X



=YMO part21=

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/15(火) 23:16:48.27ID:PEOzKToL
ついでだから、「J・O・D・A・N!」もやってくれよ。
テレビカメラに向かってお茶の間に向けて全身使ってアクション・アクション☆
0004名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/16(水) 08:54:31.99ID:34xcZSIW
ついでだから、「T・O・N・G・P・O・O!」もやってくれよ。
テレビカメラに向かってお茶の間に向けて全身使ってアクション・アクション☆
0007名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/17(木) 00:54:14.08ID:dWYA/3S8
679 NO MUSIC NO NAME[sage] 2019/01/12(土) 12:55:10.11 ID:FoT94Vp/

約30年の時を経てついに判明した音源、小学校の運動会で流れてたRYDEENのバージョンはこれだ!
学校向け商品のレコードに収録されてたようで、そりゃたどり着かないよなと…。
https://twitter.com/matsu_k3/status/1083728025206714373

編曲:久石譲 ライディーン / Rydeen (Arrangement by Joe Hisaishi)
https://youtu.be/tE_PE43LlUA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0012名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/17(木) 16:33:57.07ID:u84Txgf7
YMOキライすぎて悪意のあるアレンジにしたんだなw
0015名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/17(木) 23:57:51.46ID:hur0kLpL
ボートラでルージュマジックが追加収録されたRCの『シングルマン』のCDも存在が謎
0018名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:43.56ID:ceBQKHWj
virginの時は良い曲がない
坂本がアカデミーとって多国籍ミュージシャンと批判されてた頃
0024名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/19(土) 17:48:09.99ID:v8aRwPLw
春に聴きたい曲
矢野顕子「春咲小紅」
山口美央子「恋は春感」
capsule「さくら」
0031名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 04:08:32.16ID:aHYBI/rv
おーりつうちゅーぐん〜
0034名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:10.45ID:BV/AZLmf
名曲「thatness and thereness」を誰かがカバーしたとして、教授以上に魅力的に歌えるかというとそんなことはないような気がする
いわゆる上手い歌ではないけど、幸宏や細野さんに並ぶ、三者三様のボーカルの魅力があると思う
0039名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 15:03:14.80ID:6bcrZkPV
> イライラすると思ったw

誰かを貶す時って自分が言われて一番傷付く言葉をチョイスするんだよなぁ
0045名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:24:01.44ID:6bcrZkPV
> してやったり感出すと思ったw

誰かを貶す時って自分が言われて一番傷付く言葉をチョイスするんだよなぁ
0046名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 16:41:04.06ID:S0n28xW2
>>45
コピペしてくると思ったw
0048名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/20(日) 19:40:10.73ID:vNrcf9/R
公的抑圧版を超える「東風」は聴いたことがない
教授本人ですら超えられない
0051名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 06:46:10.14ID:NJyT8AeW
> コピペしてくると思ったw
> ポンコツ野郎

誰かを貶す時って自分が言われて一番傷付く言葉をチョイスするんだよなぁ
0053名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 07:52:02.69ID:qFfchdgO
>>49
スタジオ録音でも擬似ライブでもDTMでもどうでもいいけどアレ以上のバージョンはないって話だろ
0054名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 08:47:52.95ID:xNc9Pg7l
渡辺香津美入りのYMO以外は認めない!
0055名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 11:13:51.75ID:WnFaIvjQ
        //: : : : : : : :}     /             }   .∧、
    / ̄ ̄{⌒.: : : : :. :./    /      }    人    ∧\
   /: : : : : : /:: : :. :. :. :./    /      /   / /\   ∧/
  {.: : : : : : :./:: : :: :. :. :./    /      /   / /´  ∨ / ∧
  ∨: : : : : :{: : : : : : : /     {  >───/}/       ∨  |
.   ∨.: :. .:.∧: : : : : /      .|/   / /         }  │
    ∨.: :. .:.∧_/{     |.  / }/丿ノ      ゝ=='ノ  │
.     ∨_/      |      |<´r===彡      '     ∨  .|
       i       |      |       、               }   .|
       |       |      {\   {V\___ ィ}   丿   }
       |       |      \   \       У /   /   < 東風は1980年武道館ライブのアレンジが最高ですの
       |       ト、        \   \__ / /    ./
       |       | 、         \>─┬─ イ´/   ∧
       /´       |  \        ∧   {   |./    {  、
.      /         |/ ̄ \.      ∧  .|__/     .|  \
     /       /     ∨     ∧    /     |.     \
.    /       /       ∨     ∧  /      .|       \
0059名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 16:59:55.56ID:2NHqkCPn
本物公的抑圧いまなら制作できる香津美の本物ギター入り
40年前のままの偽者音源シンセ差し替え公的抑圧
いまだにYMOファンに偽者を売り込むインチキ詐欺
0061名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 18:12:00.15ID:zp9oW7Gm
fakerholicで満足ですので
0063名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 20:33:41.53ID:1HB1Ox7G
フェイカーはミックスが糞すぎ
ネットで拾えるFMバージョンの方がよっぽど臨場感あるし
0064名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/21(月) 21:02:48.10ID:AdtssTgE
素人が作ったCD-Rみたいなデザインをどうにかしてくれ
0071名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/23(水) 14:23:07.78ID:LHoty4YQ
ワーハピの2011の1曲目て何だろ?
0073名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:09:47.71ID:LHoty4YQ
>>72
あ、盤で出なかったやつだからスルーしてたやつだ…ありがとう
0074名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:11:05.88ID:8KEiPUA/
普通、孤独だったら、金くらいは持ってるだろ?
孤独の代わりに、成功とか、金とか地位、名誉を手に入れるはずじゃんか。
孤独で金なし、借金持ち
派遣 独身 実家住み って何?
おまけに極度のストレスで禿げてきたし。
何か、仲間で熱く取り組めるものがあったら良かった。
サッカーとか、バンドとか、起業とか、
仲間で行っていたのが、パチンコって・・・
仲間だと洗脳されていたのが、マルチ商法って・・・
終わってる。
皆さんは、僕の仲間ですか?
0075名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/23(水) 15:19:33.77ID:ZZd3zrMc
借金ができるってことは人から信用されてるってことだ!良かったじゃん!
仲間じゃないよ!
0088名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/25(金) 17:18:22.35ID:+V2BQx7r
前にTV-YMOっていうタイトルのVHSビデオがアルファから発売されたよな
4KTV-YMOというタイトルでBlu-ray化も考えられる
0090名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/25(金) 23:48:13.86ID:tVT7+Q1U
ツベで十分の内容だった
0097名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/26(土) 12:17:04.95ID:5NnGaA4X
あとYMO伝説と再生YMO
VHSで発売しといて、DVD&Blu-rayでは非売品にするのは納得いかない
0099名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/26(土) 13:23:03.52ID:zFj4uPD9
ツベでアップされてる過去にDVD-ROMで発売された音源をBlu-rayのメニューで各曲ごとに収録出来るだろうから、全曲分発売して欲しい。
今や100GBのBDXLもあるから簡単に出来ると思う。
0102名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 00:28:23.89ID:Ac2otEH9
BDで出す価値あるのはプロパガンダとかフィルム撮影してるやつくらい
他はSDのビデオ撮影だからDVDで構わん
0105名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 06:58:28.52ID:k/v+3QtR
「YMO伝説」を出すなら「以心電信」「君に、胸キュン。」も入れて欲しい。
さすがに全曲映像は残ってないだろう?
0106名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 13:27:53.22ID:GSFJ6bJ+
現状で入手困難になってるだろ
簡単に入手できるようにしてほしいんだよね
そういう意味でも出すべきだ
0107名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 13:52:04.50ID:rXtdzBCe
ウィンターの編集前映像って残ってないの?
テクポリライデンくらいは在ってよさそうだけど。
0108名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/27(日) 21:41:44.08ID:sftL0Kn0
「民泊」という制度を決めたのは誰?恨むよ。
民泊のせいで外国人が嫌いになった
それまでは外国人に何の感情もなかったのに。
ガラガラガラガラというバッグの音がするだけで、嫌悪感。あっ、来たって。
0110名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/28(月) 00:41:48.33ID:IoulYCjj
music is music
YMO特集
ttp://radiko.jp/#!/ts/INT/20190127230000

3月のYellow Magic Childrenコンサートって
何処でリクエスト受け付けてるんですか?
情弱なんで知らなかった orz
0112名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/28(月) 10:51:17.20ID:qdZgGsh/
>>105
NHKなら全曲残してそうだけどYMO再ブームとか起きるくらいじゃなきゃ出てこなさそう

>>107
ああいうビデオ売りし始めた時期の作品は編集前のマスターが残ってないケースが多い
編集マスターすら残ってなくてビデオからDVD化するのも多いくらいだし
売れ行き的にマスター発掘の予算が出ないってのもありそうだけど
0113名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/28(月) 18:49:17.42ID:1UAiY5Dl
>>111
お声がかからない田中雄二w
0115名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:27.79ID:/kIz3+lp
つべでみられるけど、過激な淑女の意味不明な振り付けを是非Blu-ray化の方向でよろ
ポケットが虹でいっぱい、あの狙ったような振り付けはどうでもいいや
0116名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 00:29:35.28ID:XXiTsggl
どっちの掲示板が楽しいか見たらわかりますよ。
YMO天国は田中さんの悪口掲示板になっていて、
yom天国はゴミだめじょうたいですよ。
ゴミ貯め悪口地獄に名前変えたらどうか?って言いたくなります全然楽しくない。
0119名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 05:09:42.64ID:XXiTsggl
ここY天に熱烈なファンがいたら申し訳ないのですが、ふーん だから?って感じです。
0120名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 05:32:52.08ID:/9okHamo
『嵐』2020年を持って無期限活動休止のニュース。
列島を駆け巡りました。
大きな理由としては、
『嵐』のリーダー大野さんがもう嫌になって脱退したくなった。
メンバーに相談したところ、だったら『嵐』自体を休止しよう。
そんな形になったそうです。
大野さんは2021年以降は芸能活動そのものを休むことを明かしています。
もう20年も最前線でやったし、天下を取ったし、
一生遊んで暮らせるだけの金なんて余裕で有ると思うし・・・十分でしょう。
ただ、多くの人が悲しんでいます。
生きがい、心の支えだったという人も多いと思います。
例えば僕が派遣の仕事を2020年いっぱいで辞めることを発表したとします。
誰が悲しみますか?
なんなら、2019年3月で辞めたって、誰も悲しみません。
ただの駒だから・・・。
極端に言えば、明日から行かなくなってもそんなに影響はない。
そんな仕事です。
『嵐』が活動休止をする事による、経済損失。
SMAP解散の時の経済損失が1年間で636億らしいです。
嵐もそれに近い物があると思います。
500億円×10年で5000億。
20年と考えると・・・1兆行きますか?
僕が派遣を辞める事で会社に及ぼす経済損失・・・無し
また、新しい派遣を雇えば良いだけ。
逆に、僕に経済損失・・・。
まあ、国民的アイドルと比べるに値しないですよね。
僕は、国民的借金持ちとして、毎日利息の返済の為に働きます。
ただ・・・
ちょっと、体調悪いんですよね。
まさか、インフル?
0126名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:34:23.57ID:Yw+ps9cf
ワールドツアーの矢野さんの曲はいつも飛ばしちゃうなあ
ナイスエイジでもキンキンうるさいし
どこがいいのかさっぱりわからない
はっきり言って気色悪い
なんでサンディ連れて行かなかったんだろう
0129名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 20:48:44.22ID:3Ot5ZVEd
峠のわが家の1曲目最強
0133名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/29(火) 23:49:04.39ID:pBzzPGgD
ナイスエイジは増殖っつーかスタジオ版のやつがいい
サンディー じゃないとダメだよ
0134名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/30(水) 00:04:23.55ID:LdCzkNt0
80年武道館の24日とか26日の(とされてる)ライディーンの
矢野顕子のキーボードソロは凄いだろう
0135名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/30(水) 06:39:54.76ID:EnMx58k8
女は泳がせておくんだよ。
勝手にさせておけ!
ほっとくんだよ。
ほっとけ。
かまうな。
知らん顔しとけ。
それが一番、いいのさ。
0137名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/30(水) 07:30:38.98ID:eRU5JIbc
シールド(写真集 の教授とユキヒロのとこに写ってるお姉ちゃん達の温度差よ
0138名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/30(水) 13:48:15.72ID:6U7oJgOI
コイツ、応戦の様子見た感じだとタイプ的に江川に近いね。

