X



【楽天】Rakuten Link【RCS】55回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003非通知さん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:16:39.00ID:wVrkpnr30
Pixelはハードも駄目だから覚悟して使おうな
0004非通知さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:33:31.13ID:jopQbHBP0
前スレ
>>994

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1700906424/994

大容量コンテンツガーってのを論拠にしてたじゃん 大容量コンテンツガー  
って言ってる位なんだからまさかの低容量とは思わないよねw
1GB 以下の増加ペースなのに大容量コンテンツガーとか書いちゃったの?
増加した「だけで」何故楽天だけが有利になるの?ボリュームゾーンの低価格帯の競合いくらでもいるんだけど?

>>経営陣の過去の発言のくだりもそうだが肝心なのは「今」どうなのか、そして「今後」どうなるのか


大事なのは妄想に基づいた希望的観測じゃなく現実だよ?で信憑性を判断されるのは今までの発言と実績
将来の先見性笑ってのも希望的観測や妄想じゃなく当てた実績を重ねて初めて信用される類のものだからw妄言垂れ流すだけなら厨2病でも出来るでしょ?
の日本語の意味理解出来る?狼少年って言葉知ってる?スピン通り出来ませんでした!サーセン!はい 次!ナンバーワンキャリアになりまぁす!はアホ以外誰も信用しないよ笑 この恵まれた金融緩和環境で日銀不況だった時期の株価すら下回ってるの楽天ぐらいだしw

5ちゃんの自動変換に突っ込むとかの行為も恥ずかしいから止めた方が良いよ 論点ずらしてもこちら側の主張の正当性がなくなるものじゃないからねw
0005非通知さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:35:49.54ID:jopQbHBP0
スピン通りじゃなく計画通りね 
主張の内容に微塵も影響しないけどw
0006非通知さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:10:59.94ID:h+sKcQt20
おらワクワクしてきたぞ
0007非通知さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:30:18.21ID:JTHLiBpo0
1000 非通知さん 2024/02/24(土) 17:18:40.16
っぱLink最つよ
ID:q8uh8NUE0

1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 90日 22時間 18分 16秒
ID:Thread(1/2)
0008非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 01:32:55.19ID:scJCa/kr0
楽天リンクのSMSはオフライン時に相手側から送信されたメッセージは
こちらがオンラインになった時に受信しますか?
0009非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 06:36:21.91ID:ua2C2k2+0
>>8
なんかlink起動しないと受信しないときある
俺だけかも
0011非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:29:46.03ID:wXRVBrNB0
バージョンも書いてないのに君だけも俺だけもなかろう
0012非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:32:15.14ID:is1p7sO/0
楽天モバイル回線の家族に電話したら楽天Linkが鳴らなくて、いきなり切れたわ
2回目に電話したらちゃんと鳴ったけど楽天Link不安定だな
ちなみに発信側のドコモと着信側の楽天モバイルの電波はちゃんと来てる場所での実験な
0013非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:43:26.15ID:Oi38zufV0
>>12
検証するなら機種やLINKのバージョンとか書いてくれると参考データになるかな
0014非通知さん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:07:06.27ID:FfDFZDgG0
ここ2週間ぐらい途切れ途切れで使い物にならない通話が8割ぐらいあるなぁ。ログアウト、ログイン、Wi-FiからLTEに切り替えてもかわらん。そろそろLink目当てで楽天にするの終わりかな。
0015非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:09:33.95ID:/MeYSrKt0
>>8

たぶんだけど、あなたのいう「オフライン」や「オンラインになったとき」の意図が伝わってるか怪しいと思う

そもそも、こういう質問じゃないの?

