X



【九州】★携帯安売情報★43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262非通知さん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:01.56ID:TYQ/7NFI0
1和三盆 ★2021/01/13(水) 12:35:25.94ID:Blq5Xz5O9

出水市で12日夜、息子の首を絞めて殺害しようとしたとして68歳の母親が殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。

殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されたのは、出水市高尾野町のマッサージ師・岩永八重子容疑者68歳です。
出水警察署によりますと、岩永容疑者は、12日午後11時50分ごろ、自宅で同居する無職で次男の健二さん39歳の首をコードのようなもので絞めて殺害しようとした疑いが持たれています。

犯行直前に岩永容疑者から110番通報があったものの、男女の争う声が聞こえた後、電話が切れたことから警察が現場に駆け付けたところ、岩永容疑者が健二さんの首を絞めたことを認めたため、その場で殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
健二さんは、室内で倒れているところを発見され病院に運ばれましたが、意識不明の重体となっています。

岩永容疑者は健二さんと2人暮らしで、取り調べで、「一緒に暮らしていくことがいやになった」と供述しており、警察で犯行のいきさつなど調べています。

https://www.mbc.co.jp/news/article/2021011300046911.html
0263非通知さん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:08:38.50ID:sLZRmCLI0
1記憶たどり。 ★2021/01/15(金) 16:08:27.50ID:5nfII9Ai9
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/2621979/

佐賀県知事の新型コロナウイルスをめぐる発言で、福岡県民が怒り心頭だ。
佐賀県が13日に開いた対策本部会議の中で、県内の感染について「最近は、福岡由来が多く」なっている、と報告があった。
山口祥義佐賀県知事は会議後のインタビューで、福岡県に緊急事態宣言が出ることを受けて佐賀県としてどんな対応を考えているか、
と問われ「最近の陽性事例はほとんど福岡県由来でありますので、福岡との関係での不要不急の移動については、
自粛をお願いしたい」と述べている。
県のホームページでも「福岡県との不要不急の往来は自粛してください」と佐賀県民に呼びかけるほどだ。

ネットでは佐賀県知事の発言に怒る声が多く、「福岡由来」がネット検索のトレンドワードになっている。
実際に福岡県出身の男性も「『由来』じゃ、福岡が悪いみたい。福岡県民が佐賀に行くことはあまりなくて、
実態は佐賀県民が福岡に遊びや仕事でたくさん来ているんですよ。(佐賀東部の)基山や鳥栖は、福岡へ通勤通学する人ばっかですから。
じゃあ佐賀県民は、佐賀から出なきゃいいじゃないですか」と反論する。

佐賀県の対策本部会議でも福岡に近い「基山と鳥栖での感染が増加している」と報告されているのは事実だ。
実は福岡と佐賀は県境がかなり複雑で、電車を例にとると、JR博多駅から出発して佐賀県に入って基山駅、鳥栖駅を通過。
再び福岡県の久留米駅に出て、大牟田駅を経由し熊本県につながっている。

「福岡と佐賀は仲がいいので本気で怒っている人はいないと思いますが、佐賀県知事がまるで福岡に責任をなすり付けているようで嫌ですね」
(前出の福岡県出身者) 「由来」ではなく「経由」が適当だったか?

あくまで敵はコロナ。お互い気を付けよう、の精神で乗り越えたいところだ。


山口祥義佐賀県知事
https://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/01/3b9fd63336683a94244e2b74ce2dfe4e.jpg
0264非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:37.50ID:8/Nmzofo0
1記憶たどり。 ★2021/01/24(日) 12:15:32.17ID:PR2373EM9
https://373news.com/_news/?storyid=131843

鹿児島市役所で昨年10月、20代女性職員が正当な理由なく隣席の50代男性職員との机の間に
視界を遮る仕切り板を設置していたことが分かった。男性は嫌がらせと感じて出勤できなくなっている。

市人事課によると、女性職員は「一緒に仕事をしていてストレスが重なった」と説明した。
同課は「不適切な行為で今後指導する。パワーハラスメントに当たるか判断するのは難しい」としている。

男性職員らによると、仕切り板は高さ約40センチ、奥行き約50センチの黒い厚紙。4日後に撤去された。
男性は適応障害の診断を受け、病気休暇中。2人は現在も同じ課に所属しており、人事課は
「男性職員の復職に合わせて異動を考える」としている。

志學館大学の畑井清隆教授(労働法)は「業務上必要な範囲を超えた行為。同僚や部下でも
経験や知識、技能の優越性があって指導するような関係ならパワーハラスメントになる」と話した。

男性職員は障害者手帳を持つ身体障害者。2019年4月に現職場に異動した。
女性職員は、障害を理由にした設置は否定しているという。

男性職員は「突然、排除されてショックを受けた。誰もが働きやすい職場を作ってほしい」と話している。
0265非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:47:14.60ID:8/Nmzofo0
1和三盆 ★2021/01/20(水) 09:35:45.68ID:yejmKNL99

福岡市南区の自宅で父親に火を付けて殺害したなどとして、殺人と現住建造物等放火などの罪に問われた木下玲子被告(37)の裁判員裁判で、福岡地裁(中田幹人裁判長)は19日、
「目がほとんど見えず半身不自由な父親に生きたまま火を放つという残虐なもの」として懲役16年(求刑懲役17年)の判決を言い渡した。

 争点だった刑事責任能力の程度に関して、判決理由で中田裁判長は、火を付けた後に消火活動をしたことや、119番して状況を説明した点を指摘。
「一貫して状況に即した適切な行動をしていた」として、完全責任能力を認めた。

 一方、被告は事件1カ月前から、いらいらすることが度々あり、精神的に不安定になり父親にみそ汁をかけるなどしたと説明した。「動機は判然としないが、いら立ちを晴らす目的があったとすることも不合理ではない」と述べた。

判決によると、木下被告は2019年5月21日未明、就寝中だった父親の恵一さん=当時(71)=に火を付けて焼死させ、自宅を全焼させた。

https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/682982/
0266非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:05.39ID:8/Nmzofo0
1蚤の市 ★2021/01/24(日) 07:10:03.10ID:t9iJBBA49
 「福岡市内の老人ホームに入居していた認知症の叔母の口座から、計約1140万円が複数のコンビニなどで引き出されていた」。めいに当たる女性から情報が寄せられた。叔母の死後に調べたところ、引き出し履歴は約4年前の1カ月間に集中していた。施設側は関与を否定するが、調査対象は在職者のみで、当時の職員は含まれていないという。福岡市は老人福祉法に基づき調査に乗り出す方針だ。
◆1ヵ月弱で67回の出金
 叔母は2014年、夫が亡くなったのを機に、東京から福岡市内の有料老人ホームに引っ越してきた。都内にあった土地の売却益などで多額の資産を保有。当時、既に90歳近く、施設内でも通帳が入った手提げ袋をいつも持ち歩き、その内容を周囲に見せることもあったという。
 年々、叔母の認知症の症状が悪化。19年6月、叔母は体調が悪化して入院し、施設を退所。叔母は同年9月に病院で亡くなった。
 その後、女性は叔母の通帳や印鑑が見当たらないことから、通帳の再発行などの手続きをした。銀行から取引履歴を入手したのは20年1月。施設に入居中だった16年12月3日〜26日のわずか1カ月弱の間に、67回にわたって計1140万円が引き出されていた。引き出し場所は施設周辺のコンビニの現金自動預払機(ATM)を中心に18カ所。額は1回に10万〜20万円だった。
◆施設側、現職の職員7人だけ調査し関与否定
 女性によると、叔母は入所当時から単独では外出できなくなっていた。女性は弁護士を立てて施設側と交渉しているが、提出された当時の介護記録に外出の記載はなかったという。
 女性は「施設職員が叔母に付き添うか、誰かがカードを持ち出したとしか、考えられない」と話す。入居費など毎月必要な費用は、口座から引き落とされていた。
 女性は施設の運営会社に調査を求めた。20年10月時点の回答は「銀行口座から引き出した人物を特定する情報は見つからなかった」。その後のやりとりで、施設側が調べた職員は現職の7人にとどまり、当時の在職者まで調べていなかったと分かったという。
 施設側は取材に「個人情報なので、該当する人物がいたかどうかも含め、回答できない」としている。
 女性は、老人福祉法に基づく施設への立ち入り調査を福岡市に要請。同市高齢社会部は取材に「問題がある事案については徹底的に調べる」としている。(西日本新聞・竹次稔)
0267非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:49:23.06ID:8/Nmzofo0
◆施設側、現職の職員7人だけ調査し関与否定
 女性によると、叔母は入所当時から単独では外出できなくなっていた。女性は弁護士を立てて施設側と交渉しているが、提出された当時の介護記録に外出の記載はなかったという。
 女性は「施設職員が叔母に付き添うか、誰かがカードを持ち出したとしか、考えられない」と話す。入居費など毎月必要な費用は、口座から引き落とされていた。
 女性は施設の運営会社に調査を求めた。20年10月時点の回答は「銀行口座から引き出した人物を特定する情報は見つからなかった」。その後のやりとりで、施設側が調べた職員は現職の7人にとどまり、当時の在職者まで調べていなかったと分かったという。
 施設側は取材に「個人情報なので、該当する人物がいたかどうかも含め、回答できない」としている。
 女性は、老人福祉法に基づく施設への立ち入り調査を福岡市に要請。同市高齢社会部は取材に「問題がある事案については徹底的に調べる」としている。(西日本新聞・竹次稔)
◆後を絶たない施設側との金銭トラブル
 女性が暮らしていたのは住宅型の「有料老人ホーム」だった。認知症などで十分な判断能力がない場合、家族の承諾を得て施設側が現金や預金を管理するケースもあるが、金銭トラブルは全国で絶えない。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い利用者と親族の「接点」が減る中、多くの施設は神経をとがらせている。
 厚生労働省によると、高齢者施設や訪問介護に絡み、施設職員らが高齢者の金品を着服したり、無断流用したりした事例は「経済的虐待」と呼ばれ、2019年度に全国で計41人が被害に遭ったと報告された。
 福岡県では19年度までの5年間に計7件13人。有料老人ホームを利用する80代女性の預金口座から、管理を請け負っていた施設長が無断で現金を引き出した例もあった。認知症で記憶が確かではない利用者もおり、「氷山の一角」である可能性もある。

東京新聞 2021年01月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81659
0268非通知さん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:50:53.36ID:8/Nmzofo0
1アッキー ★2021/01/21(木) 13:59:53.22ID:jz0dwMLj9

 福岡県は21日、小川洋知事(71)が20日の公務終了後に福岡市の九州大病院に入院したと発表した。
せきが出て、息苦しさがあるため。慢性閉塞性肺疾患の可能性もあることから、1週間程度の検査入院を予定している。

 知事は昨年12月11〜17日、肺炎の症状で九州大病院に検査入院。その後も体調不良が続いていた。
2017年には肝細胞がんの摘出手術を受けている。

ソース
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB1cWvXB?ocid=st
0269非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:51:36.84ID:liDdEv8B0
1和三盆 ★2021/02/06(土) 09:20:44.85ID:adUpf2Sr9
FNN

被害者に対する傷害致死事件の裁判員裁判が始まった。
奇妙な同居関係だった3人の間に一体何があったのか…注目の裁判。
両被告はそれぞれ、罪をなすりつけ合う主張をした。

頼りにしていた娘の様子が一変…
2月2日、福岡地裁。
起訴状などによると、山本美幸被告(42)と岸颯被告(25)は、2019年10月、当時36歳の主婦・高畑瑠美さんを福岡・太宰府市の自宅に監禁し、太ももをナイフや割り箸で突き刺したほか、木刀などで暴行を加えて死亡させた罪などに問われている。

瑠美さんの母親は生前の瑠美さんについてこう振り返る。

高畑瑠美さんの母親:
どっちかというと私が瑠美を頼りにしてました。近所の人たちからうらやましがられる、いいねと言われる感じでした。すぐ来てくれるし

誰よりも家族思いだったという瑠美さん。

しかし、事件の数カ月前から様子が一変。
山本被告らと親密になると、家族とは距離を置き、激しい口調で金を取り立てるようになった。

瑠美さんの母親:
マインドコントロールされていたんだと思います。瑠美が電話をしてきたときに、後ろで何か聞こえるんですよね。誰かがいるみたいな

瑠美さんがなぜ被告たちと同居することになり、無残な死を遂げたのか―

両被告は罪をなすりつけあう主張
罪状認否で2人は―。

山本美幸被告:
私自身、共謀もやってないし、すべてしていないというのが自分の意見です。
一緒に車乗ってたので、それが死体遺棄にあたるのであればそうかもしれないけど、自分の意見ですれば、瑠美が亡くなってると自分で思ってないです
0270非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:52:04.80ID:liDdEv8B0
一方、岸被告は―

岸颯被告:
死体遺棄については、私が運転しているので、これか死体遺棄にあたるのであれば、間違いない。
監禁については、なにもしていませんし、私は。
傷害致死についても、僕は何もやってません。
何をどういう基準で共謀と言ってるのか、分からない

両被告ともに、すべての起訴内容を否認した。

検察側は、山本被告は2008年頃に瑠美さんと知り合い、瑠美さんの兄の借金返済をさせていたと説明。
2019年3月頃からは、瑠美さんをホストクラブに通い続けるように仕向け、山本被告が代金を代わりに払うなどし、総額6000万円以上の借用書を作成したと指摘。
さらに服従させるため、岸被告と凄惨な暴行を繰り返していたとした。

一方、山本被告と岸被告の弁護人は、互いに罪をなすりつけあうような主張を展開した。

山本被告の弁護人:
山本被告は、岸被告が瑠美さんの足を踏みつけたり、木刀でたたいていることを見たことはあります。山本被告も暴力を受けたことがあり、暴力を止めることができませんでした

これに対し岸被告の弁護人は…

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19645303/
0272非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 19:12:17.87ID:liDdEv8B0
1首都圏の虎 ★2021/02/01(月) 19:14:24.10ID:n9uWfl1I9
※デイリースポーツ

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言再発令中の深夜に東京・銀座のクラブに行った自民党の松本純国対委員長代理が自身のホームページに、2007年に麻生太郎財務相の自宅を訪れた際のリポートを掲載している。「本家だけで2万坪、離れが2千坪だとか」「廊下の全長は100メートルくらいあった」などと超豪邸ぶりに感嘆している。

 松本氏のリポートよると、07年1月8日に飯塚市で「麻生太郎新春の集い」が行われ、終了後に麻生邸を訪問した模様。松本氏は「北九州や飯塚市などに来る機会はそうはありません。この際、麻生さんに『うわさの自宅を見たい』とずうずうしく申し入れたら、簡単に『OK』」と記している。会場となったホテルを出ると、「数分で目の前に大きな病院が目に入ってきました。それが麻生さんが経営している『麻生飯塚病院』」だったという。

 同病院の前を過ぎ、小高い山が見えると麻生氏は「あの山が俺のうち」と述べたという。松本氏は「山際は頑丈そうな塀がぐるりと取り巻いています。いつまで行ってもその塀がなくなりません」と広さを表した。さらに松本氏は「その塀を時計と反対周りに120度くらい回り込むと、目の前には大きな門が現れました。聞くと、この本家だけで2万坪、離れが2千坪だとか」と記した。

 「大きな玄関」だったそうで、松本氏は「私もここから入っていいんでしょうか?」と尋ねたという。玄関を上がり、「家の方に襖を全部開くよう指示され」たところ、「そこに現れた廊下の全長は100メートルくらいあったのではないでしょうか。きっとここが例の『家の中で100メートル徒競走』の現場ですね」と写真も掲載している。

 麻生氏が自宅でリラックスしている写真もある。麻生氏は「東京大都会の雑踏を逃れ、2万坪の森と屋敷に囲まれた静かな空間を得て、この椅子に深々と体を預けていると、新たなアイディアが頭を駆け巡り、新たな活力が体中にみなぎってくるんだよ」と語ったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc4ea6d71611e5cc97474e3296fa367f42c4ea9
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210201-00000109-dal-000-2-view.jpg
0273非通知さん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:21:44.62ID:liDdEv8B0
1蚤の市 ★2021/01/19(火) 20:27:48.07ID:ReDqwn9e9

 新型コロナウイルス禍で職を失い、生活に行き詰まる人が後を絶たない。解雇や雇い止めのほか、勤め先の業績悪化でやむなく離職する人もいる。福岡市の支援団体に昨年末、SOSを寄せた男性(33)もその1人。かつて助けられた奨学金の返済で苦しくなり、コロナ禍で職も失って、命を絶つことを考えていた。 

 5日、路上生活者などを支援するNPO法人「美野島めぐみの家」が拠点とする同市の美野島司牧センター。新年最初の炊き出しで、男性は白玉ぜんざいや筑前煮をほおばった。「人が作ってくれた食事はおいしい」。卵かけご飯やレトルト食品で耐えてきた体に、温かさと栄養がしみた。