論理的に勝ち目が無いから話を煙に巻いてイタチっ屁こきながら『オレ負けてねーぜ』アピしながら去ろうとする奴。

このタイプを逃さずじっくり痛めつけるオイラをY天の皆様はよくご存知かと(´∀`)
0139名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/31(木) 00:20:57.82ID:jQmCRtvX
ま、なんだな、アッコちゃんには、
世界でひとつだけの花は、実はSMAPがスゴいんじゃなくて槇原敬之クンがスゴいんだよねーアハハ、といってもらって、ジャニオタをもっと怒らせよう
0140名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/31(木) 00:43:10.31ID:X/T5hNL7
【矢野顕子、ジャニーズファンに謝罪する】
ツィッターが軽く炎上したのだそうです。
出所がスポーツ新聞ですので、象徴的な部分だけを
あげつらっている可能性はありますが。

個人的には、今の矢野さんにも
(もちろん)ジャニーズにも興味がないので
どうでもいいっちゃどうでもいいのですが
怖いですね。ジャニーズファン…😨
0141名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/31(木) 01:42:43.07ID:2bVEUMxw
大麻くんと同じ名前ってだけで聖地にしてる神社あるくらいだもん、頭おかしい
0142名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/31(木) 02:02:44.40ID:jl33MOQ2
よくしらないんだけど、
結局暴走するファンから逃げたくて休止するみたいな理由なのか?
0143名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/01/31(木) 03:01:46.94ID:mSooVIHe
メンバーが早く結婚したがってる。SMAP見てるから空中分解しないよう気を使ってるんだろな
0150名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/01(金) 14:57:42.18ID:GdcbFbqM
>>149
レーベル・ノンスタンダード、貴重な未発表音源を含むボックスセット発売決定
ttp://amass.jp/116477/

■『NON-STANDARD collection -ノンスタンダードの響き-』

TECI-1624 / 定価:\12,000+税
アルバムCD(4枚組)+豪華ブックレット:完全生産限定
0151名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/01(金) 15:05:06.97ID:0kyd4P4Y
美晴ちゃんのリップ・シュッツは無修正のやつかな? あんまりそそる内容じゃないな、高いし…
0152名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/01(金) 16:59:17.84ID:GpAefkWf
>>150
高くもないけど安くもない
相場なのかな
未発表音源だけでいい
豪華ブックレットねぇ、、、
別に豪華じゃなくてもいい
音楽図鑑2015editionぐらいの値段、四千円だっけ?ならコスパ良し
0153名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/01(金) 17:04:10.54ID:GpAefkWf
そういやター坊がレコード版で発売したアルバムをそのままCD化すると、聞こえ方が微妙に変わるから、すべてリマスターで出したい、なんて言ってた

レコーディングの技術論的なことはよく分からん
0156名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 13:05:41.41ID:6Hn2vHfP
模索感あったな
どちらもレーベルから新たなスターは出てこなかったし
0159名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 17:38:54.04ID:OHBJgJ7F
今年もYMOやることはないね
坂本が今年前半映画音楽取り組み後半またオペラ続きやるらしいから
ユキヒロは久々のソロアルバム制作か?
0161名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 21:09:35.17ID:6Hn2vHfP
幸宏はサラヴァLIVEの最後に「またアルバム作りまーす!」て宣言してたけど、
話によるとMETAが進行中らしい。個人的にはソロが聴きたいんだが…。
坂本はアニメのサントラやるとか聞いたけど本当かね?
0163名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:59.33ID:5zb2N5/t
>>156
ピチカートファイヴはスターじゃない?
0166名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/03(日) 20:38:59.84ID:boNCxoQ1
      ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 大丈夫ダーッ!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
0167名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:43.70ID:USf2tWiv
【音ずれ修正】YMO on そして音楽が始まる@TV On Air2003年3月16日
https://youtu.be/DRBkcNnJzlQ

これは良い番組だったな〜
本人たちが出演して
0171名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/06(水) 00:50:50.73ID:F7sERGUd
ばっかりガッカリYo!チェケラー
0174名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/06(水) 20:48:58.19ID:RMN0V9Za
Y席3000円でええやん
0176名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/07(木) 19:51:52.48ID:x9d7Xvzz
Switchインタビュー達人達というEテレの番組で糸井重里と芦田愛菜が対談したけど、アッコちゃんの歌を作詞したしとYOUの司会もやってたと糸井が芦田にぶっ込んでた
YOUの当時の映像は貴重だった
0178名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/07(木) 23:22:18.20ID:ZYnddNI7
BGMのはほどなく止めけどB-2unitのポスターを貼ってたな
後にテクノデリックのも貼ってた
0181名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/08(金) 18:55:36.49ID:bqaZMt/+
YMOはインストバンドと思っていたがBGMあたりから
歌詞物多い傾向はいやだなバラカン来たからかなの
0185名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:21.86ID:vFrGcltV
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u259231321

テクノポリスシングル盤A&Mロゴ入り
残り時間一時間をきっていまだ入札なし
「パチパチ音あり」というのが気になるとはいえ
ジャケットの状態はよさそうだしわりと安い
持ってなかったらとりあえず入札するだろうと
思うぐらいには安い
果たして入札されるのかどうか
暇つぶしに眺めていよう
0186名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/08(金) 22:15:43.82ID:aQBLynsE
当時1000円ほど安いって言うんでBGMのA&M盤を買って大失敗
3ヶ月待たされノイズはあるし中の写真は入ってないし半泣きだったな
0188名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/09(土) 11:22:39.75ID:RryXIl9B
当時、俺は「BGM」そのものに半泣きだったな
もっとピコピコしてるやつを期待してたからな
0190名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/09(土) 22:43:00.48ID:iiJ8oA8K
パブリックプレッシャーの中古で
ステッカー付というのをみかけたので
思わず注文してしまいました
やけに安かったし黒盤だから違うステッカー
かもしれないなぁ 
そしたらおれも半泣きだなー
0191名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/09(土) 23:50:55.99ID:iiJ8oA8K
よく調べたら黒盤でもステッカーが
付いてるのがあったようですね
あんまり好みのデザインではないので
キャンセルしましたごめんなさい
0194名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:43.74ID:h864LlNw
名盤ドキュメントYMO“ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー
高田連が香取慎吾似にみえる
0195名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/11(月) 22:57:34.56ID:4Mf1jz5r
聖地のはるばる昭和駅に行ってガッカリした
映画と全然違う
ところで安珠っていくつなんだ?
相変わらず黒のカリスマだよな
写真に萌えて、細野さんがバックにいる
0197名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/12(火) 00:18:43.76ID:7PXPhwiv
>>187
こんなもんハードオフ探せばあるよなw
0198名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/12(火) 18:35:29.48ID:52jo4eSk
ymoの曲で一番演奏難しい曲は?
0199名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/12(火) 21:33:02.00ID:kTCkX9am
>>198
LOOMかな
0207名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/14(木) 18:30:15.68ID:9AXXRqfN
古い話で恐縮ですがザベストテンでYMOは君に胸キュンでは出演していた記憶は
あるのですが確かライディーンとかもランキング入りしたような気がするのですが
当時出演して演奏したのかわからんのでおしえてちょ?
夜ヒットは出演していたけど
0208名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/14(木) 20:27:31.90ID:nqYEzU8f
ない
0211名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/14(木) 21:00:57.68ID:I+22ty7U
>>207
当時毎週ノートに記録つけてたけど、テクノポリスもライディーンも20位内に入る事は無かった
ただしベストテンはたまに20位圏外を放送する時あって、50位から発表した時に
22位にテクノポリスと21位にライディーンが入ってた、どちらも動画でなく人民服の写真が使われてた
0217名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/15(金) 18:41:53.54ID:jEwo2e8q
ドームのCDはバッサリ切られてたんだっけけ、
童夢って書くから伊豆彦彦かと思ったよ
たしかMC4使ってるんだよね
0223名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/16(土) 21:34:36.22ID:xgmDbpDN
ゴダールの中国女があんなつまらないとは
文化大革命に憧れたフランス学生が講釈たれてるだけだな
坂本はゴダールの中国女を評価するんだろうけど幸宏らしさは微塵もない
0225名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 00:04:31.00ID:hI7ihgRC
Number Girlの再結成で盛り上がってるけど、YMOの再生の時も5chみたいなのがあったら盛り上がったんだろーか?
0228名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 06:18:21.99ID:zigMPD8G
名盤ドキュメント「YMO“ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー”」 [再]
[BSプレミアム]
2019年2月17日(日) 午後3:15〜午後4:15(60分)
0229名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 11:08:44.30ID:WFi36+Vq
名盤ドキュメント「YMO“ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー”」
2019年2月17日(日) 15時15分〜16時15分
https://tv.yahoo.co.jp/program/54884323/
0230名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 12:52:39.29ID:AXQCjvTo
アナログ2枚組の方にインタビューとか
対談とか載っているらしいけれど、
なんか目新しい新事実とか書いてあるのかね?
0231名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 13:47:44.38ID:ti03MWWy
坂本と高橋が飲み屋に行って
高橋が鼻歌で歌ったのを
坂本が割りばしの袋に譜面で書いたのが
ライディーンだと思われていたが
坂本の勘違いで中国女だった、とか
0234名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 14:31:53.26ID:jzLuAfiD
それじゃあライディーンとバーターでビハインドザマスクの作曲クレジットを
取り下げたユキヒロの立場が…
0239名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 22:35:19.84ID:rbRNR2ZY
それでもYMOはまだつべに残っているほう
他はもっと削除されてる
つべは自己愛と承認欲求の塊のユーチューバーが投稿する場所になってしまった
0240名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 23:21:14.34ID:0X0vLCAD
???
本来、違法アップロードの場ではないのでは?
0241名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/17(日) 23:26:14.09ID:Fco+soLm
はーん。あのマルチのやつか・・
おもしろくて何回か聴いたけどすぐ飽きたけどな
結局、原曲の方がいいという身も蓋もねー結論にw
0245名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 10:13:21.31ID:MLlT8duT
気狂いピエロに変えられて言葉狩りキモい
70年代は基地外だったのに
ベルモントが泣くぞ
0248名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 15:16:00.90ID:yg/ugkYV
細野さんのいうには坂本と幸宏がゴダール映画好きだから曲名にしたと
適当すぎる曲名
「東風」はマイナーすぎてみたことない
「勝手にしやがれ」は、ゴダール映画でも一番有名だけど、あれは沢田研二に使われちまったな
細野さんはゴダール嫌いといってる
0250名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 18:08:16.96ID:MLlT8duT
>>247
アホ。
以前邦題は「きちがいピエロ」と書いていた
しかし近年差別などの問題で気狂いと書くようになった。
wikiより
映画のタイトルの読みは「きちがい-」であり、「きぐるい‐」は誤りであるが、近年は差別用語にまつわる表現の自主規制によって、テレビなど各種メディアでは「きぐるい」と読ませる場合がある。
0251名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 21:25:44.24ID:GmwyvBX+
>>250
みなしごハッチ、がダメで
みつばちハッチ、と言い換える不寛容な社会
昔のドラマや映画みる前に、
一部不適切な表現がありますが、作品のオリジナル性を尊重するため、当時の表現のまま放送します
なる字幕が出る
プロパガンダのナチ服や過激な淑女の火炎瓶投げるシーンは今なら社会問題
0252名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:46.26ID:GxxcRIZq
海岸でセット大炎上は消防法的には?
0253名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/18(月) 23:42:00.64ID:saBKXdGA
YMOの赤い人民服はゴダールの中国女に出てくる赤い表紙の本棚を参考にしたんじゃないかと
あと毛沢東語録や文化大革命があの映画に出てくるから、人民服でやろうとしたんじゃね
0255名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/19(火) 02:08:36.94ID:KFKessl+
100万円
0258名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/19(火) 21:55:45.01ID:dEvtZUqW
YMO展で松武さんが突然狂ったかのようにmad PIERROTやったな
そしたら小室が乱入してビハインド・ザ・マスクをやった
0259名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/20(水) 17:51:51.40ID:FeXGhtSF
じゃMadmen 超名曲でないの
細野さんのマッド好き
0260名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/20(水) 18:17:32.81ID:FeXGhtSF
田山の本に細野さんの名曲夢恋人がのってたな
0262名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/20(水) 22:32:41.29ID:QQJ36Kew
マッドメンはMUD MENのつもりだったと聞いた
諸星大二郎の漫画のやつ
0264名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:48.83ID:oAuSNo35
>>262
そうそう
たんなる誤植らしい
0265名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/21(木) 15:05:51.29ID:9OqaKasV
ビハインドも裏ジャケだと
坂本・高橋の共作になってるが
レーベル見ると坂本しか書いてないし
アルファはよくわからない
0267名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:02.09ID:ImlT2yle
無名のころYMO無料インストア・ライブ
客が13人だったこと時代もあったで
細野さんこんなのもうやりたくないよブチキレ
0271名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/23(土) 16:29:02.54ID:dsqSVfsH
グリーク・シアターではすごく成功した感があったアメリカも
第1回ワールド・ツアーではボトムラインワシントンD.C.などは
坂本ぜんぜん、ウケなかったみたい。ユキヒロ個人的にはあんまり印象はよくなかったかな。
ワールド・ツアーイマイチ
0272名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/23(土) 21:36:53.25ID:K8TnCKwS
>>270
やることなすこと滑ってたのが再生YMO
ただただお寒いイベントだった
アレさえなけりゃ、スケッチショウはもっと盛り上がってたなあ
0274名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/23(土) 23:40:34.23ID:K8TnCKwS
周りが仕掛けた再結成で
本人たちはやる気がなかったからね

