の「幸福なデータ奴隷」も、
生きる目的や意味を自ら選ぶことはできない

・柄谷行人氏、青木昌彦氏との接点 

・人類が行きつく「幸福なデータ奴隷」とは?

https://forbesjapan.com/articles/detail/26062



koichi kondo
@koichi_k
昨日 17:27
0408考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:58:31.220
成田は中学生から哲学者の柄谷行人のグループと交流し、
経済学者の青木昌彦率いる仮想研究所に出入りする早熟な学生だった。
選ぶことが苦手だったという成田。
「経済学を選んだのは消極的な理由でした。そして、
気づけば目的が与えられた研究をやっているだけの太鼓持ちになっていました」。
数年前から目的を見失い、悩むようになった。





成田悠輔(なりたゆうすけ)◎1985年、東京都生まれ。イェール大学助教授。
サイバーエージェントAIラボ。東京大学卒業後、同大大学院を修了。
2016年に米マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号取得。
2016年から現職。独立行政法人経済産業研究所の客員研究員も務める。
0409考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:01:18.340
> 成田は中学生から哲学者の柄谷行人のグループと交流し、


ということは、この成田悠輔という男は、中学生時代に
(1985年生まれだからちょうどNAM誕生の前夜だよな)
初期のNAMに関わっていたということなんじゃないの?
0410考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:03:45.360
ひろゆきと一緒になんだか変テコな若い学者が出てきたなあ
と思っていたら、実は元NAM系だったとwww



【ひろゆきより狂気】元不登校のマサチューセッツ工科大学博士!
まったり革命謀議【「民主主義」をぶっ壊す♪】
日経テレ東大学
https://www.youtube.com/watch?v=jZ-FD9xIWBc
0411考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:24:24.010
皇室も気持ち悪い言葉ですね

柄谷「天皇制はそのうち無くなりますよ」

王制に対して天皇制
象徴天皇制とか一般化してると思うが

共産党は天皇制廃止を言わなくなったが
イギリスで王室の是非を自由に議論できるように
日本で皇室の是非を議論できてもいいのでは
0412考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:30:18.540
新羅の金春秋(後の武烈王)が日本で人質になったと記述してるのは
書紀だけで、朝鮮の文献にはない。

金大中に似てると思ったが
0413考える名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:54:27.480
ぽっかり空いた穴に血統原理の王を置くか選挙による大統領を置くか

しかしヨーロッパの諸王と天皇は歴史や伝統に違いはあっても近代国民国家における機能はそんなに違うのだろうか?
0415考える名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:34:37.630
日本人は土人
0416考える名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:49:31.010
おんなはおんな のーどが柄谷
0419考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:49:20.340
九州王朝という言葉に酔ってる気がする。

まあ、日本書紀は、神功皇后を倭人伝の卑弥呼に合わせるために
4世紀の記事を120年遡らせて、3世紀の記事にした。
但し倭人伝の引用があるが、卑弥呼は神功であると明記している訳でもない。
8世紀に書紀を編纂した大和政権の3世紀の段階に
卑弥呼のような女王はいなかったとは言えそう。
だからといって、九州に王朝という程のものがあったという根拠もない。
書紀の仁徳などの記事を信用せず、蘇我の焚書、天武の記事を信用するのは
九州王朝説を主張したいからだと思う。

卑弥呼、台与は姫子、豊という感じはするが

斉明を過去に神功として反映、またはその逆とか説がある。
好太王碑、三国史記によれば、4世紀に朝鮮半島で
倭はそれなりに影響力があったが、女王という記録はない。
(三国史記に魏志同様、卑弥呼の記事はある)

書紀は、倭人伝に合わす為に、神功が三韓征伐したとしたのかも。
各地に神功の伝説はあるようだが
0420考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 04:55:45.390
柄谷行人も、神秘主義には他人を支配する動機といういやらしい権力の問題がある。
みたいな事を言っていて、さらに、自身が狂っていた時は理屈よりも神秘主義の方が
リアルに感じられた。って言っているんだけど、そう考えると、 結局、神秘主義みたいな
のも構造の問題に過ぎないように思えるんだよな。

(よい - よくない)人
@stillPSY
昨日 22:48
0421考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:47:27.150
卑弥呼を神格化したのが天照大神
0423考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:46:57.230
ニヒリズムの定義とは、それが、存在を無化する作用である、

ということにある。
0424考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:49:19.300
NAMは、その原理に於いて、

資本と国家の存在を無化することを目指す、と宣言しているのだから、

その本質に於いてニヒリズムを充分含んでいる、と言える。
0425考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:40:35.440
資本・国家の前に、NAM自身を揚棄してしまった
0426考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:44:30.370
小池百合子は民主党をアウフヘーベンした。
0427考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:52:15.450
>>419
「台与」は「臺(壹)與」だから、「豊」に結びつけるのは無理。

倭人伝の記述を信じる以上、九州以外に比定しようがないということだけ。
王朝と呼ぶのも倭人伝の記述に合わせている。

倭人伝の記述を否定するなら、そもそも邪馬臺(壹)国の存在自体を否定しなければ、矛盾というもの。
0428考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:01:23.760
>>427
こういう九州馬鹿ってどうにかしろ
魏志倭人伝なんて伝聞レベルのものだろが
考古学的な物的証拠のほうがはるかに価値が高い
考古学的には九州などありえないから
0429考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:12:34.030
日本書紀、古事記の記者が魏志倭人伝に記された卑弥呼が全然分かんないのはやっぱりおかしいんだよ
普通そこまでの存在ならさすがに古代なら口承されるでしょ
多分卑弥呼は九州の部族の長だったんだろうなあ
0430考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:39:18.290
対馬、松浦、奴
筑紫
大和(奈良)は地名が継承されている。

ヤマタイはヤマトぽいけどよく分らない。

古代、九州でも畿内でもいいが、対外的にヤマトと言っていただろうか。
中国、朝鮮の史書では、倭、日本という国名は明確だが

壱与=伊予も考えたな
0431考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:06:27.270
中国が「日本は2030年に終わる」と言ってるとか
0432考える名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:10:34.130
ヘーゲルが「立憲君主制が世界史の終着点である」と言ったのに対して、マルクスは「共産主義が終着点である」と言ったんですかね
0434考える名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:50:08.330
>>428
>魏志倭人伝なんて伝聞レベルのもの

魏の使者は倭に来なかった、と?
そもそも倭人伝が信用できないと思うなら、邪馬台国も卑弥呼も存在しなかったことにするしかない。
それでもかまわないが。

>考古学的な物的証拠

考古学の年代比定は文献なしには成立しない。
金石文ですら、文献資料との照合なしには、なにもわからない。
炭素の年代測定も、詳細な年代比定には使えない。

おまけに、九州で発掘されている考古学資料は、倭人伝の記述をよく一致する。
0435考える名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:10:51.760
THE STALIN - インテリゲンチャー
https://youtube.com/watch?v=2R5UGYHkkAI

メッキが禿げたら 見ろよおまえはただの人
日がな一日カン詰めになって
時間をついばむ”ごくつぶし”
有り余る才能 持て余す幻想
耐え切れなくてとうとう
赤の他人のシリウマに乗る

 こ・こ・こ・こんなはずじゃなかったんだと
 こんなはずじゃなかったんだと
 大事な知識をフル回転

壁は見えない 柱が無い 冷たい風のまっだだ中
ウジ虫共とはいつくばって ぶよつく腹はまっ白
背中まる出し 妄想転げ 食えない石をかじり続け
すべてが止まり すべてが死んで
やっとテメエに気付いたのさ

 おまえの本音はコミュニケーション
 おまえの本音はコミュニケーション
  わかってやろうか!!

イ・ン・テ・リ・ゲ・ン・チャー
 イ・ン・テ・リ・ゲ・ン・チャー
  インテリゲンチャー インテリゲンチャー
    インテリゲンチャー インテリゲンチャー
     インテリゲンチャー
      インテリゲンチャ
0436考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:51:44.060
>>434
魏志倭人伝を一読すれば邪馬台国にたどり着いてないことは分かるだろ
使者は九州までしか行ってないから九州の風物が記述されているから邪馬台国は九州だとか朝鮮人かよ
仮に九州に邪馬台国があったなら使者は卑弥呼に会ってないとおかしい
その一点だけでも九州なんかあり得ないから

九州に邪馬台国の年代に合う遺構など何一つないよ馬鹿
嘘つき九州朝鮮人
0437考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:34:58.280
>>436
魏志倭人伝を一読しても精読しても、使者が邪馬臺(壹)国にいているとしか読めないんだが?
卑弥呼と会ったという記述もないが、すでに高齢だという記述があるから、謁見はしているのかもしれない。

おまけに言うと、邪馬台国と書きたがるのは、まあちょっとした間違い。
「臺」であるか「壹」であるかの議論はあっても、「臺」であるか「台」であるかの議論は皆無。
少なくとも、魏志倭人伝の写本はすべて「壹」が使われているので、「臺」の間違いではあっても「台」であることはあり得ない。

ちなみに、倭人伝に出てくる「鉄」や「絹」の3世紀ごろの考古資料の出土は、北部九州が中心なんだよね。
0438考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:42:55.480
「臺」表記にこだわるのは、もしかしたら「臺」ではなく「壹」かも知れないという意味ね。
「邪馬臺」国ではなく「邪馬壹」国だという考察が正しいとなれば、読みからの類推での「ヤマト」がなくなる。
天皇信者には、それが絶対許せないんだよねw
0439考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 10:51:40.750
「臺」と「壹」に関する議論を簡単に書いておくね。
魏志倭人伝の現在伝わる写本では、すべてが「壹」で、「臺」は皆無。

それなのになぜ「臺」が標準になっているかというと、他の史書では「臺」だから。
魏志倭人伝の写本が一系統なので、その初めの写本で「臺」を「壹」と書き間違えたのではないか、というもの。
まあ、写本の写本だとしても、あとから写本を書いた人が誰も原本を確認しなかった、というのも考え辛いんだけどね。

それはともかく、とにかく「ト」と読まなければ気が済まない天皇信者(学者)たちが、絶対に「壹」ではない、ということで、分かりやすく徹底したのが「臺」の簡略版である「台」の使用。
はじめから議論を放棄してるから、そういう人は、学者とは名ばかりの信者に過ぎないんだよね。
0440考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:59:17.420
最初は倭、王、大王で
7世紀末から日本、天皇かな
唐書によれば
0441考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:36:12.890
邪馬台国(やまたいこく/やまとのくに)は、2世紀〜3世紀に日本列島に存在したとされる国(くに)のひとつ。邪馬台国は倭女王卑弥呼の宮室があった女王国であり、倭国連合(邪馬台国連合)の都があったとされている。古くから大和国(やまとこく)の音訳として認知されていたが[注釈 1]、江戸時代に新井白石が通詞今村英生の発音する当時の中国語に基づき音読した[注釈 2] ことから「やまたいこく」の読み方が広まった。邪馬台国の所在地については21世紀に入っても議論が続いている。

^ 又問耶馬臺耶摩堆之号若各有心哉?答師説雖有三号、其義不異。皆取称倭之音也。(釈紀第一 開題)
^ 『外国之事調書』新井白石。ただし未公刊の草稿であることから、流布した経緯は不詳。

『釈日本紀』(しゃくにほんぎ)は、鎌倉時代末期の『日本書紀』の注釈書。『釈紀』の略がある。全28巻。
0442考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 19:56:18.320
『漢字古音手冊』(郭錫良編)によれば、「邪馬臺」国の中国語での発音は以下のとおりだそうだ。

邪 = ?i? [ りオ ] 上古(4世紀ごろまで)
    j?a [ イヤ ] 中古(11世紀ごろまで)
    ya [ イヤ ] 現代(20世紀以降)

馬 = me? [ メオ ] 上古
    ma [ マー ] 中古
    m? [ マー ] 現代

臺 = d? [ ダー ] 上古
    d?i [ ドイ ] 中古
    tai [ たイ ] 現代

これで見ると、邪馬臺国の標準的な読み方は「リオメオダー」となる。
当時の倭が、漢字で自国名を書いて渡したのでなければ、魏の使者には「リオメオダーのように聴こえたから、「邪馬臺」と書いたということになる。
魏での標準的な読みであったかどうかはわからないが、この程度の照合すらしないのが、天皇学者(信者)たち。
0443考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:07:25.860
眞子、小室の警備に税金を使っている、
秋篠宮は贅沢三昧、被害者面するな、と言ってる人がいる。

現天皇は昔「日本の皇室は質実剛健」と言っていたが。

一般人のような天皇が良いのか?
天皇を考え直すきっかけでいいと思う。
共産党にまた天皇制廃止を主張してもらわねば
0444考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:19:24.780
邪馬=ジャワとか
末廬=マドゥラと言ってる人もいた。

伊勢神宮は東南アジアの倉庫に似ているが
0445考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:37:22.330
みんな浩宮のことは好きだろ!
0447考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:41:12.590
「魏志倭人伝」の行程の距離と方角に追従すると、邪馬台国は太平洋の真ん中に行きつくとするとの説が、古くから知られている[7]。

日本における邪馬台国への言及は、『日本書紀』卷第九神功皇后摂政三九年、四十年および四十三年の注に「魏志」から引用[6] があり、神功皇后と卑弥呼を同一人物と見なした記述となっていることが嚆矢である。[注釈 18]。なお、一般に「魏志倭人伝」の名称で知られるのは『三国志』魏書第三十烏丸鮮卑東夷伝の一部分で(参照→Wikisource)、以降に書かれた中国の正史もしくはそれ以外の史書にも、この「魏志」に由来すると思われる記事が少なくない。

三十九年。是年也大歲己未。魏志云。明帝景初三年六月。倭女王遣大夫難斗米等。詣郡求詣天子朝獻。太守ケ夏遣吏將送詣京都也。
四十年。魏志云。正始元年。遣建忠校尉梯携等。奉詔書印綬。詣倭國也。

四十三年。魏志云。正始四年。倭王復遣使大夫伊聲者掖耶約等八人上獻。
—国史大系. 第1巻 日本書紀 p.172(国立国会図書館)
史料によって漢字表記が不安定である上に、「やまたいこく」と読むべきか否かも統一的な理解はなく、その場所や大和朝廷との関係についても長期的な論争が続いている。

古くは邪馬台国は大和の音訳として受け容れられていたとの説があり、であれば、この論争が始まったのは江戸時代中期ないしは後期となる。新井白石は「古史通或問」において、奈良に存在する大和国説を説いたが、後に著した「外国之事調書」では筑後国山門郡説を説いた。その後、国学者の本居宣長は「卑弥呼は神功皇后、邪馬台国は大和国」としながらも「日本の天皇が中国に朝貢した歴史などあってはならない」という立場から、「馭戎概言」において、九州の熊襲による偽僭説を提唱した。大和朝廷(邪馬台国)とはまったく別でつながることはない王国を想定し、筑紫(九州)にあった小国で神功皇后(卑弥呼)の名を騙った熊襲の女酋長であるとするものである。これ以来、政治的意図やナショナリズムを絡めながら、学界はもちろん在野研究者を巻き込んだ論争が現在も続いている。この論争は、すなわち、正史としての『日本書紀』の記述の信頼性や天皇制の起源に影響するものである。漢委奴国王印とともに、一般にもよく知られた古代史論争である。
0448考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:45:59.670
>>447
「魏志倭人伝」の行程、距離、方角を正確に読み取れば、九州北部だよ。
「魏志韓伝」を読めば、距離については短里(1里70mから80m)が妥当ということもわかる。
読み方ひとつ検討しないのが天皇学者(信者)w
0449考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:48:55.120
距離問題については「短里」の概念が提示されている。「短里」とは尺貫法の1里が約434mではなく75-90m程(観念上は76-77m)とする説である。魏志倭人伝では狗邪韓國から對海國(対馬)までが千里、對海國から一大國(壱岐)までが千里とあるが、地図上の「実距離」はそれぞれ約70kmであり、短里が採用されていたことを裏付けている。

古田武彦は、魏・西晋時代には周王朝時代に用いられた長さに改められたとした。[要出典]これを傍証するように、生野真好による『三国志』全編の調査では、「短里」で記述されていると思われる記述は「魏志」と「呉志」の一部に集中し、「蜀志」には全く見られない。また、「魏志」のうちでも後漢から魏への禅譲の年である西暦220年より以前の記事には「短里」での記事は見当たらず、220年以後の「魏志」に集中して現れると考察している。これは、陳寿が、三国志と雖も、「蜀志」については、蜀が漢の伝統を守っていたことを記したものと思われる。[要出典]これを「魏朝短里説」という。

これに対して安本美典らの説では「短里は、三国志でも魏志東夷伝の三韓条と倭人条のみに見られ、他の箇所では存在しない」として、魏朝制度ではなく、倭韓の地に周の古い度量衡が残存した可能性を示唆しているが、実際は中華中原に関わる部分にも頻出する[要出典]。周代の度量衡であるかは別として、藤田元春、宝賀寿男なども倭韓地短里説を採る。史料の里数解釈は、諸論が交錯していて、議論の決着は見えていない。
0450考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:52:06.330
まあ明治維新で日本は終わったね

江戸城跡に天皇が住んでるなんて
0451考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:06:57.330
天皇さんはちょっと東のほうに旅に出てるだけどすからw
0452考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:08:37.260
柄谷はなぜ大正天皇陵、昭和天皇陵がある八王子に住むのか

柄谷天皇制もそのうち無くなりますよ
0453考える名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:15:29.210
京都御所も、江戸時代末期まで天皇が住んでた建物かよく分からん。
即位の高御座だかは、御所で保管していて東京に持って行くらしいが

江戸時代、天皇という呼称ではなく院と言われてたらしい。
庶民は天皇を知らなかった。
多分、京都で皇室は継続していただろうけど
ある皇族が明治維新で突然、天皇になったのではと思ったりする。
0454考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 00:04:41.260
ヘーゲルがいう4つの世界史的領野、東洋、ギリシア、ローマ、ゲルマンは、ギリシアを除けば、日本、イタリア、ドイツ、つまり、第2次大戦の枢軸国に対応する、と思った。
 ヒトラー、また、日本、イタリアの政府は、このヘーゲルの言説を意識していたのだろうか。
0457考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:54:10.470
「New association」は

存在しない。
0458考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 02:54:50.690
「New Association」は

存在しない。
0459考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 03:04:06.280
だからこの「New」というところが、詐欺行為の正体だったと言える。
0460考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:31:16.150
確かに、関係性を組み替える行為とは、
それ自体新しい行為に見えるけど
それは自身の生存の為に
項を組み替えることが必要というだけのことであって
外見に見える新しい組み換えとは、
それもまた過去から続く何かの反復を超えることはできまい。
0461考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:32:21.370
だからそこにある「New」という台詞が否定神学にあたっている。
0462考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:06:51.210
>>460
超える基準はなにか、ということだよね。
優劣も新旧も根拠のない価値観だから。
王政復”古”の明治維”新”みたいのもあるしw
0463考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:20:57.350
天武天皇が記紀で作った天皇制神話のために以後北条も足利も徳川も天皇制を潰して自身が皇帝になる野心があらかじめ失われた
0464学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/12/01(水) 09:58:25.320
天皇経験者の出世もあるし、足利は生意気。神武継体後鳥羽じゃないけど。
0465学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/12/01(水) 09:59:09.000
さんざん人切り殺した挙句仏教にすがった足利、鬼武者が仏陀。
0466学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/12/01(水) 10:18:05.290
仏教にすがったというのも負けじゃんか。切り殺し続けた方が勝ちじゃん。
0467学術@死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/12/01(水) 10:18:28.910
勝ち負け心理というか。
0468考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:26:01.170
民草が、自分たちを中心に四方を靡かせて世界(地球全体の環境を含む)を
安寧に導くことができるリーダーに従うことができ、なおかつそのリーダー
を民草の各々が自らの意志で選ぶことができるなどという考え方が、
イデオロギーとして成立するわけがないでしょう。それは、民草として
の集団がリーダーを頂いて、互いに対立する集団として覇権を争って
いたときに各集団をまとめのに役立ったイデオロギーを時代錯誤的に
延長するものとして、もはやパロディにしかならない。
0469考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:32:24.780
だから、それをパロディと感じる感性を麻痺させるように人々を
誘導する広報宣伝活動ばかりが盛んに行われている。
0470考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:46:15.980
民草としての人々にとって望ましいのが公共性の実現であるとして、
どのようなときに人々は公共性が実現されたと認識してきたのか。
その公共性は、「自分たちにとっての」という性質と切り離す
ことができるのか。
0472考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 11:41:24.420
しかも、その公共性のために自らが尽くすことは、そこで自らが
石ころのように扱われるとしても、自らが帰属する集団の力を
自らの力にすることができるように、集団をカタパルト(catapult))
として自らが利用できるという期待によってこそ強く動機づけられる。
0473考える名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:36:46.650
シン・アソシエーション
0474考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:49:48.400
新協会ですか?
協会は、その字のごとく協=十・力力力で、力を合わせること
による力の積み上げですね。なぜそのようなことをする必要があるのか。
それは独力ではできないことも力を合せればできるようになるから
でしょう。力を合わせるには、心を一つにしなければならないという
ことで、協力する目的に関しては一心同体として振る舞ふのでしょう。
で、力を合わせて何をするかと言えば、自分たちの都合や勝手が
良くなるように物事をかえるのですね。新協会の人々にとって都合や
勝手が良くなるというのは、他の人々にとっては、それが無関心に
放置しておけることでないとすれば、都合や勝手が悪くなること
であったり、少なくとも新協会の人々にとって都合や勝手に合わせる
ように従わされるということ。つまりは、マイノリティの立場に
追い込まれることになるのです。
0475考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:13:51.320
ヨシオ・キリストとして将来信仰の対象になるよ
0476考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:05:23.920
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
1時間

小田原のどかさんの研究などと関係するけど、
無防備な女性の裸体像こそ平和の象徴だったということは、
戦後日本の歪みをとてもわかりやすく体現しているのかもしれないな。
0477考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:06:03.740
安里 朖 @St8GWBikWwNVhOV
5h

元中核派の糸井重里や高橋源一郎が、
現在でも同派と何らかの繋がりを持ってるとは想像しにくい。
が、元革マル派の辻信一となるとその蓋然性がグッと高まるように思えるのは
私だけではあるまい。宝島社の蓮見某も然り。
太田出版の故・高瀬氏が解放派から毟り取られてたとは別の、もっと有機的な関係だ。
0478考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:24:07.260
その革マルは今分派がどうとかやっているよ
0479考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:44:04.610
試奏も行動も法に触れない限りはすべて自由。
なんでそんな基本が理解されてないんだろうか?
自民党の思想統制は昔からだが、安倍になってそれが酷くなった。
思想統制の集大成が改憲。
0480考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:51:16.730
昔は広かったグレーゾーンがどんどん狭まっている気がする。
0481考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:51:36.490
Hegel "Philosophy of Law" (2)
November 29, 2021
Hegel does not use the term constitutional monarchy. The four principles of the formalization of self-consciousness, and the world historical territories (Orient, Greece, Rome, Germanic) that followed them, also reminded me of the exchange style of Kojin Karatani. In the Third Rome world, there were aristocratic and democratic governments, but the problems of both were talked about. The fourth formalization creates the truth of the spirit as the world of legal reality, and it is said that the German world that follows it has the principle of unification of divinity and humanity. It may be said that Hegel's intention toward a constitutional monarchy appears around here. The four categories are talked about, suggesting that the fourth is the final form, but the fact that four coexistences are allowed and the fourth talks about divinity is similar to that of Karatani.
Hegel "Philosophy of Law" (Iwanami Bunko) Part 3 Humanity (142-360) Chapter 3 National C World History
352
Each concrete idea, that is, each national spirit, has its truth and regulation in the concrete idea that is absolute universal-the world spirit. Surrounding the throne of the world spirit, those national spirits exist as performers of the realization of the world spirit, as well as witnesses and decorations of the dignity of the world spirit. This self-consciousness is because the world spirit is a movement of self-consciousness that absolutely knows itself as a spirit and, therefore, releases one's consciousness from the form of natural directness and leads to oneself. There are four principles of morphology in its liberation process, that is, in the territory of world history.
0482考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:52:16.390
353
The fourth principle of formalization is that this conflict of the mind is transformed, that is, the mind accepts its truth and its concrete essence in its inner nature, and is at ease and reconciled in its objectivity. Also, because this spirit, which has returned to its original substance, is a spirit that has returned from infinite conflict, it is to create and know the truth of this spirit as an idea and as a world of legal reality. .. 354 According to these four principles, there are four territories in world history. 1 Orient, 2 Greece, 3 Rome, 4 German.