 めぐみの家に駆け込んだのは年の瀬、誕生日の前日だった。「毎年、誕生日にいい思いはしてないけど、今年が一番ひどい」。コロナ禍で失職し、1カ月分の家賃2万5千円を滞納していた。所持金は600円。公的な貸付制度は過去の利用で返済が滞ったことがあり、審査に通らなかった。

 重荷だったのは奨学金の返済。高校と専門学校で建築を学び、5年間で計150万円を借りた。関東で大工やトラック運転手など職を転々とするうち返済が滞った。給料を差し押さえられ、当時の職場を辞めた。

 消費者金融から借り入れて完済したが、生活費が足りずヤミ金へ。実家も困窮して頼れず、借金は170万円まで膨らんだ。2年前に福岡県内に移住。運送会社で正社員になり希望が見えたが、コロナ禍の受注減で退職勧奨を受けた。複数の社員とチームで働く勤務体系で、チームの同僚全てが退社に応じたため、やむを得ず昨年9月に職を離れた。

 唯一の頼りの失業手当は、借金の支払いに充てるため手元にほぼ残らない。家に1人で閉じこもり、業者が夜も取り立てに来る。楽に死ねる方法を何度も探し、精神的に限界になった。弁護士に相談して自己破産の手続きを始めた頃、めぐみの家に助けを求めた。

 寒波が襲っても暖房は使わない。「耐えるしかない」。安定した職を望む一方、できる仕事なら何でもしたい。家族が集まれる家を自分の手で建てる夢もある。だが感染の急拡大からか、仕事は見つからない。「今がどん底。あとは上がるだけ」。自分を鼓舞する。

 昨年末。誕生日の翌日に、無料でWi−Fiが使えるコンビニに向かった。料金滞納で使えなくなった携帯電話がメッセージを受信し始める。「誕生日おめでとう」。母と妹からだった。近況を伝えると母から返信がきた。「苦しいけど、お互いがんばろう」

 厚生労働省によると、コロナ禍に関連した解雇や雇い止めは、見込みも含め累計8万人を超えた。他にも、職を失って追い詰められた人は多いとみられる。

 めぐみの家の瀬戸紀子理事長(76)は「行政の支援が広がったおかげで、炊き出し利用者はさほど増えてはいない」と話す一方、「今後を見通せない状況は変わらない」と警戒を緩めていない。 (小林稔子)

西日本新聞 2021/1/19 16:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/682771/
0274非通知さん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:43:23.70ID:Jpf5zgV50
1かわる ★2021/02/06(土) 20:55:50.36ID:YnLq5Du+9

 現在は福津市、昔は宗像郡津屋崎町の海岸線突端にある恋の浦は、「スピードパーク恋の浦」「恋の浦ダイビングスポット」といったマリンスポットとして少数のマニアに重宝がられている。
しかし、この自然遺産から見ればもったいない。もう少し大型投資を行えば、興味あるリゾート基地になるのだが。

 この土地が呪われた開発候補地であったことはあまり知られていない。鹿児島にある城山観光ホテルが福岡へ進出してきた。
恋の浦での一大リゾート基地建設に、このホテルのオーナーがのめり込んだのだが、あえなく失敗し、本体の倒産の引き金となった。情報通の連中ほど、恋の浦へのアプローチを敬遠してきた。

 ところが今回、驚くべき情報が飛び込んできた。恋の浦一帯の不動産100万坪を金持ちの中国人が買い占めたというのである。

買い占めたのはよいが、この場所に「IR誘致建設実現」という話が後ろについてきているのである。事業母体はマカオ・香港で有名なスタンレーホー一族という。
視察した関係者に「お買い上げ金額は50億円か?」と打診したが、「もう少し高買いした」との返答をもらった。今後の成り行きに注目したい。

https://www.data-max.co.jp/article/39913?rank
0275非通知さん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:15.60ID:obENaBZt0
1和三盆 ★2021/02/11(木) 15:21:04.69ID:w7r6SlU99
ひき逃げで大学生死なす
2021/02/11 14:53
 鹿児島市の国道10号で男子大学生が車にはねられ死亡した事故で、鹿児島県警鹿児島中央署は10日、姶良市平松、建設作業員の男(25)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで再逮捕した。

発表では、男は9日午前5時50分頃、軽乗用車で鹿児島市大竜町の国道10号交差点を直進する際、横断歩道を自転車で渡っていた近くの大学生宮崎大喜さん(20)をはねて頭部外傷などのけがを負わせ、逃走した疑い。
宮崎さんは病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。
男は調べに対し、「はねたことは間違いない」とした上で、「(事故後)止まろうとしたが、ブレーキが効かなかった」と話しているという。

 男は、約300メートル離れた場所で追突事故を起こし、道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕された。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210211-OYT1T50119/
0276非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:03:53.08ID:pAx7rar50
1蚤の市 ★2021/02/13(土) 08:48:59.34ID:vCBIehr89

 タクシー大手の第一交通産業(北九州市)が、2千人規模の運転手募集に乗り出すことが分かった。新型コロナウイルスの感染収束後に人の移動が活発化するのを見据え、人材を確保する狙い。若年層を取り込み、運転手の若返りも図る。全国のハローワークなどを通じて5月中旬まで募集し、グループ全体で1万5千人体制とする。

 コロナ禍で観光や夜間の利用が減り、タクシー業界は苦戦が続くが、同社では通院や買い物など昼間の短距離利用が増加している。稼働台数を1割ほど減らし、雇用調整助成金を受給するなどしているものの、感染拡大後に赤字が続いたタクシー事業の収支は、昨年10月から黒字転換した。

 路線バスが減便された自治体の公共交通網を補完する乗り合いタクシー事業も、年間100路線のペースで増加。新型コロナワクチンの輸送にタクシーを活用したいという打診も入り始めるなど、今年夏以降は需要回復で運転手が不足する可能性があるという。

 コロナ後には他業種も含め人材獲得競争が激化すると見越す。子育て世代向けに事業所内保育所を整えるほか、乗務に必要な2種免許取得の費用なども同社で負担する。最近は若い自営業者が副業として働くケースも増加しているという。若年層を積極的に確保し、平均61歳の運転手年齢の引き下げも図る。

 同社は34都道府県に計約210事業所を展開し、タクシー保有台数は国内最多の8332台(昨年12月末)。

 (向井大豪)

西日本新聞 2021/2/13 6:04
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/692379/
0277非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:14:41.42ID:pAx7rar50
1ぽんちきぽんぽんちき ★2021/02/13(土) 07:37:45.63ID:9VC/fFFs9

熊本 女性殺害事件 泣き叫ぶ幼児 目撃の情報 自宅で襲われたか
2021年2月13日 7時29分

熊本県八代市で女性が刺されて殺害された事件で、女性が自宅とみられるアパートで倒れているのが発見される直前、すぐそばで、幼い子どもが泣き叫んでいる様子が目撃されていたことが分かりました。
女性の子どもとみられ、警察は、親子で自宅にいたところを襲われた可能性もあるとみて捜査しています。

12日午前、熊本県八代市宮地町のアパートの駐車場で女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認され、警察は、体に複数の刺し傷があることなどから殺人事件として捜査しています。

警察によりますと、女性はこのアパートに子ども2人とともに3人で暮らしていたとみられるということです。

その後の捜査で、女性が発見される20分ほど前、幼い子どもが駐車場で泣き叫んでいる様子が目撃されていたことが、警察などへの取材で分かりました。


kwskはソースをご確認ください
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210213/k10012863741000.html
0278非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:23:53.52ID:pAx7rar50
1あしだまな ★2021/02/10(水) 19:23:53.82ID:yROfOlGx9

福岡県大野城(おおのじょう)市の県立高校に勤める63歳の教員の男が、女子高校生にわいせつな行為をしたとして、逮捕されました。

児童福祉法違反などの疑いで逮捕されたのは、大野城市にある県立筑紫中央高校の教員・有冨龍太郎(ありとみ・りゅうたろう)容疑者です。

有冨(ありとみ)容疑者は、先月17日の未明に福岡県内に住む女子高校生に対し、大野城市のホテルでわいせつな行為をした疑いがもたれています。

警察によりますと、当日は有冨(ありとみ)容疑者から現金数十万円を渡したということです。

その後、女子高校生が警察署を訪れ、被害を訴えたことで事件が発覚しました。

取り調べに対して、有冨(ありとみ)容疑者は「愛していた」などと供述し、児童福祉法違反の容疑を否認しています。

福岡県教育委員会は「事実であれば厳正に対処する」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e80c07dcfd77c0386dffba41e8a0eef0be207c8
0279非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:36:49.50ID:pAx7rar50
1かわる ★2021/02/13(土) 10:29:37.32ID:yV3cd7Sm9

 生まれつき子宮や膣(ちつ)がない「ロキタンスキー症候群」。約4500人に1人の割合で発症するとされるが、一般にはほとんど知られていない。病気に加え、周囲や社会の無理解に苦しむ患者たちにとって、子宮移植という新たな技術は大きな希望だ。だが一方で本人はもちろん提供者(ドナー)に掛かる負担も大きい。子宮移植の是非を巡る議論の行方を見守りながら、患者たちの心は揺れる。

 福岡県に住むミキさん(30)は中学を卒業しても月経がなく、近くの産婦人科医を受診。さまざまな検査を受けたが原因は不明で、ホルモン治療なども効果はなかった。ロキタンスキー症候群の診断を受けたのは大学1年のころ。「子宮が確認できません。子どもは産めないでしょう」。ぼうぜんとして、医師の言葉は人ごとのように聞こえた。

 卵巣は正常に機能する。女性ホルモンの分泌や排卵もある。見た目は至って健康。日常生活に支障はない。でも子宮はない。「自分が生きる意味はあるんだろうか」。思い詰め、現実が恐ろしくて、病気から目を背けるようになった。

 2年前、初めてできた恋人に打ち明けた。「医学は日々進歩している。治療法があるかもしれない。病気と向き合ってみたら」。彼の言葉に背中を押され、患者でつくる「ロキタンスキーの会」にたどりついた。

 養子縁組や代理出産で子どもを持った患者がいることを知った。子宮移植についても学んだ。「いろんな選択肢があるんだと知り、前向きに生きるきっかけになった」

 パートナーの子どもを自分で産みたい。そのためには誰かから子宮をもらわなければならない。ドナー候補となる母はもうすぐ60歳。「娘を子宮のない体に産んでしまった」と自責する母をさらに手術で苦しめたくない。高額な費用もとてもまかなえそうにない。それでも思う。「子宮移植は大きな希望です」

      *

 九州の別の県に住むユカさん(25)は20歳のときにロキタンスキー症候群と診断された。「結婚は?」「子どもはほしくないの?」。悪気のない周囲の言葉に、毎回胸をえぐられるような思いがする。

 「好きな人の子どもが産めない。そう思うと、結婚どころか誰かを好きになることすら怖くて踏み出せない」。友人の結婚や妊娠の知らせはうれしい。一方で自分には無理だという暗い気持ちが広がる。どんどん自分が嫌いになっていく。

 誰にも相談できずに苦しんでいたとき、患者の会に出合った。「自分だけじゃないんだ」。救われる思いだった。

 子宮移植という新しい道が切り開かれるかもしれない。ユカさん自身は今、自分やドナーの体に傷を付けてまで子どもを産みたいとは思わない。ただ、望む人ができるようになったらいいな、と願っている。

 「この病気のことをみんなに知ってほしい。結婚や出産が当たり前じゃなく、いろんな生き方が尊重される社会になってほしい」

 (文中仮名)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/688464/
0280非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 17:43:05.03ID:pAx7rar50
1ばーど ★2021/02/12(金) 12:09:53.90ID:47RPDlX+9

※デイリースポーツ

車に2回はねられ男性死亡、熊本介抱していた運転手も

11日午後8時15分ごろ、熊本県天草市小松原町の国道324号で、歩行中のアルバイト平井直哉さん(21)=同市本渡町広瀬=が山川末男さん(60)=同市志柿町=の軽乗用車にはねられ、山川さんが平井さんを介抱中、2人とも別の軽乗用車にはねられ、その後死亡が確認された。

天草署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、2回目の事故で軽乗用車を運転していた同市佐伊津町、無職吉田正直容疑者(54)を現行犯逮捕した。吉田容疑者は「発見が遅れた」と供述している。

署によると、横断歩道を渡っていた平井さんを右折してきた山川さんがはね、その後、吉田容疑者が2人をはねた。

2021.02.12
https://www.daily.co.jp/society/national/2021/02/12/0014074492.shtml
0281非通知さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:33:28.73ID:pAx7rar50
1B.B ★2021/02/08(月) 16:02:49.12ID:D9fOMhqJ9

テークアウトクレープ専門店「PINK HOLIC.(ピンクホリック)」(佐賀市与賀町)が1月30日、「ゆめマート佐賀」近くにオープンした。

クレープ専門店「PINK HOLIC.」のクレープ「いちごブラウニー」

 「カフェを開きたい」という目標を持っていた中島紗登美(さとみ)さんが開いた同店。昨年1月から開業に向けて準備を始めたが、新型コロナウイルス感染症の影響で出店の時期を見極めていた。
昨年10月に現在の物件に出合い、開店に向けて準備を進めてきた。

 店名は店のテーマカラーに「また食べたい、何度も食べたい」と思ってもらえるようにと願いを込めて「ピンク・ホリック(中毒)」と付けた。内外装は韓国風カフェを意識し、店内備品の一部は韓国から取り寄せた。
中島さんは「多くの女性が好きなピンクを背景にSNSでも発信してもらいたいと考えた」と話す。

 クレープは、牛乳や卵など独自に仕入れた材料を使い、購入後時間がたってもやわらかさを保てるよう生地を作り、クリームなどは甘さ控えめに仕上げたという。
ラインアップは、「いちごブラウニー」(450円)、「リッチ生チョコブラウニー」(550円)、「季節のフルーツ」(650円)など約20種類。クレープのラインアップにもある唐揚げは単品でも販売する(350円)。

https://saga.keizai.biz/headline/1065/
0282非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 01:38:40.42ID:zLpOiAxO0
0001 どどん ★ 2021/02/13 17:25:10

 大分県警日田署は十三日、地下銀行を営みベトナムに不正送金したとして、銀行法違反(無免許営業)の疑いで、
ベトナム国籍の派遣社員グエン・ドゥック・ホアン容疑者(26)=愛知県豊田市浄水町伊保原=を逮捕した。

地下銀行を運営する組織の一員とみて全容解明を進める。
 逮捕容疑は二〇一九年十一月〜二〇年六月、大分県内のベトナム人実習生三人に計約百万円の送金依頼を受け、
ベトナム側の銀行口座に手数料を差し引いた額を現地通貨のドンで振り込んだとされる。
署によると、正規の銀行より割安で即日の送金を請け負っていた。

中日新聞
0283非通知さん
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:22.42ID:yvi64JUf0
1記憶たどり。 ★2021/02/13(土) 15:51:55.35ID:AOGIKkOw9

https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/040/022000c

佐賀県の山口祥義知事が1月13日にあった県の新型コロナウイルス対策本部会議で
「(最近の感染事例は)ほとんど福岡由来」と発言したことについて、福岡市の市民団体などが10日、
県庁を訪れ、発言の撤回を求める申し入れをした。

会議では大川内直人・県健康福祉部長が「元栓を締めれば出る水は減る。福岡を最大限注意していくべきだ」とも述べていた。

申し入れをしたのは福岡県民ら約40人でつくる「人権問題を考える福岡の会」など、福岡県や東京都、佐賀県の3団体。
申し入れ書では、発言の撤回や「福岡県民がウイルスの運び屋であるかのような認識を改め、福岡県民に公式な形で謝罪すること」
など6項目を求めた。

文書を受け取った県側は「誤解も含め不快な思いをさせたかもしれないが、差別意識はない。
福岡県民が悪いという気持ちではなかった」と応じた。


佐賀県の担当者(右)に申し入れ書を手渡す市民団体の代表=佐賀県庁で2021年2月10日午後2時2分
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/02/12/20210212k0000m040020000p/6.jpg
0284非通知さん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:16:31.99ID:7+bovSUD0
1ばーど ★2021/02/17(水) 12:00:38.46ID:Rwaat33c9
※読売

 大分市のJR大分駅のエスカレーターで女性を暴行したとして、大分県警大分中央署は14日、大分市、九州電力社員の男(48)を暴行容疑で逮捕したと発表した。

 発表によると、男は1日夜、駅の上りエスカレーターで、両手を広げて手すりを持ちながら乗り、女性会社員(当時19歳)が脇をくぐって通り抜けようとした際、首をつかむなどの暴行を加えた疑い。
「記憶にない」と容疑を否認しているという。