スケッチショウはよかったよな
坂本は要らないけどw
0276名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 10:03:43.66ID:sRpqAGN6
もう3人で作品を作ることはなさそうだな
「BGM」「テクノデリック」でやり尽くした感がある
0277名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 11:06:46.52ID:cJdRTcEf
いまさら65歳以上のじいさんに期待すんなよ
老人に若い頃と同じことやれと言っても無理だろw
0279名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 14:11:44.81ID:FMTccupx
邂逅の「ぼーくさよならー」の部分の音がクルマの急ブレーキのように聴こえるハイテンションっぷり
邂逅みたいな曲は細野さんが一番嫌う音づくり
逆にLotus Loveの歌詞は、坂本がYMOは宗教バンドか、と文句を垂れたくなるような曲のひとつ

ただ再々結成してからのYMOでは、坂本の邂逅や音楽の計画みたいなハイテンション曲は封印して、Lotus Loveや灰色の段階の細野さんの曲はライヴでやるようになってる
0280名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 16:37:01.21ID:vbb5UwHX
結局、坂本がポップなものをやったのは世に名前を売るための手段だっただけ
「現代音楽をやっても聞いてくれる人がいない」とか言ってたわけだし
sweet revengeとかでヒットチャートに残ろうともがいてたんだけど
サラッと書いたピアノ曲が1位になって「ポップなのなんかやってらんねー」となってしまった
たぶんそのあたりから空里香の横やりもあってポップなものとは対極にあるような
自己のルーツを求める旅に出た龍一くんであった(完)
0281名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 17:10:37.78ID:fldzfi2f
>>279
でもKAI-KOHは散開でやって、逆にLotus Loveはやらなかったよな
PROPAGANDAといえば根岸がアイコンになるぐらいのロケ地だけど、根岸のシーンでKAI-KOHとkeyを流してる
keyは第2のCUEのコンセプトだけど、全くの別物
細野さんと幸宏がテンション高めの病的な坂本を皮肉ってるようなw
0283名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 17:27:05.29ID:01GIQRnc
散開の選曲や曲順はプロパガンダのためだろよ
プロパガンダで落選した曲も相当あるけどな
0284名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 20:49:25.46ID:Zs1xOTkM
空理科なぁ。
アッコちゃんとずっといっしょにいるというのはやっぱりテンションが持たなかった
んじゃないだろうかね。
空のおかげでプライベートは落ち着いた感じはするけど、
その後の有り様を見てるとはたしてあげまんかさげまんか考える時がある。
闘病生活なんか献身的にやってくれたんだろうけど。
0286名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 21:00:43.87ID:8CXwhwHu
\______ ___________/
          V
        ∧__∧   ________   
      <# `Д´>/ ̄/ ̄/    
      ( 二二二つ / と)   
      |    /  /  /   
  __  |      ̄| ̄ ̄     
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
  ||\             \  
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        はいはいわろすわろす
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
     .||             ||           〃∩ ∧_∧
                           ⊂⌒(  ・ω・) 
                           `ヽ_っ⌒/⌒c     
                                ⌒ ⌒
0287名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/24(日) 22:19:49.51ID:zj/pqpfa
教授のポコチンは無制限にするべきだと思う。
あの手の御方は、そのほうが才能を発揮できるから。
0288名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/25(月) 00:30:06.68ID:sKM26V2Q
>>284
結局、「坂本が持ってるポップ感覚」って、
矢野さんからの影響が強かった感じだしね。
一緒に仕事しなくなったあたりから、教授のポップ感覚に翳りが見え始めてきた。
0291名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/25(月) 02:40:07.62ID:NuKYjdUK
>>288
アレンジャーとしてはむしろコンテンポラリーポップを極めたような人だったよ。
大貫妙子のクリシェやシニフェとかアッコちゃんの峠の我が家なんか今でも白眉だわ。
ソロはSteppin to Asiaー未来派あたりまでが頂点な感じがする。

ASyncのアンビエントな作風も良いがね。近年は電子音・音響に興味があるんだろ。
依頼案件で調性音楽を極めてる分ソロだと好き勝手に走りたくなるのはわかる。
BeautyとかはPeterGabrielみたいな路線を要求されたのかかえって窮屈に見えたわ。

>>290
どうもそうなんじゃないかとおもう。若気の至りでくっついたけど、鍵盤弾き同士が一緒にいるのって大変なんじゃないかと。
0293名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/25(月) 19:52:32.20ID:sKM26V2Q
坂本が音響寄りの作風になったのは、
実際に指の動きが衰えてきてる部分もあるんじゃないかな。
サントラならオーケストラに演奏させればいいし、楽だよね。
0298名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/26(火) 04:07:58.35ID:7Db332TA
?
0302名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/26(火) 17:44:33.97ID:dSJG8tBD
坂本が美空ひばりを作曲した曲あるらしいけど
そんなのあるの?
0308名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 15:25:50.95ID:6DC1Tog5
教授はCMとかで作ったネタから引っ張ってくること多いよ。
というか楽器編成替えたりしてそのままやってる。
Dear Litzとかゴリラがバナナとか。
CMもある意味曲想を練るためのフィールドだったんだろうね。
0311名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 17:35:49.71ID:uxAX4CNL
「きみについて」は、レコードに収録されなかったけど、カセットには収録された
当然カセットの音楽図鑑を買った
0315名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:26.72ID:6DC1Tog5
>>311
俺はエアチェックしたの大事に聴いてた。あれはフェアライトの PageR機能をうまく使った佳作だね。パターンがどんどん変わっていく。 M. A.Y. in the Backyardの流れだね。
0316名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/02/28(木) 22:40:14.53ID:k6zxALvO
>>315
そうそう、そうなんだよね
詳しいことは当時わからなかったけど、聴き心地が良くてこの曲いいなと思ってた
自分は教授出演の日生のCM、ビデオに録画したよ
CM録画するのはタイミングが難しいw
アンティーク調のCMは秀逸

のちにTokyo Melodyを観て、マ・メール・ロワもいいなと思った
0317名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/01(金) 00:09:40.50ID:8KtFy9Dp
>>316
CM集は何気にいろんなアイデアが散りばめられててすごく面白い。
マ・メール・ロワメッチャ好きだわ!サンプリングの琵琶の音に子供コーラス
ってとても新鮮だった。
やっぱあの頃だなぁ
0328名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/02(土) 14:44:47.51ID:mbEzkUM6
>>303
坂本が当時好きだった、ドナルド・フェイゲンのナイトフライっぽいんだよな

雪列車はロキシーミュージックだったり
聴いてるものに影響されやすいw
0329名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/02(土) 15:13:36.81ID:E5AJHy24
1位 パブリック・プレッシャー(2019 Bob Ludwig Remastering)
2位 増殖(2019 Bob Ludwig Remastering)
0330名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/02(土) 15:29:04.94ID:VXvLviZl
>>303
むしろユーミンが歌ったほうが似合う感じ。美空ひばりやってるとは知らんかった。
ナイトフライだねぇ。おもいきり。面白いわ。
0334名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/02(土) 20:20:28.20ID:43c2MzpX
「〇〇みたいな感じで」って題材を提示されると
「おやすいごようで」っていう風になんでも出来ちゃうイメージがあったな
0336名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 00:32:41.06ID:9ZL3eTQg
>>331
MARUNOUCHI MUSICOLOGY
https://www.j-wave.co.jp/original/musicology/
【細野晴臣】INO hidefumiさん、高田漣さん登場!
>今週のレジェンドは、今年メジャーデビュー50周年!昨日、日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞!間もなくNewアルバムをリリースする『細野晴臣』
>ゲストには音楽家 INO hidefumiさん(@innocentrecord)、マルチ弦楽器奏者 高田漣(@rentakada)さんをお迎えします、お聴き逃しなく!
>間もなくNewアルバムをリリースする 細野晴臣。ゲストには音楽家 INO hidefumiさん、マルチ弦楽器奏者 高田漣さんをお迎えしました。

をを、いいね!radikoで聴くわな
0337名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 08:31:13.23ID:mQ02qe7Z
YMO40の〆は当然3人だよね?
0338名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 09:16:28.60ID:niqjAlvp
坂本が「YMO40周年に関しては特に感慨がない」と言ってたので期待しないでくださいね
0340名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 11:53:37.31ID:niqjAlvp
イエマジショー2のライディーンとか聴いても
まだライブとか期待してんの?
あれ聴いて察せよ
0341名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 12:48:37.21ID:cwrNsjxv
いまだに昭和の枯れたジジイ共に期待してる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0343名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 16:56:59.69ID:roB1de3/
35年ぶりに新作出した山口美央子って知ってる?
それがまた素晴らしい出来なんだよ
歳いってるからっと言っても期待できないわけではない
0345名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/03(日) 18:13:43.66ID:niqjAlvp
あの曲は当時聞いたけど「だっせぇw」て思ったな
名前もメイクも山口小夜子のバッタもんだし(妹かと思って恥ずかしい思いをした)
0347名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/04(月) 15:28:30.75ID:7oH90EPt
いよいよか・・・
バンドってどういうわけか使えないヤツからいくんだよな
ビートルズ然りストーンズ然りクラフトワーク然りザ・グッバイ然り・・・
0349名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/04(月) 17:49:26.65ID:/OgQJqI5
細野さんは長生きしそうだけど活動は無理
そうすると幸宏だけがピンになってしまう

だから、高野寛、宮沢和史、野宮真貴、カジヒデキ、坂本美雨が動いたのか
0350名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/04(月) 18:04:40.48ID:OPN2tnZy
坂本は昔からヘビースモーカーだったからこりゃ長生きしないなとは思ったが

さすがにYMO50周年はないな。。。
0355名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/05(火) 00:40:47.84ID:IewsJzLT
>>353
iPodにサーヴィス入ってるけど、CDから取り込み時にSETが入らないようにしてある
余計な余興サーヴィスはいらない
0363名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/05(火) 20:40:54.78ID:xfbpLqRA
幸宏は出るんでしょ
0368名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/05(火) 23:08:33.29ID:BdcOAyof
マッドピエロやるらしいけど
ブリッジオーバーからやらないとダメだぞ
俺から高野寛さんへのアドバイスだw
0369名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/05(火) 23:15:05.39ID:v6084lne
YMOは昭和50年代の良い思い出にしておいたほうがいい

坂本がボコーダーを使ったとしても術後の声は隠しきれない
ガム噛みながら、飲み水を口に含ませて口の渇きをとりながら演奏するなんて姿、見るに耐えない

細野さんもかなり無理してる
細野スレに書いたけど、3.11の時に原田知世相手にNHK番組で語っている時は、まだ元気だったのにな
8年前だからそりゃ今と違うけどね

みんな年老いて…寂しいもんだ
0370名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 00:08:24.25ID:1n8bmBpO
>>369
NHKがネット放送解禁問題で炎上中

