X



マイナポイントについて語るスレ Part.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 15:36:13.96ID:cQdze033
マイナポイントについて情報を集め、語りましょう。

※前スレ
マイナポイントについて語るスレ Part.4
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:23:45.74ID:hO7+5bpE
年収一千万だと50%税金に取られるんじゃなかったけ
ポイントで税金払えるならいいけど現金でなら大変じゃん
破産じゃん
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 14:47:04.34ID:rpB1E+Nq
>>434
そんな取られないよ
込み込みで約300万くらいでしょ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 15:16:30.12ID:W0ynVQB3
区役所内に開設されてたマイナポイントコーナーでau PAYのアプリに手続きまで済ませてきた
スマホ画面からau PAYの会員ナンバー拾ってPC入力なんだが文字は老眼に優しくないグレーの極上小文字だわで…係のお姉さん予め虫眼鏡用意してくれてたわ

なつき
@natuki00
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:12:30.36ID:J3emojF6
WAONでバニラVISA買ってきた。
あとは来月の28日にWAONダウンロードしてまたバニラVISAを買えば良いんか
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:08:44.02ID:9wmhCsEs
d払いにするつもりだったけど何かケチ付いたしかと言ってイオン関連も言うほど近くにないからWAONもしんどい
PayPayはまた何かキャンペーン打ったりするのかなぁ…面倒くさくなってこのまま放置の予感ww
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:29:19.17ID:s98FE5az
所でマイナンバーカードの発行通知書(?)は申請してからどれくらいで届くんだ。かれこれ20日位経ってるが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 17:42:24.86ID:t9YoxsY6
>>442
出来ましたよ通知が来るのに一か月
役所に受け取りに行く予約待ちで数週間
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:12:49.51ID:GdjmV9pn
>>442
自分の場合は国の発行日で見ると申請から2週間そこから交付通知はがきを
自治体に送付して自分の所に封書で郵送されるまでが約2週間
ほぼほぼ1ヶ月で受取出来ました(平日交付予約必要なし自治体です)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 18:48:23.93ID:HLUfUVcO
>>450
なぜ、そのような結論に至ったのか理解に苦しむ

このスレを半年ROMって、次の3つの違いを理解しろ

・電子マネーWAON
・WAON POINT
・WAONポイント

マイナポイント登録はそれからだ
0455450
垢版 |
2020/09/16(水) 18:57:53.45ID:B6pPfc7P
WAONはしばらく放置して先にプレミアム商品券を使おうかと思ってさ
でも9月中に1万チャージして抽選に参加しようかなと
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:09:56.18ID:dTL28wc4
>>455
それやったら2万チャージしとけは抽選2口になるし
チャージしてる間に腐るわけでもないから2万入れとけば?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 19:16:45.28ID:6qiLKEYM
>>450 >>455
一気に2万円チャージしなくてもOKだが、還元時期が遅れる

・月末締めの翌月28日還元
・マイナポイント分:チャージ金額の25%
・特典ポイント分:チャージ金額の10%
・電子マネーWAONで還元される(ポイントではないので有効期限なし)

還元されるWAONはダウンロードが必要(ダウンロード期限はなし)
毎月、少しずつチャージした場合、翌月以降、少しずつ還元される
そのたびに、ダウンロードが必要になるので面倒
もしくは、還元が完了するまで待ってから、まとめてダウンロード

チャージしたWAONも還元されるWAONも有効期限がないので、
一回で2万円チャージした方が面倒がなく気も楽
特に、9/30にチャージすれば、待期期間が最短の1か月弱となり、
抽選にも参加できるのでオススメ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:09:59.44ID:k3+NkOHi
マイナポイントアプリでd払いチャージ時を選択したんですが、d払いアプリから飛ばずにマイナポイントアプリから選択してしまったんです
マイナポイントの登録にdアカウントは、d払いのアカウントを登録しました
d払いアプリ内から飛ばなくても7500ポイントもらえると思いますか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:20:33.97ID:Re4f8gz2
>>460
マイナアプリからの登録だと
反映に1日程度かかる場合があるから
焦ってチャージすると無駄になる可能性あり。
数日待ってd払いアプリの
マイナポイントのページで
マイナポイント登録を確認したのちに 
チャージせよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:15:18.95ID:tE2dhAVE
イオンとかにある端末での登録だと翌日8時以降となってた筈なので
翌日8時以降にd払いアプリで登録済み確認してからで良いんじゃ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:42:00.28ID:SjIwocva
あせってチャージしてもダメ
何もせず待ち構えすぎてもダメ

