X



ワンセグチューナーでSDRを楽しもう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/18(土) 22:47:40.77
                       //  /           /-  //\ |        |!
     >>1 乙              / i  /  / / /  /=彡xr=≠ 、lへ   l    | リ
                    人 ! ⊥、 / / イ l .|   イ7てハ`ヾト | ヽ   ! / !|l
                 二ニ=ヘこ/ 〉' /:l  | ハ:|   ヾi( 少  ′| ∧  |_// ,’从
           -‐  ''"´      _(_/ )/ l  | / l:|     ヾ    l/ i ̄! / / 人 !
     ,.ィ  ´                (__/ )  j  lハ. 乂        |x=ミ、j/リ / /  ヽ
  /               ,。s(      (_,/ー-x 从∧    丶    ゝ //リ;/ノ乂 ヽ
 〈           ,. ィ'"    ヽ、  r―‐---/ { l人. \    ー   ∠ // |/lヽ≧=-
  ヽ、     _,. イ         \ ヽ/  /(_,ノl ∧ ヽ \_ _  イ///| .//| |
     ≧s。.,  __         ∧_ノ  /  | レ ヽ __/ ィ/′/  ヽ| l .| |
               ̄ ̄  `フ7>y / ,/  | |   ´    /// -<       Yl :| |
                   ,. >''"´ //     ヽ!      ./ /   、       ./:| :| |
               ,.  ´           >''"´        { /  /       ./ W/
            rf:;.           /           ヽ!:../        ,\ //
          ,'ー'′       /        ....、      }′       /   \
           {           ,′       .:::ゞ':;       !        /\    \
          .从         !         `¨ ´     ,′      ./   \    \
           丶         λ             /       /\    \    \
            >s。_,.:イ:::: \             /    /   \    \    \
          //  イ:::::::::: : : ::::::::丶 _    ,. ィ     /\\   \    \
00033さま
垢版 |
2017/02/18(土) 23:14:26.14
でも汚蚊駄さんはね

正真正銘の10Wですよ
00044さま
垢版 |
2017/02/18(土) 23:36:13.54
( ^ω^)おっC
0005名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/18(土) 23:38:01.42
でもDNVさんはね

笑止千万のキロワット免許ですよ

SDR
0006名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/19(日) 02:08:17.96
AndroidはOTGホスト機能があってある程度の電源供給が出来れば

・SDR Touch
・RTL2832U driver

を入れるだけで聴けますよ
受信感度上げたければアンテナ端子変換コネクタと聴きたい周波数に合ったアンテナ必須になりますが
どれも尼で格安品があるからイニシャルコストは5K以下で余裕
例えばエアバンドなら

RTL2832U+ R820T2
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MF6TQEA/
トランシーバー用アンテナ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AYZTQ4G/
SMAコネクター→MCXコネクター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BGKGWFK/
0008名無しさんから2ch各局…(沖縄県) (ワッチョイ 9bd7-SXie [118.16.150.234])
垢版 |
2017/02/20(月) 01:54:08.780
>>1

25年前にIC-R1で色んな無線を興味の赴くままに聞いてただけのニワカ素人だけど
最近久し振りに航空無線とかADS-Bとかでも受信してみようかと思い、色々調べた末に

ThumbNet N3 SDR Receiver
https://www.thumbsat.com/thumbnet-radios

ってのをポチってみた。

ケースとRFIスクリーンなるものが付いた“全部入り”が送料込みで$42.5-
これをPaypalでデビットカード決済したら¥5,005-が銀行口座から落ちてて
「しまった、クッソ高いPaypalのレートで決済してもうた」と後悔するも時すでにお寿司

アンテナは「ダイヤモンド SRH789」というのをAmazon.co.jpで注文……してるんだけど
丸1日経っても発送準備に入らん。ASKUL難民が尼下りして混雑してるのかなぁ


ま、ともかく到着したら(いつになるやら)一通りエアバンド聞いてADS-B受信するんで
その時の印象とかをここに書こうかと思う
0012名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/20(月) 13:02:11.77
>>8
Fコネクタ@75Ωとか+5Vのワイヤ給電とか面白いね。
軽薄な筐体に5DのNコネクタなんか扱いづらくてRX周りは全部SMAの細い同軸を使ってるが、USBからの5Vも相当に汚いんだよね。
容量が小さくてコンパクトかつAC直刺しのスマホ充電器なんかは、ACラインへのノイズ注入器そのものだ。
0013名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/20(月) 21:21:35.43
PayPalの手数料って数パーセントで円レートと紛れて分からない程安いが
ショップのトラブルとか直カード取引でのリスク考えたら良い。
0015名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/25(土) 08:34:31.34
前回のスマホでの質問なんですがWFM以外ダメだということに気がつきました
あと周波数のズレは気のせいでした

https://www.amazon.co.jp/HiLetgo-USB2-0-TV%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AFRTL2832U-R820T2/dp/B01MF6TQEA

コレはを使ってるんですがコレ自体がダメなんですかね

SDRtouchとドライブが使ってます
0016名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/25(土) 08:49:53.90
>>15
アマチュア無線がダメで、同胞刑も同じく
特小を近づけたらさすがに反応するんですけど
それはAM、WFMでも同様な反応でした
0017名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/25(土) 09:48:38.63
>>15
ワンセグチューナーでお手軽価格なのは下が24MHzくらいまで。
だからそれより下を聞きたいならアップコンバーターで周波数を変換するか
100kHzくらいから受信できるちょっとお高いのをバンドパスフィルタ込みで買う。

アンテナはテレビ用同軸を5〜10メートルくらい廊下にでも伸ばして変換コネクタで接続すればまあまあ聞ける。木造なら。
0019名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/25(土) 13:35:23.30
皆さんオススメのセットはRSP2+SDRunoですか?

帯域幅10Mをまるまる約2-3時間ノートパソコンに記録録音したいのですが可能ですか?
0020名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/25(土) 14:06:15.57
>>19
RSP2の消費電流は200mAくらいだったかな?ポータブル運用でもUSB的に優しい。
あのクラスのSDRとしてCPはかなり高いから、買って損はしないと思う。

俺のサブノートはまだ256GBのSSDで、そこそこ空きがあれば10Mの帯域録音も
楽勝だと思うよ。当然だけど、帯域によってそれなりのアンテナは必要になる。
0024名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/26(日) 16:16:40.46
誰か、以下のやつ持ってる人居ない?

HDSDRとかで使おうと思ってるんだけど、AMやFM放送すら聞こえない。
一体どんな設定を入れてるんだ???
使うDLLはExtIO_RTL2832.dllで合ってる?

100KHz-1.7GHz VHF UHF Band RTL.SDR UpConverter SDR Receiver NFM FM DSB LSB CW Ham Software Defined Radio
0029名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/26(日) 19:07:00.11
>>28
ありがとう。
原因は、Sampling Rate[Hz]で inputが2880000 、 Outputで96000以上にすればマトモに人間の声にが聞こえた
相変わらずAMラジオ放送は聞けないけど多分アンテナの問題かも。
0030名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/02/26(日) 22:40:46.78
>>29
あの形のSDRでHFがダイレクトサンプリングのやつ持ってたけど、それは+40MHzのアプコン内蔵なんだね。
商品ページに書いてあるとおり、SDR#のシフト設定画面キャプチャを参考にして、ソフト側で-40000000Hzの
シフト設定すれば、100KHz〜30MHzの周波数も直読で受信できると思うよ。
どんなグレードのオシレータを乗せてるのか不明だけど、どれくらいスレてるか興味あるから教えてほしい。

付属のVUアンテナをでも、HF端子に繋ぎかえれば強力な地元AM局くらい聞こえるんじゃないかな?
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/02(木) 09:40:00.71
RSP2を衝動買いしてしまった.... 買ったばかりで、ちょっとしか使ってないけど( ・∀・) イイネ!
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/02(木) 14:50:43.68
買ったからには使い倒さないとな
0036名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/02(木) 15:46:07.22
使わないものは買わない
0037名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/05(日) 23:31:29.40
短波を聴きたいがどれがいいのけ?
0038名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/06(月) 00:22:36.09
ペルセウス
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/06(月) 08:02:57.82
>>25
持ってるけど
地元AMすら入らないの?
数mのリード線つなぐくらいでも、かなり強力に入るのに
単純にアップコン周波数間違ってるとか
0040名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/06(月) 21:24:54.97
ガルバニックアイソレータって本来RXごとにANT入力直前に入れないとだめなんすか?
Amazonで売ってるシャフトCORPのヤツなんですが
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/06(月) 22:59:07.65
入れた後に分配出来るか?という質問なら出来る
効果はそれなりにある
分配した分ロスはあるけど
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/07(火) 13:49:41.89
>>38
貧乏なので買えません
0043名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/07(火) 16:25:36.25
俺のところではHFアンテナ切換器→CMF3段→6分配→各受信機なんだが、
特にローHF帯域以下でノイズが気になる受信機にだけ、ANT入力端子に
ガルバニックアイソレーターを入れてる。
SDRにはもれなく使ってるけど、例えばRSP2などはVUとアース共通かな?
HF受信のときにVU同軸を外すのは面倒だからそのままにしてるけど。

直列にして、分配の手前と受信機直前に入れるのもいいかもね。
たいていのSDRは過大入力に弱く、二信号特性も悪く、ADCもクリップしやすいから、
挿入ロスや分配ロスは大して気にしてない。
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/08(水) 22:47:46.28
ヤフオクにISA接続のWINRADIO WR-1550iが出てる。
440BX時代のマザーならまだISAついてたんだけどな。
0050名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/09(木) 19:06:08.75
SDRでHFってあれこれ苦労して楽しめる道楽だよね。
同じアンテナを分配した古いJRCの受信機やアマチュア機だと
ノイズはぜんぜん気にならないレベルでも、PCと組んで使うSDRの場合、
スペクトラムやウォーターフォール画面で目に見えてしまうから、
もうムキになってCMFをゴテゴテ挿入したりPC周りも対策しまくったり、
何とかノイズを殲滅しようという気にさせてくれる。
0056名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/11(土) 12:31:41.26
>>44
いいね!
0057名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/11(土) 12:33:10.67
>>49
50MHzより上もいけるのってない?
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/11(土) 14:57:13.37
>>57
お前のスマホ
0059名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/13(月) 10:11:19.82
>>58
真剣に聞いたのに茶化すなよ。基地外。
0061名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/13(月) 18:14:40.72
>>59
マジレスな話
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/13(月) 18:24:55.89
これがアスペってやつか
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/13(月) 20:32:36.41
スマホ内蔵のワンセグチップがSDRに使えたら良いのにね。
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/16(木) 22:59:54.28
過疎ってるな!!
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/20(月) 23:13:30.24
PCのスペックは最低どの位?
ノートPCなんだけど
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/20(月) 23:35:33.29
昔のセレロン1.7GHzぐらいでも、他の仕事させなきゃ動くレベル
Core2以降なら問題ない
0069名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/23(木) 23:17:50.33
>>67-68
有難う!
C2DのP8600とセレロンN2840共に4Gの
ノートPCでやってみます
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/03/28(火) 00:32:29.15
今更ですね。
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/01(土) 22:49:03.05
SDRラジオって楽しいね!
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/01(土) 23:05:59.15
ダイナミックレンジが狭い
ダンプが波だしながら近隣通るとバンドつぶれる
0077名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/02(日) 21:57:04.52
保守
0078名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/03(月) 15:19:44.02
車のミラーモニターにAndroidスティックの画像映してSDRTouch使えるようにしたった
止まってないと操作は100%無理だわ
0081名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/23(日) 21:31:30.21
あげ
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/24(月) 07:53:14.32
NG入れときました
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/04/30(日) 21:41:14.02
RSP2 ほちいな〜
0086名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/10(水) 16:33:17.75
アマゾンにある青色の箱でイルカのロゴが入ってるやつって精度どんなもん?
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/10(水) 17:17:25.70
暖かくなってきて稼働時に温度が上がるのを実感
感度が落ちてる気がする・・
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/10(水) 20:24:49.69
fズレは立ち上げて温度が上がれば安定する。ドングルそのものより高い水晶に付け替える意味はあまりないな。

5個使っているが個体差が結構あるので、本体にラベルを貼ったり、EEPROM書き換えツールでシリアル番号をPPM値と繋いでいるアンテナのバンド名にして分かるようにしているが、割り切って使う分には十分だな。

fズレなんかより、EXTIO対応のRTLドライバを入れてDecimationをかけてやると、帯域幅を失う代わりに広いダイナミックレンジが手に入る。マイナス60dBに張り付いていたノイズフロアがDecimation値を倍にする毎に3〜5dB下がるから、試す価値がある。
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/11(木) 21:48:36.94
貧乏人なのでHFが聴けるSDRは?
一万円前後で
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/11(木) 22:21:33.29
>>88
>>92
デシメーション =「間引く」ってことだから
時間軸上でデータを取り込む回数を減らすんだよね
するとノイズを拾う確率が減る
ってことで、そこそこS/Nが維持できてる受信環境だったら
「S」はほとんど減らずに「N」だけを減らすことができるというわけか
よくできてるもんだ
そのかわり、取り込み回数=レートが下がって帯域が狭くなるから
音質は若干悪くなるけどね
0095名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/12(金) 11:20:55.22
>>94
Sの帯域幅外の部分をカットするってイメージで良いかと。
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/12(金) 19:38:58.49
>>94
時間軸上で離散的に考えるというところが重要
SがNに比べてある程度レベルが高い場合には
Sがいくらか歯抜けになったとしても、大勢には影響しない
Nはレベルが低いから歯抜けした分がそっくりそのまま減る
その結果、S/Nが改善したように見える

>>96
厳密には違うが、そのような気がすることでだいたい合ってる
009897
垢版 |
2017/05/12(金) 19:54:29.47
>>97
うーむ、余計わかりにくくなったかもしれん
他人に正確に説明するというのは難しいもんだな
確率論で考えるとわかるかも
009988
垢版 |
2017/05/12(金) 23:32:49.13
>>93
解説サンクス

確かに音が悪くなっている気もするが、ノイズに埋もれていた弱い信号が取れるようにはなるな。

RSP2やAirSpyR2でやってみると、サンプルレートが10MSPSあるから、32とか64でDecimationしてやると、ダイナミックレンジが広がって、強い信号の谷間にある弱い信号もかき消されずに入るのがメリットかな。

AR2300やらAR-ALPHAあたりだと、内部でアップサンプルで有効ビット数を30にしてからDecimationをかけられているようだ。1.125MHZの帯域を72MSPSで流すことで、100dB以上のダイナミックレンジを確保しているようだ。
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/13(土) 13:12:52.10
サンコーUSB短波がなにげに使いやすいw
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/15(月) 15:48:34.58
RSPセットかうつもり
0106名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/15(月) 16:13:52.08
RSP2におまけHPFってのがICASに出てるね。
アイソレーショントランスなしってのがどうもなあ。

RSP2+SDRunoのMW/FMノッチもそれなりに効くけど、
イメージの徹底除去にはやはり外付けATT&プリセレクタが必要だあ。
0107名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/15(月) 16:22:46.07
帯域内のノイズのスペクトラムパターンを統計的に調べてキャンセルする方法ないかな?
0108名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/15(月) 16:26:16.05
>>106
そこでトリオのシグナマックスの出番ですよ
0109名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/15(月) 23:34:30.87
コンバタ〜なしでも
聞こえるね
0110名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/16(火) 20:45:47.44
>>107
別アンテナで受けてキャンセルするヤツは有るね
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 12:10:23.90
日本にはWEBSDRって無いのかね?
0112名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 12:29:43.52
■5/19.ニューズ・オブエド■

#690 アーサー・ビナードさん & 佐野秀光さん

https://youtu.be/EKC6HlOiQG8
.
※チャンネル登録下さい
0114名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 18:12:54.42
鉄道無線が高音で何言っているか聞こえないけど、
設定が悪いのかな

WFM...普通のFMラジオは聞こえるけど
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 18:49:21.47
>>114
鉄道無線は「ピー」という空線信号が常時かぶってるから
たぶんキャンセル機能が必要だと思う
自分は聞いてないからよく知らんけど

ノッチとかオーディオフィルタが付いてるSDRソフトを使うと良さげ
HDSDRとかSDRunoだっけ?
0118名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 20:22:08.32
鉄ではないよ。空線信号が通話時に止まるのは聞いたことある人ならすぐにわかる話じゃん。
鉄道無線は複数個所から同時送信してるから、線路から離れたところで聞くと、複数の送信所からの信号を拾ってビートがでて聞きにくい。
八木アンテナで1つの送信所からの電波を拾うようにするのがベストだけど、出来ないのならアンテナの位置を1m程動かして、聞こえ方が変わって聞きやすくなる位置を探したらいいかもね。
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 23:07:32.72
殆どデジタル化されているけど、東京で聴けるおもしろい無線は何がありますか
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 23:17:38.00
>>115,118

手持ちのハンディでも聞いたら同じ事象だったから、
多分、何かが変わったんでしょうね。ありがとうございました
0123名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:22.57
>>120
航空無線とか国際VHF

ちょっと変化球だが、ADS-Bなんてどうだ?
ハンディ機と違って、PCやスマホを使うSDRならではの
楽しみかただと思うけど
0125名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/21(日) 08:50:12.26
>>124
東京都西部です
0126名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/22(月) 05:54:14.47
光が見えてきた!