 署やJRには昨年秋からエスカレーターをふさぐ「とおせんぼおじさん」がいるという情報が寄せられており、駅員が警戒していた。防犯カメラの映像や聞き込みで特定した。

 九州電力によると、男は福岡県内に勤務していた。勤務態度はまじめで欠勤や遅刻はなかったという。「社員が逮捕され、誠に遺憾」としている。

2021/02/17 06:47
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210217-OYT1T50022/
0285非通知さん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:14:46.04ID:R06utK2n0
1水星虫 ★ 2021/02/14(日) 20:54:29.94ID:dYpPcYEf9
SSK 造船休止と希望退職発表
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210212/5030010594.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

佐世保市で旧海軍の造船所の設備を受け継ぐ佐世保重工業は、新型コロナウイルスの影響で
事業環境が悪化するなか抜本的なリストラ策を発表し、新規の造船事業は休止し、
250人の希望退職者を募ることになりました。

佐世保市にある佐世保重工業は、戦後、旧海軍の造船所の土地や設備を受け継ぐ形で設立され、
7年前には造船不況で業界大手の名村造船所の完全子会社になり事業の立て直しを目指してきました。
12日午後名村造船所と佐世保重工業の社長を兼務する名村建介社長が、臨時の記者会見を行い、
新型コロナウイルスの影響による世界的な海上輸送の需要の落ち込みで造船需要が大幅に減少し、
コスト競争力を短期間に改善させるのは困難だとして、抜本的なリストラ策を発表しました。

具体的には、現在、建造中のばら積み船を来年1月に引き渡すことをもって新規の造船事業は休止し、
今後は自衛隊の艦艇などの修繕を柱に事業を継続するとしています。
会社側は、これに合わせて250人の希望退職者を募り、人員の削減を進める計画です。

佐世保重工業のリストラ策は厳しい国際競争に新型コロナウイルスが追い打ちをかけた形で、
造船業界をめぐっては、三菱重工業が長崎市にある主要工場の売却交渉を進めるなど、
各社は事業の再構築を迫られています。

これに関連して、長崎県の中村知事はコメントを発表し「佐世保重工業として
事業を継続するために苦渋の決断をされたものと思う。長崎県は離職する方々の転職支援について
佐世保重工業や国、佐世保市と連携して対応していく。
なるべく県内で次の仕事についてもらえるよう努力していきたい。
佐世保重工業には造船業の受注環境が回復した折にはぜひ佐世保で造船事業を再開してもらいたい」としています。

佐世保市の朝長則男市長はコメントを発表し「佐世保重工業の事業の再構築は
『選択と集中』の決断であり、判断を尊重したい。佐世保市はアメリカ海軍佐世保基地をはじめ
海上自衛隊や陸上自衛隊が駐屯する基地の街で、佐世保重工業も前身が
海軍工しょうだったという歴史背景を踏まえると、艦船などの修繕機能は
今後も需要が見込まれると認識している。やむなく希望退職を募るということなので
ハローワークや長崎県と連携しながら雇用対策に最大限協力していく」としています。

また佐世保商工会議所の金子卓也会頭は「将来を見据えた大きな判断だと受け止めている。
佐世保重工業が自衛隊や米海軍を中心とした艦船修繕の事業部門に特化することで、
真の経営再建が近い将来に実現されるよう期待する。地元経済への影響は非常に大きいため、
今後とも雇用の維持や取り引き企業への配慮は引き続きお願いしたい」としています。

02/12 18:18
0286非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:58.91ID:0fFfTid00
1和三盆 ★2021/02/23(火) 14:48:23.47ID:0XcEk3da9

 佐賀市内の病院で2014年、入院中に同室の患者から暴行を受けて死亡した男性(当時61歳)の遺族が、患者の措置入院を決定した佐賀県を相手取り、計約3270万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、佐賀地裁であった。
達野ゆき裁判長は原告の請求を棄却した。

 判決によると、男性は14年9月、患者に殴られたりボールペンで首を刺されたりし、出血性ショックで死亡した。患者がその約1年前にも別の人に同様の暴力行為をしており、医師の予見可能性の有無が争点となったが、

達野裁判長は「男性と同室になって以降、暴力に発展するような言動は見られなかった。医師が具体的な危険を把握できたとは思えない」とした。

 患者は殺人未遂容疑で佐賀県警に逮捕され、佐賀地検は同10月に不起訴とした。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210221-OYT1T50078/
0287非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:48:09.56ID:0fFfTid00
1ばーど ★2021/02/19(金) 11:45:53.31ID:PEWjALvM9

※TKUテレビ熊本

熊本市が、職員4人を懲戒処分です。

このうち、コンビニエンスストアで、カフェラテ1杯を盗んだ非常勤職員は、懲戒免職となっています。

【熊本市】「誠に申し訳ございませんでした」

懲戒免職処分を受けたのは、熊本市の中央区役所 区民部区民課に勤める柴山 眞広非常勤職員です。

熊本市によりますと、この職員は、1月21日、中央区手取本町のコンビニエンスストアで、通常サイズのコーヒー100円を購入したにも関わらず、ラージサイズのカフェラテ200円を容器に注ぎ盗んだということです。

店からの相談で発覚し、警察に現行犯逮捕されました。

また、おととし7月、中央区呉服町のマンション建設予定地で行われていた遺跡の発掘調査で、熊本市の臨時職員3人が生き埋めになり、1人が死亡した事故について、
熊本市は当時、現場責任者を務めていた文化市民局の男の主事を、停職3カ月の懲戒処分としました。

このほか、自分の子供を持ち上げて床に落とすなどの暴行を加えたとして、40代の男の職員を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分。傷害罪で罰金10万円略式命令

同僚の髪を引っ張るなどの暴行を加えたとして、環境局の男の作業長を減給の懲戒処分としました。

2/18(木) 19:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0a794752e021b51d559378a418f2e557e76991
https://i.ytimg.com/vi/P3GbQmzG1HU/hqdefault.jpg
0288非通知さん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:48:10.10ID:0fFfTid00
1かわる ★2021/02/23(火) 15:13:43.81ID:x0UZDHn69

 警察庁は22日、佐賀県警の杉内由美子本部長(51)が警察庁長官官房付に異動する人事(24日付)を発表した。警察庁は「体調不良による異動」としている。後任には警察庁長官官房付の松下徹氏(50)が24日付で就任する。杉内氏は、福岡県太宰府市で女性が暴行されて死亡した事件の対応を巡り、佐賀県議会などで批判を浴びていた。

 杉内氏は2019年8月、佐賀県警本部長に就任。暴行死事件はその2か月後に発生した。死亡した高畑瑠美さん(当時36歳)の家族は事件前、県警鳥栖署を何度も訪れ、高畑さんに対する傷害致死罪などで起訴された山本美幸被告(42)から高畑さんを引き離すよう求めた。山本被告らから金銭を要求された際の音声データも持参したが、県警は被害届を受理しなかった。

 杉内氏は昨年11月以降、定例記者会見や県議会定例会で一貫して県警の対応に不備はなかったと説明していた。県議会では、「多くの県民が不信感を抱いている」などの厳しい批判を浴びた。家族も反発し、県公安委員会に第三者による調査を求めていた。

 県警関係者によると、杉内氏は今月16日も防犯劇を演じた高校生に感謝状を贈るなどの公務をこなし、18日開会の県議会定例会にも出席した。一方で、最近は、周囲に疲れた表情を見せることもあったという。

 県警は「体調不良により、業務に支障があると認められた」と説明。体調不良の理由や最近の勤務状況については「個人のプライバシーで答えられない」としている。22日は有給休暇を取得したという。

 高畑さんの家族は「後任の本部長には真摯に対応してもらいたい」とのコメントを出した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210223-OYT1T50090/
0289非通知さん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:25:47.93ID:cacBrmVL0
1ばーど ★2021/02/27(土) 09:06:37.02ID:0u/+MNDg9

※毎日新聞

福岡県警は26日、同県飯塚市伊川の県営団地の一室で、男児が倒れて死亡しているのが見つかったと発表した。県警が同居の父親を捜していたところ、鹿児島市・桜島のホテルで発見したが、逃げようと飛び降りて負傷し、病院に搬送された。一緒にいた2歳の娘と3歳の息子は死亡が確認された。
遺体の状況から2歳児と3歳児は殺害された可能性が高く、県警は3児が死亡した経緯を調べる。

県警によると、25日午前、宮崎県串間市の駐車場で放置されたレンタカーが見つかった。警察が利用客を捜していたところ、福岡県飯塚市の男性と判明。福岡県警が自宅の団地を訪ねたところ、25日午後2時50分ごろ、9歳の男児が倒れて死亡しているのが見つかった。男児は2月中旬に死亡したとみられる。

警察はレンタカーからの足取りを防犯カメラなどで追跡し、父親とみられる男性が鹿児島市の桜島のホテルに滞在していることを突き止めた。捜査員が26日午後7時ごろに突入したが、父親が4階の部屋のベランダから飛び降り、現在、搬送先で治療中。部屋では2歳女児と3歳男児が死亡しており、父親が書いたとみられる遺書も見つかった。

県警や飯塚市の関係者によると、団地で死亡していた男児は、父親と、2歳児と3歳児の4人暮らしで、2020年5月に福岡市から飯塚市に転居した。母親は同12月に離婚したという。父親は福岡市にいた当時も子どもに対する虐待が疑われるトラブルを度々起こしており、児童相談所などの関係機関が一家の見守りを続けていた。
【中里顕、荒木俊雄、大坪菜々美】

2021年2月26日 23時12分
https://news.livedoor.com/article/detail/19762552/
0290非通知さん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:29:14.40ID:cacBrmVL0
1水星虫 ★ 2021/02/27(土) 06:41:01.50ID:KEhSNNXQ9

子ども3人の遺体 近くで父親も

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210226/5010011084.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福岡県飯塚市の県営団地で、小学生の男の子が死亡しているのが見つかり、
父親と男の子のきょうだい2人の行方が分からなくなっていたことから、
警察が行方を捜査していましたが26日夜、鹿児島市内で、幼児2人の遺体が見つかったということです。
団地で見つかった男の子は殺害された可能性があるということで、警察は詳しい状況を捜査しています。

25日、福岡県飯塚市伊川の県営団地で、放置車両の持ち主の部屋を警察官が訪れたところ、
小学生の男の子が死亡しているのが見つかりました。
警察によりますと、車の持ち主で、死亡した男の子の父親と男の子のきょうだいの幼児2人の
あわせて3人の行方が分からなくなっていましたが、26日夜、鹿児島市のホテルで
幼児2人の遺体が見つかったということです。

また、このホテルのそばで、1人が転落しているのが見つかり、父親とみられるということです。
団地で見つかった男の子は殺害された可能性があるということで、警察は、
幼児2人の身元の確認を進めるとともに、詳しい状況を捜査しています。

02/26 23:01
0291非通知さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:50:46.63ID:6cXjo1mI0
1ブギー ★2021/02/25(木) 20:39:07.70ID:oz+s2Zmj9

 再び“幸運のローソン”が誕生だ。日本スポーツ振興センターは25日、スポーツくじ「MEGABIG」で、日本のくじ史上最高額となる12億円の1等当選が1口、大分県のローソンから出たと発表した。

 12億円は今月8日にも出ており、関係者を驚かせたのが前回の1等当選も大分県佐伯市のローソンから誕生している点。1か月以内に2度も大分県のローソンから億万長者が誕生したことになる。

 ローソンは「防犯、当選者様のプライバシー保護の観点から店舗名については非公表です」としているが、広報担当者は「コンビニにお買い物に来ていただいて、12億円が当たるなんていい話ですよね」とニッコリ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2810118/
0292非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 18:42:20.06ID:sMXaYyiP0
1七波羅探題 ★2021/03/02(火) 17:39:00.57ID:S/MUvSiu9
FNNプライムオンライン2021年3月2日 火曜 午後3:20
https://www.fnn.jp/articles/-/150611

2021年1月、福岡市内のホテルで13歳未満の少女とみだらな行為をしたとして、鹿児島刑務所の刑務官の男が強制性交の疑いで2日、佐賀県警に逮捕されました。2人は警察の調べに「交際していた」などと話しているということです。

強制性交の疑いで佐賀県警に逮捕されたのは湧水町にある鹿児島刑務所の刑務官、畑山蓮容疑者(22)です。

畑山容疑者は2021年1月6日から7日にかけて、佐賀県に住む13歳未満の少女と福岡市内のホテルでみだらな行為をした疑いが持たれています。

警察によりますと、畑山容疑者は2020年12月ごろ少女とSNSを通じて知り合い、少女には「警察官をしている」と話していたということです。

畑山容疑者は警察の調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めています。

少女の親族から警察に少女の交際相手に関する相談があり発覚したもので、2人は「交際していた」と話しているということです。

職員の逮捕を受けて鹿児島刑務所の山口賢治所長は「当所職員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係が確認でき次第適切に対処する」とコメントしています。
0293非通知さん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:28:18.47ID:sMXaYyiP0
1愛の戦士 ★2021/03/02(火) 19:42:40.84ID:U8yLl8Cl9
読売新聞 3/2(火) 15:19

 福岡県篠栗(ささぐり)町のマンションで昨年4月、当時5歳の男児に十分な食事を与えずに餓死させたとして、県警は2日、母親の碇(いかり)利恵(39)、知人の赤堀恵美子(48)両容疑者を保護責任者遺棄致死容疑で逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。
県警は、赤堀容疑者が碇容疑者から多額の生活費をだまし取るなど支配下に置いていたとして、赤堀容疑者にも男児に対する「保護義務」があると判断した。

 捜査関係者によると、両容疑者は、篠栗町の碇容疑者方のマンションで、碇容疑者の三男・翔士郎(しょうじろう)ちゃんに十分な食事を与えずに栄養失調状態にしたうえ、病院に連れて行くなど適切な治療を受けさせず、昨年4月18日に死亡させた疑いが持たれている。翔士郎ちゃんの死因は餓死だった。

 翔士郎ちゃんが息をしていないことに碇容疑者が気づき、赤堀容疑者が消防に通報して発覚した。翔士郎ちゃんはあばら骨が浮き出るほど痩せ、体重は5歳児の平均(18・9キロ)を大幅に下回り、2歳児並みの約12キロだった。目立った外傷はなかった。

 碇容疑者は、翔士郎ちゃんを含む子ども3人との4人暮らし。福岡児童相談所などでつくる協議会は2019年秋頃から、一家を支援対象として家庭訪問を行っていた。翔士郎ちゃんの死亡後、2人の兄は児相が一時保護した。

 両容疑者は「ママ友」として知り合い、赤堀容疑者は数年前から碇容疑者宅を頻繁に訪れていた。碇容疑者は赤堀容疑者に信頼を寄せ、次第に赤堀容疑者の指示通りに行動するようになったという。

 赤堀容疑者は19年6月から昨年6月までの間、碇容疑者から「元夫の浮気調査費」などの名目で、現金や預金通帳をだまし取ったなどとして、詐欺や窃盗の疑いで逮捕、起訴された。浮気や調査の事実はなかったという。赤堀容疑者は県警の調べに「金銭を受け取っていない」と否認している。

 碇容疑者は生活保護費や児童手当など月20万円前後の収入があったとみられるが、現金はほとんど所持しておらず、赤堀容疑者から渡された食料を家族4人で分け合っていた。赤堀容疑者は「しつけ」と称して、碇容疑者に子どもの食事を抜くよう指示することもあったとされる。
碇容疑者は翔士郎ちゃんの死亡後、県警に「生活に困っていた」と説明していた。

ps://i.imgur.com/sog4GB9.jpg
0294非通知さん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:41:56.94ID:ZPFlfRbo0
1和三盆 ★2021/03/10(水) 09:07:07.92ID:FTjKUDkf9

碇容疑者の関係者によると、事件後、碇容疑者はこう話したという。翔士郎ちゃんら子ども3人と4人暮らし。食料が足りず、しょうゆを薄めたスープや、みそを食べて飢えをしのぐこともあったという。

 捜査関係者によると、死亡したとき、翔士郎ちゃんは、あばら骨が浮き出るほど痩せ、体重は同年代の半分の約10キロだった。食事制限が餓死につながったとみられる。

 碇容疑者の自宅にあったメモにはこう書かれていた。「翔ちゃん、きょうも食べれんかったね。ごめんね」。碇容疑者が翔士郎ちゃんのことを思って書いたとみられる。

 両容疑者は2016年、子どもが通う幼稚園で知り合った。18年5月頃、赤堀容疑者は、無関係の知人を暴力団関係者の「ボス」に仕立て、ママ友絡みのトラブルをでっち上げては「ボスに解決してもらう」などと言って心をつかんだ。その後、生活費を管理するようになり、母親一家の食事は、赤堀容疑者が不定期に差し入れる食料が頼りになった。