Q. 非Rakuten LinkでのSMSの送受信のタイミングと何か違いますか?

楽天モバイルが自社ネットワークに届いたSMSをどう扱うか?(再送信されますか?)みたいな公式アナウンスがあるかも知らんけど
0016非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:14:48.07ID:Z+U5jXLQ0
>>12

いつもの「Rakuten Linkアプリは、標準電話アプリと置き換え不可能な、ちょっと特殊な通話アプリです。アプリを正常に動作可能な環境で利用できることが必要です」でしょ

利用者の意識するしないに関係無くそれが可能であったなら>>14みたいな事例は経験してないなあ
0017非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 01:12:08.81ID:XiYwQ7480
あげ
0018非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:01:44.11ID:GpLGIwBM0
まあLink使えないとか電波環境が悪い人は早々に逃げるが吉、わしはずーっと無問題。
0019非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:31:58.58ID:fHkAmx5r0
Link、音悪すぎるよ。
相手からももしもしと散々言われるし。
ストレス溜まりすぎるわ
0020非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:35:01.07ID:lN+j0pPG0
>>19
それは音が悪いんじゃない
電波の良いところで使え
0021非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:22:21.96ID:bC2SJWIl0
>>19
さようなら
こっちは快適すぎて困る
0022非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:45:00.14ID:r1GuQVBY0
うちもまあ問題ない
時々電話が遠いようだとか言われるけど許容範囲
0023非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:31:00.45ID:zCooAg0X0
>>19
HANDのスピーカーにして スマホ本体の下にむけてしゃべれば
普通に聞こえてるっぽいよ 機種によるのかね 通信品質問題ないの?
通話中にでてるよね
0024非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:03:55.17ID:Ssv7ZfGA0
Linkの音質は気にならない
自宅内で電波が無い
0025非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:09:18.20ID:fHkAmx5r0
音悪くて相手からもしもしって連呼された時は、楽天モバイル何でというと相手は許してくれる。
0026非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:12:09.63ID:WjfVr0GU0
音質は普通、思ってたよりよい
稀に通話が一方通行になるだけ
0027非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:28:49.65ID:BIn6BF040
Linkは使っていない
代替機目当ての契約
家に代替機が2回線ある
必然的にAQUOS sense5Gが2台になって
本棚で箱入り娘
0028非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:29:44.37ID:jBGoFmbp0
ソフトバンクより音質いいくらい
0029非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:33:43.41ID:fHkAmx5r0
ハウリングするんだよな。
頻繁に。
つかいものにならんのは俺だけか?
0032非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:49:33.31ID:C+I+xNHu0
ハウリングは環境でしょ
他社はサーバーの方で低減はさせてるかもだけど
0033非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:18.74ID:1BO9VTiD0
そもそも機種により音質全然ちゃうからな
特に最近は通話重視してないからバラツキ大きい
随分昔、泥6か7かの時代だったかな手持ち機全部確かめたら、初スマホの泥2.2機が断トツで電話としての音声良かったわ
今は台数多すぎてやってられんけど時折動作確認する中ではa7はめっちゃハウりやすいな
0034非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:55:55.39ID:Yb+WMCso0
最初に使ったとき、音質の問題を意識してしっかり発声したら
固定電話より明瞭に聞こえると言われたわ
0035非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:48:58.69ID:jA3LWEEy0
てか今時、通話ってマイク付きイヤホン(青歯)使わね?
0037非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 22:23:48.83ID:5OJBTF0q0
Linkで通話中にダイヤルボタンで暗証番号とか入力しようとすると、フリーズしてまともに入力できないよね。びっくりしたわ
0038非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:13:14.20ID:zfKb2Hoo0
リンクのポイントスクリーンでタップしてもなかなか取得済みにならないとき長押ししたらすぐ取れる気がするんだけど俺だけ?
0039非通知さん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:20:28.87ID:HVWwrX5r0
みんなLink調子よいんだな。都内で23区内、多摩地区、関東離れてもかなりの確率で途切れ発生。上りも下りも。なので端末っぽくないし。もう少し様子みるわ。
0040非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 01:10:15.09ID:oPyVqYPd0
四六時中会話してるわけじゃないから使わない 
そもそも電話を殆ど使わない
0041非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:33:39.83ID:4cjNsKEM0
楽天Linkはある程度長時間の通話をしてると不具合がでる事が多いな