>846名無しでGO!2017/05/22(月) 02:47:32.21ID:853Czq1S0
>小田急のデジタル列車無線、既存に売られているものを少しいじったら聞けたぞ
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/23(火) 20:45:09.06
>>128
イジメ具合が非常に微妙なので再現が難しい
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 11:21:28.10
秋月電子で 5/20 より発売
KiwiSDR Board ソフトウェアラジオボード
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11864/
受信周波数範囲:10kHz〜30MHz(VLF−HF)/1575.42MHz(GPS・L1)
試用するならこちら:http://sdr.hu/?top=kiwi
お値段\24,800で売り切れ中だと
スレ違かも。だったらすいません。
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 11:47:58.64
遊びに買うにはちょっと高いな
0132名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 12:25:02.94
ワンセグチューナーを使ってデジタル波を復調するアプリを作ることは不可能なの?
0133名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 12:25:37.78
これ買うぞ。
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 12:30:04.29
>>132
D★は復調できてるからいけんじゃね
0135名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/27(土) 13:04:42.85
>>132
可能
gnuradioでググると幸せになれると思う。
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/29(月) 18:44:56.13
PLUTO-SDRも安くていいなぁ。
まだ入手が怪しいけど。
0141名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/05/30(火) 11:50:30.94
>>139
DIGIKEYは値段上がったね。初回はキャンペーンでやすかったらしいね。
MOUSERでも現在\12kほどだけど、多分同じかと。
ポチったけどデリバリー状況見ると多分8月以降かな・・・
キャンペーンはRev.Bが届くのでしょうね。
0147名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/06/14(水) 21:41:06.02
シグマデルタは多bitにできるから便利なんだけど
原理がわかってないと扱いが難しいんだよね
意外な周波数でスプリアスが出たりノイズが盛り上がったり
0148名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/06/17(土) 07:17:40.20
周波数帳が絶版になっているので手にはいならない
0151名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/06/18(日) 08:03:52.24
付録のCDーROMだけでいいので売って欲しい
0154名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/15(土) 16:24:46.00
http://www.rtl-sdr.com/feedback-request-new-rtl-sdr-product-ideas-and-interest-check/

英文苦手なんで仕様読み違えてないか不安なんだけど、これ↑って

・RTL-SDR3個載せて同一クロックで動かして受信帯域3倍にするよ
・ノイズジェネレータも載せてアンテナのSWRの測定もできるようにするよ
・Raspberry Pi 3にマウントして(HATみたいな感じでGPIO端子に挿すのかな?)、RpiTXで送信もできるようにするよ

って理解でいいのかなぁ……?
0155名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/15(土) 18:13:32.05
>>154
合ってると思う
まあ半分ネタっぽい内容だけどねえ
これホントにできんの?しかも99ドルで、って感じ
0156名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/15(土) 21:34:36.16
>>155 サンクス!
まぁ実際ネタ出しの段階だしね……

ただ、複数の値段を提示して「あなたならコレに幾らまでなら払えますか?」みたいな聞き方じゃなく"$99"って出してるところをみると、結構強気というか、ある程度勝算あってのことなのかなーとか思ったり。
0157名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/20(木) 12:18:29.37
ADALM-PLUTOの出荷が7/末になった
0159名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/26(水) 15:51:16.76
RTL-SDR.COMのドングル買ったけど物凄い発熱なんだな。
しばらく使ってると持てなくなるぐらい。

いままで秋葉でかったFC0013のワンセグチューナーだったのでそんなに熱を気にしてなかった。
(一応ヒートシンク付けたけど少し暖かくなるぐらい)
0161名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/26(水) 23:02:10.09
>>160
それ。

最初はaliexpressあたりでR820T2の青いやつ買おうかと思ったけど
色々改造するぐらいならあまり値段変わらない気がしたのでこっちにした。
ついでにFA ProStick Plusも。

以外と一週間ぐらいで届いた。
0163名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/27(木) 09:14:03.32
RSP買いました
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/27(木) 12:36:30.76
820は24メガ以上用で便利
0166名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/27(木) 13:34:24.06
>>162
FC0013はDS-DT308とLT-DT309両方ほんのり暖かって感じ。
RTL-SDR V3とFA ProStick Plusは明らかに熱い。

今回はNanoPi NEOでdump1090専用機を作るのが目的だったので
R820Tのもので選んだ。
0167名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/07/28(金) 08:37:42.27
ADALM-PLUTOの出荷が8/末にずれ込んだ ;;
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 01:38:58.41
RSP2はどんな感じなんだろ? 
航空無線を聞くためにハンディの代わりに使うのには十分?
0170名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 10:30:18.07
>>169
RSP2は悪くないよ。アンテナもSMA2系とロングワイヤをつなげるから。

測ってみたが、表示される電界強度もだいたい1〜2dBの誤差範囲で読めるし。

個人的にはソフトはUNOよりもSDR#のインターフェイスが好みではあるが、、
0171名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 11:37:23.30
Soft66Qってどうなの?
0172名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 14:00:04.12
ついこないだヤフオクに出てたRSP1が15000円で落札されてた
あれなら+8000円でRSP2買ったほうが余程いいのになと思った
0173名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 14:11:09.14
高周波あれこれの知識があっても、PCが苦手っておじちゃん達が以外にも多いね
普段使いに楽々アプリみたいなの登場したらもっとバカ売れするんだとおもうRSP2とか
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 18:45:39.45
半老人の私にはスケルチ程度はわかってもAGCになると動作が理解できない
しかもSDR#で四苦八苦 不思議だなぁ〜 ドングル〜
0175名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 19:29:21.20
プログラム本体とプラグイン、それに周波数リストの置き場がバラバラなやつ、なんだっけ?
年寄りは平気で「受信機」フォルダとか2バイト文字使うからサポートしきれん。
PCはハムログとクラスタだけというジジイもいれば、日英仏独語バリバリのインテリもいるから侮れない。
0176名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/02(水) 22:39:54.17
>>173
IC-R1500の標準画面と同じ機能でチャンネル毎に感度から全てSDR#の設定通りに
したら1万円で買ってくれるかな、コントロールソフトだけでw
爆速でメモリースキャンさせちゃうよ!w
0177名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/03(木) 09:46:22.17
>>169
使えるよ
0179名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/04(金) 00:01:15.68
アマチュア無線家主体だからなかなかいいアプリは無いのかな?
既製品だけで受信を楽しんできた人達には敷居が少し高いかも?
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/04(金) 12:38:47.96
ケーブル折れて交換したら
感度がかなりわるくなった
なんでだろ
0181名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/04(金) 13:28:18.94
バカだから
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/04(金) 14:21:19.68
厨房に用はない
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/05(土) 05:17:51.59
>>180
折れるって無いだるー
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/05(土) 11:10:15.06
>>180
アンテナケーブルなのか
USBケーブルなのか
どちらにしても折れるって何だよ(笑
ファイバーケーブルじゃないんだから
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/05(土) 11:10:44.89
>>180
素材とかオーム
短絡?
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/05(土) 22:58:05.61
折れたのはケーブル側のつけね
自分の不注意。
新しいケーブル買って付け替えたがやっぱり感度が悪い
ケーブルの短絡、切の確認はテスターで測って問題無し
残るは変換コネクターから屋外アンテナまでかな
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/08(火) 21:36:14.24
同軸の芯線切れてても30dB位低下するだけなので
ケーブルテレビの様に元の信号レベルが大きい時は
気が付かんよなー
0190名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/08(火) 23:53:47.25
>>187
シールド 芯線 
テスターにて確認済み
近所に無線やってる人がいるんで計測すると
普段より-14dBくらい落ちてる
0192名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/17(木) 17:42:36.97
昨日、ADALM-PLUTO届いた。
世界中一斉にとどいて、皆検証中の模様。

とりあえず動作チェックでオシロとFFTと信号発生を確認できた。
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/18(金) 08:37:20.32
個人用のMATLAB ほしいな
安くなったとはいえ \41k か・・
0197名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/18(金) 20:56:30.47
>>194
ラズπに付いて無かったっけ?
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/18(金) 21:18:23.91
Required
MATLAB \16,500
Communications System Toolbox \4,990
DSP System Toolbox \4,990
Signal Processing Toolbox \4,990

Recommended
Simulink \4,990
LTE System Toolbox \4,990
WLAN System Toolbox \4,990
0200名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/18(金) 21:19:50.14
Mathematicaとか全然関係ないけど・・・
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/18(金) 21:28:54.07
ラズΠにMathematicaかw
1個ずったか
0203名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 16:35:09.41
1000円くらいで売ってるワンセグチューナーを使えばradikoよりもずっと高音質でFMラジオの受信や録音が出来ることを知ったのでこのスレに来ました。
しかし、どうもスレを読んでると熱問題があるようですね。
Raspberry PiとこのドングルでFM番組を予約録画したいんですが、連続運用は厳しいでしょうか?
0206名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 17:20:56.12
>>203
クーラー効いた部屋なら落ちたことないですね
0207名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 17:46:21.04
>>205
電波で受信する普通のFMチューナーと比べてradikoはビットレートが低すぎてシャリシャリしてて聞くに堪えないと思うんですけれど、ワンセグのドングルもそんなに変わらないような音質ですか?

>>206
クーラー無しの夏の昼間だとどうでしょうか?
0208名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 18:01:49.32
熱で壊れたってのはあまり見ないから実は大丈夫なのかも。
0209名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 18:05:21.15
圧縮されてないから音質は悪くはないかと
0210名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 18:08:50.73
>>207
音質は、どういう実装をするかに依存するから
良くなるかもしれないし悪いかもしれない
熱問題もあなたがどういう環境で使うことを想定してるか
わからないので回答しようがない

その程度のことをいちいち質問するよりも
まずは自分でやってみたほうが早いし確実なんじゃないの?
誰が答えるかわからないような場所で得た回答を
鵜呑みのするよりはよっぽどマシだよ
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 18:46:16.86
>>207

>radikoはビットレートが低すぎてシャリシャリしてて聞くに堪えないと思うんですけれど、

思ってるだけで真剣に聴き比べたこと有るか?

確かにビットレートから連想すると聞くに耐えないと思うけど、
HE-AACは結構強力で真剣に聴き比べても差は僅差だぞ。

電波環境良い所で聞いて僅差なんだから電波環境悪いとこだと
radikoの方が良い場合も多いと思うよ。
0212名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 18:47:51.40
マルチパス歪みもあるしな
0213名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 19:02:26.30
ADALM-PLUTOだけど周波数拡張できた。
AD9363のロットはRTL-SDRにある写真と同一だった。
環境変数をセットするとADI IIO OscilloscopeのデバイスネームもAD9363からAD9364に
変わって周波数範囲も広くなった。とりあえず80MHzの受信はできた。他は未だ見ていない。
0214名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 20:21:51.27
>>210
FPGAチューナー並とは言いません。
radiko以上、その辺の古いミニコンポ程度の音質であれば十分です。


>>211
その辺の古いミニコンポのFMの出力をオーディオインターフェイス経由でPCから出した音と、Webブラウザからのradikoの音、ラズパイでradikoを録音したファイルを実際に聞き比べての話です。
もちろん同一PCで聞き比べています。
トーク番組なら我慢出来るけど、音楽番組をradikoで聴くと頭が痛くなります。

>差は僅差だぞ
私の耳と頭が悪いからradikoの音質が極端に悪く感じるということなんですか。
0216名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 21:23:19.32
>その辺の古いミニコンポのFMの出力をオーディオインターフェイス経由でPCから出した音と、Webブラウザからのradikoの音、ラズパイでradikoを録音したファイルを実際に聞き比べての話です。
ダマでテストしたら区別つかなかったりしてw
0217名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/20(日) 21:38:35.17
>>214

ラズパイで録音って、MP3とかに再エンコードしてないだろな?

「どがらじ」とか使えばradikoタイムフリーのオリジナルm4aファイルを無劣化で
ダウンロードできるから、それで聴き比べてみろよ。
0219名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/21(月) 06:51:34.20
>>218

耐え難いと言うほどの違いは私にゃ無いだけで、貴方にあることは否定しない。

地デジの音声が耐え難いとか言い出さない自分は幸せだとも思う。

ちなみにFPGA FMチューナーにマルチパスがほぼ無い信号入れて
radikoと比べてるけどね、違い合っても不満はないね。

もうちょっとエンコーダーが進化したりRadikoにもオプチを掛けたり
すればますます差が無くなるんじゃねーかと思う。
0223名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/21(月) 13:24:39.19
ラズパイ野郎じゃないが、ラズパイで無劣化キャプチャしたのを
PCで再生してるっていうのだから、ラズパイのアースとかジッタは
関係なくない?
無劣化が本当なら。

PCのなら関係するけど。
0224名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/21(月) 16:34:58.51
>>214みたいな基地外あちこちにいるよね
アマチュア無線にもいるよ。
おたくの変調は浅いとか言いだして、
じゃあアンプ入れると「ダイレクトな音が」とか言いだす。
地デジの音は貧弱とかほざいてハイレゾガーwwwwww
他の局からは何のクレームもないのに。
クレーム入れる奴はこういうオーオタ。

で、
radikoの音のサンプリングがなんちゃらー?www

あのな、世の中の多くの人は
radikoから流れる音楽聴いたって頭は痛くならねえんだよ。
ラズパイの出力だってある程度のレベルの人が扱っている場合、
一定の評価は得られてる。

だいたいこういう不平不満入れるやつって
PC内でぐちゃぐちゃいじってたりな。
余計なことばっかりやってるのがオチ。
0228名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/21(月) 20:53:23.17
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0229名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/22(火) 01:52:54.12
>>203
連続使用で問題ありません。
音質についてはスペアナ(AF)で確認いただければ、簡単に理解できると思います。
そう、簡単に、お好きにどうぞ。
0232名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 00:19:54.42
オーディオの人達って面倒くさいね
ドングルをPCに接続してWFMモードで再生するという事は
FM放送の裸の音に近い音が出力されているわけです。
それをPCのイコライザーソフト等には大概スペアナ表示機能が
付属されるって事でそれを見ればわかるでしょ?って事じゃないか?

市販のFMチューナーはノイズリダクションぽい再生機能が付いてるから
それの音質とは大雑把に違うでしょ!?って意味じゃないのかな?

俺はそんな感じで読み取ったけどなw

今のFM放送波もそうなってないの?
0233名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 01:04:33.36
>>214
>その辺の古いミニコンポのFMの出力
と供述しており...

