X



【提唱者】全BMTI族が結集する広場【提唱者】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2016/07/24(日) 16:53:42.45
ここは各BMTIのタイプの人間が一堂に会して、自由に仲良く集まって話し合う雑談スレです

【ルール】
1、書き込む時は名前欄に自分のタイプを記名してください
2、スレ立ては当番制です。前スレを立てた次のタイプの誰かが>>950に達した段階で次スレを立ててください

【当番表と記載するタイプ一覧】
INTJ:建築家
INTP:論理学者
ENTJ:指揮官
ENTP:討論者

INFJ:提唱者
INFP:仲介者
ENFJ:主唱者
ENFP:広報運動家

ISTJ:管理者
ISFJ:擁護者
ESTJ:幹部
ESFJ:領事官

ISTP:巨匠
ISFP:冒険家
ISTP:起業家
ESFP:エンターテイナー
0210没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:09:30.51ID:cHLF5N27
まあー俺はなんとかかんとかに見えるってコメントしてくれる人 ありがたかったんだけどね
0211没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:10:19.14ID:cHLF5N27
こんなんすると タイプ論読んでない人見立てに来るな言ってるみたいだし
0213没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:12:07.97ID:cHLF5N27
これがやりたいわけじゃないけど 協会式でやりたい人もいるだろうし 住み分けなんかな

でも協会式ってウェブ診断とさして変わりないんだよね
0218没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:16:50.91ID:cHLF5N27
まあーいいや 一応そういうこといちいち確認してきた経過をたどって今があるのよね
今さらタイプ論準拠名乗ってもって感じ
0219没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:16:56.03
どうせ他の見立て人が来てもその人がタイプ論読んでなかったらウェブ診断と同じって文句言われんならタイプ論準拠でいいよ
0225没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:29:36.31ID:cHLF5N27
もっと脳機能に詳しい人もいればもっと言葉の広がりを知っている人もいる 機能でいえば感情機能側の見分けがほんと手薄だと思います
0226没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/04(金) 19:31:46.54ID:cHLF5N27
キャラスレの太公望あれ 荒らしたようで悪かったけど手ごたえを感じました
0232entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/08/04(金) 20:44:54.97
>>209
「【タイプ論準拠MBTI】タイプ診断スレPart.◯」ならいけるかな?
0233没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 01:45:11.61ID:I413GRgb
>>232 ありがとう 診断 を見立て にすると字数超えるんだっけ
そういうのってどう確認してるの?
0235没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 02:11:14.58ID:I413GRgb
診断 を 見立 の2文字に換えると変?
どうも抵抗がある
タイプ決まって好きなプロファイル文見つけてそれ自分にあてはめて悦に入るツールじゃない

心理機能を理解して自分の得手不得手と来し方行く末を振り返るためにあるかと
WAISだってそういう目的でやるものだし
0237没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 02:43:12.50ID:I413GRgb
ありがとう
entp◆ あなたの幼少期から育んだ直観とともに発生する正義感は恥ずかしいものでもなんでもないんだよ
子ども好きなのも素晴らしいことじゃないか
俺はFiだと思うけど
考えてみてほしい

それと俺別にタイプにはこだわりないから
235の後半にあるような扱いをした結果 どうもそれらしいと考えるといろいろ合点がいくだけだから 誤解のないようお願いいたします
0239entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/08/05(土) 03:33:46.95
恥ずかしがってはいないよ
親切心は有難いけど、俺の中ではENTPで納得してるから大丈夫
あらゆるサイトで調べたりなんだりしたし
0240没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 06:12:27.72
>>238 モヒカン族ってやつか
話のテーマが「子ども相手に手加減しないというentp◆の発言は人としてどうかと思う」
というENTPスレでの俺の評にたいする抗議に近いもので
その根拠の一つに「近所の子どもの面倒よく見るし 子どもにだって好かれるんだ」と
それでうまくいってる俺の方針に人格否定まで持ち込まれるのは気分が悪い
という主張だったんだよ
0241没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 06:18:36.88
んで子ども好きだとFiというわけではなくて、そんな子どもと好き好かれ日々(といっても頻度は知らんが)遊びに興じる自分に誇りを持っているというありかたがそうだと
0242没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 06:23:37.89
彼と意見合わないのは MBTIの扱い方針に違いもあるかな まず235に書いた通りのことから出発するわけだから
0243没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 06:35:34.17
ユングの主張がまず235だし、協会の能書きも一応そうなんだよ
ただWAIS3受検ひとつとっても、実額3時間もしくはそれ以上で5千円 しかもそのあとの分析も含むわけだから
マンツーマンのカウンセリング形式がいかに儲からないものかお察しだよね とても食っていけない
協会式の実態は グループワークとかいって12人くらい集めて企業の面接よろしくディスカッションかなんかさせて、その様子をみて話ちょっとして半日程度で決めるというもの
モノサシとしてファセットと言う名のキーワードをいくつか用意 (協会本参照)
といった内容で はっきりいってウェブ診断いくつもやって傾向を検討するのとさして変わらんくなっとる
0244没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 06:47:17.95
それでおひとりさまいちまんろくせんえんというのだから世間の相場的には笑わせるけど
事実食っていけないんだから仕方ないっちゃ仕方ない

