X



楽天モバイルUN-LIMIT Ver.215
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん (ワッチョイW 0d71-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:45:49.86ID:0yc7Liu30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

楽天モバイルMNOのワッチョイありスレです。
不具合報告は端末名を明記してください。

テンプレ >>2-6あたり
次スレ >>950

楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
web版my楽天モバイル
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/dashboard#home

■ ポイント付与について
「楽天PointClub」での各種キャンペーン獲得予定ポイントの表示について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001920/

■ 前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.214
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1627995333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:46:05.55ID:0yc7Liu30
楽天モバイルサービスエリア
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/
※4Gではなく5Gの地図を参照
KDDI 楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/

■ サポート(フリーダイヤル)
0800-6000-700
受付時間 9:00〜18:00(年中無休)

■ サポート他
既に、楽天モバイルに契約している方は
○契約全般 050-5434-4653 (9:00〜20:00)

○スーパーホーダイ・組み合わせプランからの移行 050-5212-6913 (9:00〜20:00)
○開通手続き関連 050-5434-4650 (9:00〜20:00)
○通話・データ通信関連 050-5434-4647 24時間
○未払い関連 050-5212-6915 (9:00〜20:00)
○紛失・盗難・利用停止・利用再開 0800-600-0500 24時間
○海外からの問い合わせ 050-5434-4633 24時間
0003非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:47:28.87ID:0yc7Liu30
【 頻出質問と回答 】
◆請求内容と料金明細の確認
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001208/
・月額利用料は、毎月4日から10日頃に確定
・「利用明細(pdf)」は毎月12日頃から閲覧可

◆継続未使用での利用停止
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/687/
1回線目において180日間利用がなかった場合、事前に通知した上で利用停止

◆Rakuten LinkアプリiOS版の仕様変更
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/647/

◆ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/information/news/service/686/
0004非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:51:59.03ID:0yc7Liu30
◆「1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されますか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001990/
プラン料金が1GBまで0円となるのは1回線目のみ

◆「1GBまではプラン料金が0円」となる1回線目の基準は何ですか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001991/

○一度契約していた回線を解約した後に、再度別回線を契約:
利用中の回線が1回線のみであれば、プラン料金は0GBから1GBまで0円

○複数回線契約しており1回線目を解約:
・サービス利用開始になる日が最も古い回線が「1回線目」となり、プラン料金(月額0円〜税込3,278円)が適用
・「1回線目」を解約した翌月の1日より、その時点でサービス利用開始になる日が最も過去の回線を「1回線目」に変更
0005非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:52:31.99ID:0yc7Liu30
◆注意事項
https://network.mobile.rakuten.co.jp/attention/

○月途中で契約や解約した場合の利用料金
・プラン料金は利用したデータ利用量に応じて精算
・オプションサービスの月額料金は、日割り計算での請求
・解約をした時点からサービスは利用不可

○SIMの再発行や交換
・交換や再ダウンロード完了前に利用していたSIMは利用不可となる
・SIM再発行後、交換前のSIMは通話やデータ通信利用不可となる

◆プラン料金に影響するデータ利用量について
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001995/

○プラン料金変動に「影響する」データ利用量
データ高速モードON/OFF、速度制限の有無にかかわらず、以下すべてのデータ利用分
・楽天回線エリアでのデータ利用量
・パートナー回線エリア(国内)でのデータ利用量
・パートナー回線エリア(海外)でのデータ利用量

○プラン料金変動に「影響しない」データ利用量
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用

※Rakuten Linkの「ウォレット」や「ニュース」機能及び「my 楽天モバイル」の利用はデータ利用量がカウントされる
0006非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:53:15.54ID:0yc7Liu30
【 よくある間違い 】
× 楽天UN-LIMITは楽天エリアだと使い放題、パートナーエリアだと月上限5GB。
○ エリアに係わらず使い放題です。ただしパートナーエリアでは高速通信が5GB、超過分は1Mbpsとなります。

× 「1年無料(または3ヶ月無料)」の対象は1GB以下の場合だけ。
○ 無料期間中は使い放題で無料となります。20GB以上使っても無料です。

× 低速で使えばパートナー5GBが減らないので0円に抑えられる。
○ 低速高速・エリアに関係なく1GB以上使用すると有料になります。低速無制限プランではありません。

× 1年無料期間中に解約して新規契約するとその回線が1回線目になり、また1年無料になる。
○ 1年無料は1人につき1回限り、一番最初に契約した回線にのみ適用されます。

× 届いたSIMを使わずに待っていれば3ヶ月無料の開始を日延べできる。
○ SIMの配達完了が楽天に通達された日、または実際に開通した日の早いほうが開通日となり、その日が無料期間の起点となります。

× △月に契約したのに翌々月末になってもポイントが入らない。通報だ。
○ ポイント付与は『Link使用』の翌々月末日です。契約でも開通でもありません。履歴を確認しましょう。

【 Tips 】
Rakuten Link不具合対策
https://i.imgur.com/jyqsl1M.png
MacroDroidアプリでWi-Fiのオンオフ自動化
https://i.imgur.com/OMrDONq.png
0013非通知さん (ラクッペペ MM8b-e2EV)
垢版 |
2021/08/10(火) 13:42:41.24ID:QAmE+k+RM
テスト
0014非通知さん (テテンテンテン MM8b-gjEZ)
垢版 |
2021/08/10(火) 13:47:38.65ID:x8G5XLyUM
わーい書き込み解除
でも、さすがに鬼女板は書き込みできなかった
0015非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/10(火) 13:56:27.95ID:ORiVHWD40
このスレにもクーラーが設置されました

                           r──────────┐
                           | l王三王三王三王三l o==ニヽ
                           | |王三王三王三王三|  .| //
                           ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           / /  / / / /  / /
                          / /  /  / /  / /  ゴーゴー
   スズシー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ´∀ミ(二i i|
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
0018非通知さん (テテンテンテン MM8b-x/5H)
垢版 |
2021/08/10(火) 14:10:02.20ID:ro9+Y5tiM
まだパートナー切られてないのに二回数日通信できなくなったときに予備のMVNO楽天でも書き込めなくて辛かったんだよな
まさかまた書き込める日がくるなんて嬉しいよ
0036非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:16:19.48ID:A7QeLrPmM
楽天アンリミって最低利用期間や解約金て無いですよね?
0040非通知さん (ワッチョイW 1be3-niA1)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:28:33.80ID:HIpXNcPb0
すまん
楽天リンクスレ見つからなくて聞きたいんだが
前はWi-Fi経由で電話すると相手には非通知でかかってたんだけど
さっき試したら通知でてそうなんだけど今はその不都合消えた?
明確に修正されてる?
0044非通知さん (ワッチョイW 1b62-rkNa)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:49:19.97ID:qk+WLiK70
>>37
「運営に」払うのが嫌なんだよみんな
0045非通知さん (テテンテンテン MM8b-WZ6z)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:51:46.32ID:1I6PAI2tM
楽天モバイルスピードが滅茶苦茶遅い…家の近くにアンテナ有るのに5M〜9Mbpsしか出ない 何だこれ?
0046非通知さん (ブーイモ MMeb-7wP6)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:52:36.93ID:RIDSSz67M
>>40
モバイル通信オン、Wi-Fiオンだと通知される
モバイル通信オフ(機内モードオン)、Wi-Fiオンだと非通知

普通はこうでしょ
0048非通知さん (ワッチョイW 5389-d1gN)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:00:37.20ID:5SDvcEGl0
un-limit初めてじゃないんだけどMNPで契約予定
お得なキャンペーンや端末ってある?
初めてじゃないとポイントも何もないのかな?
0054非通知さん (スッップ Sd33-8t1r)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:22:34.33ID:ZswNKwuFd
1.7GHz基地局を20万局までふやせ
0058非通知さん (ワッチョイ eb89-FJ7T)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:39:57.20ID:DkhAX70g0
>>45
https://youtu.be/gWwf1AZNj5c

今の時間は、うちだと65Mくらい出てるな。   
0059非通知さん (オッペケ Sr5d-FpTJ)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:43:20.75ID:kQsGYGqur
>>45
近くにあって遅いってのはよっぽど収容集中してるんだろ
うちの近所はどの基地も空いてる@東京
0061sage (ワッチョイW 6931-wx7i)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:46:29.07ID:UQzQpKVK0
>>45
近くのアンテナ有っても7月頭から止まってるわ、新幹線ホーム横の楽天アンテナと家近くのCASA
0076非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/10(火) 20:11:32.52ID:kccaEyr+M
楽天モバイル登録してるメアド宛に8日から楽天モバイルでiPhoneに機種変したら2万ポイントって来てた
開始数日前に買ったばかりなのに狙ったかのように来やがって•••
0085非通知さん (テテンテンテン MM8b-jH6o)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:46.01ID:x8G5XLyUM
契約プランの中にある国際通話・国際SMSをONにしないと国際通話出来ないって理解でいいの?
通話の予定ないけど詐欺もあるからちょっと心配
0091非通知さん (オイコラミネオ MMed-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:57:45.83ID:i8eMlwgxM
現時点で最安の5G対応モバイルルーターが2万前後なのに、1万切りで売るわけないだろ。
楽天5Gはn77だから、仮に対応していたら、他社用5Gルータとして取り合いになっていたよ。
0094非通知さん (ワッチョイW 3151-oSP4)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:00:41.92ID:m+kfzLUi0
本来なら楽天は1年でおさらばする予定だったが
1GB未満無料なら話は変わってくるよね
こんな痒いところに手が届くプランはファインプレーと言わざるを得ない
0095非通知さん (テテンテンテン MM8b-bseV)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:04:17.31ID:swFZqmWZM
シャープの AQUOS sense 3に挿して使ってて
今月になったぐらいから気が付いたら急に遅くなってる気がするんだけど
スピードテストだと下りが15メガぐらいで上りも2メガとかぐらい出るんだけど
チャンネルメイトで5チャンネルを見ると頻繁にクルクルするし
テザリングでスナイデルパソコンで動画を見てもやっぱりくるくるする
以前はこんなことなかったんだけどなー
0096非通知さん (アークセーT Sx5d-bC2T)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:08:20.18ID:oCfpz0FKx
>>71
0570はもちろん20秒11円のバカ高
0098非通知さん (JPW 0H73-EsFc)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:12:21.54ID:jHzRDq6/H
てす
0100非通知さん (ワッチョイ 9989-uoCw)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:28:46.27ID:CrSA1LOx0
>>94
それがラディカルな意味でサブ用途にしかならない現実
容量に商売性を置かざるを得なかった料金体系の意味が通話品質で大衆性で覆される

盲目的な容量バカやネットバカのコミュ障と違って
人間のコミュニケーションは口話だからそれが基本
そこで電話能力が歴史的に基本だし
話す交通能力が一般的なのは手っ取り早く今後も変わることがない

携帯電話のプラットフォームでも大衆化や拡がりの意味ではそれが基本
その基本がおろそかになってるのは企業性としても発展性がない
0104非通知さん (テテンテンテン MM8b-BzMG)
垢版 |
2021/08/10(火) 23:23:36.39ID:cOBr5Ru8M
規制解除マジか?
0105非通知さん (テテンテンテン MM8b-BzMG)
垢版 |
2021/08/10(火) 23:26:18.03ID:cOBr5Ru8M
とりあえずここは書けるけど全板じゃないみたいだな
楽天は巻き込まれ5ch規制多すぎてきつい
0108非通知さん (ワッチョイW eb20-vCZ4)
垢版 |
2021/08/11(水) 00:36:24.63ID:aIY3eVrS0
広末涼子抱きたい
0109非通知さん (ラクッペペ MM8b-7KXK)
垢版 |
2021/08/11(水) 00:49:12.20ID:Cpz3GpHZM
前スレでカード引っかかって買えなかった者ですがなんとか買える方法が見つかりました(^_^)v

un-limitになったらスーパーホーダイはもう解約しちゃっていいですよね?
0114非通知さん (ワッチョイW 51f0-Az27)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:21:36.83ID:/ctt0epG0
知人や友達から携帯の電源が入ってないか圏外で繋がらないって言われるが電源も入ってるし電波も良い所にいても頻繁になる、、、  履歴にも残らないしマジで厄介  再起動で直ったり直らなかったり 同じ症状の人いる?
0116非通知さん (テテンテンテン MM8b-XlyX)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:30:43.77ID:Mm64fCRgM
>>115
テザリング生活一週間やってみたんだが
やはり光は必須やった

楽天うちだと100M出るくらい快適だけど、無通信、強制切断や10G前にも強制低速?になることがあったり無かったり。
10G後はキッチリ3Mだけど、これまた無通信タイムがあるね、、、
0119非通知さん (アウアウエー Sa23-G0OR)
垢版 |
2021/08/11(水) 03:34:53.41ID:liIberQWa
2時に停止して10分ぐらいで通信再開した、一瞬ちょっと長いなと。WIMAX2+も2時に停止してこちらは3分ぐらいで再開した。
0122sage (ワッチョイW 6931-wx7i)
垢版 |
2021/08/11(水) 05:22:18.31ID:V998xZ4T0
>>118
うちは7月頭から止まってる
半径1Km以内に楽天アンテナが7本あるけど一本も掴まない、駅前の楽天ショップでも同じ
0123非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/11(水) 06:01:22.54ID:XKhSQPtBM
楽天アンテナの有無ってどこで調べるの?
0125非通知さん (ワッチョイW 9933-HcKp)
垢版 |
2021/08/11(水) 06:19:58.85ID:5Gwi45kl0
Rakuten Linkアプリの連絡先に自宅の電話番号を登録したら自動音声アンケート電話が頻繁にかかってくるようになって迷惑してる
やっぱり無料通話って理由があるんだな
0129非通知さん (ワッチョイW 139d-6RMK)
垢版 |
2021/08/11(水) 06:48:52.52ID:S4u/t9R50
>>114
とりあえずLinkログアウト運用
着信 Linkログアウトで標準電話
発信 Linkロにグインして使う

Link過去スレから↓

435 非通知さん (スフッ Sdb3-wSto) sage 2021/06/01(火) 05:56:18.56 ID:08lS9N+7d
最近DSDVで他SIM経由だと発信の相手先で呼出音がなるまで10秒以上無音状態が続くようになった。
もうDSDVでは使えないな

437 非通知さん (ワッチョイW 93e3-cTQT) sage 2021/06/01(火) 06:56:46.92 ID:t55MlB3E0
>>435
ログアウトでだめならアンインストールを直るまで繰り返す
それでだいたいはイケる

438 435 (スフッ Sdb3-wSto) sage 2021/06/01(火) 07:45:54.13 ID:tHKItGE6d
>>437
アンインストールを繰り返したら直りました!ありがとうございました!


