X



【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/06/20(木) 19:36:10.49
INFJ型のスレです。
このタイプは一説によると全人口の1%にも満たないと言われているようですが、
該当する方、いらっしゃいますか?

【MBTI】INFJ型の雑談スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1463820860/
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1460008781/
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1544696490/
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1551172353/
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1553853041/
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1558020492/

※前スレ
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1559480446/

次スレは >>970 さんお願いします
困難な場合はそう伝えて、代行者は先に宣告してから立てて下さい
0750没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 12:38:04.27
FJ系全般は配慮は得意だけど自ら行動起こすのが苦手なのがネックだね
女性なら受け身でも男や社会が手取り足取り用意してくれるから欠点が欠点にならないし
配慮という長所を最大限に発揮できるから幸せになりやすい

男はFe封印して不完全なSTJとして生きた方が楽なのかも
0751没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 12:41:31.40
>>748
すごいな俺そこまでの根性ないわ
フリーターじだい長くて金ないし、40前まで無収入は無理だ

来年社労士は受けるが、ダメもとで異動願や転職してみようかな
女性がいて、Feがある程度使える環境のが生き生きするかも
今の仕事なんてほぼ刑務所だしな
0752没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 12:42:10.78
>>728
収入にこだわり無ければ介護界隈なら無資格でもいけるぞ
続ける気があるなら3年で介護福祉士取れば今後数十年は安泰だけど最低限夜勤やらないと誰かを養うのは無理

>>738
社福は一般大学出た上で養成施設に通う必要があるしぶっちゃけ社福は供給過多
介福は介護士として3年の実務経験が必要、つまり職場変えても合計3年働いていればいい
0753没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 12:46:32.24
ホント学力だけはINTJにも匹敵するからね
深く広く学習するから応用性はある

ただ自己で完結するINTJとちがって、INFJはどうしても他人や社会とのつながりや相互理解を求めるから
それが満たされにくい環境だと病んでしまうのかも
0755没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 12:56:14.32
>>752
話題とか合う?
女性INFJだと行動力控えめで突飛なことやらないし、男性ISFJだと寛大で許容範囲が広いから
以外にバランスが取れてそうだ

男女逆だとこれは成立しなさそう
0756没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:00:29.80
>>745
新規システム構築における企画・要件定義みたいなことを主としてやってるけど
企画にあたっては要件を満たすことだけではなく、構築した後の運用面まで加味して設計を考える必要がある
汎化した言葉で言うと、将来的なことも踏まえて考えるということなので、まずそこでNiが活用される
さらには設計となると、細かい構造どう組み立てるかといった話もするのでTiも使われる
元々はお困りごとがある所からシステム化要件が上がってくるので、その要件を満たすことで人のためになり、Feも活用
さらには実際的に手を動かす構築・開発(プログラミングなど)は別要員(SEなど)がやるため、Se劣等でも困らない
ふわっとした構想を人のために考えられて、実現のために具体的に動く人は別、って本当天職だなと個人的に思ってるよ
0757没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:00:31.03
向いている仕事や出来そうな仕事を考えて考えすぎてしまうのはいかにもINFJだね
だけど考える前にやりたい事をやる、やってみないとわからないという気持ちも大切なのかも知れない、これはINFJの考え方とは真逆かも知れないが

