X



ユーロロックプレス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/04/29(日) 16:50:21.02ID:SiNMwhB6
高いわりにレビューの質が低い。
爺さんが表紙。
どこにも売ってない。
など語りましょう。
0144名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/17(月) 16:32:25.33ID:EmINHZSS
使いようで役に立つよ
他人の感想なんてどうせ当てにならないし
方向性示してくれるだけでおれは御の字だけどね
0150名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/30(日) 13:58:21.39ID:qOoBAidd
ディスクユニオンが店頭で無料配布してる冊子を束ねて値段付けて売ってるみたいなもんだからな
あまり多くを期待しちゃいかん
0151名無しがここにいてほしい
垢版 |
2018/12/30(日) 22:25:10.59ID:9F3uKZaO
>ユーロロックプレスは創刊号だけはA4サイズで税込1143円だった

ユーロロックプレスvol.1はA4ではないでしょ。
0153名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/01(火) 20:41:07.94ID:1KvnTc/N
インタビュー記事は読み甲斐があるけどな。
メジャーどころだけじゃなく割とマイナーなアーティストにも光を当てているのが泣かせる。
0154名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/01(火) 20:57:10.96ID:nij7GKb9
対抗誌すら生まれないユーザーの購買力のなさが問題だろう
よくやってる方だよ
でも独占だと何でも澱み腐る
0155名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/03(木) 01:19:47.24ID:Ib984ktc
うんこ美味い(^¬^)
0156名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/03(木) 20:13:34.41ID:geT5Hnb6
なんか糞味噌だけど、この雑誌のお陰で知ることができたバンドもあったなぁ。
目白の店長は、まだ元気かな。
たくさん試聴させてくれて有り難う御座いました。
0158名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/03(木) 21:55:20.06ID:KhoHKGjc
プログレの専門誌が成立していること自体が奇跡みたいなもんだからな
そりゃあ満足はしてないけど、毎号楽しみにしている
0159名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/04(金) 13:55:27.20ID:lxqYg3s8
逃げた魚
 川崎競馬の馬券を買うために船橋競馬場に行った。4レース、12時50分、発走に間に合った。8レース「羽子板特別」で事件が起こった。

 12頭立てのレース。突然、ひらめいた。7枠9番、ストロングマネイだ。何? 10番人気? よし馬券はこの馬からだ。

 同じ7枠のシャイニングアトムは吉原騎手だ。これは7枠は固いぜ。枠単は7枠からのマルチ。馬単馬券9番から。3連複は9と10から広く流す。

 これで万全。直線、なんと9と10が抜け出し。7ー7のゾロ目か? 10番はゴール前、たれて4着。その代わり私が本命にした9番がトップに出て1着。

 やったあ。やったぜ。と思ったら大外から白い帽子、1番の馬が突っ込ん来たのだ。ええええええ、それは買ってないぜ。だってノーマーク、無印。

 12頭立てのしんがり人気。単勝が140倍の万馬券。そんなもん買えねえよ。おおおおお9ー1の馬単は24万? 大万馬券。

 枠単の7ー1も3万5千円。3連複は15万。もし1番に流していたら55万になっていた。なんてことだ。あり得ないよ。

 せっかく10番人気の馬を本命にしていたのに。単勝も3930円だぜ。怒り心頭。すぐ馬券を写真に撮って友人に送ったよ。

 3連単、179万。まだ勝負レースではなかったので100円、200円、300円単位でしか買っていなかったけどね。大ビッグチャンスを取り逃がした。

 逃した魚はでかいというが本当だぜ。再起不能という次元を超えている。神は必ず私が勝つことをことごとく邪魔する。決まって勝たせないようにする。

 俺のどこが一体、気に入らないんだよ? しつこ過ぎるぜ。バカヤロー。ふざけている。キャバクラで遊べたのになあ。あの子の顔、笑顔が頭から離れない。

 ゴメン。行けないよ。今日の“四字熟語”は逃げた魚。
0160名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/06(日) 22:41:39.15ID:E8Q/9jyW
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  /大丈夫だーっ!!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0161名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/09(水) 07:23:31.71ID:5pWoKhcU
本日、サーバー障害により当「ターザンカフェ」の更新が大幅に遅れました。申し訳ございません。
0162名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/09(水) 22:24:27.55ID:rE+h5QQe
♪ホットドッグっプレっスっ♪
のメロディーで
♪ユーロロックっプレっスっ♪
0163名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:40:08.57ID:SyvkZPTh
夜中にパンツを干したら、本当に凍った
あとでニュースを見て、納得。
マイナス8度。今季いちばんの寒さであり、札幌と変わらない。
ここ、東京なのに。
0164名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/10(木) 08:51:40.52ID:S4IsCJ5k
>>157
「ないよりマシ」程度なのに無駄に高いんだよな
レビューとか機械翻訳みたいに日本語不自由なの多いし
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/10(木) 10:26:50.60ID:MzjHC25k
>>24
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/13(日) 00:01:29.33ID:nMSBXPc2
何?
みずほ銀行は業務停止?
バカじゃないの?
3連休は
人々がお金
使うんだぜ
わかってねえなあ
みんなこの銀行
断罪しろ!
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/13(日) 15:56:40.33ID:zlWxoFTI
>>172
同じ会社でCD売っててその宣伝と考えれば赤字でも続けるから、一概にそうは言えない。