 碇容疑者は自家用車を売却し、親族らから数百万円の借金も重ねた。トラブル解決名目などで、総額約1200万円を渡したとみられている。赤堀容疑者は、テーマパークへの旅行や美容代などに使ったという。

 桐生正幸・東洋大教授(犯罪心理学)は「不安感を募らせて個人内パニックを起こさせた後に、頼るべき人は私しかいないと信じ込ませたのではないか。特殊詐欺は、短時間で誰にも相談できない状況を作るが、今回はじっくり時間をかけてそういう環境に追い込んだのだろう。ただ、にわかには信じがたい事件だ。詳しい分析が必要だ」と指摘する。

 県警の発表によると、碇、赤堀両容疑者は、翔士郎ちゃんに食事を与えないなどし、昨年4月18日に餓死させたとして、逮捕された。赤堀容疑者は「食事の管理は一切していない。(碇容疑者が)子に十分な食事を与えていないと知り、長い間差し入れをしてきた。(翔士郎ちゃんについても)再三、病院に連れて行った方がいいと言っていた」として容疑を否認している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210310-OYT1T50060/
容疑者
https://dotup.org/uploda/dotup.org2406527.jpg
0295非通知さん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:47:25.17ID:ZPFlfRbo0
1ボラえもん ★2021/03/11(木) 01:51:01.42ID:voGzg1lC9


<九州各県では大卒女性の未婚率が高く、女子の大学進学率が低い傾向が顕著に見られる>

未婚化が進んでいるが、その対策を図るうえでは、どういう人が未婚にとどまりがちかを知らなければならない。
身も蓋もないが、男性の場合は低学歴・低収入といった属性の人だ。
30〜40代男性を学歴別に分け、未婚者のパーセンテージを計算すると、中卒は34.4%、高卒は32.2%、大卒は27.5%、大学院卒は37.3%となる(総務省『就業構造基本調査』2017年)。
大学院卒が大卒より比率が上がるのは、いわゆる高学歴ワーキングプアが多くなるためかもしれない。

だが女性にあっては傾向が反対で、学歴が上がるほど未婚率は高まる。
高卒は21.2%、大卒は24.5%、大学院卒は37.3%と4割近くにもなる。
学のある女性は敬遠される、相手の男性への要求水準が高くなる、結婚で失うものが多くなる、という事情が考えられるだろう。

<高学歴女性の未婚率に地方による違い>

できる女性の未婚率は高くなる。今となってはよく知られているが、地域による違いもある。
30〜40代女性全体の未婚率、同年齢の大学・大学院卒女性の未婚率を、東京と鹿児島(筆者の郷里)について出すと以下のようになる。
2010年の『国勢調査』から計算した数値で、配偶関係不詳は分母から除いている。

(1):30〜40代女性全体の未婚率
 東京=29.4%  鹿児島=21.5%
(2):30〜40代の大学・大学院卒女性の未婚率
 東京=30.7%  鹿児島=30.3%

東京でも鹿児島でも、高学歴女性の未婚率の方が高い。
その差は鹿児島で大きく、東京では1.3ポイントであるのに対し、鹿児島では8.8ポイントも開いている。
筆者が中学の時、数学がバリバリできる女子生徒が、教師から「嫁のもらい手がなくなるぞ」とからかわれていた。
偏見を承知で言うなら、それだけ男女平等意識が遅れていると言えなくもない。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4246d5ae954646591bc75953951a89404fd44f04
0296非通知さん
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:28.91ID:nvKMtPjs0
1守護地頭 ★2021/03/15(月) 18:15:34.06ID:TDBQMBZX9
テレビ長崎2021年3月15日 12:48
http://www.ktn.co.jp/news/20210315003/

海上自衛隊 佐世保地方総監部は 同僚隊員に熱したスプーンを押し当て、けがをさせたとして、護衛艦はるさめ の乗組員2人を停職処分としました。

停職3カ月の懲戒処分を受けたのは、海上自衛隊佐世保基地に配備されている護衛艦はるさめ の20代の海士長2人です。

2人は2020年10月、同僚の男性隊員に食器の消毒器内で熱くなったスプーンを、後頭部や腕に押し当てて、やけどを負わせたということです。
0297非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:19:48.07ID:3vgQJHCO0
1水星虫 ★ 2021/03/16(火) 22:59:23.77ID:7L06bFgh9

歩行中に高齢者転倒させ賠償判決

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20210316/5070009294.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

大分市の歩道で、高齢の女性が女子中学生にぶつかられて転倒し大けがを負って
後遺症が残ったとして、損害賠償を求めた裁判で、大分地方裁判所は、生徒の過失を認め、
およそ790万円を支払うよう命じました。

大分県内に住む80代の女性は4年前、大分市の歩道を歩いていたところ、
登校中の女子中学生と衝突し、転倒したことで大けがをして後遺症が残ったとして、
この生徒に対し、およそ1150万円の損害賠償を求めていました。

これに対して生徒側は、女性が転んでけがをしたのは、両手に荷物を持って
歩いていたことも影響しているなどと主張していました。

15日の判決で、大分地方裁判所の府内覚裁判官は「荷物を持っていたことが、歩行者と衝突する危険を
生じさせるようなものであったとはうかがわれない。当時、生徒の前には4人が歩いていて見通しが悪く、
対向歩行者の確認など注意義務があった」と指摘し、生徒の過失を認めました。

そのうえで「女性が骨折したのは持病の影響もある」などとして、女子生徒におよそ790万円を支払うよう命じました。

原告の女性は、代理人弁護士を通して「登下校する子どもへの交通指導が徹底されることを望みます」とコメントしています。

また、生徒側の代理人は「今後の対応について協議していく」とコメントしています。

03/16 19:09
0298非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:46:04.05ID:3vgQJHCO0
1記憶たどり。 ★2021/03/20(土) 06:28:53.16ID:kCGzydkE9

https://www.fnn.jp/articles/-/158243

2005年に起きた福岡県西方沖地震から、2021年3月20日で16年。
実は福岡でも、わずか2分で4メートル以上の津波が押し寄せる恐れがあることをご存じでしょうか。
福岡の知られざるリスクを取材しました。

2005年3月20日(日)ー午前10時53分ー
福岡を襲った激しい揺れ。
多くの人がくつろぐ3連休の中日、日曜日に地震は起きました。
県内の観光地では様々なイベントが開かれ、福岡市の中心部も人であふれていました。

そして2021年は、東日本大震災から10年。
1万8000人以上の死者と行方不明者を出した最大の要因は、この津波でした。

今後30年以内に70〜80%以内の確率で起きるとされる「南海トラフ地震」。
国の想定では、周防灘沿いにある福岡県の6つの市や町にも最大4メートルの津波が到達する可能性があります。

▼九州大学 杉本めぐみ准教授

「みなさんが知っている南海トラフ地震というのは、非常に気になるところだと思います。
ところが福岡県に津波が到達するまでには3時間以上かかると言われています。
その想定で考えた時は、むしろ十分に避難する時間があるので、それほど切迫感はないと考えて大丈夫です」

災害リスクマネジメントを専門とする、九州大学の杉本めぐみ准教授。
今、強く懸念しているのは、太平洋側ではなく短時間で押し寄せる日本海側の津波です。

福岡では現在8つの断層が確認されています。
杉本准教授が特に注目するのが、玄界灘から朝倉市に至る「西山断層帯」です。
0299非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:47:58.96ID:3vgQJHCO0
▼杉本准教授

「国の想定で、西山断層で大きな地震が起きた場合、2分間で4.2メートルの津波が福津市、宗像市、岡垣町まで届くと言われています。
さらに深刻なのは、津波が起こる地震というのは30秒以上揺れ続ける可能性が高いので、30秒身を守るために待っていたら、
1分30秒の間にきちんと安全を確保する避難をできるかということにおいて、非常に短い時間でということに対して私は大変心配しています」

2分間で津波が到達するといわれる、福津市の沿岸部を訪れると…。

▼記者

「こちら福津市の海岸です。海岸線に沿って建物が建ち並んでいますが、津波に対する警戒感は高くはないようです」

▼福津市民

「日本海側だからそんなに大きな津波は来ないかなと思ってましたけど、そんなに来るんですか?」
「いざとなった時は考えないととは思うんですけど、あんまり身近には感じていないというのが正直あるのはありますね」
「あまり現実的ではないし、想像はできないなって感じです」

20年以上前から福津市の海岸でマリンショップを経営する渡辺さんは「今まで大きな津波が来なかったから、これからも大丈夫」
という思い込み、いわゆる「正常性バイアス」が福津市で広がっていると指摘します。

Qこの地域で津波を想定した避難訓練とかはしているんでしょうか?

▼マリンショップ経営 渡辺さん

「それは無いと思います。西方沖地震の時でも、津波予想が出たが観測20センチとか10センチとかその程度だったので…
みなさん結構そういうふうに(大きな津波は来ないと)思っていると思いますけど、何が起こるか分からないのが自然なので」

生死を分けることになる2分間、津波から身を守るため、今できることは…
0301非通知さん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:50:06.96ID:3vgQJHCO0
▼杉本准教授

「4メートルの津波というのは、高さが3階建て以上の建物を見つけておく必要があります。
そういったものを事前にどこにあるかということを知っておかなければ、2分の間にそれを見つけてそこに逃げるのは難しいです」

さらに今、備えが必要な自然災害は地震と津波以外にも…

▼杉本准教授

「残念なことに九州は温暖化の最前線にいますので、毎年豪雨はどんどん酷くなってくると考えた方が良さそうです。
そういったことを考えた時に、豪雨の時に地震が起きて、さらに津波、でその避難場所でのコロナ対策といって、
本当に何重にもしないといけないことがありますので、みなさんがそういったことをしないといけない状況にあるということを念頭に置いて、
ご家族でそしてご近所で、備えを少しずつでもいいので整えて頂ければと思います」

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/780wm/img_545c4576caad7ad40c601e94b073a17265136.jpg
0302非通知さん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:39:18.73ID:z85dN7D70
1上級国民 ★2021/03/26(金) 22:28:24.98ID:m7rO2Z7b9

男性警察官を懲戒処分 警察の情報システムから女性の携帯番号を盗用・宮崎県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210326-00010007-mrt-l45

 宮崎県警察本部は警察の情報システムにアクセスして女性の携帯番号を入手し、ショートメールを送るなどした男性警察官を26日付で停職3か月の懲戒処分にしたと発表しました。

 懲戒処分となったのは、高岡警察署の40代の男性巡査部長です。

 宮崎県警察本部によりますと、男性巡査部長は、去年10月、警察が捜査などに活用する情報システムにアクセスして女性の携帯番号を入手、その後、9回にわたり「電話をしてもいいか」などとショートメールを送ったということです。

 女性は巡査部長と職務上、面識があり巡査部長は「女性に好意があった」と事実を認めているということです。

 また男性巡査部長はこの女性を含む男女40人の個人情報を閲覧していて、宮崎県警察本部は男性巡査部長を26日付で宮崎地検に宮崎県の個人情報保護条例違反で書類送検し停職3か月の懲戒処分としました。
0303非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:54:15.56ID:DwRrmgaq0
1和三盆 ★2021/04/03(土) 17:02:54.79ID:6SrdIDFO9
2021年4月3日 15時42分
共同通信
 旭化成は3日、火災で操業を停止している宮崎県延岡市の半導体工場について、既存の建屋の復旧断念を検討していると明らかにした。損傷が大きいためで、今後は新工場の建設も含めて検討する。
復旧断念に至れば、半導体の世界的な供給不足に追い打ちをかける可能性もある。

 火災は昨年10月に「旭化成マイクロシステム」延岡事業所で発生し、5階建ての工場のうち火元とみられる4階部分などの損傷が激しい。旭化成は半導体の代替生産を同業他社に委託し、取引先への供給を続けている。

 工場ではLSIを製造しており、音響メーカーや自動車メーカーなど幅広い業種の製品に採用されている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19964598/
0304非通知さん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:03:51.24ID:DwRrmgaq0
1水星虫 ★ 2021/04/03(土) 17:16:47.49ID:QC6kkrXx9
九州電力 野菜工場計画を断念“コロナ禍で需要見込めず”

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210403/5010011425.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

九州電力は、福岡県内にある火力発電所の敷地内に建設を計画していた
世界最大級の野菜工場について、計画を中止することになりました。
新型コロナウイルスの影響で販売先として想定していた飲食店などの需要が見込めないためとしています。

九州電力は福岡県豊前市にある火力発電所の敷地内にあるおよそ1万2000平方メートルの
遊休地を活用して、国内で最大、世界でも最大級となる野菜工場の建設を2年前から検討してきました。
この計画について九州電力は建設を中止することを明らかにしました。

理由については、販売先として想定していた飲食店などの需要が新型コロナの影響で見込めず、
事業の採算がとれる見通しが立たないためとしています。
これまでの計画では、AI=人工知能で室内の温度や湿度を保つ自動栽培システムを導入し、
今年度中に建設を始め、来年度中にレタスを1日に5トン生産するとしていました。

計画は、電力小売りの自由化で他社との競争が激しくなるなか事業の多角化の一環として進められ、
年間およそ10億円の売り上げを見込んでいました。

九州電力は「今回の事業化の検討の過程で得た知見やノウハウを
新たな事業の創出の検討にいかしていきたい」としています。

04/03 12:51
0305非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:24:37.21ID:bfRxHk4V0
1potato ★2021/04/05(月) 16:42:15.82ID:+TR5XRtF9
「意味がわからない」校則

中学を卒業した女子生徒:
体操服を着ている時に、ボーダーとか柄が付いてるのを着てる子は、透けてるから気をつけたほうがいいよ、みたいなのはありました。
(ほかの学校では)下着の色を先生がチェックするとかは聞いたことあります

福岡市内の中学校を、2021年3月に卒業した女子生徒。
学校生活を送る中で「おかしい」と感じていたのは、「校則」について。

中学を卒業した女子生徒:
耳の下で結ばなきゃいけなくて、髪も「うなじが見えると男子が騒ぐから」みたいな理由で耳の下で結ぶ。本当に意味がわからないと思った
福岡市弁護士会 会見(2020年12月):
現在、全国的にも校則見直しの機運が高まっていることから、当会でも校則の実態を調査することとなりました
0306非通知さん
垢版 |
2021/04/06(火) 16:25:03.93ID:bfRxHk4V0
福岡市弁護士会 会見(2020年12月):
現在、全国的にも校則見直しの機運が高まっていることから、当会でも校則の実態を調査することとなりました

2020年、福岡県弁護士会が行った市立中学の校則調査。
生徒や保護者などから聞かれたのは、いまだに存在する理不尽な校則や指導の数々だった。
特に不満の声が上がっていたのは「下着の規制」。
生徒や保護者に聞き取りをした結果。

「廊下に1列に並ばされて、シャツの胸を開けて下着をチェックされる」

「男女一緒の体育館で下着の色をチェックされる」

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de1c9_1726_971c1ac33b2d102a0339d0140ae91cc8.jpg



下着の色を男性教師に指摘された女子生徒が不登校になった事例もあるという。
下着規制に違反した生徒は、学校で下着を脱がされるというケースもあった。

(略)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19971308/
0307非通知さん
垢版 |
2021/04/07(水) 23:02:25.57ID:SkDvCxgD0
0001 少考さん ★ 2021/04/07 22:43:27
※読売新聞

天草産「春マツタケ」、3本で15万5000円也
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210407-OYT1T50129/

2021/04/07 22:01
熊本県天草市の本渡青果市場で5日、「春マツタケ」の初競りがあった。地元産の3本が計15万5000円のご祝儀相場で競り落とされた。

天草地域はこの時期、気温や湿度が秋に近いことから、マツタケが自生。同市場では毎年、春マツタケとして競りが行われている。

3本は小ぶりの2本セットと重さ95グラムの1本で、天草地域でコンビニエンスストア3店を経営する男性(67)が競り落とした。

男性は「新型コロナウイルス禍を吹き飛ばすような明るい話題を届けたかった」と話している。

ID:+zwyNpOj9
0308非通知さん
垢版 |
2021/04/11(日) 15:41:19.18ID:bIr1TOQq0
1ramune ★2021/04/06(火) 18:33:33.59ID:zWbDk/ca9

暴走族だった過去から「元ヤンキー町議」として知られていた男が逮捕されました。
知人の飲食店経営者を脅し無理やり金を貸し付けたとして警察はみやこ町の元町議会議員と指定暴力団太州会のナンバー2を逮捕しました。