エキスパートやその職で頂点を極めたいとかなら適正を熟考すべきだろうが、向いてない仕事を必死で頑張って人並みになれるのだとしたらそれはそれで価値ある事だと思うんだ
0758没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:05:37.53
>>756
君は優秀なんだね。
たしかに構想や全体図、完成図を企画するのはINFJには向いてると思う。
逆に苦手な細部を詰めたりするのは、得意なタイプに引き継ぐって感じか
0759没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:08.39
IxTPとかはわかりやすく工学部にいそうだけどINFJはどこに生息してるんだろうな
0760没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:09:50.45
工学部に馴染めなくて理学部に移りましたが何か
0761没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:10:23.09
>>757
結局最後に物を言うのは少数の優秀な人材よりマンパワーだからね
必ずしも職を極めるのだけが人生でもないしな
0762没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:15:25.21
自分は男だがESFJはモテてるから羨ましいよ
女らしくても、あの優しさに惚れる奴はいるだろう
子供っぽいワガママタイプとか堅物系女子はESFJ男に惹かれるんではないか?
大人しい系女子は男らしいタイプを好むだろうな
ところでINFJはどんなタイプの女子にモテるのか
0763没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:20:05.07
ENFJだけどやりすぎってくらい相手を褒めまくると勝手にモテるぞ
0764没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:23:14.05
お互い女々しいと欲求不満感じてダメなんだろうなやっぱ
どっちかが引っ張れるタイプじゃないと
0765没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:23:52.91
>>757 社労士目指している人とは別人だけど、周りから全く同じ事を言われる
転職希望で資格や仕事の適正求めてMBTIまで辿り着き、考え過ぎて1歩を出せずモヤモヤしている
この状況を打破するにはまずは行動を起こす事何だろうな
0767没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:28:31.66
日本ってむやみに転職できないからしんどいね とりあえずやってみて試す、ってのが、やりづらい
試行錯誤や失敗を認めない風潮もS型優位社会の特徴かね
見て盗め、郷に入って郷に従え、順応しろ、習うより慣れろってかんじ
0768没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:36:43.81
SP型は割と試行錯誤を重視しそうだしSはSでもSJだね
SJって企業との相性抜群だしそうなるんかねえ
0769没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:37:57.05
SJ的だね、そして先行きを見ない
近視眼的な考えが日本の凋落ってわけか

和を大事にする美しい日本の未来ですな
0771没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:44:22.35
安倍ちゃんESTJだけど菅さんINTJで2人仲良いから未来はある
0772没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:48:54.06
>>771
安倍総理はENFJでしょ
菅官房長官はISTJ
0774没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:50:35.84
>>767
試行錯誤が認められないのではなく
試行錯誤で結果出すのが遅いのが認められない
STPの試行錯誤の手数の多さと速さと実行力は結局認められやすいわけだし
0775没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:51:30.05
>>772
ENFJは無いわ
0776没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:58:40.93
感情豊かな分かりやすいESFPの女子が一番好きだけどな
EFJは煩いし考えることに長けて無さすぎる流される馬鹿に見えるしIFJは自分は世界を分かっていると勝手に勘違いする、悲劇に酔う卑屈根暗だし
0777没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 13:59:00.53
>>769
先行きの見通しや本質の追求に関心が低い社会
手続を踏んでたとえ大損害や取り返しの付かない失敗をしても責めるのはよくない、みたいな風潮はあるな
集団での意志決定になると責任の所在が曖昧になってこれも許される

Neでアイデア出したり、Niで警鐘ならしてもまず受け入れられない
場合によっては盛大に叩かれてつぶされるから、お祭り好きSPや一抜けできるNPのが得よね
0779没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:03:21.84
NPの人たちってなんで社会不適合な自分のことをあっさり肯定できるんだ?
俺には無理だ、それなのにSJみたいにきっちりした生活もできないから劣等感に苛まれる
0780没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:08:28.53
聞いていいか?
ポルポトってINFJだよな?
あと麻原ってINFJって言われてるけどお前ら的にはどうなんだ?
0781没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:13:03.44
INFJ女性が相手より男らしくなりがちなのが凄くわかる
こちらもサバサバしてる訳では無いし、もっと甘えたいんだけどね
可愛く甘えられている子がとても可愛いなって思ってみてるよ
0782没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:14:09.97
Ti劣等なのでINFJの彼女からは考えが浅いところを度々指摘される
0783没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:14:15.47
>>727
女性自体S型が多くてな...
細かい所に目が行ってて、一緒に働くと口うるさいぞ。
男より現実的ではあるが。
0784没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:15:42.78
女はSi、男はSe
こんな印象がある
0785没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:15:48.16
>>780
一般的に宗教指導者とか思想系独裁者はINFJが多いとは言われるな。
ただINTJの可能性も否めない。
0786没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:20:04.56
FiTeだと思う
Tiでないことは確か
擁護するわけではないが、Tiならもう少し感情入れずに冷静に自分を見れてると思うしあと一捻りくらいする
INFJにしては純粋かつ単純
INFJなら他者でなく自分を否定するとこから始まると思うんだよな
0787没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:22:07.63
>>734
依存しすぎ
遊びの恋愛はもれなく破局するんで音信不通だけは避けよう
自分に悔やんで磨き直したらあっさり結ばれるよ