357
3 The world of Rome
Conflicts arose from the substantive intuition of the aristocracy against the principle of free personality in democratic forms, leading to myths and ruthless and greedy claims of power on the aristocracy's side. On the side of, it leads to the fall of the vagrant.

358
4 Germanic world
This is the principle of unification of divinity and humanity, and is nothing but a reconciliation between objective truth and freedom that occurs within self-consciousness or subjectivity, but carrying out this reconciliation is the reconciliation of the German peoples. It is left to the northern principle (173). (173) "Philosophy of History" Part 4 Germanic World (stw Ⅻ, 413ff). It is clear that Hegel calls German here not only in Germany. It can be seen as the whole of Northern Europe, which is generally regarded as representative of Western Europe.
0483考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 20:54:19.810
眞子さんと小室圭さんの結婚で深まる“皇室不信”…“小室さん騒動”の核心とは《“皇族の誇り”が眞子さんには稀薄》
#1
保阪 正康
https://bunshun.jp/articles/-/50072?page=1
0484考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:01:53.670
Hegel "Philosophy of Law" (3)

November 30, 2021
Hegel said that the four world-historical territories, the Orient, Greece, Rome, and German, corresponded to Japan, Italy, and Germany, that is, the Axis powers of World War II, except for Greece.
Was Hitler, and the governments of Japan and Italy aware of this Hegel's discourse?

Hegel "Philosophy of Law" (Iwanami Bunko)
Part 3 Humanity (142-360)
Chapter 3 National C World History
346
Since history is the form of occurrence, the morphology of the mind in the form of direct and natural reality, the stages of its development extant as direct and natural principles, and these principles. Because they are natural, they exist externally to each other as diversity. Therefore, one of these principles belongs to one nation. --This is the geographic and anthropological presentness of the mind (162).

(162) This issue is also discussed in the introduction to "Philosophy of History" under the title "Geographical Foundations of World History" (stw Ⅻ, 105ff.). It contains content that anticipates Tetsuro Watsuji's "climate".
0485考える名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:05:09.790
柄谷行人の地元、尼崎ではかんなみ新地がなくなった。
0486考える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 06:06:51.640
彼は早稲田で死んだ 大学構内リンチ殺人事件の永遠

単行本 2021/11/8
樋田 毅 (著)

ベストセラー1位 - カテゴリ その他の事件・犯罪関連書籍



内ゲバが激化した一九七二年、
革マル派による虐殺事件を機に蜂起した一般学生の自由獲得への闘い。
いま明かされる衝撃の事実。
0487考える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 06:09:32.880
朱徳栄
大学当局が犯人
2021年11月8日に日本でレビュー済み

1972年の11月に起きた革マル派による川口大三郎君の殺害事件のことを詳しく書いてる。
私は当時学生でよく覚えている。その前から民青に対するイジメはひどかった。
またその年には自治会室からパンツ一枚で血だらけになって逃げていく男が目撃されてる。
また川口君が死ぬ前の月にも他の学生が重症を負ってる。
早大文学部は凄惨そのものだった。
殺害事件後に一般学生と大学当局の話し合いが181番教室で持たれたが、
壇上右手にいた新保昇一学生担当主任が開口一番「君たちに責任がある」と怒鳴った。
唖然とした。大学の管理責任者が殺人事件の責任を一般学生に押しつけたのだ。
警察でも救急車でも呼ぶべきは大学では無いのかと憤然とした。
近年、「早稲田学報」で革マル派排除に尽力した奥島元総長が早稲田大学が革マル派に
渡したカネは20億円を超えると語っていた。これで長年の疑問が解けた。
革マル派を私設警察として大学が雇っていたのだった。
0488考える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 06:11:53.660
葛飾区のカッパ
「反スタ」を名乗るスターリン主義者革マルの正体
2021年11月13日に日本でレビュー済み

この本を読んで、当時、支援した友人から聞いた記憶がよみがえってきた。

キャンパスで革マル派と衝突し、撤退を余儀なくされたときは、
周りで見守っていた早稲田の学生は多くが私たちの応援をしてくれたという。
「いま革マルは何号館の何階にいて挟みうちをねらっているから気をつけて」、
という情報を伝えてくれたという。

また、キャンパスの外で機動隊が逮捕をねらった時でも、それらの学生が自分の持つ
教科書やノートを惜しみなく手渡してくれて、「一般学生」を装って外に出られて、
逮捕を免れたこともあったという。

革マルによって早稲田大学で起きたテロ事件に、正面から対決した著者と、
その友人たちの闘いに頭が下がる。

当時、早稲田は、この事件以前に、社青同解放派をテロで追放し、以降は、
無党派や民青への暴力が頻発していた。革マル派は、マルクスの仮面をかぶり、
自分たちに歯向かう者へのテロ、スパイ、デマで早稲田の自治会を支配していた。

「反スタ」をスローガンに掲げていたが、革マル派の真実の姿こそ、
スターリン主義そのものに見えた。

その自治会支配の「頂点」で彼らの矛盾が爆発した。
革マル主義の完成が同時に「崩壊」となったのである。
それが川口君虐殺事件であった。

ところが、「崩壊」は、事実上の崩壊とならなかった。
革マル派のテロの続行を許したのが、早稲田大学当局、並びに、
国家権力であるからだ。
この社会的影響は、やがて大きく尾を引くことになる。
早稲田で「崩壊」しなかった革マル派は、自治会を維持、支配して、活動家を再生産した。

そうした活動家は、やがて、卒業、または中退して、動労の労組職員に就職した。
その後の80年代に、この労組は、国鉄分割民営化に協力したのである。
0492考える名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:53:39.950
『ゲンロン12』の座談会「無料は世界をよくするか」(飯田泰之+井上智洋+東浩紀)。
柄谷行人の交換様式四分割論(ABCDのやつ)は
「グレマスの四角形」(グレマス『意味について』)から来ているのでは、と。
なるほど。

荒木優太(新しい本が出たよ)
@arishima_takeo
昨日 14:00
0493考える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 07:52:11.480
>>492
なんとなく想像できるのはBI+メタバース的な未来?
0494考える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:22:15.190
>>492
それは全然違うよ
明らかにヘーゲルと戦ってるのがトラクリ以降だから
ヘーゲルのトリアーデに問題があるみたいなことよく言ってたし、かといってトリアーデで悟性と閑静を同一視して二元論になるのはロマン主義だって言ってたくらいだから
マトリクスを描くなら4元論にならざるを得ない
トリアーデを超える次元を1個足さないといけないから
トラクリでトリアーデを二元論化するのを否定しつつ資本国民国家のトリアーデも越えようっていったら、もう4元論くらいしか方法がない
0495考える名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:07:53.510
日本沈没で天皇はどこへ行くのか
札幌に政府移転と言ってるが
神功皇后、桓武の先祖の朝鮮に戻るのか
0496考える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:00:57.640
またチョンがキモいのお
はやく日本から出ていけや糞エベンキ
0497考える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:13:23.260
イオ
@odradek34
12月5日
つぎのCrisis and Critiqueの特集はヘーゲルの『法の哲学』で、
執筆陣も相当豪華ですね。ジジェク、バトラー、ナンシー、柄谷、ピピン、マラブー。



Crisis and Critique
@CrisisCritique
In the forthcoming issue (8.2) devoted to “Hegel’s philosophy of right”,
you can read papers from Zizek, Butler, Nancy, Karatani, Pinkard, Schuhback,
Pippin, Malabou, Kove, Kervegan, Johnston, et al
午後9:57 ・ 2021年11月26日
0498考える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:19:24.060
Droitってrightと訳すのか。知らなかった。lawだと思ってた。
法権利とかいう言葉もこれに由来するのか?
0499考える名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 15:28:58.570
あ、DroitじゃなくてRechtか。
0502考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:29:54.420
素人の乱の松本哉って
れいわ新選組支持者なのか
YouTubeで応援してた
0503考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:23:32.930
浅田 岸田の言う「新しい資本主義」はまだ全然中身がない。むしろ、
「新自由主義の前のケインズ主義に戻り、資本主義の暴走を制御する」ぐらいのことでも
言っときゃいいのに。とはいえ、宏池会の先達である池田勇人・元首相の所得倍増計画に
戻るのは無理。むしろ地球環境問題や人口減少に見合った低成長経済を目指すべき
なんだよ。

ちなみに、渋沢栄一ブームは「昭和前期はひどすぎた、明治はまだよかったはずだ」
っていう“司馬遼太郎史観”の焼き直し。アダム・スミスは『諸国民の富(国富論)』で
自由競争を説く前に『道徳感情論』で共感(他人の身になってみること)を説いた。
自由競争による格差拡大は共感で制御するってことになってたわけ。
渋沢が経済と道徳は一体だって言うのは儒教からきてるけど、
スミスと通ずるところはある。問題は、資本主義が本格的に暴走し始めると共感では
とても制御できなかった。それでマルクスが登場することになったんだけどね。



田中 なるほど。「市場万能主義=私益資本主義」の暴走と破綻を事前に回避する
「消費者資本主義」という概念を僕は提唱しているんだ。米国型の「株主資本主義」と
中国型の「国家資本主義」のいずれもが壁に打ち当たっている。とするなら、
利益を求める欲望経済を利用しつつも、社会にとって有用な企業を生み出す経済システム
を創出するうえでの基本理念を共有すべき。それが「消費者資本主義」。この地球上で
呼吸をしている老若男女は、乳幼児も年金生活者も非正規雇用者も経営者も宰相も、
誰もが分け隔てなく一人の消費者だからね。「公益資本主義」や「納税者資本主義」という
言葉もあるけど、前者は公益という名の「国家益」に、後者も富める個人や組織の「私益」
に化けてしまう蓋然性が高い。
0504考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:24:55.710
浅田 労働に重点を置いた古典派・マルクス派に対し、消費による効用に重点を置いた
新古典派の延長線上の現在の主流派も一応「消費者主権(お客様は神様です)」を
原則としている。それとの差別化は必要だね。たとえばGAFAMの市場独占に関しても
「消費者の効用を損なうどころか、安価で便利なサーヴィスが増しているからいいだろう」
という論理で規制が見送られてきたけど、最近欧米は供給サイドにおける独占企業の
「優越的地位の濫用」を規制する方向を打ち出している。




田中 なるほど。消費者は生産者でもあるという視点に立ち、環境を汚染する企業や、
第三世界の人々に劣悪な労働条件を押し付ける企業の製品は、安価で便利でも
購入しない意識を一人ひとりが持つべきだと。
0505考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:27:14.540
浅田 習をクマのプーさんになぞらえた風刺画を禁じたときにわかったよ。
つねに威張ってないともたない小者だって。革命と戦争を生き抜いたケ小平は肩書なんか
必要ないカリスマだったけど、習は「紅二世代」、つまり革命家の息子でしかなくて、
任期の制限を撤廃し来年3期目を狙ってるものの、実は反対派も多いらしい。
それを見越してのことか、「共同富裕」と称して金持ちの富の社会還元を求めるとか、
スター崇拝、とくにメイクまでした「女々しい」イケメン・スターを非難するとか、
塾を規制する一方でオンライン・ゲームの時間を制限し、競争から逃げる「寝そべり族」
を叱るとか、最近の「ソフトな文化大革命」みたいな動きは確かに変。
ただ、「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義」と憲法に謳いながら、
実際は資本主義で、さっき言ったように本当に経済を犠牲にする覚悟はないはず。
その点で、日本が水を向ければ乗ってくる余地はあると思う。むしろ、
「台湾有事に際して米軍が日本にある基地から出撃する場合、
日米安保条約に基づく事前協議の対象となる」くらいのことは言ってもいい。
むろん台湾の民主主義は全面的に支持するけれど、それを戦争で守れるわけじゃない。
0506考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:52:56.290
渋沢栄一、最高!
0507考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:34:42.470
上山春平によると、カントのカテゴリー、量、質、関係、様相は
外的/内的、形式的/質料的に分類できる(世界の名著48パース他,解説41頁)。
これを図にすると以下になる。

             「質料的」
      量                質     
「外            _|_            「内
 的」             |             的」
      関係              様相
             「形式的」

質料的は分析/形式的は総合、外的は規定/内的は反省と、カントの言葉に置換し得る。
そもそもカントは判断表、カテゴリー表を象限図として表記していた。

https://3.bp.blogspot.com/_u3hakHag62c/S5iG9LAo5XI/AAAAAAAAAUA/z20eU6D0zzI/s1600/kant4.jpg

https://4.bp.blogspot.com/_u3hakHag62c/S5iG8sIHxMI/AAAAAAAAAT4/6_WOVSqo-kM/s400/kant4444.jpg

柄谷の場合パラメータは自由と平等に置き換えられたが、
(内的・反省的に平等、形式的・総合的に自由)
その象限図はヘーゲルからカントへの遡行と解釈出来る。
(ヘーゲルにあった主体化がカントにおいてはアンチノミーで困難になる。)

作田啓一によるプルードン思想図解(京大『プルードン研究』岩波48頁)が
柄谷に直接影響を与えたと考えられる。

https://1.bp.blogspot.com/-ZoROtpgtTvE/YATYSDgi-1I/AAAAAAAB0uE/SUASy49xRh4oM5yTCtE5BXAW_qiasSnoACLcBGAsYHQ/s0/984290AF-D71B-426A-8720-A4E5D4F6E948.jpeg

作田はタルコット・パーソンズの影響を受けてその図を描いている。
作田はパラメータの設定が正確ではないから(資本と国家の位置が逆?)パーソンズの方が優れている。
そしてパーソンズはカントの影響を受けている…
0508考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:36:04.820
アリストテレス以来(*)象限図は使われており、柄谷の言及範囲ではチョムスキー、
丸山眞男も使っている。
社会学的、ゲーム理論的には定番だから影響関係はなんとでも説明出来る。

カントのカテゴリーに話を戻すと、
パースはカントの4つのカテゴリ−を(量、質)(関係)(様相)といったように
3つに区分けし直した(パース著作集『現象学』)。
岩崎武雄は実質上(量)(質)(関係)といったように3つに区分けし直した。岩崎は(様相)における3契機は他の3つのカテゴリーに振り分けられると指摘している
(『カント『純粋理性批判』の研究』343頁、純理b223参照)。
自分は量質関係様相は四則演算+-×÷にそれぞれ対応した普遍性があると思う。


厳密にはエンペドクレス以来。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/06/41/a0024841_1213524.jpg

これら四元素及びそれらがつくる性質の関係は、中世のヒスパヌス(『神曲』天国篇12
に出て来る)がつくった矛盾対当(主語ー述語はそのままで、量と質が変わる)の図にも
似ているのは言うまでもない(相似ではない)。この辺りは山下正男が論じている。
https://pds.exblog.jp/pds/1/200910/06/41/a0024841_1271836.jpg

山下ヒスパヌス邦訳
巻頭解説にカント、ヘーゲル批判
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/244878/1/Yamashita_Hispanus.pdf
141頁#1に対当表、422頁に解説
ちなみに山下も作田が参加した前出『プルードン研究』に執筆している。
0509考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:03:46.520
日本沈没で、天皇は高千穂に逃げるか。
先祖が天から降りて来たんだから
天に昇れるだろう。
こう考えて、天孫降臨をまともに語るのはどうかと思った。
梅原猛は、天皇族は長江下流から来たと言ってた。
0510考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:41:48.790
昭和天皇、山本五十六は戦争を望んでいなかった、と
今、言って何の意味があるのか。

日本人は平和を愛する、も嘘。
日清戦争勝利後、賠償金で日本人は歓喜したらしい。
日露戦争後、賠償金が得られず、日比谷焼打ち事件…
0511考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:13:42.630
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba
3時間

父親がビジネスをしていたので、基本的に発想がそうなのだが、
対抗「意識」なんてものを持つのは商売上は何の役にも立たず、
いかに人から取り入れられるものを取り入れるかってことだけですよね。
そういう商売的シンプルさでないごちゃごちゃに囚われているケースをしばしば見るのだが。
0512考える名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:15:18.880
まー、つまりそれは、

「対立が差異を隠蔽する。簒奪する。」

(ドゥルーズの弁証法批判)

ということの一つの例ですよね。
0513考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:55.830
80年代の柄谷ってちょっとリバタリアン的(当時はそんな言葉も知らんかったが)じゃなかったですか?
0514考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:06:11.640
まーまさにあれがリベの先頭に立ってたんだろうねえ

(浅田、中沢とかと並んで)
0515考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:08:31.670
中沢、浅田、岩井克人、柄谷、、、

こういう人達は今で言う
ネオリベなんだか左翼なんだか
正体がよく分からなかったんだよね
0516考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:09:46.950
栗本みたいなのもいたし、

吉本みたいな明瞭な転向者もいたし、、、
0517考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:08:25.440
柄谷はマルクスやってても左翼とは全然関係ないことやってたでしょ
0518考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:16:21.500
浅田はリベラル左翼に腰据えてんだな
柄谷のアソシエーションとか交換様式Dなんて内心ウンザリしてんのかな?
0519考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:09:47.350
そもそも80年代だと絓秀実なんか
柄谷のことを左翼と承認してないよ


(ダイアローグのV?だったかな。柄谷絓対談を見よ)
0520考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:00:21.490
だって80年代は隠喩としての建築と探究だもん
0521考える名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:06:47.010
80年代はまだ左翼アレルギー、政治アレルギーが強烈だったからね
団塊世代の糸井やW村上や高橋源一郎はもとより柄谷、蓮實、浅田、中沢もみんな染まってたからね
湾岸戦争の署名アピールがあんな大騒ぎになったのも今の若い世代には意味不明かもね
0522考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:11:48.710
皇軍の掠奪強姦
0523考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:11:49.850
明石健五
@kengoa1965
5時間

【読書人単行本・既刊本
【『柄谷行人発言集対話篇』など割引セール(40%オフ)】
最大50%オフで販売。
0525考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 00:15:32.830
斎藤幸平と共著を出すべし
斎藤はゲンロン・カフェ呼ばれた?
0526考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:17:44.290
小林秀雄が亡くなった時はまだ中一で小林の存在自体知らんかったけど小林は国民的に結構知られてたの?
吉本さんレベル?
0528考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 13:43:41.940
>>513
っていうか、アナーキズム=アソシエーショニズム=リバタリアンでしょ
だから80年代から一貫してる。
『世界共和国へ』第一章に引用された
チョムスキーの四象限でもDをリバタリアン社会主義と呼んでるし
0529考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:49:19.920
じゃあ新自由主義と相性いいじゃんw
0530考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:50:37.020
新自由主義は古典的自由主義と違って多少は国家の関与があるからな。
0531考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:25:05.000
今のアメリカのIT企業経営者系リバタリアンは国民国家を敵と見做してるからな
0532考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:34:09.070
リバタリアンとアソシエーションは両立しないでしょw
0533考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:36:48.670
トランプ支持者の軍団もアソシエーションだったら・・・?
0534考える名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 23:03:08.220
80年代は日本製品が世界を制覇し政府はケインズ系ハト派の自民党経世会が牛耳ってて景気はいいわ公共事業ジャブジャブでまあ政治的にはやることなかったね
吉本隆明は日本の高度資本主義を賛美し浅田彰は資本主義を更に加速せよって時代
政府的経済的に無風状態の中で文学も哲学もお遊びに耽ってた

まさか世界も日本も資本主義がここまで暴走し超格差社会の到来なんて誰も夢にも思ってなかった
英国のサッチャリズムも日本人はどうでもいいって態度だったからね
0537考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:03:14.420
Makoto Sasaki
民主主義サミットの台湾代表がオードリー・タンなのかな
20時間
Pierre Riviere
だったら面白いけど。台湾政府もアメリカもそこまでサービスしてくれないのではw
18時間
Pierre Riviere
あっ!本当だ。今BSTBSのニュース番組見てたら台湾代表はオードリー・タンでしたw
1時間
Makoto Sasaki
NHKで見た。結局、柄谷理論もネグリ=ハートみたいにアメリカに利用されるのかな
13分
0538考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:05:01.160
4象限の交換様式の元ネタは
カール・ポランニー、丸山真男でしょう
0540考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:27:27.510
ヘーゲルは、立憲君主制が世界史の終着点とは言ってないと思う。