強要の疑いで逮捕されたのは元みやこ町議で中古車販売業の橋本真助容疑者(34)と指定暴力団太州会のナンバー2で若頭の原田久士容疑者(59)です。

橋本容疑者は、2011年にみやこ町の議会選挙に初当選し、「元ヤンキー町議」として知られていました。

2人は去年9月、24歳の飲食店経営者の男性に、利子を得る目的で無理やり多額の金を貸し付け借用書1枚を書かせた疑いです。

橋本容疑者はこの男性に対し「原田の兄ちゃんに恥をかかせるんか。殺されてもしかたないんぞ」などと言って脅していました。

警察は、2人が高額の利子を受け取っていなかったか、貸金業法違反も視野に調べを進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0444276f5517657a66d2455de7dafac5a87fb7fe
0309非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:32:59.50ID:G8xOIXhW0
1トモハアリ ★2021/04/17(土) 14:58:48.98ID:L5bSbwYu9

福岡県警行橋警察署は、北九州市の60代の女性を誤って無免許運転の疑いで逮捕していたと発表しました。

行橋警察署によりますと、17日午前1時過ぎ、福岡県苅田町で法定速度を超えて走る車を警察官が見つけ、運転していた北九州市の60代の女性に免許証の提示を求めました。

女性は、「免許を持っている」と答えたもののすぐに見つからず、申告した名前を調べてもデータが無かったことから、警察は無免許運転の疑いで女性を現行犯逮捕しました。

しかしその後、女性のかばんから免許の更新はがきが見つかり確認したところ、免許を取得していることが分かったため約2時間後に釈放しました。

行橋警察署は「関係者に謝罪を申し上げるとともに再発防止に努める」とコメントしています。

2021年4月17日 九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3c884979c97763417eec1acda68b0e3f330eb5
0310非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 18:34:04.86ID:G8xOIXhW0
1ばーど ★2021/04/15(木) 16:30:02.63ID:fdeOkZVM9
※読売新聞

福岡県警は14日、妻に暴行を加えて軽傷を負わせたとして、福岡市東区の医師(37)を傷害容疑で逮捕した。認否を保留しているという。

発表では、医師は昨年12月8日、福岡市西区の当時の自宅で、妻(33)を投げ倒し、顔を壁に打ちつけるなどの暴行を加え、顔や頭に打撲などを負わせた疑い。

捜査関係者によると、医師は2年ほど前に結婚した。妻の説明では、医師は自身を「貴族」、妻を「平民」などと言って、暴言や暴力を繰り返していたという。
事件当日も「マッサージの仕方が気にくわない」との理由で暴行したとしている。

2021/04/14 17:53
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210414-OYT1T50188/
0311非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:10:39.94ID:G8xOIXhW0
1ばーど ★2021/04/14(水) 18:38:32.28ID:Szp6OTYh9

14日、長崎県は新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた60代の女性が死亡したと発表しました。

長崎県によりますと、女性は3月中旬にワクチンの接種を受け、3月下旬に脳出血で死亡したということです。

これまでに接種日から死亡日までの間に、副反応を疑う症状はなかったということです。

国の専門家がワクチン接種との因果関係について調べるということです。

2021年4月14日 水曜 午後2:45
https://www.fnn.jp/articles/-/169507
0312非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:24:12.36ID:G8xOIXhW0
1ばーど ★2021/04/11(日) 20:02:30.16ID:4V5zs58H9
【NHKニュース速報 20:00】
福岡県知事選
元副知事・服部誠太郎氏が初の当選確実
午後8:00 ・ 2021年4月11日・特務機関NERV MAGI
0313非通知さん
垢版 |
2021/04/17(土) 20:25:39.83ID:G8xOIXhW0
1マタタビうんこ ★2021/04/10(土) 17:46:30.36ID:voFeMqC19
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a025f14d2e4dd65c9da459b6cc1bbfafa8eb4e7

トカラ列島近海では9日夜から地震が相次いで観測されています。10日朝の地震では十島村の悪石島で震度4を観測していて、気象台は今後も繰り返し地震が発生するおそれがあるとして、注意を呼びかけています。

気象台によりますと、トカラ列島近海では、9日夜午後11時半から10日午前11時半までに震度4から震度1の地震があわせて32回観測されています。

このうち、10日午前7時7分ごろの地震は、地震の規模を示すマグニチュードが5.2と推定され、震度4を十島村の悪石島、震度3を十島村の小宝島と奄美市、震度2を十島村の諏訪之瀬島で観測しました。

また、午前6時5分ごろと午前10時55分ごろの地震では、震度3を十島村の悪石島で観測しました。

いずれの地震も津波はなく、各地の警察や消防に被害などの情報は入っていないということです。

(電話インタビュー 悪石島小中学校・芝原寛教頭)「揺れがちょっと強かったかなと思いますが、短い揺れだったので特に大きな被害も出てませんし、何か壊れたとかもなかったです。」「朝の大きな揺れ(震度4)のときには、怖がっていた子もいたと聞いていましたが、学校に来てからは普段通りに過ごしています。」

気象台は「トカラ列島近海では短期間にまとまった地震が発生することはこれまでにもある」としながらも、「このあともしばらくは同じ規模の地震が繰り返し起きるおそれがある」として注意を呼びかけています。
0314非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:50:09.24ID:wNHS9wd30
1記憶たどり。 ★2021/04/22(木) 08:58:31.28ID:ewP5S7Na9

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4191c1968afe9484ca9fee93ffbe361e159a3c?seika2020

福島県をスタートして関東、信越、東海、近畿、四国と巡ってきた東京オリンピックの聖火リレーが23日、大分県から九州に入る。
大会の機運を盛り上げながら新型コロナウイルスの感染拡大も防がなければならない各県は沿道の「密」を防ぐため、
集客力を当てにしていた著名人ランナーを逆にひた隠しにしなければならないなど、難しい対応を迫られている。

24日に地元出身の人気タレント、指原莉乃さん(28)が走る大分市。抜群の知名度を誇るだけに大分のリレーの目玉になるはずだったが、
大分県の担当者は「指原さんがどこを走るかは30分前まで公表できない」と苦い表情を浮かべた。

関係者の間で指原さん人気の記憶は生々しい。2019年9月、大分市であったラグビー・ワールドカップ日本大会の
関連イベントに指原さんを招いた際、市中心街に設けた会場に人が入りきれず路上まであふれた。
「今回も、30分前まで隠しても人が集まることは避けられないだろう」

対策として、県は24日午後7時半ごろ聖火が到着する県内終着点、JR大分駅(大分市)近くの「祝祭の広場」を
高さ約3メートルの幕で囲うことにした。上からものぞき込めないよう、周辺の立体駐車場を当日閉鎖して一般客の立ち入りを禁止する。
県の担当者は「ゴール地点は中心市街地で土曜夜はただでさえ人通りが多い。密集を避けるためご理解いただきたい」と話す。

5月7、8日に聖火リレーが通過する長崎県では、聖火リレーの公式アンバサダーを務める俳優、石原さとみさん(34)が走る。
テレビ番組で知り合った被爆者との縁で石原さん自ら長崎を希望したといい、コロナ禍がなければ被爆地・長崎から平和を祈る
メッセージにもなるはずだった。

しかし、長崎県の担当者も「石原さんについては直前までコースを明かさず、一般の人が入れないところで参加してもらうことになる」
と苦渋の表情。警備なども「具体的に説明すれば我々の動きからコースを特定されかねない」として明らかにしない厳戒態勢だ。
「それだけPR力のある人なので、リアルタイムで発信できなくても五輪を盛り上げてくれると信じている」と理解を求める。

一方、指原さんや石原さんほどの著名ランナーがいない県もそれぞれ、悩ましい思いで聖火を迎えようとしている。
5月1、2日にリレーが来る沖縄県は新型コロナの感染が広がり、5日まで政府の「まん延防止等重点措置」期間中。
沖縄本島では公道上のリレーを全てとりやめ、1日は名護市民会館周辺、2日は平和祈念公園(糸満市)の2会場に集約して無観客で実施する。

大都市圏の福岡市や北九州市がある福岡県は聖火が来るのが5月11、12日。県の担当者は「『インターネットのライブ中継もある』
といった周知を徹底して、街中に見に来る人の数を抑えたい。沿道に警備員や自治体職員、ボランティアも配置して密にならないよう呼びかける」
と危機感をあらわにしている。
0315非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 19:59:36.90ID:wNHS9wd30
1凜 ★2021/04/20(火) 21:19:27.81ID:jNuRz1CZ9

日本経済新聞(2021年4月20日 20:31)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC191RL0Z10C21A4000000/

ソニーグループは半導体生産工場の長崎テクノロジーセンター(長崎県諫早市)で工場棟を増設し、20日に竣工式を開いた。
投資額は約1000億円で、スマートフォンのカメラに使うCMOSイメージセンサーを増産する。
新たに勤務する従業員1000人は大卒のエンジニアが中心になる。
長崎県など九州の大卒新卒者らの新たな受け皿として期待されている。

式典に出席した長崎県の中村法道知事は「人口減少や若者の県外流出が課題である長崎県で、地域に良質な雇用の場が提供される」と歓迎した。
長崎県は基幹の造船業が中韓との競争激化で厳しい状況に置かれており、産業構造の転換が求められている。
長崎県産業労働部は「半導体産業は航空機産業や海洋エネルギーなどと並んで、県経済を支える新たな産業として期待できる」としている。

ソニーは環境対策として、2040年までに事業活動で使用する電力の100%を再生可能エネルギーでまかなう計画。新工場では大規模メガソーラーを稼働させる計画だ。
0316非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:38:52.21ID:wNHS9wd30
1ちりとり ★2021/04/21(水) 14:38:07.52ID:/jdOhYYG9

自治体名に駅名を合わせる形で改称

 JR九州は2021年4月21日(水)、佐賀県江北町にある長崎本線および佐世保線の肥前山口駅について、
2022年秋頃の九州新幹線長崎ルートの開業と同時に「江北駅」に改称すると発表しました。
 この駅名改称は、地元の江北町からの要望として、町の認知度向上などを目的に行われるものです。
この駅は街の玄関口として、特急「みどり」「ハウステンボス」も停車し、長崎本線と佐世保線との結節点にもなっています。
 現在の駅名である「肥前山口」は、駅の所在地の大字が由来です。
1895(明治28)年の開業時は山口駅でしたが、1913(大正2)年に山口県に山口駅が開業したため、重複を避けて肥前山口に改称されています。
 ちなみに、「江北」という名前の駅は、東京都足立区の日暮里・舎人ライナーにもあります。

乗りものニュース 2021.04.21
https://trafficnews.jp/post/106542
0317非通知さん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:18:37.68ID:wNHS9wd30
1蚤の市 ★2021/04/18(日) 15:16:12.33ID:gKRwEup99

 福岡市は公立小中学校などの教員採用で、筆記試験と面接を省く新たな採用方式を2022年から導入する。代わりに教育実習の評価と大学の推薦だけで採否を決める方式は全国でも異例。教員のなり手不足を背景に、適性のある学生を確保する狙いがあるが、専門家は学生を評価する基準のあり方を課題に挙げる。

代わりに教育実習の評価と大学推薦
 福岡市教育委員会は昨秋、2020年の教員採用試験の終了後、教育実習を活用した採用について検討を始めた。採用試験の受験者が減少傾向にあるなか、「今の方式では適性のある学生を十分採用できない」(担当者)との考えからだった。同年12月には福岡県内の大学と協議を開始。教育実習の評価方法などへの意見を踏まえ、今年3月に筆記試験と面接を課さない特別選考の導入を決めた。

 これまでは1次で教養などの筆記試験、2次で面接と模擬授業を行い、採否を決めていた。特別選考では従来の試験をしない代わりに教育実習の評価と大学推薦で合否を決める。九州大や福岡大など提携を結ぶ県内15大学の学生が対象で、22年実施の採用試験(20年の試験では約600人採用)の2〜3割を切り替える。15大学の採用実績(同約80人)を元に、各大学の推薦数の上限を決める。

 特別選考の導入に伴い、市教委は今年から、これまで採用と無関係だった教育実習の仕組みを抜本的に見直す。実習の内容と評価基準は市教委が一律で定める。その上で4週間の実習期間を通じて受け入れ先の校長が学生の指導力や協調性を評価するという。

 大学推薦を受けた学生の試験を一部免除する自治体は多いが、筆記試験と面接を免除する採用方式は「聞いたことがない」(文部科学省)。国は社会人採用など教員の多様化をめざしており、福岡市の特別選考についても文科省は「自治体の工夫の一つ」と容認している。

 福岡市教委の宮原章・教職員第1課長は「筆記試験と数十分の面接では教師としての適性を見抜くのが難しい。教育実習や大学での評価をもとに教師として活躍できる学生を採用したい」と語る。

囲い込みの狙い 課題も
 導入の背景には、教員のなり手…(以下有料版で,残り774文字)

朝日新聞 2021年4月18日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP4K61ZCP4FTIPE013.html
0318非通知さん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:40.80ID:6b0AeyH/0
1ごまカンパチ ★2021/04/24(土) 15:55:46.39ID:UEBDFUBC9
https://373news.com/_news/?storyid=136127

 鹿児島県立埋蔵文化財センターは23日、南さつま市金峰の中津野遺跡で2008年度に出土した木材が、約2500年前(弥生時代前期後半)の
「準構造船」の部材と判明したと発表した。国内の出土例を100年ほどさかのぼり、最古級という。
専門家は「高度な造船技術で、外洋航海が行われていたことを示す証拠」と評価する。
27日から上野原縄文の森(霧島市)で公開予定。

準構造船は丸木舟から発展し、積載量を増すため側板などを取り付けたもの。
センターの寺原徹調査課長によると、木材はカヤ製の板で、長さ2.7メートル、幅30センチ、厚さ5センチ。
18年から本格的に調査し、形状やほぞ穴から準構造船の舷側板と判断した。その後の放射性炭素年代測定で、紀元前5〜4世紀の木材と分かった。
板は水の抵抗を防ぐためか、片面が丁寧に削られている。また別の舷側板と連結した跡があり、船の全長は6メートル程度と推定される。

中津野遺跡は東シナ海につながる川に面し、弥生時代の交易を示す高橋貝塚も近い。
板の出土場所は湿地だったため、腐らずに残った。
船での役目を終え、井戸枠など別の用途にリサイクルされていたと考えられる。

弥生前期の準構造船の部材は静岡や広島でも出土。
古代以前の船に詳しい柴田昌児・愛媛大学埋蔵文化財調査室長は「他の2例は紀元前3世紀頃と推定しており、中津野遺跡の船が最古級となる」として
「東シナ海を介し、造船技術も大陸の影響を受けていたのでは」と話した。

遺跡は国道270号宮崎バイパス改築工事のため、県が06〜17年度に発掘した。出土品の整理と調査は継続中。
0319非通知さん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:09:05.43ID:is0KcQNf0
1Toy Soldiers ★2021/04/21(水) 20:54:25.54ID:lT0fMCVG9

 24時間営業のスーパーでレジ付近に大便をしたとして、北九州市若松区の無職男性(53)が威力業務妨害の罪で起訴される事件があり、福岡地裁小倉支部は21日、求刑通り罰金30万円の判決を言い渡した。
15日の初公判では、事件当時酒に酔っていた被告が「人間のやる行為ではない」と述べ、井野憲司裁判官は「恥ずかしい思いをストッパーにして、飲酒をすぱっとやめてください」と諭していた。

 判決などによると、被告は2月18日午前4時ごろ、同区の24時間営業のスーパーで、レジ付近の床に大便をし、店員らに清掃作業を余儀なくさせて業務を妨害した。

 被告は女性店員らの面前で下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で福岡県警に現行犯逮捕、福岡地検小倉支部に送検され、同支部から威力業務妨害罪で起訴された。
刑法で威力業務妨害は「威力を用いて人の業務を妨害」する罪と定められ、有罪なら3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。

 15日の初公判で検察側が読み上げた冒頭陳述によると、酒に酔った状態で入店した被告は店員に「うんこがしたいんや」と要求。
防犯のため深夜はトイレを貸せないと伝えられると憤慨し「ここでする」と、店員らの前でズボンやパンツを下ろして排せつしたという。

 弁護側の被告人質問で、被告はアルコール依存症で入退院を繰り返し、当時も前日昼から多量の焼酎を飲んでいたと説明。
2021年1月に父を亡くしたことなどで「心がすさんでいた」といい、「人間のやる行為ではないとつくづく思いました」と話した。
そして「(事件を機に)飲酒をやめることを誓えないと、人生だめになるしかない」とし、アルコール依存症からの回復を目指して断酒会などの自助グループに参加すると語っていた。

 21日の判決言い渡し後、井野裁判官は「軽く見るべき犯罪ではないと分かりますね。亡くなった親に恥ずかしくないよう、一から頑張ってください」と述べ、被告は静かにうなずいた。

https://news.livedoor.com/article/detail/20066043/
0320非通知さん
垢版 |
2021/05/01(土) 19:41:06.39ID:hNpLJlAZ0
1みの ★2021/05/01(土) 15:22:02.91ID:eak43gMf9