関連しそうな事例↓

Link画面を通話画面にした状態で画面ロックすると不在着信通知が消える
対策→Link 画面を通話以外もしくはLinkアプリを終了する

呼び出し音が鳴らずに留守番電話が応答する
対策→留守電機能をオフか着信はLinkログアウトで使う

>>6「Linkにログイン中だと留守番電話の時間設定が無効になる。
ログアウトで設定有効、留守番電話を聞く時にログイン」
0131非通知さん (ワッチョイW 9189-2l/8)
垢版 |
2021/08/11(水) 07:24:27.81ID:ttrQTHzj0
今から契約したら
・楽天LINKで通話
・通信は1Gまで
で使う分にはユニバーサル使用料とか以外は0円という理解でよいですか?
サブ使いの予定です。
0133非通知さん (ワッチョイW a196-OzXY)
垢版 |
2021/08/11(水) 07:46:48.76ID:qVircgRM0
>>131
ユニバや057とかSMSとか多少の料金が発生しても
「ポイントで支払う」に設定しておけばわざわざ引き落とし口座に現金用意しておく必要はないよ
0134非通知さん (ワッチョイ 515d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 07:47:41.48ID:b+cnztds0
おはよう本スレ
AKB48グループ全体が戦う構造だったせいか
JR抗争だけでなく
支配人間抗争もあった訳ですねww
0136非通知さん (ドナドナー MM8b-YLlE)
垢版 |
2021/08/11(水) 07:53:05.84ID:KuOS3NK+M
>>123
MAPって所押すと出てくる
https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&;MNC=11&type=LTE&latitude=35.61526875465832&longitude=139.63193176419&zoom=14.251438140602048&showTowers=true&showTowerLabels=true&clusterEnabled=false&tilesEnabled=true&showOrphans=false&showNoFrequencyOnly=false&showFrequencyOnly=false&showBandwidthOnly=false&DateFilterType=None&showHex=false&showVerifiedOnly=false&showUnverifiedOnly=false&showLTECAOnly=false&showENDCOnly=false&showBand=0&showSectorColours=true&mapType=roadmap
0149非通知さん (ワッチョイW 9933-HcKp)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:05:38.97ID:5Gwi45kl0
Rakuten Linkアプリの連絡先に自宅の電話番号を登録してから自動音声アンケート電話がかかってくるようになった
連絡先から自宅の電話番号を削除してからまったくかかってこない
自宅の電話番号は家族以外だれもしらないからどこが原因かすぐわかる楽天モバイルだよ
0152非通知さん (ワッチョイW 13e3-hgvI)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:10:31.91ID:9M7hBBE70
>>114
昨日発生した。実家からの電話で携帯繋がらないとの事で家電に掛かってきた。
その後、他のスマホから掛けてみたら掛けたスマホは呼び出し音、受けるスマホ(iPhone)は反応無し。
15秒位呼び出し音聞いて切った瞬間、受けた側に不在着信通知。
無料じゃなきゃ、やめてるな。
0157非通知さん (テテンテンテン MM8b-Tz9d)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:43:35.47ID:enDbUradM
光必要な奴は重い動画見る奴で、
一般人は楽天テザリングで十分よなのよね
視力の落ちたおじさんなら尚更問題ない
AbemaTVや1080pのYouTube見れりゃいいだろ?
それ以上何を望むんだ?
0158非通知さん (ワッチョイ 6194-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:47:08.60ID:F+Wc89QM0
>>157
光はレスポンスが明らかに早いからな
微妙な遅れはストレスになるわ
5Gになれば早くなるんだろうけど、
楽天の5Gが家に来ない限り光はそのまま
0159非通知さん (ワッチョイW 9186-n3/8)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:48:44.12ID:dO0Fp3js0
支払いをポイントにしたのですが、今日見たらポイントだけはしっかり請求分減っているけどまだ支払い待ちの表示なのは反映されてないと言うことでしょうか?
0160非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:50:20.95ID:z3paWC7T0
>>157
ドローンで撮影した4K風景動画を50インチテレビで見る時は光が必要だなと思うが、10インチタブレットで普通の動画見る時は720〜1080pで十分だしな。
0163非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:58:21.83ID:lWn8w1UQM
無制限で5M出ればいいんだ、パラボラ使ってダウン3Mアップ0.5MのWiMAX死ね
0165非通知さん (アウアウウーT Sa55-IIsV)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:18:45.44ID:FhrZahmEa
アンリミットとワイマックス両方入ってるけど、ワイマの方がやはり一日の長があるわ楽天はパケ詰まりがきつくてまともに使えん
0170非通知さん (ワッチョイW 019d-Vevf)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:28:42.08ID:niWD/Yvz0
そりゃWiMAXの方が帯域幅大きいからじゃ?
セルタワーから等距離てこともないだろうし個々に事情が違って当然
0175非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:42:55.47ID:lWn8w1UQM
>>164
自宅から80mにある多摩川に行くとそれくらい出る
うちの周囲300mは歩いて試したけどアンテナ立たない所もあった
0176非通知さん (ワッチョイW 9933-HcKp)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:46:46.31ID:5Gwi45kl0
SIMカードの受け取り拒否すれば申し込みキャンセルできるって書いてあるからキャンセルして再度申し込みしたらプラン料金無料キャンペーン適用から除外されて利用料金の請求がきたから不当請求じゃないかって問い合わせたら楽天モバイル担当者の古賀から不当請求した利用料金は返金しないことに同意するならいまからプラン料金1年間無料にするって持ちかけられてるんだけどどうしたらいいかな?

お申し込み後のキャンセルについて
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001971/
0177非通知さん (ワッチョイW 019d-Vevf)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:51:37.85ID:niWD/Yvz0
返金にコストかけたくないからだろ
向こう1年の期間がズレるだけなんだから許容じゃないの?
無料じゃないて分かってたら使用量控えたのにてな言い分だろうが実際使ったんだし別に不当を強弁するとこじゃない
0180非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:09:56.60ID:z3paWC7T0
>>169
オクでW05買って使ってるが、Band3と13の切り替えによる一時遮断が無くていいな。

楽天はBand3固定モード付のルーターを出すべきだろう。
0181非通知さん (アウアウウーT Sa55-IIsV)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:13:08.43ID:S4Rxc8a5a
>>166
デスクトップにUSB無線LAN子機つないでワイマはWX03から、楽天はスマホから無線LANで接続してるから条件は一緒だと思う
楽天は繋がれば下り早いんだけどなんか反応がクソ遅い
本当にクリックしてから十秒ぐらいしないと反応が返ってこない
0182非通知さん (ドナドナー MM8b-YLlE)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:25:01.98ID:OhYT5iXRM
dnsで広告除けてるスマホ使ってテザリングし、ぶら下がってる端末でも更に広告除けるツール入ってると、めちゃくちゃ反応悪くなるよ
0187非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:50:40.06ID:UIEGSGEQM
miniにテザリングしてる端末はネットつながるんだけど、mini自身がネットにつながらないとき、どんな原因が考えられますか?
0188非通知さん (テテンテンテン MM8b-bseV)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:51:22.76ID:FsXTNmS/M
>>152
それ楽天の問題というよりは端末の問題じゃないのかな
うちの AQUOS sense 3も楽天と OCN のSIM を挿して両方とも有効にしてるとそんな現象になる
OCN を無効にしとくと普通に着信する
0189非通知さん (テテンテンテン MM8b-bseV)
垢版 |
2021/08/11(水) 12:55:25.67ID:FsXTNmS/M
>>187
普通に考えたら mini がネットに繋がってないのにテザリングしてる端末がネットに繋がるわけがないので
テザリングしてる端末はミニじゃないところに繋がってるか勘違いか
0190非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:15:45.62ID:lWn8w1UQM
>>180
バッテリー交換出来ないのがね、前使用者がどんな使い方してたのか気になる
0191非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:19:07.51ID:NKje2NuZM
23区内でここ3,4ヶ月の間に電波改善したという方いらっしゃいますか?
自宅があるエリア(大田区)が改善される様子がなく
無料期間が終わるのでそろそろ何かしら動かないとなと思ってる次第です
0194非通知さん (ワッチョイW e1f0-pbgi)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:31:58.36ID:yO4fo4Ii0
今年の1月にパンダで契約したSIMをカットしてスマホに挿してみたけど、認識自体はしてるけど設定の項目がグレーのままで設定できない。
これはSIMの再発行が必要ってこと?
0195非通知さん (ワッチョイ 6194-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 13:34:01.26ID:F+Wc89QM0
>>191
CellMapper見ると、糀谷小学校、南蒲田北野神社、雲谷中学校、田園調布あたりに穴があるね
屋外なら問題ないかも知れないけど、屋内になると圏外になりそう
0200非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:18:42.43ID:OLPdzpCOM
>>193
ありがとうございます
私も区内はここ半年何も変わってないという印象です
全国展開が落ち着くまでは区内の改善を期待できそうに無いですね
0201非通知さん (テテンテンテン MM8b-jwDM)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:20:18.72ID:eFH01xLQM
今日パンダWi-FiとSIMカード届いた。キャンペーンの5000ポイント貰うためには楽天リンク使って通話必要と書いてあるけどSIMカードパンダWi-FiはmicroSIMだからnanoSIMに切り取って携帯に入れること出来ないけどどしたらいいの??
0202非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:20:24.60ID:RozwSS1BM
>>194
設定ってどこの設定でしょう?
モバイルネットワークの設定?
認識自体はしているというのは、SIM挿入とアイコンで表示されているってこと?
スマホの機種も不明だしちょっと言葉足らずですね
ひとまず、SIMの向きが合っているか再度確認して何回か装着してみたらはずみで設定できるようになるかもよ?
0203非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:26:06.69ID:OLPdzpCOM
>>195
詳しくありがとうございます
そんなに穴があるのですね
自宅はご指摘のあるエリアでは無いので
ますます改善は望めなそうという事が分かりました
0204非通知さん (テテンテンテン MM8b-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:26:08.10ID:OLPdzpCOM
>>195
詳しくありがとうございます
そんなに穴があるのですね
自宅はご指摘のあるエリアでは無いので
ますます改善は望めなそうという事が分かりました
0206非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:28:51.76ID:RozwSS1BM
>>201
パンダはデータ通信が確認されればOK
ポイントキャンペーンのページにちっちゃく書かれてなかった?
それと対象商品を利用してってあるから、パンダを買ったのならパンダで開通した方が無難
いきなり対象商品以外で開通させたらポイントを貰えなかったって人の報告もチラホラある
0209非通知さん (テテンテンテン MM8b-bseV)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:31:02.10ID:y8IyfAeNM
>>201
パンダ wi-fi とのセット契約なら5000ポイントの条件でリンク通話は必要ないよ

それとSIM 自体はマルチカット SIM だから nano SIM のところでカットすればスマホで使える
パンダで使うにはマイクロ SIM の枠を捨てずにそこに nanoSIM をはめ込んでパンダにセットすればいいだけ
0212非通知さん (テテンテンテン MM8b-F/+5)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:45:22.74ID:UAfe7CkgM
順天堂の待合室で待ってるが、WiMAXだと圏外ギリギリだったのに、楽天だとアンテナ4本立ってて、速度も16M出てて快適になった。
0222非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:38:11.75ID:RozwSS1BM
>>220
元の標準SIMサイズの台紙に嵌め込めば再認識されるけど、ちょっと面倒くさいね
嵌め込んで段差があったりすると中でひっかかるおそれもあるから丁寧にやらないといけない
仮に引っかかった時は取り出し方法があるので、無理やり引っこ抜くと壊れるよw
0223非通知さん (ワッチョイW 51f0-nkdz)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:39:13.80ID:0OHLRfib0
楽天G、6月中間は最終赤字654億円…携帯基地局投資が重荷

楽天グループが11日発表した2021年6月中間連結決算(国際会計基準)は、最終利益が654億円の赤字(前年同期は274億円の赤字)だった。中間期の最終赤字は2年連続。昨年4月に本格参入した携帯電話事業の基地局整備などの先行投資が依然として重荷となっている。

 本業のもうけを示す営業利益は1008億円の赤字(同207億円の赤字)となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1c20cd026f7f147e3cd0dbd031c3fa3840e539

大丈夫か?これ
0227非通知さん (テテンテンテン MM8b-rkNa)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:48:28.84ID:6PXigYlVM
>>222
うん
ポケットwi-fiに小さいsim突っ込んでしまって
抜けなくて大変だった事ある
カードと同じ厚さのプラスチック片と
ペーパークリップの先を曲げて
抜いたね
0233非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:19:29.45ID:RozwSS1BM
>>230
都度確認する方法はないんじゃないかな
手持ちのモバイルルーターだと常に44011表示がされているので分かるけど、
パンダはたしかrakutenとだけしか表示されないよね
ころころ変わるし。
大まかなところでよければWebポータルで前日の接続状況を確認すれば
パートナー回線をどれぐらい掴んでるかは分かると思う
0234非通知さん (テテンテンテン MM8b-F/+5)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:23:51.98ID:UAfe7CkgM
>>222
外したMicro SIMの外枠に梱包用の薄いテープを貼って、そこにSIMを貼り付けて入れると、内部で段差が出来たり、外れたりするのを、ある程度防ぐことが出来る。
0238非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:36:28.81ID:RozwSS1BM
そうだね
脱落防止されているSIMアダプターを買って付けるのが安全ではある
丁寧にやればSIM同梱の台紙でも何とかなるよって話
ただし、自己責任でw
0239非通知さん (ワッチョイ ebde-2X+j)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:42:37.13ID:l/y0UnB70
スロットインやSIMトレイだと中で外れる恐れがあるけど
旧パンダは本体に固定するタイプだから
nanoとmicroと2回抜いた台紙でも問題なかった
勿論抜く時に台紙歪んでたら上手く嵌まらないだろうが
0240非通知さん (テテンテンテン MM8b-uW5m)
垢版 |
2021/08/11(水) 16:46:11.97ID:RozwSS1BM
おすすめの市販のSIMアダプターある?
nanoSIMを標準SIMアダプターに載せられるのがいい
着脱が面倒くさくなくて、でもしっかりアダプターに固定されて、なるだけ安いやつ
0242非通知さん (オッペケ Sr5d-DdKv)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:13:19.07ID:WOcsi8jpr
>>189
プライベートDNSで設定していたサーバーに接続できなかったのが原因のようでした
0243非通知さん (テテンテンテン MM8b-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:16:31.15ID:sMOE+1K3M
初代パンダならブラウザで管理画面にログインしておいて↓にアクセスすればどっちの回線を掴んでるのかわかるよ
192.168.0.1/reqproc/proc_get?cmd=network_num_oper
ZTEのルーターも同じコマンドでわかる機種があるから、もしかしたら2代目パンダでもわかるかも?
0244非通知さん (ワッチョイ 1380-Lto6)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:25:29.25ID:yrbmFlsw0
それにしても大赤字だな
0250非通知さん (テテンテンテン MM8b-Tz9d)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:49:43.11ID:enDbUradM
楽天赤字で0円維持はやっぱりやめましたってなりそうなのよね
月々最低1000円、固定化で月100G以上利用してる人は4000円とかになりそう
0252非通知さん (テテンテンテン MM8b-rkNa)
垢版 |
2021/08/11(水) 17:57:42.38ID:xBC0vv14M
なんか解除されると気が抜けるなw
0254非通知さん (テテンテンテン MM8b-Lto6)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:04:27.28ID:EE0e51OAM
およよ
0256非通知さん (ワッチョイW 019d-Vevf)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:15:15.73ID:niWD/Yvz0
当初計画通り通販等のポイントで引き当てれば実質タダにできるってことで良かったのに
誰も乞食のために体力削ってくれなんて求めてない
0257非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:15:16.82ID:lWn8w1UQM
>>215
確かに、wx02は2年満期前にバッテリーが妊娠したよ
電話で問い合わせたら在庫無しだって、いくらなんでも消耗品無くなるの早過ぎ
0258非通知さん (ワッチョイW 1b33-c5Kb)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:22:04.19ID:fUpU5I4q0
マクドナルド50周年x楽天ポイント

楽天ポイントカード提示で50倍チャンス(半額戻って来るってことさ)
Edyで支払うよチャンスが50倍
0259非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:22:42.85ID:27CUldKx0
>>256
>当初計画通り通販等のポイントで引き当てれば実質タダにできる
初耳だな
ソースあるの?
それに他でポイント使えば現金代わりになるのにそんなで喜べるかよ
それに毎月3000ポイントも貯まるかよ
0260非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:24:47.40ID:2YezKKJXH
モバイルルーターを固定代わりにしたら2年の命だろうなあ
冷房ないと一夏の恋で終わりかねん

俺は奮発してバッテリーレスで使えるやつ買ったけどはやいとこホームルーター出してほしいね
ちなバッテリーレスでも夏はかなり熱くなるから熱暴走や故障の予防にスマホ冷却用のファンをルーターに取り付けてる
0261非通知さん (ワッチョイW 019d-Vevf)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:29:25.75ID:niWD/Yvz0
>>259
ささっとググらねぇから初耳とか言っちゃうんだよ
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1252/259/

ポイントをどう使おうが好きにすりゃいいんだから決意表明は不要
0264非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:46:36.04ID:27CUldKx0
>>261
>ポイントをどう使おうが好きにすりゃいいんだから

そうだけど、それで無料になったって喜んでるなら頭悪いなーと思って
0267非通知さん (アウウィフW FF55-rkNa)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:25:16.30ID:WHyFdhFXF
>>260
中華ルーターぢゃダメかい?
0268非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:26:06.29ID:B52Yd7ZmH
楽天がポイントどっさりくれるのは使いはじめだけだから
一年無料終わった後にポイントで月3300稼ぐのは無理だなー

というか毎月3300ポイント稼ぐよりも普通に消費生活してモバイルは現金で3300円払った方が絶対安上がる
0275非通知さん (ワッチョイ 919d-pzxJ)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:49:26.98ID:+6oOrqJY0
25000円使って25000ポイントもらうと実質無料って馬鹿な話。
話がややこしくなるのでもらった25000ポイント使った買い物には
ポイントつかないものと仮定して計算すると、
50000円の買い物を25000円の出費で賄えたってことなので
5割引と考えるのが妥当。間違っても無料ではない。
0280非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:29:34.18ID:B52Yd7ZmH
おー、楽天モバイル入ってから初めて楽天ポイント残高が0になった!