俺の場合だと、1回の通話で30分を超えた位の時に、いきなりそれまでリンクの状態表示が最適だったのが2段階ほど悪化した不安定な標示になり、
更にその後プープー音で電波途切れてますみたいな感じになって状態表示も不通状態みたいなのになったりする事が良くある

その不通状態で再接続中みたいな感じで40秒~1分位すると元の最適状態の表示に戻って会話もまた双方でできるようになるんだわ
尚、その不通状態になってる時に相手が電話を切るとかけなおしになるけど、相手も復旧するまで待っててくれてたりする場合は時間かかるけど元に戻る感じ
この状態の時は双方とも電波悪くて切れてる状態だけど、こっち側ではプープー音出るけど相手側には音が出てるのか無音状態なのかは未確認なのでその辺は不明

因に、俺の場合は結構1回の電話で30分以上~1時間弱位離してる場合が結構多いけど、長い時は2時間とか場合により3時間ほど離してる場合もあるw
そう言う長時間の時に、概ね30分サイクル毎にいきなり回線状態が不安定になったりしてそれまで最適だったのがいきなり最悪の状態表示になって回線も切れかけて電波探してますみたいなのになるからさ、
これってもしかするとだけど、楽天側の交換機側の不具合か設定のようなところでこのような不具合みたいな症状が出ている可能性が高いと思われる
ま、楽天側が通話するにもやりたい放題じゃぶっちゃけ困るなんて発想で、1回当たりの通話時間を30分以内に抑えさせたいなんて考えで意図的にそんな不具合になるようなネタでも仕込んでいるんじゃないかって疑いの余地も無いではない
0042非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:39:11.58ID:c8wgMj8W0
おまかんの4字で済む話を
0043非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:16:07.39ID:lkKhth3z0
楽天はアホだから姑息な真似はしないと思うけどな
シンプルに電波状況次第だよなLinkは
回線品質といえばLive配信アプリによっちゃたまに詰まる事があるのはアプリの読み込みタイミングの相性に依るのかね
アベマでサッカーとか見てるとよくぐるぐるになるんだよな
電波環境は良くて下り50Mbps出る
0044非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:16:27.97ID:lkKhth3z0
楽天はアホだから姑息な真似はしないと思うけどな
シンプルに電波状況次第だよなLinkは
回線品質といえばLive配信アプリによっちゃたまに詰まる事があるのはアプリの読み込みタイミングの相性に依るのかね
アベマでサッカーとか見てるとよくぐるぐるになるんだよな
電波環境は良くて下り50Mbps出る
0045非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:17:24.99ID:lkKhth3z0
楽天はアホだから姑息な真似はしないと思うけどな
シンプルに電波状況次第だよなLinkは
回線品質といえばLive配信アプリによっちゃたまに詰まる事があるのはアプリの読み込みタイミングの相性に依るのかね
アベマでサッカーとか見てるとよくぐるぐるになるんだよな
電波環境は良くて下り50Mbps出る
0047非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 08:54:15.00ID:oQ5kNPCt0
俺も問題ないなあ

以前は1分40円ということで何かと電話かけることにためらいがあったけど
今はなくなった
0048非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:11:15.88ID:nFOBUMy80
link通話はそれほど電池食うとは思わないからバッテリー最適化されちゃうかもね特に中華端末だと