いま現在アンチNHKが大多数を占めているから大きな声で言えないけど、YMOのお宝映像を大放出したらスルーしてあげたいと小声でいってみる

例えば散開のフルバージョン、NHKが持ってるはずなんだけどなぁ
じゃなきゃ「コンプリートサーヴィス」はでてこなかったでしょ
「アフターサーヴィス」で悶々としてただけに、やるじゃんNHKと思った
0371名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:24.92ID:+BzFRg0H
近年のYMOの演奏からは全くきらめきが感じられなかったから、
もう見たくない。
あんなの、毎年のように日本に出稼ぎに来てるベンチャーズの方が
まだマシだよ。
0374名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 16:42:13.07ID:fLMYxnPz
>>371
後ろでラッパとか吹くから?
0375名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 17:05:27.55ID:bvCRVLl4
ラッパほんとにいらないよな
0377名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 17:57:51.09ID:6ba38ZoF
>>371

>あんなの、毎年のように日本に出稼ぎに来てるベンチャーズの方が
まだマシだよ。

いや、本来の目的は吉原のソー〇
0381名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/06(水) 22:41:05.48ID:JgQzW8zR
細野さんの同發新館のは大成功だったんだけどな
新作や新たなライブはもうやらないで、昔を知ってるファンのサービスだけで満足だよ
幸宏しかり坂本しかり
全盛期のYMOをみすみす再現させて、松武さんを儲けさせないことだな
0389名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 08:00:45.34ID:gY0UvC3Q
>>386
YAMAHAのデジタルシンセでお茶を濁すから?
0390名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 10:25:13.14ID:X2mN457T
今回の公的抑圧の初回ポスターって、
シナ医師みたいなのが半身イラストのやつ?
宇宙のやつが欲しいんだけどそっちは増殖用なのかなぁ・・・
0392名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 12:56:25.45ID:79vDRYbM
なんで増殖の特典が、
CUEが使われたCMのポスターなんだ?
いい旅チャレンジ2万`て番組思い出したわ
0393名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 16:37:10.94ID:kKPgPUHV
>>392
チャレンジ二万キロって国鉄の?
国鉄も散開してから30年以上たつな

郷ひろみの億千万、山口百恵のいい日旅立ちは国鉄がイメージアップ作戦で使ったけど、YMOにはオファーしてこなかったな
JALもジャネット・ジャクソンでしょ

だから両方とも一旦潰れた
0394名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 17:17:27.37ID:z/r/4C36
いい日旅立ちは谷村新司じゃないのか
フォークは嫌いだけど、特にアリスは大っ嫌い、と坂本の本に書いてある
0395名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 17:32:10.87ID:Da7/FpCx
そーいやアリスもキャラはYMOに近いよな

谷村・・・エロパヨ老害
堀内・・・ユキヒロ
名前忘れた・・・細野

気づいたおれすげー
0396名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 17:38:02.22ID:o3Je1XgW
ビートルズだとこうかな

ジョン・・・細野さん
ポール・・・教授
ジョージ&リンゴ・・・ユキヒロ
0400名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 20:21:16.77ID:mplLuq82
確かに何十枚もソロ出しててヒット曲がゼロってのも凄いなw
エロパヨ先生はエナジーフロー(笑)があるからな
続けることに意義があるを体現する男高橋ユキヒロ
0401名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 20:46:48.16ID:FzkhF9No
ホチョノハウスはどうだい?
0402名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/07(木) 21:14:28.28ID:2Xhgg8Y8
当時は流行ってたけどアリスのチャンピオンとか訳の解らん歌だよな
アレンジも凡庸なフォーク歌謡風だし
0405名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/08(金) 00:26:02.92ID:Vmj8bEI5
>>393
チャレンジ2万キロってクイズ番組があって、
富士フィルムの一社提供だったから途中のCMでよくYMOが出てきたのよ

CUEのやつは、ポスターだと仁王立ちだけど、
CMだと3人が宙づりであやつり人形(?)っぽい動きをしてたの覚えてる
0409名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/08(金) 23:18:17.90ID:0fJL1W9M
「風をあつめて」は新宿ゴールデン街を走る都電をイメージしたみたいな話は聞いたことがある
都電が走ってたところは新宿四季の道という遊歩道になってる
細野さんデビュー50周年だから遠い過去の話になってしまう

全然話違うけど、
ザ・デストロイヤー逝去のニュース、どこでもやってるけど、カクトウギのテーマを流してほしいんだよなぁ、個人的には
0410名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 07:04:40.55ID:LiknCovs
テクノドンも今聴くといい曲が結構あるんだよな
再生の時はまだ3人とも元気だったんだから、アルバム2〜3枚出してほしかった
0411名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 09:32:15.60ID:4tQ07tQD
あの時の細野さんは完全にアンビエントモードだったから2人と意見が合わずに苦労したらしいな
0412名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 09:44:48.52ID:Rdj9Q9iM
細野さんの再生の頃の直近のアルバムは「メディスン・コンピレーション」だったね
坂本の直近は「ハートビート」で沖縄音楽から脱却した頃で良さげだった
どちらかというとテクノドンはアンビエントの細野さん路線だったね
0414名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 10:26:58.65ID:1dmx6OMU
>>413
ミカ・バンドの「天晴」みたいな雰囲気を出したかったんじゃない?
YMO風味の「天晴」的なノリ
ハイテック・ヒッピーズは幸宏色が強いし、陽気だよね
バロウズ的なものを求めたのは誰なんだろ?
0415名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 11:29:53.21ID:5n8+mHzs
>>412
当時はタワレコ限定発売だったけど、『グッドスポーツ』っていう企画アルバムのほうがテクノドンに近い。
「ポケ虹」のイントロを使いまわしたような曲もあるよ
0416名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 11:54:57.74ID:5n8+mHzs
まぁでも、メディスンの「アイウォイワイアオウ」なんかは「O.K.」そのままだよな…
0418名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 12:13:35.05ID:n29R1yRt
>>412
でも細野選曲のベスト「GO HOME」に1曲ずつ細野の解説が書いてあるけど、「BE A SUPERMAN」の解説で
"『テクノドン』はニューヨークの空気が強い。てことは、つまり教授のテリトリーで作られた曲が多いわけですね"
って書いてある
0419名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 14:35:41.94ID:5n8+mHzs
>>417
grandじゃなくてgroundな
0420名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 14:37:57.24ID:5n8+mHzs
>>414
「天晴」に近いのは幸宏ソロでは「EGO」なんだよな
「薔薇はプラズマ」なんか「LOOK OF LOVE」ソックリだし
テクノドンと幸宏ソロで直結する曲ってないかな
昔からYMOとソロで似たような曲必ず入れる人だったけど
0427名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 20:13:58.15ID:IMulW+f1
久々にボディースナッチャーを聴いたけど、やっぱりいいね
アルバムのデザインも幸宏や坂本のアルバムよりセンスある
トロピカルダンディーは秀逸
0429名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/09(土) 21:31:26.01ID:pypWx2Cc
散開後の3人のソロアルバムは名盤揃い
S-F-X、音楽図鑑、WILD&MOODY
どれもいい
それぞれYMOテイストを引き継ぎながら、メンバー間の確執による良い緊張感がある
自分は他の2人には負けられないという曲作りにガチさがあるからいい曲ができる
0432名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 00:16:06.20ID:FVwDdPm1
>>417
ぜんぜん違うだろ。
0434名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 11:13:11.69ID:tR4hMoHw
細野は創作意欲が枯れないなぁ
ユキヒロも新バンドコロコロ作りながら細々とやってる
坂本の落ちぶれっぷりが半端ない。チョン好きパヨクの成れの果て
0436名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 12:14:02.53ID:WJ/fniSi
復帰後はハイペースで曲作りまくり、レヴァナントやasyncみたいな
キャリアハイに近い傑作もリリースして評価も爆上げ
音楽活動メインに戻ってくれて落ちぶれた様子全く無いけどな
0437名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 13:49:11.84ID:KmyqY8Wm
ポップフィールドに見切りをつけただけで落ちぶれてはいない。
坂本が落ちぶれた、とか言ってるやつはいつまでも坂本にポップな曲をやってほしい古参だけ
0439名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 14:18:14.98ID:wrhG3ddg
盲信者きめぇasyncとか音楽未満のクソじゃんw
才能が枯渇したのをごまかしてるだけの駄作
2000枚だっけ?売り上げwww
0440名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/10(日) 14:18:32.17ID:FVwDdPm1
細野さんはラジオの声聞くとほんと若々しいからな。
女子におだてられて嬉しそうだし。
坂本は歯の噛み合わせが悪いのか、抜けたのか、
だんだん言葉が聞き取りにくくなってる。
0448名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/12(火) 23:07:17.81ID:MgVX4YkN
サイケデリックアフタヌーンは好きだけどネオジオからダメだな俺の場合。
ネオジオはアフターオールしか好きじゃないし。
ビューティは好きだったけど、ギリだな。
それより後は。。
0450名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/13(水) 09:08:49.22ID:reJ+8GIl
YMO40周年に熱い思いで語ったピエール瀧がコカインで逮捕www

こいつ俳優でも重要な役で結構出てるからこれからどうすんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0452名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/13(水) 12:23:20.80ID:C0b6dH7I
菊地「欧米諸国じゃ大目に見られてるかどうか知らんがな、この日本じゃ、こんなもの吸ってフラフラしてる若い奴は一人もいないんだ!日本を舐めるんじゃね〜よ!」
0461名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/13(水) 19:58:23.25ID:WnqGeMsa
電グルとか正直聴いてないし
どうでもいいかな
0463名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/13(水) 22:00:39.40ID:wfgAnYPy
コッカッイーン /^o^\コッカッイーン /^o^\トランストランス /^o^\コッカッイーン /^o^\コッカッイーン ピエール・・・ /^o^\幻想妄想 /^o^\コッカッイーン /^o^\
0468名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/14(木) 09:46:46.51ID:JR0Xbsis
電グル全商品回収のとばっちりで卓球涙目wwwwwww
YMOは今までに不祥事発覚しなくてよかったな
0471名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/14(木) 14:38:08.54ID:tDf8DNkE
>>469
鈴木茂
2009年2月17日、大麻取締法違反(所持)の現行犯で東京湾岸警察署に逮捕される。
同年3月17日、懲役6ヶ月、執行猶予3年の有罪判決を受ける。

コカインの方が重そうだし、
鈴木茂なんか一般人知らないし
0478名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/14(木) 23:30:12.92ID:vrxCB7y3
卒業ソングはやっぱりSAYONARAだよな
細野さんは泰安洋行に、坂本はハートビートに収録している
0482名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 08:39:03.09ID:/EsQBCCk
電気グルーヴ紅白内定取り消し
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6317103

もう決まってたのか!
電グルがもし紅白出場したらYMOも流れで出られたかもなのにね
NHKは東京五輪推してるから、電グル押しのけてtechnopolisをやるだろう
2019年大みそか、明年2020年に相応しい曲
0484名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 10:44:33.61ID:FdwjWqI9
いやむしろ電気があけた紅白の穴をymoで埋めるんだ
白組初出場はYellow Magic Orchestra
テクノポリスは五輪にふさわしい歌詞をつけたいな
赤組初出場は矢野顕子
アッコちゃんには「東京は夜の7時」を歌わせよう
0486名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 18:18:57.80ID:bx6OmeSv
テクノポリス2000+20
0487名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 19:07:14.32ID:ATFO3ZqC
>>485
え、なにそれ。
買わねーよんなもん。
0491名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:52:00.69ID:OzYMK29f
誰が買うんだよ。
オッサンは買わねーぞこれ。
0492名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/15(金) 23:55:26.37ID:r197cgrG
音楽家に写真集べつにいらん。
未発表音源の方だしてほしいが出してもらいたい物がでない
まあどうでもいいか
0493名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 02:49:30.75ID:/THB4qkx
坂本龍一さん「音楽に罪はない」 電気グルーヴ作品の出荷停止に、声を上げるミュージシャンたち