高い安い、有用無用って各読者が決めるんで、意味のある議論とは思えない。具体的に「ここをこうしろ」という指摘なら実現することもあるんじゃねーの。なんとなく気に食わない、ただでくれ、という人達が発言しているようにしか見えない。
0175名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:31.25ID:nMSBXPc2
今年初のゴキブリ第1号
テーブルの上に片手を置いていたら、その上に何かが乗った。くすぐったい。
見ると、ゴキブリだ! 
追いかけ回して、つかまえ、スリッパで滅多打ちにした。
家で出た、今年初のゴキブリ第1号だ。初と第1号はかぶっているけど…。
どうせなら、何匹、つかまえたか、メモしようかな。…って、そんな無駄なことをしてもねえ。
まさか、本当にそんなことをしている人、いないですよね? 家では初だが、その前に今年初のゴキブリを会社の流しで見つけて、これもつかまえ、そのまま流した。
0176名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/14(月) 11:19:57.75ID:WFaeavM2
惰性で買ってる老人がいるってこった
内容がクソでも買ってくれるから質を良くしようとか考えない
志はないが、まあオイシイビジネスだよ
0178名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:40.81ID:WTarNNvS
『週刊プロレス』、全盛期には公称30万部を誇る怪物雑誌として多大なる影響力を持っていた。
スキャンダラスな誌面、取材拒否など事件の数々……
今だからこそ語れる『週プロ』の真実を当時の編集者たちはもちろん、
プロレスラーや団体関係者、削っていたライバル誌の編集者たちの証言をもとに、
インターネットが発達した現在では二度とないであろう活字プロレスという“熱狂”を検証します。
0179名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/18(金) 04:23:57.22ID:G703nzzo
階段を昇っているとき、前にスカートの短い女子高生がいて、やたらと後ろを気にしている。
だったら、はかなきゃいいじゃん。
たまたまその後ろに自分がいると、隠し撮りでもしている怪しい奴みたいに思われて、こっちが迷惑なんだよな。
だから、そういうときは横にずれる。
だって、そんなもん、私、ぜんぜん興味がないもん。
0181名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:33.50ID:GRW6Sv6b
ERPがショボくて売れないのはプログレというジャンルがマイナーだからじゃなくて、雑誌として魅力が乏しいからだよw
0182名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/18(金) 23:30:32.13ID:mHx7byDB
>>181
雑誌としての魅力があるとは言えないけど、文句言ってても始まらないから企画案でも送ってみたらどうよ
0183名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:11:50.47ID:8KEiPUA/
普通、孤独だったら、金くらいは持ってるだろ?
孤独の代わりに、成功とか、金とか地位、名誉を手に入れるはずじゃんか。
孤独で金なし、借金持ち
派遣 独身 実家住み って何?
おまけに極度のストレスで禿げてきたし。
何か、仲間で熱く取り組めるものがあったら良かった。
サッカーとか、バンドとか、起業とか、
仲間で行っていたのが、パチンコって・・・
仲間だと洗脳されていたのが、マルチ商法って・・・
終わってる。
皆さんは、僕の仲間ですか?
0184名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 21:47:55.47ID:sftL0Kn0
民泊」という制度を決めたのは誰?恨むよ。
民泊のせいで外国人が嫌いになった
それまでは外国人に何の感情もなかったのに。
ガラガラガラガラというバッグの音がするだけで、嫌悪感。あっ、来たって。
0189名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:03:53.26ID:4u20vKPO
企画力がないんだから今はないよ
文句あるならお前が企画を提案しろと言ってるのだがわからんか
0191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 22:00:12.74ID:9kKr26qR
企画なんてなくても良いんだよカタログなんだから、言わば年間8000円の会費で配布されるカタログ兼情報誌
俺は各国のプログレCDを買うのが趣味なので、より楽しむために参考にしてるが、そんなの不要な人は買わなくてよい
0194名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/30(水) 06:18:24.24ID:EnMx58k8
女は泳がせておくんだよ。
勝手にさせておけ!
ほっとくんだよ。
ほっとけ。
かまうな。
知らん顔しとけ。
それが一番、いいのさ。
0196名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/01(金) 15:59:32.62ID:LI8KYvAA
老害の演奏について老害が書いて老害が編集して老害が読むんだよ
ここでは老害は煽りにならない
全盛期を知ってるのは老害だけだから
0199名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 10:02:46.78ID:rLgMJru6
なんだかんだで創刊80号
みんな買ったか?
0202名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 15:30:47.10ID:88vA81Gp
カスライターが書いた記事を有り難く熟読してるパンピー読者www
いつか寄稿出来るようになったらいいね 無理だろうけど
0203名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 15:44:28.09ID:mWDpLMzl
カスライターvsカス読者 ファイッ!
0205名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 19:36:19.14ID:yznYIy0W
厚生年金と国民年金の積立金を
運用する年金積立金管理運用独
立行政法人(GPIF)が1日
発表した平成30年10〜12
月期の運用実績は14兆803
9億円の赤字となり、13年度
の市場運用開始以来、四半期と
しては最大の赤字額となった。
0206名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/03(日) 11:17:17.18ID:RKiZ2JiY
>>204
人生が失敗と決まったオッサン達にライターごっこさせて
夢見させてやるんだから
原稿料なんて払う必要ないだろ
むしろもらいたいぐらいだ
0213名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/14(木) 11:01:44.73ID:orVQwwEY
そもそも良い雑誌を作ることを放棄してるからね
あまり日本語が得意ではない人たちが書いてる
0215名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/15(金) 14:49:48.31ID:Td+Hb1g6
あらゆる職業で良い仕事を目指すのは理想
ほとんどの人は惰性で労働しているのが現実
この雑誌が惰性でやってるとしてもそれは大きな責めを負うものでもない

