X



docomo 総合質問スレ★324
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:58:19.24ID:LfHJe4G60
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また調べたいワードを現スレ及び過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう
docomo 総合質問スレ★323
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1562672931/

※前スレ
docomo 総合質問スレ★322
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1558589098/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002非通知さん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:33:22.99ID:AyxPZnQn0
乙です。
0003非通知さん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:36:51.74ID:VFvrtsWc0
おっ、良いスレハケーン
0004非通知さん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:12.52ID:AyxPZnQn0
ナイスだんはん
ましまし
0006非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:19:44.67ID:xzBTQx6k0
あらまし
0008非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:22.94ID:q6O5wBQ90
だんはんおまおまあ
0010非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:35:53.35ID:q6O5wBQ90
>>57
ここは荒らしの脳内出血が立てた重複スレです
削除依頼済みなので書き込みは正規次スレへどうぞ

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.81
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1567244551/
0011非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:06:08.40ID:NzqV0Ets0
てゆうかウンコがめちゃめちゃ臭いんだがこれってヤバい?会社の便所でブリした時トイレ内全体が俺の汚物臭で充満してて呼び出しくらったんだよね
0012非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:26:15.86ID:5JVIPIEc0
>>11
多分、大腸ガンだぞ。
0013非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:43:40.35ID:3g4nLdKJ0
0014非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 04:24:40.27ID:Ofr76Ezv0
ドコモの携帯電話使ってます
10月に買って2年経つので機種変を視野に入れてます
お薦めはどれでしょうか?
今はiPhone8です
別にAndroidも使っていたことあるので
構わないです
希望は電池もちが良くて、ようつべやdアニメなどが長く一度の充電で視られると嬉しいです
仕事柄ナビもつかうので電池もちが最重要です
0016非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:17.57ID:p6YlNqze0
>>14
あれです
0017非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:54.18ID:p6YlNqze0
>>14
auはガラケーだとクーポン10800円+初スマホ割で5000円あれば機種変可能
ヨドバシポイント1620円欲しさにP30一括購入したらauポイント合わせたて2700円でポイント270円
これなら近所のauショップでよかった
0019非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:57.65ID:8mcCrRf70
804 名無しさん@毎日が日曜日 (アウアウカー Sa69-eQJ9) 2019/09/08(日) 11:46:45.29 ID:1acxznGZa
お前らってパソコンを使ってスーツ着て、綺麗な女性もちらほらいるような会社で
昼はスタバでiMacでカチャカチャやりながらランチして
初年度手取り月25万、ボーナス2回年間合計150万くらいで年間休日125日くらいの
オフィスで働きたいんだろ?
お前の経歴だったら全然入れるよ
ただ、学歴フィルターと筆記試験だけは逃れられないから
高卒は諦めてくれ
0021非通知さん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:06:33.60ID:8mcCrRf70
現在、カケホーダイライト、Xiベーシック、ずっとドコモ割プラス
という契約で、請求は自分のクレカになっています(iphone)
昔で言うファミリー割引のようなものは付いていません
今般インターネット回線を同居の親が勝手にドコモ光に変えてしまってそちらの請求は親にいくようです(プロバイダ契約は私名義)、プロバイダは勝手にODNからOCNに変更です
元々はフレッツ光+ODNでフレッツ光分は親に請求、ODNは私へ請求の状態でした
私名義のOCNモバイルワンの既契約があったのドコモショップがみつけて?ドコモ光もOCNになったようです
なので、ドコモ光の請求は光回線のOCN分も含めて親へ行き、OCNモバイルワンの請求はこれまでと変わらず私に来ています
私からすればODNを解約すればいいのですが、そもそもなぜ、本人の預かり知らぬ所で勝手に私をプロバイダの契約者名義としてドコモ光の契約が出来てしまったのでしょうか
ドコモ側で世帯名寄せでOCNモバイルワンの契約が参照出来たとしか思えませんし、勝手に契約されるのも理解できません