何でもかんでもオーディオオタだなんだと叩くのはどうかと思うが。
0235名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 08:57:24.60
軽蔑すべきオーディオヲタとは

・ワンセグチューナーやミニコンポ如きで音にこだわる
・radikoや地デジの音声を聴くと頭が痛くなるとか糞だとかいう
・二言目にはハイレゾとダイナミックレンジ
・市販のアマチュア無線機の変調をも標的とし
 ナチュラルな音(笑)を要求する
・ACラインにこだわり電力会社によっても違うとか言い出す
・たかがUSB-DAC動かすのにトランス式安定化電源を使う
・HDDによっても音が違うとか言い出す

そして必ず自分の装置を自慢する
0237名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 19:22:56.61
>>235

オーディオオタク、マニアはマジ胸糞悪いというか馬鹿としか思えんわ。
あいつら狂信的だし。長岡様教徒ばかり。
オーデオショップはだいたい店長も店員も気分悪くなるクズ野郎ばかり。
0242名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/24(木) 23:39:19.24
>>239
もう更地を経てミニ戸が建ってそう

長岡鉄男を知ってる奴も少なくなっていると思う
0243名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 13:20:56.85
方舟って言うと異常宗教団体を思い出すな
0244名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/25(金) 13:53:15.13
金田先生ってまだ生きてるの?
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/26(土) 02:45:22.73
バチカン非公認の教会は朝鮮人が勝手に名乗ってるだけだから要注意な
統一教会とかみんなバチカン非公認の朝鮮教会だからね
0249名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/27(日) 21:39:08.79
SDR用のPCは専用?
0250名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/27(日) 22:26:22.42
ウチはSAMBAを入れて簡易NASにしてるraspberry pi zeroにrtl_tcp突っ込んで、Androidアプリから接続してエアバンド聞いてるよん
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:03.82
最近、400円の
ワンセグでエアーバンドやFMを聴いているけど
面白いな!!
今度は短波を聴きたいので模索中です
安価なので良いのありますか?
0253名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/30(水) 23:23:10.97
秋葉で売ってるワンセグTVチューナーだっぺ
0254名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/08/31(木) 00:02:49.69
短波は安価じゃあムリムリ
それにワンセグチューナークラスの性能だとすぐに物足りなくなる
つーか、世界的に短波の放送局自体が減ってるから
聞ける局が少ないというオチ
0255名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 15:29:48.95
コンバータ使用すればね
100MHz位で水晶発振させてミキシング
0256名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 16:16:44.84
競馬や中国や北朝鮮のラジオを聞くためにわざわざSDRする必要ないような…
安い短波ラジオ買えばいいじゃん
0259名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 18:49:57.62
一通り揃えた感想

まだ今は短波ラジオが上
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 19:04:32.45
ワンセグチューナーじゃ、どうにもならないよ。
kiwisdr辺りならコストパフォーマンスは良いと思うよ。
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 19:28:07.13
ワンセグチューナー、の縛りを外していいなら
SDRplay RSP1なんてどうだ?
国内なら2万円弱、海外では100ドル切ったという話も

KiwiSDRはちょっとキワモノだから扱いが難しいかも
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 20:47:54.90
そか?セットアップさえしてしまえば、ネットで自動で
ファームウエアアップデートしてくれるし便利だよ。 <KIWI

あと、ADC16ビットなのでSNRが良いのと、
無信号時のスプリアスの少なさが良い。
ttp://i.imgur.com/uR2ixrA.jpg

設計仕様書がマトモでちゃんとEMIについても測定している。
自分自身のEMIが受信帯域に入ってくるからね。
ttp://akizukidenshi.com/download/ds/seeedstudio/KiwiSDR.design.review.pdf

まぁ、とりあえずいじってみるのが良い。急に国内の局増えたね。
ttp://sdr.hu/map

〜32MHzまでしか聞けないので、VHFより上だとSDRPlayとかかな。
俺はADALM-PLUTO買った。
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 21:25:02.91
今はSDRよりそれなりのラジオをお勧めします
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 21:31:07.48
ラジオは他にもスレッドがあるのでそちらでどうぞ。
0265名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 21:55:00.02
>>259
どこがw

大阪住みだけど
短波ラジオでもゼネカバ無線機でも
分離がむずかしい
657kHz平壌と666kHzNHKが
NHKの強電界地域でも
kiwiSDRだと容易に分離できるぞ。
0266名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 21:59:32.39
kiwisdrユーザーいたw
確かに入力段のIMDは良いと思う。
0269名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 22:04:10.92
>>266
KiwiSDRならWebで誰でも
公開受信機を使えるのもよいですよね。
私はまだアンテナ整備中なので
公開は控えてますが
整備したら公開しますよ。

みなさん、一度kiwiSDRの
公開受信機で
聴いてみたら?
値段を考えたらなかなかですよ。
まあ、色々癖もありますけど。
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 22:13:27.87
広帯域のminiwhip付けたらAMラジオ帯域でオーバーフローがちまちま点灯するんだな。
AMラジオの帯域だけレベルコントロールするフィルタ入れてみますかね。

ちなみにウチも未だ公開していません。そのうちなんとかします。
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 22:50:28.39
もう、ワンセグSDRはほぼオワコンじゃね?
よくてサブのサブくらいだな。
とはいいながらうちも私鉄のモニターと
ノイズの調査とかFM放送のモニターにはつかってるけどな(笑)
0272名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/03(日) 23:21:59.00
>>271
うちも私鉄モニター用途だけど常時PCで音声検知→自動録音にしてる
VPNで自宅に繋げば遡って内容聞けるので便利。
あとカバンに受信機入れなくて良いから軽いw

もう1点の使い方はタブレットPC&DSDplusと組み合わせて出先でデジタル無線の受信かなぁ
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 00:06:44.41
ワンセグチューナーのおかげで貧乏人にも広帯域受信の門戸が開かれたということも忘れないで
今まで無線とか興味なかったけど千円程度で無線が聞けて興奮したもんだ
諭吉とかのレベルになると手が届かん
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 09:06:26.77
>>265
部分的にはそれなり
総合的にはラジオ
0275名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 09:16:06.03
SDRが流行る頃には局が減るなんだかな
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 09:17:34.59
分離する局がワロタ
0278名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 09:23:59.20
でも普段はラジオ使いなんだろw
0281名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 10:13:53.04
SDRに囚われてね?
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/04(月) 10:15:12.09
SDRでDXとか無理
0284名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/05(火) 09:02:18.38
>>282
たしかにな、オクでコリンズ落とせる金使ったorz
0285憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
垢版 |
2017/09/05(火) 10:30:13.86
1000円といえば、最近DJ-X3Sを1000円で入手して
車載用として使うべくメモリーを厳選中。楽しい毎日。
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/05(火) 11:39:04.81
>>285
あほ
0288名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/05(火) 12:49:27.91
人生単価が安い人が羨ましい
時間がもったいなくて、ケチるだけのものに時間使いたくないわ
自己向上すれば金も時間惜しくないけどな
0292名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/05(火) 19:33:36.37
受信機は去年安いの買ったな
ハンディのMVT-5500と卓上のMVT-8000
どっちも540円だった
車載でもなかなか楽しめてる
0296名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/05(火) 22:53:53.78
住宅ローンの先払いと子供や車、老後への積立
ちょいと遊ぶ程度の趣味にはなかなかお金を掛けられないんよ
メインの趣味にはガッツリ使っちゃうけど
0298名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/06(水) 12:02:51.64
パチンコねぇ。あれはお金使う先じゃなくて回収元なんじゃじゃないの?
かなり昔はパチンコ業界周辺で大分稼がせてもらったよ。
とてもじゃ無いけどうるさい店内で打つとか考えられなかったな。
0300名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/06(水) 13:22:40.05
びびりやなwwwww
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:20.85
パチンコ=ヤクザ って短絡思考ウケるw昭和かよw
稼ぎ方も解らず搾り取られるのに慣れちゃったのかな?w
0303名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 02:03:16.92
インターフェイスちゅうか、ソフトなんとかしてくれ。
これの問題がでかいんじゃねえかな?
スキャンもまともにできねえわwww
0304名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 05:15:08.71
ソフトウェアと英語でのコミュニケーションとコラボレーションが絶望的に苦手な多くの日本人にとって Software Defined Radio は、受信機のコスト削減以外の恩恵が見えないのかもなー……
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 06:36:17.60
で、DX実績はよ
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 06:41:45.90
中華ラジオで中華放送を聞く、SDRで中華放送を聞く、ネット配信で中華放送を聞く、中華のベリを集める
0307名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 06:45:26.95
自分で部品から作ったわけでもないのに、語るやつほど信用できない奴はいない
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 09:17:32.93
アホ
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 11:53:24.00
小麦粉
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 21:45:26.89
>>304
海外のSDR関連のオープンソフトコミュニティでは
日本人っぽい名前はほとんど見かけない気がする
かと言って、日本でSDRが手掛けられていないわけでは
ないけども、製品として出て来るのは高級機ばっかり
自社での独自開発オンリーで横のつながりが無い、という印象
0315名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/07(木) 22:18:16.02
1万〜2万位で買えるHFのSDRはありますか?
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/08(金) 06:47:47.28
普通見ないわあほ
常駐
きめぇ
0321名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/08(金) 09:44:54.37
きめぇ
0323名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/08(金) 22:20:19.89
中華ラジオでよくね?
0325名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 13:38:14.36
SDRは詳しくなった錯覚あるよな
実際は100文字以内でアプリレベル
0326名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 13:49:13.11
意味わかんない
0327名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 13:57:43.59
バカでもできるとかの意味?
0329名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 14:40:25.20
>>325
ああ、日本語としてはかなり変だが
言わんとすることはなんとなくわかる

SDRを日常的に操作して使ってるから、理屈がなんかわかった風な
感じになってるけど、実のところ中身の詳しい理論はサッパリ
理解してないエセ識者になってしまってるという意
0330名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 14:41:55.64
>>325
機械で誰でも使えるようにサルでも使えるようにしてあるものを製品と言うな、バカだろ
0331名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 16:09:36.45
アホかお前らは

誰でも使えるようになってこその道具だわ。

偉そうに語るお前らは
全て理解してるのかバカ
0332名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/09(土) 17:28:16.90
改行きめぇ
0333名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 08:16:24.77
アマチュアムセンキノスレでもここでも
旧態依然とした状況から抜け出せない
アナログマンセーバカばかり

台湾中国に抜かれるわけだわ
0334名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 12:51:27.63
バカかw何でもデジタルがいいと?物理無知
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 13:14:57.49
>>334
アナログ派のネガティブ意見は
SDRの利点を覆すものではない。

アナログ派の観点は
片手落ち。

アナログ派の思考は
新しいものを認められない
ジジイそのもの。
0336名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 13:41:15.99
というSDR真理教団
0337名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 13:42:32.60
SDRの利点?
0338名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 13:54:19.40
でもSDRで聴いてるのは超旧態依然の短波なんですよね
0339名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 14:12:58.78
それも中華放送な
ベリも紙やし
0340名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 15:50:10.09
反論はよ
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 16:40:45.95
>>329
なるほどね、でも、なんとなくわかってくると
ブログとかで客集めて商売してる奴の無線知識が低いなあとか気が付くよ。
0342名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 16:52:30.45
今や既製品だらけでただのラジオだもんなSDR
0343名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 16:55:06.93
にさんねんしたら中華SDRラジオだらけでジジババがNHKだな
0344名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 17:58:27.54
どうでもいい
0345名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 19:00:42.51
中華ラジオマンセーのバカが
一人で必死に連投(笑)
0346名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/10(日) 21:10:11.87
>>338
SDRの受信可能範囲、モード、全て中華ラジオなんか足元にも及ばないだろバカかおまえは。
0347名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/11(月) 01:22:41.84
ここにも信者かw
0348名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/11(月) 01:24:15.37
>>347
反論できないくせにレスつけるな!
それにここはSDRについて語るスレだ!
バカは出ていけ!
0349名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/11(月) 01:31:43.85
quality
0350名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/11(月) 01:37:41.04
SDRマンセー!
ハイルSDR!
0351名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/11(月) 13:12:35.34
アホの論理
0352名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:57.27
さっきSDR#で東京コントロール聞いてたんだけど
地震の前後でノイズが見れるんだね
ちょっと感動
0353名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/15(金) 12:50:08.89
Perseusは買えませんがコントロールソフトを使ってみたいと思います
以前欧州のサイトで59ユーロかなんかで売っていたと記憶していますが
ググっても出て来ません
ご存知の方いませんでしょうか
0354名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/15(金) 14:08:45.70
>>353
有償ってことは「Studio 1」のことかな?
開発元がSDRplay社に買収されて、後継の「SDRuno」に
生まれ変わってフリーソフトになってる
元々は自社のSDR機(RSP1/RSP2)用に作られたものだけど、
今はいろんなSDR受信機で使えるようになってる
PerseusでもワンセグSDRドングルでも使えるよ
0356名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/16(土) 08:34:44.63
ありがとうございます、そうでしたか
ググっていてStudio 1という記事は数度見かけました
RSP2は所持していてSDRplay用のunoが動作しています
0357名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/16(土) 21:11:10.59
>>356
お恥ずかしながら教えてください。
1000円のドングルとRSP2の大きな受信性能の違いはどの部分でしょうか?
BPF やアンテナの入力系統以外では具体的にどの部分が違うのでしょうか?
0358名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/17(日) 01:04:08.83
>>357
356ではないけども答えてしまおう
ADCの性能、というかダイナミックレンジが大きく違う

ドングル:ADC 8ビット = 40dBそこそこ
RSP1/RSP:ADC 12ビット = 60dB以上

ダイナミックレンジが狭いと
強い信号の時に飽和してオバケが出やすくなる
逆に弱い信号はノイズの海に埋もれて受信できない
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/17(日) 06:23:03.44
>>359
オーブン付きかどうかで決まる
電子レンジの客相に聞いてみて

>>358
それ知らなかったわ
知らないで使ってたわ
便利だなあってw
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/17(日) 12:13:38.92
>>357
ケースの違い(シールド)

直接関係ないけれど、ノイズ源からの遮蔽を徹底すべし。
0363名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/17(日) 14:39:35.59
>>357
そもそも1000円ドングリは
短波帯の受信は考えてないんだよ。
比較する意味がない。

むしろ1000円で
あれだけの受信ができるという捉え方をするべきで
短波受信視野にいれるなら
1000円ドングリなんてクリコン着けたって考えない方がいいと思う。
0364名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/18(月) 01:59:04.28
>>357
自分で比べればいいだけなのに、正解を知るのはあなただけ。
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 11:55:39.66
昔買ったLDT-1S310U/Jがmiricsのチップで
SDRunoがそのまま動いた。
0368憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
垢版 |
2017/09/19(火) 12:25:29.29
さっさとグーグルみたいな会社が出来て

9800円ぐらいでソフト付きでSDR受信機を出してほしい。
それであっという間にクソな無線業界はおしまいになる。

あともう一歩ソフトウェアとハードの出来が良ければ
常用できる。9800円払ってもいいからそういうことを
しっかり煮詰めてほしい。
0369名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 12:47:29.46
グーグルみたいな会社はSDR受信機ださない。
0370名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 12:56:00.49
小学生の作文のような…
0376名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 17:48:15.52
PC依存いいかげん飽きて、正直嫌だな
見た目がかっこいいケースに入れて
きちんと本体操作と音が出るのがいいな
見た目が大事だよ特性がわかったから
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 21:14:08.14
PCBのレイアウトデータを公開してるオープンハードウェアなSDRがいくつかあるし
部品実装までやってくれる安価な基板屋もあるしケースも3Dプリンターでアルミ製のものが作れるし
ソフトも大抵オープンソースだし……

って考えると、自分で作ったり弄ったりして楽しむのがSDRの醍醐味なんじゃないかと思ったり

受信性能とかデザインとかは本業メーカーの製品の方が優れてるのは当たり前な訳で
0381名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/19(火) 23:39:45.00
>>376
なんでそうなるかなあ、これは受信機→PC→モニター(小さめ)→アンプ付きスピーカー
(全てこれ専用にする)これで使うのが一番だとおもう。  
音が違いすぎるし自由度が違うw
0383名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 09:08:42.06
PC用のアンプつきスピーカーで音がどうこういわれてもな

おまえ、今スピーカーとヘッドホン何使ってるんだ?
0384名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 09:23:06.61
(;つД`)
20メガ以上がPCの電源ノイズでノコギリ状態
液晶モニター(LED)からも15メガ辺りにノイズが
対策に疲れたよパパン
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 10:04:07.31
>>383
お前こそ何使ってる? 馬鹿なんだろどうせ。
しかし釣られる馬鹿が多くて楽しいわ。
いちゃもん付ける奴しかいねえのな
貧乏くさい
0386名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 10:30:10.62
無線の世界っていきなり上から目線で威張り腐るオッサンばかり
日頃の抑圧生活が物語るのかも知れないですね。
趣味の世界とはいえ人間として気を付けなければいけませんね。
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 10:38:35.54
ヘッドホン何使ってる?ってwww
お前らアホっぽいよ
0388名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 10:42:24.00
CQでも出汁テロおまえら!
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 11:32:01.31
1000円ドングルのままじゃろくなものじゃない
付属のアンテナの同軸切断接続してアホ過ぎな奴ばかりだろ
0390名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 11:45:52.49
>>384
余裕のあるミニタワー筐体のPCならまだいいけど、ラップトップ&SW電源は面倒だね。
そういうのは別のUPSに切り分けて、ACラインフィルタでやや改善。
EMI吸収シートは発熱の多いSW電源には使いにくい。

こないだの台風上陸当日はHFの上から下まですごくクリアだった。
ということは、あれこれ投入したCMFなどがそれなりに効いてることなのか?
0392名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 12:31:57.56
無線とか趣味にしているガチ勢と千円で色んな無線聞けるんだ面白そーだからやってみようっていうライトな層が入れ混じってる
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 12:35:17.02
ガチ勢が初心者にあーだこーだ言うから逃げられて無線衰退したんじゃね?
0394名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 12:52:30.15
>>393
あーだこーだ程度で逃げるやつは初心者ではなくてただのバカ
永遠に初級者になれないただのお荷物
お前も早く気づけ
0395名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 12:58:33.59
な?こんなクソみたいな奴がのさばってる趣味なんか誰も見向きもしねえよ
0396名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 12:59:15.03
無線なんて本来はコミュニケーションツールなのに
コミュニケーションが苦手な方々が主流に居るから
どうしようもないのですよぅ。
0397名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 21:11:21.68
このスレ、ユーザー層が厚すぎてカオス状態だな
流れが読みづらくてしょうがない
分科会でも作るか?
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/20(水) 21:15:41.99
俺は結局DSPにいきついて、ソフトのほうが高くついたわ。
なんで、こんなことをしたのか自分でもわからない、たかだか航空無線に。
0399名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/24(日) 00:04:11.59
RSSI 測れるコマンドなんてある?
0401憂国の記者
垢版 |
2017/09/24(日) 09:22:04.86
アンテナだソフトだと投資していくと
普通に受信機買ったほうが安くなる。
そういう世界
0402名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/24(日) 09:23:58.78
FT757
0403名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/24(日) 10:08:34.07
>>400
GUIでは当然なんだけど コマンドラインからできないかなと・・・
0404名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/24(日) 23:13:04.57
まだ読んでないけど
rtl_powerでできそう
英語つかれる・・
0405SDRラジオ
垢版 |
2017/09/25(月) 08:24:31.76
あ゛ ぁーーーー ! !