これに限らないけど自分の機種、環境をまず疑わない人はまだ天動説の時代に生きてるのかな
0049非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 20:15:55.37ID:nFOBUMy80
>>45
abemaは回線のリアルタイムの端末側読み込みと鯖側送り出しのマッチさせる能力が著しく低いそれだけ
0050非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:00:02.55ID:9FyUC0MB0
>>48
天動説も地動説も正しいと思う
両方動いてるらしいし
0051非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:06:09.58ID:6wmKlJpQ0
スマホの場合、機内モードにした時は相手側からSMSが送られた時は電波がオンになった時、標準SMSアプリで受信するんですか?
0052非通知さん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:04:34.93ID:veYp8gg/0
>>49
サンクスabemaのせいやったんかスッキリしたわ
0053非通知さん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:47:13.22ID:dShv9nbL0
>>51

Rakuten Linkアプリ利用時(ログイン時)で、
・フライトモードON
・Wi-Fi ON

というケースもあるからなあ…
Android版とiPhone版でも結果は違うし
0054非通知さん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:40:23.07ID:dqsCSQrW0
>>38
そういうときは、画面内の広告をタップするとすぐにポイントを獲得できるよ
0055非通知さん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:58:39.73ID:KmDV4cCX0
>>47
同じく。
電話頻繁にかけるほうではないけど、精神的に楽になったわ。
0056非通知さん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:05:55.07ID:UcCqUQ260
link「LTEが不安定なのでwifiでかけるわ
ワイ「ほーん? wifi切ってかけてみよ
link「LTE安定
🤔?
0057非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:50:07.31ID:c4KSG/as0
デスクトップ版の1000ポイントキャンペーンってiMacかMacbookでもいける?
てかどういう仕組みなんこれ
ヘッドセットで通話するん?
0058非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:43:14.53ID:kBLbEbPz0
デスクトップ版の作り込みのひどさもあるが、 Android版のアプリの朝イチ起動が30秒以上かかるんだが
0059非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:54:59.28ID:nTQ4SGjR0
300人かよ
やるだけ時間の無駄だろ
0060非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:55:17.75ID:+MzCkHL30
デスクトップ版はシンプルで最高じゃん。同じもののスマホ版が欲しいわ
起動が遅いのは広告ブロッカーとか入れてんじゃね
0063非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:26:58.20ID:ks28DNB30
Linkの電話帳をスクロールするだけで落ちたりするのどうにかなんないかな
アプリの作り方に問題があるとしか思えん
0064非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:38:48.72ID:/I/vV43j0
そんなこと一度もないわ
自分のスマホを疑ったほうがいい
0065非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:20:16.88ID:eg+FXtIJ0
またコイツか笑
広告表示に数秒かかって押し間違うヤツ笑
0066非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:55:44.35ID:5dvYm6L90
>>63
バージョン書けとあれほど言ったのに
0067非通知さん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:57:16.65ID:2NfWF8F60
久しぶりに楽天戻ってきたけどかかってきたときのLINKがひどすぎ…
面倒だけど基本ログアウトしてかけるときログインしてるわ
0068非通知さん
垢版 |
2024/03/03(日) 09:04:19.55ID:PpG8bkgx0
>>67
ひどいと言っても広告なのか音質なのか両方なのかが解らん
バックグラウンドキルするだけじゃなくてログアウトまでしないと着信インターセプトされちゃうの??
0069非通知さん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:09:28.67ID:93xPOHYZ0
Androidだから通話品質悪いのか場所の問題なのかわからんな
iPhoneだと標準アプリで受けるから特に問題ない
発信のときも別に問題ないけど固定電話にかけると音質悪かったりするな
0070非通知さん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:15:46.94ID:kbXUT8/40
>>69
Androidで固定電話も携帯も問題なし
そちらの環境が悪いのか?
0071非通知さん
垢版 |
2024/03/03(日) 11:28:01.55ID:93xPOHYZ0
>>70
アンカ付けなかったけど>>67へのレスな
iPhoneだからAndroidのことはわからん
0072非通知さん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:05:39.20ID:LRnd0ZDf0
>>71
iPhoneでも同じだな
君のiPhone古くないか?
0073非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:08:59.85ID:lV2luaw30
楽天リンクが使えないんだけどどうなっとるん?
ポケットWi-Fi楽天モバイル最強プランとUQモバイルでスマホ使ってるんだけど楽天リンクのアプリ入れてもログイン認証できない
何が間違ってるんだろうか?
ひょっとして使うにはUQから楽天モバイルにMNPしないといけないとか?
ポケットWi-Fiだけじゃダメってこと?
0074非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 17:50:14.68ID:SASEQhUc0
>>73
ポケットWi-Fiの楽天SIMをスマホに入れれば使えるよ