今は月2〜300ポイントぐらいしか入ってきてないから
これでもう期間限定ポイントの使い道に困ることは二度となさそうだな
0284非通知さん (オイコラミネオ MMed-5uiZ)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:52:47.52ID:qWe3eJ1FM
2980円で使い放題って言うけど
他社は20GBだけど(多くの人は月10GBも使わない気がするけど)
似たようなプランあってプラチナバンドあるのに
それでも楽天に移りたいという人が
どのくらいいるのか?って話だよな
0288非通知さん (ワッチョイW 31b8-sygR)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:57:10.08ID:ZM3pDtaY0
やっと楽天エリアに家が入ったようだ
0294非通知さん (ワッチョイW 3188-O98n)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:19:39.06ID:PnWFCZBm0
>>293
都内はほぼ問題無いし、
職場と自宅でWiFi使っていれば、固定費的には3GB未満で980円もあればじゅうぶんだから
見栄以外でドコモを選ぶ理由が知りたい
0296非通知さん (ワッチョイW eb6a-xjeX)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:21:54.86ID:C5ntv3nh0
>>284
余程の貧困じゃない限り
自宅にはWiFiあるからな
無制限より圏外を改善しないとな

1年以上経っても自社の格安SIMユーザにすら見放されている様ではきついよね
0302非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:45:14.93ID:B52Yd7ZmH
>>299
他社機やSIMフリー機をキャリアが下取りするのは
再利用したいんじゃなくて存在をこの世から消滅させたいんだよ
だから中古スマホ市場はいつまでたっても品薄のまま
0306非通知さん (ワッチョイ 6b23-yyuh)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:55:19.93ID:IL6aPYbE0
楽天エリアの確認でマップ表示が全ての地域でグレーで
4Gエリアや5Gエリアの表示が出ないけど皆さんはどうですか
PCと端末どちらでも症状同じです。
0307非通知さん (ワッチョイW 13c3-aRn8)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:03:53.02ID:YKBnEWTx0
楽天リンク繋がらないんだけど
結局主回線で電話かけ直して有料
しかも相手から何回か電話しました?って聞かれた
あほかよ
0311非通知さん (ワッチョイW 1b33-c5Kb)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:40:29.77ID:fUpU5I4q0
最近の10代ってLINE使わないの多いって知ってるか?
50代よりも利用者少ないんだぜ
楽天モバイルのゼロ円
楽天LINKの通話料
を初めて持つスマホが楽天モバイルだったらわざわざLINEなんて入れない
ってことなんじゃねって思ってる
0312非通知さん (ワッチョイ eb6a-mBWR)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:47:55.10ID:C5ntv3nh0
楽天グループの第2四半期決算発表があったけど
Q1/21より売上減っているな

携帯事業て本来ストック型じゃないのかね
単発売上が占める割合がまだ多いってことなのか
ストックにならずに解約(もしくは0円)されているのか

去年機種だけ買って今年0円ユーザが多かったらこんな数字になるね
0314非通知さん (ワッチョイ 939d-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/11(水) 22:57:50.01ID:mcKd4xLz0
楽天モバイル、累計契約者数が442万超え - ローミングの停止も視野

楽天は8月11日、楽天グループの2021年度第2四半期決算説明会を実施した。このなかで楽天モバイル代表取締役会長兼CEOの三木谷浩史氏は、楽天モバイルのユーザー数が500万人に近づいていると紹介した。
0315非通知さん (ワッチョイW d19d-XgJ6)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:00:16.04ID:p9THWgMT0
家の2階だけギリで楽天圏内にいるみたいで
パートナーと楽天行ったり来たりしてうぜえ
楽天圏内の時に電話してたら突然切れたりするし
0317非通知さん (オッペケ Sr5d-FpTJ)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:03:01.78ID:yQqJGQzXr
>>314
やっぱり伸びてるのな
都内はもう割とどこでも使える
0318非通知さん (ワッチョイW a196-3FxP)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:07:48.41ID:b7yv0YAb0
テスト
0319非通知さん (ワッチョイ 615a-gTb6)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:09:24.65ID:BA+tayh90
総務省の調査から、2020年冬以降に発表されたMNOやMVNO各社の新料金プランの中で、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」が50%以上で最も選ばれたことも分かったという。

MNPで他社から乗り換えるユーザーが増えていることも最近の特徴に挙げられ、新規契約者の割合は継続的に減少しているという。

MNP契約者は、平均データ利用量やARPUが高く、解約率が低い傾向にあるという。

こないで!
0321非通知さん (スップ Sd33-2l/8)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:54:11.26ID:H3QkdvSpd
>>284
5Gギガホプレミアがメインで、楽天はサブだけど
一年の無料期間の後も楽天は契約し続けるよ
楽天のエリアや通信速度はこれからも変わるだろうし、状況に応じて使い方は柔軟に変えれば良いと思ってる
0323非通知さん (ブーイモ MMeb-kzI9)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:27:52.29ID:QysMZdJ5M
来年、無料ユーザが一斉に有料化、無制限・かけ放題に慣れたユーザは、そう簡単に他社へ移行できない。
その時、何が起こるのか。楽天モバイルの反撃
0326非通知さん (ワッチョイ eb6a-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:52:05.13ID:OYxbJREe0
前は月50万申込数だったけど
7月末で500万に達成しなかってことは勢い落ちたな
iphone取り扱っても3ヶ月無料じゃ弱いか
0329非通知さん (オイコラミネオ MMed-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 00:59:01.86ID:7a8GGiLxM
>>324
「かもよ」じゃなくて、実際に0円運用している人間が続出している。

モバイルルーターに、
SIM1 mineo シングル880円/月
SIM2 楽天UN-LIMIT

を差しておいて、昼間の12〜13時の1時間だけSIM2に切りかえる。
これを月〜金で10回達成すると、mineoは翌月から夜間フリーになって、高速アクセスし放題になる。
速度が不安なら385円プラスでパケット放題もつく。

SMSが必要なら月0円のdonedoneでも差しておけばOK。
0331非通知さん (テテンテンテン MM8b-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:05:08.76ID:KsG1SaHQM
楽天はこれから日本中の郵便局屋上に基地局を建てる計画みたいね
郵便局ならエリア的にうまく散らばってるから良いアイデアだと思う
0332非通知さん (ワッチョイW a171-xy2a)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:10:29.98ID:/FucA3WI0
予想以上の膨大な設備費と他社との競争による利用料の利益低下…
といったイメージだろうか?
ユーザとしてミッキにはぐっと踏ん張ってもらいたいところ
0333非通知さん (ワッチョイW 13d9-PUCZ)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:10:57.71ID:nAlwgUVQ0
>>331
6月末時点で44000ヶ所の内42200ヶ所で契約締結済
ほぼほぼ用地は確保して、あとは開局作業を進めるだけ

わざわざ無理して郵便局に建てなくていい
条件のいい500ヶ所のみ
新規契約の窓口になるのが楽天にとって一番のメリット
0335非通知さん (ワッチョイW 13d9-PUCZ)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:18:21.28ID:nAlwgUVQ0
郵便局以外にも、楽天市場関係、楽天トラベル関係、ローソン、電力会社、ギガスクール関係で小中学校
土地を持っているところと繋がりがあって、選択肢色々持ってるのが良いよね
0339非通知さん (ワッチョイ eb6a-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:31:57.29ID:OYxbJREe0
>>336
このまま行けば7年後には大手に追いつくから
4G回線なら勝ち目あると思うよ
その頃にはさすがにプラチナバンド貰えているでしょ
0341非通知さん (ワッチョイ eb6a-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 01:35:47.68ID:OYxbJREe0
>>337
バンド3固定したら意外に受信するかもね
パートナー回線の方が基地局数多くて電波が良好だから
屋外でもパートナー回線になりやすいのよ
0342非通知さん (テテンテンテン MM8b-wLsw)
垢版 |
2021/08/12(木) 03:54:03.25ID:GNksnWNSM
>>275
必要なもの買って使った方が結局節約になることもある
金だけ抱え込んで死ぬ気ならおまえみたいな考え方もわからんでもないが
0343非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:36:06.03ID:BdvGin3oH
どのみち買ってたであろう生活必需品で使い切れるなら実質無料だけど
再帰的に電子書籍にしか使えないポイントみたいなもんだったら実質半額に近いな

なので、ついたポイントを無駄なく使い切れるか
期限と用途限定に縛られていらんもんに使わされるかの差は結構でかいと思ってる
流動性を考えたら期間限定ポイントの価値は額面の8割程度って感覚かね
0344非通知さん (ブーイモ MMeb-kzI9)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:45:50.61ID:QysMZdJ5M
米国でも中国でもGAFAやBATHといった、巨大IT企業が世界や産業を牽引している。
日本はどうだろう?
保守的な既得権益企業が蔓延し、世界での競争力を低下させている実情。これらに正面で戦いを挑み携帯電話の料金低額化に大きく貢献した楽天モバイル。生みの苦しみで問題が多々あるが、私はこのような企業を応援したい。
0346非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:51:09.17ID:/BNT8Zn40
>>257
バッテリーは取り外しが出来るモデルなら、セル交換で対応出来るんだが、内蔵は分解の必要があるから、手間なんだよな。
0349非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 04:58:55.02ID:/BNT8Zn40
>>284
今まで、WiMAXを使ってて、月40〜50Mくらい使ってたよ。

今月初めから楽天使い始めて、18.6GB使ってるから、50GBくらい行くかな。
0350非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 05:03:33.11ID:/BNT8Zn40
今日、御茶ノ水の病院行くのに北千住から御茶ノ水まで千代田線使ったが、au回線になるかなと思ったが、ずっと楽天回線でアンテナ4〜5本で通信出来てた。

地下鉄でも整備が結構進んでるんだな。
0351非通知さん (スップ Sd73-nsrZ)
垢版 |
2021/08/12(木) 05:06:31.57ID:Z1Z1leLVd
>>300
郵便局は法で守られてる
投函できるポストや営業所が一定半径内にあること
なんてことを条件に信書取扱い可否を決められていて結局佐川やヤマトは信書取扱い不可にされてる
それでも信書送る阿呆がいて逮捕者が出てるそうだ
0352非通知さん (ワッチョイW a196-OzXY)
垢版 |
2021/08/12(木) 05:07:41.21ID:6hxaztcI0
デパ地下や地下鉄ってキャリア3社が共同アンテナ建ててるはず
楽天も共同アンテナに割り込めたのか
独自にアンテナ建ててるのか
0354非通知さん (ワッチョイW 9384-3FxP)
垢版 |
2021/08/12(木) 05:11:55.80ID:8xmp1LmZ0
>>347
冬に買うんだから使うためだろ


ポイント消費はガソリンスタンドが一番だわ
確実に使うし
0356非通知さん (ワッチョイW 139d-Ztd5)
垢版 |
2021/08/12(木) 06:56:32.54ID:ddil9b5W0
今日、新規に契約してこよかなって思ってます
シムは前に使ってたiPhoneに入れようと思います
みなさん、よろしくおねがいします
0358非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:18:42.22ID:cMWepNKBM
WiMAX解約して楽天にします
0359非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 07:45:01.15ID:/BNT8Zn40
>>358
WiMAXはauローミング分を使い切ったら、WiMAXとauの両方が月末まで200k制限になってしまうのが致命的だな。

au分を使い果たしても、WiMAX側は制限を受けず、au側は通信速度1Mに落ちるくらいにしないと駄目だろう。
0366非通知さん (スップ Sd33-2l/8)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:02:44.03ID:hcLq83kOd
>>359
ハイスピードなんちゃらってやつか
無印時代からWiMAX使って来たけど、それのメリットよりデメリットが大きい商品と判断して契約しなかったな
結局WiMAXに求めてたのは、固定代わりの使用量制限の緩さだった
WiMAXに加えて、通話用のMVNOだったから、通信料は結構高かったな
コストや手間の簡単さ考えて、今はドコモ5Gギガホプレミアと楽天モバイルに
何にも気にせず速い通信を使ってる、楽だよ
0367非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:05:44.58ID:GCUs0++z0
公共性の高い郵便ポストだから道路に設置する許可が出てるのに、
ポストが日本郵便の所有物だからってその上にアンテナ付けていいってことにはならんと思うけどな
0373非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:43:28.41ID:c102SQbTM
>>371
性能が段違いなのよ、性能向上してアンテナ廃止
0375非通知さん (テテンテンテン MM8b-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:48:22.49ID:zNwx1CLeM
>>371
今は内臓してるだけでなくなってないよ。あと使ってる周波数と電波塔がより遠くまでカバーできるので
そこまで長くなくても利得がよくなった
0376非通知さん (ワッチョイ 1380-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:50:26.41ID:b8PWtin10
>>325
つか1年間無料の300万も行ってないのに
3か月に改悪したのか
0378非通知さん (テテンテンテン MM8b-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:54:19.40ID:TMu7IGonM
最近早くなった気が
いままで30Mしか出なかったのが60Mぐらい出るようになった
通話音質も問題なし
近くに基地局できたのかな
これで無制限2980円は安いわ
0379非通知さん (ワッチョイW 139d-6RMK)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:54:36.48ID:B3Yp8jsr0
アンリミ7は来年4月かな?