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010000-huffpost-soci

坂本に見出された槇原敬之の時はピエール瀧のような騒動はなかったよな
ほぼ音楽専業だったからかな?
世界で一つだけの花はSMAPを使ってうまくいったし
ピエール瀧がダメなところは音楽家というより映画ドラマで声優俳優業で露出度が高くなったからだな
0494名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 04:43:08.26ID:6/l70+46
芸能活動はじめて20代からずーーうっとクスリやってたつーことは
30周年の今までほとんど全ての作品は違法ドラッグの影響有りだからw
0496名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 08:45:25.30ID:v6oJp437
坂本のウインターライブCOSMIC SURFIN'演奏も映像見る限り完全にイッテるから
クスリやってるだろw
0502名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 13:27:44.86ID:X9S4LaRq
前から思ってたけど有名なこの写真をパクってるよねw

ttps://img.cdandlp.com/2012/08/imgL/115493413.jpg
ttps://i.imgur.com/E0EJh1t.jpg
0508名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 16:59:59.94ID:WjNCmkyn
坂本はトリオ・ザ・テクノの時に、燃える闘魂みたいなマフラー巻いて
「コカがうまいぜ」
と、衝撃発言してたよな
昭和はゆるい時代だった
0511名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 19:33:58.42ID:ysKb8TlN
教授もいちいち何か言うたび老害だバカパヨだ
Kの法則発動で落ちぶれただえらい言われようで泣ける(TT)
まぁ今回の瀧擁護発言はいろいろ勘ぐってしまうところはあるが・・・
0512名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 20:03:12.73ID:EiT9QyIG
ホントのYMOチルドレンとして言わせてもらう。

黙っといてくれ教授。
0514名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 21:24:40.82ID:LeSno9pp
20代からやってたって・・・
よく今までバレずにいたもんだ。
誰かが通報でもしたのか?
0516名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/16(土) 23:39:15.45ID:l0/jQ98A
安珠は何で転身したんだろな?
あの転身の仕方は鶴太郎ばりだよ
細野さんは老けたけど安珠は老けないな
安珠と仲のいい美保純が59歳だから、安珠は50代後半か

YMOと演奏やる時は橋本一子に在広東少年を歌ってもらいたい
今さら矢野顕子も反発しないだろう
0522名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/18(月) 03:11:27.22ID:KIqkEMH0
YMO関連スレだから皆さん平均50代以上で、まあ個人差あってわからなくもないけど、アッコにおまかせって60代定年組から80代のご高齢の方々の番組って感じ
うちの親でも見ない
0526名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/18(月) 17:36:20.48ID:w9EQI7A4
みんな若いな
0527名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/18(月) 21:44:40.58ID:kze6JOvV
何でチェッカーズ?
何でギザギザハートの子守唄?
YMOだったらスリープオンマイベイビーを唄ってほしいな
0531名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/19(火) 06:12:36.13ID:5V0/cTh+
YMO結成の頃、藤井フミヤは国鉄に入社して九州の駅に配属、ヘルメットかぶって機関車と客車貨車の連結切り離し作業をやってたってラジオでいってたな
寝台特急のブルートレインなんかも昔ボクがやってたんですよって自慢してた
でも国鉄でストライキばっかりやって赤旗振って闘争勝利と叫んで、管理職クラスを殴ってクビ
九州の田舎でやってらんねぇってことでチェッカーズ結成して上京

あ、国鉄って今のJRね
平成生まれは「くにてつ?」っていうぐらい知らないんだよね
0538名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 18:25:23.70ID:shGS9xpE
EX MACHINAのサントラにHASYMO名義の曲結構入ってるけど
ほとんど覚えてない。
WEATHERとか、タイトル見てもどんな曲だったか思い出せない。
0541名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 19:31:18.02ID:UGLf514h
イエローマジックショー2やっと見たけど、あんまり面白くないな…
0543名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/20(水) 23:14:04.84ID:v/8AIwfk
HASYMOは海外でもやったけど、パシフィコ横浜の一夜限りのチャリティが一番の印象

でもチャリティや一夜限りが曲の印象の薄さにつながった、でもないんだよな
NHKで後日放送したし、DVDも出したし
sketch showに坂本が加わってHASYMO名義になって、ユルい感じで再々結成して、3人の曲に良い確執と緊張感がないのが良くないのかな

つべにあがってるのは、
・以心電信
・ongaku
・riot on lagos
・tibetan dance
・rydeen79/07
・cue

以心電信の再生回数が43万回は意外
https://youtu.be/sJgtyMbfYAY

HASYMO版以心電信はオリジナルの歌詞がある方より、こっちの単調な歌詞の繰り返しの方が評価されてる
個人的には間奏がないのが物足りない

HASYMOの新曲で目立ったのはrescueぐらいだけど、何となくB面感が拭えない
sports man、mars、war and peace等々なんて忘れたw

幸宏が初MC役でシラケてる観客に向かって「皆さん、ノってます?」の問いかけが何をか言わんやだな
0545名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 01:07:10.37ID:ldAPE8ln
JASRACの奴らのせいでMIDIがネットから消滅した
でもホムペで自動再生されるMIDIとかブラクラみたいなもん
オリジナルMIDI音源サイト漁るの楽しい
0549名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 10:57:06.04ID:4DixLU2Q
HASYMOつってもほとんどスケッチショーの曲ばっかりだったし
その辺ではぐらかされた感は否めない
0553名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/21(木) 21:26:29.28ID:Ofutlpi6
>>551
パシフィコの時のCUE
坂本がドラム叩いておっかない顔してたけど、反ymoの頃を思い出して急に泣けてきて涙が止まらなくなって、ああいう顔になったと、自伝で意味不明の回想してる

坂本、コカってなかったかw?
コカってたからYouTubeから削除されたかw
0558名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/22(金) 16:58:21.18ID:GAwerDQj
当時はナウかったんだよ
0559名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/22(金) 17:08:00.81ID:AbGoY8nO
YMOのファンはいつも退屈だなあ
40周年といいつつ活動6年ぐらいかな
ほとんど休みみたいでソロだな
ほんとにYMOやる意味あったか
0560名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:02.04ID:vQMabFWb
名盤、やっと見たけどコレは良かったな。 やっぱり初めて聴く音ってのは興奮するな。
全部聴きたかったな。
0569名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 16:20:11.76ID:nFjcBa9I
メクラ団体はうるさいぞ
駅の電車到着放送を「黄色い点字ブロックの内側までお下がり下さい」と言わせたり、転落するのはホームドアがないからだと鉄道会社に言いたい放題

障害があって生きるの嫌になって自殺とも考えられるのに
0570名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:06:51.58ID:KKpwAsWC
このあと22時半からTVKでYMO特集w
0571名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:43:29.04ID:zD+JW8qF
【補足】
テレビ神奈川
22:30ザ・カセットテープ・ミュージック▽YMO特集
「ライディーン」から始まったYMO旋風。80年代に「現象」にまでなった名曲の数々と文化シーンにもたらした影響をマキタスポーツ&スージー鈴木が改めて振り返ります。
0572名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/24(日) 22:46:03.44ID:rO4Ty7hk
番組概要1
「カセットテープ」のリバイバルブームがきている昨今。
昔懐かしのカセットテープから流れる、珠玉の『80年代歌謡曲』を聴きながら、夜な夜なトークを繰り広げていく、夜更かし好きなオトナたちのための音楽トーク番組。
毎回MCや特別ゲストがテーマに沿い"マイ・ベスト・カセットテープに入れたい曲"をセレクト。
A面には、誰もが聴いたあの曲を。B面には、こっそり教えたいウラ名曲を。

番組概要2
MCは、ミュージシャン・芸人・俳優・コラムニストとマルチに活躍中のマキタスポーツと、気鋭の音楽評論家スージー鈴木。
音楽評論界の革命者二人が、『80年代歌謡曲』の素晴らしさを、縦横無尽に語り尽くします。

出演者 マキタスポーツ スージー鈴木 橘ゆりか
0579570
垢版 |
2019/03/25(月) 17:15:24.33ID:IQ1rmUDP
>>576
思ったほどおもしろくなかったw

つーか海外逃亡とか卓球やべぇな
BSのSSS特集は正に神回だったが卓球が結構出てたから再放送ないかも
0581名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/25(月) 18:06:05.04ID:2jXVyzWM
>>579
おもしろくないのはymoにゆかりのない人間がでてるからかな
ピーター・バラカンあたりに出てもらわないとね
正月のNHKBSは何で宮沢りえ、お前がと思った
0590名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/26(火) 21:18:52.08ID:xMex2Ob4
そういう曲目表記は今回からだよ。
ただし、作曲者がエルマー・バーンスタインになったのは1999年リマスターから。
0591名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/26(火) 23:58:51.74ID:PcTgx4U6
さっきNHKで竹内まりや見たけど、ymoファミリーな感じがするんだけど時代が同じだけで全然そうでない
よくあんなナマケモノみたいな顔したミュージシャンと結婚したな
0594名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/27(水) 15:22:32.69ID:BVj7r1uh
「匿名でなきゃ恥ずかしくて書けないようなこと」を「匿名だから」と思いこんで書き込むのはおススメしない、ってことです。
0596名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:12.85ID:ce4QSdD7
YMOのなかで細野さんひとりが最近やたら活動し稼いでいるようにみえる
なぜか?裏には引退か?
0598名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/27(水) 22:21:53.36ID:+wUfiqAm
藤井さんの本、面白い?
0600名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 15:10:28.64ID:h8dF4+bU
Balletのサビは東郷昌和が歌っている、とか
テクノドン未収録曲の話とか
有益情報満載
0601名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 15:26:07.36ID:CgWUMELI
未発表曲を聴きたいねぇ
0603名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/28(木) 18:20:58.28ID:7Qw+yVXa
ちなみに、矢野さんがYMOで好きな曲はBallet
0605名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/29(金) 00:19:45.59ID:zN6wplFX
名盤ドキュメンタリー録画でやっと見たけどビハインドザマスクから消された
あの笑い声のSEって過去に露見したことあった?いやはやすごいもの見た聴いた
0606名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/29(金) 01:20:48.61ID:PyJYxb4P
セルフサービスに入ってたけど何でこんなの入ってるのかと思ってた。あの番組で謎が解けたわ
0608名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/29(金) 08:23:02.89ID:SCC63kmg
あの笑い声がもし入っていたら曲の雰囲気全然変わるから消したんだろうな
ビハインドは色々と初期バージョンあるみたいだから、かなり試行錯誤されて今のバージョンになったんだろうな
0620名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/03/31(日) 15:33:00.41ID:Kj5m8+5s
お、これ安いな。ポスター付きみたいだし。買うかな

ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x608658148
0622名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 00:19:32.14ID:dMQkRjxq
実はスネークマンが入ってない方の∞の封入ポスターが一番時めいてしまう
グリークシアターとかの映像をコラージュしただけなんだろうが
0623名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 00:53:30.45ID:gT1sFHfS
あのブラウン管みたいなやつな
0626名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/01(月) 10:08:58.75ID:cMzrC/RA
◇新元号予想ランキング

1位 安永(あんえい)  486票
2位 安久(あんきゅう) 418票
3位 永安(えいあん)  236票
4位 永光(えいこう)  232票
5位 永和(えいわ)   225票
6位 永明(えいめい)  187票
7位 和永(わえい)   176票
8位 安栄(あんえい)  174票
9位 安明(あんめい)  169票
10位 栄安(えいあん)  157票
0637名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 00:48:31.47ID:YXeTqIXH
山ほど漢字あるのに、
なんで一個昭和とかぶっとんねん。
教養もセンスもねーなまったく。。
0638名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 11:11:18.27ID:zldRHDy/
和の文字はこれまでの元号にもよく使われてるらしいが、さすがに今回は外してほしかった。まだ昭和から半世紀も過ぎてない。
しかし、他の候補の元号を見ると、令和がましなようだ。
保の文字は縁起よくねえしな。享保の改革とか天保の改革とか庶民は政治に振り回されて苦労させられた時代だし。
0639名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 16:06:58.18ID:fYwTjt41
新元号を発表した者(今回は菅さん)は、次の元号を知ることなくこの世を去る。

近代ではあるが、改元をまたいだ内閣総理大臣は半年以内に退陣する。

明治→大正
西園寺公望総理5ヶ月後

大正→昭和
若槻禮次郎総理4ヶ月後

昭和→平成
竹下登総理5ヶ月後
0641名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 19:41:13.64ID:LdgZ6T45
■19:00〜24:00 ARTES PUBLISHING presents
『YMOのONGAKU』のDAIGAKU
Talk Session:藤井丈司(著者/音楽プロデューサー/アレンジャー/シンセサイザー・プログラマー)
Watusi from COLDFEET(プログラマー/ベーシスト/DJ)、
小南千秋(DAW女シンガーソングライター)
DJ Plays YMO ONLY:Watusi(COLDFEET)and MORE!!!
0646名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/02(火) 23:24:25.67ID:71k97s3n
ひどいよこれ。
聴いてらんない。
0647名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 08:45:22.49ID:X+R0iqZm
ファーストのコンピューターゲームって全部人力かよw
YMOって自動演奏だと思われる部分がことごとく人力でやってるんだな
どんだけ変態グループなんだよwww
0648名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 08:58:18.16ID:zhm2U1y7
そう。
単調なシーケンサーをやめて根性で早弾きする。
それが神がかった教授。
0649名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 14:23:12.83ID:va64/qGW
マメール・ロワみたいな歌が幼稚園の花見で聞こえてきた
園児が歌う歌にピッタリなのか
先生は美雨ソックリだった
0651名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 14:39:55.64ID:TDu3exwr
>>647
> ファーストのコンピューターゲームって全部人力かよw