>>762
INFJとして満遍なくモテるよ
それはみんなの2番手であり続けるって意味だけどね
0788没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:25:04.28
正直INFJって周りがどんなに悪でも、自分は聖人でいようとする節があるだろ?
盲学校に無理やり入れられたからって、表向きすねてても不幸の中で純粋に生きる自分に酔うはずなんだよなー
自分だけはきれいな存在でいて親を見返そうと思うはず
0790没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:39:54.63
実際喋ってるとこ見ないとネットで出てくる文章だけじゃ分からん
超不健全なENFPかINFJだと思うけど
0791没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:41:07.29
>>785
集団や組織において綿密な相互理解を求めてしまうとそうなるね。

ENFJはもっと緩くて大雑把でざっくりとした群衆的な結びつき。個性を尊重するから理解までは求めない。
ISFJは内輪や身内といった家族主義的でゲマインシャフトな結びつき。付き合いの薄い人は関心ない。
INTJは情報共有や利害関係といったゲゼルシャフト的な結びつき。情緒的な共有は必須ではない。

INFJは群衆に対して、家族主義的できめ細かい情報の共有を求める。ゆえに実現が難しい。
0792没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:43:09.85
ISFJ男ってエニアグラムによっては表でニコニコしてるけどじつは打算的な漫画みたいな腹黒多い
0794没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 14:51:44.60
>>780
ポルポトはわからない
麻原はアグレッシブすぎてまず内向型ではなさそう、Seが強いように感じる
0795没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 15:03:13.69
INFJが第二機能Feに目覚めるのは11歳ごろだろ
自分は小学校低学年ごろまではあまり性格良くなく、幼稚園のころは問題児でしょっちゅう呼び出された
保育士の先生になめられるのが嫌でなんでも言われる前にこなそうとした
絵本が好きで、文章力はあったがややこだわりの強い気難しい子だといわれた
近所の子から借りた伝説のポケモンを返さなかったりした
低学年では、宿題を早く終わらせるため禁止されてるのに帰りの会のとき計算ドリルをやっていて怒られたり、泣き虫の年下の子を集団でいじめてたぞ 
ただ暴力とかはせずにからかいが主だったが
Feが目覚めたあたりから周りの子の気持ちに過敏な極端ないい子になった
大抵の先生からはお手本のようないい子だといわれたが、四年の時の男の先生からは家庭訪問で何を考えてるかわからない子だといわれた
あまり良くない家庭に生まれたら、自我が芽生える前ならひどい性格でも不思議でない
0796没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 15:07:53.40
>>791
INFJってこうみるとすごい器用貧乏だな
こいつらから信頼を得られたら大規模かつ綿密なコミュニティを作れるってことか

まあ無難にENFJやINTJ、あとISTPとだべってた方がいいのかな
ISFJはまた別なグループな気がする
0797没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 15:18:58.09
ISFPが一番中庸って感じだよな
地雷に触れさえしなければ頭が固くなく押し付けがましくなくある程度意見も受け入れてくれる
0798没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 15:48:06.73
>>794
>麻原はアグレッシブすぎてまず内向型ではなさそう、Seが強いように感じる

いやいやSe強い人は、超能力だの空中浮遊だの非現実的な能力なんぞ一笑に付す気が・・

社会へ訴えかける、世の中を変えてやる的なアグレッシブ考え方は、どちらかというとTeじゃね?
Se強いのは、実際に拳銃や毒ガスを準備してきた部下の方でしょ
個人的には麻原はTeの強い、INTJあたりかと

ポルポトも原始共産制だの反知性主義だの、現実が全く見えてない
北朝鮮ですら生き残るために「核ミサイル」ていう現実的な力を利用してるのに、
カンボジアは軍隊すら弱くて2週間で負けてるから、やっぱりSe劣等のINxJじゃね?
0799没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 15:59:38.89
ISFPはオタク適性最強で羨ましいよ
Fi-Seとかいう絵を描く上ではこれ以上なく最強な組み合わせ
0800没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 16:04:22.46
>>798
ポルポトは直接会った人曰く「いい人」「優しい」とか言われてたからINFJでいいと思うんだが
Feの理想主義と劣等Se故の過激な手段でユートピアどころかディストピアが出来上がっちゃったし
0803INTP
垢版 |
2019/07/04(木) 17:20:23.85
INTPとINFJのものの見方や思考の形式はかなり近いものがあると思ってる
INTPはTiやNeが表に出るので目立ちにくいけど実はNiもそれなりに強いし、
劣等機能ゆえに弱すぎてダメダメだけど一応Fe持ちでもある
両者の違いは主に「Tiの強弱によるNiとFeへの制限のかかり方」によって生じてるんじゃないかと