三木谷氏はローミングについては、10月と3月のタイミングでエリアの見直しを行うといった趣旨の発言をしており、
「正直に言うとローミングコストは本当に高い。

(ローミング)見直しのタイミングで、ローミングコストがかなり下がることが期待されているので、
これに合わせて(新規顧客の獲得を)加速していきたい。

新規顧客獲得コスト自体は安定しているが、それにあわせてローミング費用が短期的にかかってしまうため、
(獲得スピード)はちょっと我慢してスピードをコントロールしていかなければならない」と説明した。



楽天決算で三木谷氏「ローミング費用が本当に高い」、通信事業・RCP・エコシステムの「一石三鳥」を狙う
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1343449.html
0380非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:57:45.01ID:/BNT8Zn40
>>371
昔は基地局数が少なくて、基地局と端末間の距離が遠く、ノイズに弱いアナログ電波だったから、伸縮式のアンテナを伸ばして利得を上げて通信する必要があった。

今は、基地局が緻密に設置されてるから、800MHz帯はフルサイズのあまり高性能なアンテナが必要なく、ノイズに強いデジタル方式で、波長が短い高い周波数も使うようになったから、長いアンテナが必要無くなって、内蔵アンテナだけで十分になった。
0382非通知さん (ワッチョイ 8996-KO+7)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:09:00.48ID:aYmtruuX0
回線速度、自宅で120M出るようになったわ
ありがとう、ミキティ
0383非通知さん (テテンテンテン MM8b-AWJV)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:12:22.67ID:gCarVRbTM
>>330
またココも規制させるのかな
0387非通知さん (ワッチョイW 8108-qGWQ)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:41:54.83ID:6KCWZWRb0
ミッキーローミング費用に苦しんでてワロタ
アンチの活動何気に効果的なのかもな
0389非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:44:48.57ID:GCUs0++z0
>>385
それな
めちゃ電話するなら金払ってかけ放題もいいが、
そこまで電話しないし、かといって30秒22円とかアホらして使ってられんからな
0390非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:53:23.22ID:GCUs0++z0
留守電って切ってても45秒で勝手になるようだが、20秒にしたら20秒で留守電にならないのか?
なるなら問題ないだろ
それに45秒も鳴らし続けるってキチガイだろ
それに聞くのはタダだし問題ないな
0391非通知さん (テテンテンテン MM8b-+TEG)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:59:19.62ID:YT+n7ZazM
>>389
うちの両親にアプリで30秒11円の業者を勧めたけど今の楽天よりも使いものにならなかった苦い経験。
Ymobileの2年縛りのためにソフトバンク系のMVNOを勧めたがYmobileの2年縛りがなくなったので結局復帰。
0392非通知さん (テテンテンテン MM8b-+TEG)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:08:40.49ID:gbe1x5uIM
Ymobileは月間3ギガの次が今は15ギガでしたっけ?
あちこちWEB化されて3ギガで足りてた人が足りなくなるも15ギガのプランは高いからと次々に離脱しているのかな?
おいらはそれでYmobileから楽天にしたんだけど。
これはYmobileから楽天に替える日に家電量販店のYmobileのお兄さんにも言った事。
0394非通知さん (テテンテンテン MM8b-2l/8)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:18:02.96ID:yP7Ib4KpM
>>337
場所によってはパートナーが邪魔するぞ
パートナー掴むと遅いし使用量制限かけられるし、良いことが無い
うちは東京郊外の楽天エリアでパートナー契約終わってるエリアのはずだけど、古いiPhoneなんかだと何故か今でもパートナー掴んでしまう
パートナー契約の時ですら数Mbpsで遅かったけど、今は0.1Mbpsとかって妨害電波みたいになってる
モバイルルーターとかで、ちゃんと楽天回線掴むと20~30Mbps出てるけどね
0395非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:19:51.28ID:TOH4Pf97M
>>394
八王子かな?
0396非通知さん (ワッチョイW 139d-6RMK)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:28:06.82ID:B3Yp8jsr0
>>381
税込価格で2980円とか
20GBに低速モード1Mbpsなら1980円のままで使える上限付けるとかありそう
3GBに低速モード300Kbpsの上限もあるかもしれない
0398非通知さん (ワッチョイW b123-Jx0K)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:39:22.73ID:Llkeb8XA0
とうとうテテンテンテン許されたんか
もうドネドネもいらんな
うちは楽天バリバリエリアやけどもう無料期間終わったからどうでもええわ
0400非通知さん (テテンテンテン MM8b-Tz9d)
垢版 |
2021/08/12(木) 10:48:01.58ID:UkfI4GQzM
mineoのデータSIM対策で低速モードの実装あるかもね

低速モードは最大1.5Mbpsで使い放題(データ消費量は20Gまでは低速モードにしても加算される)
これで高速利用は20Gまでに抑えて残りは低速で運用するって人が増える
20G低速付き1980円プランとして考えると微妙やけどな
0409非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:35:13.30ID:/BNT8Zn40
>>406
滅多に行かないビル奥で使えないから、楽天は使わないの?
普段、活動してるエリアでは使えるのに?w

せっかく、20GB使うと1Mの低速になってしまうahamoに比べて、制限なく使えるメリットがあんのに。

俺だったら、たまにそういう圏外エリアに行った時に使える数百円のMVNOでも別契約しようかと考えるけどな。
0412非通知さん (アウアウエー Sa23-t9tR)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:08:49.01ID:UjlkVeKia
1ギガまで無料
1〜3ギガまでは980円
1ギガ以上2ギガ未満の人は1ギガ越える手前で1ギガデータチャージすれば550円で済むの?

ようわからん
0415非通知さん (ワッチョイW 61be-e2EV)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:15:17.77ID:I2iV4rXB0
東電とも提携結んでたよね?
送電線鉄塔にもアンテナ付ければ良いのに
0418非通知さん (ワッチョイW d19d-iAVE)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:22:17.15ID:d7bfzhd+0
複数投稿だけど…

au からMNPで楽天モバイルへ転入。
でも建物に囲まれてたり屋内では通話が途切れて仕事に支障が出てきた。
仕方なく MNPで IIJmio に転入し直し。

楽天モバイルはもう一台のサブスマホ用に再契約しとこうかな。
LINEやFacebookの捨てアカウントで電話番号登録用に。
0420非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:23:34.48ID:/BNT8Zn40
しかし、ビルの奥で使えないなら、使えるサービスが他にあるんだから、そっちを契約すりゃいいだけの話なのに、なんでわざわざ、このスレに使えない使えないって書き込みに来るんだろう。
0421非通知さん (ワッチョイ 592a-+f9r)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:27:26.21ID:VEI/Bygn0
チャージした高速データ容量は、毎月のプラン料金のデータ利用量にはカウントされません。

ってあるから>>412の使い方が出来るんじゃない?
だとしたら良心的に思えてきた。

違うの?
0425非通知さん (ワッチョイ ebde-2X+j)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:32:36.16ID:JzEGzISF0
>>421
> 高速データ容量は以下の順序で消費されます。
> 1.当月付与された高速データ容量
> 2.追加購入した高速データ容量

5GB使い終わるまで課金分は利用されないでプールされるけど
買った以上課金はされて、しかも使わなくても31日で無効になるんだよ
0433非通知さん (アウアウウーT Sa55-IIsV)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:08:33.42ID:llF2WA1La
もうスマホ同士でP2Pで通信でいいだろ
誰でもスマホ持ってる時代なんだからな
常時サーバーになってくれてる奴に帯域大目に割り当ててやればええ
0441非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:44:25.82ID:GCUs0++z0
>>439
楽天はあくまで速度規制はイレギュラーと考えてるのでありません
どこにも1日10GBまでは高速でその後は3Mbpsになるなんて謳ってないですよね
0442非通知さん (ワッチョイ 8108-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 13:46:32.39ID:6KCWZWRb0
普通に楽天回線掴むのに、基本パートナー回線使ってるから、機内モードオンオフするまで楽天が高額ローミング料金払いまくりとかほんまアホみたいなことしてるな
0447非通知さん (ワッチョイW 919d-dFES)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:08:46.61ID:Zke6wE+k0
楽天はサブスーパーマーケット扱いされてるな
特売だけ楽天で買って他はメインの既存スーパーで買うような客が多いと厳しいと思うよ
0454非通知さん (テテンテンテン MM8b-+TEG)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:16:58.22ID:ezYOC1bKM
>>438
あとで調べてみるけど
その電話が通常ダイヤルなら
楽天からかければ無料だから。
スロット1に楽天
スロット2にイオン
これなら問題無いかと。
0455非通知さん (テテンテンテン MM8b-+TEG)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:24:39.45ID:ezYOC1bKM
イオンモバイルの解約電話番号ははフリーダイヤルですた。
楽天からでもそうでなくても無料ですしイオンを解約するのはデータのみで月間20ギガで繰り越しありで1500円くらいの業者が現れないと。
0456非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:27:24.71ID:/BNT8Zn40
>>442
足立区北部は、W03にSIM入れてBand3固定でウォーキングしながら確認したら、楽天回線だけで何の問題も無く、穴も無く繋がってるな。

家の中でもアンテナ全部立ってて、途切れることもない。

この状況でスマホにSIM入れて使うと楽天とauを頻繁に切り替えられるのはウザいな。
0458非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:40:14.13ID:tSCVKizXM
Band3固定ってホールとかどうなの?東京ビッグサイトや代々木体育館とかで使える??
0459非通知さん (テテンテンテン MM8b-egYK)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:44:04.46ID:T8tTH1TzM
ようやく規制終わったな、どこでも書けるわ
急に増えたから暴れるやつも来るからな、困ったもんだ
0462非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 14:59:50.90ID:BdvGin3oH
>>458
そういうメジャーな施設は独自に電波届かせる設備持ってるのが普通だからまず大丈夫かと
苦手なのは零細企業が入ってる古めの雑居ビルの奥の方みたいなとこ
0467非通知さん (テテンテンテン MM8b-niA1)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:17:00.10ID:WGZYiV9WM
暴れるくんいたらまた規制されるからお前ら暴れんなよ
いつもは楽天回線だけど今日は雨天のせいかau回線アンテナMAXだな
うちの場合楽天でもauでも速さはあんまり変わらん
0468非通知さん (オイコラミネオ MMed-y0A/)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:17:10.22ID:tSCVKizXM
>>460
>>462
なるほどありがとー
0470非通知さん (JPW 0H73-rb4e)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:44:33.56ID:BuKMcsJWH
楽天モバイルサイトに、繋がらない地域を申告するページがあるから記載して送信してみたら?
都心でも地下街とかピンポイントで繋がらない場所あるけど、送ったら数ヶ月後に繋がるようになった。
もっとも、楽天はプラチナバンド持ってないから地下は建物内は繋がりにくいんたけどね。地下街とかは報告しないと気づかれにくい。
0472非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:48:17.06ID:/BNT8Zn40
>>470
プラチナバンド持ってても、ahamoみたいに月途中で20GB使い果たしたら、月末まで1Mの我慢通信になってしまうんじゃ、契約する気にはなれないよな。

ちなみにうちは、今月初めから楽天使い始めて、今日で18.8GB使ってる。
0473非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:48:43.42ID:BdvGin3oH
ポイント配ってまで繋がらない場所の情報集めてるんだから
アプリからの報告とかもかなり重要視されてると思うよ
通信状況悪い人はどんどん使ってくれ
0477非通知さん (ワッチョイ 6194-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:04:46.85ID:evUjr5SC0
>>474
SIMロック禁止されると、なぜかBand8がないAndroid機が溢れる予感・・・
あ、禿はIMEIロック掛かってるから他社機使えなくても問題無いよね?w
0478非通知さん (ワッチョイ a196-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:06:40.82ID:RN8LjpVG0
>>275
馬鹿でゴミだねー
俺は20000円で、3万3000円のポイントGET

基本料金、通話料金、SMS無料、1年モバイル使い放題無料w


この天才、三木谷さんの戦略で
どれだけの金が浮いて、得しまくってるかわからんのか?w

嫉妬乞食はw
0479非通知さん (スップ Sd73-sTWQ)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:06:53.76ID:kdIP1XS3d
自社バンド以外(特に他社プラチナバンド)には対応しないSIMロックならぬバンドロックとでも言うべき仕様が野放しのままじゃ大して意味ない
0482非通知さん (オッペケT Sr5d-foXG)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:15:58.09ID:2u7DnfZYr
>>407
楽天固定してもRedmi Note 9T 5Gは圏外病になる
自分の経験では一部の基地局だとなる感じ
基地局で相性問題がある?
一瞬だけ機内モードにするとすぐ復帰はする
ググって色々改善策を模索中
>>423
SIM無しで楽天Linkを認証すればシングルSIM機でも
無料電話だよ
0485非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:19:42.83ID:BdvGin3oH
>>481
Huaweiもノキア・エリクソンも使わず通信網構築した企業は世界的にも少ないから
デカップリングの進行でかなりいいポジションにつけたのではないかと思ってる

アンリミを構想した段階では予想もできなかったメリットだな
0486非通知さん (ワッチョイW c98f-iAVE)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:21:46.81ID:W125aEc80
>>423

IIJmio のデータ SIM も入れてたんですけども、着信を受けた時、楽天アプリに入電してほしく無かったんですよね。
元々入れてるwhoscall(迷惑電話無視アプリ)に入電してほしくて…

モバイルネットワークから発信するか、自宅の wi-fi 経由で発信するかで、相手先にこちらの番号が表示されないとかもありました。

やり方知らなかっただけかも(笑)
0488非通知さん (スップ Sd73-sTWQ)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:24:49.69ID:kdIP1XS3d
>>480
例えば同じXperia1IIIでもドコモのSO-51BとauのSOG03とソフトバンクのA101SOで対応バンドがバラバラなのはソフトウェアで塞いでるからでしょ?
これがまかり通ってる限りSIMロック禁止したところでね
0489非通知さん (オッペケT Sr5d-foXG)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:35:37.59ID:2u7DnfZYr
>>488
ですよね〜
もし技適認証を取る時に対応バンド数によって
料金が違ってたら一概にキャリアを責められないけど
国内キャリアのバンド対応を義務付ければ良いのに
キャリアも魔改造は得意だし
0490非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:40:17.95ID:BdvGin3oH
Huawei機はどこで買ってもDSDV潰されてるぐらいでバンドは同じだから良かったな
他の中華端末もそうなんだろうか
0491非通知さん (ワッチョイW 3355-aCvu)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:54:29.91ID:V8R26ueb0
今は楽天以外のキャリアは700MHzのband 28か使えるようになってきてるからsimロックかからなくなったらイロイロ選べるようになるんじゃないな?
0492非通知さん (JPW 0H73-e9Fp)
垢版 |
2021/08/12(木) 16:54:34.14ID:A1kQCsAsH
今回発表されたシムロック禁止のガイドラインには公正な競争を困難にするその他の機能制限も業務改善命令の対象になると明確に書いてあるからバンドロックも総務省のご機嫌次第
0499非通知さん (JPW 0H73-e9Fp)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:35:05.36ID:A1kQCsAsH
>>494
移動通信端末の契約数全体がまだ微妙に伸びてる。飽和状態に近いと言われてるけど。これからはFTTH代替とIoTの契約増が主だろうからここ乗り遅れてる会社はキツイ。具体的にはソフトバンクとドコモ

大変評判の悪いソフトバンクエアーと法人営業部のなかったドコモは5G時代に乗り遅れ一歩手前
0501非通知さん (ワッチョイW 3187-y9O+)
垢版 |
2021/08/12(木) 17:38:43.03ID:7r+dEQND0
3社の微増分って自分らが卸してるMVNOから分捕った程度でしょ
自分の手先食っといて増えましたとは、そんな手口に騙されちゃう人も居るんだね
0502非通知さん (ワッチョイW 338a-4CDV)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:09:34.15ID:nAsOWsC30
3か月無料中で楽天リンク通話30秒なのに73円の請求が決済完了になった。3円はユニバーサルとして、70円の理由がわからないです。心あたりとしては、あんしんi フィルターを即効で解約したのですが、手数料でしょうか?
0505非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:11:55.60ID:GCUs0++z0
>>501
その仮定が100%正しいとしても、ドコモだってMVNOのドコモ回線客がひとり減ってそいつがアハモに行けばドコモは儲かるからよし
0510非通知さん (ワッチョイ 6931-wLsw)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:37:15.05ID:VF9psQ6v0
【Rakuten Linkからは、かけられず自動的に通常回線に切り替わる電話番号】
110 ・・・警察署
118 ・・・海上保安庁
119 ・・・消防署
147 ・・・ボイスワープ(かかってきた電話をあらかじめ設定しておいた電話番号に転送するサービス)
148 ・・・番号通知お願いサービス(非通知でかけてきた相手を弾く)
171 ・・・災害用伝言ダイヤル
188 ・・・消費者ホットライン(国民生活センター)
189 ・・・児童相談所虐待対応ダイヤル
1417 ・・・留守番電話