 明治維新直後の1874(明治7)年、佐賀県で起きた不平士族の反乱「佐賀の乱」に鎮圧部隊を送った政府軍の鎮台がある熊本で、
旧藩主細川家の「お世継ぎ」を巡って政府軍と旧藩士がにらみ合う騒動があったことを記録した史料が新たに見つかった。熊本大が発表した。

 熊本藩筆頭家老だった松井家の日記に記述があるのを、熊本大永青文庫研究センターの今村直樹准教授が発見した。

 廃藩置県後に上京した旧藩主・細川護久(もりひさ)の長男で、熊本に残っていた護成(もりしげ)(幼名・建千代(たつちよ)、当時5歳)を
鎮台本営のある熊本城に移すよう、鎮台から細川家の熊本本邸に要請があったが、
細川家は断り、護成を守ろうと邸宅の周りに約1千人の旧藩士が集まっているという内容。
同様の記録は旧藩士のリーダー格で、その後の西南戦争で西郷隆盛軍に参加した池辺吉十郎の日記でも見つかった。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASP4Z6254P4ZTIPE00P.html
2021年4月30日 18時48分
0321非通知さん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:17:14.02ID:/an+rDsK0
1首都圏の虎 ★2021/05/04(火) 14:58:07.21ID:07GKrL5j9

福岡市・天神の路上でマスクをつけていないことを注意され、男性を殴ってケガをさせたとして27歳の会社員の男が逮捕されました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、大阪府の会社員、有田雄大容疑者(27)です。
有田容疑者は昨夜11時ごろ、福岡市・天神の路上で市内に住む会社員の55歳の男性の顔を殴り転倒させ後頭部から出血するケガをさせた疑いです。

警察によりますと、有田容疑者は旅行で福岡に来ていて、友人2人と歩いていたところ、通りすがりの男性からマスクをつけていないことを注意されもみあいになったということです。

有田容疑者は警察の調べに対し「先に手を出されたから暴行した」と主張し容疑を認めています。警察が当時の状況を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f29e7e522b94cd8b7e8e396bf1e11b4826eb585a
0322非通知さん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:50:40.54ID:yiU+2++m0
1記憶たどり。 ★2021/05/01(土) 09:30:59.62ID:HW8nMZOu9
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321907.html

JR九州は、2022年度秋頃開業予定の九州新幹線・武雄温泉〜長崎間の路線名称を
「西九州新幹線」とすることを発表した。

九州の西部に位置する地域を呼称する「西九州」を冠した路線名称にすることで、西九州を広く全国にPRし、
地域全体の発展に寄与したいとの思いからこの名称に決定。また、地元の人たちから末永く愛され、
親しみを持ってもらいたいという思いも込められている。


https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1321/907/jrk_01.jpg
0323非通知さん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:05:30.03ID:yiU+2++m0
1記憶たどり。 ★2021/05/03(月) 06:34:02.18ID:nTR+RmSW9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000214887.html

長崎県島原市で91歳の祖母を殺害したとして36歳の孫の男が逮捕されました。

無職の宮崎和浩容疑者は同居する祖母のサツ子さんの胸などを数回、殴打するなどして殺害した疑いが持たれています。

宮崎容疑者は2日、自宅から徒歩数分の住宅の敷地に全裸で座り込んでいたところを住民からの通報で
駆け付けた警察官に身柄を確保されました。

その後、「身内を殺した」などと話したため、警察が調べたところ、自宅の隣の空き家でサツ子さんがうつ伏せに倒れ、
死亡しているのが発見されました。
0324非通知さん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:26:58.74ID:wJGhhVCW0
1樽悶 ★2021/05/08(土) 13:40:49.49ID:f8a4VaDi9
吉武高木遺跡から出土した青銅製の武器やヒスイの勾玉、多紐細文鏡など
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/927165/large_a1428a2bc6.jpg

 福岡市の西部に広がる早良平野。
中央を室見川が流れ、中流の西岸域にはここに弥生前期末に早良王国が存在していたことを語る遺跡群がある。
西区の飯盛山の麓の扇状地に広がる吉武遺跡群だ。
天皇の証しとされる「三種の神器」(鏡、剣、玉)に相当する副葬品を持つ木棺墓が発掘されて話題を呼んだ。
紀元前2世紀ごろのものとされる出土品は、日本最古の三種の神器である。
ここが「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」の金印で知られる奴国や卑弥呼の邪馬台国よりも以前にクニであったことを示している。
弥生社会の成り立ちを考える重要な意味を持つ早良王国とは?

■最古級の王墓が吉武高木遺跡に

 1200基を超える甕棺墓(かめかんぼ)・木棺墓が10カ所以上に分かれ、墓地を構成する吉武遺跡群。
中でも特に早良王国の存在を印象付けたのが吉武高木遺跡である。
弥生前期末〜中期前半の60基ほどからなるとみられる墓地で、「標石」と呼ばれる墓標を持ち、青銅製の武器や腕輪、装身具などの副葬品がある多くの墓が確認されている。
画期的だったのは一つの木棺墓から銅矛(ほこ)や銅戈(か)などとともに銅鏡、銅剣、勾玉(まがたま)のいわゆる三種の神器、しかも日本最古のものが発見されたこと。
このセットは多くの古墳など有力者の墓から出土することから富と権力の象徴だとされる。(続きはソース)

西日本新聞 2021/5/4 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/729676/
0325非通知さん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:08:55.77ID:wYk7Zg0H0
1雷 ★2021/05/16(日) 14:46:52.36ID:n/C3ENBF9
“放置”された医療者ワクチン 配送手配役の業者さばけず
2021/5/16 6:00 (2021/5/16 11:44 更新)

(略)

 新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への接種が福岡県で滞っている。超低温冷凍庫のある拠点病院(基本型接種施設)から、医療従事者が接種を受ける中小規模の病院(連携型接種施設)への移送などを手配する県の委託業者がパンクしたためだ。
拠点病院では大量のワクチンが眠ったままになっている。
感染が拡大する中、医療従事者の4分の3が打てていない状況に、関係者から「接種計画が甘かったのではないか」との声も上がっている。
 医療従事者の接種は2月17日に全国でスタートした。ファイザー製は零下75度前後で保管し、2〜8度の通常の冷蔵庫に移してから5日以内に接種しなくてはならないため、周到な段取りが求められる。
 福岡県は56病院を基本型に、618病院などを連携型に指定。県が業務委託した福岡市の広告代理店が地域の医療従事者の接種希望をまとめ、連携型と接種日程を調整し、基本型からの移送を手配する段取りだった。
ところが2回目まで終えたのは7日現在、約5万2千人で、希望者約21万人の25%にすぎない。
県によると、委託を受けた広告代理店の情報集約、手配業務が追い付かずワクチンの行き場が決まらないままになっているのが原因という。
 「みんな首を長くして待っているのに、大量のワクチンが放置されたまま『第4波』に入ってしまった。歯がゆく、情けない」。コロナ患者を受け入れている福岡市の拠点病院の医師が本紙「あなたの特命取材班」に訴えた。
 自身や同僚の接種は終えた。地元の中小病院やクリニックの医師や看護師、薬局の薬剤師、消防署の救急隊員用のワクチン約4千回分は、4月中旬から冷凍庫に保管されたまま。委託業者から一向に連絡がないため業を煮やし、電話をかけてもつながらないという。

(略)

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/739309/
0326非通知さん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:23:14.43ID:wYk7Zg0H0
1和三盆 ★2021/05/16(日) 14:48:19.39ID:jPC5McN29

 福岡県吉富町の75歳以上の住民を対象にした新型コロナウイルスの集団ワクチン接種で、65歳の花畑明町長が9日に接種していたことがわかった。

 同町体育館では8、9日に75歳以上の接種が実施され、町長は会場で案内をしていた。
9日は4人分のキャンセルが出たため、事前の取り決め通り、自治会長や民生委員を呼び出して接種してもらったが、1人分が余った。
そのため、会場にいた町職員で最も高齢だった町長に接種することにしたという。

花畑町長は「貴重なワクチンを無駄にできないとの思いだった。予約を取るのに苦労した人のことを思えば、もう少し考えるべきだった」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210516-OYT1T50079/
0327非通知さん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:24:18.44ID:wYk7Zg0H0
1みの ★2021/05/16(日) 11:22:19.48ID:LKI0UKWy9

 明治維新の立役者の一人、大久保利通(1830〜78)らの業績や人柄をしのぶ「大久保利通公並びに維新先覚者慰霊祭」が9日、大久保銅像の向かいにある鹿児島市加治屋町の広場であった。
二つの市民有志グループが初めて開催し、約100人が参加した。

 大久保の命日の5月14日を前に、昨年12月に発足した「大久保利通公顕彰会」(吉野正二郎会長)と、4年前に発足した「西南之役恩讐(おんしゅう)を越えての会」(原口泉会長)が呼びかけた。

 大久保は西郷隆盛、木戸孝允と並んで「維新三傑」と称される。だが外交政策などをめぐって西郷と対立。西南戦争で西郷を敗死させたとして、鹿児島では圧倒的に人気がある西郷に比べて、存在感が薄い。

 吉野会長はあいさつで、西南戦争で犠牲になった政府軍と薩軍を一緒に弔う慰霊碑が2017年に建立されたことや、昨年11月に大久保の生誕190年記念祭が開かれたことなどに言及。
「恨みつらみを百何十年も持つというのはいいことではない」と訴え、来年以降も慰霊祭を続ける意向を示した。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASP5G6RQMP5CTLTB00N.html
2021年5月15日 13時39分
0328非通知さん
垢版 |
2021/05/16(日) 19:30:14.47ID:wYk7Zg0H0
1記憶たどり。 ★2021/05/13(木) 16:57:24.87ID:LBmLIAyx9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/737983/

長崎県は13日、県内の医療従事者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの優先接種を受けた
60代の女性が、接種から数日後の5月上旬に死亡したと発表した。
死因は脳底動脈瘤りゅう破裂とくも膜下出血で、現時点でワクチン接種との因果関係は不明。
基礎疾患はなかった。医療従事者の接種後の死亡確認は、同県内で2例目。
0329非通知さん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:16:51.90ID:wYk7Zg0H0
1和三盆 ★2021/05/14(金) 19:26:40.76ID:986y2LJn9
 最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は、酔いつぶれた女性に性的暴行を加えたとして、準強姦罪に問われた会社役員椎屋安彦被告(46)の上告を棄却する決定をした。12日付。
一審福岡地裁久留米支部の無罪判決を破棄し、求刑通り懲役4年とした二審福岡高裁判決が確定する。
相次ぐ性犯罪の無罪判決に抗議する「フラワーデモ」が広がるきっかけの一つだった。
 二審判決によると、2017年2月、福岡市の飲食店であった社会人サークルの懇親会で、初めて参加して酒に酔い、抵抗できなくなった20代女性に性的暴行を加えた。
 被告は公判で、女性が抵抗できないとは認識していなかったと主張した。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/104208
0330非通知さん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:34:49.51ID:TV4WwKGm0
1和三盆 ★2021/05/19(水) 13:35:28.90ID:SJWhrkS79

 同級生からのいじめが原因だったとして、2013年に自殺した熊本県立高校の女子生徒(当時17)の母親ら遺族が17日、元同級生8人と県を相手取り、慰謝料など約8340万円の損害賠償を求めて熊本地裁に提訴した。

 代理人などによると、女子生徒は高校3年生だった2013年4月11日に自宅で首をつって自殺した。生徒の携帯電話には遺書とみられるメモが残されており、「体育大会のダンス練習…もぉ駄目だ 皆の言葉が痛い」と5月の体育大会で披露するダンス練習に悩んでいた心境がつづられていた。

 訴状で原告側は、3月から4月にクラスの女子生徒が集まってダンス練習をしていた時に、ダンスを教えていた元同級生8人が、うまく踊れない女子生徒に「顔がキモい、動きがキモい」と中傷したり、みんなの前で1人だけ踊らせて「マジうける」と笑ったりして自殺に追い込んだと主張。

 学校に対しても、春休み期間中のダンス練習を教職員が見回りなどせず、いじめを把握しようとしなかったとして、安全配慮義務を怠ったと訴えた。

 県教育委員会は取材に対して「訴状が届いていないため、詳細を把握していない」とコメントした。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20217656/
0331非通知さん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:47:23.31ID:TV4WwKGm0
1和三盆 ★2021/05/22(土) 12:34:26.06ID:8zB1UfHa9
2021/05/22 07:29 ウェザーニュース

今日5月22日(土)7時前、福岡県北九州市や山口県下関市から「ろうと雲」が目撃されました。関門海峡付近で発生したものとみられます。
ろうと雲は発達した積乱雲の底から渦巻き状の雲が垂れ下がる現象で、地面や海面にまで達すると「竜巻」と呼ばれます。

大気の状態が不安定 急な雨や突風に注意
日本海の切離低気圧の周辺にある気圧の谷の影響で、日本海側を中心に大気の状態が不安定になり、積乱雲が発達しやすくなっています。
発達した積乱雲は竜巻や突風などの激しい現象を引き起こす場合があります。
西日本では天気が回復傾向ではあるものの、大気の状態が不安定ですので空模様の変化に注意するようにしてください。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20235920/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1b422_1615_066f60e1ffeec933759ce1268f6603ce.jpg
0332非通知さん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:28:17.15ID:ZzhsR/7T0
1oops ★2021/05/23(日) 16:30:42.54ID:85cH7uDm9

「テレビやコンビニ、いろんな場面で、うちの字を毎日のように見る」。オリジナルの毛筆フォント(書体データ)を制作販売する昭和書体の坂口太樹社長(36)が頰を緩める。鹿児島県北西部にある人口2万人足らずのさつま町。
その街中で親子3世代を含む4人が働く会社が今、全国から注目を集める。

社名でピンとこなくてもその字に見覚えがある人もいるだろう。番組のテロップやCM、菓子パッケージ、焼酎ラベルなど、活用例は幅広い。大ヒットアニメ「鬼滅の刃」でも使われ知名度は一気に上がった。

パソコンでは明朝やゴシックがよく使われるが、同社は現在66種類の毛筆フォントを販売する。そのうち57種類を手掛けたのが、社長の祖父で専属書家の綱紀(つなのり)栄泉(えいせん)さん(85)=本名・坂口綱紀(こうき)=だ。
同社は「毛筆フォントを作るのは全国に数社しかなく、一人で書いた種類の多さは日本一」という。

人気は「鬼滅」でも採用された、力強く荒々しい書体。字に勢いを生む「かすれ」や大胆な「はらい」が特徴だ。ほかにも端正な楷書体や寄席文字など多彩に取りそろえる。

綱紀さんはかつて看板業を営み、手書きする揮毫(きごう職人)だった。しかしバブルが崩壊した1990年代以降に注文は激減。そんな中、「誰もまねできない父の文字を残したい」と同社の茂樹会長(62)がフォント化を始めた。

2004年に商品化すると、和の雰囲気を演出する文字が評判になり、13年のフォント専門の株式会社設立につながった。

一つのフォントには約7000字が必要になる。平仮名からあまり利用されない画数の多い漢字まで、統一感が求められる。綱紀さんは会社近くの自宅の作業場で、1日で多いときは200字、今も50字程度を仕上げ、これまで商品化された文字は約40万字に上る。

馬が駆けるイメージだったり、かげろうのような書体だったり。本式の書道と異なり「絵を描くように書く」。書き順にはこだわらず書き足しもする。綱紀さんは「無我夢中で書いてきた。今後も書体を生み出していきたい」と意気込む。

同社は、他の職人や書家の字のフォント化も進め、海外にも売り出していく方針だ。太樹社長は「職人技を後世に残し、和の文化を発信していきたい」。大きな目標に向かって小さな会社の挑戦は続く。

〈メモ〉昭和書体のフォントは、毛筆文字をスキャナーで取り込み調整し商品化。各フォントは同社ウェブから購入できる。ダウンロード版は2書体セット(期間限定)で3300円から、CD版1書体1万8700円から。
パソコンにインストールするとエクセルやワードで使用でき、商品や広告に利用できる。
0334非通知さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:07:39.87ID:ZzhsR/7T0
1水星虫 ★ 2021/05/22(土) 12:42:12.82ID:f9prUGZh9

諫早市のアパートで火事 16歳の少年が死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20210522/5030011504.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

21日夜、長崎県諫早市でアパートの1室の一部が焼ける火事があり、
この部屋に住む男性の孫の16歳の少年が死亡しました。

21日午後8時すぎ、長崎県諫早市多良見町で「アパートの3階から火が出ている」と、
近くに住む人から消防に通報がありました。
警察と消防によりますと、69歳の男性が住む部屋から火が出て、
およそ20分後に消し止められ、室内の一部が焼けました。