SIM無しでLinkを使いたいなら
再発行や解約した楽天SIMと他社SIMをデュアルSIMスマホに入れれば使えるらしい
通話を楽天優先にしないと非通知になるみたいだね


楽天モバイルで固定回線代用 Part.45 IP無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1706945837/

697 非通知さん 2024/02/27(火) 01:12:59.92 ID:v4Lm17rU0

楽モバに契約さえあれば、
通信がパンダルーターだろうがWiFiだろうがpovoSIMだろうが、
無効になった楽天SIM入れときゃ楽天リンクで無料通話できまっせ
で、楽天SIMはL11とかL13に入れといて固定用
1契約でスマホで楽天リンクで無料通話、SIMは固定用で二度美味しい


SIMカードの再発行が無料の頃なら、
SIMカードだろうがeSIMだろうが好きなゾンビSIM作れたけど、今は有料になっちゃったから
楽天リンク用のゾンビSIMなら、やっぱりゾンビeSIMが便利だわな、物理SIMスロットルが空くから

今、ゾンビeSIMと有効な物理SIMをGetしようとしたら再発行手数料とられるもんな
ゾンビ物理SIM→再発行eSIMなら金かからんけど
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1706945837/697

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1706945837/706

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1706945837/711
0075非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:13:37.97ID:SASEQhUc0
>>74
再発行や解約した楽天SIM

再発行して使えなくなったSIMや解約した楽天SIM
0076非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:36:35.94ID:e8YQ5ih+0
何とかAPK2.13を手に入れればワン🐶ちゃん使える
0078非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:55:52.25ID:E12u1u4a0
AndroidだけどLink通話時だけWi-Fi外したいんだけど
よいアプリある?
0081非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:13:59.61ID:lV2luaw30
要は今のぼくの環境では楽天リンク使えないということでいいですか?
0082非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:16.65ID:lV2luaw30
タダ電話ワイも使いたかった…
0083非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:30:17.94ID:bPuEPq8N0
>>78
開発者オプションの、常にモバイルデータ通信を有効、をオンにしてLINKアプリのLTE通信を優先をオン
0084非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:51:51.22ID:SASEQhUc0
>>82
SIM無しの使い方は裏技だから
普通に使いたいならLink通話用にもう一回線契約するしかないね

Link通話を試すだけなら
ポケットWi-Fiの楽天SIMをスマホに入れればLinkは使えるよ
0085非通知さん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:54:11.16ID:0aqouGLm0
>>76
2.13って何か違うの?
まだ使えるんだっけ。
0086非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:10:54.52ID:GeBkhjQL0
会話の録音って出来ます?
別アプリで録音しながらLINK通話したら出来なかった
0087非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 13:07:39.21ID:y3uDsilL0
録音機能付きBTヘッドセット
0089非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:05:32.76ID:DSQLcxYL0
>>73
でっけー釣り針やな

とオモタら

>>77
マジで言ってたんかよ(´・ω・`)
スマホをテザ親にした方が手っ取り早いぞ
0090非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:28:12.71ID:rPRn2E1x0
>>89
スマホのバッテリーがヘタっててテザリングするとバッテリーが持ちません(><;)
0093非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:53:16.47ID:akV0Y7De0
>>86
画面録画アプリで出来た例はあるが実際は機種依存で不可のパターンのほうが多く見かける
ので端末スレであまり期待せず訊くしかない
0094非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:13:59.39ID:0ifpWp540
>>92,86
> >>86ですが、やはり方法無いですかね