Zadig・・2.01、2.2、2.3のどれ使っても・・・
List All DeviceからRTL2833消えたんだけど・・・・・・・

見つからない、、、Win10
Bulk-In,Interface 0も無い・・・
・・・・・
・・・
いま、、SDR#のフォルダ外のZadg.exe実行で見えた
・・・これまで6痔間かかった、、

Win10き管理者なんたらで面倒くさいし・・・エクスプローラーも移動・操作の↓アイコンが小さくなってたり、配置がバラバラでとても・・・とても・・使いにくい。

ただでなかったら、、とっくに捨ててたOSだわ ! !
0406名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/25(月) 09:58:15.87
Win10はもう慣れてしまったが、特段RTLドライバで悩まされたことはないな

ただ、SDR#がフリーズする回数が大幅に増えた

win10のUIは確かに使いづらいな
カスタマイズ設定してwin7/xpライクにするといいかもね
0407名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/25(月) 20:47:57.13
俺もしばらくrtl2832u 使ってなかったのを、
win10にしてから久しぶりに以前と同じようにやっても全然電波の感を掴まない……
使ってるドングルはDT-305で、Winは64bit版。
何が悪いんだろうな。
使ってない間に壊れた、なら納得できるんだけど、
ワンセグの方はちゃんと(ドライバー入れ替えてやったら)
動くんだよなー
0408名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/30(土) 03:01:08.87
LimeSDR Miniのことを今知った
139ドルかー
欲しいけど来月中旬までカネが無いorz
ぐぬぬぬ……
0409名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/09/30(土) 09:22:00.93
FTDIのUSB3.0なんてでてたのか!?
一気に処理帯域拡がるな。
0410名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/01(日) 00:01:09.82
最近のSDR#は負荷が高いのか、帯域を狭くして処理させないと
停止⇒開始の際にストールが頻発。
処理能力の高いPCなら症状軽いのかな??
0411名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/03(火) 22:09:48.47
LimeSDR mini 日本人少ないぞ
0412名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:24.01
あげ
0414名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 06:16:14.45
そもそもcrowdsupplyのLimeSDR製品ページのdetailに「LimeSDR can send and receive UMTS, LTE, GSM, LoRa, Bluetooth, Zigbee, RFID, and Digital Broadcasting」って書いてある時点で、中の人はサブGHz帯以上(のデジタル波)にしか興味なさげだなーと思ってたよ
0415名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 06:22:35.96
DX Patrol mk4って評価どうなのかな?
HFがダイレクトサンプリングに変わったらしいけど
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 10:58:50.05
>>414
それ以下はワンセグドングルで良いじゃん。
0417名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 11:40:41.67
SDR受信機(ドングル+コンバーターやRSP1/2)
はHFのハイバンドは感度や折り返しとかで厳しいですかね
21や28聞きたいのですが
アンテナはD130が貰えるのですが(21が範囲外は承知)
0418名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 12:02:59.26
シリコンチューナーの使ったやつは入力のBPF無い限りそんなもんよ。
Limeの良い所はUSB3.0なので帯域が広いところかな。
0419名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/17(火) 12:35:56.59
NooElecのminiドングルヒートシンクセット&ADS-B1090専用5dBアンテナキタ━(゚∀゚)━!
注文から2週間ダタ
待てれば安い
0422名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/18(水) 18:31:52.74
コンテストでのSDRの使いみちってなにかあるのかな
CAT制御でバンドスコープ、みたいな
0424名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/27(金) 23:22:11.89
あげ
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/10/31(火) 16:50:31.73
いつの間にかLimeSDR mini with alminium caseなんてものが登場してたので何も考えずにオーダーをアップグレードしちゃったけど
冷静になってみるとケース無しLimeSDRと同じ価格だよなー(定価の場合。アップグレードだと$40 discount)って考えるとすげぇ悩ましい……
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/03(金) 23:16:12.48
ヤフオクに新品のFUNcube Dongle Pro+が9800円即決出てるのを見つけて、
確かコレまずまずの奴だっけか?とweb探って迷ってるうちに落とされた。

フロントエンドにHF帯4分割BPF入り&145と435のSAW入りってことで
なにやら面白そうなんだが、まだ後継機種はまだ出てないよね?
0427名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/04(土) 00:08:45.81
>>426
1つ持ってるけど、性能はそこそこ良いんで十分使えるよ
メインとは言わないけど、サブ受信機ぐらいにはなるレベルだと思う
やっぱり、バンド分割フィルタが入ってるのとチューナーICが割と
高スペックなのがワンセグチューナードングルと大きく違うところだな
ただ、ファームウェアも制御ソフトも更新されなくて3年以上経ってるから
開発は事実上終わってるのかもしれん
有志が作ったDLLを入れればフリーのSDRソフトが使えるので
使い勝手的には特に不都合はない
0429名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/04(土) 16:10:35.65
>>427
本家サイトやレビューを見てもこれはちょっと古いプロダクトかな?新しいのが出たってのがコレだったかなと。
内部はそこそこ高密度実装でそそられるんだが、最大スパンが192kほどで、RSP2などと比べるとかなり
狭いなあという印象。強いてどっちかというとHF向きともいえるのかな。
それはそうとAirspyHF+まだかな?
0431名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/06(月) 18:45:15.22
>>430
10分割のBPF入りみたい。

icasサイトによると

フロントエンドフィルター (50Ωポート A 及び B)
自動切り替え方式のフィルターをフロントエンドに採用
●LPF - 12MH以下
●BPF - 12-30MHz, 30-60MHz, 60-120MHz, 120-250MHz, 250-300MHz, 300-380MHz, 380-420MHz, 420-1000MHz
●HPF - 1000MHz以上

フロントエンドフィルター (ハイインピーダンスポート)
● LPF - 30MHz以下

それとは別に「ソフトウェア制御のMW/FMノッチフィルター」が有用なんだけど、
このFM帯域は日本のFM放送帯とはちょっとズレてる。

俺は中波〜短波の放送波をまったり聴く余裕がなくて、もっぱらハムバンドのチェックと
VUS波の業務局チェック、最大で10M帯域だったかのスペアナとして活用中。
0432名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/10(金) 23:47:09.49
コンテスト時にSDRでバンド内を監視したいのですが、当方はマルチオペなのでワンセグチューナーでできるVUはともかく、HF各バンドごとにSDR受信機を買うのは流石に厳しいものがあります。
そこでSDR受信機+PCで受信サーバを立ち上げ(もちろん半径500m以内)、LANで各バンドのPCに送り、リグとCATで繋いで80m/40m/20m/15m/10mを同時受信しようと思うのですが、このようなことができるSDRはありますか?個人的にはRSP2を使おうと思っているのですが
0433名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:12.90
>>432
サーバを立てるのが目的ならKiwiSDR
近所に運良く公開サーバがあるなら自分で買う必要もなくなるかも

マルチ受信がしたいんだったらRSP2 + SDR-Consoleでもいいかもね
0434432
垢版 |
2017/11/11(土) 01:14:04.73
>>433
べつにインターネットで公開するわけではないので、RSP2とSDRConsoleでよさそうですね。
HDSDRなどのほかのソフトではマルチ受信はできないのでしょうか?じつは下調べの最中でLAN経由でマルチ受信できるのがConsole以外見つからなくて・・・
CWskimmerも気になってはいますが一台のSDRでは欲張りすぎかな?
0435432
垢版 |
2017/11/11(土) 15:09:33.31
調べてみたら、SDRconsole以外はLAN経由でマルチ受信はできなさそうですね。
同時にCW skimmer serverも走らせ、捕捉したのをLANで各バンドのN1MMバンドマップに送ろうと思います。
全市全郡などでは短波用とVU用の2系統のアンテナが必要だと思うので、RSP2が都合がよさそうです。2MHzくらいのHPFも入れないと・・・送信波のカブリの影響を考えないと・・・
いやはや、つい数年前まではこんなこと考えてもみませんでした(笑)
0436名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/11(土) 21:59:44.89
>>435
Kiwiはマルチ4波同時受信可能。
当然ローカル環境だけでも使える。
欠点はSSBやCWのゼロインが難しいこと。
0437432
垢版 |
2017/11/12(日) 20:04:58.72
>>436
Kiwiもよさそうですね・・・
でも今度発売されるAirspy HF+がkiwiのようにserverにできるようです。試してみようかな・・・どっちがいいのかな?
これならIQをたくさんのPCに送り、HDSDRも使用できそうですね。
0438名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:42.26
>>437
Kiwiはハードウェアの出来はいいよ。安定性も悪くはない。
ただブラウザで動くユーザーインターフェースが
成熟してないというか
コンセプトに忠実というか。
バンド監視には確かに使えるけどね。公開サーバー使ってみたら?
個人的には貴殿と同様エアスパイも興味あるね。
どっちがHFでの性能が上か興味がある。
ユーザーインターフェースは圧倒的にエアスパイだろうな。
0439名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/12(日) 23:37:52.50
もうみんなsoftrockのこと忘れちゃったのね
アマチュアバンド固定ならLiteが使えるし
性能も十分
0440名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/17(金) 15:04:21.54
99ドルのRSP1Aが発売されました…14bit…
0442名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:49.90
>>441
99ドルで出せてるんだ、あまり文句は言えまい
なんちゃって14bitだとしても性能はそこそこ良さげだから、コスパは非常にGOOD
貧乏人は飛びついちゃうね
RTL-SDRがかすんで見える
0444名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 12:35:57.62
>>443
ADC単体のチップじゃなくてMirics製の全部入りチューナーチップを
使ってることを知ってる人ならばだいたい察しがつく
つーか、今回はリリース記事にずばり書いてあるよ
http://www.sdrplay.com/announcing-the-new-rsp1a-wideband-full-featured-14-bit-sdr/
https://www.rtl-sdr.com/sdrplay-release-the-rsp1a-a-99-14-bit-1-khz-to-2-ghz-revision-of-the-rsp1/

14bitになるのはサンプルレートが低い時(帯域6MHz以下)だけだね
0445名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 12:46:57.74
おっと、書き足りないので補足
他にもプリセレクタの分割数が増えたり初段アンプが可変ゲインに
なったりしてアナログ部分の性能も上がってる
ってことは、RSP1Aを6MHz帯域幅(=14bit)で使う分には
値段がお高いRSP2(pro)よりもカタログ上のスペックは上回ってることになる
これが99ドルで買えるってことは…
0446名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 14:08:46.79
1000円のワンセグドングルもmiricsだけどね
0447名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:27.03
バッファロー製いっぱいもってるw
BC〜HF帯のダイナミックレンジは実質50dB程度なんだわ
RMDR:< 50dB ともいうw
0448名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 16:23:57.59
>>445
なるほど、新参者なのでそういったことには疎いものでありがたいです
Miricsだけでお察しというのは同社のチップは似たような罠が多いんでしょうか
0449名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 16:36:56.10
>>448
違う、そういう意味じゃない
「罠」って言うと聞こえが悪いぞ
Miricsだけに限らず、総合的なチューナーチップとかSoCを使うと
本物のADCを使うよりちょっと性能が劣るということ
そのかわり、最適設計で回路規模が減るから
値段も安くできるし消費電力も有利になる

>>447
やっぱ8bitだと50dBが限界
0450447
垢版 |
2017/11/18(土) 16:45:23.16
バッファロー製のワンセグドングルはmiricsだぞ
0451名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 20:46:49.36
>>449
Miricsというところではなく統合されたADCというところで性能差が生まれるのですね、勉強になります
となるとこの価格帯のSDRレシーバーはどれもスペック通りにはいかなさそうですね
だからこそ安いんでしょうけど
0454名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 22:47:32.60
>>452
わからないときは両方かって、片方を売り飛ばす
それが勉強というものだ
身銭を切って勉強したことは、なぜそうだったのかを理解して知識向上につながる原動力となる
誰かに答えを聞いただけでは身に付かず応用力も付かない
まぁ、生まれてきてから後者ばかりの奴もいるけどな、だいたいは社会に出てから苦労する
0456名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/18(土) 23:30:49.73
RSP1Aはアンテナ1系統のみだが、アンテナ3系統がGUIで切替えられるRSP2は
なにかと便利だ。RSP1AはどっちかというとHF向きなのかな?
取りあえず詳細な内部構成が知りたい。
0458名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/20(月) 14:53:41.04
HF+はHFメインで、VHFはあっちのハムバンドまでなんだな。

?HF coverage between 9 kHz .. 31 MHz
?VHF coverage between 60 .. 260 MHz
0460名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/20(月) 16:39:50.06
>>459
スペックはおまけ以上なんだが、やはり500MHzくらまいまで受信できればなあ。

一番の売りはHFチューナーの特性とデジタルIQストリーミング。
そもそも俺の環境だとHFアンテナがしょぼいので現状のSDRあれやこれやでいいか?と
思ったがやはり気になるのでポチった。

トータル$205.43USD、日本円で送料コミ24000円弱。
以前このITEADでAirspyR2とSpyVerterR2のセットを買ったときは、
受領時に2000円ほどの消費税が加算されたような気がする。
0461名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/20(月) 20:29:50.32
ぼちぼちいくかとSDRunoを.1.13あたりから1.21に更新したら、PC再起動するまで
RSP2を認識してくれんかった。
何だかずいぶん変わった感じ、レイアウトもやり直しだ。
0462名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/22(水) 04:11:16.09
AirspyHF+のPolyphase Harmonic Rejection(多相高調波除去)は、これまでに無いアーキテクチャーだね。
ミキサが低損失なのでLNAゲインも低め=直線性良好で、サンプルを聞く限りよわよわ信号のDXingには向いてる。
帯域幅を狭くして16bitシグマデルタADCで高ダイナミックレンジと高感度を両立させてる、ってこと?