いまの臨床心理士といえば中学校の教科書みたいな内容のテキストを詰め込んで資格貰ってる始末だから
ユングのタイプ論なんかとても...しかし診断やりたいって需要はあるわけでそれもまたビジネス化

そして出来上がったのがいまのハウツー本くさいテキストの模様
0246没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 08:27:25.19
あーそうだ劣等種スレの宿題
752 名前:没個性化されたレス↓ [age] :2017/08/04(金) 16:40:01.50
逆説くんはビッグファイブやってる?
ビッグファイブから俺のmbtiタイプを見立ててほしいんだけど

ビッグファイブ結果
(各項目は30点満点)

外向性 19点 普通
情緒安定性 14点 普通
誠実性 23点 高い
協調性 21点 普通
開放性 27点 高い
自己ギャップ 20点 普通

これ何に見えるかってことならhttp://i.imgur.com/YfFLFkl.jpg
この表から追えるね

ただしローソク足(心理機能MBTI)をボリバン(ビッグファイブ)とエニアグラム(移動平均線)で見てわかるとこだけポジりましょう(仮面あてっこ)みたいな話ですよ
ちょっと待ってね
0247entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/08/05(土) 08:45:16.36
そのまま判断するならxNFJ-Tってとこだね
ちなみにそのサイト最低点は6点だから
0248entp ◆yYij/Qi2RmZz
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:27.53
もっと言うなら、開放性が最も高いということはN-domとなる可能性が高い
Feが第三ならI型にしては外向性が高めでも不思議ではないので、INFJ-Tが一番あり得るかと
0251没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:11.49
さて本質はどこにあるのかな 遺伝子はどう生きたいっていってるのかな それを探りましょうと いうのがタイプ論準拠MBTIの目指すとこですよと
0252没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:09:31.69
まあだから俺の言い方が悪いんだよね
あなたの本質は◯◯◯◯ですよ 仮面は◯◯◯◯で現在の性向は-Tですと
本質を本質通りに生きられてるひとに-T はないのだから表記自体は確かにちょい誤解を与える罠
0253没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:32.69
しかし逆のパターンもあり得る
ほんとはこう生きたいというのがわかっていて 質問用紙にはそう答える
しかし自己ギャップ自体の認識はあり 仮面自体はまた別にあるという解釈

これを明らかにするには本人の話をよく聞くしかない
0254没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:15:07.46
で本人の現在の話を聞いたところで質問紙と変わらんから
生育歴と脳機能の傾向から神経発達と自己スキーマ形成過程を追って本質に迫りましょうと
0257没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:32.38
精神安定性かな これ主体にしてるのがYGだと思う
C D が安定 (-A)B Eが(-T ) その中間がAくさいけどそれも主観だよね
0259没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:21:15.39
だいたい質問事項がバラバラでどれも場合によるだろうにそれを考慮した因果関係が追えない
0260没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:24:19.96
>>258 わかんないね 世界中のひとにひとり残らずアンケートを施さないと
しかも国によるし 世界情勢によるしってなるお
0262没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:30:01.79
ウェブ診断でいえば こういう性格診断に興味があってネット民であるという母集団の傾向はまずいえそうだよね
それにひとり何回って決まってない
興味持った人の中にはどの質問がどの要素に対応してるか一個一個チェックするなんてヒトもいるでしょうし
そんなんで統計のとりようないじゃない

ちなみにうちのひと(ISTJ)はまず応じてくれないよ そんなんやって何になるんだっていうよね
0266没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:32:54.85
>>263 だよね ちな262の

>興味持った人の中にはどの質問がどの要素に対応してるか一個一個チェックするなんてヒト

は俺です
0269没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:37:31.05
>>267 もうゲームだよね それをク◯真面目に統計とろうとしてるサイトが普通にあって草生える
0281没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 09:49:11.38
それをみなさまに語っていただきましょう〜
本日のお題決まり
ハイッ 埋め埋め開始
0304没個性化されたレス↓
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:28.49
初めまして、お世話になります
当方 さる今年5月より、御社のユング著林氏訳「タイプ論」における心理機能論を発達心理学や脳機能と紐付け、MBTI理論を現代的に再解釈するという持論を某掲示板で展開しています者です

その妥当性を巡って議論が白熱するに従いタイプ論未読である大部分の討論者との前提認識における埋められない溝により軋轢が生じ、せめて持論をウェブページにまとめるよう情報の共有を迫られるようになっております現状です

当方の推進しておりますMBTI理論の実施とは、とりも直さずユングの追思考そのものであるというスタンスですので、ウェブページ作成にあたりタイプ論の転載は避けられないものとして、著作権保有者様のご許可をいただきたく、ご連絡申し上げる次第です

つきましては、ぜひお返事のほどよろしくお願いいたします
乱筆乱文にて、とりいそぎ失礼いたします


こんな感じで送ったよ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況