佐藤康邦・山田忠彰「法の哲学」解説
ゲルマン、すなわち、西洋が到達した立憲君主制の国家にこそ、その世界史の終着点がみいだせる
0541考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:27:28.020
ヘーゲルは、立憲君主制が世界史の終着点とは言ってないと思う。

佐藤康邦・山田忠彰「法の哲学」解説
ゲルマン、すなわち、西洋が到達した立憲君主制の国家にこそ、その世界史の終着点がみいだせる
0542考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:39:16.060
テンションが上がらない
0543考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:54:06.470
日本人は右の究極は全体主義国家と思ってしまうけど英米保守は夜警国家ってなかなかピンとこないよね

国民国家批判が流行ったけど左翼はナショナリズム批判で本気で国民国家の廃絶なんて考えてないけどリバタリアンはどこまでも国家を最小化しようとするヴィジョンがあるけど日本人にはなかなか感覚的に理解しがたい
0544考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:22:28.520
ナポレオンが歴史の終焉ですか
0545考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:30:54.380
Engels_bot
@Engels_bot
ドイツ精神の発展の最も複雑な、同時に最も確かな温度計たるドイツ哲学も、ヘーゲルが『法哲学』で、立憲君主制こそ終局の最も完全な統治形態と公言した時、中間階級に味方する事を声明したのだ。言い換えれば、ヘーゲルは中間階級が政権をにぎる日の接近を宣言した(ドイツにおける革命と反革命)
午前4:36 · 2021年12月2日·twittbot.net
0546考える名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:43:58.600
世界共和国ならぬ世界王国が出来たら天皇と英国王どっちがふさわしい?
0547考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:28:25.590
ナパーム・デス(Napalm Death)は、新作ミニアルバム
『Resentment Is Always Seismic - A Final Throw Of Throes』を
海外で2022年2月11日発売。2020年にリリースした最新フル・スタジオ・アルバム
『Throes Of Joy In The Jaws Of Defeatism』の“パートナー”として制作された
このミニアルバムには、彼らの未発表曲やカヴァー曲が収録される予定です。

この作品のオープニング曲である「Narcissus」が聴けます


https://www.youtube.com/watch?v=qI8TS-hXF-8
0550考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 05:54:21.550
フランス民法典(フランス語: Code civil des Français)は、フランスの私法の一般法を定めた法典。ナポレオン・ボナパルトが制定に深く関わっている経緯から、ナポレオン法典(Code Napoléon)ともいう。

なお、ナポレオン"諸"法典(codes napoléoniens)と言うときはナポレオン治下に制定された諸法典、すなわちナポレオン"五"法典(cinq codes napoléoniens)をさす。

国籍において血統主義を定め、出版において検閲と著作権を規定した。

1800年8月12日に4名の起草委員が任命され、護民院・立法院における審議は必ずしも容易ではなかったが、1章ずつ法律として成立し施行された。1804年3月21日に36章をまとめた法典として成立した(第3編第15章は同月27日に可決され追加)。

起草委員は以下の4名にナポレオンが参加して法典を制作した。

フランソワ・トロンシュ:委員長。破毀裁判所長官。
フェリックス・ビゴー=プレアムヌー:破毀裁判所検事・書記。
ジャン・ポルタリス:捕獲審検委員会政府委員
ジャック・ド・マルヴィル:破毀裁判所判事。
さらに、法律学者のジャン=ジャック・レジ・ド・カンバセレスも起草に関わった。当初の題名は「フランス人の民法典」(Code civil des Français)であったが、ベルギー、ドイツのライン左岸地方、オランダ王国にも適用されることとなったことから、1807年9月3日の法律で「ナポレオン法典」(Code Napoléon)に改題された。ナポレオンの失脚に伴い、1816年には元の「フランス人の民法典」に改題されるが、ナポレオン3世の下で1852年に再び「ナポレオン法典」に改題され、その後、正式には改題されていない。もっとも、フランスの法令や実務においては、単に民法典(Code civil)と呼ばれ「ナポレオン法典」との呼称は廃用されている。
0551考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 06:24:18.890
スターウォーズ1作目は、共和国軍だけど王女が表彰してた。

ルーク、レイアは、シャア、セイラの元ネタ的でもある
0552考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:26:17.760
ナポレオン戦争
1948年革命
第一次世界大戦
1968年革命

そろそろ世界が変わるような事態が起こってもおかしくないね
0553考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:10:32.820
ファシズムは経済政策的にはケインズ主義と相性がいいからね

まさに国家社会主義
0554考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:32:17.450
>>551
シャアの元ネタはトリュフォー監督の『ピアニストを撃て!』主演のシャルル・アズナブールだろ?アガサ・クリスティ原作の『そして誰もいなくなった』で最初に死ぬ歌手を演じた
0555考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:53:13.980
 れいわ新選組 新しく選ばれた組織だから
ニュー・アソシエーショニズムではないか
まさにRNA
0556考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:53:45.020
>>543
国家とは特定の集合(資本主義国であれば資本家という集合)の利益を、共同の幻想として疎外したもの。
0557考える名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 22:40:32.910
名前じゃなくて実は兄妹で、妹が王女という
0558考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 08:36:58.730
このスレって、スターウォーズとガンダムとかが好きな知能レベルの人たちが多いの?
0559考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 08:53:15.860
インターネット以前以後で世界は全く変わったんじゃないかな
哲学や思想も下部構造の変化からは逃れられん
0560考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:12:28.420
アメリカはデリダ、イギリスはドゥルーズーガタリが人気
日本はフーコー
0563考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:16:07.960
>>561
インフラストラクチャーなんだから
そうだろう
0564考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:45:30.380
思想自体は賛同しないがアメリカはピーター・ティールみたいなのが出てくるのはやっぱり面白いな
日本でネット関連だと孫正義とか三木谷とかひろゆきとかw
堀江は嫌いじゃないけどあーあって感じだな
0566考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:30:23.800
>>564
孫正義は投資家、三木谷は情報ネットワーク運営者、ひろゆきは雑談家。
堀江は情報販売者だけどね。
いろいろ混同してるんじゃない?
0567考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:11:42.570
アメリカ人にとってスターウォーズはシェイクスピアのような存在だとか。
砂漠、出生の秘密とか、ルークはキリストなのかも

東はガンダム世代ではないが、安彦をゲンロンに呼んだ。
安彦は息子を行人と名付け、オリジンを描いている。
0568考える名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:35:16.390
>>567
そうなのか。
だからアメリカは、トランプ支持が国民の半分なんだなw
0570考える名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:35:49.350
>>569
うん、それを情報というんだけどな。
POSというのは在庫管理のための、ネット販売は売買注文の、それぞれ情報の伝達だろ?
物流は、その情報に基づいて商品などが動く。
0571考える名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:38:48.010
吉増剛造「報告があります」
0572考える名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:20:10.900
>>570
橋や道路などの物流体系(建設系インフラ)が、いわゆる工業化社会(柄谷風に言えば家電品やクルマなど耐久消費財が世界商品であった社会)を支えた。
情報体系(IT系インフラ)が、消費社会(メーカーと消費者の間の商品橋渡しサービスが世界商品である時代)を支える。
0573↑訂正
垢版 |
2021/12/13(月) 22:21:53.490
>>572
時代、じゃなくて、社会、だな
0574考える名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:32:07.440
遊郭篇は、タイトルで親が見せたがらないのか
視聴率悪いみたいだけど、面白いね

柄谷の上野の講演を見た日、吉原に泊まった。
0575考える名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:22:22.530
>>572
だからといって、情報が下部構造になるわけじゃないよw
情報は情報であり、あくまでも上部構造、つまり、理念や想像を拡大縮小するもの。
0576考える名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 02:24:36.180
>>575
インターネットでやりとりされるデータという意味の情報は上部構造(スープラストラクチャー)だけど、テクノロジーとしてのインターネットは消費社会のインフラという面が強い
0577考える名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:00:33.690
私は1993年に近畿大学文芸学部に入学しましたが、今から思うと1992年8月に亡くなった
中上健次を神格化する批評が多かったかな。 柄谷行人は、中上健次を持ち上げるため、
村上春樹を斬りました。 浅田彰は、中上健次を持ち上げるため、三島由紀夫を斬り
ました。 私は大学時代は三島を読みませんでしたね

大槻和央京都はんなり朗読家12月19日昼にアールラボで内田百閧朗読するよ
観覧残り1名
@ootsukisan126
5:25
0578考える名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:08:38.600
おはむしょ
0579考える名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 09:35:12.100
辻元清美スカーフ
@tsujimotokiyomi
15時間

大阪西成の介護施設でボランティアを始めました。
路上生活から病院に担ぎ込まれ施設に入ることになった方など
生活保護を受ける高齢者の介護です。調理師だった人、大工さんでがんばってきた人。
これまでの人生のお話を聞きながら介助してます。
0580考える名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:28:30.430
>>576
インターネットそれ自体は、情報の交換にしか使えない。
どういう利用のしかたであるのかとは関係ない。
0581考える名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 00:32:32.770
デリダがいう民主主義は、「今ここにおいて具体的な切迫性を引き起こす理念」であって、カントの「統制的であると同時に無限に遠ざかる理念」ではないという。
 柄谷行人は、デリダに対して、「実現不可能である、カントの統整的理念を持ち続けるべきである」と言っている。現在、柄谷が語っている、アソシエーション、交換様式Dも同様と考えられる。

ジャック・デリダ、トーマス・アスホイヤー「知識人・資本主義・歓待の法」
『デリダのエクリチュール』(1998年、仲正昌樹訳、明月堂書店)
デリダ より正確に言えば、常に両義的なものとして少なくとも、「民主主義の理念」とこの名の下に現実の中で自己を現前化するものの間の還元不可能な隔たり、常に疑いの余地なく存在する不一致を挙げることができるでしょう。
 しかしながらこの「理念」は、「カント的な意味での理念」、つまり統制的であると同時に無限に遠ざかっていく理念ではありません。この理念は、今・此において、最も具体的な切迫性=統制(urgence)を引き起こすものなのです。
0582考える名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:27:57.370
内海 信彦 
6時間前

石原莞爾は、1930年代の満州国に設立した国立建国大学に、
レオン・トロツキーを招聘しようと工作していました。結果的には実現せず、
トロツキーはスターリニストによってメキシコシティで暗殺されました。

この史実に基づいて創作されたのが安彦良和氏の『虹色のトロツキー』です。
石原莞爾とともに辻政信や甘粕正彦らが描かれたこの漫画はとても興味深いですよ。
0583考える名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:14:47.730
藤田直哉@新刊『攻殻機動隊論』(作品社)12月24日発売。
@naoya_fujita
5時間

誰かを叩いたり批難するというよりは、メディアの構造変動と、
それと相即する権威主義の失墜、それに対応するための「知識人モデル」の変化の兆し
(一方的に情報を伝える啓蒙モデルを変えるチャレンジ)の話をしています。
0584考える名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:25:30.320
「アソシエーション」というのも1970年代に平田清明などがマルクスに発見した思想で、
当時はそれなりに新しかった。柄谷行人が2000年にNAMというアソシエーション
をつくったが、3年で空中分解した。

今を生きるマルクスの思想 斎藤幸平さんを導いた3冊: 日本経済新聞

池田信夫
@ikedanob
19:50
0585考える名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:26:36.320
なるほど、成田さんのややアナーキーな言説は柄谷行人の影響だったか。
ただ、柄谷行人も坂本龍一も鈴木健も、結果的には
「ニュー・アソシエイショニスト・ムーブメント」を起こせていない。
成田さんには西村博之なんかとダベってないで、より本質的で
痛快なムーブメントを起こしていただきたい。

SilverCreek66
@SilverCreek66
15:45
0588考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:56:28.800
若松 英輔
@yomutokaku
2時間

「生きている価値」の有無を問うようなことは、もうやめようではないか。
生きていること、それ自体が、かけがえのない価値なのである。
存在している、そのことが稀有なる価値なのである。
0590考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:57:50.180
「信用スコア」 = 柄谷がNAMで作ったバカなものの典型
0591考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:12:05.710
>>588 すると、安楽死を望むなんていうのは死罪に価する、ってことか。
0592考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:12:28.430
68年に啓蒙的、進歩的知識人(丸山真男etc)や前衛的知識人(左翼、新左翼含む知識人)が機能失調に陥った
以後のエアポケットの中で吉本隆明みたいな転向イデオロギーや意味をひたすら無化する蓮實重彦や革命抜きに軽くマルクスを扱う柄谷行人や浅田彰や中沢新一のオカルティズムが影響力を持った
しかしソ連崩壊と新自由主義による資本主義の全面化によりポストモダンな姿勢も雲散霧消し知識人もどういうスタンスを取るかで五里霧中状態
イギリスなんかはドゥルーズ=ガタリを介してじゃあ資本主義の加速主義に転じ柄谷行人はアクロバティックに無理矢理な前衛に回帰し浅田彰はアイロニカルに啓蒙主義かつ社民的リベラルな姿勢を取るしかない世界的思想の末期状態
0593考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:21:12.760
経済学が残っているので池田信夫みたいなおじさんは元気だ。
0594考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 17:33:52.770
世界の知性が考える資本主義を続ける哲学的根拠
世界の知識人が注目!ムーア「資本新世」の慧眼
https://toyokeizai.net/articles/-/472488
0595考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 18:32:04.360
芦名星も神田沙也加もガキ使に出てた
0596考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:09:08.480
>>588
れいわ新選組に通じる考え方
0598考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:51.540
あまりポストモダンにも染まってなく若くてマルクス主義ってことで斉藤幸平をスターにしようってのは必然なのかもね
東はなんかどうしようもないし
0599考える名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:33:11.700
「法の哲学」200年で岩波文庫も出たのか

柄谷は相変わらず交換様式、フェティシズムを語ってますね
0602考える名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 05:09:11.470
[寄稿]無関心と連帯との間の感染症
12/19(日) 12:19配信
ハンギョレ新聞

スラヴォイ・ジジェク|スロベニア/リュブリャナ大学・慶熙大学ES教授



 オミクロン変異株が広がっている。オミクロン株は突然変異が30を超え、今までに登場
したどの変異株よりも早く広がる。現在のワクチンが効果的なのかどうかも不確実だ。
私が失望しているのは、旅行制限のような防衛的措置がこの新しい幽霊に対する唯一の
措置、あるいは最も強い措置だということだ。我々が今まで感染症を統制できるように
アフリカ諸国を支援してこなかったこと、ワクチンの不平等を解決しようと努力してこなかっ
た結果こそが、今起きている事態だということもだ。

 オミクロン株の拡散は醜聞ともいえる3つの怠慢によって加速したものだ。第1に、
世界のワクチン接種率の格差問題を解決しようとしない人々の怠慢。第2に、ワクチンの
研究開発のために莫大な公的資金の支援を受けたにもかかわらず、特許使用料を
支払えない貧しい国による複製を無償で認めない製薬会社の怠慢。第3に、感染症の克服
に向けた協力の模索を困難にする感染症国家主義の怠慢だ。このように我々は、やる
べき仕事をして来なかった代価をいま支払っている。我々が第三世界に閉じ込めようとした
その災いが、ブーメランのように戻ってきて我々の周りをぐるぐる回っているのだ。

 ドイツの哲学者フリードリヒ・ヤコービは「我々は真実を拒否することで真実を受け入れ
る」と主張した。我々は今、これとは逆に、真実を受け入れることで真実を拒否しているの
ではないか。我々は環境のための行動やコロナ克服での全世界的な協力の必要性を
受け入れるふりをすることで、真実を拒否している。中身が空っぽの数々の宣言を発表
しただけで、正確な責任は何も明示していない国連気候変動枠組条約第26回締約国会議
がその例だ。
0603考える名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 05:11:54.480
 ジョージ・オーウェルは1937年の『ウィガン波止場への道』の中でこう書いている。

「私たちはみな階級差別を猛烈に非難するが、階級差別が本当になくなることを望む人は
ほとんどいない。革命的な意見は何も変わらないだろうという密かな確信から、その力の
一部を引っぱってくる。階級差別がなくなることを望んでいるだけでは、何の進展もない。
階級差別をなくすためには、自らの一部をあきらめなければならない。結局は同じ人間
なのか分からなくなるほど、自分自身を変えなければならない」。
オーウェルは、革命的な変化を語る人々が、実際には変化を起こさせるのではなく、
変化を阻止していることを指摘した。まるで資本主義の文化帝国主義を批判する左派
研究者たちが、実際には自分の研究分野である文化帝国主義が本当に崩壊しはしないか
と焦っているようにだ。「階級差別」を「地球温暖化とコロナ」に変えてオーウェルの文章
を読んでみればよい。それこそ今の状況だ。

 私はコロナ禍の初期に、コロナウイルスが『キル・ビル Vol.2』の「五点掌爆心拳」のように
資本主義に一撃を加え、資本主義を破裂させるだろうと書いた。そしてコロナのことを、
急進的な変化を考案すべきだというシグナルとして受け止めるべきだと提案した。

 多くの人々が、資本主義は危機を利用して自らを強化する力を持っていると述べ、
私の主張をあざ笑った。私は結局、自分が正しかったと思う。ヤニス・バルファキスや
ジョディ・ディーンのような学者たちが、現在登場しつつある新秩序を「資本主義」ではなく
「企業中心の新封建主義」と呼ぶほど、この数年間で資本主義は大きく変わった。この
新たな企業中心の秩序にコロナはさらに力を与え、ビル・ゲイツやマーク・ザッカーバーグ
のような新たな封建領主たちは、我々の意思疎通および交換の公的空間をますます強く
コントロールしている。ここから導き出される悲観的な結論は、我々はより大きな衝撃と
危機を経験しないと悟りを得ることはできないかも知れない、というものだ。

新自由主義的資本主義がすでに死につつあるという点で、今後の戦闘は新自由主義と
その反対者の戦闘ではない。これからの戦闘は、新自由主義的資本主義の破裂が
生み出した余波の2つの形態の間の戦い、すなわち「メタバース」のような保護風船を
提供し、我々を危機から守ってくれると約束する企業新封建主義、そして新たなかたちの
連帯を発明すべきだという不都合な覚醒との間の戦いとなるだろう。


スラヴォイ・ジジェク|スロベニア・リュブリャナ大学・慶熙大学ES教授
0604考える名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:41:52.890
>>572
柄谷の言う情報産業にアマゾンみたいなのは一応含まれてるけど
世界商品として耐久消費財に並ぶものとしてはやっぱりMSやアップルやgoogleみたいな生産局面の開発をいってるんじゃないかね
アマゾンとか小売のPOSは流通費や倉庫費の削減であってこれは流通局面のコスト削減じゃん
あくまで”生産力の増大”が歴史の周期を推し進めてるってはなしだからあくまでアマゾンみたいのはあの歴史周期においては関係性があんまりないと思う
0605考える名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:04:11.940
岡和田晃ってどう?
0606考える名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:46:54.640
インターネットとスマホの普及に基づいたGAFAを中心にした新たな資本主義の帝国に対して「人権」の一部を明け渡してでも快適さと利便性を選ぶか抵抗の線を選ぶか新たなそしてあるいは最後の戦いが始まる!?
0607考える名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:45:09.760
岡和田 晃(おかわだ あきら、1981年 - )は日本のゲームデザイナー、翻訳家、および文芸評論家、SF評論家。北海道上富良野町出身[1]。北海道旭川北高等学校英語科、早稲田大学第一文学部文芸専修卒業、筑波大学大学院人文社会科学研究科一貫制博士課程修士取得退学[2]、共愛学園前橋国際大学非常勤講師[3]、東海大学非常勤講師、法政大学兼任講師[4]。

AGS(アナログ・ゲーム・スタディーズ) 主催。日本近代文学会、日本SF作家クラブ、日本文藝家協会、遊戯史学会、日本デジタルゲーム学会会員。工事現場での労働を経て、2007年にライター・デビュー、2008年、トマス・M・ディッシュ論「生政治と破滅カタストロフィー」で第51回群像新人文学賞評論部門最終候補。2010年、評論「「世界内戦」とわずかな希望―伊藤計劃『虐殺器官』へ向き合うために」で第5回日本SF評論賞優秀賞受賞。2014年刊行の『北の想像力―《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅』で第35回日本SF大賞最終候補、第46回星雲賞参考候補となる。2016年、評論「破滅カタストロフィーの先に立つ―ポストコロニアル現代/北方文学論」で第50回北海道新聞文学賞佳作。2019年、「ナイトランド・クォータリー」誌2代目編集長に就任、また第一詩集『掠れた曙光』で茨城文学賞詩部門を受賞[5]。テーブルトークRPG関連書籍の紹介・翻訳に多く携わり、ゲームマスターとしても著名である。
0608考える名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:49:30.320
量子は複数の場所に存在する。
柄谷がいる宇宙といない宇宙
0610考える名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:10:23.000
テックスミス
0611考える名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:10:23.660
テックスミス
0612考える名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:31:07.040
インターネットを猛り狂わせる
0613考える名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:52:39.820
テクノブレイク
0614◆P1F.MDbmTg
垢版 |
2021/12/24(金) 05:15:33.980
1.0
0615考える名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 06:42:02.090
評論家の柄谷行人は「私はひとりパチンコに熱中しはじめた。1961年の秋ごろである。
毎朝10時に下北沢のパチンコ屋に出かけ、昼ごろ打ち止めして帰ってから眠るという日々
が2ヶ月位続いた。……毎日店の一区域の台の出具合を記録して「傾向と対策」を
考えていた」と若かりし頃を回想しています。
pic.twitter.com/fe7zmOUdj8