0120で始まる電話番号 ・・・フリーダイヤル
0800で始まる電話番号 ・・・フリーダイヤル
00で始まる電話番号 ・・・有料
♯で始まる電話番号 ・・・有料
00678で始まる電話番号 ・・・有料。1通話50円
0180で始まる電話番号 ・・・有料。14秒ごとに料金が発生。
0570で始まる電話番号 ・・・有料。同と似たようなもん
<携帯電話、PHSから発信の場合>
14秒で10円(税込み10.8円)となります。
なので、
3分間通話料金
・昼間(AM8:00〜PM7:00):130円(税込140.4円)
・夜間(PM7:00〜PM11:00):120円(税込129.6円)
・深夜・早朝(PM11:00〜AM8:00):120円(税込129.6円)
http://www.ntt.com/teledome/data/cost.html
0514非通知さん (テテンテンテン MM8b-Lto6)
垢版 |
2021/08/12(木) 18:49:27.34ID:3fWuGS06M
楽天モバイルの契約者数は市場全体の7.1%(2021年6月時点で442万)
今年3月時点では1.4%だったから1年無料キャンペーンの効果はかなり大きかったな
0515非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:01:58.81ID:GCUs0++z0
>>514
今年の3月なら300万に近づいてたんだから、
1.4%が442万回線で7.1%はおかしすぎる
少なく見積もって3月200万回線でもせいぜい442万回線で3%程度にしかならん
0519非通知さん (JP 0H73-c6N3)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:21:29.83ID:gOkuggRnH
までもローミングしなきゃ地方に広げようがなかったし
ローミング終了で財務は劇的に改善するってゴールも見えてきたから
海外への技術販売と合わせてなんとかこの先生きのこれる流れには持って来られたんじゃないかね
0520非通知さん (ワッチョイ 139d-mBWR)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:32:19.40ID:GCUs0++z0
今年中に人口カバー率96%なんだから、ほとんどの場所でローミング終了するんかな
残るのは山間部だけか
0528非通知さん (テテンテンテン MM8b-bseV)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:18:39.33ID:klCkLORzM
4月に申し込んで SIM契約の5000ポイントはついてたけどそれ以外のがまだだったからどうなったのかなと思ってたらいつのまにか楽天カードの1400ポイントとママ割の1000ポイントも付いてたわ
パンダフル踏んだからアウトかなと思ってたけどよかった
0529非通知さん (テテンテンテン MM8b-x004)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:36:11.74ID:gzO+Rqt+M
>522
衛星通信って数百機だか打ち上げないとダメらしい。
あの会社は2年位前に一個、宇宙まで飛ばせただけっぽい。
10年経っても稼働しないと思うけどどうなんだろう?
0532非通知さん (テテンテンテン MM8b-egYK)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:23:40.99ID:F6LlmNNEM
ニュー速+書けるな、他も時間の問題か
0534非通知さん (ワッチョイW eb20-e9yB)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:27:44.08ID:HE6PGlwR0
>>526
他の部屋で各機種で試してみたら、SO-51Bも44011受信できました
ただ、他のXperia(SO-01K、SO-52A、SO-52B)より受信感度が悪いだけでした
0535非通知さん (ワッチョイ 9155-VN8p)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:36:08.37ID:6hrD6oVK0
都心だと地下じゃないのに
ビルに入ると電波が入らなくなって文鎮化する・・・
恐ろしい回線だな。会社で使えないならメインはきついなー
0538非通知さん (ワッチョイW eb89-F/+5)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:25:08.58ID:/BNT8Zn40
>>535
昨日、御茶ノ水の順天堂医院に行ったが、屋内の全ての場所でアンテナ4〜5本だったよ。
ここはWiMAXだと電波ギリギリで、建物奥のトイレでは圏外なんだけど。
0539非通知さん (テテンテンテン MM8b-NW/4)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:27:25.23ID:fB+xXEchM
>>537
自前で電波持ってて足りないとこだけ借りるタイトーな立ち場のろーみんと
まったくなくて全部借りてるMVNOではちょっと契約も料金も違う
0541非通知さん (オッペケT Sr5d-WmgW)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:41:57.67ID:KGcm33kZr
>>536
2000年代初期にも衛星電話の計画があった
当時は2〜3機+予備機って言ってた記憶がある
ソフトバンクがボーダーフォン時代
0542非通知さん (テテンテンテン MM8b-5JWJ)
垢版 |
2021/08/12(木) 23:48:11.65ID:YKVYyTvBM
パンダ2と付属のUSBケーブルを使用して、windows10PCにUSB接続してみた
あっさり繋がるね
取り説に書いてなかったから、OTG対応のUSBケーブルを別に用意する必要が有るかと思って、試して無かった
ログイン用管理画面も勝手に開いてくれるし便利だわ
充電しながら使えるし、コンセントも1つ空いたからいいわぁ、これ
今更かよと思った人はスルーしてほしーのあきw
0545非通知さん (テテンテンテン MM26-M7cr)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:02:20.96ID:xuToIaOXM
えっ、そうかな?
2年以上経ったwimaxルーターも充電器に挿しっ放しで使用してても何ら問題無かったよ
バッテリーも思った程に弱ってなかったし、妊娠もしていない
最近の物はその辺りのコントロールが上手く出来ているんじゃないかと
0547非通知さん (ワッチョイW 2e6a-lKS/)
垢版 |
2021/08/13(金) 00:17:01.55ID:m6UVJAH40
>>484
あぁシェアという言葉の意味を知らないのかw

楽天モバイルが参入して契約数増えれば他社キャリアのシェアは減るでしょw

契約数の増減と契約数におけるシェアの増減は意味が違いますよw

ドコモは前年同期比と比べて契約数は増えているけど事業者別のシェアは減ったって事だよ

総務省からの引用
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban04_02000187.html

 ○移動系通信の契約数における事業者別シェア:
  ・NTTドコモ:36.9%(前期比±0ポイント、前年同期比▲0.4ポイント、MVNOへの提供に係るものを含めると42.3%)
  ・KDDIグループ:27.1%(前期比▲0.3ポイント、前年同期比▲0.5ポイント、MVNOへの提供に係るものを含めると30.9%)
  ・ソフトバンク:21.1%(前期比▲0.3ポイント、前年同期比▲0.7ポイント、MVNOへの提供に係るものを含めると25.2%)
  ・楽天モバイル:1.5%(前期比+0.6ポイント、前年同期比+1.5ポイント)
0551非通知さん (ワッチョイ 315c-LG4O)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:33:23.49ID:f0WJLHDP0
ドコモから楽天にMNPして、これしか回線契約してないけど、これと言って不満は無いなー。

データ通信に関しては、自宅と会社で常時60Mbps出てるから十分だし
Link通話も、VoLTEよりは音質悪いけど、3G回線レベルの品質で通話出来てるから
タダなら許せるレベル。

埼玉に住んでるから、今まで楽天・パートナー両方とも圏外になった事は一度も無いし
仕事で使ってるわけじゃ無いから、自宅・会社で圏内なら、出掛けた時、それ以外でたまに圏外に
なるくらいなら気にしないかなー、留守電あるし、着信通知もあるし。

コレで3GB使っても、通話無料で980円だから、乗り換えて良かったと思ってる。
0552非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:54:19.58ID:5Baq2SmbM
アンリミのパケット通信量を測るアプリってあるの?
0553非通知さん (テテンテンテン MM26-awdm)
垢版 |
2021/08/13(金) 03:46:39.37ID:WfpTTAgQM
昨日、契約してきたけど、今のとこ不満ないなあ
パートナー掴みやすいから固定させたけど…
0554非通知さん (テテンテンテン MM26-ES9N)
垢版 |
2021/08/13(金) 04:22:57.28ID:4/kpT5FIM
>>552
Rakuten Link アプリのデータ利用量見ればよかろ
0555非通知さん (テテンテンテン MM26-Enjc)
垢版 |
2021/08/13(金) 05:21:01.73ID:yK7xWSo8M
otu
0556非通知さん (ワッチョイW 41dc-qypL)
垢版 |
2021/08/13(金) 05:46:55.81ID:CkiCBKmw0
お客様センターとの会話中に突如こちらの声が全く聞こえなくなってビビった
「お客様ー」「お客様ー」
こちらには向こうの声が聞こえてるのに俺もいくら返事しても届かず
このパターンはやくも2度目
途中で通話が切れてしまうこともよくある
docomo時代は全くないことだったので、ここまでトラブルが多いとちょっと考えてしまう
0562非通知さん (テテンテンテン MM26-M7cr)
垢版 |
2021/08/13(金) 06:35:55.70ID:4utU8wSYM
使用機種は何かな?
シャープのAQUOS sense 3 liteだとその現象は良く有った
対策として、グーグル アシスタント機能をオフにすることで改善する鴨
その他の機種だったら知らん
取り敢えず書いてみたら、誰か答えてくれるかもしれない
0563非通知さん (ワッチョイW 429d-NYWs)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:02:36.92ID:1sCuiJgS0
>>560
通常の通話アプリなら電波が悪い状況じゃないのかな

LinkならLink不具合対策>>6
AQUOSならOK Googleとエモパーを無効にする
DSDVなら片方のSIMを止めるかデータを他社側にする又は逆
Wi-FiをOFF

Link不具合対策 (主な症状)

・症状(通話できない、片通話、通話品質×)
→DSDVの場合、片方のSIMを止める、データを他社側にする又は逆

・症状(自分の声が遅れて聞こえてる、片通話、通話品質×)
→Googleアシスタント(OK Google)を無効、AQUOSならエモパーも無効

・症状(片通話、通話品質×、非通知)
→Wi-FiをOFF ※プロバイダやルーターが原因で片通話になる場合あり

・症状(非通知、片通話)
→AdGuardのLink除外
0564非通知さん (テテンテンテン MM26-H+bG)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:10:59.63ID:M8EKX4EXM
NetgearのAC785で運用。
1時間に1回はWi-fiが切れるので試行錯誤の末、wi-fiの周波数を40Mhzに変更するとようやく安定。20Mhzでは接続台数が増えると不安定になるみたい。
自分の環境では7台でだめだった。
0565非通知さん (ワッチョイW 429d-NYWs)
垢版 |
2021/08/13(金) 07:17:32.41ID:1sCuiJgS0
>>563
その他参考レス

【楽天】Rakuten Link【RCS】31回線目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1626170410/

571 非通知さん sage 2021/07/30(金) 14:01:29.06 ID:cnQibijJ0
さっき扇子4Lで片側通話が起きた
リンクはV2.5.1、Band18 -70dBm
あれ?変だなとボリュームをさわったら両通話になった
なんかアプリからボリュームコントロール失敗するのかな?

638 非通知さん sage 2021/07/31(土) 21:08:47.80 ID:cwCXSucv0
AQUOSsense4plusで楽天SIMのみでの運用。泥11。LINK2.5.1。

長い間、ランダムで起こる片通話に悩まされてて、LINKを使うのをやめて
OCNでんわキャリアフリーを契約して、しばらく通常電話でやってたけど、
試しに、ダメ元で、よく上がってる対策をしてみたら、片通話が全く起こらなくなった。

対策してから、50回以上、発着信したけど、片通話は1度も起こらなかったから
もう大丈夫でしょうし、たまたまだったとしても、発生確率2%以下なら
通話料無料だし、まだ、許せるレベル。

LINKだけでなく、LINE、050plus、Viber、skype、と、どれでも起こってたから
片通話は、LINKだけの問題じゃないなって、たぶん、Android11のバグなんだと思う。

てか、やっぱり、犯人はお前だったか・・・。 googleアシスタント・・・。

AQUOSでの発生率が高いのは、AQUOSにはエモパーが入ってるから、
googleアシスタントと競合しちゃってるのかな・・・。
0566非通知さん (テテンテンテン MM26-/0VW)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:01:31.11ID:0bPRi2stM
楽天のアンテナ間引いてるのかどんどん繋がらなくなっていってる
外での電波も弱々しい
パートナー回線もとっくに亡くなってる
もう訳がわかんないよ
0567sage (ワッチョイW 4d31-vCaW)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:09:45.12ID:P6Q09K6q0
>>566
禿のダークパワー
0569sage (ワッチョイW 4d31-vCaW)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:31:24.68ID:P6Q09K6q0
新幹線ホーム横とか県庁横とかコンサートホール横とか楽天ショップ横とかが止まってるんだけど
0570非通知さん (ワッチョイW 819d-Ffop)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:33:40.61ID:hS12qKhC0
具体的にどこやねん?
言ってみろよ
0577非通知さん (テテンテンテン MM26-wKF+)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:10:11.23ID:ThSPfdOlM
>>396
3GBに低速1Mbpsつけてくれたらずっとそのプランにするわ
使っても4GBぐらいだし低速でも問題ない
0578非通知さん (ワッチョイ e19d-RYrc)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:10:37.61ID:BJw68YxB0
rakutenのキャリアメールアドレスっていつからもらえるようになるの?
なんだかんだ言って、もう8月半ばすぎるから、あとちょっとで夏も終わるけど…
0579非通知さん (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:11:11.46ID:9v5NvXTEd
>>574
パートナー回線だと5GBで壁が出来るからじゃないか?
楽天回線が掴める環境なら、パートナー回線は邪魔にしかならないような、遅いし
0585非通知さん (アークセーT Sxf1-mdUW)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:47:33.06ID:ceJvu50dx
掛けた電話料金表示ってないの?
0586非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:48:17.66ID:5Baq2SmbM
>>577
mineoがやってるじゃん、パケット気にならないしかなり快適よ


「パケット放題 Plus」は、mineoスイッチをONにすると基本容量分のパケットを消費せず、最大1.5Mbpsの通信速度でデータ通信が使い放題になるサービスです。
容量超過後だけでなく、お好きなタイミングで容量消費無しの最大1.5Mbpsの通信に切り替えることが可能です。
月額385円(税抜350円)で、10GB以上のコースの方はなんと無料です。

○ 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
0589非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:14:42.67ID:5Baq2SmbM
>>587
都心は厳しいかも、前はパケ詰まりかと思う位酷かった



さてWiMAX解約してきますわ
0597非通知さん (ワッチョイW 429d-o4R7)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:45:18.21ID:n8bN9/bk0
>>529
日本向けはたった4機
移動する衛星だから、同時に使えるのは1機か多くて2機
というわけで使い物になるとはとても思えない
0598非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:50:49.38ID:bp78iq3w0
>>597
24時間使えなくても、1時間おきに1〜2時間くらい周回してきた衛星と繋がれば、緊急用の通信や家族との連絡用としては使えるんじゃ?