ファイアークラッカーが始まる前のイントロ部分のことだぞ。
分かってる?
0653名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 16:17:37.99ID:W+g600T3
ドミューンのアーカイブって見れないよね?
0655名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/03(水) 23:21:27.68ID:/BlJrc//
某ニュースでロバート・キャンベルが新元号の感想を語ってるのに、字幕がピーター・バラカンになっててワロタ
0663名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/06(土) 01:07:37.68ID:uHbfF8v+
Y天、ブスのシーナが「謝罪しろ!」とか切れてたね。
いじめられて精神科通ってたらしいけど、Yストや怪鳥の陰口を
散々書き込んでるくらいだから本人に問題があったんだろうね。
0666名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/06(土) 13:51:34.33ID:ChuB1gW8
>>663
あそこは変なおっさんばかりで
ヤバイよな
特に伊塔は異常だぜ?
マジ関わりたくないね
あんなおっさんになりたくねえ
0668名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/08(月) 21:48:21.72ID:n82TB94O
やっぱりリーダーの細野さんが一番熱心に活動してるよな
幸宏もやってるんだけど、ymoチルドレンとやら使って的外れ
坂本は病気で「音楽に罪はない」と言うぐらい
0670名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 13:48:13.04ID:IDgqQzEO
母親が薔子って届け出したけど、名前に使えない漢字って言われてキレて「しようこ」にその場で直して提出。
母親が立腹しながら「しょうこ」と平仮名で殴り書きして提出したら、「よ」が大文字で登録されていたそうだ。
中川がこの事実を知ったのは、21〜22歳の頃に戸籍謄本を持参してパスポートを更新しに行ったとき。
職員から「中川しようこ様」と呼ばれ、「『しょうこ』ですよ!」と中川が主張すると、職員に「あなた『しようこ』ですよ」と言われたという。
0671名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:12.02ID:8ApSwx4O
散開写真集のシールドが出てきたからみたけど、坂本の女ったらしぶりがひどいな
バックダンサーの外人女に抱きつかれたりしてる
あと3人のポエムが恥ずかし過ぎるw
与えられたお題は「未来への手紙」
胸キュンPVより黒歴史だ
ひさびさにワロタw
0673名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 18:21:24.34ID:PDk+c31W
その未来への手紙で皆さんさようなら〜
とかいってるけど、その後再生したりHASYMOで再々結成したりして痛々しいよな
まーYMOぐらいのバンドになればだいたい復活するんだよね

海岸でステージが燃えて3人は蒸発したはずなんだけどなw
PROPAGANDAで涙したファンはまんまと騙されたと
0675名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 19:52:30.31ID:gUZxAUz8
>>671
見せて
0676名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/10(水) 21:27:52.83ID:8n61G0Tk
>>671
懐かしい
家のどこかにあるはずだから探してみよ
居酒屋で伝言ゲームして大爆笑みたいな写真が好きだったな
0678名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/11(木) 00:51:02.24ID:StFec2HN
細野さんの娘や坂本美雨がまだ幼女の頃の写真もレア
あと幸宏、ガキの頃から釣りしてたんだな
幸宏の兄貴にヤンキー臭が、、、

>>673
何度も復活するのもアルファ商法のうち
0684名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/11(木) 20:28:16.20ID:1gIihFco
アーイキャンゲーットノー
0685名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/11(木) 21:28:20.90ID:q25HTLyx
YMOって書いてなんて読む?
YMO、芋
って伊武がいったあと、みんな大爆笑したんだけど、細野さんが激怒して大爆笑の部分はカットされたんだよな

でもNHKの大晦日の散開特番で伊武が細野さんを訪ねる場面があるけど、おみやげが石焼き芋なのなw
0686名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/12(金) 01:57:53.64ID:F/nBuedr
江川が幸宏さんのFACEBOOKに書き込みしてクソ滑ってる。
0695名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/14(日) 00:19:39.19ID:gGhXPc45
正直いらん
それよりベリンガー社のTR-808、TR-909のクローンが欲しい
0697名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 06:19:16.84ID:9Yk6PJcp
>>681
デビシル?
マンジュウより花の方がうまいといった英国陸軍少佐か
日本軍をなめといてJapanだからな
0699名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 18:05:31.79ID:6ZK6bi32
中沢新一も幸宏との接点はないな

細野さんと坂本は似たような人間と付き合ってる
あと沖縄音楽に目覚めなかったのは幸宏だけだな
0700名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 21:02:47.69ID:cF1vL1pn
俺が生きているうちに、ワールドツアーのロンドン公演の映像が見られる日は来るのだろうか・・・・・
0701名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 21:18:37.78ID:FW2Q5feH
ワイは1980.12..27武道館の東風の演奏映像が見たいわ
もう出てこないところを見ると残ってないかもな
0702名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/16(火) 21:58:36.78ID:eEUqF8uX
世界のYMOだ
世界中のユーチューバーがYMOの未公開貴重映像をバラマいてくれないかな

つべといえば飯野が弾いて美雨が歌うCUEが上がってたけど、だいぶ前に削除された、残念だ
0706名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 08:44:53.55ID:9jz8Y7HI
27日武道館は俺も演奏の部分のみの完全版が観たい
フジが色々加工する以前のヤツな
あといい加減winterの完全版も出して欲しい

細野は中沢と仲良かった様だが
坂本は思想的にあの辺は毛嫌いしていた筈で
浅田彰などと一緒に猛批判していた
0707名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 10:15:11.13ID:37inJh/G
27日武道館のノーカット無修正版は廃棄されているんじゃないだろうか
もしあればアルファ商法wでとっくに商品化されて販売されていると思う
千のナイフの前半とか音源は聞いたけど映像で見たいもんな

ところでTECHNOPOLIS 2000-20のCD化まだかよ?
0710名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 17:53:10.68ID:ASmCFtIU
再発以外YMOのCDでることあるのか?
田山吉村YMOの未発表音源たくさんお持ちだろうがCD化するつもりなど
さらさらないしYMOから許可えられないし権限もない力なし
今のところ未発表音源は宝のお蔵入りだろうな
0715名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 19:00:22.16ID:nqAVkbQy
70年代も終わりを迎えようとしていた1978年に登場し、
シンセサーザーを駆使して作られたキャッチーな音楽と
テクノカットで日本中に旋風を巻き起こした音楽ユニッ
ト、イエロー・マジック・オーケストラ(通称YMO)
が、新世紀を迎えて早々の今春に活動を再開させること
が決定した。本誌記者に対しメンバーの坂本龍一氏は
「去年だったか一昨年だったか忘れちゃったけど、細野
(晴臣)さんのラジオ番組に呼ばれて出たときに、それ
まで僕と細野さんの間にあった壁(笑)みたいなものが
ふっと取り除かれた思いがしたのね。何故だか分からな
いんだけど。まあ、僕が大人に成ったってことかな(笑)。
それで急に細野さんと又やってみたくなってね。で、そ
れならやっぱりYMOかなと思って(高橋)幸宏にも声
を掛けてみたのね」
「音楽性ですか?方針はもう決まっていて、前回の再結
成時にやり残したこと、つまり21世紀の新しいテクノポッ
プを作ること、ですね」
坂本氏の言葉にもある通り、YMOは93年に一度再結成
(再生)している。その時にはオリコンで2位に食い込
み、また2日間ドームをいっぱいにするなど、大きな活
躍を見せてくれた。新世紀を迎えたこの日本に、再びこ
の「オジサン」達が旋風を巻き起こしてくれるのだろう
か?!
0716名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/17(水) 23:37:29.06ID:syXY66Oz
関係ないがクラフトワーク来日中コンサート行かれた方
3Dライブワンパーン化でつまらない今回も前と同じ感じでしょうか?
バっク映像はまったく新しくならないし?
行かれた方教えてちょんまげ
0718名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 00:24:21.52ID:kQFaiQEx
TECHNOPOLIS 2000-20の新宿かな、
Day TripperやFirecracker、
Technopolis、The End of Asiaなどなど、
めちゃめちゃかっこいいんだが。
教授とMC-4との絡みも完璧。
Public Pressure 2で売り出したら、
死ぬほど売れると思う。
0719名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 03:00:22.87ID:6VzBkO65
TP2000ツアーは秋田のSBもあったよな
0721名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 06:54:46.71ID:kJ7f2Ij3
>>718
MC-8な
0722佐藤公俊
垢版 |
2019/04/18(木) 07:43:08.49ID:pOcewYhu
有名な海賊音源で何か公式に発売してくれるとしたら、どれを出して欲しい?
自分はスタジオAだなあ。
0723名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 07:59:48.57ID:/ECQ3rT1
>>719
あれはギターが藤井さんでしょ?
新宿のギターは誰なの?
教授がTechnopolisで珍しくソロやってるけど。
0724名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 08:04:00.85ID:/ECQ3rT1
>>721
そうだった。
このライブはMC-8との音量や音色のバランスが絶妙なんだけど。
教授のソロや根性の早弾きがあちこちで聴けるし。

あとPolymoogかな、ミョンミョンする
同じプリセット音が何回も出てきて面白い。
0726名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 10:46:43.60ID:PbOpf45M
TECHNOPOLIS 2000-20の音源は色々出回ってるけど映像は記録されてないよな?
写真しか見たことがない
もしかして誰かが映像持ってるけど出回ってないだけで存在するのか?
0728名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/18(木) 21:39:11.45ID:3eyStsh1
>>719
え A+ぐらいのAUDとB-ぐらいのAUDがあるだけかと思ってた
良い方のはまだ全部集めきれてないんだけども
それにしても2000-20のは坂本がボコーダーでコーラスを
頻繁に入れてるのがなんか微笑ましい
0729名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/19(金) 00:30:59.01ID:GqKvegNN
>>714
加藤ケンソウによると
佐藤は現在気象予報士やってるらしい
0730名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/19(金) 21:45:59.09ID:s4JvDz7R
関係ないがクラフトワーク来日中コンサート行かれた方
3Dライブワンパーン化でつまらない今回も前と同じ感じでしょうか?
バっク映像はまったく新しくならないし?
行かれた方教えてちょんまげ
0732名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/20(土) 18:29:57.82ID:3Dbu4JMX
程度のレベルw
0739名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/22(月) 19:06:06.15ID:JjIGE4ts
まだ「見えている」なら、彼に伝えてくださいませんか

家庭も子供も会社や家と財産を持てないミュージシャン崩れの負け犬めと
0740名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/22(月) 19:34:36.62ID:TFu8WL1R
ラストの曲の最後はいつも手弾きじゃないの?
0741名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/22(月) 22:49:56.45ID:rbHoY+as
TODAYというアルバムをしんみり聴いてる
TODAYを東大と読むんじゃねぇ
YMOとの関わりは薄いけど、欽ちゃんファミリーだからな
0742名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/23(火) 12:54:20.69ID:MIdN+8Ex
もしも〜し!

ハァハァハァ(;´Д`)

そらイタズラ電話やないかい!!