パチンコ誕生博物館
@pachinkotanjo
昨日 20:00
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0617考える名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 09:25:30.670
ジジェク、あいかわらず極端だな
0618考える名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 11:22:50.580
ジジェクと絡むことだけが柄谷の逃げ道になってる。
まあ、そう心配しなくても柄谷を本気で歴史から抹殺する奴はおらんてwww
黒歴史にしろ、残すしかないwww
0619考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 04:38:28.640
坂本龍一が語る、『BEAUTY』で描いたアウターナショナルという夢のあとさき | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
2021/12/23


https://rollingstonejapan.com/articles/detail/36968/4/1/1

─たしか『BEAUTY』のツアー映像で、「アウターナショナル」という
概念を説明されるなかで坂本さんは「一人一人の人間が商人になって
いく」といったことをおっしゃっていたのですが、その「商人=Merchant」
ということばが個人的には非常に印象的でした。商人世界の面白さ
が、その後のグローバリゼーションの進行のなかで失われていって
しまったことを思うと、なおさら「商人」ということばに込められた
イメージは重要なものと感じます。

坂本:それは完全に柄谷行人さんの影響でして、そこで言った「商人」は、
要するに国家と国家の間にいる、あるいは横断し、遊動していく、そう
いう人たちのイメージですね。都市や国家の外に出ている存在なんです
よね。都市と都市の間を渡り歩きながら、交易や交換をもたらす、
そうした商人のイメージには、いまなおものすごく影響を受けていて、
それをいま「商人」という比喩を使うかどうかは別にしても、常に
憧れてきた存在です。
0620考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 04:40:35.190
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/36968/3/1/1

坂本:「インターナショナル」っていうのは、それぞれの「ナショナリティ」
があって、そのナショナリティにおいて手を繋ぎましょうということで、
これは「ナショナリティありき」の感覚ですよね。『BEAUTY』でやり
たかったのは、そうではなく、個々人が自分の「ナショナリティから出る」
ことだったんです。「どこでもないところに、みんなで出ちゃおうよ」と
いう。それが自分の考えるアウターナショナルで、それを音楽的にどう実現
しうるのかという実験が、フォスターを題材にした「Romance」であったり、
バーバーの「Adagio」や「ちんさぐの花」「安里屋ユンタ」なんです。
0621考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 07:55:25.430
昔柄谷行人の本を読んだ時に 、
資本主義と共産主義の対立があるのではなく
資本主義の枠の中に共産主義も入ってるんだという事言ってた。
人間が進化していくと野生の王国のような資本主義では
奴隷化してしまう人は出るので共産主義的エッセンスがどうしても必要になってくると 。

8代目 kosuke(栄)
@Ver8kosuke
2:54
0622考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 10:24:34.970
柄谷行人 書評委員の「今年の3点」
2021年12月25日


(1)学校、行かなきゃいけないの? これからの不登校ガイド
(雨宮処凛著、河出書房新社・1540円)

(2)アーミッシュの老いと終焉(しゅうえん)(堤純子著、未知谷・2970円)

(3)ウィリアム・アダムス 家康に愛された男・三浦按針
(フレデリック・クレインス著、ちくま新書・1012円)



以前この欄で、松本哉(はじめ)の『世界マヌケ反乱の手引書』を取り上げたが、この3冊も「マヌケ」路線にある。それは中産階級的生き方の放棄である。

(1)は、近年激増する不登校の問題に関して、不登校でよい、
あなたを大切にしてくれない場所に行く必要はない、という。

(2)は、300年ほど前アメリカ東部に入植した、キリスト教の一派アーミッシュの今日を
描く。昔と同じ服装をし、電気を斥け、馬車を使う彼らの社会には厳しい規制があるが、
自発性が尊ばれ、近年は人気を集める。

(3)は、徳川家康の臣下となった、イギリス人三浦按針の話である。
彼は捕虜であったが、自由になったあとも日本に残って家康の外交顧問として活動し、
徳川の外交政策を創ったといえる。

 (哲学者)
0623考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 10:27:24.160
> 以前この欄で、松本哉(はじめ)の『世界マヌケ反乱の手引書』を取り上げたが、
> この3冊も「マヌケ」路線にある。
> それは中産階級的生き方の放棄である。



この考え方は結構重要だと思われる。


つまりそれは、本当に考えられれば、

「プチブル急進主義」とは

対極にある思考となるであろう。
0624考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 10:30:14.780
プチブル急進主義でやっている限り、
我々は、
岸田内閣や菅内閣に感じていた苛立ちを
解消することはできないだろう。


安倍内閣の状態も然り
0625考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 11:02:22.570
柄谷のバチモンの流行。
0626考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 18:31:30.680
カラヤンよく言った。そうだ反プチブルだ。ぬるいのはいかん。
0628考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:20:40.850
ルカ、ルーカス、ルーク。
スターウォーズのキリスト教的分析もできるのでは
0629考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:30:57.340
文学者よく見りゃ似てる有名人

柄谷行人 角川春樹
蓮實重彦 大川隆法
中上健次 麻原彰晃
村上春樹 片岡鶴太郎
絓秀実 レオン・トロツキー
浅田彰 オバQのハカセ
0630考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:32:08.890
>>604
マージン(売上と仕入値の差額)も付加価値の生産としてGDPに計上される。
つまり「メーカーと消費者の間の物品橋渡し」サービスという名の財(経済学的には物品だけでなくサービスもこう呼ばれる)を生産している。
1930年から1990年までが耐久消費財の時代
1990年から2050年までが情報財(ハード、ソフト、コンテンツ)の時代
2050年から2110年までが小売サービスという財の時代

今は小売業で好調なのは、ユニクロ、ニトリ、JINS、カインズホームなどのローテク軽工業を扱っている企業だが、ヤマダ電機みたいなところが、ユニクロみたいな「製造小売業」みたいな業態になる頃には、小売業が世界資本主義における産業界の中心になる。柄谷の世界商品という言い方に寄せて言えば、小売サービスが世界商品(=財)になる。
0631考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:33:36.940
>>629
中上と麻原はガチだなwwwwwwww
0632考える名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 23:36:18.350
>>630
× 「製造小売業」みたいな業態
○ 「製造小売業」という業態
0634632
垢版 |
2021/12/25(土) 23:41:54.360
>>630
× ローテク軽工業を
○ ローテク軽工業製品を
0635やっぱり清書します
垢版 |
2021/12/25(土) 23:47:03.020
>>604
マージン(売上と仕入値の差額)も付加価値の生産としてGDPに計上される。
つまり「メーカーと消費者の間の物品橋渡し」サービスという名の財(経済学的には物品だけでなくサービスもこう呼ばれる)を生産している。

柄谷の世界商品の交代の図に加筆するならば
1930年から1990年までが耐久消費財の時代
1990年から2050年までが情報財(ハード、ソフト、コンテンツ)の時代
2050年から2110年までが小売サービスという財の時代

今は小売業で好調なのは、ユニクロ、ニトリ、JINS、カインズホームなどのローテク軽工業製品を扱っている小売企業だが、ヤマダ電機みたいなところが、ユニクロみたいな「製造小売業」という業態になる頃には、小売業が世界資本主義における産業界の中心になる。柄谷の世界商品という言い方に寄せて言えば、小売サービスが世界商品(=財)になる。
0636630
垢版 |
2021/12/26(日) 00:01:44.640
ちなみに、1870年から1930年までは、柄谷の図式だと、重工業の時代で、かつ、帝国主義時代。
この時代はインフラ整備または準備の時代。コンクリートで地面を舗装する、みたいな建設技術も、この頃、発展したのだろう。それが次代のインフラになった。

120年後の今という区分も帝国主義時代。ゴアJr.がいう情報スーパーハイウェイが「舗装」されつつあるのが、今という時代区分で、
これは2050年以降の「小売業の時代」を準備するものであろう。
世界資本主義の中心は移動するのが普通だとすれば、
この時代に覇権国になるのはヨーロッパでもアメリカでもなく日本であろう。
中国が覇権国という人が多いが、ここは柄谷言うところの「帝国」の原理があったところだから(つまり亜周辺ではないから)、ここに資本主義の覇権国は生じない。ユニクロみたいな企業も中国には無い。
0637考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 00:09:51.280
文学者美男番付

横綱 芥川龍之介、太宰治、平野謙

大関 小林秀雄、柄谷行人、加藤周一、島田雅彦

小結 中沢新一

前頭 村上龍

十両 蓮實重彦、浅田彰、村上春樹

序ノ口 中上健次
0640考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:44:04.050
龍は体型はデタラメだけど顔は普通
0641考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 08:31:36.650
>>640
目鼻立ちパッチリではあるけど、綿矢りさと石原慎太郎と
若くて芥川賞受賞したトリオで鼎談したときに
「僕らは三人とも見映えも悪くない」と言ったときは
ツッコミたくなったよ。自分で言うとね。
0643630
垢版 |
2021/12/26(日) 08:47:32.640
>>636
さらに遡って1810年から1870年までが軽工業の時代。この時代区分と
世界大恐慌翌年から冷戦終結までの60年(耐久消費財)の時代は
ともに自由主義的段階。
帝国主義時代が「生産財」を世界商品とする時代だとするならば
自由主義時代は「消費財」の時代。
小売サービスという名の無形財(=商品)は
生産財か消費財かと言ったら
言うまでもなく後者。そしてその来るべき2050年以降の「リテール資本主義の時代」は、自由主義時代。その時代は覇権国が必ず存在し、それは、やっぱり日本でしょう。
0644考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:06:15.680
ひろゆきも
ZARA(スペイン)、H&M(スウェーデン)、GAP(米国)
よりユニクロのほうが上と言ってたね。
そしてワークマン……
0645考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 09:49:37.010
石原は関脇、三島、吉本は前頭をウロウロ、若き大江は十両だけど歳取っていい感じになった大江は前頭でいいw
0647考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:13:02.080
幕下 絓秀実、渡部直己
0648考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:51:08.190
あまり明記されていないが、平家が安徳天皇を連れて、太宰府、屋島に向かった場面のようだ。
 天皇を主上と言っている。
 7世紀の天智天皇の水城が、太宰府に関わっていた。古代の難波宮近くに、大坂城が作られたのを思い出した。
 天皇を、仁(人)王と表記するのは、神に対してだろう。
 天皇の名前に仁が使われるようになったのは、9世紀の清和天皇からのようだ。皇族から離れた、源氏の主流の祖先の清和であるのは、興味がある。
 天皇は、名前が仁(人)であっても、神格化されている。
0649考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:17:52.450
高師直
「王(天皇)だの、院は必要なら木彫りや金の像で作り、生きているそれは流してしまえ」
0650考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:21:46.520
土岐頼遠
「院(いん)と言うか。犬(いぬ)というか。犬ならば射ておけ」
0651考える名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 12:40:02.950
 ヨッヘン・へーリッシュが、新約聖書、コリントの信徒への手紙二、3章6節のパウロの「文字は殺すが、霊は生かす」という言葉を引用している。
 聖書での霊への言及は多いと思われる。

ヨッヘン・へーリッシュ「記号の存在と存在の記号」
『デリダのエクリチュール』(明月堂書店)
 ゲーテが『詩と真実』の中で、「人間は本来、現在=現前(Gegenwart)において働くものとして召命されている。書くことは言語の濫用であり、静かに黙読することは語り(パロール)の悲しい代用物だ。*9」述べているのは、彼もまた「文字は殺すが、霊は生かす*10」というパウロの言葉の吸引力に屈していることを示している。

*9 Cf. W. Benjamins Briefe an Hofmannstahl vom 11.6.1925: in:Briefe, edd.G.Sholem und Th. W. Adorno, Bd. 1., Frankfurt a.M. 1966
*10 Cf. M. Bodmer et al.: Die Textuberlieferung der antiken Literatur und der Bibel. Zurich 1961.
0653考える名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:31:37.510
"フォークナーは作家になりたいなら売春宿を経営してみろといったことがありますが、

"『柄谷行人講演集成1995‐2015 思想的地震
(ちくま学芸文庫)』柄谷行人


とにかく本が好き
@someone90583413
昨日 13:54
0654考える名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:30:41.550
>>635
柄谷のいう商品世界において剰余価値が海出せればなんでもありっていうのは全くそのとおりだけど
柄谷はそのためには生産力が上がることを前提としてる
アマゾンとかニトリとかはもっぱら流通における問屋の取る剰余価値や倉庫代や輸送費っていう流通費の削減をしただけ
あくまで資本主義が生き残るには生産力、特に労働者の最低限の生活を支えるためのコモディティーを作るための生産力が上がらないといけない
アマゾンやニトリは商業資本(商人資本ではない)だからこれは2次的というかあくまでサブの存在だと思う
むろん倉庫費をPOSシステムでうまく減らせば生活物資は安く供給できるけど、実際には倉庫の地主の取り分を巨大な商業資本が替わりに飲み込んだだけ
0655考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 10:58:13.160
両氏(柄谷行人・浅田彰)の理屈は、
アメリカにたいして「最初に軍事行動の放棄を強制したのはおまえなのだから、
その責任を最後までとれ」と開きなおっている(略)
こうした「甘え」や「開きなおり」は、
潜在的に彼らがアメリカを一種の父親とみなしているからこそ可能

『遙かなる日本ルネサンス』

福田和也bot
@tonkatu_kazuya
昨日 2:22
0656考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 11:53:25.030
>>655
>アメリカにたいして「最初に軍事行動の放棄を強制したのはおまえなのだから、
>その責任を最後までとれ」と開きなおっている

これは事実なの?
保守系の人の妄想ではないの?
0657考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:35:50.070
柄谷は非武装でも世界に訴えればなんとかなると考えてるキチガイだから

こんな輩が政治を語るべきではない
0658考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 14:21:48.530
>>657
世界にでも国内にでも、訴えてなんとかするのが政治なんだよ?w
なんのための国会だと思ってるの?
0661考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:33:00.770
>>659
すでに侵略されてる国、それが日本。
米軍は完全な治外法権で、日本国内をどのようにでも自由に使える。

1.知ってた
2.いま知った
0662考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:11:11.440
>>661
それは日米同盟を結んだ上での話だろ
キチガイかこいつは
こんな夢遊病者たいが国民に支持されることは今後も一切ない
0663考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:14:03.130
>>662
日米安保のことなら、米軍は完全な治外法権の元に日本国内で自由に行動できる、という条約。
日本には米軍に対する法的権限がまったくない。
これが同盟?w
0664考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:17:53.100
>>663
九条みたいな足かせがあるからそうなるんだよ
ボケ左翼は死ねよ
日本を守る気などない糞朝鮮人連中
0665考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:19:07.790
お前らみたいなボケ左翼がシナチョンに利用されてどれだけ国益が棄損されてるか

さっさと死ねボケが
0666考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:21:57.760
>>664
9条関係ないよw
米軍が治外法権で日本国内で自由に行動できるのは、日本がアメリカに占領されているから。
米軍に占領されてるのを喜んでいる君のような日本の保守・右翼とは、どういう精神の持ち主なんだろう?w

9条に文句つけるなら、まず米軍基地撤去を軌道に乗せてからだね。
0667考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:23:34.820
>>665
君の国益は君の気分の利益に過ぎないからね。
日本から金を吸い上げるアメリカ、日本に金をもたらす中国。
どちらが日本の国益になるかなど、問うまでもいないw
0668考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:23:44.200
>>666
9条関係あるだろが
9条みたな頭のおかしなものがあるから自力で守れないんだろが
おまエラボケ左翼が九条唱えているさっさと死ねよ
0669考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:25:25.440
>>668
自力で守る気概があるなら、まず米軍基地撤去を軌道に乗せないとねw
9条改定など、そのあとの話だよ。
君は一度も米軍基地撤去を主張したことがないんじゃないか?
0670考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:28:16.920
>>669
はあ?
九条があってどうやって自力で守れるんだ
ほんと馬鹿左翼って頭おかしいな
だから全く支持されないんだよ
0672考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:31:56.040
>>670
もっとも有効な防衛は外交だよ。
味方であれば攻撃されることはない。
だから君も、米軍が日本を占領しているのに、アメリカから日本は攻撃されない、と信じているんだろ?w
0673考える名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:34:11.260
>>671
君は、柄谷を読む程度の日本語能力もない日本人かい?
自国の防衛とか語る前に、自分の日本語能力でも研鑽したらどうなの?w
0675考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:05:23.510
yusuke miyazaki
@parages
10時間
(前掲の佐藤記事によれば)ネグリ+ハート『アセンブリ』は、
指導者なきマルチチュードの水平的自己組織化を称揚していたそれまでの立場を撤回し、
持続的な社会運動を率いて耐久性のある政治構造へ定着させるための
垂直的に作用するリーダーシップ論を展開している。


yusuke miyazaki
@parages
9時間
この新たなリーダーシップ論を特徴づけるために「起業家活動(アントルプレナーシップ)」
という新自由主義的な概念を逆用して当の新自由主義への抵抗を試みるという。
マルチチュード特有の起業家活動。非常に興味深い論点だが、
ミイラ捕りがミイラにならないのか、今後考えてみたい。


yusuke miyazaki
@parages
9時間
それから、やはりベーシック・インカムをどう評価してどう実現するのかが、
ポスト資本主義社会論の共通の論点になる。ちなみに、拙稿で紹介したヘグルンドの
『この生』では、過渡的なあり方として認めつつも(他の社会民主主義的政策と同様)
資本主義の補完物にすぎないと最終的には否定的だった。


yusuke miyazaki
@parages
11時間
『現代思想』の未邦訳ブックガイド、ネグリ+ハートの『アセンブリ』の記事。
邦訳は2月に近刊予定(岩波書店刊)とのこと。訳者の佐藤嘉幸さんが寄稿しているので、
訳者あとがきを先読みしているかのようで贅沢。
よく見ると、バトラーの『非暴力の力』の邦訳近刊予告も出ており、こちらも楽しみ。
0676考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:06:28.530
なんだかここにきてネグリとハートも、言ってることが柄谷みたいになってきたなww
0677考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:09:20.360
もう二十年くらい前の話だが、
当時聞いた話によると、
ネグリというのは本国イタリアでは嫌われてるという話だったんだよな。

それ聞いたときは、ネグリも自分の国では柄谷みたいな扱いになってるのかな?
と思ったんだが。

つまりネグリ&ハートなんて有難がってる日本は、外国ならではの現象だったのか?と。
0678考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:25:03.360
そりゃイタリアは保守的なアレだし。
0679考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:45:16.060
いやネグリはイタリアのアナーキストたちから嫌われてる
もう相手にされてないという話だった。
二十年前くらいだが。

だからネグリなんか有難がってるのは日本だけかと思ったものだった。
0680考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 19:56:41.650
今年も『力と交換様式』出なかった

まさか天国に積む宝のような理論?
0681考える名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:58:31.600
自国ではみんなそんなもんだよ
故郷のナザレでは尊敬されなかったイエスの時代から変わらない
0682考える名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:53:03.840
ハートは柄谷学会に来てた
0683考える名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:35:18.980
仏教もインドではあんまり信じられず、東アジアで盛んに。
イスラム教は発祥地と普及地は近いんじゃ?
0684考える名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:17:34.610
日本も仏教を中国から盛んに学んだけど
中国で仏教は廃れた。

日本で仏教から茶道も派生したのかな

中国の葬式、仏教式の結婚式、
神道の葬式とかよく分からん
0685考える名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 23:00:21.450
林檎、事変、SEKAI NO OWARIとか名前のセンスから無理
0687考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 11:19:32.740
キース・リチャーズ bot
@KeithRichardsJP
6時間

一般受けを狙わずに、自分が創りたい音楽を作っている連中が好きだね。
俺は世間に対して媚びているような連中が一番ダメなんだ
0688考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 16:31:19.580
>>685
立ち上がれ日本っていう党名は?
0689考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 18:05:16.700
横並び日本
立ち枯れる日本
立ちつくす日本
立ち上がれん日本
0690考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:00:34.580
うる星やつら、またテレビアニメ化で東は
0692考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:36:07.300
三国史記で、百済の王子が倭の人質になったという記事があるが
新羅の金春秋が、日本書紀の記事のように、倭の人質になったという記事はない。
三国史記は、新羅が朝鮮統一後に成立したから、隠蔽したのか
0693考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:37:23.740
うるせえヤツな
0694考える名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:39:29.590
立ちションするキムタク
0695考える名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 05:42:21.630
SMAPは全員在日と書いてる人がいた
0696考える名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 00:15:01.980
>>690
寅年だからか。
『うる星やつら』リメイク
阪神タイガース優勝

そして『力と交換様式』を刊行した柄谷が
タイガーマスクのお面をかぶって
出版記念パーティー?
と冗談はさておき
トラ!トラ!トラ!
で、文字通りの寅年になりそうだな
0698考える名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:22:52.860
千坂恭二 :『哲学問答2020・ウィルス塹壕戦』
@Chisaka_Kyoji
5時間

歴史の面白さは、何事につけ、栄枯盛衰だけを見るのではなく、
栄枯盛衰以後の生き残った残党の歩みを補足するところにある。
残党は、もはや勢力はないが、意識は正規軍であり、
いくら惨状にあろうと誇りだけは高い。そこには現実が失われている分、
思想があるともいえる。
0699考える名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:39:40.070
この日記の内容が街中で偶然柄谷氏を見かけた金井さんが蓮實さんに、
さっき柄谷行人を見ました」と電話をして「ダサい格好してたでしょう」
「ええ、ええ」と喜ぶみたいな、あまりにも自分の好きなもの嫌いなものを蓮實さんが
同じように感じて喜ぶという典型的な蓮實スクールしぐさでほほえましかった。

Nat10
@nat108game
15:30
0700考える名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 17:40:09.260
柄谷行人だ。全教授に差別しろって言ったの。