しっかり説明を読んで自己責任と勇気で臨むことが大事だと教えてくれたマイナポイント2020であった

0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:07:04.86ID:ZEOp43jS
pcからpaypayチャージ選んですぐスマホでチャージしたらこない
1日待ってからチャージしないとだめか?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:13:28.82ID:Wi+kG62V
イオンセレクトの場合は、同クレジットカードからのwaonオートチャージも対象だよね?
それとも現金チャージのみかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 09:53:13.32ID:v/6i36BO
三井住友銀行、三菱東京UFJ、みずほ、みなとなど大銀行の口座くらい社会人なら1つずつくらい持ってるでしょ普通
通帳つくるのなんてタダなんだし

今ならネット銀行で住信SBIネット銀行、楽天銀行くらいは作ってるよ

ゆうちょは誰でも子供のとき親が作ってるだろ
俺は成人してからゆうちょで何か取引したことないけど
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:48:36.20ID:ZgSeQ27I
抽選なんて当たる気がしないわよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 12:17:55.55ID:mXNl9j4d
いつも使ってるクレカを決済事業者に登録しようと思うんだが、
これって毎回の買い物金額と月毎の請求額のどっちを基準に25%分のマイナポイントが付くんだ?

つまり、月末締めのカードで9月中に2万円の買い物を4回した場合、9月中に付与されるポイントは

@ 上限5,000ポイント✕買い物4回=20,000ポイント
A 9月分の請求額80,000×0.25=20,000に上限5,000ポイントがひっかかって5,000ポイント

のどっちになるんだろう?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 13:12:39.16ID:v/6i36BO
>>480
転職したら会社がどこどこの銀行にしてとか言われる場合あるだろ
そゆときのために近隣の銀行の大手はみんな口座作ってるよ

マイナーなのは作ってない

俺の家から徒歩5分以内に6つくらい銀行あるから作ってるよ

わざわざ遠出してまでは作らないけどさ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 14:43:56.64ID:sqcE0FVZ
>>489
・振込手数料の関係で本支店問わず銀行だけ一緒にするケース
・指定の支店の口座を持っていなければ作らされるケース
・工場など専用ATMの口座を作らされるケース
色々ありそうだけど最近はもう無いケースもあるかな?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:11:40.23ID:UbL0+CAn
963 名前:山師さん (ワッチョイ 57b1-xVpC)[sage] 投稿日:2020/09/17(木) 15:44:27.11 ID:QOyfu4lj0 [5/8]
イオンまでマイナポイント用に2万チャージしてきた(´・ω・`)
オートチャージなら100円分お得やねって思って規約読んだら
最後から2ページ目に前項の理由(=紛失・盗難)によりオートチャージで不正利用されても補償しないから
(銀行口座から直接引き落とすのでクレジット扱いですらない)
って旨書いてあったので流石にこれは同意できんかった
オートチャージ設定してる奴、よくこんな規約を同意する気になったな

WAONおまいらはどうしてるん?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:20:37.97ID:XDEci/OX
どんだけ転職繰り返すねん
そっちの方が問題だろ
仕事なにやっても長続きしないのはロクな人間にならんぞ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:24:22.94ID:b+9NIzZd
会社は三菱UFJって指定されて
アパートは横浜銀行って指定された