わかっとるがな(・∀・)

これ昔何かで聞いたことがあるけど思い出せない
トリオ・ザ・テクノでもスネークマンでもSETでもないんだよなぁ
0745名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/24(水) 00:30:02.82ID:br22/TMX
猪瀬の黒いカバンに五千万入れたらナンチャラナンチャラだー
とかいってたよな
恐るべしダウンタウンの予言
0749名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/24(水) 14:26:05.43ID:VefXz5dc
銀行にイタ電して行員に印鑑を鼻につめさせて村祭り歌わせたのは昭和ギャグ
キャッシュレスの時代に有り得ない
私は子どもが嫌いだ、なんて伊武がヒット飛ばしたけども少子化の現代社会ではウケない
令和時代のYMO界隈のギャグを頼むわ
0752名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/24(水) 17:21:30.75ID:RuUfcaD2
勝手にスベって他人になすりつけんな。
あと横りんのカキフライ盗み食いすんな…(&#8270;&#8269;&#820;&#774;&#400;&#8269;&#820;&#774;&#8270;)

By江川緊縛
0760名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/27(土) 14:01:51.83ID:4XPNcP3P
>>758
数十年来思ってんだが、TECHNODELICのこの三人の写真って
どういう意味なんだろうか?意図する情景というか・・・
まぁ例によって思わせぶりなだけで意味がないってやつかなw
とりあえず坂本とユキヒロが手に持ってるのは何?
0764名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/27(土) 23:52:19.30ID:m6aozpjX
今はタバコ吸ってるシーンもNGだからな
うるさい時代だ
ハラーなんか細野さんや坂本はタバコ吸いながら弾いてたな
0766名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/28(日) 09:43:57.69ID:C+Uh4gBR
マネキンにキスしても許された時代
0768名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/28(日) 11:56:35.13ID:0hypSs/4
>>760
そもそも発売しようとしてたデザインはオレンジの方でメンバー写真の方はアルファの希望で急遽そうなっただけだから特にコンセプトとかはなさそう
0773名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/28(日) 21:51:13.59ID:aYIxgbQu
>>771
メンバージャケはオリジナルが中古で安く買えるもんな
オレンジの方は日本盤も海外盤もそれなりにプレミア価格でしか買えない
CDはメンバージャケでも面白いけど
0774名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/29(月) 09:34:53.87ID:rFgYOFFj
>>763
これマジか。長年の謎が解けたかもw
あとはなんで顔白塗りなんだろ
ビョーキって言葉が超流行ってた時代だからそのイメージなのか
0778名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/29(月) 10:26:46.88ID:mhujrf9x
おぉありがとう
それ以外も興味深い記述が満載。GW中に読ませて頂きます
にしてもアルファの階段のトコで撮った写真とかBGMのCMのロケ場所とか
加えてスタジオの灰皿がジャケ写に登場してたw
結構手近なところでテキトーに済ませてる感ぱねぇ。忙しかったからかな
0779名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/29(月) 11:50:37.45ID:PvBdM88C
10連休中ヒマだから、マイスタジオでYMOっぽい音楽つくってる
令和って曲つくってるんだけど、どうしてもラストエンペラーっぽくなる
0780名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:26.52ID:aI58RH+J
>>777
ありがとう。なんという時間泥棒
4度下版ハイスクールララバイ聴いてみたいな
まあやってみりゃいいんだけど
0781名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:02.54ID:jSSuxk72
>>779
>YMOっぽい音楽つくってる
>ラストエンペラーっぽくなる
どういうことです?
0786名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 04:53:53.81ID:DCfMYVhl
再生YMOとは即ち平成YMOだったな
テクノドン前後の平成5年はYMO関連のいろんなremixがリリースされたし、秘蔵音源や掘り出し物、写真集がたくさん出回って楽しかった
ベットに添い寝して手錠かけて、寝そべったまま記者会見して3人はまだ若かった
再生YMOはハメられたと3人は否定しているけど、あれはあれでいいんじゃねって感じ
坂本が「打ち上げ花火みたいなイベント」っていってたけど本当そう

平成19年以降にHASYMOがあったけど、3人とも老けちゃって丸くなっちゃったからイマイチなんだよな
以心電信だけはパシフィコのが一番いいかなぁとは思う
以心電信の中でもYouTubeの再生回数もダントツだしな

そりゃね、昭和のYMOが一番いいにきまってるけどね
プロバガンダで昭和駅使ったのは間違ってなかった
昭和YMOから10年待たされたけども、再生YMOは平成時代の幕開けにふさわしかった
0788名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 08:08:55.44ID:9b66XE1D
テクノデリックの項読んでるがサンプラーでスタジオが盛り上がってるとこ楽しそう〜
0789名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 11:01:53.05ID:FcTC9cCL
>>787
サービスはSET抜き淑女追加バージョンに編集してCDRに焼いたのしか聞かないわ
最後にボーナストラック扱いでSETを入れてるけどほぼ聞くことはない
0793名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 11:43:02.11ID:6ZSJ+Z56
さらにボーナストラックとして
過激な熟女+カラオケVer.
PropagandaスタジオVer.
M16
SEE-THROUGHブライアンイーノのリミックス
0794名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 14:38:25.78ID:78s9/mSb
>>789
もちろんw 自分もSET抜きで聞いてる
歌モノYMOはあんまり好きじゃなかったけど、サーヴィスはじんわり心に染みる曲が多いね
0796名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 19:24:44.82ID:IKb/jvlt
最近YMOを聞いていいなあと思ったにわかですが
東風で
https://www.youtube.com/watch?v=Jr9cBLjPdAk
この動画のようにピコピコ音の東風が収録されたベストアルバムはありますか?
amazonのベスト版はジャズ風(こっちがオリジナル?アレンジ?)ばかりでした
できればリマスタリングされた高音質のものがあればよいのですが
この動画の方がアレンジなのでしょうか
0799名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 20:34:18.86ID:5Ug9vo7L
>>796
これは散開ライブでの演奏用に坂本龍一が作ったオケなんで、
スタジオ録音されたバージョンてのはないです
After Service, Complete Serviceに入ってるのがこのアレンジですが、
ライブアルバムですから当たり前っちゃ当たり前
0801名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/04/30(火) 22:09:56.59ID:IKb/jvlt
>>797
ありがとう、めちゃくちゃいいです
これ買います

>>799
なるほどー。こういうテクノ系の方がアレンジなんですね
東風はこっちのがノリノリになれて好きです
0809名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/01(水) 12:27:00.50ID:7C2rFfTJ
Limboは浮気なぼくらのボツ曲では無いのか?
間奏の所でビルネルソンが弾いていると思しきギターの音が鳴っているし
ドラムもサービスよりも浮気なぼくらっぽく聞こえる。

自分もサービスはSETをカットして過激な淑女とプロパガンダとM16と鏡の中の10月(カラオケ)を追加して聴いている。
SETのコントはthe art of nipponomicsのボートラ扱いに。
0810名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/01(水) 18:06:31.49ID:ybbwF6ym
やはり皆、SETカットして聴いてたんだな…。
アレ、流し聞きでも苦痛だからなぁ…。
あの無駄な時間カットして、過激な淑女とか入れたコンプリート版でも出ないかなぁ…。
0814名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/01(水) 20:31:12.83ID:gaxyrcW1
ボブラディックとかバーニーグランドマンはあれ聴いてどんな気持ちでマスタリング、カッティングするんだろなw
0815名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/01(水) 20:50:01.32ID:8nJmxT3f
当時「だれ〜?」とか「ヒアウィーゴー」とか部活で流行りだして
YMOを聞き始めてるから増殖は何回も聞いたな
0817名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/01(水) 23:18:51.36ID:jy7PqvoQ
それにしても>>777の発言データ集がおもしろい。今日一日中読んでたわ

>1978/07 イエロー・マジック・オーケストラ、レコーディング。芝浦/スタジオ'A'。
>「幸宏と教授が2人で、ゴダールだゴダールだと騒いでいたのを記憶していますね。
>それに僕も巻き込まれた感じで、しょうがなく『マッド・ピエロ』を作りました」

しょうがなくだったのかw
0819名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/02(木) 00:57:31.46ID:/3q4YVbZ
>>811
増殖の方は音楽とコントがちゃんとからんで独特の世界観が出てる
サービスの方は単に曲数が足りないからコント挟もうよくらいの軽い感じ
0820名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:06.10ID:PWg7jm1M
世界観といえば尾崎世界観
そういう令和、例はない
ドーモスミマセン、もー大変なんですけども
ニーハオ
0822名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 07:28:49.70ID:OKNBIFmj
The Arrangementは坂本と誰の共作だっけ?
War Headと同じアルバムだったかな?

左うでの夢の曲にボーカル入れればタイトルが変わるというのはありかね
0824名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 11:37:11.80ID:fYH2/I/J
The Arrangement
希望の河
青ペンキの中の僕の涙

当時この3曲はAメロが似てるなと思った
0825名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:00.67ID:2BYcMzH+
>>822
もともとロビンスコットが歌入れするための曲を作ってたんだよ
むしろついでに作られたのが左うで
0827名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 16:52:54.42ID:XVZXg6re
サンストで龍ちゃんズが演奏したやつが良かった
0830名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:13.97ID:hHQCqwG6
the end of asiaが入ってなかったら聴きもしなかったろうけど、
今聞くとthe end of asiaが一番つまらない
0831名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/03(金) 23:58:49.87ID:R9LrXRNu
千のナイフを細野さんが褒め讃えてるのは有名だけど、腹の中では
islands of woods は評価してないよな
0832名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/04(土) 10:24:49.41ID:Dx5NIHVg
ところで、ファイアークラッカーの「テッテッテ テッテテッテッテ」考えたの教授?
これ考えた人はすごいなと思ったよ
0835名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/04(土) 17:21:52.94ID:s56rAvDn
なんちゅう歌詞やねんw
当時坂本は怒ってたもんなあ
ロビンとは二度と一緒にやらんとかサンストで言ってたな
0837名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/04(土) 22:56:42.89ID:RsJbZ4oh
スレの流れからそれるけど、
YMO REWAKEというトリビュートアルバムを聴いてみた
アレンジに限界がある、というかこの手のは出尽くして新鮮味がない
これはアルファだろと思うようなアルバム
8年前に買って一度聴いて呆れて放置して、久しぶりに聴いてまたガッカリ
その後この手のCDは買ってない
0839名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 00:34:56.21ID:W6FPadQt
昔、エイベックスから出た増殖みたいなジャケットのやつ聴いて あまりの酷さに付いてたハガキに文句書いて送った記憶あるなぁ
0840名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 08:44:09.78ID:ebkJTux3
>>763
灰皿だったのか…てっきり刀か何かと
0842名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 12:15:28.15ID:adTAuj4P
あの頃のプロモーションビデオって何のために作ってたんだろう
レコード屋で流れたりしてた?
0844名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 12:44:28.96ID:Fk31Jb7L
そーいや店頭では見たことないな
当時クソ高いVHSのソフトで買って擦り切れるほど見てて
だが当時の洋楽に比べるとかなりダサいなwって思ってたよ
今風に作り直しても面白そう。是非海外のCGアーチストにやって頂きたい
0847名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 13:30:53.69ID:Fk31Jb7L
さぁ?1万近かったよーな。コレのVHS版でライブとMVの2in1だった

ttps://i.imgur.com/d3lnRIJ.jpg
0850名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 14:20:24.53ID:3xsdIq6i
うろ覚えだが、ジャケが黒っぽい衣装の3人が並んで睨んでるヤツかな。
収録曲のビハインドザマスクがライヴだったっけ。
0851名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 16:20:56.86ID:iQK5Qkgj
neo technopolisというアルバムはバブル時代風のリミックスばかり
CAN'T UNDO THIS!!をどうにかした感じに仕上がってる
ymo曲とバブル曲の親和性高いんだな
0852名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 16:35:31.75ID:wvDsmG9M
90年代のバブルにジュリアナ系のリミックスが腐るほど出ていたな
それを聞いて「なかなかいっすね」と言っていた非YMOファンの後輩がいて萎えた
0853名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 16:36:48.97ID:mFSBSmwK
>>842
俺は電気屋で見た。
YMOのVHDを一日中かけてた。
小学生の俺は、それをずーっと見てたよ。
0854名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/05(日) 17:02:52.10ID:W6FPadQt
レンタル屋さんがまだまだ少なかった頃、ウインターライヴとか楽しいテレビとか置いてる小さな店があったけど、レンタル料すごく高かった覚えがあるな。 すごく品揃えが少なかったから全部パッケージの表向けて並べてたな。
0855名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/07(火) 00:11:49.69ID:2eN5nfH8
キャスタリアから始まってグリークシアターとかハラーの映像が出て来る奴は
レコード屋のショーウインドウで延々見てた 
とにかく何をやってるのか最初解らなかったな
外人が拍手喝采してるのにメンバーは凄く淡々としてて驚いた
0858名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/07(火) 08:35:28.33ID:7/dGK6I9
1979/08/01 イエロー・マジック・オーケストラ、リハーサル。ハリウッド/スタジオ・インストゥルメント・レンタル。