INTP
Ni<Ti:脇の甘い危うい思い込みに至らないよう自分の思考の詰めの甘さを常に注視
Fe<Ti:お気持ちよりも論理的な真理を重視

INFJ
Ni>Ti:小手先の論理よりもその枠組みすら超越する統合的な真理を重視
Fe>Ti:細々とした理屈よりも人々の感情の方が大切

↑こんな感じで、
Tiが強い(相対的にNiとFeが引っ込み、Nは主にNeとして現れる)とINTPになり、
Tiが弱い(相対的にNiとFeが前に出る)とINFJになり別タイプとなるが、
両者は実は同一線上に並んでいる、お互いに最も「話が通じる」タイプなのではないだろうか
0804INTP
垢版 |
2019/07/04(木) 17:21:40.27
>>803続き
INTPは強いTiがくびきとなって、どうしてもNiで飛べる高さに制限がかかってしまうけど、
(論理の粗や繋がりの甘さを詰めることへの意識が先立って、結果的にNiのスケールが小さくなりがち)
INFJはTi(およびTe)のストッパーの作用が控えめなためNiの範囲に制限がかからず、
INTPには到達が難しいような(危ういかもしれない)高みに容易に飛んでいけてしまうようなヤバさを持っている

ビートたけしの振り子の理論の例えで言うなら、
INTPは結局のところ一定の範囲内に留まって一線を越えない(超えたとしても多少はみ出る程度)のに対し、
INFJは限界を超えて振り切れてしまうという感じ


そしてこの論理で言えば、麻原はやらかしの規模の大きさからしてTの歯止めがかかるNT(合理主義)ではなくNF(理想主義)
Nの現れ方は明らかにNiで、その振り切れっぷりから補助Niではなく主機能NiのINFJ以外にありえないと思う
目的もTe的な意味で「世の中を変える」というより、Ni-Fe的な意味での「魂の救済」にあったわけだしね
(異論ある人いるだろうけど、少なくとも本人の意識の中では救済のつもりだったという意味でね)
0805没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 17:41:23.47
朝原とかポルポトとか割とどうでもいいわ
政策とプライベートな人格なんて全然違うし
0806没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 17:56:39.11
とりあえず有名人見つけてINFJって言っとけばいいと思ってるだろお前ら
ただのミーハー中学生じゃねえか
0810没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 18:32:42.54
ガンジーとかマザーテレサ(自分はISFJだと思うけど)って言われてもなんか気持ち悪いよね
0813没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:02:40.70
INFJは中二病
いい人に見えても、絶対一時期捻くれる時期があると思うよ第三Tiで
そういうエピソードが絶対あると思う
ISFJも第三Tiあるけど複雑に考えることはない
0814没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:04:24.50
>>801
Aに相談しただけなのにBCDとみんなで解決に導いてくれるというのはすごい実感がある
周りに生かしてもらっている
0815没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:07:20.53
同じ報われないでも、ISFJは周りから守ってもらえてINFJは嫌われるのはなぜだろうね。
0816没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:11:25.36
INTPとINFJは確かに似てるけど
INTPは最後まで実行者にはならないだろう
常に観測者であり、客観的であることを望む
Neで常に色んな可能性を重視するので
これが正しいと思っても自分にも他人にも常に問いかける
Tは非情な見方をすることが多いが真に残酷なのはFだよ
INTJなんかも残酷だけど、Teからは結局逃れられん
0818没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:21:04.80
INFJの幸運なところは16タイプきってのリアリストであるINTJの友達を機能の近さゆえに作りやすいところだと思う
何度INTJに助けられたことか、まあまず出会うのが難しいけど…
0821没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:44.19
キモいじゃん
麻原だって結局は自分が愛されたいだけなのを世界を救うという名目で認めようとしない馬鹿だろ
善人面しながらみんなのためとかいいながらさ
子供以下だろ
0822没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:27:03.56
SJ型はリアリストではなく単に現状しか見えてないだけだから言うほどリアリストでもない
むしろNTJの方が将来的視点に立って物事を俯瞰してるためリアリストである
0824没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:31:00.61
TeNiの組み合わせは本当にリアリストだな
本人が幸せかどうかは知らない
0825没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:37:43.30
ENTJなら社会的に成功し、幸せそうだが
INTJはしらん
ENTJに才能見抜かれたら幸せそうだけど、下手するとINF×より生きづらいかもな
人とつながることができなさそう
0827没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:39:50.05
このスレがつくづくN型の集まりだなと思うのは、>>815みたいなレスが出たときに、