鳳凰天皇
@KazuyaKosuga
16:21
0701考える名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:13:02.840
その志、一貫してほしかった
0702考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 11:09:24.450
力と交換様式いつ出るんだ?
2年前に講義出てちょっと話したときはそろそろ新しい本でるので(俺が聞いた件については)それを読んめばわかると思うっていってたけど
2019年末の時点で完成に近いっぽい口調だったのにどうしたんだろう
一気に考えがかわって書き直してるのか、体調でも悪いのか気になる
それ以降コロナのせいで講義もないから聞けないし
0704考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 13:50:01.780
>>703
世界戦争でキャピタルネーションステートが壊れたとしてなんで世界帝国は復活しないんですか?ってことを長々聞いたら色々答えてくれたけどそれ以上話す時間もなかったから、それについては次に出る本を読めばきっと分かるみたいに話してくれた
まあ世界帝国がなぜ復活しないかなんかをあんなちょっとしたタイミングで聞いた俺もおかしいけど、それ以外のことも誠実に答えてくれた
0705考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:00:52.100
それを聞いた意図を付け加えると
その時俺はその名前はださなかったけどアウグスティヌスが神の国と普遍的な(旧)世界帝国を同時に実現してだんだん神の国に近づいてくってことを柄谷さんがいってたけど
キャピタルネーションステートが倒れて世界共和国が実現するにしてもアウグスティヌスがいったような世界帝国との併存パターンはなんでありえないのかを聞きたかった
柄谷さんはいろいろ答えてくれたけど明瞭な回答がまとまらなくて(これに関してはちょっとした時間にでかい質問をいきなりぶつけたも俺が単純に悪いだけだけど)それで最後に次の本(講義でも力と交換様式の話をすこししてた)を読めばきっと分かると言ってた
0706考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:57:24.550
だったら実際はそれだけの質問に未だとても

答えられていないから、

本が出せないんでしょうねw
0707考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 17:59:59.610
柄谷さん相変わらずダサい格好で八王子の里山を歩いてますか?
0708考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:14:25.140
>>704
ありがとう。

>世界戦争でキャピタルネーションステートが壊れたとして

世界帝国とかもそうだが、その仮定が妄想に近いんじゃないかな?
妄想の仮定からなにかの結論を出すのは無理だと思う。
0709考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 20:39:17.360
長池講義?
可能さんですか
「力と交換様式」そんなに期待してないけど
最後の著書を出すのに迷いもあるとか
0711考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:12.810
>>709
トラクリも、一年くらい前に出来てたのに還暦に合わせ刊行してた。
世界史の構造も、新書『世界共和国へ』(2006)書いた時点でほぼ完成してたが
「あっと+」に「ノート」書いたりして、四年後くらいにやっと刊行。
今回もトラキチゆえに寅年に合わせてると思いたいっちゃ!♪あんまりソワソワしないでー♪
0713考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:25:22.650
柄谷さんに知的な刺激を受けたのは探究までだなあ

後はなるほどと思いつつ別に・・・
0714考える名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 22:30:35.870
俺は交換様式論からだから
世界共和国へ、以降だなー
その前は別に……
0715考える名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:09:46.490
分かった。1868年から終戦1945年まで77年
終戦から今年までが77年
つまり、今年で戦前と戦後が同じ長さになる。
それを待って『チカコー(力と交換様式)』を出し渋ってたんだな
0716↑の続き
垢版 |
2022/01/05(水) 01:12:48.980
>>715
1868年は明治維新ね。
つまり近代日本の始まりから終戦まで(戦前)と
終戦から今年までが同じ長さに
0717考える名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:26:51.130
『批評とポストモダン』という本の表題作になった論文が発表されたのが
1984年。当時、ポストモダンという語は
建築界などでしか知られてなかったので、ポストモダン批判を書いたこの論文が
そのタイトルからポストモダンの代表のように言われてしまった
と柄谷は言ってたが、
77年の半分が四捨五入して39年
終戦の1945年からちょうどそのくらいで「批評とポストモダン」が書かれた。
そこで、日本的ポストモダンの始まりを1984年とする。
今年、モダン=近代も、ポストモダン=後期近代も終わる。
そして『力と交換様式』が「現代=コンテンポラリー」の始まりを告げる本になる!
0718考える名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:48:47.870
預言で柄谷行人の60年周期説、120年周期説を思い出す。
 アーレント、柄谷が言及した、ヘロドトス「歴史」のイソノミアが出てくるのは、ダリウス1世の即位前の記事だったと思う。
 その頃、ペルシアがイオニアを支配していたようだが、柄谷の「イオニアにはイソノミア(無支配)がある」という言説に根拠はあるだろうか。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%B91%E4%B8%96

 この時、考察したように、ヘロドトスは、「ペルシアのオタネスが「王には支配されない」と言っている」と書いているのだと思う。イオニアを支配しているペルシア人が話をしていて、イオニアの無支配を称賛するだろうか。
 http://makorin.blog.jp/archives/51946263.html
0719考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 03:05:11.670
栗原裕一郎
@y_kurihara
21分

すばるクリティーク賞終了か。もはや文芸評論とは言い難い状況だったしねえ。
最後の受賞作が未読だが村崎百郎論だというのは象徴的だ。
先に終わった群像評論賞の最後の受賞作も二作とも文芸評論じゃなかったし、
文芸誌に文芸評論があんまり載らなくなってけっこう経つし、そういう趨勢なのでしょう。
0720考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 15:08:13.300
柄谷行人 自意識の解析が足りないというのは、意識の物質性(マテリアル)
であるところの言語にまで至っていないということです。 つまり芥川には唯物論が
欠けているということ。小林の批判は宮本顕治の芥川批判よりももっと唯物論的です。
宮本の場合は自意識の延長上で左翼になるという感じがある。

浅田彰氏の発言
@asadatw
3:02
0721考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 15:09:10.210
> 宮本の場合は自意識の延長上で左翼になるという感じがある。


じゃあ あんたはどのようにして左翼になったんですか?
0722考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:36:40.680
>>719
終わったのか。送ろうと思ったのに。確かに、どちらかの評論賞で椎名林檎論とかやってたな。

日本の思想は文芸批評を中心に展開してきたのに、どうなるんだろう。
文芸が盛んじゃないんだから文芸批評が盛んになるわけないよなー
0723考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:41:01.220
>>721
内村鑑三にとってのキリスト教みたいに
年長者から強制された?
西部邁からブントにオルグされたとかw
実際、鷲田コヤタは西部さんの高校の後輩で
西部にオルグされるのが嫌で東大に行かなかったというwwwwwwwww
0724考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:55:43.380
>>718
あんまり、柄谷の本を真面目に読まない方が良いと思うが。
柄谷が僭主のペイシストラトスにそっくりなのが凄く気になった。
ペルシアとの戦争を経験しながら、ギリシャの民主主義が成長し始めて、その影響を最も芸術として作品に反映させたのが彫刻家達ではないか?
柄谷のイソノミアと沢田研二のイソノミアが同年に発表だろ。
0725考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:34:53.800
昔の柄谷さんは左翼性より唯物論性で人を評価してたから
0726考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:50:17.720
柄谷に評価されたいと思わないな。
0727考える名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 20:47:03.260
近代日本の批評の昭和前期編はマルクス主義、共産党、プロレタリア文学の時代だけど唯物論的か否かでだけ裁断してるもの
で小林秀雄の評価が高くなる
0728考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:27:32.260
探究→統整的理念→可能なるコミュニズム→NAM、アソシエーション→世界共和国、交換D
0729考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:53:53.300
栗原裕一郎
@y_kurihara
52分

その影響はもちろんあるでしょうねー。
ただ、商業メディアが批評から手を引きつつあることの最大の理由は、
要は批評が「商品」にならないからじゃないですかね。
出版不況も極まって、大義名分で囲っていられる余裕がなくなってきたんでしょう。
0730考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 13:56:43.590
本来は商品にはならないはずの批評を、

(批評は流通しない)

無理矢理商品化して捉えるようにしろと、

倒錯したような命令かつ批評を出すようになったのは、
殆どが柄谷行人の責任。
0731考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:26:53.450
>>718
柄谷は「イソノミアー哲学の起源」の冒頭で、ギリシャ・アルファベットがフェニキア・アルファベットの
改変から生まれた過程はイオニアで起こったと断言してるんだが、こういうハッタリはオカルト本のやり口
だわな。ギリシャ人やフェニキア人は元来が典型的な海洋民族であって、忙しく東西南北を動き回ってる訳
で、彼等の文化の一端について「起源」を持ち出すこと自体が不毛だろう。
だが、そこがハッタリ屋柄谷行人の面目躍如でもないだろう。
0732考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:25:07.370
>>731
お前歴史哲学講義読んだことないだろ
体型っていうのはいくつものブットんだテーゼを飛躍させて論理の円環を作る作業だぞ
ヘーゲルなんてそういう種類の断定だけで柄谷の10倍やってる
柄谷は明確にヘーゲルを超えるために歴史哲学を作り直してるんだからハッタリがないわけないだろ
0733考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:31:34.920
ホッブズが言った自然状態の話も動物行動学や霊長類研究じゃありえないし
ヘーゲルの歴史哲学なんて当時の学問の水準でもとんでもない断定と飛躍が1ページに何回も出てくる
慎重に見えるカントだって人間学だってめちゃくちゃなこと書いてるし
体系を作ることは”テーゼ”を繰り返すことで
テーゼって何かといえばとんでもない破格な断定のことを取り立ててテーゼっていうんだ
だから体系を作ることは必ずとんでもない断定からはじめる以外ありえない
0734考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:41:03.880
>>732
柄谷によれば最後の著作ということだが、最後にやるハッタリとかw
それはハッタリではない。
0736考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:53:13.060
ヘーゲルの生前の最後は法哲学だけどこれもハッタリの塊だぞ
というかテーゼってかならずそれ自体が折り返されて否定される分けだからハッタリでかまわないというかハッタリでなきゃテーゼじゃないんだよ
法哲学なんてこれはもう古典古代の法の成立の認識からして科学的な歴史とはまったく別の抽象的なテーゼ無数に書いてる
それ以外もハッタリだよ
体系を作るっていうのはそういうことだから
0737考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:45:04.880
「ラモーの甥」に示唆されて「精神現象学」は意外ですね
三浦雅士によれば、ラモーの甥の嫉妬から疎外論に展開させたとか
0738考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:50:48.290
ヘーゲルっていうほど疎外論か?
定立が増殖しては折り返されて”概念”に内包されていくっていう疎外論の真逆というか、フォイエルバッハがヘーゲルをひっくり返したのが疎外論だからヘーゲル自身が疎外論っていうのはしっくりこない
0739考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:59:42.470
なるほど。
三浦によれば、漱石もヘーゲルを読んで、主人公の疎外を描いたとか
0740考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:04:04.690
漱石の時代ならフォイエルバッハは読んでたんじゃないかな
0741考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:09:48.280
三浦はフォイエルバッハを隠蔽して、ハッタリでヘーゲル論を書いたのかな
「出生の秘密」面白かったですよ
ラモー、漱石の出生ですね
0742考える名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 22:25:41.880
拾い読みだったか

三浦雅士『出生の秘密』(講談社)
 モデルとなった青年が来訪し、その経験談をもとにこの小説を執筆することになった経緯は、談話「『坑夫』の作意と自然派伝奇派の交渉」に詳しい。

三浦雅士『出生の秘密』(講談社)
だが、『精神現象学』でディドロの『ラモーの甥』が不当なほど大きい位置を占めていることは指摘しておくべきだろう。第六章のB「疎外された精神」の項である。先にふれた主人と奴隷の弁証法に次いで、論じられることの多い箇所だ。
『ラモーの甥』のそのラモーとは、十八世紀フランスの作曲家のあのラモー、オペラ『優雅なインドの国々』(1735年)などで知られる、そしてまたルソーとの音楽上の論争で知られるあのラモーである。だが、ディドロの作品に登場するのはラモーの甥であって、ラモー自身ではない。ラモーの甥は伯父の幻をつねに背負った存在、出生の因果を背負った存在なのである。彼は伯父への嫉妬に苦しみ、その影の下に生きなければならないことに悩み、だが密かに喜んでもいる。そんな存在だ。
『ラモーの甥』はディドロ生前には出版されていない。
0743考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:00:16.000
>>742
精神現象学6章のB読んでるけど
やっぱりヘーゲルは疎外論を絶対的実在精神にいたることのできない疎外された現実生活と純粋意識という”二重化された”状態にとどまる”自己逃避”って言ってるね
面白いのがこの現実生活の疎外と純粋意識っていう二重化を自由の国フランスに属するものとして、それをこえた即且対自的な絶対的精神を道徳と信仰の国ドイツに属するものってていう風な歴史哲学にこの時点でつなげてることだな
0744考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:17:14.400
フランスを教養と自由の国、あるいは現実生活の疎外と内面の純粋意識の国ってしてるけど(ラモーはむろんフランス)
柄谷のトラクリの理論だとむしろこのフランス的な自由主義的なな意識(つまり感性)と現実的教養(つまり悟性)の二重化を短絡させて統一できるっていう考え方がフィヒテシェリングヘーゲルにいたるロマン主義ってってことなんだろうな
ただしヘーゲルはここに家族とか(フランスとドイツの比較のような)ネイションを持ち込む
これがヘーゲルの最大の長所であり欠点で
構想力が悟性と感性をを媒介するっていうアイデアもキャピタル(感性)ネイション(構想力)ステート(悟性)を是認っていう現実を世界で始めて正確に把握しつつ、その現状是認で終わったっていう
0745考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:51:13.460
したがってラモーの甥のエスペース論での疎外された現実的教養(つまり悟性)と自由な意識(つまり感性)との相互の疎外・二重化関係は、ドイツ的な信仰と道徳っていう歴史哲学の最終段階に至るための最後のステップっていうあつかいだな
この疎外された現実的教養と自由な精神がどうやっても解消できないっていうことを定式化したのがフォイエルバッハっていうことだな
さらに唯物論を徹底して、疎外されたものである商品同士が独自の商品世界を作って疎外態どうしが独自の運動をするっていうことを解明したのがマルクスっていうことだろう
資本論においては個人の純粋で自由な意志っていう問題はついに完全に資本論の体系の外に置かれるようになる
0746考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 11:58:16.620
そしてそこからもういっかい自由で純粋な意志がありうるかっていう問題をとりあげたのがルカーチはじめカルチュラルマルキストってことだな
柄谷はその自由にして平等な意志の存在をルカーチのように積極的には語らず交換様式Dとして不可能性の可能性として代数式の未知数みたいに扱った
同時にヘーゲルが把握したキャピタルネイションステートのA、B、CいずれもDとは完全に別のものだと扱った
ルカーチは交換様式AやBを階級的な純粋な意志とみなしてしまう危険性があったのに対し、Dっていうのは別次元のもだと釘を指すのが柄谷
0747考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:18:51.400
>>746
DはドラッカーのDだな。交換様式は、ポランニーのtransactionから着想を得ている 。ドラッカーはポランニーの弟子。
冷戦終結前後からアメリカ経営学の静かなブームが日本でもあり(深夜番組でマーケティング天国とか、経営コンサルタントの波頭亮とか経営学者の村田昭治とかがコメンテーターとして活躍。もちろん大前研一も)、1980年代ならツリーからリゾームへ何て言われてた脱集権社会への可能性がポピュラーに言われるようになった。そしてインターネット。
0748↑訂正
垢版 |
2022/01/09(日) 15:21:21.100
>>747
× 何て言われてた
○ なんて言われてた
0749考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:11.830
「億万長者より教師や看護師のほうが税金を多く払う
などということがあってはいけないんです。」

バーニー・サンダース氏
0750考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:09:26.020
>>747
いや、交換様式Dは政治システムとしてXに対応するというように
代数学での未知数に対応するもんだと思う
DやXを強調したいというより、Aをユートピアだと思う人たち(たとえば”里山資本主義”やヤマギシ会)、Bをユートピアだと思う人たち(たとえばヨーロッパのマオイスト)を牽制したいから意図的に分けてるんだと思う
交換様式Aは、社会的な移動の自由も立場の自由もないし、かならず血讐やトポラッチみたいな破壊にたどり着くし、Aの低次元にして想像上の回復であるナショナリズムはもっと凶悪なものをつくる
Bも、いうまでもなく自由はありえないし、赤い貴族を作ったり、文化大革命みたいなこともおきるし、なによりCに引けをとらないほど環境に負荷をかける
こういうマオイストやコミュニタリアンのマルキストに釘を指したかったんだと思う
0751考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:10:13.080
ABCいずれを組み合わせてもぜったいにユートピアが出現しないことをしめすためにDをつくったんじゃないかな
0752考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:14:54.510
とはいえ、ヨーロッパ人が旧帝国を低レベルのものとバカにすると、それに対抗して帝国の構造をつくるわけだけど
ABCにはそれぞれあきらかに美点もおおいんだよな
ただし欠点もさらにおおくて、ABCをどんなふうに組み合わせても良い所どりは不可能でかならず巨大な欠点ができる
0753考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:19:36.770
そしてヨーロッパ人の旧世界帝国への恐ろしい偏見の頂点が歴史哲学講義だからな
未だに”中国人は模倣のみが上手くてそこには魂がない”みたいな紋切り型の黄禍論の決り文句があるけど、その出どころは歴史哲学講義だし
イランやインドや中国に対する味方もアジアに対する偏見は基本的に歴史哲学講義がその決定版になっている
あきらかに歴史哲学講義に対抗するために帝国の構造は講義形式をとって文体も講義風になってる
0754考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 16:23:53.040
トランスクリティークが精神現象学に対応するなら
世界史の構造は法哲学に対抗してるし(マルクスはまさの法哲学に対抗するために資本論をかいたけど、国家論および家族制度について書く前に死んだ)
歴史哲学講義に対抗するために帝国の構造は講義形式になってる(実際に歴史哲学講義がヘーゲルが死んでから刊行されたように柄谷は帝国の構造は)
哲学の起源はヘーゲルの哲学史に対応してるんだと思う
0755考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:12:33.240
世界史を言い出した時からヘーゲルを意識しているでしょう。
交換様式で全てを説明できても
柄谷の死後、柄谷の名前はやはりヘーゲル、カント、マルクスに比べて
埋没すると思う。
0757考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:15:24.360
>>755
当たり前だろw
0758考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:22:21.580
>>755
どうだろうね?もし柄谷の言うとおり第一次世界大戦を反復するように2030年代に世界戦争が起きれば間違いなく世界で今とは比べ物にならないほど読まれると思う
現時点で中国の毛沢東主義復興に影響があるし、韓国では柄谷行人が文系論文の引用件数トップをこの20年以上とり続けてるし、台湾ではひまわり革命のとき国会に入ったひとが柄谷行人政治を語るを持って国会に侵入したり、オードリータンは柄谷ファンだったり
あきらかにすでに東アジアでは桁違いの影響力がある思想家だから
まあヨーロッパ人はアジア人の書いた本は読みさえしないだろうが
0759考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:25:41.030
いや、海外にファンも多いし
分からんよ
インタヴューズ下巻でもトルコ人のインタビュアーが
交換様式論は素晴らしい、なんて言ってたぞ
俺も素晴らしいと思う
トルコつながり?wwwww
0760考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:29:27.970
交換様式論でノーベル経済学賞を取ってほしいね、柄谷に
0762考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:31:27.930
>>759
旧帝国へのヘーゲルの歴史哲学を代表するユーロセントリックな偏見を完全に論破できたのが世界史の構造と帝国の構造だから
旧オスマン帝国圏と旧中華帝国圏では絶対的な位置にいる
白人だとジェイムソンみたいな例外除けばアメリカの地理学者だけが柄谷を重視してるな
地理を徹底してやってくと旧帝国の偉大さと重要さに気づかざるをえないんだろうな
あと南米の山岳地帯のパルチザンからも人気らしい
ヨーロッパじゃアジア人がユーロセントリズムをやっつける本なんて流行るはずないけど
0763考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:35:38.010
>>758
ヨーロッパでもクロアチアとかユーゴスラビアあたりだと
良く読まれてるらしい。
0764考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:39:36.950
>>763
それはオーストリアハプスブルク帝国の末裔だからだろうな、もっと言えば昔はオスマン帝国もバルカン半島まで来ていた(クロアチアまでは最大時でも飲み込まなかったはずだけど)
そしてそのあとその帝国をティトーが引き継いだ
ジジェクも考えてみればそれだよな
0765考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:15:07.530
文芸評論家としても
ノヴェル・セントリズムを超えてほしいね
0766考える名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:43:08.140
そのトルコに講演に行った時、
イオニア礼賛を吹き込まれたと思う。
0767考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:52:17.160
>>766
いや、時期的に違うんじゃないの?どうだったか?
0768考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 00:58:08.870
2009年だな。トルコ人によるインタビューは。世界史の構造の一年前。
哲学の起源が2012年だから、微妙なところだな
0769考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 04:19:19.230
というよりユーロセントリズムが親の仇より憎いんだと思う
ギリシャの文明もヨーロッパの手柄だと思うなよかなりの部分アジアの手柄だぞっていう
フランスやドイツのユーロセントリズム叩くためにアメリカのタウンシップとイオニアを持ち上げるって
”欧米”の自由な自然科学っていうのが勘違いで”トルコ”と”アメリカ”の自由な自然科学があって欧州には自然科学の起源なんて無いっていいたいんじゃないかな
0770考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 05:40:14.690
>>769
>>ギリシャの文明もヨーロッパの手柄だと思うなよかなりの部分アジアの手柄だぞっていう

もう、ヘロドトス自身が東方からのギリシャ文明への影響を口にしており、その流れは以後も
絶え間なくて、近年では1987年のwalter burkert,1994年のmartin westがいる。二人共、超
有名なギリシャ古典学者だが。既に東方影響説は定着。エジプトやフェニキアのギリシャへの
影響はモロ。
逆に中国の文明なんてほとんどはインド由来かインド経過だろ。
0771考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 06:08:07.660
>>770
それはそうだけどタウンシップをイオニアの自然科学と同列で扱ったのがドイツフランスの高慢な欧州人への攻撃感が強い
文明が”太陽が東から昇るように”東方由来っていうのはヘーゲルも明確にいってたからその手の論文はヘーゲルの歴史哲学の背骨を折るような成果じゃない
東方でできた”自由な魂がない”高度なテクノロジーが西欧のゲルマン人の自由な精神によって人類の最高段階に至るっていうのがヘーゲルの歴史哲学だから
それに対抗してアメリカとトルコで欧州では実現しない真に自由な自然科学ができたっていってるんだと思う
0772考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 06:13:45.230
ついでにつけ加えると
岩井克人との80年代末から90年頃の対談でEUが今みたいな形でドイツ一人勝ちになることを完全に柄谷は予言してたな
120年周期を言い出す前だけど、ナポレオン3世はミッテランの反復だって言ってたね
さらに30年以上前に東西ドイツの統一によってEUが乗っ取られるのが普仏戦争でのフランスの敗戦の反復だっていってたけど
今考えると確かに120年周期は確かにあるなって思う
0773考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:55:32.960
>>771
君達はずっと、トルコ、トルコと言ってるけど、当時のイオニアはトルコじゃなくて、ギリシャだよw
0774考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 09:41:57.470
和訳 The Smiths/that joke isn't funny anymore
https://youtube.com/watch?v=kWz3T80fAy8

突然頭によぎったのは、笑ったまま、けっきょく
ぼくは死んでしまうんじゃないか、ということ

他のやつらに起こったのを見てきた
それがいま、ぼくの身に起ころうとしている
0775考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:46:25.750
>>774
脅迫のつもりか。
お前はせこいのう。
0776考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:22:25.770
>>773
イオニアはヨーロッパじゃないぞ小アジアだぞ
今の地理区分でトルコって言ってるだけ
重要なのは小アジアのイオニアをヨーロッパ史に編入しようとすること自体がユーロセントリズムなんだよ
ペルシャに影響を受けた小アジアの手柄をヨーロッパに入れるなって話
0777考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:41:09.380
そもそもギリシア人がアジアって言ってたのはまさに小アジアのことなんだからいくらギリシア人が多少植民してきてもそこをヨーロッパとするのは無理がある
アメリカ大陸にイギリス人が入植してきたらそこはイギリスになるのかって話だよ
それをこともなげにギリシアってヨーロッパ人はユーロセントリックに分類するけど
ペルシア語圏が全部ペルシアなわけないようにギリシア語使ってたからってギリシアにはならない
0778考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:59:21.180
>>776
誰がヨーロッパと言った?