低ゲインのHFアンテナを使ってる俺の環境でも、ATT&プリセレ→RSP2ではADCがオーバーフローしてSDRunoが
フリーズすることがよくあるんだが、キャラ的にはおそらく真逆のタイプなんだろう。

この8月の比較時点ではRSP1Aはまだ存在していないけども、先行するHF+の半値でワイドバンドならCPだけは抜群。
RSP1→RSP2と進化してきて、それでもまだMiricsに拘るRSP1Aには驚いたが、今あるRSP2をリプレイスするだけのモノか?
というと、少なくともHF帯域においてはHF+のほうに明確なアドバンテージがあるはず。

https://airspy.com/airspy-hf-plus/
https://www.rtl-sdr.com/our-review-of-the-airspy-hf-compared-against-colibrinano-airspy-mini-rsp2-rtl-sdr/
0463名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 12:08:59.95
>>462
これ、HFメインならマジでコスパは最高じゃね?
ラズパイ2or3でも動いてI/Qのストリーミングも複数できる。
I/QストリーミングはペルセウスやKiwiSDRでもできるけど
操作側端末には相応のスペックが必要だし。
0464名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 14:10:43.93
PCのsound cardでは192kHzが限界なんで
WFMをdecodeするために高sampling rateの
ADCをのっけますた
てな感じ
0465名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 14:12:22.78
WFM必要ないならsoftrockのほうがずっとcpいい
と思って久しぶりにfivedash.com覗いたら
vhf版が消えていた
0466名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 14:38:02.88
アンテナをどんなものにするか悩みそう。
とくにHF。
過大入力にならないような
そこそこのアンテナを使わないと利点が壊れそう。
0467名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/25(土) 23:34:25.25
輸入代行業者みたいなのがヤフオクでRSP1Aのオーダーを受けてるようだ。
たまたまHF+の発売時期と重なっただけみたいだけど、どうみても分が悪い。
0468名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/11/27(月) 10:08:51.08
輸入代行ってヤフオク的にOKなんだっけ?
落札・入金で、手元にないものの発注するのはだいぶ前に禁止されたが。
0470名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/01(金) 22:44:03.73
んだな
0472名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/04(月) 14:51:30.50
RSP2@SDRuno1.21

久々にバージョンアップしたらあちこち変わってるみたいだけど、起動時に適宜設定するLO周波数のところにスパイクが出てる。
かつてのセンタースパイクのように鋭い針のようなスパイクじゃないくて、スペクトラムは凸形状でレベルはGain Reductionの
スライダーに追従して上下する。

[LO LOCK]すれば問題のLOスパイク周波数は動かず、LOCKを外せば受信周波数と一定のオフセット値を保ったまま動く。
MAIN→OPT→Channel Skew CalibrationのEnable Automatic IQ Correctionのチェックを外して手動調整でも消えない。

とりあえずは、起動時に大きくズラしておけばMAIN SPからは見えなくなるのでいいんだけど、以前のverもこんなだったかな?
0475名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/08(金) 22:12:56.79
保守
0478名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 00:11:55.09
>>476
これとか、KiwiSDRとか、秋月で扱ってるSDRはどれも微妙だな〜
まあ、ある程度は需要あるとは思うけど

もっと王道なやつも売ってほしいもんだ(RSPとかAirSpyとか)
0481名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 15:04:28.72
βはVHSに負けたよ
0482名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 15:45:40.24
負けたら脱げ
0483名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 21:10:41.98
>>479
>>480
ああ、すまん、別に良いとか悪いとかの話をしたわけではないんだ
自分もKiwiSDRは使ってるし
HackRF Oneはたぶんトラ技の記事を意識して売り始めたのかもしれん
でも、どうせならbladeRFのほうを売ってほしかったな
USRPとかぜいたくなことは言わんから
0484名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 21:27:58.87
おっとそう言えば忘れてた
>>480
「BDR」って万人に通じる略語じゃないと思うから
素直にダイナミックレンジとかブロッキング特性とか書いたほうが良さげ
0485名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/15(金) 21:46:32.81
それにしてもすごい時代になったな
ダイナミックレンジ120dBなんてよほどの高級受信機でも無理だったのに
今や二万円三万円の受信機で
実現しちゃってるとはね。
かつての通信機型はほぼ不要だなあ。
0486名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/16(土) 01:36:51.12
DXやコンテストでガンガン使うには何がいいんですか?
やはり値段と性能は比例しているんですかねえ…
0487名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/16(土) 02:02:35.11
>>486
SDRの世界は、見事に値段と性能・機能が比例してると思うよ
やっぱり高いものほど満足度が高くてハズレが無い
受信機は未だにPerseusに敵うものがなさそう、てか自分も使ったことはないけどね
無線機のほうは最近新しいのが次々出てきててどれにするか迷う
コレ、という決定打はないかな
0490名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/17(日) 09:21:05.26
いくらBDR高くてもIMDがペラペラのコンバージョン方式だとお話にならないよ。
0491名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/17(日) 09:38:00.08
>>1
SDRって
一過性のブームで終わったよね

あほーー!ブログで自慢して爺さん達も
飽きたみたいだしw
0493名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/17(日) 11:35:59.63
ということにしたいのですねw
0494491がそう思うんならそうなんだろう 491ん中ではな
垢版 |
2017/12/17(日) 11:40:16.39
プロダクトとしての全体的な完成度は無線機メーカーが作る製品のほうが高いに決まってるんだから
SDRを単なる安価な受信機としてしか見ない人が遅かれ早かれ興味を失うのは残念だけどしょうがない

現状ではオープンソースであることや“Software Defined”というところに価値を見いだせるかが長続きするかすぐ飽きるかの分かれ目になってると思う
0496名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/18(月) 17:07:15.65
>>491
くだらねえな  

受信機もアマチュア用のトランシーバーも
どんどんSD化が進むよ。
時代についていけない
NRD-545ジジイは
この状況が悔しくて夜も眠れないんだろ?
三十万近く払ってステエタス手に入れたはずが
今や数万円のSDR以下の存在だもんな(笑)
0497名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/18(月) 21:53:21.58
そんなNRD-545がまだヤフオクだと100000以上の値がつくことがある。
バカというかなんというか呆れるよ。
0498名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/19(火) 01:37:11.98
545も一時より安くなったよね・・・
ちょっと前に売却してホント良かったw
明らかに最近のSDRの方が上ですwww
0502名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/23(土) 18:28:26.33
PCの近くのSDR、その周りにゴテゴテある周辺機器の電源アダプタのノイズ対策がホトホト面倒だ。

SW電源ではないUSB充電器なんか売られていないし、そういう12Vだったり5VだったりするDCを低ノイズの
安定化電源でまとめたいと思うんだけど、機器側のコネクタもバラバラなのよね。
ローHF帯域以下の中波BC帯は殆ど聞かないけど、やはりもっとクリアにならないかな。
0503名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:02.44
>>502
ドロッパ式の安定化電源買ってきて、置き換えるかね。でもモノによって電圧がマチマチだったりするし。電気代が嵩みそうだし。
0504名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:39.71
>>502
秋月で売っているアダプタの中にもとんでもないノイズを出すものがあるよね。
どうしてもトランス式が欲しいときは御徒町の方にある若松に行って中古だけどその中から探してくる。
電圧が高かったら三端子REGかダイオードで落とす。
0506名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/25(月) 18:40:19.99
>>505
例えばどんなやつですか?

ノイズソースいなってるUSB電源というか充電器はACメガネケーブルを差し込むタイプの6ポートで、
RSP2サイズのプラ筐体全面に銅箔テープを貼り付け、SWタイプのACアダプタも同様に処置。
HFアンテナライン、ACライン、DCライン、信号ラインにありったけのCMFを投入したら、
ノイズレベルが40mでS7→S0.5、80mでS7→S1まで落ちた。
それでもまだ中波局に混入するノイズは除去できないなあ。
0507名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/25(月) 21:19:01.94
>>506
中波帯のノイズが本当に電源からのものか
もう一度確認すること。

あとさ、例えばパッチンコア入れるとして
ありったけ入れたら減ると思うかい?
答えはノー。

アンテナ系統に入れるなら
同軸のインピーダンスとコアの内径と長さにきちんとした関係があって
中波の周波数で一番エリミネートできる個数にしないとね。
あと、入れる位置も重要。

コモンモード 中波 ノイズ対策

これで検索かけてみ?
パッチンコアを同軸ケーブルに使用する場合の、
特性を求める計算式が出てくるから。

ただ、中波の場合は例えば5Dとかに使う場合それなりの個数は必要。
少ないパッチンコアで処理するとしたら
同軸を巻いて挟む方法がある。
コア10個で同軸四回巻きて40個使うのと同じ。

でもこれは特性がかなりシビア。

まあ、それぞれのノイズに合わせるしかないから
絶対的な答えはすぐに見つからない。
ジックリやること諦めないこと。
0508名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/25(月) 21:25:52.09
>>506
ちなみにフィルターは何個いれたの?
短波帯は10個〜20個くらいでも効果があるよね?

とにかく近道はノイズの侵入ルートを見つけること。
受信ならアースも効果ある。
コモンモードノイズが混入するところもしくはより受信機側に、しかも可能な限り短い距離で電源アースとループにならないようにアースすること。
これも理論だけでは解決しないので試してもらうしかない。
0509名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/25(月) 21:28:42.25
というか、受信機と、パソコンやネットワーク機器から離すのが
一番楽だよ。
電源変えたってノイズの海のなかにいたら防ぎ切れないよ。
0511名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 05:59:00.99
>>508
横レスだけどアース線にクランプコア巻くとノイズ低下の経験あり
とある機器のEMC認定で効果抜群だった

まぁ参考まで
0512名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 11:00:40.50
アンテナ系から入ってくるノイズには対地のアイソレーショントランスが結構効く。
アンテナで受けたもののみ通過させ、地面との間で発生するスイッチングノイズ(各種家電系)がかなり減る。
うちでは1665KHzで16デシベル下がったこともある。
設置環境によるけどな。
0513名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 11:16:33.20
ワンセグチューナーとHFコンバータ使ってるけど
スマホの充電器やモバイルバッテリーから電源取ると短波帯がスイッチングかなんかのノイズに埋もれてしまう
だから仕方なく乾電池繋げてるけど
家で使うときはトランスで頑張ればよさそうだけど外で使うにはモバイルバッテリーが必要だし
スイッチングノイズを減らす方法ないかな…
素人考えだけどパスコンでなんとかならんかな
0514名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 12:31:51.15
1.5D-2vを8回巻いてグランプフィルター8個くらいつけたフィルターを作ったが
効果はかなりあるものの
かなり狭い特性になってな。
もう少し太いケーブルで巻き数減らした方が同じ帯域にたいして良質なものになった。

この手のはアイソレータートランスの方が広い特性得られるよね?
0515名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 16:38:33.56
>>512
ガルバニックアイソレータってやつかな?
俺の環境だと、AORの製品よりSHAFTの方が良く効く感じだった。
ミニサーキットのTC1-1TG2+を直列にしてもほぼ同等くらい。機会があればUSBアイソレータも試してみたい。

PCのUSBバスパワーで給電するタイプのSDRだと、良質なセルフパワーのUSB3.0ハブ接続の方が良い場合もあるけど、
トランス式電源アダプタ→ハブ内DC/DCで5Vを生成してるモノは玉石混交みたい。
リプルやノイズに無頓着な充電・給電用のモバイルバッテリにしても、出力は結局DC/DCなんだよね。

ただ今どきSW電源は全部ダメ!と排斥しても仕方がないので、そこそこマトモなSW電源とその実装を研究して、
上手く使いこなすのがより現実的なんだろうな。

ところで最近のオーディオの人は、高音域が強めのホワイトノイズのことをヒスノイズっていうんだね。
磁気テープに馴染みのない世代が増えたせいなのか、違和感ばりばり。
0516名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 17:08:14.22
>>515
シャフトの細いやつ使用中。
受信機はSDRではないけどAR5000。

ヒスノイズって言葉の使用法が間違ってる気がするのだがね。
磁気テープがなくなってワウメータも死語だな。
0517名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 17:20:05.40
アイソレーショントランスは
外皮、アースを分離できるからな。

あと、
5V 3A出力の電源、
良質のもの作ってみたいなあ。
中学生の頃、適当にトランスとダイオードプリッジとコンデンサと抵抗器で
ラジオ用の6V電源作ったが
定電圧定電流じゃなかったから 
今思えば怖いことしたなと。
でも、驚くほどローノイズだった。
父親に「火事になったらその工作物のせいにされるから使うのやめろ」といわれ、
なるほどと思ってバラして近くの中学生のハムにあげたのをおぼえている。
0519名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 20:59:10.60
中坊のころは秋月の電源キットみたいなのばっかし作ってたよ
昔はレギュレータ管というのがあってだな〜というOMにそそのかされて以来
なぜか直流回路が好きなんだよね
でも結局一番高くつくのがトランスでケース加工も超面倒だからコンパネの
切れ端にバラックの安定化電源基板を並べてた

その当時TDKの一番でかいクランプコアが秋月にも安く出て来て1個100円だったから
PCの内部ハーネスなどに大量に使ってた
アンテナ同軸をクランプするような使い方が紹介されたのはずっと後の話だ
0520名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/26(火) 22:29:03.95
>>518
ピンクノイズも変な意味で使われてそう。
ノイズフロアとフロアノイズ、ヘッドルームも意味・用法が変わってきてる模様。
0522名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 04:00:00.58
>>516
どっかのブログでSHAFTのアイソレータをアルミケースに入れてるのを見たけど、
SMAのグラウンドを導通させるのはダメだよね。
0524名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 06:01:57.05
実は絶縁物介在して取り付けてるとか?
剥き出しよりはケースに入れたほうが取扱い容易なんだよなー
0525名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 07:51:03.42
AORのGT-1は樹脂ケースぽい
http://www.aorja.com/accessories/img/GT-1.jpg

扱いやすいメタルケースに入れるなら、RX側をFGにしてANT側を浮かせるべきか。
ただ、BNCもSMAも絶縁タイプのパネル取り付け用コネクタって少ないんだよなあ。

R8600にはIF-OUTの10.7MHzにREFの10MHzがリークする問題があるんだけど、
この人は樹脂でひし形のフランジを作ってまでシャシから浮かせてる。
https://pbs.twimg.com/media/DGAdch2VoAEnOp6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGAdch2VoAMP_60.jpg
0526名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 07:57:23.90
コモンモードって結局浮遊があるからみたいなもんで
ケースやコネクタ回りは樹脂がいいな。
ノーマルモードは金属だけどね。
0528名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 18:04:15.89
>>522
同軸の内も外もトランスで絶縁して対地電圧を切るんだから金属ケースに入れたり受信機のアンテナ端子が接地されてたら意味がない。
俺は消しゴム二個直列にしたようなプラケースに入れて片側にBNC-P同軸 片側にBNC-J同軸をつけて使っている。
0529名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2017/12/28(木) 22:44:29.68
>>507
クランプコアは極太同軸やコネクタが通らないようなPC内部など、それしか使えない箇所にしか使ってないです。
手軽に装着できてそれなりに効果はあるからといって、TDKの大きいコアを無造作に大量投入してる人もいるけど、
CPは悪いしちょっと不細工ですね。分割コアの僅かなギャップを気にせず、風雨に晒してるようなのは勿体ないと思います。

HFで多少長くなった8Dや5D同軸が余ってとぐろを巻いてる状態なら、W1HIS巻きで240コア穴に7〜10ターンくらいは通って
ローバンドの160mあたりでは特に有効というけど、そのためにわざわざ長めの同軸を用意したうえ、面倒なコネクタ脱着の
手間をかけてまでやる程のものかな?という気もするです。

うちの場合、HFアンテナ直下に5D同軸7ターンのCMFをひとつ、リグ側には450〜240サイズで#W→#77→#43→#61の組を
複数セット挿入。アナライザで見ると相当に凸凹しておかしな特性になってるけど、幸い妙なピークやディップもなく、
インピーダンスは12kΩ@1MHz、14kΩ@7MHz、40kΩ@18MHzくらい。さすがに100kHzでは1.2kΩくらいしかないです。

改訂トロ活などを参考にしてコア材種、重ね数、ターン数をあれこれ変えて実験してみたところ、たとえ同じターン数でも、
無駄に大き目のコアを使い巻線間容量を少なく出来るゆったり巻きが良好みたい。