静止衛星も打ち上げて、携帯用パラボラ広げての通信ってのもいいかもしれない。
0607非通知さん (ワッチョイ 45a5-VDuf)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:26:28.12ID:gQpen8lp0
らくてん!
0608非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:33:11.28ID:bp78iq3w0
>>606
俺みたいにauガラケーを別に持ってればデータ通信のみでいろんなプランを選べんのに、わざわざ不安定な楽天電話にモンク言い続けるって、アホだよねw
0610非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:38:51.58ID:dQqSW+CDM
通話なら本家の茸が一番だと思うんだが…
なので一回線だけ最低金額で契約してる
0613非通知さん (ワッチョイ ae20-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:26:07.89ID:BexEjBZ20
幹線道路沿いで
南北の市は基地局出来てるのに、俺の地域だけ
3月末から伸びに伸びて、ついに9月末の予定からも無くなった


どうなってんだよマジで
0619非通知さん (ワッチョイW 066c-dpuG)
垢版 |
2021/08/13(金) 15:42:02.67ID:JO8MwR3N0
>>618
捨てれ
0623非通知さん (テテンテンテン MM26-aWiz)
垢版 |
2021/08/13(金) 15:54:11.13ID:Z0N2Pzf9M
うちも、天気悪いと楽天回線が捕まりにくくなる
今も、5回くらいトライして、やっと捕まえた

まぁ、パートナー回線が不便ってわけでもなく、そんな必死になって楽天回線捕まえなくてもいいんだけど
0625非通知さん (ワッチョイW 3e6f-DYhF)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:14:28.95ID:WiXh7RXD0
楽天リンクって楽天Simが入ってるスマホ以外で登録できなくなった?
旧バージョン拾ってくればまだ逝ける?
0627非通知さん (ワッチョイ 452a-jBWP)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:36:13.57ID:Thj3dCwt0
みんなそんなに通話するの?
リア充が多いのか?

俺も友達は数人いるけどそんなに電話しないよ
みんなやっぱり恋人とか家族が居るリア充なのか?
0628非通知さん (ワッチョイ 429d-/m/d)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:39:53.37ID:MEvbm8xT0
>>627
なんつーんだろうな
俺も全然電話しないけど、いつでも無料でかけ放題出来るという安心感だな
自動車保険の対人対物無制限みたいなもんだ
0629非通知さん (JPW 0H42-QDX9)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:40:46.86ID:LvJ3UVXVH
前はそんなに電話使わなかったがいざ無料となるとLINEやメールするより楽だからなにかと電話かけてる
俺の場合は楽天契約して電話激増した
0630非通知さん (ワッチョイW e996-H+bG)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:43:12.15ID:NmYt9+re0
俺も同じ
家族とか友人にちょっとした連絡するときに無料電話は便利よね
せこせこ文字打ってたのがバカらしく感じる
0632非通知さん (オッペケT Srf1-Bz06)
垢版 |
2021/08/13(金) 16:48:30.43ID:tEVw4uyXr
>>625
最新版は無理
今確認したらAPK2.1.13でまだ行けた
あとはSIM抜いても再起動掛からない機種か
再発行した後の旧SIMでも挿しておけばたぶんOK
0633非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:10:07.66ID:bp78iq3w0
>>627
家族友人知人とは、ほとんどメールだな。
余程、急ぎの今すぐ伝達しないといけない要件くらいしか電話しない。

後は、いろんな業者や店舗との問い合わせなんかの連絡くらい。
0635非通知さん (ワンミングク MM56-s47K)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:19:35.99ID:aEC7QB54M
できれば指紋認証とおさいふ機能ついているのが理想なのですが楽天モバイルのsim使える1万円以下のAndroid探してるんですがお勧めありませんか?
0636非通知さん (ワッチョイ 3104-NTPF)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:20:46.57ID:/7asa03a0
家電量販店に在庫や価格を確認したりとか
その場ですぐに知りたい時とかまだまだ電話使う
飲み屋の予約とかも
今は行けないけど
0640非通知さん (JPW 0H42-QDX9)
垢版 |
2021/08/13(金) 17:33:29.47ID:LvJ3UVXVH
>>631
・LINEやってない人にはかけられない
・非常に少ないとはいえ通信容量を消費する

特に2つ目かな。自分の容量は管理できるからどうでもいいけど相手の容量分からないからかけ放題とはいかない
その点楽天リンクはこっちからかければ全部こっち持ちだから気兼ねなくかけ放題
0650非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:16:58.98ID:U9OEl64CH
安いスマホにおさいふ求めるとまずスペックが大幅に犠牲になるんだよな

handあればぴったりなんだが、予算不足で新規加入抑えてるっていってたから
handが一向に再入荷しないのもそれだったりするんだろうか
0651sage (ワッチョイW 4d31-vCaW)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:28:00.16ID:OirevsQC0
実質1円のセンス4LやA73の在庫がほとんど減ってないから加入者少ないんだろうね
0655非通知さん (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:40:46.94ID:9v5NvXTEd
>>602
寝かせといて、エリアが拡充するのを待てば良い
楽天だってそのつもりなんじゃないの?1GB以下は0円てそういう事でしょ
0656非通知さん (ワッチョイ 4994-cJil)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:43:09.50ID:AFGmiBFD0
>>650
sense4とHandは同じSoCなので弱小メーカーでは買い負けしたんだと思う

>>651
sense4 liteはカメラとLinkでの不具合がねぇ・・・
Handの数を揃えておけば数十万加入は上乗せできたと思うわ
地方ならDSDVである必要が無いからね
0658非通知さん (ワッチョイW e971-uOPw)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:27:41.07ID:IEOs3oA/0
確かに楽天で無料電話に慣れちゃったから他に移るとなると心配だな
つい楽天と同じ感じで有料電話かけちゃいそう
0661非通知さん (ワッチョイ e5f6-cJil)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:40:20.23ID:DD3jDhGu0
>>660
バスに乗ってたら一斉に避難指示のエリアメールの着信音が鳴ったんだけど
おいらの楽天モバイルだけは鳴らなかった
恥をかかされた(´・ω・`)
0662非通知さん (ワッチョイW c633-oqbi)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:45:30.55ID:9U7Vn0PW0
>>660
映画館で緊急アラーム鳴らしてた女が居たんですよ
鞄からスマホ出すのに暗くてモタモタしてて
おっさんが「マナーモードしてんじゃねーぞ電源切れや」ってめっちゃ怒ってて
それ以来映画館行くとスマホ電源切るようになった
0665非通知さん (ワッチョイW 2e6a-lKS/)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:51:21.48ID:m6UVJAH40
そういや楽天Handはずっと入荷待ちだね
さすがに長期すぎるから入荷待ちというか発注してないんだと思うけどね
0666非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:05:49.16ID:dQqSW+CDM
通信速度や電波の繋がり具合って天候に左右されるの?
0670非通知さん (JPW 0H42-zvAr)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:13:12.97ID:y04fowVUH
>>666
多少はね
晴れててもギリギリで届いてるようだと結構大きいかも

>>667
Gmailでも登録できるけど認証が面倒くさくなることがある
さっさと楽天メール出してほしい
0673非通知さん (テテンテンテン MM26-MFFZ)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:13:36.89ID:ABeSc9v2M
>>666
そういう人もいるから全否定はしない。
ただ普通に混雑するお昼休み時間帯は混むし、深夜早朝帯はスイスイいく傾向はある
繋がり具合はB3固定できるモバイルルーターを使ってるからパートナーに
切り替わる事はほぼない
どちらかといえば、近隣の2.4GHz帯からの干渉の方が大きいと思う
0678非通知さん (JPW 0H42-zvAr)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:37:06.14ID:kzpdjr5NH
今時どうしても番号を押してかけなきゃならんのってもう大半0570なんだよな
0680非通知さん (ワッチョイW e539-35jP)
垢版 |
2021/08/13(金) 20:51:23.69ID:pBj2VgVT0
楽天、iCloudメールはあかんの?
0694非通知さん (テテンテンテン MM26-MFFZ)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:23:29.40ID:ABeSc9v2M
infoseekメールは近年MSの鯖で認証されてるけど、外部メールソフトを使うと
認証エラーが結構返ってくる
しつこくやってれば受信されてくるけど、実質あまり使ってない
0702非通知さん (テテンテンテン MM26-/m/d)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:27:15.20ID:DShLq8KIM
Amazonプライムににシンエヴァンゲリオン独占配信来たから
楽天回線でありがたく視聴したけど意味不明すぎてパケット返せって感じだわ
こんなもんに映画館で金使って見たやつ馬鹿だろ
0705非通知さん (ワッチョイW 2e6a-lKS/)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:50:42.92ID:3fjxWawS0
エヴァはTVで終われば最高だったのにな
見てたのは小学校の頃かな
懐かしいね

でも当時は早すぎたのかクラスで誰も見てなくて話題にすらなかったな
0708非通知さん (テテンテンテン MM26-2b3u)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:57:28.03ID:wR/bBGVIM
東京南部、基地までの距離1.6kmの自宅内
ルーターはW05
外は雨ザーザー降り
https://i.imgur.com/ZBp5nlz.jpg
0715非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 02:18:51.42ID:VuOix7n+M
>>556
俺もデフォルト電話で何回か起きた。
XPERIA Android9 Wi-Fiなしで。
楽天リンクはもちろん切れまくり。
0722非通知さん (ワッチョイW 31bb-Ig5q)
垢版 |
2021/08/14(土) 05:42:43.30ID:2n/pgbHQ0
>>712
100箇所の不具合なのか
1箇所で100人なのか
1人で100回なのか
デマ100回なのか判らんだろ

まぁそれらが入り混じった状態なんだろうけど切り分けには役立つ
下2つは書かないだろうし
0724非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:16:39.73ID:Ca0hDDgC0
>>723
ビル内でたまに圏外になると言っても、その圏外の場所でどのくらい過ごすかというと、せいぜい数分くらい?

それを防ぐためにahamoにして、月途中で20GB使い果たしたら、月末まで1Mの低速で我慢しなければいけない生活ってのは、どうなんだろう。
0725非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:19:08.94ID:Ca0hDDgC0
ちなみに、今月初めから楽天使い始めて、今日で20GB越した。

今月は家に居る時間が多くて、モバイルはあんまり使ってないんだけどね。
0726非通知さん (ワッチョイ dde3-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 06:55:55.49ID:xfe0EeV90
北関東だからパートナエリアも普通に使えます。
自宅内も会社内も普通に楽天回線つながります。
自宅と勤務先すぐ近くに楽天のアンテナありです。
来年の4月末まで無料です。
普通に楽天回線接続されるから1年間無料終了してパケット1GB以内に抑えて0円
運用するより普通に使いたいなと考えてます。
0727非通知さん (ワッチョイW 2e6a-lKS/)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:18:17.64ID:3fjxWawS0
現状は1GB未満に抑えるか20GB以上使うかしか価値ないからな
まだ圏外対策にデュアルSIM必須

特に来年3月には関東エリアで大規模にパートナーエリア縮小するから備えた方がいいよ
0729非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:23:04.50ID:Ca0hDDgC0
>>727
うちは楽天とは別にドコモ回線のMVNO契約してるから、特にエリアの穴は気にしてないな。

滅多に遭遇しないエリア穴より、月にどんだけ使っても2980円の方が魅力だし。
0730非通知さん (ワッチョイ ae20-/m/d)
垢版 |
2021/08/14(土) 07:30:29.71ID:+4ARBH3+0
>>724
時間の長短ではなく、必要な時に圏外になってしまうことが問題かな。
都心でも「え?なんでここで?」って場所で圏外になるから、
楽天1本に絞るのはリスク大でしょ。
(何故ahamoが比較対象になっているのかはよく分からんが)
0734非通知さん (オイコラミネオ MM49-EXSR)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:00:34.69ID:u52gHr7VM
👑 🏆第1四半期もKDDIの大勝利🏆 👑
🎉🎉🎉🎉🎉 増収増益 🎉🎉🎉🎉🎉
https://japan.cnet.com/article/35175150/
KDDI 増収増益
売上高 1兆3003億円 営業利益 2992億円

ソフトバンク 増収増益
売上高 1兆3566億円 営業利益 2830億円

ドコモ 増収減益
売上高 1兆1596億円 営業利益 2444億円

🔥🔥🔥🔥🔥地獄の壁🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥楽天🔥
営業損失▲1009億円と前期の5倍増し🤣www
(前の期は207億円の損失)
0735非通知さん (ワッチョイW 2ee2-//V4)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:05:22.68ID:9bFygiqM0
ちょっと質問ですが
現在楽天UN-LIMITを契約していますが、端末購入はしていないため端末購入のキャンペーンポイントをまだもらっていない場合
@追加で回線契約し同時に端末購入すればキャンペーンポイントもらえますか?
A他の携帯会社にMNPして、楽天へMNPで戻ってきた際端末購入すればキャンペーンポイントもらえますか?
0737非通知さん (ワッチョイW 790f-un53)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:06:04.90ID:eFlo5OR70
請求確定してないのに
料金引かれてるのだが凄いな。
請求書出してないのに
料金回収しちゃうって事だし。
0739非通知さん (ワッチョイW 89f0-PEOZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:12:15.39ID:YX5AqxED0
>>199
>>202
機種名はXZ2PREMIUMのグローバル版のH8166
遅くなりましたが、設定とは◎アクセスポイント名の箇所ですがグレーになっていて設定ができないのではなくて設定する必要がなかったのです。
電話番号は表示されているのに4Gマークも出ないし電波のところも4つの目盛りが全て黒だったけど、LTE ONLYに設定したらデータ通信は問題なくできるようになったけど通話は発着信共に不可。
0740非通知さん (ワッチョイ d28a-iWai)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:12:33.26ID:PTZ/e3WI0
今月MNPでメイン番号を楽天にしたけど、都内在住だからか今のところ普通に使えてる
コロナがある程度収まって外出するようになったら色々不便だろうから、3ヶ月の無料期間終わったらデュアルSIMで無料通話のみに使う予定
3GB以内に収まることがほとんどだから、今ならLINEMOミニプランとのデュアル運用の方が楽天オンリーより安上がりみたいだな
0741非通知さん (スッップ Sd62-hfrs)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:27:21.44ID:kQ+ygkK4d
>>691
企業が信用を与えなかったからだろ
確かに誰でも身分証や住所情報無しに作れるからな
ただの連絡用のアドレスを対面で登録出来ないとかはやり過ぎの感はあったわな
0743非通知さん (オイコラミネオ MM49-EXSR)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:30:59.82ID:u52gHr7VM
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
楽天Gが値下がり率第5位、S&Pの格下げを嫌気
https://www.google.com/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2P2445
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
1兆円超の赤字が見込まれるなど、財務基盤が
大きく悪化するとの見方に基づいて行った。
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

4.25%〜6.25%の高金利で
定期的に数千億円の借金を続ける楽天🤣
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-16/QRMRTTDWRGG201
0745非通知さん (テテンテンテン MM26-ZbXa)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:35:28.49ID:tDsh4O/NM
>>733
730じゃ無いけど、品川駅と大井町駅に列車で入っていくと
電波立ってるのに反応無くなって
一度機内モードにするか、列車がホームから移動しないと
復活しない事がほぼ100%起きてるよ
まぁ品川と大井町に列車が着いた時に毎回触ってるわけでは無いけど
0746非通知さん (ワッチョイW c2e3-oopi)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:38:56.44ID:RE/percj0
>>742
問題あるよ
プラチナバンドがないので首都圏の屋外は圏内だけど、建物の中の圏外が多いから使い物にならない
後は圏内であっても電話の品質が悪すぎる
IP電話なので、遅延が大きく相手との会話が不自然になる
あと音が悪い事も多い
まだまだメインとして使うのは無理だと思う
サブならいいとおもうが
0747非通知さん (ワッチョイ 415d-NTPF)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:43:28.03ID:QdSLbgpU0
全国の人がいるエリアの大半で電波が届くのと
楽天がモバイル事業を断念するか破綻するのが先かの競争レベル
0749非通知さん (ワッチョイW 61ff-N9bS)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:49:12.73ID:OLNDlONn0
おかんには、UQのoppoがちょうど良かった。Android標準の電話が使えないから、間違えてアプリの電話使わない事もできなくでよかった。
0750非通知さん (テテンテンテン MM26-VYeI)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:49:49.90ID:tg6x12dGM
べらぼうに少ない技術者数と投資額で、ある程度運用出来ているので
この実績を売り込む商売で黒字を出しているうちに、モバイル事業の黒字化をはかっていけばいいよ
0751非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 09:59:14.82ID:Ca0hDDgC0
>>745
機内モードにすれば復活する場合があるというのは、完全圏外という事例ではないね。