君達はそもそも、ギリシャの古典を知らな過ぎで、しかも外国語のテキストを殆ど読まないだろうから、
俺が良かれと思って731を書いてやったら、感謝されるどころかこの始末だww

ヘーゲルのギリシャ文明賛美の一端は18世紀の美術史家で当時、ヨーロッパ中で影響力の最強だったヨハ
ン・ヨアキム・ウィンケルマンの影響だろう。現代ですら、賛否はあれども、影響は大きく残っている。

柄谷の「イソノミアー哲学の起源」はネットでは数年前まで全く公開されていなかったと思うが、どういっ
た風の吹き回しだろう。
0779考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:16:27.280
>>778
ちょっと言ってる意味がわからない
何をもって古典と外国語が足らないと言ってるのか根拠不明だし
それ以前にユーロセントリズムと柄谷の話をしてるのにヨーロッパの話じゃないってどういうことだよ
イオニアが小アジアじゃなくていつからヨーロッパになったんだよ
ギリシア語圏からの移民が多かっただけでギリシア扱いでヨーロッパ史に編入するのがユーロセントリズムだろ
0780考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:35:19.930
ああやっと少しだけ意味がわかった
>>778はずっと俺を730だと思って話しかけてたのか?
哲学の起源のネット公開がどうこうとか俺の古典と外国語力とか言い出すから完全にイカれてるのかと思った
俺がトルコの話に加わったのは
>>769からだぞ
お前が良かれと思って書いたもクソもねえ
0783考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:50:13.880
>>782
それはまさしくマルクスの反復理論を拡張した柄谷理論の通りだろ
一度目は悲劇として、二度目は喜劇として
柄谷はミッテランについてもナポレオン三世になれなかった小物って言いたいわけだし
120年くらいのスパンで資本論の蓄積の分布がもういっかい同じ段階に来てるのは正しいと思う
かと言って世界戦争まで反復するかは別だけど
0785考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 17:50:25.900
1度目もまあまあ奇行だからな
右翼としては不敬、左翼としては天皇の権威を承認することになるわけだし
2度目の喜劇は山本太郎くらいでちょうどいいんじゃない
公害の深刻さだけは喜劇じゃとても済まないが
0786考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:08:27.330
なんで、どこにも共通点がない田中正造の2度目が山本太郎なんだよ?

なんでも言えばいいってもんじゃないw
0787考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:44:49.490
>>786
1、天皇陛下に手紙を渡した。
2、公害のために戦う(足尾銅山vs福一原発)
これだけで十分じゃないか。

積極財政型の政治家という意味では、角栄の再来でもあるかもな。低学歴だし(悪い意味じゃなくて)。
0788考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:49:19.540
>>787
福島原発事故は公害じゃないよw
天皇に手紙を書いた人は山のようにいる。
0789考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:53:03.740
一度目は悲劇、二度目は喜劇という意味では
青木昌彦(姫岡玲治?)と浅田彰なんていうのもどうだ?
実際の師弟関係もあるようだし。青木さんが悲劇というのは、悲しいかどうかはともかく、この当時の知識人はシリアスだったからね。浅田彰は中尊寺ゆっこや高橋春男に漫画化されたり、たけしや志村けんと番組で同席したりして、まあ大衆消費社会のオモチャにもなってるという喜劇。
0790考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:01:41.200
>>788
公害というのをどう定義してるか知らないけど
https://www.f-bengoshikai.com/topics/t1/128.html
↑いちおうここでは公害とされてるよ?

天皇陛下に手紙を渡したは多くても、TPOをわきまえないと批判されかねない渡し方をした政治家(公害問題に取り組む人)の両巨頭というか
少なくとも、並べて論じる人は現に居たろう。
0791↑訂正
垢版 |
2022/01/10(月) 19:03:07.630
天皇陛下に手紙を渡したは多くても → 天皇陛下に手紙を渡した人は多くても
0792考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 19:12:34.160
>>790
普通の定義は、意図的に環境汚染をすること。
意図的だから、反公害運動で止めることができる。
事故は止めようがない。
0794考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:05:15.030
>>792
でも、最初から、事故ったら甚大な被害が出る可能性があると分かってるのに、
実行した場合(原発を作った場合)、「未必の故意」つまり意図的になるんじゃないの?
0795考える名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:49:06.130
>>794
さまざまな建造物に事故の可能性はある。
火事を起こした法令順守のビルに、未必の故意を問うことはできない。
原発もまた、その時々の法令の遵守のもとに稼働させている。
0796考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 07:18:58.760
>>795横レスだけ
半減期数十万年の放射性物質がメルトスルーしてどこに行ったかもわからず未だ周囲数キロ作業員以外出入り出来ない場所とビル火災程度をどうやって比べるんだよ
原発は柄谷が言う”未だ生まれていないものへの責任”を果たせない
文明がこのまま進歩するならいいけどローマ崩壊後みたいに文明の継承に失敗したら世界各地の原発が全く管理できなくなって世界各地で自己崩壊しだすぞ
ソ連崩壊後の空白期間数カ月でも実は原発の管理ってやばいとこ言ってたのにこの先大戦争が起きたり何らかの大変動で文明が正常に継承できなくなったらあんなもん地元民に解決不能な数京ベクレルの放射性物質を未来の子供に送ってるようなもんだ
0797考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 07:22:59.040
つづき
わずかソ連崩壊後の数カ月の物価変動と管理変更のトラブルだけで原発ってやばいんだからローマ崩壊後みたいな文明の暗黒期が訪れたらまじでやばい
文明があっても爆発するもんが文明のレベルが落ちたり政変が続いたりしたら怖すぎる
柄谷のハーバーマスの批判でまず全ての人を平等に成員とする公共圏がありえないし、仮にあり得たとしても、すでに死んだ人そしてなによりまだ生まれてない未来の子供たちへの責任を公共圏は絶対に果たせないって批判してたとおりだ
0798考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:17:52.120
>>796>>797
法令は規模も含めて制定されている。
法令を遵守している以上、それは公害問題ではなく、政治問題だ。

反原発(反原子力利用)には賛成だが、原子力を管理できなくなれば、それは文明の終わりであり人類の消滅でもあるのだろう。
星に寿命があるように、人類にも寿命がある。

人類の文明によって人類が滅びるなら、それはそれで人間の宿命としかいえない。
原子力の利用に限らず、人間は自ら人間自身を否定することも少なくない。

明日の社会(政治)の課題を見極めることが、思想の使命だと思う。
0799考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:31:35.090
>>798
めちゃくちゃだよ
法が正しいならホロコーストをする法律を適正な手順で作ったらホロコーストは正しいのかよ
それに人類が絶滅する可能性は極めて低いぞ
核兵器が数十発の応酬になっても人類は生き残る
たった数十人が生き残れば人類はまったくまた繁殖できるんだから
実際にアフリカを超えて出てきたユーラシアの人類も数十人の少集団が今のアフリカ以外の人口の殆どを占める
人類が人類を絶滅させることなんて実際的に出来ない
0800考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:46:52.620
もともと田中正造と山本太郎は全然似てない、という話から始まってるから
そこに戻すが、公害の定義はどうあれ
1、足尾も福一も環境問題
2、正造も太郎も、天皇への手紙で物議をかもした(前者は狂人扱い、後者は国会で避難され、右翼から刃物を送られた)

やっぱ似てるだろ。正造は三國連太郎が演じた。太郎はメロリンQ
0802考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:54:53.790
>>780
いや、お前ら全般が外国語のテキストをよんでないし、ギリシア古典の教養が不足してる。お前らに柄谷のイソノミアの読解は無理だろ。
0803考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 16:37:59.170
そもそも柄谷ってギリシア語もラテン語もドイツ語もフランス語もだめじゃなかったっけ?
日本語と英語だけだったはず
0804考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:09:08.950
>>803
日本語と英語だけってのはコスパは良いわな。
その英語も自作の英訳は他人任せだが。

俺も英語しか読めないが、かなり早く読めるぞ。
しかも日本語も英語も柄谷より正確に読める。
0805考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:38:37.950
>>802
お前らってなんだよ
このスレの人間はなんかのユニットでも組んでると思ってるのか?
人違いの挙げ句平日昼に妄想でこのの全員の語学力透視ってのはすごいな
俺はアメリカに4年半うちアメリカの大学に3年いたけどその程度の英語力はある
そもそも柄谷のイソノミア読解に英語力以上に必要なもんがあるのか?
柄谷はギリシア語よめないんだろ?
0806考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:12:17.250
NAMが再開したら
萌えキャラをシンボルにしたらいいと思う。
麻生しえ&磯野ミア
初音ミクみたいなCGキャラが
ピンクレディーとかWinkみたいに歌って踊るの
0807806
垢版 |
2022/01/11(火) 20:14:31.330
そこまでやると
ホントにオウムっぽくなるけどなw
イケメン麻原のアニメとか作ってたから
0808考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:14:36.590
>>799
>ホロコーストをする法律を適正な手順で作ったらホロコーストは正しいのか

正しいから、日本の天皇は戦犯として裁かれることはなかった。
政治的な思惑だけではなく、法的に裁くことができなかったとも考えられる。

第3条 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス

これを、法を超越した存在と解釈することは可能だ。
法を超越した存在に対して、法的責任を問えるのか、という議論になる。

いずれにしろ、法治主義、民主主義を標榜する連合国側が、天皇を戦犯の罪に問わなかったという事実がある。
基本的には、法とは国家単位であり、その国家の法を否定することに法的な価値はない。
0809考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:45:56.300
「イオニアのイソノミアは勝手に考えました」と
縄文のトークイベントで言ってた。

「哲学の起源」で、ヘロドトス以外のイソノミアの根拠の
文献挙げてて、ほおと思った。今、調べる気ないが

「トランスクリティーク」で、カントとマルクスを
無理やり結びつける執念の所と似た感じ
0810考える名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:38:18.390
イソノミアーこれはやばい腐臭のする本だろ。
0812考える名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 08:29:34.490
「 こういったすべてが進行する間にもフェイスブックは金を稼ぎ続けていた。人々が互いにエレンの晒され具合を仔細にやりとりするメッセージはすべて、電気カミソリやペットフード、あるいは<学童頭脳健康調査機構>といった広告と一緒に飛び交っていた。
 こういったすべてが進行する間にもグーグルは金を稼ぎ続けていた。誰かさんがエレンの名前をググるそのたびに、グーグルは彼らに相応しい広告を選び出し、将来の搾取の準備のために顧客データを収集していた。」ジャレット・コベック『くたばれインターネット』
0813商業論文
垢版 |
2022/01/12(水) 09:38:59.480
小野 文惠(おの ふみえ、1968年4月18日 - )は、NHKのアナウンサー。
広島大学附属福山高校を経て東京大学文学部を卒業後、1992年入局。
0815考える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:41:04.620
岡和田晃_新刊『いかに終わるか』『再着装(リスリーヴ)の記憶』
@orionaveugle
吉川弘文館の雑誌「本郷」NO.157(2022.1)に、「新渡戸稲造の植民政策論—アイヌを不可視化させた言説—」が掲載されました。国木田独歩「空知川の岸辺」の背景を探り、そこから新渡戸稲造らが確立した国家イデオロギーとしての「植民学」が、アイヌを見落とすのではなく不可視にさせたと論じています。
午前10:18 · 2021年12月24日·Twitter for iPhone
0816考える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 01:02:15.070
東條慎生と海を墓地に送る
@inthewall81
読んでるうちにほぼ商業原稿と同じくらい色々掛かったブログ記事。
closetothewall.hatenablog.com
アレクサンダル・ヘモン『私の人生の本』と『ノーホエア・マン』と『愛と障害』など - Close To The Wall
松籟社の〈東欧の想像力〉シリーズにエクストラとしてエッセイ集が出ると聞いて、そういえば出た当時話題になってたけど読んでなかったアレクサンダル・ヘモンの第一長篇からはじめて結局既訳書を全部読んだ。 『ノーホエア・マン』 ノーホエア・マン作者:アレクサンダル ヘモン白水社Amazonアメリカ滞在中にボスニア紛争によって故郷…
午後11:22 · 2021年12月13日·Twitter Web App
0817考える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:04:27.810
オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/52379a6e4f811c09f9ef2a03a84352077545d8c8

――現時点で分かっているオミクロン株の特性は。

「一言で言えば、桁外れに強い感染力を持ったインフルエンザです。実効再生産数(感染者1人が何人に感染させるかを示した期待値)でいうと、例年流行するインフルエンザが1.2、新型コロナが3〜4、デルタ株が5〜10で、オミクロンはデルタの約5倍の感染力と言われる。
つまりインフルエンザの40倍強、最大で1人から50人が感染するほどの感染力で、これははしかや水痘(みずぼうそう)に匹敵します。デルタを大砲とするなら、オミクロンはマシンガンといったところです」

――重症化率は低いとの報告もある。

「低いといってもデルタ株の半分程度、インフルエンザよりははるかに強い。一般的な風邪の致死率は0.01%で、インフルエンザが0.1%、デルタ株では最大で1%くらいあります。
その半分ということは、何もしなければ1000人のうち5人が亡くなる計算。感染力が5倍なので、結果的に第5波よりも多くの重症患者が出て医療ひっ迫が起こるのではということです」

――国内ではワクチン接種が進んでいるが、ワクチンの効果はどのくらい期待できるのか。

「接種状況が日に日に変わるので単純比較は難しいですが、2回目の接種から半年後には、感染自体を防ぐ効果はほとんど期待できません。2回接種時点ではアルファ株で約90%、デルタ株で約70%の感染予防効果があり、3回目を打つことでオミクロン株でも70%くらいまで戻すことができる。
ただ、重症化を防ぐ効果は2回接種でもそれなりに残っています。ワクチン接種者の重症化率がどのくらいになるのか、それによって今後の展開が左右されます」
0818考える名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:11:22.390
「接種拒否なら集中治療辞退を」 フランスで議論、揺らぐ医療倫理―新型コロナ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011200780&;g=int

【パリ時事】新型コロナウイルスに感染した入院患者の増加により、病院職員の人手不足が深刻となっているフランスで、ワクチン接種拒否者は集中治療を辞退すべきだとする医師の提案が議論を巻き起こしている。医療現場でも賛否は分かれており、仏紙フィガロは「医療倫理が崩壊しつつある」と警告している。

沖縄の医師ら休業続出、逼迫懸念 感染や濃厚接触で「医療崩壊」―新型コロナ

 発端は、パリの大学病院のアンドレ・グリマルディ名誉教授が2日付の日曜紙ジュルナル・デュ・ディマンシュに宛てた寄稿。グリマルディ氏は「新型コロナ以外の患者の集中治療室滞在期間は平均4〜5日間なのに対し、新型コロナ患者は2〜3週間に及ぶ」と指摘。その上で「ワクチンを接種しない自由を選択した人は、集中治療も辞退すべきではないか」と提案した。

 ベラン保健相によれば、仏国内のワクチン未接種者は約500万人と、全人口の1割以下であるにもかかわらず、集中治療病床の大部分を占めている。

 東部ディジョンの救急医はフィガロ紙に「時々疲れ過ぎて、ワクチン未接種のコロナ患者に頭の中でひどいことを考える。『だから言っただろう』とか」と打ち明けた。南部ペルピニャンの看護師2人は「がん患者の手術が(人手不足で)中止になるのを見ると、怒りを覚える」「この仕事をして16年だが、初めて患者に共感できなくなった」と苦しい感情を吐露した。
0819考える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:53:51.190
RT、皆さまなら当然、ご存じだとは思いますが、山田広昭は柄谷行人の甥ですよ。

issaku
@issaku14
10:28
0820考える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:54:39.430
> RT、皆さまなら当然、ご存じだとは思いますが、


そんなもん知るかよ

はじめて知ったわw
0821考える名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:34:39.400
NorioMatsumoto
@norinowar
4時間

僕も柄谷行人の新著は読みましたが、彼の主張は社会運動と学生運動の間にズレ・
齟齬があると言う風に捉えましたが、この言葉は本当に柄谷行人が言ったこと
なんですかね?そもそもヘタレじゃ無い状態って何なんでしょうか?
例えば僕は昔ボクシングを少しやってたんですがじゃあ反原連の

メンバーを誰かボコボコにすればよかったんですかね?

いずれにせよ柄谷がこう言う主張を持っているなら本人にもそしてこの井野氏にも
二度と左翼系のデモには参加してほしく無いです。





井野朋也(新宿ベルク店長)レインボーフラッグ
@Bergzatsuyoten
柄谷行人が新著で、韓国でも台湾でも学生デモは市民から敬意を持たれているが、
日本では学生デモそのものが消えた。学生がエリートではなくなったからというのは
理由にならない。左翼が潰したのだと書いてる。それって「ヘサヨ」?と思ってしまった。
私は思想的には左翼だけど、素人の乱であれ反原連で

あれSEALDsであれしばき隊であれ(殆どもうないが)新しい社会運動を現場で
知恵を絞りながら模索する人たちと共にありたいとは思うが、そんなのは真の反権力
ではない!とかエラそうに言って潰しにかかる左翼の人たちとは一切関わりたくない。
残り時間も少なくなってきたし、時間の無駄にしか思えない。
0822考える名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:25:35.280
アジア的、古典古代的、ゲルマン的
カテゴリ:
 大塚久雄は「マルクスが、アジア的、古典古代的、ゲルマン的という共同体の三形態を指摘した」と言っている。

大塚久雄「共同体の基礎理論」
ところで、そのような「共同体」の基本諸形態としては研究史上、アジア的→古典古代的→ゲルマン的(封建的)の三つを設定するのが現在もっとも有力な見解となっている(2)。

(2) この三つの基本形態を明白に指摘したのは、いうまでもなく、Karl Marx, Formen, die der kapitalistischen Production vorhergehen(飯田貫一訳『資本制生産に先行する諸形態』)である。しかし、こうした三段階の区分は、あるニュアンスの差異や精粗の差を別とすれば、決してマルクスにだけ見出されるものではない。たとえば、Max Weber, Die romische Agrargeswchiehte usw., SS. 49-54, 125-8などで、マックス・ウェーバーは「アジア的」共同体にあたるものをClanschaft(あるいはSippscaft)とよび、これに対して「古典古代的」および「ゲルマン的」共同体をGenossenschaftとよびつつ、しかも後の両者をも相互に明確に区別している。ただしヴェーバーにあっては、晩年になると、たとえばの叙述のなかでみられるように、この三区分は失われたとはいいがたいが、かなり輪郭が不明瞭なものとなっていることは否みえない。

 マルクスは、ヘーゲルが「法哲学」で述べた、東洋、ギリシア、 ローマ、ゲルマンという四つの世界史的領野に示唆されたと思う。ヘーゲルが東洋という時、中国を意識していた。
 吉本隆明も、マルクスと同様、アジア的という用語を使っていたが、中国の他に日本も意識していたのだろうか。
 マルクスが、ゲルマンが封建的であると考えたのは意外で、アジアが封建的なイメージがある。
 封建制の元々の定義は以下のようだ。

封建制は、君主の下にいる諸侯たちが土地を領有してその土地の人民を統治する社会・政治制度。
諸侯たちは、領有統治権の代わりに君主に対して貢納や軍事奉仕などといった臣従が義務づけられ、領有統治権や臣従義務は一般に世襲される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%81%E5%BB%BA%E5%88%B6
0823考える名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:16:59.240
大塚久雄はウェーバーの紹介以外、何をしたのか?