わりと一般的なW1JR巻きの15ターンだけでなく、例えば290コアの穴の中に114コアを入れて、細い同軸を交互に
8の字で30ターン以上巻いてみるなど、リクツ無用の新ワザなども試して遊んだ結果、俺の環境では大径コアに
ターン数を大幅に増やした異種材のCMFモジュールを直列に並べるのが一番無難だったようです。
巻いた線材は総長で15mほど、仕上がり全長は1mちょっと、これを細長い段ボール箱の中で浮かせるよう
エアキャップで固定したのをメタルラックの最上段に転がしてます。
0532名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/05(金) 23:58:35.93
SDRunoで帯域録音したファイルを
マニュアル通り選択して開こうとしたら
error opening fileって出るんですけど
どうしたら良いですか?
0533名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:51.37
クリスマスには間に合うだろーと思ってたAirspyHF+が、年を越してやっと届いた。
2.5インチHDDをやや細身にしたような筐体で、メタルケースのせいか見た目よりずっしり感あり。
例によって内部シールドに指紋べったりという中華クオリティだけど、外観はさほどチープな感じはしない。

稼働時はAirspyR2と同程度にに発熱する。AirspyCalibrateはHF+にはまだ非対応なのかな?
俺の個体はごく僅かに+補正する必要がある。

HFが9kHz〜31MHz、VHFが60MHz〜260MHzという仕様がいまいち謎なんで、久々にSDR#と
プラグインを更新してあれこれお試し中。レベルメーターが認識できてない。
HFの40mバンドでRSP2@SDRunoと聞き比べた印象だと、HF+の方がやや了解度はいいのかなと。
高級なアマチュア機のような音というか、AF出力はSDRunoの方がワイドレンジなので、むしろこれは
SDR#の音と言ったほうがいいか。

Airspy HF+ L-band satcom test
https://youtu.be/Y2Ep0-xRhoo
VHF入力では1.5Gの信号も受信できるらしい。
俺のところでは144は受信できるけど430は無理か?
0535名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/11(木) 10:24:18.40
AirspyHF+用のExtIOがプレリリースされてた。

Airspy HF+ ExtIO Software
http://www.montefusco.com/airspyhf/

AirSpyHF+ release 1.0.6-pre
https://github.com/IW0HDV/extio-iw0hdv/releases/tag/v1.0.5-5-0e5030c

SDRunoのEXTIOエディションでDLLを読み込めて動作ok、ただしSDR#と同様に上限は
260MHzあたりまでで、430MHzなどは受信できないみたい。

Studio1系のUIに馴染んでる人はSDRunoがいいだろうけど、AirspyR2/HF+でスキャナや
DSD+を併用したい場合はSDR#を使うほうが好都合かもね。

いちおうネイティブのNRなども充実してるけど、HFバンド毎、あるいはレベルの大きく異なる
信号を受信する際に、その都度調整が必要になったり、動作も若干不安定なところがある
ような気がする。ガンガン更新されてるのでそのうち安定してくるんじゃないかな。
0537名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/14(日) 11:09:46.38
>>536
4Kモニタ対応は嬉しいが、LOに出るスパイク?はそのままだね。

AirspyHF+@SDRuno用ExtIOもちょい更新、起動時にキャリブレーションのオフセット値が設定可能になった。
0538名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 03:39:14.49
AirspyHF+でナゼかLバンドが受信できる件は、チューナーチップSTA709の仕様だったみたい。
https://www.rtl-sdr.com/wp-content/uploads/2017/08/airspyhf_underlid.jpg

STA709はAM、FM、Band-III、Band-LのQuad-bandが受信可能で、FM放送に相当するのが
Band-IIの76-108MHz、Band-IIIは174〜240MHz、Band-LはGPSやDABを含む1〜2GHz帯で、
日本のハムバンドの50MHz帯や430MHz帯は受信不可。

まともなGPSアンテナを使えばいいのだろうけど、とりあえずディスコーン+20dBほどのLNAで受信してみると、
1575.42MHzあたりで「みちびき」のL1C信号が見えてるような気がする。
0539名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 07:37:31.64
GPS衛星からの信号とは、どうやって見分けてるの?
0541名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 17:46:49.51
>>539
GPS波はBPSK信号だそうで、あれこれ復調モードを試すとCWモードでビーコンのように聞こえる怪しい波があって、
RSP2@SDRunoでも同様に聞こえるから、もしかしてコレがアレなのかな?というレベル。

STA709 - AM/FM/HD-Radio/DAB automotive digital output tuner
http://www.st.com/content/ccc/resource/technical/document/data_brief/group0/18/9d/c5/69/85/b1/4e/d8/DM00347070/files/DM00347070.pdf/jcr:content/translations/en.DM00347070.pdf
0544名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 22:29:17.05
それはさておき
>>538
みちびきだけじゃなくてGPSなんかもあるけどね
GPS + QZSS + Galileo
あと、CDMAだからビーコンみたいな音は聞こえないと思う
スペクトラムはノイズがこんもり盛り上がったような形
0546名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/15(月) 23:06:25.28
VU用の安い同軸にスライシングテープ巻き込んでヒスノイズ消したよ。
まさしくFBケーブルです。 こんな使い方でおkなの?
0549名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/19(金) 09:12:10.35
>>544
CWモードでの聞こえ方は「ピーーーーーーーーーピピピピピピピピーーーーーーーーーー」という感じ。
何か意味ありげな信号だけど、電波時計の毎分00秒とリンクしてるような気配も無い。

何せディスコーン+LNAだから-150dBmレベルの衛星信号を受信するにはしょぼすぎて、仮に届いてたとしても
キャリアだけがかろうじて見えてる状態じゃないかなと。144/430のFMバンドで10kまたは20kごとに変調成分が
減衰したごく弱い搬送波のみが見えてるような信号をCW復調すると、連続ピーーのビートとして聞こえる。

HF+の768kという狭帯域のスペクトラムをいくら拡大してもスパイクにしか見えず、むろん、内部のスプリアス、
そこらじゅうに飛んでるWi-Fi関連、近隣機器の不要輻射などの可能性も高いと思う。

GPSアンテナはGPSDO用、それとリグにジオメトリ情報を注入する用に稼働中のモノがあるけども、
ベースバンド処理の前〜RF-ICの出力を引き出せるのが無いので、秋月で売ってるような安い
モジュールをどうにかするか、鍋と銅板で右旋円偏波用のアンテナを自作して遊ぶのが面白そうだ。

HF+と自作アンテナによるInmarsat?のダウンリンク受信
https://airspy.groups.io/g/main/attachment/26384/0
0550名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/23(火) 00:17:45.06
SDR#にサウンドカードから復調の項があると思いますが、
これはサウンドカードに一体何の信号を入れると良いのですか?
アナログIQ?
0552名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/23(火) 01:02:37.15
ありがとうございます。
それでは、アナログIQなる信号はどこから出ているのですか?
アナログ受信機の場合は何か変換するICや機材が必要ですか?
いまいちわからないですが。
0553名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/23(火) 08:49:12.73
>>552
アナログIQ出力が付いてる受信機が必要になるけど、そういう機種は非常に限られてる
たいていの場合、高級機にしか付いてない
安い機種だったらアルインコのやつに付いてるな(といっても5万円前後はする)

付いてない機種だったら自分で工作して基板などから信号を引き出す必要が
あるけど、失礼ながら552/550の文面から察するに、そういうスキルは
お持ちでないご様子 (というかそういうスキルがあるなら自己解決できてるはず)

んで、さらに言うと、なんでわざわざそんなめんどくさいことをするのか
何をしたいのかを説明しないと、欲しい回答は得られないと思う
0554名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/23(火) 11:54:56.83
>>552
お答えいただきありがとうございます。
ただ単に、手持ちのIC-R1500の再生をIFでもAFからでも無く
SDR#を通して再生したらどうなるのかな?と思った次第です。

手持ちのアナログ受信機からなんらかの方法で→AD→FPGA(ここから出てくるのがアナIQ?)→
→DA(SDR#PC)  

こんな感じでしょうか?

ドングルというのは、SDR#でドングルの周波数などをコントロールしてDAの部分を
PC側に委ねているという考えで正しいのでしょうか?
0556名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/23(火) 14:35:50.00
>>554
なんかいろいろちょっとずつ誤解してる
アナログI/Q信号というのは、IF信号(RFダイレクトもアリ)を受信機内部に用意した
直交復調器(QDEMOD)を使って位相0度の成分(I)と90度の成分(Q)に分離したもの
通常のAF復調回路とまったく別のI/Q復調回路が必要になるからどうしても受信機が
お高いものになるし、いろいろ複雑で面倒な方法だから、もう今の時代は主流ではないと思う

[受信機] RF→IF→アナログI/Q

[PC] アナログI/Q→サウンドカードでA/D→デジタルI/Q

[SDR#] デジタルI/Q→デジタルフィルタ→AM/SSB/FM他の復調

[PC] 復調信号→サウンドカードでD/A→AF

こんなふうにけっこう面倒なことをやってるようだ
でも、これがいま流行りのドングルだともっとシンプルになる
0558名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/24(水) 22:39:20.37
>>554
SDR#を利用したいんならSSB出力をサウンドカードのIQ入力の
どちらか一方
もしくわ両方
に入れてやればいいよん
WFやスペクトラムが鏡像になるけどね

winradとかその眷属ならmono入力があるから
そっちを試してみたら
0559名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/25(木) 11:44:10.95
>>555 >>556
ありがとうございます。

ドングル(USBスティックでの受信はドングルから出てくるデジタルIQをSDR#で復調している。

一般的な?受信機では受信した電波(信号)からアナログIQを取り出してサウンドカードで
デジタルIQに変換した信号をSDR#で復調して(この状態ではまだデジタル信号)サウンドカードで
DA変換してAFアンプを通して音が出る。

これで宜しいのでしょうか?
ドングルでもDA変換はPCのサウンドカード?
0560名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/25(木) 11:55:00.53
もしかして、信号をSSBなりFMなりに聞こえるようにする事を復調と呼び
ADやDAは変換と呼ぶのが正しいのですか?
デジタル信号の最中で復調してDA変換して音を出す。
これが正しい使い方?
0561名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/25(木) 12:04:52.31
SDR#って周波数やBWなどの設定部分で、5,000というように三桁区切りのカンマが入るのがちょっとイヤだ。
桁数が増えてわかりにくいならHz→kHz→MHzで分かりやすくすればいい。
FM部分でもリストは8,951kHzのような表示で、編集画面ではカンマが2つ入るHz表示なのよね。
0562名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/25(木) 22:43:52.25
>>559
>>560
まあ、なんか堅苦しい表現ばかりで不自然だけど
書いてることはいちおう合ってるみたい

>>561
SDR#はプラグインがいろいろあって楽しいんだけど
細かいところで使い勝手がいまひとつで、ちょっと苦手だ
自分はRSP派なんで、昔の古いバージョンではよく使ってたけど
最近は触ってないなあ
と言いつつ、Airspy HF+が最近ちょっと気になっている…
0563名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/26(金) 00:46:28.63
一昨日あたりの昼間に、たまたまコンディションが上がってたのか8MHz台の東京レディオがやたらよく聞こえてて、
HF+SDR#のクリアさにちょっと驚いた。極めて了解度の良い無線機の音で、40mハムバンドも実にそれらしく聞こえる。
SSBモードだとスケルチが使えないんだけど、NRもNBも全部オフでもこれならスケルチは要らないわーというレベル。
この価格帯でこういう聞こえ方をするSDRは初めてだ。

一方で同じBWで比較したペルセウスやRSP2にSDRunoだとノイジーに聞こえる。
HF+とSDRunoでも一転してノイジーになり、HF+のメリットが相当目減りする印象だから、RSP2以降はメインで
使ってるSDRunoじゃなくて、やや疎遠になってたSDR#とプラグインをを積極的に使おうという気にさせてくれる。
24MHzからのAirspyR2も繋いでおけば、SDR#を起動したまま切替えられるので用途に応じて色々と遊べる。
HFをVHFにコンバートするSpyVerter併用時の周波数リストはもう要らない。
0564名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/27(土) 20:16:10.56
ハードとの親和性にもよるけど、弄りがいのあるのはSDRconsoleかなあ。
あれこれの窓をモザイクみたいに組み立てるSDRunoもすっかり慣れた。
機能はともかくSDR#とHDSDRはちょっと古臭いイメージ。
0566名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/29(月) 16:17:25.72
SDRコンソールは画面上部にあるタブ切替のメニューバーがいいね。
これでもかーというくらい超多機能だけどすっきりしてクールなGUIって感じ。
あれこれプラグイン入れると左端が窮屈になるSDR#は、タイトルバーの下がスカスカだからあそこを活用してよと思う。

HDSDRは久々に更新して1年ぶりくらいに動かしてみたけど、デフォルトでウォーターライズだったのでちょっと驚いた。
スコープが下の設定だとあれが自然なんかな。
0567名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/31(水) 00:39:06.36
あげ
0568名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 19:01:36.34
HF+のADCは14ビットx2?
16ビットと書かれてる記事もあるしそもそも
Sigma Delta ADCって何?レベルなんだけど
0569名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 02:43:42.63
>>541にあるSTA709チップのデータシートは概略だけで詳細を知るにはNDAが必要らしいが、
分割されたBPFを持つダイレクトサンプリングではなく、Tayloe Mixerを発展させたある意味
ブレイクスルーなので、ADCのビット数だけで単純に比較できるものではないと思う。

HF+の概略
https://airspy.com/downloads/HF+Architecture.png

Tayloe Mixer
http://www.wparc.us/presentations/SDR-2-19-2013/Tayloe_mixer_x3a.pdf

Polyphase harmonic rejection mixer(多相高調波除去ミキサ)の特許と解説
http://www.google.com/patents/US20110298521
http://icd.ewi.utwente.nl/temp_files/f0e1b7434a0f83fb4b04efdc0acaa89b.pdf
0570名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 11:51:52.95
シグマデルタADCと通常のADC(パイプライン)では
動作の仕組みがちょっと違うから、ビット数だけでは同列に比較できない
特にシグマデルタのほうが多ビットになるからだまされやすいんだよな

オバケが出にくいハーモニックミキサとの相性が良いのは確かにうなづける
ただ、他のSDRと比べてどうしても狭帯域になってしまうのが欠点
0571名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 00:17:39.05
ΣΔは帯域広くないね。理屈的に仕方がない。
0572名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 18:06:28.77
HF+のSRは最大768kHzでペルセウスの半分だもんね。それでもローバンドHFなら特に気にならない。

昔夢中になってた中波DXもさっぱりご無沙汰で、VLFのJJYとか中波ラジオ帯をアンテナとノイズの
チェックで聞いてみたら、40mまで出られるハムバンド用ダイポールだと、80mより下はむしろ邪魔なので
入感レベルは順当に低いものの、BCL/SWL向きの303WA-2だと、中波帯の1180kHzあたりを中心に
WF画面で縞模様に見えるノイズが目立つ。ここんとこコンディションが悪いのでスルーしてる20mバンドも
ノイズが多い。

これを何とか退治しようと77と43と61コア各30ターンのCMFを3連結してSDR直前に挿入、実測した
インダクタンスから換算したインピーダンスは2.2kΩ@60kHz〜44kΩ@1180kHzと十分な値だけど、
WF画面で見る限り殆ど効いてない感じ。
PCとディスプレイ以外をOFF、電話もエアコンもTVも冷蔵庫も部屋のLEDシーリングライトも消しても
変わらないということは、やはりUPS〜PC〜USB周りからのノイズかな?
不規則に時々10秒ほど消えることもある。こんどは内蔵電池駆動のラップトップでも試してみよう。
0573570
垢版 |
2018/02/04(日) 19:23:06.18
>>572
ケチつけるようで申し訳ないんだけど、情報量が多すぎて読むの疲れる…
もうちっと簡潔に小分けで書いてくれれば話にお付き合いできるんだが

釈迦に説法だろうけど、こういう情報発信は
ブログとかツイッターのほうが向いてるよ
まあ、何か書きたいけど匿名じゃないとムリ、
てな気持ちはわからんでもないけど
0575名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 18:18:09.82
>>573
舌足らずよりはマシだろうと思ったんだがすいませんねー。

デンパ的にも一番静かになるであろう日曜の深夜に、ラップトップに各種SDRを接続して試してみた。
真っ暗で寒いなかUPSも切り離してみたいけど、気になってた中波帯ノイズは消えなかった。

HFアンテナを外してオープンにすると問題の中波帯ノイズは消えるが、500k以下に淡くて幅広のノイズが
ところどころに残っているのがWFで見える。HFとVUのアンテナ端子をターミネータで終端すると、
それらも殆ど消えてほぼセットノイズだけになる。HF端子を塞ぎ、VU側にHFアンテナを接続しても
中波帯ノイズは出現しない。

