X



楽天モバイルUN-LIMIT Ver.18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非通知さん (ワッチョイW 57a1-tNr1)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:36:53.59ID:LRaGUn5W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはワッチョイありでまったり進行します
好みでない人は別タイトルのW無スレに移動ください
不具合報告は端末名か対応・非対応の別を明記

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

◆過去スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1597445195/
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1597886247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103非通知さん (ワッチョイ c193-yRqa)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:20:09.05ID:cQMQNkex0
esim初めて入れるんだけどバッテリー消費早くなったりする?
0105非通知さん (ササクッテロレ Sp51-0Dtv)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:24:23.78ID:ARUZ7BxKp
ポイント還元クッソ遅い癖に事務手数料引き落としやがった
死ねば良いのに
0106非通知さん (テテンテンテン MM66-AsP/)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:24:59.08ID:FZHhcf18M
もしかして楽天モバイルでSIMフリーのgalaxys10とかs20って使えない?
そしたら楽天モバイルが販売してる糞割高galaxys10も納得できる
0109非通知さん (スフッ Sd22-ru7j)
垢版 |
2020/08/27(木) 12:34:10.54ID:siUEXLeCd
楽天市場で買ってそんときも確認書類とかやってんのに
またメールでおんなじことやらされそうなんだが
これやんなくてもいいんか?
0119非通知さん (ワッチョイW 5de2-d/FX)
垢版 |
2020/08/27(木) 13:07:12.82ID:DsPc9H1x0
25日WEBでMNPで端末買って、28日AM着希望で申し込んだのに佐川が間違えてさっき持って来やがった
コレ、到着から開通手続きって何日以内って決まってるっけ?

要は、8/30の21時以降に手続きして8/31開通にしたいだけだけど…
0131非通知さん (テテンテンテン MM66-urjX)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:12:27.04ID:/aC92aXYM
>129
圏外多発や、時々基地局が止まることがあることと、通信速度が遅いこと、システム障害が結構あることを許容できるならいいのでは
0134非通知さん (アウアウウー Sa85-u4Oc)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:36:48.47ID:4hcgbmopa
>>131
電話としてはRakuten Linkの不具合が多いから
電話としては致命的に使いにくくなるけど
それでも良いなら


固定回線からは不在着信になるし
携帯からでも着信すらしないこと度々あるし
お客様声が遠いようですはありがちだし


スマホ標準の通話アプリから発信すると有料だし
折り返し通話でやりがちなミスだし
0135非通知さん (ワッチョイW 5de2-d/FX)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:43:44.04ID:DsPc9H1x0
>>131
わかってる
というか、楽天エリアでなくてパートナーエリアなんだけど
かえってそっちのが安定するのかと期待してるが
どうなんだろか?w
0136非通知さん (テテンテンテン MM66-ixoG)
垢版 |
2020/08/27(木) 16:08:42.28ID:nLBXZ/6nM
結局は電波強度だっていうね
心配ならauがいいとは限らないんだから基地局の場所調べてあたり付けるなり
ダメならまたmnpすればいいんだから俺なら気にしないけどね
0140非通知さん (スププ Sd22-7f/D)
垢版 |
2020/08/27(木) 18:25:07.29ID:F2sL4aJMd
楽天エリア外だけど通話がおかしい事あるわ
リンクアプリで掛けた時、相手の声は聞こえてるけど、こちらからのは聞こえてない時がある
そうかと思えば着信受けた時も同じ状態になったし
0146非通知さん (オッペケ Sr51-o/SO)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:28:29.18ID:JK8Oe078r
mnp無料くるでー
無料期間と料金が確定してるアンリミツトならメリットしかないだろ
あ うちまだパートナーだった
0147非通知さん (ワッチョイW 4660-MxWG)
垢版 |
2020/08/27(木) 19:40:51.07ID:Wg4xek9d0
>>141
通話品質悪すぎるわ
とりあえずMNPしないで新規で様子見して正解だったな
無料期間中に改善してくれれば乗り換えてもいいけど、この状態なら継続しないな
0154非通知さん (ワッチョイW ad33-U/tE)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:19:52.08ID:Z+Sb3i4A0
楽天ってクリーンネットだったのか
0155非通知さん (テテンテンテン MM66-urjX)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:37:31.41ID:zvwOg/2UM
よく行くとこの基地局は昼休み帯後半から圏外になることがやたら多い
大体は通信を試したとき多分ちゃんと稼働してるんだけど
(ヘビーには使ってない)

自宅付近は複数の基地局があるからか圏外には多分なってないが、パケットが詰まることは多々ある
YouTubeやGYAOなどの動画は再生さえ始まれば余裕で見られるが、zoom、meetなんかだと絵や音が止まりまくる
Chromeでのダウンロードやスマホゲームでも通信エラー多発(ヘビーに使っていふ)

速度も深夜に2メガ程度になったりいわゆるMVNOがひどい時間も数メガに落ちる
速いときは計測では30メガくらい行くこともあるが、実用では上記の通り

LINKの通話もまあまあの品質だが、先方に音が途切れたと聞き返されることはやたら多い(相手は固定回線がほとんど)
また先方からかけてもらったときは呼び出し音が鳴るまで30秒くらい無音で迷惑かけていることが何度もあるっぽい(携帯からでも)

7月あたりから山手線や都営線に乗っている時に突如圏外になったままになることが頻発

というわけで最後の部分以外、私の感覚でこのサービスはかなり安定している、悪い意味で
0156非通知さん (テテンテンテン MM66-urjX)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:49:59.10ID:zvwOg/2UM
>154
楽天は5Gの基地局20くらいしか稼働してないし
基本汎用品でのネットワーク構築が売りなのに指定2社の機材使う理由ないじゃん?
(実際には基地局などのバッテリーなんかであるけど、通信機器扱いではない)