大塚の「共同体の基礎理論」、ベンヤミン「パサージュ論」が
現代文庫→岩波文庫

だから、柄谷の
「定本・日本近代文学の起源」「トランスクリティーク」
「世界史の構造」「漱石論集成」「哲学の起源」も同じかも
めでたしめでたし。過去の人という感じになるけど

講談社文庫、学術文庫、文芸文庫の再発は色々ある。
0824考える名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:22:41.220
ランシエールを読んでいて、小林秀雄の「花の美しさという様なものはない」を思い出した。
 花に言及もある。踊り子といえば、ポール・ド・マンのdanceとdancerの差異の話になるが。

ジャック・ランシエール「神秘の詩学」
『マラルメ セイレーンの政治学』(坂巻康司・森本淳生訳、水声社)
 この神秘には、神秘的なものは何もない。それは、再配列の行為にほかならない。イデーは、諸相――散り散りとなった諸要素――集め、それらを――通常の世界においては出現しているとともに不在である――ある別の世界についての視点とする、すなわち、人間の諸々の身振りと人間の滞在の諸形態とのあいだの様々な潜在的対応関係とするのである。こうした作業によって生じるものを典型〔type〕と呼ぶことができるだろう。
踊り子は、〔現実の女と〕再認される、ないしは、再認される女ではなく、「われわれの形態の基本的な諸相のひとつ――剣、杯、花、等々――を要約する隠喩」であり、しかもこれは、「あらゆる花束に不在の花」なのである。これは、理念的(イデアル)な花、ないし、花のイデーではない。女と花とのあいだを漂い、すぐに消え去るひとつの花の萼を描き出す、あのアントルシャの描線である。すなわち、あらゆる花の図式ないし母型であるだけでなく、花がつぼみを開く動きと、友情に満ちた祝杯を持ち上げる手の身振りとのあいだのあらゆる結びつきの図式ないし母型でもあるのだ。

 小林は、美的仮象の事を言っているのかもしれない。「美しい花がある、花の美しさという様なものはない」は、前後の文章から切り離されて有名になっているが、「当麻」の花は、能の事を言っているのであって、花、美しさについて、深淵な解釈する程の事は書いていないのではないかと思う。
 だが、ここでもdanceとdancer的な事が書かれている。

小林秀雄「当麻」
美しい「花」がある、「花」の美しさという様なものはない。彼の「花」の観念の曖昧さについて頭を悩ます現代の美学者の方が、化かされているに過ぎない。肉体の動きに則って観念の動きを修正するがいい、前者の動きは後者の動きより遥かに微妙で深淵だから、彼はそう言っているのだ。不安定な観念の動きを直ぐ模倣する顔の表情の様なやくざなものは、お面で隠してしまうがよい、彼が、もし今日生きていたなら、そう言いたいかも知れぬ。
0825考える名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:12:26.390
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba
1時間

ゲイの敵はゲイですよ。
0826考える名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:38:57.960
>>824
ものすごくナイーブな疎外論にしか俺は小林のこの発言読めないんだよな
フォイエルバッハとかその仲間のヘーゲル左派からロマン主義へ回帰した連中の理屈と同じようにしか見えない
昔からなんで小林のこの発言がこんなに有名なのか理解できない
0829考える名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:12:27.110
『終焉をめぐって』に収録された村上春樹論で、柄谷は
『羊をめぐる冒険』の「羊」と三島由紀夫を結びつけていたが
(世評でも三島の『夏子の冒険』の影響が指摘されているが)
三島の「三」の字とYUKIOのYを重ね合わせると「羊」になるのは偶然かよ?
0831考える名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:39:59.530
東浩紀 Hiroki Azuma
@hazuma
13分

ゲンロンとシラスは苦しくなくて(苦笑)、もはや小さな人文系出版社よりも売上が大きい
と思います。市場はあるのに、みんなプライドばかり高くて潜在的な消費者掘り起こして
いないというのがぼくの考えです。そもそもこういう言い方自体人文系のひとは嫌いなの
で、どうしようもないのですが。
0833考える名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:25:37.580
東浩紀って、地頭最強とか、わけのわからないプライド持ってる人じゃなかったっけ?
0834考える名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:55:11.180
柄谷行人は世に蔓延る文学的なものを壊すのが文学だと仰っていたが、
文学的って要するにいつまでももったいつけて核心に迫らないことでしょ。
正に河瀬直美じゃん。文学も映画も真っ先に壊さなければならないものだよね。

井野朋也(新宿ベルク店長)
@Bergzatsuyoten
11:10
0835考える名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:57:26.240
>>834

そのくせこの人が依存してる場所はいつも
全くもって文壇バーだっていうのは
一対どういうことなの?
0836考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:01:50.970
だからこの人って本質的ドメスティックバイオレンスの構造なんだよね
0837考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:02:57.060
NAM会員という種族もまったくもって文学的な人たち以外の
何物でもなかった
0838考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 00:07:39.860
http://Amazon.co.jpでのご注文
注文日 2022年1月25日
商品の小計:¥ 847
配送料・手数料:¥ 350
注文合計:¥ 1,197
1月28日から1月29日の間に到着予定
資本主義的生産に先行する諸形態 (1963年) (国民文庫)
カール・マルクス
販売: 古本倶楽部【通常24時間以内発送】
0839考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:15:00.230
力と交換様式マダー?
0840考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:59:34.570
>>830
コ●ナの重症病棟かよ
0841考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:42.440
オミクロンもウィルスにとっては新しい交換様式の誕生といえる。
0843考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:13:22.630
Goemon
@Goemon_ryugi
9時間

日本株は昨年全て処分したので、被害はほぼないのだけど、
岸田は本気で日本を潰そうとしているのかもしれない。
それにしても、ここ数年で投資に興味を持ち始めて実際に投資を始めた人が、
「やっぱり株はダメ」と言って離れていく姿が目に浮かぶ。残念なことです。
0844考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:24:07.510
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba
52分

そういった論壇の事情はある程度は知っていますが、
どうしてそのような事情のために作品のフォーマリスティックな評価ができなくなる
のかがさっぱりわからない、と素朴さを装って疑問に思っているわけです。



Taro UEMURA
@kumatchipooh
5時間
これ多分、千葉さんマジで言ってるよね。

俺等は還暦手前なので、昔のことを千葉さんより多少知ってる。

故吉本隆明翁がスーパー村上春樹推しだったので、
そりゃ当時の批評界の両巨頭柄谷行人&蓮實重彦から嫌われ/叩かれまくってたよ。

つまり、党派的な対立がベースにあっての「無理解」な訳。
0845考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:25:24.900
どうしてそのような事情のために作品のフォーマリスティックな評価ができなくなる のか?
0846考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:35:03.940
私大の日本文学専攻で柄谷や村上で卒論を書いた卒業生はどれくらいいるのやら。
0847考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:31:54.780
岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH
@georgebest1969
お笑い芸人がご意見番になるのは自由ですけど、「知識人枠」に入れるのには昔から大いに疑問視してます。

@MIKITO_777

51分
ワイドショーの『ご意見番』は、あくまで芸能界の重鎮でしかなく、
芸能界については詳しくても、医学知識があるわけではないですからね。

そんな方に、芸能界のスキャンダルと同じ感覚で、感染症対策に語らせて、それを公共の電波に乗せるなんてありえないことです。

人が死にますよ。
0848考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:32:34.920
私大の方が多いんじゃ?
国立大は死んでから何年経ってないとダメだとか
暗黙のシキタリがありそう
0849考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:59:58.330
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba
1時間

村上春樹つながりで中上健次が文壇バーで暴れていた話をいくつか読んだのだが、
端的に首をひねらざるをえないのは、酒を飲んでどうして暴れるのだろう、
ということである。皆目わからない。
0850考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:01:45.480
それは単に中上健次という人物特有の発達障害であって
幼稚でどうしようもない我儘な性格から
酒呑んでそういう現象がいつも発生していたというだけのことw
0851考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:02:43.400
> 人物特有の発達障害であって
> 幼稚でどうしようもない我儘な性格から


柄谷行人においても全く同じ性質が然り
0852考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:03:24.200
もうこうなったら文壇バーの頭上に原爆投下を呼びかけるわwww
0853考える名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:10:13.530
”発達障害”とかw
現代的な言葉好きなんだな
0857考える名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 07:38:11.810
ウクライナ情勢がおもしろくなってきたよ
0858考える名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:35:10.150
>>844
批評界の両巨頭柄谷行人&蓮實重彦?

故吉本隆明翁から見ればゴミみたいな存在だろ?
0859考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 04:41:01.440
岩波書店は『フロイト全集』やフロイト関連本を出しているのだから
岩波文庫に入れりゃいいのに、絶対しない。 なぜならセックスの話だから、
と柄谷行人は冗談まじりに言う。 ラカンを文庫化したんだから、
いい加減にフロイト出せばいいんだ。

彗星読書倶楽部
@suiseibookclub
1:32
0860考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:21:46.090
トーテムとタブーが未だに全集や著作集じゃないと読めない
0861考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:06:01.910
NHKの女子高生2人が話す動画で
日本の政治家、CEOの女性の割合が少ないと言ってた。
だが、女性天皇の話はない。

悠仁の次の皇位継承が問題になっているが
天皇制廃止、悠仁のクローンをIPS細胞で作る、
側室を復活させる、という方法もあると思う。
0862考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:28:45.950
>>849
文壇バーという、馴れ合いの塊の場で暴れるというのは、
馴れ合いに対するネガティヴな肯定だと思う。単に調子に
乗り過ぎてしまっただけということではないか?
あるいは、犬が縄張り周辺にオシッコをして回って、自分
の痕跡を残すみたいな。小便も暴力だし、文壇も所詮は暴
力が支配したんじゃ?
0863考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 11:03:36.420
@MIKITO_777
1時間
ひどいですよね。
『接種後に死亡』と『接種が原因で死亡』をわざと勘違いさせるように書いて、不安を煽っている。

小学館はこのコロナ禍で一貫して反ワクチンの姿勢を貫いています。
その一方で、大部分の社員は急いでワクチン接種を受けています。

これは会社として許される行為なのですか?

@MIKITO_777
1時間
皆さんに伝えておきますが、
反ワクチン雑誌や、反ワクチン本を出版して儲けている出版社の社員は、
大部分がワクチン接種を受けています。

私の知り合いで、新型コロナワクチンを受けていない編集者など皆無です。
自分達は安全圏にいて、読者を感染死の危険に晒す。

それが出版社のモラルですか?
0865考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:26:32.140
フロイト全集が岩波から出ているからだろ
0866考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:43:00.550
>>865
関係あるの?
全集と文庫を両方揃える人って、すごく少なそうだけど。
岩波なら誤訳がない、と思い込んでる人なのかな?
0867考える名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:29:46.900
違うよ。新訳で出すのはたいへんだが、
岩波は、ラカンのように単行本の訳を文庫版に
落とせば、すぐにフロイトを文庫化できるばすなのに
なぜやらないのかって話。
0868考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:06:47.100
「哲学の起源」は黒表紙
0869考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:43:18.790
仮面浪人女子
0870考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 09:32:29.470
>>844
>>
故吉本隆明翁がスーパー村上春樹推しだったので、
そりゃ当時の批評界の両巨頭柄谷行人&蓮實重彦から嫌われ/叩かれまくってたよ。

柄谷の盟友だった中上健次は吉本のイベントの司会をやったこともあった。それが、
87年9月12日14時から9月13日14時まで、東京・品川のウォーター・フロ
ントにある寺田倉庫T33号館4Fで、吉本隆明・三上治・中上健次三氏主催の「い
ま、吉本隆明25時―24時間講演と討論」で、その記録は本になってる。編集には
芹沢俊介など吉本の側近が入ってる。
中上は吉本やブント叛旗派とも交流があったのだが、彼等との交際を断つように柄谷
が中上に迫ったのかもな。
柄谷や蓮實の意図するところは、全共闘運動を馬鹿にしていた村上春樹を許さないぞ、
ということではないか?
吉本はあまり関係ないと思う。
加えて、村上には浅田や柄谷、中上らのような建築や土木などの物質的ルーツや全共闘
の汗や血などの生々しさもないと思われてたんだろう。
だが、村上には特有の物質的リアリティが多分あるんだろう。それが人気を呼んでるん
じゃ?読んでないのではっきりとは言えんがw
0871考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:41.810
萱野稔人ふざけるな、殴るぞ

原子力都市と海賊by 矢部史郎(後期)


菅直人議員が橋下徹のふるまいについて「ヒトラーを思い起こす」と論評した件について、
民放テレビ局がひどい誤報を垂れ流している。

これに関連して、政治学者の萱野稔人は、菅議員の発言を「ヘイトスピーチ」だと発言した。

とんでもない不見識、「ヘイトスピーチ」という概念の歪曲である。
差別と闘ってきた者であれば絶対に間違えることのない、100%の間違い、
完全なデマである。

テレビに出たいのかどうか知らんが、テキトウなことをペラペラ喋るな。

殴るぞ。
0872考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:45:59.890
反緊縮かまあかさん
@kamaaca
5時間

萱野の言動にいまさらショックを受けるひとって、いままで何を読んできたんだろう……。
0873考える名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:08:32.910
>>870
捕捉すると、ブント叛旗派の神津陽の柄谷への敵対意識は凄かった。
0874考える名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 04:29:50.020
花咲 政之輔
3時間前

ヘイトスピーチを批判一般にまで拡大する萱野。

あいつがそれを知らない訳はなく、確信犯的な悪行だと思う。
ウヨ学者の社会的生命を今すぐ絶たなければならない。

主体的に自ら変更できない属性に基づいて差別的批判をするのがヘイトスピーチ
であって、思想信条という主体的に変更可能なものを批判するのは
生産的な討議の前提。そこからしか討議ってはじまらないでしょ?
0876考える名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:02:35.780
石原慎太郎が最後に評価していたのは橋下徹

柄谷行人が最後に評価していたのは松本哉


これって何かの共通性あります?
0877考える名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:05:53.030
鼎談だったか飲みの席だったかは忘れたが、
中上健次と柄谷行人と石原慎太郎が同席した時、
一人でくっちゃべる柄谷のグラスに石原慎太郎がワインを注いで、
柄谷はワインを一息で飲み干すとまたくっちゃべって、
そしたらまた石原が空いたグラスにワインを注いで、を繰り返しているうちに
柄谷が椅子から

崩れ落ちた、みたいなエピソードを中上健次が書いていた。


マツ(許してください)
@matsurara
16:34
0878考える名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:16:35.260
石原文学をどう評価するかがこれからの課題だな
0881考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:47:08.430
岡和田晃_新刊『いかに終わるか』『再着装(リスリーヴ)の記憶』
20時間

石原慎太郎は政策もそうだが、晩年の小説も、ひどいものと評するほかなかった。
最近、短編全集が書店に大きく並べられているが、作品はシナリオの殴り書きレベル。
この作家を文学史に登録してしまい、以降、認識を更新できずにいたことは、
歴史に残る汚点として、後々精査されねばならない。
0882考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:12:45.950
大江とゴダール

一番才能ある奴が一番長生きなのさ
0884考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:43:20.690
ワクチン効いたから
0885考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:11.920
太陽の季節とか名前がジャニーズ路線。
0886考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:13:14.530
岡和田晃_新刊『いかに終わるか』『再着装(リスリーヴ)の記憶』
@orionaveugle
ぶーすけ氏がAFF2eのシナリオ(「GMウォーロック」4号)で商業デビューを飾っており、大変めでたい。トロール牙峠を絡めたこのシナリオの作者は誰、と一瞬思ってしまった(笑)。
午後3:22 · 2022年1月25日·Twitter Web App
0887考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:15:19.110
松本零士、宮崎駿は長生きだ。
石森章太郎、西崎義展、高畑勲、大塚康生に比べて
0888考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:19:11.680
漫画界は酷使が酷かったからかあんまみんな長生きしないね
トキワ荘グループで生きてるの藤子A先生だけだ
0889考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:22:05.840
石原慎太郎は昔、韓国だかに買春ツアーに行ったとwikiにあったが削除されてる
0890考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:23:57.750
柄谷は交換様式論が空疎だと気づいて本を出せないとか
0891考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:33:56.490
大塚久雄が「マルクスが、アジア的、古典古代的、ゲルマン的という共同体の形態を指摘した」というのは、単純化し過ぎだと思う。
マルクスは、ヘーゲルに言及していない。ヘーゲルの東洋、ギリシャ、ローマ、ゲルマンという分類を基にしているだろうけど、マルクス節全開だし、草稿のせいか、論述が整理されてない。柄谷が、カール・ポランニーに言及せずに交換様式を語るのと似ている。
0892考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:57:17.390
一橋在学中の石原が芥川賞の後、
東大の大江が芥川賞というのは意外だった(逆と思っていたので)。

柄谷は「石原の芥川賞は、芥川賞が注目されるきっかけになった」と言ってた。
0895考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:13:31.620
障子紙を破って突き出される男根の場面

長々と射精した。
0896考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:50.760
柳原、お前も自己批判しろ
0897考える名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:21:43.000
僕の父親は、昭和9年生まれで裕次郎と同い年、
小樽の小学校にいた頃、石原兄弟も小樽にいた(面識はなかったと思う)。
父親が秋田空港長だった時、運輸大臣の慎太郎から
「君は小樽にいたんだね」と言われたらしい。
0898考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 00:15:02.630
萱野にサインを貰って握手した事がある
0899考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 02:30:58.800
柄谷行人の「探究」をプレゼントされたら
「タンキュー ベリイ マッチ!」
と言ってお礼をするのが、80年代のインテリ界隈の作法でした。
という話はたった今私が創作しました。

縁とろ村長
@entrolly
1:13
0900考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:31:11.940
900get!

今年こそ「ポストモダンの終わり」の幕開けだよ
そんな年に『力と交換様式』
0901900
垢版 |
2022/02/03(木) 07:34:10.320
もちろん
そんな年だからこそ
刊行されてほしい、という意味です
「今時かよ?w」みたいな嘲笑的な意味ではない
0902考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:59:02.750
> 今年こそ「ポストモダンの終わり」の幕開けだよ


こんな台詞平気で言ってる人に対しては

ただただ嘲笑しかないのではw
0903考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:08:27.500
>>902
じゃ、いつ頃ポストモダンは終わったの?
動物化するポストモダンみたいなこと言ってた東浩紀みたいなのが
一応ネットでまだ活動してるうちはポストモダン
0904考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:27:32.160
そういうのはいつも時代が過ぎた後からしか捉えることはできないの!

だから「ポストモダン」の解体過程の中にあって、
それが一体最初に西暦何年から始まったものなのか
過程の中にまだいる時は、特定できるわけないんだよ。

「今年こそ」とか、
それこそ年代を、おまえが決められる現象ではないw





もちろん柄谷行人にもそんなことは決められない。
0905考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:56:15.130
石原慎太郎が死んだけど柄谷もそろそろ死ぬころだなあ
0906考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:05:46.740
なんか哲板に絓秀実スレが立ってて勢いも上位なのにワロタ。
以前は文学板にしかスレなかったと思うけど、
文学はそういうことをする場ではなくなったといった柄谷さんに倣って文学批評家
を名乗るのをやめたんですかね。
スレタイからしてぶっ叩かれまくってるんだと思うけど。

Nat10
@nat108game
10:49
0908考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:48:56.300
市場社会=近代社会だから、交換様式C=商品交換がドミナントになる以前(プレモダン)の非市場社会vs市場社会という視点がポランニーによって提出された時点が、近代が相対化されたポストモダン社会だと言えよう。近代社会=市場社会を越える理念として柄谷が交換様式Dを1998年の歯医者に通院した帰路にw発見してから干支が二周している。そして柄谷は今や国際的有名人であり他国の大臣にまで思想的影響を与えるようになった。交換様式Dは統制的理念に過ぎなかったが、柄谷が有名になったことによって実体化した。それが「ポストモダンの終わり」だよ。
0909↑訂正
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:17.920
市場社会=近代社会だから、交換様式C=商品交換がドミナントになる以前(プレモダン)の非市場社会vs市場社会という視点がポランニーによって提出された時点が、近代が相対化されたポストモダン社会の起点だと言えよう。近代社会=市場社会を越える理念として柄谷が交換様式Dを1998年の歯医者に通院した帰路にw発見してから干支が二周している。そして柄谷は今や国際的有名人であり他国の大臣にまで思想的影響を与えるようになった。交換様式Dは統制的理念に過ぎなかったが、柄谷が有名になったことによって実体化した。それが「ポストモダンの終わり」だよ。
0910考える名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:40.110
そして「Dの研究」がベールを脱いだのが
『力と交換様式』という著書。
これが出る年こそが、ポストモダン享年と呼ばれるべきなのだ!
0911↑訂正
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:45.470
享年 → 没年
0912清書↑
垢版 |
2022/02/03(木) 20:05:49.260
市場社会=近代社会だから、交換様式C=商品交換がドミナントになる以前(プレモダン)の非市場社会vs市場社会という視点がポランニーによって提出された時点が、近代が相対化されたポストモダン社会の起点だと言えよう。近代社会=市場社会を越える理念として柄谷が交換様式Dを1998年の歯医者に通院した帰路にw発見してから干支が二周している。そして柄谷は今や国際的有名人であり他国の大臣にまで思想的影響を与えるようになった。交換様式Dは統制的理念に過ぎなかったが、柄谷が有名になったことによって実体化した。それが「ポストモダンの終わり」だよ。

そして「Dの研究」がベールを脱いだのが『力と交換様式』という著書。
これが出る年こそが、ポストモダン没年と呼ばれるべきなのだ!
0918尾身クロン
垢版 |
2022/02/05(土) 21:44:33.680
整形ジャンプ
0919考える名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:40:15.800
大塚久雄のこの記述が気になり、マルクス「資本主義的生産に先行する諸形態」(国民文庫)をアマゾンで購入した。

大塚久雄「共同体の基礎理論」(岩波文庫)
ところで、そのような「共同体」の基本諸形態としては研究史上、アジア的→古典古代的→ゲルマン的(封建的)の三つを設定するのが現在もっとも有力な見解となっている(2)。
(2) この三つの基本形態を明白に指摘したのは、いうまでもなく、Karl Marx, Formen, die der kapitalistischen Produktion vorhergehen(飯田貫一訳『資本制生産に先行する諸形態』)である。

 マルクスの「諸形態」は、ヘーゲル「法哲学」の東洋、ギリシャ、ローマ、ゲルマンのように、各形態の分類が目的ではなく、歴史・経済を共に説明しようとして、読むには難渋な文章だった。
 但し、手島正毅氏による注の「原始共同体、アジアの総括的統一体、ローマ人共同体、ゲルマン共同体」という言葉が、解読へのヒントになると思う。
 大塚久雄は、この4形態から原始共同体を外していた事が分った。

カール・マルクス「資本主義的生産に先行する諸形態(資本関係の形成または本源的蓄積に先行する過程について)」
(手島正毅訳、国民文庫)
 自由な労働とこの自由な労働の貨幣との交換――それは貨幣を再生産し、また増殖するためにし、私的消費のための使用価値としてではなく、貨幣のための使用価値として、貨幣によって食いつぶされるためにする――は、賃労働の前提であり、また資本の歴史的諸条件の一つであるが、そうだとすれば、自由な労働をそれが実現される客観的諸条件――労働手段と労働材料――から分離することが、もう一つの前提である。したがってなによりもまず、労働者を彼の天然の仕事場としての大地〔Erde〕から切りはなすこと――それゆえ自由な小土地所有、ならびに東洋的共同体〔Kommune〕を基礎とする共同体的土地所有2を解体することである。

2 共同体的所有(Gemeinschaftliches Eigentum)。本文では原始共同体、アジアの総括的統一体、ローマ人共同体、およびゲルマン共同体の土地所有形態の土地所有形態が「共同体的所有」の具体的形態として素描されている。
0920考える名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:52:32.350
まあ、マルクスは商業資本が大っ嫌いだということを踏まえていればそれでいいと思う。
0922考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:58:20.590
柄谷、マルクス本を出してる
講談社、岩波は商業資本ですよね
0923考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:59:22.790
エンゲルスは資本家だったような
0925考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:12:25.840
なんでも町山智浩は
宝島社を辞めて太田出版に就職しようとしたのだが
そのとき相談したのが高瀬さんだったらしい
0926考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:13:38.270
高瀬幸途と見城徹が盟友だったというのは
すごい話だと思ったw
0927考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:17:15.590
柄谷だって工務店経営者の息子。資本家出身ではないだろうか。
そういう自分の境遇を嫌って文学やモリス的運動に接近したのは、宮沢賢治みたいなものか?宮本ケンジじゃないよ?w
0928考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:20:06.970
>>926
酒鬼薔薇の本が、見城の幻冬舎→太田出版に移されたことに
高瀬さんは関与してるのか?
0931考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:59:29.420
日本兵は中国人の女を輪姦して殺したとか
0932考える名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:03:37.000
>>922
商業資本の中でも、とりわけ金を前貸しして商売をさせる高利貸しみたいなのを嫌ってた。
ホブズボームの解説付きの「資本制生産に先行する諸形態」にそういう記述がある。
0933考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:36.710
>>920
> まあ、マルクスは商業資本が大っ嫌いだということを踏まえていればそれでいいと思う。



こういうマルクスのイメージを抱いてしまうことは、
有りがちだけど
典型的なマルクスの誤読なんですよw
0934考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:48:13.200
ホブズボームってマルクスの誤読で有名なんだってね。
どこかのwikiに書いてあった。
0935考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:54:29.920
柄谷はマルクス超読
0936考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:58:28.100
>>933
もちろん産業資本も良いようには見てなかっただろうけど。
0937考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:11:10.270
なんでユダヤ人の商売人の息子に生まれたマルクスが
商人とか資本とかが「嫌い」だったとか言いうるのか?