>>87みたいな機器が実際に損際するか?は知らんけど、あなたが「端末単体のみで通話を録音する」という考え方を変えたら良いだけ
0095非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:27:46.68ID:6RyEBxp40
俺も楽天リンクでの自動通話録音機能を求めているが、つけるつもりがないならここを続ける理由はないので今月で解約する。解約理由もちゃんと書く。
楽天リンクに自動通話録音機能がつけばずっと利用しても構わないのにばかだねえ。
0097非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:56:13.80ID:akV0Y7De0
通話録音についてはかなり多くの国や州で2当事者又は全当事者同意が必要でそれがない場合は違法となる
google/apple(/ms)ともマダラ模様の米国の企業なので基本仕様は出来ない形にしている
楽天は外販を目論んでいる以上二重の意味でlinkを通話録音可にする可能性はないね
0098非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:00:14.69ID:6Hkzam5j0
3GBまでの利用者だと笑えるww
0099非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:21:49.01ID:td22CMR40
無料の頃は良かったけどガチで使おうと思ったらストレス…
それでケツまくられたらMNPアウトするわな
そして二度と帰ってこない
0100非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:47:54.49ID:kuUvOQhf0
968円ってタダみたいなもんでしょ
稼ぎ少ないとか!?
0101非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:08:15.93ID:m9y0bkvh0
↑典型的な乞食の発言笑える
968が只なら100万も只やん
0102非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:30:33.99ID:kuUvOQhf0
↑頭悪そうな日本語やね
0103非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:37:56.43ID:SIpkPjgp0
携帯料金の話ししてるのに100万とか馬鹿丸出し
0104非通知さん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:43:01.98ID:obozhxbS0
電話かかってきてワン切りみたく鳴って留守電メッセージ残されてるんだが普通のアルアルですか?
0105非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 08:06:45.04ID:APcXbUEt0
相模原で集団ストーカーしてるJ民の口癖「どんなイメージ?」「マンコなめて~」「あれ何?」
2 :風吹けば名無し (ラクッペペ MMcb-Vbdz [133.106.76.244])[]:2024/02/06(火) 23:10:37.39 ID:wGFO+4vAM
いつも見てるぞ
記録もしている

IPアドレス 133.106.76.244
ホスト名  133-106-76-244.mvno.rakuten.jp
都道府県 Kanagawa
市区町村 Yokohama

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707228601/2
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20240206/d0dGTys0dkFN.html

相模原で集団ストーカーしてるJ民の口癖「どんなイメージ?」「マンコなめて~」「あれ何?」
8 :風吹けば名無し (ラクッペペ MMcb-Vbdz [133.106.72.106])[]:2024/02/07(水) 21:17:44.12 ID:BlKkx6mqM
いつも見ているぞ👁

IPアドレス 133.106.72.106
ホスト名  133-106-72-106.mvno.rakuten.jp

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707308016/8
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20240207/QmxLa3g2bXFN.html

相模原で集団ストーカーしてる統失はなぁぜなぁぜお前らのことをターゲットだと思い込んでたんだろ
8 :風吹けば名無し (ラクッペペ MM8f-bmZz [133.106.92.226])[]:2024/03/06(水) 07:50:16.84 ID:6OHFRpZ6M
ちんぽ小さい癖に