警察によりますと、男性の孫で同じアパートに住む16歳の少年が室内で倒れているのが見つかり、
病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
この部屋に住む男性は、当時、外出していたということです。

警察が、火事の詳しい原因を調べています。

05/22 10:04
0335非通知さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:09:31.96ID:ZzhsR/7T0
1和三盆 ★2021/05/20(木) 21:54:42.07ID:Qj+F9Uug9

西友は4月29日、地域密着型の運営転換を図るべく「西友春日店」(福岡県春日市)を改装し、「サニー春日店」としてリニューアルオープンした。
 これにより、福岡県内で「西友」の屋号で運営する食品スーパーは「サニー」に統一され、福岡から「西友」の店舗は消えた。

 サニー春日店では、九州で運営している「小さな農園」の地場野菜や福岡県産を中心とした九州各地の契約農家から直送する新鮮な野菜を品揃えするほか、福岡市と佐賀県の鮮魚市場から調達した魚介類の売場を増やすなど生鮮強化に努める。

 また、コロナ禍で拡大基調となっているネットスーパー需要を取り込むべく、楽天グループと共同で運営している「楽天西友ネットスーパー」の作業場を売場内に移設。梱包などの出荷作業を買い物中の顧客が見ることができるようにし、ネットスーパーの利用を促す。

 サービスの認知度向上や新規会員獲得などにも注力する。これら一連の取り組みは同社初の試みとなる。

https://news.yahoo.co.jp/amp/articles/492e6756976c7cb35840bda04e4955672ccb1628
0336非通知さん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:52:02.50ID:ZzhsR/7T0
1和三盆 ★2021/05/19(水) 13:57:31.48ID:SJWhrkS79

 政府が安全保障上の要衝と位置づける九州で、防衛政策をめぐる「混乱」が相次いでいる。地域とのパイプ役を担う防衛省九州防衛局(福岡市)の不手際が、住民や自治体の不信や反発を招いているからだ。
足元の混乱は、自衛隊の配備計画を揺るがす事態になりつつある。

 今年3月、有明海を望む佐賀空港近くの漁協支所を、九州防衛局の広瀬律子局長がお忍びで訪れた。地元漁師らを前に広瀬氏は、空港西側に陸上自衛隊の駐屯地を造り、輸送機オスプレイを配備する計画について説明を始めた。

 「南川副と防衛省の関係は特別」「最も影響を受ける南川副から優先的に検討する。他の支所とは違う」。説明会の出席者は、広瀬氏がこう強調したことを覚えている。

 南川副とは、駐屯地の建設予定地の地権者が所属する佐賀県有明海漁協の4支所の一つ。
地権者が最も多い南川副支所だけに防衛局は、3月24〜26日の3日連続で説明会を開くと、その中で非公表の土地の買収額について「1平方メートルの上限は4350円」と漏らした。

 全国一の産地を誇るノリ漁のまっただ中に開かれた会合は約束違反だった。

 4支所は昨年10月、ノリの漁期が明ける今春以降に説明会を開くと防衛局と合意しており、南川副以外の3支所は猛反発。
南川副の組合員で配備に反対する地権者の古賀初次さん(72)も「南川副支所だけに説明会を開くのは、アメ玉で漁民を分断するやり方だ」と批判する。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5L6J44P5GTIPE01P.html?iref=sptop_7_03
0337非通知さん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:01:40.50ID:SkxAZCBL0
1haru ★2021/05/26(水) 16:40:32.07ID:fi0fkx179

26日付の日刊工業新聞は、経済産業省主導により同社と半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が合弁で熊本県に半導体工場を建設する構想が浮上したと報じた。

記事によれば、前工程中心で総投資額1兆円以上を見込むもよう。
構想では、両社が年内にも半導体製造の合弁会社を設立する見通しで、TSMCが主体となり同社以外の日本企業も一部出資して枠組みに参加する可能性があるとしている。

5/26(水) 9:01
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210526-10000021-dzh-stocks
0338非通知さん
垢版 |
2021/05/30(日) 20:19:14.93ID:HGjeSj8F0
1Hikaru ★2021/05/30(日) 10:27:45.16ID:3ClJDNrt9

高速バスでマスクせず騒いだ男を降車させたら…隣席女性から「わいせつ」指摘され緊急逮捕
讀賣新聞オンライン 2021/05/30 10:07
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210530-OYT1T50001/

 福岡県警柳川署は29日、自称志免町の無職の男(30)を強制わいせつ容疑で緊急逮捕した。
発表によると、男は28日午後6時50分頃から同7時頃にかけて、福岡市内を走行中の高速バス車内で、
隣の席にいた派遣社員の女性(24)の上半身などを衣服の上から触った疑い。「記憶がありません」と容疑を否認しているという。

 男が車内でマスクをせずに携帯電話で通話するなど騒がしかったため、
運転手が山川パーキングエリア(みやま市山川町)でバスを停車させて降車を求めていたところ、女性から申告があり110番したという。
0339非通知さん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:23:25.88ID:+GGYGucc0
1樽悶 ★2021/06/02(水) 16:00:42.25ID:jA7+UGHP9
資料を広げて「筑紫平野連合説」を説明する片岡さん
ps://www.yomiuri.co.jp/media/2021/05/20210525-OYTNI50019-1.jpg

 今なお所在地を巡り、近畿説や九州説などで論争が続く「邪馬台国」について、小郡市埋蔵文化財調査センターの片岡宏二所長(64)が唱える「筑紫平野連合説」が注目されている。邪馬台国を含むクニの連合が福岡、佐賀両県に広がる筑紫平野にあったと見る説で、講演依頼が増えたり、全国放送のテレビ特集で取り上げられたりしている。

 片岡さんは北九州市戸畑区出身で、早大で考古学を専攻。小郡市に入庁後も邪馬台国を長年研究。発掘実績などを基に、北は筑紫野市、南は大牟田市、東はうきは市、西は佐賀県武雄市まで広がる筑紫平野で確認された数十か所の環濠集落がネットワークを形成し、邪馬台国連合をつくっていたとする説を約10年前から唱えている。2011年と19年には関連本を出版した。

 同連合説は、3世紀頃の日本を書いた中国の歴史書「魏志倭人伝」に、「倭には三十国あり、そうした国々が共同で擁立(共立)したのが、邪馬台国の女王卑弥呼」と表現している点に着目した考えだ。

 筑紫平野の集落遺跡では、鉄や青銅器などを1か所で製造せず、分担してそれぞれのクニで製造し互いに供給していたとみられることが、「一つのクニの連合だった証しになる」という。

 ただ、卑弥呼の墓とも言われる「箸墓(はしはか)古墳」(全長約280メートル)のある纒向(まきむく)遺跡(奈良県桜井市)などを根拠にした近畿説の研究者からは、筑紫平野には3世紀頃の大規模古墳がないことから、「筑紫平野に限ると、邪馬台国のスケールが小さ過ぎる」との批判もある。

 これに対し、片岡さんは「『共立』とは同規模の多くの国が共に立てたことを意味する。大きな古墳を造れる強国が一つあれば、『共立』は使わない」と主張する。

 「邪馬台国は強国」とのイメージを覆す片岡さんの説は、1月に放映されたNHKのBS番組で紹介。オンラインで東京のカルチャーセンターの講師を依頼されるなど反響を呼んでいる。

 片岡さんによると、邪馬台国論争では、近畿説が優勢だったが、最近、関西でも九州説を支持する研究者が出てくるなど盛り返してきたように感じるという。

 片岡さんは「強い国がリーダーというのは現代的な考え方。古代には同規模のクニがたくさんあり、話し合いで女王が選ばれた。今の日本人にも、社会のあり方を考えるいい機会になると思う」と話し、今後も新著で自説を紹介する考えだ。

読売新聞 2021/05/26 05:00
ps://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20210525-OYTNT50072/
0340非通知さん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:33:39.11ID:+GGYGucc0
1首都圏の虎 ★2021/06/01(火) 14:37:04.04ID:TFQGK4QU9

今年3月、ホテルで10代半ばの孫娘にみだらな行為をさせたとして、基山町に住む80歳の男が児童福祉法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、基山町に住む80歳の無職の男です。

警察によりますと、男は今年3月、佐賀県内のホテルで10代半ばの孫娘に、みだらな行為をさせた児童福祉法違反の疑いがもたれています。

4月に児童相談所から鳥栖警察署へ「一時保護している女の子が、祖父からわいせつなことをされたと話している」と通報があり、警察は関係者などを捜査していました。

警察によりますと、男は調べに対し、「いやらしい行為をしたことは間違いありません」と供述していますが、具体的な内容についてはあいまいなことを話しているということです。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/0a590eb8b6fba8696aad7a857db02db1f01ac1f5
0341非通知さん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:15:26.83ID:k/iaKV4D0
1haru ★2021/06/03(木) 17:56:55.76ID:UmqUZeou9

死者・行方不明者43人を出した雲仙・普賢岳(長崎県)の大火砕流が起きてから3日で30年。
発生直後の記事を復刻し、当時の厳しい状況を改めて伝えたい。


●黒い顔 息もできず 病院は修羅場 雲仙・大火砕流

「痛い」「水、水をくれ」と叫び廊下を転げ回る負傷者。「今、水を飲んじゃだめ」と絶叫する看護婦。
負傷者が担ぎ込まれた県立島原温泉病院など、島原市内の病院は悲鳴と怒声が飛び交う修羅場と化した。

負傷者の衣服を切ると、手足の皮膚がぼろぼろと落ちて、真っ赤な血がしたたる。「人間の顔じゃなかった」と目撃者。ほとんどが3−4度の全身やけど。
自力呼吸もできず、気管を切開したり、口の奥にチューブを突っ込んだうえ、包帯でぐるぐる巻きにされたり、黒くススけた顔だけがのぞく異様な姿。
負傷者の体を冷やすためのカチ割り氷や放水で、フロアは水浸しだ。

島原温泉病院には、家族らが詰め掛け、手術室の扉が開く度に「大丈夫か」と声を詰まらせた。また手術室から出て来ない息子を気遣う母親の姿もあった。
0342非通知さん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:15:54.93ID:k/iaKV4D0
●炎のみ込み気道やけど 負傷者の病状

17人のけが人が運び込まれた島原市の島原温泉病院では3日午後10時すぎ、蓮本正詞院長らが会見。「まるで炎をのみ込んだような状態」と、病状を説明した。

患者のうち13人は口と肺を結ぶ気道がやけどではれているため呼吸が困難な状態。8人がのどの切開手術を受け、5人がのどに酸素吸入用のチューブを入れる応急処置を受けた。

火砕流によるやけどは、一挙に高熱の空気が迫るため、全身やけどのほかにも、のどにやけどを負うのが特徴。熱風が肺まで達するような場合、12時間以上の生存は難しくなるという。


6/3(木) 9:24
ps://news.yahoo.co.jp/articles/aaa438373cbede74dee09d2dda2fdb73b109e0ab?page=2
0343非通知さん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:28:14.43ID:5Fg5ke4O0
1孤高の旅人 ★2021/06/05(土) 18:48:17.31ID:wKPBh1uI9
書留や小包積んだ郵便収集車盗まれる 盗難被害を確認中
2021年6月5日 17時49分
https://www.asahi.com/articles/ASP655TNXP65TIPE009.html?iref=comtop_7_06

 日本郵便九州支社は4日、熊本市の熊本中央郵便局で3日夜に、郵便物の収集車が盗まれたと発表した。車は4日に発見されたといい、日本郵便と熊本県警は、無くなった積み荷がないか確認している。

 日本郵便によると、3日午後7時半ごろ、熊本市中央区新町2丁目の熊本中央郵便局で、局の従業員が郵便物を下ろそうと、施錠せず車を離れた隙に盗まれた。ゆうパック9個と書留郵便230通を積んでいたという。

 警察に通報し、4日午後1時ごろに車は発見された。県警と日本郵便は車の発見場所を公表しておらず、積み荷の盗難がないか確認中と説明している。(長妻昭明)
0344非通知さん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:11:51.52ID:5Fg5ke4O0
1上級国民 ★2021/05/24(月) 11:26:09.24ID:B0sEc8T79
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210524-00010006-nishinpc-000-1-view.jpg
米海軍佐世保基地

「何の音?」SNSに投稿相次ぐ 未明の港町に突然6分間の巨大音
ps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210524-00010006-nishinpc-soci

 21日午前4時ごろ、長崎県佐世保市中心部に「ボー」という巨大な音が約6分間にわたって鳴り響いた。市役所や海上自衛隊佐世保地方総監部、佐世保重工業(SSK)などが事実確認に追われたが、
同日午後3時半ごろ、米海軍佐世保基地が「配備艦1隻が汽笛を鳴らし、地域を驚かせたことを承知している」と、西日本新聞のメール取材に回答を寄せた。

 まだ暗い未明の港町に突然響いた巨大音に、ツイッターには「何の音?」「市民全員起きたやろ」「眠れない。こんな時間に」などの投稿が相次いだ。

 取材に対し海自は「総監部内の船ではないと確認した」とし、SSK総務部は「当時、少なくとも4人いた警備員は音に気付いていない」などと回答。
市役所にも市民からの問い合わせが相次ぎ、関係各所に照会するなど一時混乱した。

 米海軍佐世保基地は「原因を調査中」としている。 (宮崎省三、平山成美)
0345非通知さん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:17:13.81ID:5Fg5ke4O0
1水星虫 ★ 2021/05/24(月) 09:49:12.06ID:nlG8G9nD9

17日の大雨で不明の女性か 下流で遺体発見

23日午前、熊本県美里町を流れる緑川で女性の遺体が見つかり、警察は、
今月17日の大雨で、「畑を見に行く」と言って外出したまま行方不明になっている
山都町の78歳の女性とみて、身元の確認を進めています。

行方が分からなくなっているのは、熊本県山都町の坂本スミ子さん(78)です。
坂本さんは熊本県に大雨が降った今月17日の午前6時ごろ、
「畑の様子を見に行く」と言って外出し、翌日の18日、自宅近くを流れる千滝川で、
坂本さんの軽トラックのハンドルなどが見つかったことから、警察は
坂本さんが増水した川に流された可能性があるとみて捜索を続けていました。

そして、23日午前10時すぎ、熊本県警の機動隊員が、自宅から、およそ10キロ離れた
美里町を流れる緑川で、女性の遺体を見つけました。
遺体はすり傷があり、流木などをせき止めるフェンスのそばで見つかったということで、
警察は遺体は坂本さんとみて身元の確認を進めています。

05/23 16:37
0346非通知さん
垢版 |
2021/06/06(日) 21:18:42.46ID:5Fg5ke4O0
1幻の右 ★2021/05/24(月) 15:58:59.52ID:+WVnwTxN9

24日朝早く熊本市の住宅で、元町議会議員の男性が手足を縛られた状態で死亡しているのが見つかりました。

警察は、事件に巻き込まれた可能性があるとみて捜査しています。

「現場は国道沿いにある住宅で、現在も警察の捜査が進められています」(記者)

24日午前6時15分ごろ熊本市南区の住宅で、住人の元城南町議会議員の中村尊□(表示できない文字です)さん(74)が遺体で見つかりました。

警察によりますと、中村さんが寝室の床の上に手足を縛られた状態で倒れているのを、同居する妻が見つけたということです。

妻は警察に対し「中村さんとは昨夜、会話し夜中に大きな物音などは聞こえなかった」と話しているということです。

遺体には目立った外傷はないということですが、警察は中村さんが事件に巻き込まれた可能性があるとみて、調べを進めています。

RKK熊本放送
5/24(月) 15:06
ps://news.yahoo.co.jp/articles/7907ccc9fe0ee65888858e44b13eecbab1421c10
0347非通知さん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:29:21.76ID:owRlLAes0
1上級国民 ★2021/06/13(日) 11:35:34.01ID:kYYvqnvS9

武井氏、1区支部長会で謝罪 同乗車事故
ttps://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_54049.html

 自民党の武井俊輔衆院議員(46)=宮崎1区選出=は12日、宮崎1区内の党地域支部長が出席する会合で、
男性秘書が運転し自身が同乗した乗用車が東京都内で自転車と衝突した事故、車検切れなどの経緯を説明し、謝罪した。
会合では、武井氏の党本部への公認申請が決定している次期衆院選の対応について、各支部に持ち帰り協議することを確認した。
0348非通知さん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:33:48.72ID:owRlLAes0
1鬼瓦権蔵 ★2021/06/12(土) 10:52:09.89ID:Fep0ZHd89
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a68b21de272f4f892666bb1a02d4429b3b2d135