自分自身が良い仕事をしているか自問するのが先じゃねえの
そして良い仕事をしている人って、人のことをとやかく言わない傾向にあるのは事実
0216名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/15(金) 16:17:09.61ID:Td+Hb1g6
金払って買ったからにはどんな批判をしようと自由だ
でも全体として悪いから問題外とか言ってないで、具体的なポイントを挙げなきゃ仮に改善する気があってもできないよな
特にこの雑誌の編集部は出来の悪いやつしかいないんだからさ
0219名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/19(火) 18:00:47.55ID:olNTPj5F
>>218
世の中の人間のほとんどは具体的具体的って泣きわめく前に自分の頭で考えるんだよ
何でも他人頼りの馬鹿だなwww
0221名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/19(火) 21:50:22.59ID:jMoqIoJQ
>>220
こういう頭悪いジジイがいるからERPが成り立ってるんだな
わかる
0223名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/20(水) 19:10:01.32ID:j30TLYxD
この手の雑誌を買う理由ってのは効率なんだよな
プログレのレビューやインタビューを、ネットでこれだけ集めるのは時間が掛かるし、俺には能力的に無理
1年間に8000円で時間を買うと思えば、安いもんだと思ってる、時々読み返しても面白いしね
0224名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/20(水) 19:12:28.05ID:YYn1073T
無職はネットをやる時間がいくらでもあるからいらない、ならそれでいいんじゃないのかなあ

なぜグチグチ言ってるのか理解できない
0227名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/25(月) 21:11:56.47ID:a+3AA8nh
そういえば原稿料がほとんどない埋め合わせに、ライブ取材に関係ないライター連れて5人以上で繰り出してるな
ひたすらダサい
0228名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/26(火) 23:07:15.77ID:944AjzjP
昨日買った
ありがとう
0229名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 20:00:51.83ID:dDrZ1mYm
>>227
何のライブか知らないけど、金払ってチケット買ってる客からすれば「何こいつら?」ってなるよな。
ERPが売れないのは誌面のつまらなさに加えて、そういう姿勢も原因じゃないのか
0230名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:18:39.97ID:ms+ERsmB
>>229
そういう姿勢も含めて何もかもレベルが低い
でもね、それはぼくら読者のパワーが低いからしょうがないんだよ
存在するだけありがたい
0231名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:23:50.66ID:jy/3dgoO
>>229
ERPが売れないって何を根拠に言ってるんだ?
売れなければストレンジデイズみたいになっているだろ
0232名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 21:27:57.80ID:ms+ERsmB
>>231
母体が売ってるCDの広報誌だから他誌とはビジネススタイルが違う。全然売れてないだろ。書店ウオッチャー調べだと。
0233名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 23:59:42.24ID:h43yY1rv
牛山ブラザーズを全部間違ってたな
0234名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/01(金) 19:27:59.23ID:nVW2aJgg
>>232
書店ウォッチャーってw
そもそも普通の書店だと売ってないからな
よっぽどでかい書店に寂しげに置いてあるか、CDショップの雑誌コーナーに寂しげに置いてあるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況