米国政府と取引してないから、楽天とソフトバンクは元々あのリストとは関係ないけどね
(NTTとKDDIは子会社が食い込んでいる)
あとソフトバンクグループが云々と言われるが、子会社のスプリントは最初からリストにあった(今はただの大株主だが)
スプリントは世界に10社もないTier1ネットワーク運営だから米国政府と取引あって当然

同じく取引のないTモバイルもリストになかったが、最近載った
0159非通知さん (テテンテンテン MM66-TSi7)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:06:11.91ID:Gtp6yhIBM
田舎八潮では5ギガだけだからWi-Fi使う
新宿では使い放題でWi-Fi使うメリットあるの
0160非通知さん (ワッチョイW 5de2-d/FX)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:12:45.77ID:Bl7nrK0h0
楽天エリア外のパートナーエリアってのは
まんまauエリアってことでok?
例えば、自宅がauバリ3なら速度もバッチリってこと?
0161非通知さん (ワッチョイW 4660-MxWG)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:20:25.49ID:84ViMGzm0
>>159
5G使い切った後でも1Mスピード出るから、締日直前にわざと使い切って試してみるつもり
田舎だから当分エリア拡大こないだろうしな
0162非通知さん (ワッチョイW 799d-GTr6)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:21:24.47ID:ciLnaSer0
>>99
楽天がauローミング続けてるとサポートで回答してるんだよ
0165非通知さん (テテンテンテン MM66-8QnA)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:52:56.50ID:7z9H4NrPM
端末を少しでも動かすと疲弊してアンテナが減る
1本ずつ減っていき圏外になってすぐ死亡
こうなると部屋で一番マシな所(アンテナ3本)に持っていって安静に寝かせるしかない

瀕死の重病人かな?
0168非通知さん (ワッチョイ 029d-1etN)
垢版 |
2020/08/28(金) 01:14:05.45ID:CD2Tsm3e0
マジで窓際なんだよな
でもほんの数センチズレただけで違うんだよな
アンテナとの距離考えたら窓際から1m2m離れたから何だってんだという
意味が分からんね
0173非通知さん (ワッチョイ ae33-JI6e)
垢版 |
2020/08/28(金) 02:47:14.72ID:w7s8dAZP0
リンクアプリが罠すぎるなー
楽天リンクからau携帯にかけたつもりだったのに
アプリが古かったかなんかでリンクでの通話になってなかった
デフォの電話アプリが勝手に起動してかけるのおかしいだろ警告しろや
0175非通知さん (ワッチョイW 02e3-AsP/)
垢版 |
2020/08/28(金) 04:48:45.88ID:4OoyMqoD0
電話認証2回やったんだけど
linkからやったつもりなのにそれでも通常の電話からやったことになってるわ
40円程度のことだけどこういうののもどかしさって金額の問題じゃないんだよね
0179非通知さん (テテンテンテン MM66-AFF9)
垢版 |
2020/08/28(金) 06:54:52.61ID:/okPQS3kM
リンク使わずなら使えるけど楽天電話も使えるようにしてくれたらスパホから乗り換えるけどね!
スパホのドコモ回線は確実に発信と着信出来るからなぜau 機種も絞られるし残念
楽天エリアならモバイルルーター用にはめちゃくちゃ良いだけに残念
0180非通知さん (ワッチョイW 41f0-S6aB)
垢版 |
2020/08/28(金) 07:11:16.09ID:KszfkJtJ0
iPhoneで使ってる人に聞きたいんだけど、圏外になった時はみんなどうしてる?
フライトモードオンオフ、モバイルデータ通信オンオフ試しても圏外のままで仕方なく再起動するんだけど、再起動せずに圏外から復帰する方法があれば教えてくれると嬉しいです…
0183非通知さん (オッペケ Sr51-fZOm)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:06:57.00ID:TBc7AlA1r
22日から利用開始。楽天linkしか画面に残さず通常電話ボタンもメールボタンも画面から隠して家族のdocomoスマホに楽天linkからしか電話とSMSしていません(特番でも0180 0570でもありません)。返信もさせず必ず楽天linkからです。利用状況を見ると国内8分53秒 楽天link(国内)3分56秒 すべて表示12分49秒。あれ?
同じ場所でもちょっと気を許すとパートナー回線に回されるようだし、早い者勝ち?で回線一杯になったらパートナーに回される?時間による?まだ分からないこと一杯です!
0184非通知さん (アウアウウー Sa85-QGBQ)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:07:26.93ID:uohDB7rta
楽天ミニ契約して、家で使ったら楽天回線エリア内だったので、喜んでもう一枚契約してiPad Proに挿したらパートナーエリアなんだけど、どういうこと???
0190非通知さん (ワッチョイ 429d-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 08:45:14.46ID:14NXRhPa0
SIMだけ申し込んでエリアの確認をした後に端末を購入しても
ポイントは還元されますか?
0194非通知さん (ワッチョイ 429d-yRqa)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:31:12.42ID:14NXRhPa0
自己レスです
※特典対象製品のご購入と「Rakuten UN-LIMIT」(SIM)のお申し込みは同タイミングである必要はございません。
と、書いてありました
0195非通知さん (オッペケ Sr51-BpA9)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:35:03.10ID:Pf8gTi6pr
>>174
寝かしとく意味なくない?
開通処理しなかったら楽天側が到着日を開通日にする。って書いてあるの見てない人多い

>>183
もうWiFiだけで電話しとけば?
他も書いてるけど回線は関係ないのでSIMが茸でも禿でもなんでも電話は掛けれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況