そこが全く間違っているww


金が金を増やすカラクリの無意味さを
マルクスは子供の頃から知っていた
金の無意味さと無情さをよく見ていたというのはあるが、
それは資本の営みを無化する考えとは、全く違う。
0938考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:23:15.260
商売人じゃなくて弁護士な。
0939考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:28:10.190
フォース(霊力)を使え
0940考える名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:36:19.210
嘘が嘘を増やす哲学の起源
0941考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:51:42.720
カール・マルクスは1818年、ドイツのトリーアに生まれた。
現在のロスチャイルド家の礎を築いたネイサン・メイアー・ロスチャイルドと結婚した
ハンナ・コーエンとマルクスの祖母ナネッテ・コーエンは従姉妹関係にあたる。
ユダヤ人であるコーエン家は当時イギリス綿製品を仕切っていた大富豪であり、
そのコーエン&ロスチャイルド家の一員であったマルクス家も潤沢な資産を有していた。
0942考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:57:18.830
1818年5月5日午前2時頃、プロイセン王国ニーダーライン大公国県(ドイツ語版)
に属するモーゼル川河畔の町トリーアのブリュッカーガッセ(Bruckergasse)664番地
に生まれる。

父はユダヤ教ラビだった弁護士ハインリヒ・マルクス(ドイツ語版)。
母はオランダ出身のユダヤ教徒ヘンリエッテ(Henriette)(旧姓プレスブルク(Presburg))。
マルクスは夫妻の第3子(次男)であり、兄にモーリッツ・ダーフィット(Mauritz David)、
姉にゾフィア(Sophia)がいたが、兄は夭折したため、マルクスが実質的な長男だった。
また後に妹が4人、弟が2人生まれているが、弟2人は夭折・若死にしている。

母方の従兄に銀行家のベンジャミン・フレデリック・フィリップスがいる
(欧州最大の電機メーカー、フィリップスの創業者ジェラルド・フィリップスの父)。

マルクスが生まれたトリーアは古代から続く歴史ある都市であり、長きにわたってトリーア
大司教領の首都だったが、フランス革命戦争・ナポレオン戦争中には他のライン地方
ともどもフランスに支配され、自由主義思想の影響下に置かれた。ナポレオン敗退後、
同地はウィーン会議の決議に基づき封建主義的なプロイセン王国の領土となったが、
プロイセン政府は統治が根付くまではライン地方に対して慎重に統治に臨み、
ナポレオン法典の存続も認めた。そのため自由主義・資本主義・カトリックの気風は
残された]。



マルクス家は代々ユダヤ教のラビであり、1723年以降にはトリーアのラビ職を世襲
していた。マルクスの祖父マイヤー・ハレヴィ・マルクスや伯父ザムエル・マルクスも
その地位にあった。父ハインリヒも元はユダヤ教徒でユダヤ名をヒルシェル
といったが、彼はヴォルテールやディドロの影響を受けた自由主義者であり、
1812年からはフリーメイソンの会員にもなっている。

そのため宗教にこだわりを持たず、トリーアがプロイセン領になったことでユダヤ教徒が
公職から排除されるようになったことを懸念し、1816年秋(1817年春とも)に
プロイセン国教であるプロテスタントに改宗して「ハインリヒ」の洗礼名を受けた。

母方のプレスブルク家は数世紀前に中欧からオランダへ移民したユダヤ人家系であり、
やはり代々ラビを務めていた。母自身もオランダに生まれ育ったので、ドイツ語会話や
読み書きに不慣れだったという。彼女は夫が改宗した際には改宗せず、
マルクスら生まれてきた子供たちもユダヤ教会に籍を入れさせた。
叔父はフィリップスの創業者の祖父リオン・フィリップスでマルクスの財政援助者でもあった。
0943考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:59:03.360
一家は1820年にブリュッカーガッセ664番地の家を離れて同じトリーア市内の
ジメオンシュトラーセ(Simeonstrase)1070番地へ引っ越した。

マルクスが6歳の時の1824年8月、第8子のカロリーネが生まれたのを機にマルクス家
兄弟はそろって父と同じプロテスタントに改宗している。母もその翌年の1825年に改宗
した。この時に改宗した理由は資料がないため不明だが、封建主義的なプロイセンの統治
や1820年代の農業恐慌でユダヤ人の土地投機が増えたことで反ユダヤ主義が強まり
つつある時期だったからかもしれない。

マルクスが小学校教育を受けたという記録は今のところ発見されていない。
父や父の法律事務所で働く修司生による家庭教育が初等教育の中心であったと
見られる。マルクスの幼年時代についてもあまりよく分かっていない。
0944考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:00:51.450
> 叔父はフィリップスの創業者の祖父リオン・フィリップスでマルクスの財政援助者でもあった。



そんなマルクスが、「商業資本を嫌っていた」なんていう

単純な解釈が、できるわけない!ww
0945考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:03:03.080
>>943
マルクスの幼年時代のことは、一般的なユダヤ教のラビの家の教育を調べればわかるんだろうな。
0946考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:55:59.020
issaku
@issaku14
15時間

『実話BUNKA超タブー』吉田豪インタビュー室井佑月。
室井が結婚する相手は前の旦那である高橋源一郎も今の旦那である米山隆一も
灘高出身であるという話をしていますが、
室井の昔からの友達である可能涼介さんも灘高出身ですよね。
一応、念の為。
0947考える名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:19:41.300
>>944
世話になってることと学究のために頑張ることとは別のことだと思うが。
0948考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:33:57.480
談 no.122 システムチェンジ…アソシエーション、グローバル・タックス、ジャスティス 柄谷 行人
0949考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:41:25.520
「可能性としてのアソシエーション、交換様式論の射程」柄谷行人
台湾のオードリー・タンIT担当相をはじめ世界の文化人がその影響力を認め、再び注目を
集めている柄谷行人氏であるが、その中心となる著作『世界史の構造』で、「交換様式」と
いう観点から歴史、社会を分析している。これまで社会構成体の一般的な解釈は、主に生
産様式を起点にしていた。しかし、生産様式を起点にしてはうまく説明できないとして、
交換様式から出発すべきだと提案したのである。もし交換が定義上経済的な概念であるな
らば、すべての交換様式は経済的なものであると見なすことができるからだというだ。交
換様式とは何か。A=互酬交換(「共同体」、平等で不自由)、B=略取と再分配(「国家」、不
平等で不自由)、C=商品交換(「資本」、不平等で自由)、そしてAを高次元で回復したDの四
つがあると柄谷氏は説く。そして、それぞれが同時に存在しながらも、どの交換様式が支
配的かによって社会の性格が決定されるというのである。 大澤真幸氏は柄谷氏の交換様式
論をパラフレーズして、次のように解釈する。近代社会の構造を形成する三つの実態、す
なわち、ネーションと国家と資本は、それぞれ交換様式A、B、Cに対応する。これら三つ
の実体は互いに依存し合っており、どの一つも、他の二つなしには存在し得ない。社会構
成体は単独では存在しているわけではなく、常に他の社会構成体との関係において、つま
り、「世界システム」において存在している。社会構成体の歴史は、それゆえ、世界シス
テムの歴史であり、四つの段階にわけられるという。第一に、交換様式Aによって形成さ
れるミニ世界システム。第二にBによって形成される世界=帝国。第三に、Cによって形成
される世界=経済。とくに、近代の世界=経済は、「近代世界システム」と呼ばれる。そし
て最後にDによって形成される世界システムがあり得るわけで、それはまさにカントの言
った「世界共和国」だというのである。 昨今にわかに関心を集めているアソシエーショ
ン運動は「自由かつ平等な社会を実現するための運動」で、「世界共和国」の実現ではな
いかと思われる。柄谷氏は2000年にNAM(New Associationist Movement)を提唱し自らア
ソシエーション運動を実践していた(約2年半で解散)。
0950考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:41:55.690
そこで、今改めてアソシエーション運動の意味と意義を掘り起こし、さらには、いまだ謎の多い交換様式D(世界共和国だとか世界宗教だとか共産主義だとか現在もさまざまに議論されいる)を解読しながら、ニューノーマル2・0の世界におけるアソシエーション運動の可能性を考察したい。
0951考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:50:41.820
紹介文がこの長さだと柄谷の考察も長そうですね。
なぜか大澤真幸のパラフレーズ(あの共著ですかね)

談はJTが出してる雑誌?昔からあったような
122号で何年ぐらいだろうか

脱タバコ、脱原発の柄谷は交換様式中毒

水曜社は、この前読んだデリダ本出した出版社か
0952考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:45:57.580
西村賢太の小説における女性への暴力の表現は、今後も問題になりますよ
中上健次(1946-1992)が死んだ後のシンポジウムでも 外国の研究者が
中上の女性への暴力の表現に対して、海外では拒否反応を示す読者もいる、
と報告してました(それについて柄谷行人は擁護していたが) 万人には薦められない pic.twitter.com/nWyfH4HSxq

【十条カズオ】の世界へようこそ#140字小説[ex大槻カズオ]#コロナ陽性にて自宅待機中
@ootsukisan126
昨日 8:39
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0953考える名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:56:19.390
今上映している『ドライブマイカー』って言う映画
全部で3時間あるんだけど、最初の1時間の7割はセックスしている
0954考える名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:20:47.310
千葉雅也『オーバーヒート』発売
@masayachiba

ちょっとしたディテールが全てを物語っている、という蓮實重彦的な目線って、
いわば「ライプニッツ主義者のいじわる姑」なんだよね。
0956考える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:20:06.310
>>933
マルクスは宇野弘蔵のいうように気分屋だからブルジョア個々人を攻撃しない時が大半だけど、気分によってすげえ攻撃的だからな
まあ産業資本のほうが嫌いだろうけど読む文章によってはそうおもわんでもないかもしれない
全体通せば資本は好き・嫌いの趣味判断のカテゴリーや善悪のカテゴリーに属さない一つの巨大な運動としか見てない
ただし産業資本をひとつのエポックとして研究してるね
0957考える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:36:54.980
そろそろ次スレだな
【ポ】柄谷行人 61【モ】
なんてどう?
0958考える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:40:56.450
次は62な。
0959考える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:48:19.280
柄谷はポモでは無いだろ
マルクス可能性の中心とか言語・数・貨幣を書こうとして精神おかしくしてるんだから
ポモの要素がなさすぎる
あえていうなら批評とポストモダンくらいだよ
同時期に仲間がポモやってただけ
0960考える名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:47.570
【ホ】柄谷行人 62【モ】

これは無いかw
寺山修司に、男とヤったことあるか?と訊かれて、無いと即答してたがな
0961↑訂正
垢版 |
2022/02/11(金) 21:12:04.670
がな → な
0965考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:21:07.510
アマゾンはまだno.123をno.122と間違えている。
柄谷大先生の久々の論考なのに。
文芸誌、現代思想を避けたのか、避けられたのか
談はJTの雑誌みたいだけど、柄谷は禁煙中ですよね。

水曜社で、デリダ本を企画した思想オタがまた企画したのか。

特集 システムチェンジ…アソシエーション、グローバル・タックス、ジャスティス」
「資本=ネーション=国家」への抵抗運動は、3・11を経てコロナ禍に直面し、より現実的なものとなってきたと柄谷行人氏は言う。生産・流通・金融などの現在の諸システムの問題点が浮き彫りになったためであろう。多くの人が生産の意味、消費の意味、地域の意味、ネットワークの意味、働くことの意味、そしてなによりも生きることの意味に気づいたのだ。「ニューノーマル2・0の世界」の最終回は、ポスト資本主義における人類と社会の未来を構想する。
0966考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:28:18.610
原発に関してどう見ているかが気になる。フランス的に行くかドイツ的に行くか。
0967考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:36:35.390
「ドイツの原子力発電所」
エムスラント原子力発電所
オーブリヒハイム原子力発電所 -(2005年廃止)
グライフスヴァルト原子力発電所 -(旧東ドイツ、1990年廃止)
ミュールハイム・ケルリヒ原子力発電所 -(1988年廃止)
レーンスブルク原子力発電所 -(1990年廃止)

「フランスの原子力発電所」
フェニックス原子力発電所(高速増殖炉、2009年停止)
スーパーフェニックス原子力発電所(高速増殖炉、1998年12月廃止)
サン=ローラン=デ=ゾー原子力発電所(1990年4月 A1、1992年5月 A2廃止)
シノン原子力発電所(1973年6月 A1、1973年7月 A2、1990年6月 A3廃止)
ショー原子力発電所(1991年10月廃止、SENA)
ノジャン=シュル=セーヌ原子力発電所
マルクール原子力発電所(1980年2月 G2、1984年7月 G3廃止)
ブレニリ(モンダレー)原子力発電所(1985年7月 EL-4廃止)
0968考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:38:05.160
日本の原子力発電所
2.1 運用中(33基)
2.2 廃止・解体中(26基)
2.3 建設中・計画中
2.4 建設中止・計画中止
0969考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:30:41.520
浅田彰のクラインの壺ってさ、
橋や道路を主要インフラとし、家電品や車を作る製造業を主要産業とする世界資本主義から、ケインズ的構造(政府による公共事業によって自由市場を成立させる)は変わらないが代入される要素が
ITが主要インフラでユニクロみたいなリテール(小売業)が主要産業になっただけの世界資本主義への移行、その転換期は恐慌だが、その時期に、分権的な組織社会のビジョンが、ドラッカーやトフラーや柄谷によって、示された(壺の先がチューブみたいに内側に入り込む時の穴の部分が転換期を表している)という解釈でOK?
0970考える名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:35:34.890
次スレタイトル
【談】柄谷行人を解体する62【JT】
で、どうよ?
0971969
垢版 |
2022/02/14(月) 06:28:23.780
>>969
>分権的組織社会のビジョン
要するに、アソシエーショニズム=交換様式Dのことね
0972考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:59:44.210
談 no.119
人新世と未来の自然学

〈物質代謝論の射程〉
「人新世と脱成長コミュニズム」
斎藤幸平(大阪市立大学大学院経済学研究科・経済学部准教授/政治哲学、経済思想、マルクス主義)

環境危機での批判理論の役割は、分析を通じて環境危機の歴史的・社会的原因を概念化し、新しい社会のビジョンを提示することに他ならない。マルクス主義も「物質代謝の亀裂」論と人新世の分析を融合し、資本主義の矛盾として、地球温暖化、砂漠化、種の絶滅といった問題に取り組んでいる。ところが、人新世をめぐる一部の議論は、人間と自然の「ハイブリット」や「一元論」を強調することで、環境危機の社会的原因の所在を曖昧にし、近代主義的な技術信奉によって、不都合な真実を隠蔽しているのである。今必要なことは、人新世の議論をより生産的な方向性へ軌道修正することである。それはとりもなおさず、マルクス主義をエコロジカルな観点から読み直すことだ。

内容説明
人新世と未来の自然学

大気化学者パウル・クルッツェンと生物学ユージン・ストーマーは、私たちがもはや「完新世」ではなく、人間活動が地球の生態系や気候に重大な影響を与える「人新世」という新たな地質年代を生きていると唱えた。人新世のアイデアは、地球環境への人間の影響力を重視するが、そもそも人間は、地球環境に深く依存していたのではなかったのか。そうした考えは、人間と地球環境の切り分け、すなわち人間と自然の分割がほとんど意味をなさない、曖昧なものではないかという議論へ発展していく。自然と人間という二元論が意味をなくす。人新世では、自然と人間の二元論が消滅するだけではない。自然科学と人文科学という学問の二分法もまた意味をなさなくなってきているのだ。

今日、人文科学は、人間を超えた視野を獲得し、西洋思考に潜在する人間中心主義を脱中心化しつつある。人新世のアイデアは、こうして、地球科学、考古学、自然人類学、歴史学、文化人類学、生物学、さらには文化表象など、人間と自然のかかわりすべてを対象とする学問へと思考の方向を大きく転換させようとしている。新たな自然学の誕生だ
0973考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:04:28.160
人新世て聞いた事ないと思ったら、クルッツェン、ストーマーとやらが
言い出したのか。

柄谷は、槌田敦に従って
「温暖化はしていない。長期的に冷えている」という立場だから
斎藤幸平、グレタと対立しますね
0974考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:26:04.410
>>877
石原は手酌が嫌いだと公言していて、都知事になったとき「しなくていい。君たちも好きにやりたまえ」的なことを言ったって聞いた
自分は他人にはするのか
0975考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:28:24.470
>>974
さしつさされつみたいなのは、日本独特の文化らしいよ。
欧米にはない習慣。
毒を盛られる恐れがあるから、だと思う。
0980考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:29:12.790
埋めは咲いたか桜はまだかいな♪
エンタクシーの福田和也との対談で
「柄谷なんて魅力的か?」と言った石原慎太郎
0982考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:53:53.050
スノボ会場の後は原発?

昔、マンセルのルノーのファクトリーも
原発の目の前だった。
0983考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:00:13.690
JTが環境とか言っても説得力が
0984考える名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:02:50.340
Makoto Sasaki
この前買った文庫はピエさんに譲るかも。まあ、柄谷のせいで、マルクス=資本論、ドイツ・イデオロギー、共産党宣言、ブリュメールと思わされた感じだけど、それ以外に注目するのは多少面白いですね
2時間
Makoto Sasaki
ホフズボームは英訳ですね。邦訳はドイツ語から訳してるかもしれないけど
2時間

Pierre Riviere
いや柄谷は確実に「資本制に先行する諸形態」からヒント得てますよ。人類の定住以前の段階の話についてマルクスはそこで既に言及してるから。定住非定住は更にはマルクスが死んだ翌年に発表された本、エンゲルスの「家族・私有財産・国家の起源」にも出てきます。その辺のマルエンの認識を拾って、そういえば柳田国男の山人論は似たことを言っている、そして日本人が書いた定住革命の論文が2007年位に講談社文庫で出たことを踏まえて、彼の遊動論が書かれたということでしょうねえ。
1時間
Pierre Riviere
そもそも柳田国男は間違いなくエンゲルスを読んでるからねえ。マルエンの唯物史観はざっと前提にしてるはずですよ。あの年代の人は。結局、「家族・私有財産・国家の起源」という本から、レヴィ・ストロースは「親族の基本体系」を構想してそれらは文化人類学を20世紀に誕生させたということでしょう
1時間
Pierre Riviere
しかも柳田国男はドイツ語でエンゲルスも読めるね。なんせ初代の国際連盟大使でしょう
1時間
0986考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:11:31.090
マルクスはドイツからロンドンに遊動したのに対して、カントはケーニヒスベルグに定住していた。後者のソ連以降でのカリーニングラードという名前が隠蔽されますね
0987考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:12:06.830
カリーニングラードはウクライナではなくロシアみたいですね。ケーニヒスベルクが社会主義圏というのがトランスクリティークですか
0988考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:12:52.410
モスクワで未刊行の柄谷の草稿が日本語で出版されるとか
0989考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:13:44.180
まあ、眞子・小室問題、悠仁の次の皇位継承の議論は、天皇が必要か考えるきっかけになってるかも
0990考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:20:25.300
990get
あと十レスでちゅよ
0991考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:08:46.260
田中吉六とか梅本克己は顧みられるべきだと思う。
0992考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:03:36.760
三木清は顧みられているな。
0993考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:18:12.180
戸坂潤はあまり顧みられていないな。
0995考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:34:29.880
田辺元は顧みられているな
0996考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:04:32.940
>>991
吉四六さんは?
0997考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:05:56.600
>>992
ミキテツヤは?
0998考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:07:36.890
>>993
古坂大魔王は?
0999考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:08:36.210
>>995
田辺エージェンシーは?
1000考える名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:09:43.430
千年王国
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 15時間 32分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況