オタクの端末の特性かもしれない、
0752非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:03:43.13ID:Ca0hDDgC0
>>746
水曜日に順天堂医院に行ったけど、医院の建物内ではアンテナ4〜5本でずっと繋がってたよ。
トイレではWiMAXは圏外ギリギリになるが、トイレでもアンテナ4〜5本で繋がってた。

トイレの場所は建物の奥の方で、窓とかは無い場所なんだけどね。
0753非通知さん (テテンテンテン MM26-VYeI)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:04:38.64ID:tg6x12dGM
今、ワクチン2回目打った後の待ち時間なんだけど
また緊急速報メール来なかった
周りの人は来たのに(´・_・`)
持ってて良かったdonedone
0754非通知さん (アウアウウー Saa5-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:06:04.12ID:QH3clb7Aa
W05などband3固定で使ってる人に聞きたいんですが屋内ONLYで使ってる時に通信切れたり圏外なったりはしないのでしょうか?一応エリア内なんですがあまりにWiMAXが受信悪く代替で固定運用を考えてます
0755非通知さん (アウアウウー Saa5-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:07:35.06ID:QH3clb7Aa
当方八王子です
0756非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:09:45.25ID:Ca0hDDgC0
>>754
ヤフオクでW05買って使ってるが、前は家の中や近所でBand3とBand18が頻繁に切り替わって、その瞬間に20〜30秒くらい通信が途切れる時があったが、Band3固定だと途切れないから快適になった。
0758非通知さん (ワッチョイW 491d-+gk+)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:10:46.32ID:Ir5xzEyz0
PHS初期時代と同じと思えば納得でき対処できる
自前アンテナひとつひとつ順に建ててってるところなんだから

そんなスカスカ嫌やって人は数年経って充実したのを見計らって契約すればよろし
0764非通知さん (スップ Sdc2-oopi)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:21:31.23ID:WBXdmCMGd
>>752
それは建物によるよ
自分の会社のオフィスビルは3大キャリアは入るが、楽天は圏外
入口は電波Maxだよ
パートナーがあるエリアならau回線に切り替わるので何とかなるけど楽天だけのエリアは弱いよ
こればっかりはプラチナの電波特性によるから屋内アンテナでもない限り減衰は防げない
昔のプラチナがなかったJ-phoneがそうだったね
都内はパートナー無いところが多いから使い物にならないレベルだよ
0765非通知さん (アウアウウー Saa5-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:25:01.69ID:QH3clb7Aa
>>756
ありがとうございます、WiMAX今月解約月なので助かります

>>757
実質1円てやつですか?AQUOSなら良さげかも




元から受信悪いWiMAXも天候不順で更に悪くなるし乗り換えかな
0766非通知さん (スッップ Sd62-J53L)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:25:42.04ID:WohI3+cid
>>764
プラチナよりも基地局密度が大きいだろ
多摩地区はローミング終了から少ししか経っていないけど2,3割増えていて、まだ23区も増え続けている
0767非通知さん (スップ Sdc2-oopi)
垢版 |
2021/08/14(土) 10:33:26.15ID:WBXdmCMGd
>>766
だから、密度の関係ではなくて建物等の障害物による電波の減衰が違うんだよ
幾ら屋外で電源が強くても建物内の減衰量に大きな差があるので電波の強さだけでは補えない
こればっかりは周波数が低いプラチナバンドが必要
だからどのキャリアもプラチナバンドを欲しがってるんだよ
流石に無知すぎだよ
0773非通知さん (ワッチョイ 6e23-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:21:01.70ID:JZRgNVpe0
大阪市内だけど楽天の基地局が付近では一番多い
四方に囲まれた環境なのでマンション内のどの部屋でも4本立つけど-100dBm
docomoはアンテナ少ないけどバランス良く配置されていて-80dBm、5Gもエリア内
auは測定してないけど会社のアホーンでアンテナ3本から2本
アンテナマップ見てたらソフトバンクが一番電波悪そう
0777非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:29:05.93ID:SUJkDhKuM
>>744
んな事ない。
23区内だけどよく切れる。
むしろ去年より切れるようになった。
auローミングやめたのが関係あるかは知らんが時期的にはその頃から。
0778非通知さん (テテンテンテン MM26-EfjD)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:31:53.65ID:goM80Zd8M
使ってみたら意外と良いじゃないか
0780非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:38:43.24ID:SUJkDhKuM
楽天ミニバイトの、netvelocityアプリをDLして電波チェックというやつを試しにmineoでやったら、120MBもかかったから、1GB超えないよう楽天で数回だけやってmy楽天モバイル見ると消費量が20MBと。
タイムラグか?でも三日たっても変わらないから、楽天モバイルにnetvelocityはカウントフリーか?と問い合わせるが、そうだともそうではないとも答えず、タイムラグかもしれないと。
アプリで何回聞いても同じで、電話で聞いても同じ。
mineoではリアルタイムでnetvelocityの消費量分かったが、もし反映に何日も遅延するとしたら楽天やばいし、カウントフリーだとしても答えないしどこにものせていないのも訳分からん。
楽天って本当サポートがダメだなあ。
0783非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:51:04.07ID:SUJkDhKuM
>>781
アプリは本社の人間ではないの?
メールはまだ聞いてないけど。
0784非通知さん (テテンテンテン MM26-lKS/)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:52:24.97ID:Ryc8WV4AM
池袋駅東口周辺だけど
ビル内でもkddiより楽天モバイルの方が電波が強いなw

https://i.imgur.com/GmXKX5p.jpg

KDDIのband41ってCA用か?

23区だけ基地局が200mから400m間隔であるからなぁ

https://i.imgur.com/yZ5RonX.png

これで同じ料金なんだから地方民は怒っていいよ
パートナー回線で1Mbps制限かかって満額取られている人もいるんでしょ
0785非通知さん (ワッチョイW dde3-aVBG)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:52:53.41ID:UA9046XT0
宇都宮線は宇都宮手前、高崎線は熊谷以北は車内で繋がりにくいな。勿論スマホでは無くてルーター(304HW)
この1ヵ月でかなり良くなった
0786非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 11:53:09.62ID:SUJkDhKuM
あ、楽天モバイルはメール問い合わせないか。
0788非通知さん (テテンテンテン MM26-EfjD)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:00:40.83ID:goM80Zd8M
楽天リンクでかけるのは出来るんだが、電話受けるのが出来ず、全部留守電になっちゃうのは、どうすれば直りますか?
0789非通知さん (ワッチョイ 429d-/m/d)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:03:38.30ID:ToyGVuWQ0
>>784
パートナー回線しか掴まないのに税抜2980円払ってるやついるわけないだろ
何のための1年なり3ヶ月の無料期間だと思ってんだ?
0790非通知さん (テテンテンテン MM26-lKS/)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:04:00.75ID:jEPUGClPM
>>786
my楽天モバイルは概算だから待つだけ無駄だよ
昔から誤計上がある

段階性プラン導入時に
現在の請求予定料金を知る為にどうやって正確な通信量を見るのかと聞いたら
請求確定後に利用明細で見てくださいだってさ

請求確定したら利用を抑える事ができないから意味ねぇってw

勿論アプリで1GB未満でも利用明細で1GB超えていたら請求対象です
0794非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:18:25.77ID:eW+cdbx8M
>>793
その速度はどれくらい?
0796非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:19:20.44ID:SUJkDhKuM
>>787
ツイッターで検索するとカウントフリーだと書いてるのは二件しか見つからず、この人はカウントフリー終わってカウントされると書いてるんだよな。
でも俺はまだカウントされてない。
4ヶ月たってまたカウントフリーになったのか、それとも遅延なのか、訳分からん。
0798非通知さん (テテンテンテン MM26-EfjD)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:23:25.98ID:olddeE38M
着信問題解決しました🙇‍♂
0799非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:25:06.27ID:SUJkDhKuM
>>790
概算で誤計上ってマジか。
なんで他の会社にはあるリアルタイムでの消費量表示がないんだろう?
楽天のホームページにはリアルタイムで確認できますと書いてるのに。
イケてないのはしょうがないけど嘘はダメだ。
0801非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:25:57.56ID:eW+cdbx8M
>>797
それは酷いw
0803非通知さん (テテンテンテン MM26-lKS/)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:17.23ID:nppnp/+jM
>>792
私は事実を言ったまでですが何か?都内と地方では人口と基地局の密度が違います

貴方はパートナーエリアで1Mbps使っている人ではないですよね
妄想で代弁とかなんの意味もないし興味ないですから
もうレスして来ないでください
私の事は無視して下さい
お願いします
0809非通知さん (ワッチョイW e996-UPol)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:46:41.90ID:b8JsWnvN0
端末セットのポイント還元ってやっぱり一名義一回しか貰えないんだよな?
一年前新規で契約してサブにしてて、メインを今度MNPしようか悩んでるんだが。
0811非通知さん (ワッチョイ 6e23-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:51:22.63ID:E+hqZgWa0
今の楽天は
昔の無制限だった頃のWiMAXにIP電話が組み込まれたイメージ
ただ楽天はau回線でも最低1Mbpsで利用できるのは大きな違い
まぁその分1日10G超えると3Mbpsになるので
月1G以上転送量使うユーザには別回線が必要
0815非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:56:39.04ID:Ca0hDDgC0
>>811
WiMAXはauローミング分を使い切ると、WiMAXとauの両方が200k制限になるのが痛いよな。

新しい5Gプランでも、この仕様のまま。
0816非通知さん (アウアウウーT Saa5-p0wA)
垢版 |
2021/08/14(土) 12:59:22.64ID:AhGchHFsa
楽天回線内で下り60Mbps、上り50Mbpsくらい出てるんだけど
窓から2Mくらい離れると上り下りとも一割ぐらい低下する
だがしかし8Mくらい離れると上りだけが1Mbpsぐらいに低下する
使ってる電波の波長が同じはずなのに何故だ?
0818非通知さん (ワッチョイW 31e3-hfrs)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:05:21.50ID:n5WgrrY80
>>805
電波の入る首都圏では建物内で800MHzは入るけど1.5Gのシティホンは圏外になって悔しいのが同じ感覚かな。
でもたまに観光で地方に行った時、楽天の方がパントナーエリアあるから使い勝手は全然違う。
0821非通知さん (ワッチョイ 6e23-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 13:10:31.92ID:E+hqZgWa0
>>815
WiMAX(2ではない)に固定して無制限で使えたから国内旅行の時は良くレンタルしていたな
ただ、エリアが今の楽天エリアと似てるので地方とかの人口密集地以外は
auのLTEしか使えず、前に借りた人がLTE使っていると悲惨な状態だった
0824非通知さん (テテンテンテン MM26-EXSR)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:02:42.48ID:e0UK6XfZM
いつになったら楽天回線掴むんだよ まさか雨の時ずっとこのまま低速なのか
低速で速度でないのに高速のギガ減るしなんなんだよこれもう
同じような埼玉県民いませんか?
0827非通知さん (オッペケT Srf1-Bz06)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:10:54.87ID:XNH54SyYr
>>745
>>751
機種の相性問題かも
自分の場合だけど普段は問題ないけど
特定の基地局に近づくと圏外になる
一度機内モードにすると電波入るけど
また直ぐに圏外を繰り返す
基地局は100M以内の目視確認可能
その基地局から離れると圏外病は起きない
地元には何本か圏外病になる基地局がある
基地局のアンテナのタイプで違うのかも知れないから
写真撮って選別してみる
0830非通知さん (テテンテンテン MM26-Kd6x)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:17:49.32ID:De4VIwSlM
汲々(きゅうきゅう)とする
〘形動タリ〙 小事に心をとらわれて、あくせくするさま。 また、一つのことに心を傾けて一心につとめるさま。

割と小説読む俺でも知らんかった語彙や
0832非通知さん (ワッチョイ 4563-jBWP)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:25:39.08ID:9Sj1maVu0
シティホン時代に
友達がアンテナバリ3でも俺だけ圏外とか一本だった時があったけど
楽天でも同じ感じだよね
3大キャリアの人は快適に使ってるけど楽天は・・・。

まあ安いから仕方ないだけど。
0839非通知さん (テテンテンテン MM26-/m/d)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:35:00.78ID:Y80hLQlBM
>>823
wimaxは3日10GB制限がダメだな
今月はまだ70GBしか使ってないライトユーザーだけど
最低でも楽天と同じ1日10GB制限にならないかぎり戻ることはないな
0841非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/14(土) 14:50:58.69ID:Ca0hDDgC0
>>835
俺は楽天で既に20GBオーバーしてるから、ahamoだったら低速1Mの刑に処されてるな。。。

ahamoは月50Gくらいまでデータ量使えるようにしてくれないと、俺の月のデータ使用量では使えないね。
0847非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:14:09.25ID:eW+cdbx8M
>>837
速度より使い放題なんだよなぁ
0849非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:16:36.63ID:eW+cdbx8M
俺も>>846と同じかな、保険としてmineoは残すけど
0854非通知さん (オッペケT Srf1-Bz06)
垢版 |
2021/08/14(土) 15:39:27.34ID:wasglSgOr
>>850
SIMからeSIMに切り替えたらSIMは無効になる
その逆もしかり
無効SIMにも使い道はある
スマホに無効SIMを入れてLink認証
有効SIMはルーターに入れて窓際に吊るす
これで屋内でも泥なら通話もできる
0857非通知さん (テテンテンテン MM26-pBez)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:36:09.12ID:AdE5jSq5M
この回線が家が楽天圏内になるかならんかで評価二分されるよな。
俺はおかげで光イランし、外でも遠慮なくようつべ見まくれて大満足。これで2980円は安すぎる
0860非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:40:24.07ID:eW+cdbx8M
どの程度が近くって認識なの?
0863非通知さん (ワッチョイW 2ee2-//V4)
垢版 |
2021/08/14(土) 16:51:38.14ID:9bFygiqM0
>>735ってどうなんですか?
0866非通知さん (テテンテンテン MM26-PEOZ)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:02:00.89ID:rgdmbaavM
何故かストアで楽天リンクをインストールできない。
「myアプリからサーバーに接続してください」とメッセージが出てインストールできない。
ワケワケメ・・・
0867非通知さん (ワッチョイW 2eb5-9ck+)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:14:48.37ID:pQRsDGD90
審査落ちた。
0868非通知さん (テテンテンテン MM26-isUD)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:25:45.98ID:1LiPN9bwM
雨で繋がらなくなるって嘘だろ
ミリ波じゃあるまいし
0870非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:59.94ID:UOCkOT/RH
銅線のはずのADSLも雨の日はつながらなくなることが多かったな
物理的な線や継手のどこかが浸水でもするんだろうか
0871非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:31:22.04ID:SUJkDhKuM
>>857
うちは楽天エリアでパートナー回線使った事ないけどすごい不安定だよ。
正確に言うと不安定になった。
去年はたまに圏外になる程度だったけど、今年になって毎日のように圏外になる事が増えたし、電話もネットも切れる切れる。
去年はこんなに酷くなかったから端末との相性ではないと思う。
0872非通知さん (テテンテンテン MM26-MEry)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:31:59.17ID:5uhglTCmM
>>859
それはADSLも同じ
交換局から4km以上離れてると悲惨だぞ
0874非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:33:13.09ID:SUJkDhKuM
>>866
インストールできないという事は容量が少ないとか機種側の問題なんじゃないの?
0876非通知さん (ワッチョイW 2eb5-9ck+)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:37:33.09ID:pQRsDGD90
窓口で審査落ちた。
総合的判断によりって何?
0878非通知さん (テテンテンテン MM26-isUD)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:40:08.11ID:1LiPN9bwM
>>876
見た目が怪しいとか
0880非通知さん (ワッチョイW 3188-p9QN)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:42:49.07ID:XtnHAXkj0
>>866
エスパーするが楽天系のアプリ(まあ、グーグル、ヤフーやアマゾンもそうだが)は、SDにアプリを移動させているとアップデートできなくなる
0883非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:46:41.25ID:UOCkOT/RH
身分証と記載・字面が違う
楽天会員登録にウソ書いてる
過去に支払い関係でトラブった
転売厨なのバレた
893と名前や住所などが似てた
不正・詐欺に使われたIP・端末からだった