VU端子をターミネートしたまま、HF端子に数mの短いワイヤやハンディー機用の短いVUホイップ数種を
接続してみると、弱いスパイクがちらほら見えてくる。その状態でUPS電源を接続して家電類も
ひとつひとつONにして、電話線を繋いでネットワーク機器〜PC起動して他のリグの電源も順次入れても
気になるほどのノイズは出す、問題の中波帯のノイズも現れない。

というわけで、問題のノイズはやはり外部アンテナから流入してて、下流にこれでもかと挿入した多段の
CMFは殆ど効かないみたい。WFで見る限り、ずーっと出っ放しではなくて時々一斉に消えるタイミングが
あるんだけど、ノイズが30秒続いて3秒休止とか、一定のリズムがあるわけでもないのよね。
303WA-2は受信専用だから普段はスコープつきのHFリグに繋ぐことはないけど、そこでも中波帯ノイズの
縞模様が確認できる。

集合住宅の最上階でルーフバルコニーが使えるので、そこにメインのHF用ダイポールなどをボコボコ
立ててるような状況で、MW以下まで良好な303WA-2はダイポールから離して隅っこに設置してある。
0577名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 21:34:24.55
いや、内容は理解できるし興味深いんだけど、悪ノリはイクナイ
これ完全にブログレベルのネタだろ
WFの画面でも付けてやればもうカンペキ
他人から指摘されてるんだから素直になりなってば
0578名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 22:42:42.77
深夜でもプラズマTVを見てる人は普通にいるだろうが、
太陽光発電関連って真夜中でも稼働してる?
0579名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 01:54:35.22
TETRA DECODERのプラグインのdllを追加したのだが、in Plugins.xmlへマジックラインを追記したのになぜかSDR#起動時に反映されない。エラる。
ちなみにmsys2は正常なんだが。
上手くいった方おられますか?
0580名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 01:57:50.59
ミスった
× in Plugins.xml
○ Plugins.xml

成田・羽田からとおぼしき波を460帯で捉えているので試してみたいんですよ、もしかしたらほとんどスクランブル掛けられてるんだろうけど
0581名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 02:03:22.59
あ、それワシもや。
"オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません"と、出る。
どうすればいいんだろうこれの対象法は
0585名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/12(月) 01:48:10.99
SDR#でスキャンさせるのには
同フォルダ内でFMSuiteSetup.exeを動かすだけじゃないのですか?
さっぱりわからないです。 HELPであります!
0590名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/12(月) 23:59:48.74
AirspyHF+のR1.1ファーム更新完了。
初期出荷ロットに入ってるR1.0のバグのせいで、一旦ケースを開けPC接続状態で
Eraseランドを1秒ショートしてフラッシュする必要がある。
プロトタイプには実装されていたタクトSWは無いので、ピンセットでショートしてから
デバイス切断、再度PCに接続してから専用ツールで書き込み。
リニアリティが向上したファームらしくて、そのrevはHF+用ExtIOで確認できる。
0591名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/16(金) 17:21:29.93
HDSDRなんだが、ノートンパワーイレーサーにひかかって
ビビッて消してしまった。

これなんかアドウェアかなんかついてるの?
公式からインスコしたんだが。
0597名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/22(木) 01:41:38.28
1000円ドングルと RSP2を比較すると、航空無線やFMラジオ受信で具体的に
何が違うのですかね?
0598名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/22(木) 08:33:38.53
>>597
大電力の中波ラジオやFM放送の受信なら、安いUSBドングルでも十分つかえるよ。
イメージが出現して同じ放送波があちこちで受信できるから、むしろ便利かも。
RSP2には、過大入力になりやすくてイメージ妨害の元になるMWとFMの放送波帯を
まとめてリジェクトできるノッチSWがついてるし、VUの広帯域を一望できる。

エアバンドも安ドングルで聞こえるけど、受信品位や周波数の精度と安定度は相当に違ってくる。
よわよわのスレスレ信号の受信で差がつくことになるから、今さら最底辺の1000円ドングルで
あえて苦労するよりも、4000円くらいで買えるRTL-SDRドングルV3のほうがいいと思うよ。
0601名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/25(日) 00:47:00.09
VUで残り少ないアナログを遊ぶならRSP2が面白いかもしれない。
アンテナ切り替え機を買おうとしてたけどRSP2買ってみたw
0602名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/26(月) 20:25:46.06
gnuradioでwintelive走らせたら一瞬だけど成田のtetra聞けた!非スクランブルあるんだね。
あとは使い方に慣れてみないとな
0603名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/26(月) 21:11:21.20
ちょっと慣れてきた。
通話が多過ぎてライブ聴取には聖徳太子状態になるけど、wavでログが残るから凄くいい。
0604名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:39.25
保守
0605名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/04(日) 09:48:20.58
AirspyHF+界隈はファーム更新しまくりで盛り上がってるけど、
RSP1Aの話題は少ないね。買った人いないの?
0606名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/04(日) 12:06:38.72
>>605
ハイここに
飛び抜けて性能が良いわけでもないし
ファーム更新もその機能が無いから、書くことは特にないな〜
不満もあまり無いから普通にたんたんと使ってる、という感じ

まあ、いろいろと変化があって今後の伸びしろがある
AirspyHF+が今の旬ってことで
0607名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:48.14
>>606
前に使ってたRSP1から、アンテナ3系統がGUIで切替えられるRSP2に移行していろいろと便利だから、
HF+に急遽対抗したようなRSP1Aはいくら安くてもイマイチ食指が動かないんだよなー。
今はより広帯域に進化したRSP3待ちの気分。ぼちぼちUSB3.0でないと追いつかないだろうし、
いっそGbE接続でリモートサーバになってくれるとありがたい。

6Mspsまでが14bitネイティブとはいえ、12bitのRSP2と比較してどうなのか?
近隣の強力局が入ってきた時に、AGCポンピングのような動作でAFが歪んで弱い信号の抑圧が
改善されているのか?というあたりも気になるんだよね。
スペクトル全体が盛大にバタつくから何か出た!とすぐ分かるのは古いタイプのSDRのメリットとして
甘んじてるけど、本来はOVFのデメリットだもんね。
0608名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/07(水) 09:43:30.71
まだRSP3のウワサは無いみたいだし、あくまでMiricsにこだわっても
一向に構わないんだけど、リモート機能は欲しいな。
HF+のチューナーもカーラジオ用ってことで見下してる人もいるが、
大量生産されてる安いチップに最新テクノロジが使われてて、
それをHF向きローコストSDRに仕立てる柔軟な発想が面白い。
0611名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/08(木) 04:31:18.21
>>608
カーオーディオって唯一数量売れるオーディオ製品なので
開発費が大きく先進技術も取り入れられるよなー
0613名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 00:57:22.16
ハードウェアは汎用的なAD変換器でソフトウェアで処理するようになれば
究極的には1チップの無線機が登場するかもしれない。
既にローエンドのラジオや携帯電話では1チップ化しつつあるみたい。
0614名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 08:41:44.01
>>613
それDSPって言うんじゃないの?

blackfinなんかでも出来るんだろうけど
RTL-SDRが流行ったのって
安いワンセグドングル使えるからってのが
大きいと思うんだよね。
0615名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 18:27:20.63
>>613
ヤエスのローエンドハンディFT-65が1チップトランシーバ搭載だね。
BaofengOEMであることを伏せるのは当然として、SDRであることも
積極的にアピールしない方針みたいね。

むかし三洋が3端子のAMラジオ用のIC〜LA1050を出したときの驚きを
うっすら覚えてるんだが、あれってラジオ工作用教材以外のプロダクトで
採用された例ってあるんだろうか?
0616名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 21:44:09.74
>>615
ヤエスは自分で開発できないからSDRを積極的にアピールしないと思う。

LA1050は他社の先行品が海外製の時計に組み込まれていたよ。
0617名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/16(金) 23:30:41.02
んだ
0619名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 15:37:31.98
>>618
DV10の発表直後から、ヤエスのエアバンド機FTA-550と同一筐体じゃね?と言われてたね。
確かにAOR感は皆無だし、DVシリーズ?としても特異な風貌になってる。
よりによってなんでYAESU似なのか理解に苦しむとこだが、中身はもちろんヤエス製ではない。
0620名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 16:19:04.70
>>616
LA1050とは懐かしいなあ〜
先行他社品があったとは知らなかったけど、それもTO-92パッケージのストレートラジオ?

かつてSONYのラジオが元気だったころ、イヤホンのNUDEケースサイズのFM東京専用とか、
カードサイズのAMラジオを面白がって買ったことがある。ICはSOPなどで容易に小さく
出来るとして、極薄バリコンとかも新規に開発したのかな
0621名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 16:39:57.66
>>620
フェランティZN414だったような記憶がある。 もう30年以上も前だ。
TO92だな。 DIPもあったけど。 内部回路構成はほとんど同じ感じ。

バリコンはバリCAPでも出来るしな。バラしてみなかったから分からんが。
あと、俺がリーマンの時代に検討していたのはアクティブフィルターで同調するやつ。
そこそこ動いていた。
0623621
垢版 |
2018/03/17(土) 16:49:46.41
歳は定年過ぎてるけど、自営だからまだまだやってるよ。やめられん。
0624名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 17:03:05.16
サイモンおじさんがHF+ファーム1.6.3のAGC/ATT対応版の
コンソールV3β2(2018-03-11)をリリースしてくれたよ
0625名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 17:25:13.61
>>615
やっぱり・・・宝豊製か。アンテナの逆SMA見て あれっ?と思った違和感は当たっていたようだ。

三洋のLA1050、懐かしいですね。
0626名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 17:51:01.81
>>621
オリジナルの英FerrantiのZN414はメタルCANパッケージのTO-18なんだね。
デッドストックが3.7ポンドで買えるみたいだ。
今のSDRとは対極的デバイスだから、ちょっとこれで遊んでみたくなる。

アプリケーションにある100kと0.01μのローパスAGCはLA1050のそれとソックリ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/46/Zn414-basic-circuit.png

発売された1972年といえば、日本ではスパイ手帳ブームの頃かな?
だもんで超小型のスパイ用腕時計ラジオみたいなモノに使われたりして?と妄想してた。
ウルトラ警備隊のビデオシーバーは1960年代末には既に実用化されてたようだから、
そっちのほうが遥かに凄いんだけども。
0628名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 15:29:36.87
俺もアンヌ隊員萌えですけど何か?

そんなこんなでヤフオクにHF+が超強気価格で出てますけど、中波強電界エリアで
だめでしたーの件、最新のファームは試したんだろうか?
0629名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/21(水) 21:45:26.37
ビデオシーバーのカメラ映像ってスマホの自撮り用インカメラ相当だろうけど、
あの機能が特に役に立つことは無かったな。
GPSも無い時代なので、相互の位置や座標を本部に送ることも出来なかった。
0633名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/23(金) 19:57:04.59
>>632
スタンドアロンの単体SDRでDRMもデコードできるものもごく少数はあるけど、
ふつうはPC上のDreamなどデコーダを使うか、対応のSDRソフトで再生する。
0634名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/27(火) 14:03:09.82
NHK勝利でワンセグチューナー販売時に上乗せするのか?
それとも受信可能な機械持ってれば支払う義務が生じると言う地デジテレビと同じ扱いで訴訟問題が多発して困った状態に成る悪寒。
0635名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/27(火) 18:33:21.10
>>634

上乗せはあり得ない。
契約済みの人に返金する手続きが必要になるから。
0637名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/28(水) 12:55:19.08
>>636
家で払ってても更に払わされると思うが
0638名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/28(水) 13:10:01.06
おそらく実際の運用としては、1件だけ契約していれば、その家はスマホも含めて
追加は求められないと思うけど。
それより全く契約していない利用者の掘り起こしに注力するでしょ。
0639名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/28(水) 14:17:24.52
日本国内用のワンセグチューナー・ドングルも、RTL-SDRな広帯域受信機として使えるんだっけ?
0641名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/28(水) 18:29:03.01
>>639
RTL2832の乗ってるヤツであれば。

DS-DT308なら秋葉原でまだ売ってる。
ただFC0013なんであまり期待しないほうがいい。
0643名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:49.39
>>641
FC0013は周波数範囲狭いからなあ
ADS-Bとか範囲外になってしまう

R820T2がディスコンになって、FC0013にそのまま
置き換わってるやつが出回り始めたらしい
外見じゃ見分けが付かないらしいから要注意
0649名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/06(金) 13:40:42.77
NHKが嬉々として有料化を喜んでるんだから
端末毎に取れると言う算段だろー
0650名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/06(金) 20:33:43.73
そんな欲張ったことを考えると虻蜂取らずになる。
確実に取れるところを固めるでしょ。
0651名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 09:11:07.47
期待して買ったHF+だが、ラジオ日本送信所近くのウチではノイズフロアが上がって
どこ受信してもブチブチ言ってダメだ。ファームは最新。
同じアンテナを繋いだ909XやD808だと普通に受信できるんだがな&#12316;。
中波カットするフィルターを入れてもダメだった。
0652憂国の記者
垢版 |
2018/04/07(土) 09:13:03.00
普通にできるといえばELPAのC55でも十分に受信できる

つまり>>651は馬鹿だということだ。ラジオ日系聞きたいなラジコがあるでしょwwwwww
0654名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 17:32:26.27
>>652
文盲か?
ラジオ日本の近くの強電界で中波カットフィルター入れてもHF帯が影響有るって書いてると思うが
中波フィルターの切れが良くないんだろうねー
ラジオ日本の周波数をカットする(共振)フィルター追加しよう。
0656名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 18:20:52.57
>>651
ダイレクトサンプリングじゃなくてアナログミキサで
I/Q分離する方式なのが逆に裏目に出た感じだな
HF+は多信号特性が良いというのがウリのはずだけど、さすがに
中波局アンテナ直下の大電力までは耐えられない、ということか
0657名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 18:44:45.59
>>651
切り分けのために、例えば入力を終端してみるとどんな感じ?
怒涛の更新でそれなりに改善されつつあるものの、強電界エリアの人はあれこれ大変だね。
0659名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 19:14:04.32
先日ヤフオクに出してた人も強電界でNGだったみたい
ノイズフロア全体が持ち上がってるならANT経由以外の問題もありそう
外部プリセレの強力ノッチのようなものでRF(のほうだよね)だけを
リジェクトしてもダメならUSB周りとかそこら辺もあやすい
0660名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 22:40:51.55
ラジオ日経とラジオニッポンは違うのだが。
それぞれ千葉の市原の湖畔と 川崎の河川敷に送信所がある。
0661名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 22:42:27.71
>>657
TBSの送信所のある戸田では電電公社の民営化直後 黒電話以外の電子式電話機のセールスはその周辺でしなかったそうだ。
一日中電話機から声が聞こえるって苦情が多くて。
0663名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/07(土) 23:37:06.16
多摩川近く東京側だけど子供の事作ったゲルマラジオではバリコンどこ回しても聞こえたり最終的にはゲルマダイオード両端にイヤフォン付けて片方触っただけでも聞こえたなー
アンプにも入るし内線電話やインターホンでは業者が一生懸命コンデンサ追加して対策してたが
最近の製品は高周波対策してるのか混入は無くなったねー
0665名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/08(日) 10:48:24.31
>>663
モジュラージャックや電話機の基板の入力端子にHFTと言うトラップコイルを鈴なりにつけていたのを見たことがある。
黒電話(600 601 A)は増幅回路がないので機械的にも高電界にも強かった。
電電公社の時代のものだからとにかく丈夫 修理しなくていいって言う設計。
0666名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/08(日) 13:27:51.98
HF+はもともと300kHz以下の感度をワザと落としてあって、デフォルトだとJJYもサッパリ聞こえないんだが、
基板のVHFアンテナライン→内部シールドの間にあるR2シルクの箇所にある小容量Cをシャントすると
VLFバンドもいけるよ〜というtipsが公式サイトにあるんだけど、その際はフィルタリングとRFアイソレータが
必要だと言ってる。

https://airspy.com/airspy-hf-plus/

Product Limitation

The HF input port is optimized for the HAM bands higher than 300kHz ? A simple modification for VLF is possible by shunting an input capacitor.
While the in-band performance of the Band-III tuner is excellent, it will require some filtering for very strong out of band signals at multiples of the tuned frequency.
An RF isolator is required when using long wire antennas with a PC with moderate EMI protection.