あと、私は親と同一世帯として携帯の契約の方で割引を受けられるものはありますか?特にドコモ光絡まりの割引がよく分からないのでご教示ください
0023非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:29:37.87ID:Nvl0r5Qy0
>>22
0024非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:40:16.18ID:Nvl0r5Qy0
>>23
0025非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:51:36.49ID:B2wopCKE0
>>21
プロバイダを勝手に変えられたって認識は誤りですね
なぜならプロバイダは1世帯で何社とも同じ会社でも複数契約ができるからです
なので、自分が契約しているODNが強制的に解約になるわけではない
ODNとOCNは同時に契約し続けて使うことができるのでプロバイダが変更されたわけではありません

親がOCNで契約した意図はわかりませんが、OCNのプロバイダサービスが不要ならドコモ光の単独契約(プロバイダなしの契約)に変更するか、不都合がないならODNを解約しても良いでしょう
(おそらくトータルでは後者のほうが安いです)

ちなみに単独契約の場合はタイプB(ドコモ光+OCN)よりも400円安くなりますが、OCNモバイルの契約がある場合はOCNプロバイダの契約があるとかわわ
0026非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:52:02.84ID:B2wopCKE0
途中送信してしまった

OCNの契約があると200円安くなります

ついでに言うとドコモにOCNの名寄せの権限はないので、親が伝えたか、そもそもODNとOCNを勘違いしていたのでは?って気がします
0029非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:12:37.54ID:5SDllCB20
>>26
ありがとうございます。
勉強になります。
0030非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:16:34.74ID:mU/MxRmh0
うにゃららまっは
0032非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:24:07.16ID:VQ6IpXQP0
千葉県流山市なんですが、docomoのスマフォで20Gパケット契約してるんですが、なんでこんなに速度が遅いの?

動画サイト開こうとするとまず開かない

なぜ?
現在契約してるHW-01でも、前のシャープやXperiaでも同様なんだけど
光契約させる為にわざと遅くしてるの?

UQ mobileも契約してるがUQのが断然速い

なぜ?

docomoのガラケーは通話の為にかけ放題契約してるんだけど、通話品質がとんでもなく低下して相手の通話内容が聞こえなくなるのはなぜ?
パナソニックでもシャープでも現在使用中の富士通でも同じように発生する
まず通話開始して10秒くらいで一瞬途切れる
会話を続けてると極端に聞こえなくなっていく

これもわざとやってるの?

携帯とスマフォ、
0034非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:54.14ID:VQ6IpXQP0
>>33
うるせえ!カスが!殺すぞ!テメエ!!!
0035非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 13:53:42.70ID:HFI1J2Ce0
>>32
Wi-Fi使ってないの?
0038非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:38.23ID:5SDllCB20
おまえら電車止まってる?なう?
0040非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:10:22.95ID:H+s4dY3Z0
まひまひ
0043非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:35:12.92ID:5SDllCB20
おまえら語ろうぜ
0045非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:14:21.65ID:rD55e/9c0
なんで今だにギガ使い放題プランがないのかな?
光回線みたいに無制限で使いたい
値段は上がってもいいよ。
0048非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:54:38.25ID:N+LJEAwh0
>>45
ギガ何に使う?
0049非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:23:52.62ID:hZUrlg690
>>48
テレビゲームのダウンロードがメイン。
テザリングじゃ無理
0051非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:56:38.70ID:5SDllCB20
>>45
たしかに
0052非通知さん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:59:04.60ID:5SDllCB20
ドコモ19年使ってるけど、このまま使い続けるメリットあるかな?格安SIMも検討してるんだけど
0053非通知さん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:08:02.83ID:pWtNJLPO0
最近の傾向だとポイントやキャッシュレス方面にメリットが大きいから、現金主義で通話だけなら格安SIMでも良いかもね
データを使うとなると品質がどうしても安定しないから通話以外の利用が多い人はリスクが出てきてしまう
なんだかんだ3キャリアの中では一番安いしインフラは最強だからよほどお金に困ってるようじゃなきゃ回線保持してていいと思うんだけどねぇ
ひとまずドコモ解約しないで別にひとつ格安SIM持ってみたら?
0054非通知さん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:19:28.43ID:EXseZDXN0
解約金も1000円になるから今後は解約激戦区になるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況