などなど
0884非通知さん (ドナドナー MM26-l6iV)
垢版 |
2021/08/14(土) 17:47:06.05ID:UkjfvkJFM
>>876
・ 過去に滞納したことがある
・ 滞納分を納付していない
・ 日本人になりすました韓国人である場合※クレジットカードは提供されません
・ 銀行自動引き落としを選択した※多くの振り込め詐欺が利用するため
・ 何度も新規解約を繰り返している場合※総合的判断材料のひとつとなる
0888非通知さん (ワッチョイW 2eb5-9ck+)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:10:01.63ID:pQRsDGD90
ありがとうございます。
でもどれも当てはまらないかと。
窓口でその辺は確かめたけど。
0889非通知さん (ラクッペペ MM26-CmGb)
垢版 |
2021/08/14(土) 18:43:59.91ID:/Sjan+e5M
>楽天会員登録にウソ書いてる

これが結構な穴
性別とか誕生日とかをデタラメ登録してたケースがこのスレでも多数報告された
0890sage (ワッチョイW 4d31-vCaW)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:06:05.70ID:LSGNKBy70
>>859
市街地真ん中の楽天ショップが電波B3が全く入らない
近くのアンテナが350m、500m、800m、1000mだが高層ビルだらけの谷間なので350mがギリギリビル反射で-110dBmで入っていたが、雨が降ると-125dBmに落ち、今月はそれも止まってる
0891非通知さん (ワッチョイW 4243-tRUh)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:18:55.37ID:E4DqUto00
通話通信できず困る人は
アプリからこまめに通信レポートしとくんだ
建物の何階まで書けないからどこまできめ細かに対応してくれるかわからんが
報告ないところは問題ないとみなされ放置されるのは間違いない
0892非通知さん (ワッチョイ e996-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:28:27.38ID:CJu+1eYu0
>>627
不祥事起こしたところに電話かけまくればええやん
がいじ糞食わせ事件とか、テロ朝転落骨折とか、旭川いじめ事件とか

話術アップと社会正義のために
0895非通知さん (ワッチョイ e996-cJil)
垢版 |
2021/08/14(土) 19:33:50.81ID:CJu+1eYu0
>>556
相手の声は聞こえるけど、こちらの声は聞き返されるくらい音質に問題あるからなw
だから相手にストレスを与えることができるし悪音質で耳も破壊出来て一石二鳥
0902非通知さん (JPW 0H42-zvAr)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:17:52.81ID:kTzWDhf3H
>>899
んなこたーない
月200Gぐらい使ってるとして
1日10Gだとちょっと多い日はちょくちょく規制にかかるけど
月300Gなら絶対にかからんだろ
0906非通知さん (オッペケT Srf1-4msk)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:22:59.86ID:7hnVvRNSr
>>900
ルーターはSIM機
まずLinkでログインしたいスマホに旧SIMを挿す
Wi-Fiで認証コード送信リクエスト
有効なSIMを別スマホ等のSMS受信できる端末で認証コードを受け取り
手動入力してから有効なSIMをルーターで使う
0909非通知さん (ワッチョイW e996-P+BX)
垢版 |
2021/08/14(土) 20:29:59.81ID:kVv+IA440
>>906
それ以降の話で決済アプリのログインとかでSMS認証コードが送られてきたら
有効なeSIMが入ってる端末に届くのか
無効SIMが入ってるが楽天リンクにログインできてる楽天リンクアプリに届くのか知りたい
0911非通知さん (ワンミングク MM92-//V4)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:12:38.73ID:5GpIza6rM
今年メールアドレス提供予定らしいですが
旧楽天モバイルの頃に取得したメールアドレスとはドメインとか別物なのかな?
既に持ってる人は追加で持てるのだろうか?
0912非通知さん (テテンテンテン MM26-9LY8)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:19:18.08ID:ug1udj7nM
留守電解除にしても。
45秒で留守電になってしまう。
なぜ?
0913非通知さん (オッペケT Srf1-Bz06)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:26:06.00ID:Y+L9w+64r
>>912
2020年7月1日現在、Rakuten Linkアプリで留守番電話の設定を
「オフ」にして頂いても、実際には「オフ」にならずに、
電話が着信してから45秒後に留守番電話のアナウンスが
流れてしまう事象が発生しております。

ご利用のお客様には、ご迷惑をお掛けしますことを、
お詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
現在、弊社にてシステムの改修を行っておりますが、
問題の改善まで今しばらくお時間をいただきますこと、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001708/
0914非通知さん (ワッチョイW 2e43-dpuG)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:35:45.92ID:AUi/qpvh0
っていうか、45秒も電話鳴らす人いるの?
長くても20秒辺りで「あ、今電話出られないんだな」って察して切る
代わりに用件をメッセージなりメールする、もしくは数時間後に再び電話する
ずっと鳴らし続けるの気が引ける
0915非通知さん (オイコラミネオ MM49-MAig)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:58:09.18ID:vgfLvhSXM
>>891
そんなの送っても関係ないよ。
俺なんて去年から何回も送ってるしアプリや電話でも伝えてるけど全くよくよくならない。
0918非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:08:19.30ID:aRCWWfn3H
>>916
SIM刺さった端末からじゃないと駄目なわけじゃないから
普通にスマホから報告すりゃいいよ
0919非通知さん (テテンテンテン MM26-Zort)
垢版 |
2021/08/15(日) 00:36:48.02ID:QUzvRFrhM
繋がりにくくなってるのは簡易アンテナの契約がどんどん切れてんじゃね?
近所の空き地あったアンテナ刺さったバンもいなくなってるし
0922非通知さん (アウアウエー Sa4a-M7cr)
垢版 |
2021/08/15(日) 01:23:43.27ID:3AjkT7V+a
データ通信量を知るには、
1 アプリ又はWEBのmy楽天モバイルのホーム
2 アプリ又はWEBのmy楽天モバイルの利用状況
3 スマホの設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク(使用機種により異なる)
現在の自分の場合は、
1 0.1GB
2 0.45GB
3 290MB
と三者三様に異なっている
多分、実際の請求書に近いのは、2になるのかな?
それでも誤差が出ている

先月のデータ使用量は、
1と3は記録が残って無いので、2の先月分が195.1GB
先月の請求書の明細からデータ使用量をみると194.9GB
約200MBの違いがある
もしかして、LINKで通信した分が含まれないから鴨しれない

今月から0円運用始めたから、ちょっと気になった
パンダ2を傍に置いてWi-Fiを常にON
1GB越えないように、モバイルネットワーク内のデータ使用量の制限を800MBに設定
設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→モバイルデータの無制限利用でLINK、キャリアサービス、開発者サービスのみON
バックグラウンドでアプリが勝手に通信するのを防ぐにはこれくらい?
それでは、長々と失礼しますた
0925非通知さん (ワッチョイ 429d-/m/d)
垢版 |
2021/08/15(日) 03:45:30.61ID:umv+A01c0
留守電って10秒にしてもダメなんだな
まあメインじゃないし今後メインに昇格したとしてもメインも留守電にしてないし、
45秒で留守電になってもなんの問題もないな
0926非通知さん (ワッチョイW 829d-ZtR2)
垢版 |
2021/08/15(日) 04:37:02.19ID:pHs7K/DH0
handを自宅で使用中 1か月前からほとんどパートナー回線しかつかめなくなりました。そうなるとただのゴミ回線、ゴミ端末。そろそろ見限るか。。。
0927非通知さん (テテンテンテン MM26-isUD)
垢版 |
2021/08/15(日) 04:42:38.15ID:5whfgR6lM
1日10GB制限無くしてくれんかな
制限つけるにしても1日100GBまでにしてほしい
極端な基地外対策ならこれぐらいでいいのでは?
0932非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/15(日) 06:03:37.84ID:2epC3kjt0
>>931
929の話は、楽天は改善要望出しても要望聞いてくれないと思わせるための工作員の作り話。

エリアに穴があるという報告を受けたら、まず調査に行かせて確認はするはずだから、改善予定はないとか即答で来るわけがない。
0935非通知さん (スップ Sd62-1Qtg)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:44:29.48ID:4Gl+IBdud
>>934
ご安全に!
0937非通知さん (ワッチョイ e5f6-cJil)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:49:04.69ID:WrgBFqjA0
楽モバは災害の時にピロピロ鳴らないからダメだな
まわりの者は鳴ってるのにおいらだけ鳴らずに恥をかいた
0939非通知さん (ワッチョイW 31aa-3BhS)
垢版 |
2021/08/15(日) 07:58:18.57ID:9F0ZQobL0
松戸なんで市全体から見れば極一部の土砂の斜面近くは要警戒ということなんだと思う
恐らく禿は市内全域にエリアメールを出していたと思う
禿はこれまでのエリアメールでも大体やりすぎなんだけど、楽天はニュースでやってる災害級のヤバイ地域にエリアメールを出していたのだろうか
0942非通知さん (テテンテンテン MM26-EfjD)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:08:38.11ID:RB78f1R2M
9月からの新プラン
改悪かも知らんから
今のうちにもう一回線確保しとくべき
0949非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:40:10.84ID:2epC3kjt0
>>937
バイブレーターやBluetoothイヤホン接続にしとけば端末から音は出ないわけだから、自分だけ鳴らないから恥ずかしいと思うのはおかしいね。
0954非通知さん (ワッチョイW 2e89-lI/S)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:07:01.43ID:2epC3kjt0
>>951
そういう設定にすると、節約意識が出るから、少しでも少なくしようとしてデータ使用量が減少する。

今の楽天の料金設定なら、例えば、3GB越したら20GBまでは料金同じだから、もっと使おうという意識になり、25日に18GBに達してたら、あと6日で2GB以内に収めるのは無理だから、20GB以上まで使っちゃおうという意識になる。
0955非通知さん (ワッチョイW d921-M7cr)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:19:12.81ID:bMM7pPU20
>>954
楽天の思惑がそうだから細分化するといいと言ってるのであってそうはならないと思うと書いてるのも楽天の思惑から外れるからなんだよ
0966非通知さん (オイコラミネオ MM49-zHN7)
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:07.97ID:fDl9XVhkM
梅雨でも無いのに雨ばっかw
0969非通知さん (テテンテンテン MM26-lI/S)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:30.20ID:AkkLNKvxM
>>967
デパ地下って、全く行かないな。
近所のスーパーの惣菜売り場で十分って感じ。

しかし、毎日毎日、ドコモ工作員君は、プラチナバンドの優位性カキコで大変だなw
そんなに楽天が脅威だったら、同じようなプランを提供すればいいのに。
そうすれば、楽天からごっそり契約者を奪えるぞ?
0970非通知さん (テテンテンテン MM26-lI/S)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:21:01.04ID:IrfbGCBWM
だいたい、楽天を選ぶユーザーは月20GB以上使うヘビーユーザーがほとんどなんだから、いくらプラチナバンドの優位性を示すカキコをしたって意味ないよ。

普段、自分が行く場所で使えればいいというユーザーばかりだからさ。
0973非通知さん (ワッチョイ c95a-KgZ6)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:25.56ID:ZL/wo1Mc0
MNP契約者は、平均データ利用量やARPUが高く、解約率が低い傾向にあるという。これは、他の回線は契約したままで楽天モバイルをサブ回線として利用する人が減っており、楽天モバイルをメイン回線で利用する人が増えていることを示しているといえる。
0975非通知さん (ワッチョイ 2e6a-/m/d)
垢版 |
2021/08/15(日) 11:50:39.28ID:GsnANXuQ0
>>970
いやパートナー回線は終了して自宅の窓際以外が圏外なんだがwww
プラチナバンドは必要だよ
そもそも生活圏で圏外が無いのが当たり前なんですよ

プラチナバンドが手に入って圏外が減ればユーザは増えるから
楽天にとってもプラスでしかない
だから総務省に今までの周波数割り当て基準がおかしいから
マイルールを適用しろって難癖つけているじゃんw
0980非通知さん (ワッチョイW b20f-J53L)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:21:50.90ID:noOK4P9s0
ほんと自宅圏外野郎ははよ乗り換えて幸せになれ
基地局待ちとかアホすぎ
1,2年後にまた楽天に来りゃええやんけ
0984非通知さん (テテンテンテン MM26-Ig5q)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:48:33.38ID:nh8x4lASM
どっかみたいに無料教室でお年寄り騙して社会的信頼無くしてジリジリシェア下げていってるほど悲惨じゃないから大丈夫でしょ
0986非通知さん (テテンテンテン MM26-J53L)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:52:01.28ID:w25+LQRHM
>>982
Amazon母体よりAWSが利益のるように、
楽天も母体の市場より完全仮想化RCPが利益出すようになるだろうね
物理的なサーバーが必要なAWSよりも、サーバー代には楽天が関与しないRCPの方が利益率高い
0987非通知さん (ワッチョイW b20f-J53L)
垢版 |
2021/08/15(日) 12:58:45.79ID:noOK4P9s0
>>985
文句言っても基地局の用地確保から電波吹くまで半年は掛かるぞ
楽天、ユーザー共に頑張ってもな
半年以上文句言い続ける精神力があれば良いが
0991非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:09:08.09ID:aRCWWfn3H
>>983
モバイル以外でもらえるポイントはガチでどんどん減っちゃってるから
いつまでもモバイルが金食い虫のままだと経済圏の競争力の方が危ないかもってのはある
0992非通知さん (テテンテンテン MM26-NTPF)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:14:48.95ID:yWk1Ur3oM
近隣にアンテナがあるか確認してから申し込みましょうw
1月に家から150mの所にアンテナが立ったのを確認して
2月に申し込んだけど、電波発射したのは5月だったわ
0993非通知さん (ワッチョイW b20f-J53L)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:16:44.13ID:noOK4P9s0
>>991
楽天市場は3980送料込でNPSが9ポイントアップしているから競争力大丈夫やろ
各サービスの価格とポイントをしっかり見比べる勢は少し離れるかもしれんけど
0994非通知さん (JP 0H42-VDuf)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:25:09.36ID:aRCWWfn3H
39はめちゃくちゃ叩かれたけど
尼ってものがある以上経営者としてはやらんわけにはいかんよな

経営感覚と勝負のかけ方に関してはミッキーはさすがだなと思わされること多し
それでも第4のキャリア作りはギリギリの博打ぽいなーと思って眺めてる
0995非通知さん (JPW 0H42-uOPw)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:25:28.41ID:dAQT48JpH
先月10,000円くらい市場で買った分の約1,000ポイント今日入ってた
タイミングが合うと市場はお得
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 4時間 41分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況