川添象郎の証言
「僕はメンバーと相談し、最初のナンバーから最後のナンバーまで曲紹介などは一切やらず、
拍手が来ても曲間では一切頭を下げたり手を振るなどの愛嬌を振り回したりせず、
無表情のまま"怒濤の如く"全曲を演奏しまくることにした。」
http://www7.plala.or.jp/keeplistening/1979.html
0862名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/07(火) 10:16:57.34ID:MELNDZrB
会場によって反応が・・・は資料用に録画した映像を見返してかもしれん。
tubeでも一部見られるけどもっともっとあるだろうし。
だいたい日本の凱旋公演は観客やカメラを意識してるけど、海外での坂本は演奏にどっぷりハマってるぞ。
0863名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/07(火) 10:23:26.38ID:HA5fwb6j
坂本龍一がタバコ吸いながら東風弾いてるのあれカッコつけてるのか?
しかし器用にタバコ持ちかえながらキーボード弾いてるな
まあ坂本クラスなら真っ暗闇でも余裕で演奏できるんだろうな
0864名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/07(火) 16:01:08.02ID:xFf/y+5T
>>858
意訳:「YMOはワシが育てた」

なんか大麻だかで捕まったキモい変人のじじぃだよね。YMO人脈の恥部w
加賀まりこと付き合ってたんだっけ
0868名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 09:11:00.90ID:1uNTXpCk
>>864
なんだかんだファーストから海外公演プロモーションに紐付けたのは大麻おじいさんだからな、ドヤりたくもなるだろ
0870名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 12:34:55.33ID:Im01lr5P
親の七光りでやりたい放題やったら、YMOという最強カードを引いて
見事に当たった人生最強運の男
0872名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 19:04:20.52ID:c0VZVDKK
まあ、どんな無能プロデューサーでもあの天才3人のツアーを失敗に終わらせることは出来ないだろうな
0873名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 19:10:47.47ID:4pGq/Szi
もし死んであの世があって何でも出来るとしたら、そこでYMOの過去の全てのライブとレコーディングを見るのがわいの夢なんだ!!!!!!!
0874名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 19:11:58.19ID:61ZVPnQM
村井さんもショーローも昔の事よく憶えてるな
0877名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/08(水) 22:58:37.44ID:vBotrLfH
そういや坂本がプロデビューするきっかけになった友部正人っていうフォークシンガーをみたことがないな
0880名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 10:48:06.98ID:ld60EQSX
お披露目記者会見にビジュアル担当で出席する予定だった横尾忠則が
テクノカットまでして気合い入れてたにもかかわらず、
なんか「予感」がして当欠したって例のテキストサイトにあった。
「自分が(ユキヒロにとって代わって)そのポジションに就いたら
このバンドは成功しないかも。それは大きな損失だ」ってな予感とも取れる
いやはや感慨深いよwいろんな奇跡と幸運な偶然にも助けられてる
ありがとう横尾。当欠してくれて
0881名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 12:57:06.93ID:q6IPsrO1
横尾がプロジェクトに加わってたらどんな風になってたんだろう?
0882名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 13:15:14.64ID:i9uXD688
ポスターや広告を奥村らではなく横尾が作ってた
横尾よりも林や佐藤が参加してた方が深刻だったろう
陽の目をみない変なインストバンドで終わった予感
0883名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:46.56ID:CGkV9p4J
打ち込みのファーイーストファミリーバンドみたいになってたんだろうな
そしてクラウスシュルツに気に入られてシュルツのレーベルからリリース
0884名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 17:18:27.60ID:iLfPOeHT
細野+横尾+林+佐藤
これはこれで、どうなってたか興味深いけど
それほど売れずに終わってただろうな
0886名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/09(木) 21:59:12.13ID:is870e/f
>>884
それ参考になるのが佐藤のOrient辺りか
ほぼはらいその延長だな
今の耳で聞くとまあまあだけど当時だとちょっとね
0892名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/11(土) 13:24:02.38ID:q9itJhxp
Winterliveビデオ好きだけどhappyendの時に鳥を飛ばすのだけは勘弁して欲しかった
当時見た時もあちゃ〜って感じだった
0894名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/11(土) 15:07:45.73ID:aMc3INOM
>>892
奥村靫正の仕事に文句付けるとか失礼すぎるだろ
ちなみにあれは左うでの鳥な
坂本のソロ曲だからあれを出したんだろ
0895名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/11(土) 15:55:05.87ID:YTZQ4KbI
アイツも胡散臭いけどなぁwPinterest佐野の上位互換みたいなもんだろ?
BGMのジャケ画もアメリカだかの広告写真のトレースだったとかってどっかで見た
0902名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/11(土) 19:17:31.67ID:ENTFr7Q/
>>894
失礼ってw
0906名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/13(月) 00:43:51.97ID:+8TP+F3P
ジロー
0907名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/13(月) 01:10:13.62ID:mJbKMhra
そろそろ未発表曲を網羅したやつでるかな?
0908名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/14(火) 15:13:59.38ID:K5i4rIeS
未発表曲ってindo以外にあるのか?
0912名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/14(火) 20:57:04.30ID:HYcbgynb
http://amass.jp/120526/

ある日、目が覚めると自分以外の誰もビートルズ(The Beatles)を覚えていなかった…。
突如“ビートルズがいなかった世界”になってしまった世界で、1人だけビートルズを覚え
ていた青年がビートルズの音楽を世に出し、一躍スターになっていくという映画『Yesterday』。


これのYMO版作ってくれ!
0913名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/14(火) 21:11:23.85ID:MzAEXhQ3
YMOはBGMですっかり世間から無かったことにされたのでフィクションにするまでもなく
0915名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/14(火) 22:44:58.59ID:41wZroR4
夢見がちに
っていう言葉が入ってる歌詞がアッコちゃんのアルバム「ただいま」の4曲目にある
9曲目のバラ園のフニャフニャ感がたまらん
0916名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/14(火) 22:49:27.22ID:41wZroR4
YouTubeに上がってる北京ダックはやっぱり昔のがいい
昔の中華街は細野さんがアレやってた時のヤバそうな闇社会がある雰囲気で趣がある
今の中華街はギラギラしたただの観光地
0917名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/15(水) 00:16:37.80ID:oT7Ew/zp
>>915
あのアルバムの中の曲で
「空の上であなたをのぞく 幸せそうな笑顔を見て
 わけもわからず楽しくなる」
って歌詞があったけど、あれって死んだって意味なの?
0921名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/15(水) 10:28:06.25ID:NRpOIpaH
YMOの未発表曲は同時代の幸宏のソロを聴けばいい
YMOの没フレーズやシーケンス、ドラムパターンが沢山聴ける
0926名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/17(金) 01:59:17.88ID:LqccQjCo
つか幸宏のソロはYMOでやり残したもの、もしくは同じ方法論でもう一曲作ってみましたみたいなのが沢山あるしょ
0933名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:05.43ID:6xoTUHoI
しゅっちゅうセルフ二番煎じをワザとやる人なんでね。
だからと言ってそれがYMOの未発表曲とはならないと思うけどw

これ、海外のファンが聴くと、幸宏さんがYMOの真似をしているように感じるらしい。
だからどうしても細野さんや坂本さんに対する評価よりも落ちてしまう。
0936名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/17(金) 16:59:05.14ID:UlaBJ5zD
薔薇色の明日のコインシデンスだったかな
あのドラム、ロータスラブそのまんまだよね
0937名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/17(金) 17:56:55.49ID:eJtqMOPo
タイム&プレイスの9曲目の、Happiness is happeningは、浮気なぼくらの希望の路の捨て曲な感じがする
希望の路は幸宏色が強すぎるからソロアルバムで使って欲しかった

タイム&プレイスはあんまり目立たないけど、立花ハジメ、鈴木慶一、ビルネルソン、デビッド・パーマーと豪華なラインナップ
0939名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 08:49:43.65ID:edGPKW8m
>>926
YMOが無くなった途端に幸宏のアルバムが低質化していったのは納得だな
0943名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 13:27:48.16ID:yCrECMHR
きっとうまくいく
0950名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 17:44:48.54ID:AKUBA2uF
Perspectiveは「見通し」かな
日本語訳やだな
歌詞からすると「毎日」だな

>>937
その9曲目はボーナスなんだろうけど、ライブアルバムはしょりすぎでしょ
1983年のライブだからCUEもやったはず
0951名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:35.82ID:edGPKW8m
サラヴァサラヴァやホチョノハウスみたく
坂本龍一にも1stアルバムを題材に何かやってほしい
0953名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 19:35:29.78ID:gw9pkqoR
んーキミとはちょっと意見が違うんだな
左うでもあれば右うでもあると思うんだよね
0955名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 19:43:17.68ID:7UmgghIY
あれもどーしても左って入れたかったんだろうなぁ
あと天外魔境のOP曲は「天皇の葬式のイメージ」ってドヤったり。
単なるバカパヨだよw
0956名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 19:47:15.12ID:hbP/iNFz
あ、でも他の坂本のは好きじゃねえや
うないぐみ の みるくゆがふ が好きで元曲聞いたけど気取ってるよな、坂本
0960名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 20:56:04.29ID:DjtkS7fl
右手の煙突は黄色いけむを吐き 左手の煙突は赤いけむを吐く
みんな妙に怒りっぽいみたい みんな妙に怒りっぽいみたい
0962名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 22:53:28.79ID:wO3ziKrX
細野さんはymoにおいては曲作り手を抜いて、坂本と幸宏に丸投げしてるけど、ソロアルバムは名盤名曲が多いよな
だからといってコズミックやマスを否定するつもりはない
0964名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:07.41ID:TdnPQNEX
手を抜いてというかプロデューサーだから教授と幸宏にこれこれこういう曲書いてと依頼して、出来上がりつつあるときに曲と曲の間を埋める作業(曲創り)をして、
0965名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/18(土) 23:21:23.66ID:TdnPQNEX
プロデューサーとしての自分とYMOメンバーとしての自分に乖離を覚えて、自分に何をさせたらいいかわからんかった、っていろんな番組で吐露してるじゃん
0966名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/19(日) 00:32:30.51ID:w6CY/5PV
だから細野曲はクオリティが高い
YMOの曲といってもここの箇所はこうした方が、とかここのミックスは、とか不満があったりするがラップ現象にはまったくそれがない
完全に完成された曲
0967名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/19(日) 00:57:12.41ID:2MeTOZuS
SFXなんかはソロじゃなくてYMOで使ってもおかしくない
サンストでSFX風のデモテープが送られてきて、坂本がいい曲だといってたよな
0970名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/19(日) 13:38:40.47ID:/ZldiecV
And YMO's attempt to understand rap ("Rap Phenomena") is as plodding as it is embarrassing.

AllMusic Review
Yellow Magic Orchestra
BGM
0982名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/22(水) 21:52:21.22ID:m7NYO/uL
関わってないもんの話しされてもよ
0983名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/22(水) 22:20:17.62ID:KtG+BGka
何だかんだ一回も見れてないな
0988名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/24(金) 22:45:14.37ID:+BEdXkqm
今更だけどLimboで「Right foot on the gas」とか言ってるのってバラカンさんかね?
0992名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/25(土) 14:40:46.98ID:NKl1eSQj
埋め は咲いたか、次・ス・レは まだか。
0993名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/25(土) 15:12:04.80ID:lxNUbqyK
坂本龍一「大学食堂でぼっち飯の奴を見ると不愉快」
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_204654/

坂本:あのね、僕はね、ちょっと音楽に関係ないんですけど、
ジャージをはいてる人が嫌いなんです。
ジャージに近いのは、学生の時に、学生食堂で一人で
ご飯食べてる人いるわけ。男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)
それは、他人に対して無遠慮だなと思うのよ。
見たくないのに、強制的に見せられてる。他人の気持ちも考えてくれと(笑)
0995名無しがここにいてほしい
垢版 |
2019/05/25(土) 15:46:42.96ID:xzPItaB7
坂本:あのね、僕はね、ちょっと音楽に関係ないんですけど、
ジャージをはいてる人が嫌いなんです。
ジャージに近いのは、学生の時に、学生食堂で一人で
ご飯食べてる人いるわけ。男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、すごく不愉快なのね(笑)
モノを食べる時というのはね、誰にも邪魔されず、
自由でなんというか救われてなきゃあダメなのね。
独りで静かで豊かで。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 17時間 23分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況