IPアドレス 133.106.92.226
ホスト名  133-106-92-226.mvno.rakuten.jp

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709677976/8
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20240306/Nk9IRlJwWjZN.html
0106非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:00:27.40ID:cG8hsXqr0
LINKって要はIP電話やろ?
なんで携帯に掛けても非通知にならんのや?
0107非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:24:50.00ID:fvSVt2Qc0
>>106
050のip電話も非通知にならないとおもうが
0108非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:09:48.00ID:UXipvtzK0
要は本人確認すませてればIP電話でも番号通知できるってことよね
0109非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:20:15.79ID:Igep1wvW0
本人確認を済ませていない時代のIP050もまだ番号通知できる
SMS認証はしているけど
プリペイドSIMの匿名で
既に有効期限切れ
0110非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:40:09.59ID:eiaY96Um0
楽天リンクのアプリですが楽天のシムで例の1円のパンダルーターで端末は繋がって速度がWi-Fiで出てるのですが楽天リンクのアプリを起動したら楽天モバイルの電話番号を記入してくださいとなってそこで画面が白くなって数字の入力ができません、フリーズみたいになります
ちなみにWi-Fiじゃなくて直接スマホにシムを差し込んだ場合は認識してアプリから電話可能です

同じようなトラブルになって解決した方おられますか?
0111非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:58:18.68ID:QlUy/RMY0
そろそろスマホの次を考えなければいけないんですが、何か安くていい機種ありませんか?
0112非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:58:23.61ID:RahcKk9+0
SIMが無い状態ならそれは仕様だろ
0113非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:59:49.78ID:UXipvtzK0
>>111
Rakuten Hand 5G
0115非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:35:40.38ID:eiaY96Um0
ありがとう、Wi-Fiで使えないのですね
0116非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:52:58.49ID:X/9tJIM90
すれ違いだけどさぁ。アンテナゼロ本ってなんなの?気がつけば…
0117非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:01:35.40ID:hXWj7zTA0
パンダに入っている楽天SIMをスマホにいれるか、解約済みの楽天SIMをスマホに入れるかかな。
0118非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:26:33.49ID:zyGFM71N0
>>110
仕様だから諦めろ
が答えで
やる気があるのなら
君のスマホの機種やサブスマホを準備できるかや
古いパージョンのLinkアプリを準備できるかや
他社のSIMの有無による

俺環ではシングルシム機で
ドコモ回線を使って番号通知発着信Linkも出来ている
お勧めはしない
0119非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:02:42.43ID:Up+w0jNK0
またID:lV2luaw30が舞い戻ってきたのか
0120非通知さん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:09:59.59ID:u1mSTbwM0
電話帳ナビみたいなアプリ使うことできますか?何度も出てる話題かもしれんけど…
0122非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:56:37.28ID:2PnvlQkA0
>>118
シングルSIM機だと再起動したら
またログオン手順からやり直しだろ

ワイはデュアルSIM機だから再起動もSIMのオン・オフでもログオンしなくてよい
中華スマホにPOVOSIMとで家電としてツコトル
0123非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:13:07.17ID:cQR1n7oe0
>>122
メイン電番で契約した楽天SIMはモバイルルーターへ(青天井で3278円)
デュアルSIM端末に
①ドコモ系ポンツー290円
②au系povo0円
を挿して、通話はLinkでメイン電番で発着信(通知あり)
これでどれかの電波が入れば通話も通信も出来て、まさに最強(プラン)w
0125非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:56:16.97ID:eaJPRUQv0
>>122
ヒント!
古いバージョンのアプリ
使用端末Pixel6a

APK2.13ならLinkの自局番号が修正できる
認証時にドコモのSIMを入れておけば出来る
SMSはサブスマホで受け取ってから
モバイルルーターにSIMを差し替えて使う
ドコモの電波が入るところなら番号通知もOK
実際の通信はWi-FiでもOK

問題は最新版Linkじゃないから一部の機能が使えない
いつ使用不可になるのかわからない
APKの入手が困難
0126非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:59:55.24ID:V0zCOIQj0
最強プラン+代替機
これが真の最強プラン
問題は誰でも出来る訳では無い
0127非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 13:15:03.67ID:6uSe1JSv0
楽天モバイルはSub6の整備をだいぶ進めてるからドコモの低速回線より快適になるよ
0128非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:07:47.27ID:2PnvlQkA0
>>125
ヒント!って
ワイはヒントなんて、いらんけど