「別にINFJは嫌われてない。あなたが嫌われているだけでしょ。」

というレスが出てこないところだね。

タイプについて語るスレなのに、
それは個人の問題でしょで片づけてしまうのはナンセンスだという前提が共有されてる。
これはS型にはない賢さだし強みだと思うよ。
0828没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:45:12.40
生きにくそうなタイプは、INTPとINTJとINFPだと思ってるけど
INTPはなんか同類と語り合ってそこそこ楽しく生きてそうで
INFPもなんだかんだ一歩踏み出せば裏表の無さから好かれると思うし居場所はあると思う
ただINTJがよくわからない、というか会ったことない
どこにいるの?
0830没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 19:49:18.16
ISTPも一人タイプだけど、しれっとお祭り楽しんでたり
一人でパチンコ打ってたりして人生謳歌してるよね
INTJは本当見ない
何を生きがいとしてるのか謎すぎ
0832没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 20:36:10.33
ところで世間が不祥事を起こした人を集団で寄ってたかって叩いてるのを見るとモヤモヤする反面
そのやらかした人が開き直って謎理論で擁護し出すのもうーんってなってしまうんだがわかる人いる?
どっちの側にもつけない感じ
0834没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 20:53:21.07
>>832
擁護ってか自己弁護?
それならわかるボロクソ叩いてる奴らは自分となんら関わりのないやつをよく叩けるなと思うし、やらかした奴は「お前は素直に謝っておけ”と思うよ
0835没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:02:40.40
INTJ?絶対数がレアな上に
ISTPと違ってまず外に居ない
外に居ても変な場所にしか居ない
0836没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:06:23.54
>>833
別スレで話題になった時に質問した事がある
誰も気づかないような本質に気付くさまをワープで表現しているらしい
0839没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:14:16.95
INTJ:こんなに自分は有能ではないということですぐに誤診に気づける
INFJ:実際にポンコツなので誤診に気づけない
0840没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:30:42.93
それでもなんかINTJよりINFJが多い気がする
日本ではFeが求められみんな使ってるし
男はTe多いけど、大体がSTJで頂点にENTJがいるって感じ
0841没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:30:53.20
INFJは本当に皆んなを癒したり救う人もいれば全てを破滅させる悪魔もいる。
紙一重だが極端に振れるタイプだと思う。
ただ一旦仲良くなれば深く理解し合える、嫌いになればいつまでも憎むこともできる。

INTJの方が社会人としての安定感はあるな。
有能だが、一方で怜悧なクールを気取った感じがあって、あんまり親しくはなれない。

どっちが良いってこともないが。
0842没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:33.99
会社の先輩はINTJっぽいが、何でもできるし落ち着いてる。
でも誰とも親しくなろうとはしない。
コミュニケーションといえば仕事上の話をスラスラ喋ってるくらい。
0843没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:33:17.70
ENFJなら不健全時でもTi炸裂して批判的になるだけだからそんな怖くもないのにね
Se劣等の不健全は自傷に走りがちでみてて危うい
0844没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:37:37.72
自傷か
別にリスカが趣味とかではないが
本当に参ったときには一晩首をかきむしって、次の朝には切り替えてリセットできてるわ
0845没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:40:06.95
日本版MBTIマニュアルの資料によるとINTJはINFJより少ない
さらにINFJは誤診の多さに加えFeであちこちに顔を出すから多く見えるのかもと思った
0846没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:42:49.90
誤診の典型例:INFP、ISFP
結構いそう:ENFJ
変化球ではあるがいても不思議ではない:ENTP、ENFP
少数ではあるがいそう:INTP
意外といなさそう:INTJ
0848没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:45.96
INFPの不健全とか劣等Teでしょうもない謎理論唱え出すだけだからむしろかわいいまである
0849没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 21:59:06.38
INFJの禍々しさは一種の魔力
理想を求めて狂気に入っちゃう
人によっちゃ普通に気持ち悪い人達なんだろうけど
0850没個性化されたレス↓
垢版 |
2019/07/04(木) 22:00:30.58
両親を魔物に殺された主人公が魔王を倒すみたいな話が好きなんだが
INFJの人って復讐系主人公好き?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況