教え子だった少女にわいせつな行為を繰り返したとして、大分県教育委員会は11日、公立中学校の男性教諭(40歳代)を分限免職処分とした。

発表によると、教諭は中学校の臨時講師だったときの教え子である少女と2017年5月頃から、無料通信アプリ「LINE(ライン)」で連絡をとるようになり、
18年3月〜今年3月、数十回にわたって、わいせつな行為をした。

教諭は今年4月、県教委に採用された。
同じ月に少女が地元の教育委員会に相談して発覚。
教諭は一連の行為を認め、「少女と保護者を深く傷つけた」と述べたという。
0349非通知さん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:21:40.66ID:UTxPSa9+0
1蚤の市 ★2021/06/14(月) 18:14:39.20ID:8puajqYv9

 福岡県警筑後署は14日、小学生女児(11)と性交したなどとして同県久留米市上津町、大学生、竹之内麻温(まお)容疑者(21)を
県青少年健全育成条例違反と児童買春・児童ポルノ禁止法違反の両容疑で逮捕した。容疑を認めている。

 逮捕容疑は2月26日と3月2〜3日の計2回、自宅で県内に住む女児と性交し、3月には性交の様子をスマートフォンで撮影したとしている。

 筑後署によると、竹之内容疑者はSNS(ネット交流サービス)で女児と知り合った。
女児のスマホを見た保護者が2人のやりとりに気づき、筑後署に相談していた。
【中里顕】

毎日新聞 2021/6/14 13:28(最終更新 6/14 13:54) 257文字
ttps://mainichi.jp/articles/20210614/k00/00m/040/086000c
0350非通知さん
垢版 |
2021/06/15(火) 20:26:29.76ID:UTxPSa9+0
1豆次郎 ★2021/06/14(月) 17:52:55.80ID:fpLJazBp9
6/14(月) 17:06
配信
フジテレビ系(FNN)

長崎市の元郵便局長による詐欺事件をめぐり、警察は14日午後、この元郵便局長の男を逮捕した。

被害額は、12億円余りにのぼるとみられている。

逮捕されたのは、長崎住吉郵便局の元局長で、長崎市の無職・上田純一容疑者(68)。

警察によると、上田容疑者は長崎市内に住む68歳の会社役員の男性から、現金1,300万円をだまし取った詐欺の疑いが持たれている。

上田容疑者は、およそ2年前まで長崎住吉郵便局の局長を勤めていて、以前から男性に架空の高い金利をうたった貯金を持ちかけていたという。

2021年1月、上田容疑者が警察に自首し、被害が発覚した。

日本郵便の調査では、被害者は知人や親族など62人で、金額は12億4,300万円余りにのぼる。

日本郵便は、上田容疑者が住宅4軒とアパート1棟、土地の購入におよそ1億3,000万円、車21台の購入におよそ5,900万円を使っていたとしている。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e012a4e2591aca160f57e86313d1810280ae97b6
0351非通知さん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:34:05.58ID:a9YFgkZB0
1水星虫 ★ 2021/06/20(日) 13:44:54.03ID:snr8mkO19

1歳男児の顔を蹴るなど虐待の疑い 母親と内縁の夫逮捕

飯塚市で、1歳の男の子をベビーカーに乗せたまま顔を蹴るなどの暴行を加えたとして、
母親と内縁の夫が逮捕されました。
男の子は以前も医師の診断を受けた際、体に傷があったことがわかっていて、
警察は虐待が繰り返されていた疑いもあるとみて調べています。

逮捕されたのは、福智町の会社員古田海容疑者(25)と内縁の妻で介護士の大石珠梨容疑者(21)です。
警察によりますと、2人は去年12月、飯塚市の立体駐車場のエレベーターで、
大石容疑者の息子の1歳の男の子をベビーカーに乗せたまま、顔面を蹴ったほか
平手打ちをしたなどとして暴行の疑いがもたれています。
警察は、2人が容疑を認めているか明らかにしていません。

男の子が以前、病院で診断を受けた際、医師が体の傷を確認していて、病院から
「虐待とみられる傷がある」と通報を受けた警察が捜査を進め、今回の事件が発覚したということです。

2人は事件の1か月ほど前から同居を始めていて、男の子のほかに古田容疑者の
2人の息子も一緒に住んでいましたが、いずれも虐待の形跡はなかったということです。

警察は、男の子への虐待が繰り返されていた疑いもあるとみて詳しく調べています。

06/20 12:50
0352非通知さん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:20:41.70ID:a9YFgkZB0
1水星虫 ★ 2021/06/17(木) 12:13:44.33ID:2O7ZrOuO9

自転車の男性 軽乗用車にはねられ死亡 熊本市南区

16日夕方、熊本市南区で、会社員の46歳の男性が自転車に乗って車道に出たところを、
走ってきた軽乗用車にはねられ死亡しました。

16日午後5時半ごろ、熊本市南区城南町藤山の市道で、自転車に乗っていた甲佐町芝原の会社員、
大歯新一さん(46)が軽乗用車にはねられました。
大歯さんは病院に運ばれましたが、全身を強く打っていて、およそ1時間半後に死亡しました。

警察の調べによりますと、大歯さんは勤務先の敷地から自転車で市道に出たところを、
右から走ってきた軽乗用車にはねられ、20メートルほど飛ばされたとみられるということです。

現場は見通しの良い片側1車線の直線道路で、警察は、軽乗用車を運転していた
19歳の会社員の男性から話を聞くなどして、事故の詳しい状況を調べています。

06/17 11:02
0353非通知さん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:27:52.54ID:a9YFgkZB0
1和三盆 ★2021/06/16(水) 22:00:20.00ID:hB9S95yf9

 立ち入りが禁じられている場所に正当な理由なく立ち入ったとして福岡県警東署は16日、飯塚市や田川市、佐賀県唐津市などの18〜21歳の男女12人を、
軽犯罪法違反容疑で福岡区検と福岡家裁に送致した。「肝試し目的だった」と話しているという。

 送致容疑は5日午前2時50分ごろ、福岡市東区和白の鉄筋コンクリート造り3階建ての老朽化した建物がある敷地内に立ち入ったとしている。
建物を巡っては近年、夜間に「心霊スポット」として肝試し目的で訪れる若者が相次ぎ、住民から「叫び声が聞こえる」などの通報が増えていた。
管理者が県警に相談し、1日から敷地への立ち入り禁止を表示したが、東署員が巡回中に敷地内にいた12人から事情を聴いていた

ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20377913/
0354非通知さん
垢版 |
2021/06/20(日) 19:39:23.37ID:a9YFgkZB0
1七波羅探題 ★2021/06/09(水) 13:57:03.84ID:SHHmIpI99

読売新聞2021/06/09 11:13
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20210609-OYT1T50112/

福岡県内の自宅で同居していた養女と性交したとして監護者性交罪に問われた男(39)の差し戻し審で、福岡地裁(柴田寿宏裁判長)は9日、懲役7年(求刑・懲役9年)の判決を言い渡した。

男は2018年1〜2月、養女(当時14歳)と性交したとして起訴された。
19年7月の1審・福岡地裁判決は養女の証言について、「実際に体験しなければ話せないといえるほどの具体性がない」として信用性を否定。
無罪としたが、20年3月の2審・福岡高裁判決は「性犯罪被害者は被害の詳細を語れないことがあり、具体性がないからといって架空と推論するのは不適当」と指摘。
「審理を尽くして、証言の信用性を吟味するべきだ」として1審判決を破棄し、審理を差し戻していた。
0355非通知さん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:19:49.16ID:a9YFgkZB0
1水星虫 ★ 2021/05/27(木) 16:32:01.35ID:I3qfcmzm9

小学生に性的暴行の罪 元刑務官に反省認め猶予つき判決

SNSで知り合った12歳の女の子に対し、性的暴行をした罪に問われた鹿児島刑務所の元刑務官に対し、
佐賀地方裁判所は「自己の性欲を満たすために犯行に及んだといわざるを得ずくむべき事情は乏しい」
などとして、執行猶予のついた有罪判決を言い渡しました。

鹿児島刑務所の元刑務官の畑山蓮被告(23)は、ことし1月、福岡県内のホテルで、
SNSで知り合った佐賀県内の当時12歳の女の子に対し、小学生と知りながら
みだらな行為をしたとして、性的暴行をした罪に問われています。

27日の判決で佐賀地方裁判所の今泉裕登裁判長は、畑山被告は当時、刑務官として
受刑者らへの教育に携わる立場だったとしたうえで、
「被害者の年齢や精神的未熟さを顧みることなく、誘われるまま安易に性行為に及び、
結局は自己の性欲を満たすために犯行に及んだといわざるを得ずくむべき事情は乏しい」
などと指摘しました。

一方、畑山被告は被害者から好意を寄せられ交際する中で犯行に及んだとして、
「被告の刑事責任は同種事案の中で重い部類に属するとまではいえない」と述べました。

そして、畑山被告は事実を素直に認め、反省の態度を示しているなどとして、
懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。

05/27 16:03
0356非通知さん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:59:14.82ID:QZaqdzfD0
1和三盆 ★2021/06/26(土) 15:28:01.17ID:5VECOKIY9

玄界灘に浮かび、「古事記」や「魏志倭人伝」に描かれてきた長崎県・壱岐島が騒がしい。かの女子アナが傾倒したスピリチュアルな集団が上陸。その後、由緒正しき神社の宮司と“リーダー格”が結婚したが、この女性も、何やら妖しいと専(もっぱ)らの噂。神々が宿る島に何が起きているのか。

 壱岐島は九州本土と対馬の間に位置し、古来、交易と防衛の要衝だった。島内には150もの社が点在し、神々の島とも言われる。

「彼女たちは子宮の声を聞くという大義名分を掲げ、好きに生きても人生が上手くいくと考える自己啓発集団です。その界隈で人気を誇るHappyという女性が16年頃から島を訪れるようになり、地元で不動産を購入。ゲストハウス『月の器』という拠点を設けました」

 Happyは元TBSアナの小林麻耶と親しいことで知られ、次第にHappyの信者も来島。観光客増に寄与した、と市の観光大使に就任することになった。ところが18年、島外から2千人を集めたイベントで騒音トラブルなどを起こして、市議会で問題視され、大使を解嘱。
入れ替わるように移住してきたのが、Happyの親友で「子宮委員長はる」という名前で活動していた八木さやという人物だった。

「1985年生まれの彼女は過去に吉原のソープ嬢だったことを公言しているブロガーです。15年頃から“子宮を大事に”と説く書籍や女性器に入れるパワーストーンを宣伝し、セミナーで女性からの人気を得るようになりました」(同)

 彼女は「月の器」を買い取った上、今年2月に地元・男嶽(おんだけ)神社の38歳の宮司と結婚した。猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀り、現宮司は78代目という古くから続く社。八木さやは現在、夫の姓を名乗り吉野紗弥佳として活動中だ。
0357非通知さん
垢版 |
2021/06/27(日) 18:59:54.35ID:QZaqdzfD0
「麻耶ちゃんの推薦」
 教祖のような女性にさる氏子が困惑して言う。

「彼女は一昨年、急に1千万円を紙袋に入れて奉納にいらして面食らいました。お金はお返しして、宮司との結婚は披露も報告もないけん、分からんとです。神社がおかしな方向に行かんといいのですが……」

 では当の吉野紗弥佳本人に聞くと、彼女も小林麻耶と関係があったと語る。

「麻耶ちゃんとはご飯に行ったのも1回だけど、私がTBSの『有田哲平の夢なら醒めないで』っていう番組に出たことがあって、それは麻耶ちゃんが推薦してくれたからなの」

 Youは何しにこの島へ?

「前の旦那との結婚式で島に初めて来たら、魚が食べられなかったのに、お刺身が美味しくて……。この島に一目惚れして、ここで生きていくって。彼(宮司)はタイプじゃなかったけど、(前夫と)離婚することになってから、“誰かいい人いない?”って聞いたら“僕どうですか”って。好きな人と一緒になっただけです」

 で、奉納金については、

「壱岐に来て売っている商品の売り上げが億を超えるようになった。これって誰のおかげかなと思ったら、神様でしょ。だから、ご縁のあった神社に奉納しました。神社から返すと言われたけど、困るから、最終的に“貸す!”って押し付けた」

 壱岐島は2度の元寇で壊滅的な被害を受けた。突如来襲した彼女が島にもたらすのは混乱か、それとも――。

ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/20431475/
0358非通知さん
垢版 |
2021/06/27(日) 19:20:43.65ID:QZaqdzfD0
1みの ★2021/06/27(日) 09:26:32.52ID:1ggi7iLr9

 太平洋戦争時の旧日本軍機が沈む種子島沖(鹿児島県西之表市)で遺骨収集にあたっていた調査団は26日、作業を終了したと発表した。
海に沈んだ旧日本軍機の引き揚げを伴う収集作業は初めてだったが、遺骨は見つからなかった。

 機体は旧海軍の「九七式艦上攻撃機」(九七艦攻)とみられ、島の北端から約300メートル沖合に沈んでいた。

 国の委託を受けた日本戦没者遺骨収集推進協会の調査団は、15日に海中の確認作業を開始。23〜24日に海底から機体を引き揚げ、周辺の砂を含めて調べた。
遺骨は確認できなかったが、機体の中や周辺から鉛筆とペンチのようなものが発見された。
記名などがなく、所持者の特定につながる情報はなかった。

…続きはソースで(会員記事)。
ttps://www.asahi.com/articles/ASP6V6T2PP6RTLTB00R.html
2021年6月26日 21時14分
0359非通知さん
垢版 |
2021/06/27(日) 20:44:46.47ID:QZaqdzfD0
1朝一から閉店までφ ★2021/06/27(日) 19:55:30.79ID:vFYkELc69
テレビ宮崎

2021年6月25日 金曜 午後7:10

大勢の救急隊員や捜査員で騒然とする現場。
駆け付けた警察官に逮捕されたのは「裸の男」でした。

25日午前11時ごろから宮崎北警察署管内には、「裸の男が道路を走っている」、「車が盗まれ、近くに裸の男がいた」、「交通事故を起こした相手が裸の男だった」といった「裸の男」に関する通報が複数件寄せられていました。

通報を受けて、警察が現場に向かったところ、宮崎市の赤江大橋付近で全裸の男を発見。
午前11時半ごろ、公然わいせつの現行犯で逮捕しました。
逮捕されたのは、宮崎市消防局に勤める34歳の男で、男自身も車にはねられてけがを負いました(25日午後6時過ぎに釈放)。
第3者への被害は確認されていません。
警察によりますと、男は精神的に不安定な状態だったということで、通報があった車の盗難事件や交通事故との関連などを慎重に調べています。

ttps://www.fnn.jp/articles/-/201510
0360非通知さん
垢版 |
2021/07/03(土) 19:56:03.63ID:6aFV2Ty00
1記憶たどり。 ★2021/07/01(木) 14:10:31.29ID:B84XoeDC9

ttps://www.nishinippon.co.jp/item/n/763714/

2022年度中の開業を予定している福岡市地下鉄七隈線の延伸(天神南−博多、1・4キロ)で、
福岡市は、キャナルシティ博多(同市博多区)付近に設置する中間駅(仮称)の名称を「櫛田神社前」に決めた。
1日午後に発表する。

名称を巡っては地元の自治協議会と商店街組合が、住民が親近感を抱くことを望み、
櫛田神社(博多区上川端町)にちなんだ新駅名にする陳情書を、高島宗一郎市長に提出していた。
櫛田神社は博多祇園山笠で全国的に知名度が高く、市は中間駅の名称としてふさわしいと判断したもようだ。

新駅では、駅南側とキャナルシティのイーストビルをつなぐ地下通路や、地元が要望している駅北側と
「祇園ビル」を結ぶ地下通路の設置を計画。


キャナルシティ博多=2019年3月(本社ヘリから)
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/646346/large_IP200903JAA000426000_0001_CDSP.jpg
0361非通知さん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:16:13.85ID:OPncCbUD0
1どこさ ★2021/07/08(木) 13:32:09.06ID:qBtuCHkm9
ワクチン接種後に「心臓の炎症」があっても、大きな脅威と見なさないと厚生労働省が発表
Medical DOC(メディカルドキュメント)2021/07/05
ttps://medicaldoc.jp/news/202107n0188/

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、ファイザー社製やモデルナ社製の新型コロナワクチンの接種後に、心臓に炎症が起きる事例が報告されていると発表しました。
今回の発表について、中島先生に詳しくお伺いします。

https://medicaldoc.jp/wp-content/uploads/a1d5d20c51b34555224f5e8bebc42f5a.jpg


監修 医師: 中島 由美 医師 金沢医科大学医学部卒業後、同大学病院にて小児科・内科として研修を積む。その後は複数の病院で内科医や皮膚科医として勤務。
2018年より福岡市中央区に「国を超えた新しい形の医療を提供」をコンセプトに、クリスタル医科歯科クリニックを歯科医師である夫と開院。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況