デュアル物理SIM機でゾンビSIMがあればverとか関係なくフル機能も使える
ちなワイのツコトル機種はVoLTEの使え無い機種だがオールOK
0129非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:27:49.19ID:oVwL9qR40
>>125
> APKの入手が困難
Aurora Store 使えばわりと簡単に過去ヴァージョンを
Google から落とせる。
うちには多分過去の全ヴァージョンが揃ってる。
0130非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:00:08.46ID:+2Gj2UyB0
ゾンビSIMという、オリジナル呼称がキモチワルイ
0131非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:51:17.58ID:nKvWNGd+0
>>128
この件についてはアンタッチャブルで
規制されると困る!
0132非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:54:29.71ID:CjULxOkq0
うーん、気がつけばアンテナゼロ本。どうなってるのか。
0135非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:27:46.54ID:sBq+N/KF0
これってlineの電話のみみたいなんかとずっと勘違いしてたわ
0136非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:35:58.11ID:PIWv2qeK0
>>133
探せばあると思うけど、ウィルスとか入ってるかもしれないからおすすめできない。
0137非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:29:29.81ID:JX7oBiou0
ログインしたら最新版にアップデートしても良いの
0138非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:54:22.67ID:oVwL9qR40
>>133
落とせますよ。
手動ダウンロードでヴァージョン・コードを指定。
まぁそのヴァージョン・コードを調べるのが問題なんだけれど、
Link はまだ 3 桁前半なのでなんとかなる。
0140非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:49:14.44ID:Ep5FWWiR0
2.13でログインして
2.14.2までしかアップデートは駄目
それより新しいと非通知発信になる
でも着信は逆にWi-Fiのみでも通知着信になる
0143非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:23:35.45ID:CjULxOkq0
別番号から自分にかけると鳴らずに留守電になるんだが。
あとスマホ起動したら楽天リンク1度起動しなくてはならない?念の為。
0144非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:38:49.35ID:8SGqRvQk0
>>143
バックグラウンドデータとか省電力とかのアプリ設定が邪魔してるのかもしれない。
0145非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:45:52.37ID:brnNKbcs0
>>143
留守電切るか秒数を設定
自動起動だから必要ない
0146非通知さん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:34:19.63ID:CjULxOkq0
SIPだったらサーバー、パスワード情報知る方法ある❓
0147非通知さん
垢版 |
2024/03/08(金) 03:29:31.51ID:iguTLRj00
1週間くらい前から2.14.2の起動がなんかおかしくて変だなと思ってたけど新しい端末に移行したらいきなりログインおかしくなってここ来たら解決した何でこんな嫌がらせするんだよ
毎月きっちり3300円払ってるんだからlinkくらい手間かけさせずに普通に使わせろや
0148非通知さん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:21:12.82ID:4e3q0u//0
>>123
メインをルーター入れると、認証系SMSとか、LINK不可通話(緊急通話等)はサブでやってんの??
0149非通知さん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:25:35.14ID:BaMyms1p0
>>128
ゾンビ🧟SIMなら
楽天回線が圏外でも
他社回線で番号通知が出来ますか?
0150非通知さん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:48:19.32ID:Bp5VOi6u0
物理SIM再発行 タダじゃないところが 増えてきたからねぇ。
0152非通知さん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:47:17.36ID:Wf+XX6eO0
>>120
着信がデフォルトの電話アプリならできる
発信はLinkだと無理ですね
0153非通知さん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:42:18.05ID:HFc5xdqn0
>>150
物理SIM再発行と言えばBIGLOBEだと電話番号が強制で変更になるんだよなw
0154非通知さん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:29:22.12ID:cxYvd1nW0
>>152
どうも
着信時に知りたいのです
どうやってデフォルトので受けるの?
0156非通知さん
垢版 |
2024/03/10(日) 11:32:26.81ID:kA/z/s/N0
あっあかーん
LINK検証してたら22円取られたがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況