どっちもドコモ口座を紐付けできない銀行やった
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 16:41:42.92ID:neT0ePtl
一人もんなんでしょう
親が他界して口座が沢山あって面倒だった経験があれば
自分の子供に同じ思いをさせたくないと思うでしょうし
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 17:13:20.59ID:1l+znU9X
あれ大変だったわ
生きてる内に全額引き出しておくべき
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 18:02:57.99ID:hzR3yXBD
転職を何度もするのを前提に給与口座用に大手銀行の口座を準備しておくとかね。
支店まで会社から指定されたら準備しても意味ないのに。
口座は必要になったら作るもの。
口座維持にも金がかかる時代になったんだし。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 19:58:18.56ID:Fy0NUk95
ポマ板なんだから、開設キャンペーンとかポイントサイト経由で口座作って、あとはキャンペーン等に備えて待機させてる口座がいくつかある奴いるでしょ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:15:56.13ID:2/1TbTD9
>>507
去年あたりスマホデビット発行CPなどでじぶん銀行やみずほ銀行を口座開設する人が殺到したけどそう言う話じゃ無いかな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:17:57.35ID:dSWSPKnp
具体名書くならよく読んで、なんて書いてあるか確認して、更に指差し確認してからにしようね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:45:57.65ID:2/1TbTD9
>>509>>508に対しての指摘なのかな?
外していたらごめんね
でも本来の話の流れは銀行口座は何かのきっかけで増えていくって話だから重箱の隅の突き合いをしてもしょうが無いんじゃないかな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:49:37.06ID:PkT/m/9g
>>通帳作るのなんてタダだし

ゴミクズのにおいしかしない書きこみ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:20:30.48ID:HgGbbYR7
基本的なことでアレなんだかみんながワオンからバニラvisaを買ってんのはそっちのが使い勝手がいいからってことだよな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:29.12ID:U54qn3+a
d払い(チャージ)でマイナポイントを申し込んだ。
マイナンバーカードの暗証番号を入力した後は、1回?2回タップしただけで完了。
簡単過ぎた。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:44:15.01ID:iKUss760
みんなが買ってるとか思わなくていいんじゃないかな、使い勝手は人それぞれだし
生活圏にwaon使える店があり、いつも使ってるならわざわざバニラvisa買う必要もない
独身男性で料理もしないし、そもそもスーパーなんか利用しない
マックや吉牛は行くけど27135円もあってもなぁ 
ネットショッピング利用することが多い って人には良いんじゃない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:45:55.72ID:HgGbbYR7
>>519
なるほどなるほど、バニラVISAってこのスレで初めて知ったくらいだからどういう用途かもいまいち分からんかったんよね
あなたのおかげで何となく分かりましたわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 08:48:22.13ID:CUWSU1e0
●NTTドコモは17日午前0時の時点で、被害は全国の11の銀行で157件、合わせて2760万円に増えたと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/amp/k10012623071000.html

●ゆうちょ銀行 不正引き出し 被害確認 計136件 2150万円に拡大
▽ドコモ口座で82件、1546万円、
▽PayPayで13件、135万円、
▽メルペイで3件、49万円、
▽Kyashで3件、23万円、
▽LINE Payで2件49万円、
▽PayPalで2件、1万円
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/amp/k10012624081000.html

● イオン銀、愛知銀で不正引き出し ペイペイ、265万円の被害
内訳はゆうちょ銀が13件・約135万円、イオン銀が2件・約10万円、愛知銀が3件・120万円。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cd8ada75f78d7fc36576d3bd4b93a6978dd388e

● SBI証券、顧客資金9864万円が流出 偽口座に送金
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63905840W0A910C2EE9000

● 決済アプリ「支払秘書」、不正入金疑い431万円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63982550X10C20A9TJ1000
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 10:18:13.50ID:rz49AfuU
ミニストップで電子マネーWAONでバニラVisa ギフトカードを買うと3%分ボーナスポイントプレゼント
キャンペーン始まったよ
通常0.5%と合わせて3.5%還元になる
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:27:03.97ID:rz49AfuU
>>529
マイナポイント5000と独自2000円合計7000円分のWAONの付与は
このキャンペーンには間に合わんので20000半分だけ買うことにする
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:27:04.56ID:rz49AfuU
>>529
マイナポイント5000と独自2000円合計7000円分のWAONの付与は
このキャンペーンには間に合わんので20000半分だけ買うことにする
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 11:27:04.84ID:rz49AfuU
>>529
マイナポイント5000と独自2000円合計7000円分のWAONの付与は
このキャンペーンには間に合わんので20000半分だけ買うことにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況