MWの強電界環境で悩んでる人は、それを逆手にとってC容量を増やして試したりもしてるようだ。
さらにUSBアイソレータなども挿入してるうちにファーム更新が進んで、プリアンプのゲイン調整やAGC周りの改善が進んできた。
中波ラジオ塔の近くという超強電界エリアでは、SDRだけではなくPCなど周辺全体の対策が必要になってくるだろうね。
0667名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/08(日) 14:10:38.21
>>666
そこからもっと詳しい情報がここにある
Airspyのトップ自らがコメントしてる
The AirSpy HF+ R3 bypass modification
https://swling.com/blog/2018/02/the-airspy-hf-r3-bypass-modification/
https://www.rtl-sdr.com/information-airspy-hf-r3-bypass-modification/

要するに、入力部の部品ランドはあえてシールドケースの外に出し
ランドサイズも大きくしてるあるから、好きに改造してくれ、ということかな
改造の例も4案くらい示してくれている
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/12(木) 19:35:15.74
RTL2832U+ R820T2のワンセグチューナー買って某ブログに載っていた
付属アンテナにアルミパイプで延長した簡易アンテナを真似てみたが
飛行機のラジオは受信するが東京コントロールは全く受信しないw
市販の120MHz帯に対応したアンテナを買えば聞こえるようになるのかな・・・
0670名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:02.32
アンテナはきちんとした物じゃないとお話にならないんですね。
ELPAのER-C57WRより安く上げたいのでダイヤモンドSRH789辺りで手を打とうかな
0671名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/12(木) 20:45:21.14
>>668
付属アンテナってADS-B@1090MHz用じゃないの?
VHFエアバンドとADS-Bを1本で受信できる専用アンテナもあるがチト高い。

東京コントロールあたりを聞くなら、Amazonで安く売ってる中華モービルホイップのなかにも
そこそこ使える奴があるよ。モービル用アンテナの殆どはMコネクタで、屋外設置用の金具や
簡易設置用のマグネット基台を使う。SMAなどへの変換アダプタも必要になる。
よほど近場なら、SRH789のようなロッドアンテナで室内でも入るかもしんないけど、
その某ブログの手口が屋外のアンテナ直下にRTLということなら、ロッドアンテナは不向き。
0673名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/13(金) 08:55:18.85
単にワンセグチューナー買ったのであれば付属アンテナは基本ワンセグ用だわな
まあUHFアンテナだからADSBも受信出来るってだけ
専用のアンテナや1090が範囲に入ってる広帯域アンテナとは違うぞ
ちなD130を高さ5mに上げて使ってるが300キロ位しか受信出来んわ
0675名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/13(金) 14:16:01.01
>>674
標高60mだな
仙台なんだが南は春日部辺り
北は十和田湖辺りが限界ぽい
成田辺りも見えると良いんだが
高度下がるから流石にムリぽいね
0678名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/13(金) 20:26:10.96
Mini-Whip(互換)アンテナでアンテナ長無関係でハイインピーダンスのヘッドアンプをアンテナ直下(っと言うかアンテナ先端)に付けてアンテナは小片の金属や銅箔で中波からVHFまで十分なゲインを取れるんだが
高域特性はアンプの特性だから頑張ればUHF帯も出来るだろうねー
0681名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/15(日) 13:47:18.08
>>671,672
SRH789はやめて結局お勧めされたWC-113Bを注文しました。
aliにSGM507の偽物が1000円くらいで売っていたのでちょっと考えちゃいましたが
無線はさっぱりわからないしドツボにはまったら大変(楽しそう)なのでやめました。
0686名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/19(木) 21:07:31.05
保守
0687名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/21(土) 17:25:54.96
>>671ですが勧められた秋月アンテナに変更したら無事東京コントロールが聞こえるようになしました
那須なので関東北しか聞こえませんが飛行機からの音声は湘南も聞こえるようになり
おまけのアンテナとは聞こえる数が段違いに増えて欲が出てしまう・・・
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/21(土) 17:51:24.26
受信したい周波数に合せたアンテナで可能性はいくらでも拡がる。
ステップアップしてAIR専用アンテナにしたらもしかしたら・・・
検討を祈る!
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:22:35.30
SDR#v1.0.0.1666が出ていますね。
上のほうでSDR#が固まるとかって書き込みあったのですが
デフォだとCPUプロセス優先度がリアルタイムで悪さしているようでした。

SDRSharp.exe.configの<add key="processPriority" value="256" />の数値を
高128、通常以上32768、通常32に書き換えて優先度を下げれば解決するかも・・・
atomでも優先度高(128)に落としてみたら問題なく使えていましたのでお試しください
0693名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/27(金) 15:22:53.23
ウチの環境だとMuteキーを押したりすると確実に固まっていたSDR#
processPriorityの数値128にしたら改善しました。
ありがとうございます。
0696名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/29(日) 11:34:25.17
>>694
HiLetgoのLNA、海外では評判良いらしいね
この値段だったら試しに買ってみてもいいかも

この手のLNAボードは他にもいろいろ出てるから
もうちょい金出せばもっと使い勝手が良いやつも手に入る
例えばUSB電源が使えるとか、シールド付きとか
0697696
垢版 |
2018/04/29(日) 11:39:39.55
ただ、LNAってのは使い方しだいで毒にも薬にもなるからな
単純にポンと付けただけじゃ、たいていの場合うまくいかないよ

確かにSが上がるけど、Nも上がるしさらにオバケも出るから
なんじゃこりゃー全然だめじゃん、で放り出すパターンが多いと思われる
0699名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/04/30(月) 12:58:26.17
一般人は感度ってワードに弱いからなあ
あちこちで売ってるLNAモジュールほとんど全部買って試したけど
発振を抑えるのに苦労しまくり
MMICデバイスはいろいろあるがATT用の空きパッドがあるものが
いろいろ使いやすいよ
0701名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:11.91
保守
0707696
垢版 |
2018/05/04(金) 14:28:06.93
>>706
見た感じはSDR#だな
0710名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:37.63
>>702
ADSL通信のノイズではないと思うよ。も〜っと低いところ使ってるから。発生源は電源まわりとかだと思う。
か、ADSLから出ている何かのノイズと他のノイズの相互変調でのお化けか。
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/04(金) 22:10:45.09
>>708
SDR#のプラグインのFrequency Managerです。
↓から落とせますがウィルススキャンなどして自己責任でお願いします。
http://rtl-sdr.ru/uploads/download/freqman.zip
導入に関してはPlugins.xmlにMagicLine.txtに書かれているものをコピペして
オリジナルのFrequency Managerの項目を削除しないと動かないと思います。
項目削除↓する前に一応念のためにPlugins.xmlをバックアップしておいてください。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org523928.jpg

>>710,711
電源のイズの方が怪しいですか。無線難しすぎますorz
0715名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 08:14:47.51
>>714
ドングルを秋月の100円FANとダイソーのAC-USBアダプタで
冷却をしようかと考えていたのですがこれもやばい事になりそうですね・・・
0716名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 08:54:43.34
秋月の
TPS7A4700使用 超ローノイズ・プログラマブル可変電源キット
とかで安定化電源の12Vや9Vを下げて使った方がいい
ACアダプタはトランス型じゃないとノイズ出るし
(電源に乗ってるノイズと輻射ノイズね)
PCのUSB5Vも安定はしてるかも知れないがノイズはかなり乗ってるかと思います
まぁPC使ってる時点でノイズは出てるからしょうがないけど
減らす方向でどこまで拘るかだけどね
オレはHFハイバンドのなみなみノイズに頭悩ませちう(笑
0717名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 12:01:58.50
>>713
ありがとう。
SDR# rev1666にFrequencyManagerなんだけど、FMSuite.FreqMgr.dll というのを使ってるようだ。
スペクトラム画面に show-onするオプションにチェックを入れると、登録済み周波数部分が縦スジでブルーになり、
そこをマウスオーバーすると、周波数とネームとレベルがポップアップ風に表示されるというやつ。

以前のFreqMgrだとネームなどが縦方向に表示されて、混み合うバンドだと鬱陶しくなるのでやめたような
記憶がある。横方向に表示されるのは使ったことがないかも。

俺のところもメタルのADSLで、ローHFへのノイズが酷い原因が特定できていないんだけど、
壁のモジュラー出口、中間、モデム手前にCMFを入れてる。その他にもPC周り、ネットワーク機器周り、
USB周り、SW電源周り、AV機器周り、とにかくそこらじゅうにCMF入れまくってるが、中波ラジオ帯から
下に出てくるノイズは消えないんだよなあ。

USBの5Vは外部のトランス式安定化電源から供給してる。
USB3.0のセルフパワーハブやスマホ充電まで安定化電源になってて、とにかく小さなSW電源をひとつでも
減らす方向で対策中。

>>716
ホームでDCRをスキャンさせてるケンウッドの登録機の電池パックケースにそれを仕込んでるよ。
確か8.6Vくらいにを要求するので細かく設定できるアレは便利だね。
背の高いケミコンとネジ止め端子台は厚みがあるので、低背のOSコンに変更して電源ハーネスは直結。
素のままだと1Aくらいまでだったかな?送信には使えないけど。
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 12:59:38.78
>>717
CMFの素性が不明だけどだいたい1MHzから効くのが大半なので。
ステマっぽいけど日立金属のファインメット、10kHz位から効くので良いよ(仕事でEMC対策に使ってる)
あとはモデム自体を金属箱に収めてシールド化してみるとか
0719名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 14:25:20.14
もうCMF巻き作業疲れて当分やりたくない気分だけど、最近のでローHFに効果的だったのは、
240-31コア2枚重ねに細いテフロン同軸をありったけ巻いたやつ。
コア材だけで4000円くらいだったかな。それで実測 8.3mH@100Hzほど。
VLF〜中波BC帯は特にワッチするためではなく、CMFの実効果をスペアナでチェックするためだな。
0720名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/05(土) 16:40:37.70
>>717
あのぉ〜根本的な話ですがADSL引いてたらLF〜MFあたりでノイズ乗るのは当たり前だと思いますが。
ADSLの搬送周波数がどのあたりかはご存知ですか?
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/06(日) 05:00:46.80
ウチは局との距離が遠いのでADSLが速度出ず
早々に諦めたが距離が近くて充分早い場合は
使い続けるんだろうねー
0725名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/06(日) 14:03:36.20
俺のところは集合住宅なのでVDSLってやつだ、
戸建ての頃はADSL〜ISDN〜FTTHと進化してきたけど、かなり新しいマンションじゃないと
各戸まで光ファイバ配線が来てないから、今どきADSLかよ?と妥協するしかなかった。
FTTHの当初はアクセス速度計測サイトで速くなった喜んでたけど、VDSLでもまあそこそこ
速度は出てるからそこらへんは全く気にしなくなった。

それでもかつての収容局から延々メタルじゃなくて、マンションまでは光ファイバで来てて、
そこから各戸までは従来のメタル電話線経由。そこにキャリアが重畳されてるから、
盛大に漏れまくり。たとえ自室の壁のモジュラー線を抜いても、建物全体から輻射してる
ようなものだから、ベランダ設置のアンテナでもMFあたりへの影響は避けられないんだよね。
モジュラーからモデムまでのラスト数メートルにCMF入れてもほとんど効果はない。

それなら俺んちだけFTTH引けないかと思ったけどさすがにそれは無理だし、ノイズを絶つには
建物全体で丸ごと光ファイバに移行するしかない。
0726名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/06(日) 15:06:46.10
うちもまさにそれ。
受信機全部処分したよ、ベランダから釣り竿下げてもまるでだめ、元々街中だからただでさえノイズの嵐なのに建物全体がこれだから改善の余地なしでやむなく。
0727名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/07(月) 15:58:18.75
>>710
ADSLのノイズって高いところでも数メガヘルツ 行っても10メガヘルツくらいだよ。
ほぼ2MHz以下におさまる。

それより日本製ではない家電製品のインバータノイズとか太陽光発電の電源制御部分のノイズが凄い。
特に中華 台湾系のものはノイズ対策が全くしてないから。
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/07(月) 16:03:25.89
日本製でも酷いよ。
そもそものEMI規格が電化製品を誤動作させないためのものだから。
でも受信機の感度は遥か下。
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/07(月) 17:51:50.56
液晶モニターもメーカー・機種によってノイズの宝庫。リフレッシュノート変えるだけでノイズ出る周波数が違う。
SDRで見ながら、自分が要らない周波数にノイズ押し込んでる。
ある韓国L製の廉価品は酷かったので、殻割りして内部基板 ケーブルを簡易シールドしたら少しはマシになった。
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/08(火) 21:35:38.24
>>728
PLCってどこ行った?
アレこそノイズの元凶。
防衛庁と警察庁と その他短波を現用している期間の猛反対に遭ったな。
すでに2.4GHzのWIFIがあるのにごり押ししてきたハナクソニック。
0731名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/08(火) 21:36:59.18
>>729
うちにプラズマテレビがあるのだがコイツのノイズがとんでもなくでかい。
画面全面が放電管みたいなものだからどうにもならんよ。
0732名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/09(水) 10:43:03.37
>>730
確かにPLCはxDSL系より搬送周波数は広いね。公式では尼帯とラジ日経帯は対策しているようだが、他は無視だもんね。
最近はスマートメーターにPLCが導入されてるから、世の中ノイズだらけだ。
0733名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/09(水) 11:44:59.19
>>731
画面もそうだが内部はスイッチング電力制御回路がびっしり裏面に何百回路も付いてるぞー
0734名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/09(水) 15:20:20.39
>>731
プラズマTVは近隣にあるだけで大迷惑。集合住宅だと悲惨だよ。
金払うから買い替えてくれと土下座したひともいるくらい。
0735名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/10(木) 17:55:09.80
うちの居間のテレビもプラズマだが
近所のプラズマテレビのノイズも入ってくるな。
かなり強烈だ。
1669kHzの気象通報のあたりが特にひどかった。
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/13(日) 10:56:26.19
アルミで包装されたチョコ菓子をUSBの近くに置いただけでもノイズ拾い捲るのね
無線恐ろしい・・・
0747名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/24(木) 21:13:06.36
age
0749名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/25(金) 01:38:06.49
中3日……速えぇ

LimeSDRminiなんか注文してから7ヶ月、発送されてから2週間掛かったというのに
0750名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/25(金) 09:53:29.66
RSPduoは税込み37584円で在庫あり
http://icas.to/lineup/rspduo.htm
直輸入だと280ドル+送料+手数料、それに日本の消費税がかかるから、保証のことも考えれば代理店で買うほうがいいな。

RSPduoの内部基板のシルクには RSPIII R3 とあるので、RSP2の後継プロダクトRSP3ぽい。
RSP2のようにHigh-Zも使えるTuner1にHF系、Bias-Tが使えるTuner2にVU系アンテナを接続してチェックしてみた。
デュアルで使う場合は専用のSDRuno1.23を多重起動することになる。

RSP2と違いアプリから可能なアンテナ切換はTuner1のHi-Zと50Ω系のみで、シングルで使う場合はそれぞれ個別のアンテナが接続された
Tuner1か2を選ぶだけ。VUのダイバーシティ受信やHFのノイズキャンセルのためには、同じバンド用のアンテナ2系統を各々のTunerに
接続する必要があるから、シングルで使う際のメリットは、RSP1A同様に14ビットネイティブで動作する領域があるというくらいかな。
12ビット→14ビットで劇的な受信品位の向上があるわけでも無さそうだけど、AirspyHF+より広帯域なのがアドバンテージになりうるかも。

ひとつのLOを共有する2つのTunerは同一のUSBポートから出力されるから、位相差は十分に小さくコヒーレント受信にも使える。
もともとアンテナ切換の出来ないRSP1Aが2つ、それが同期してるのがduoの中身らしくて、使い方によってはアンテナ切換が可能な
RSP2の2個入り仕様の方が良かったかも?という状況もあるかもしれない。

今のところ俺の環境では、RSPduo@uno1.23とAirspyHF+@SDR#の同時起動は出来るけど、RSP2@uno1.22との同時起動は無理みたい。
duoのマスタ/スレーブから更にVRXを起動すると、さすがに不安定になってほぼコケる。
HF帯域はAirspyHF+が相当にいい感じだし、VUでDSD+などのプラグインやスキャナを使うならSDR#だし、いろいろと悩ましいところ。
0752名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/25(金) 18:37:29.84
海外通販の場合、例外物品以外だと16666円までなら関税は免除、
商品価格の60%に対して関税と通関手数料と消費税が加算されて
後日請求がくるのよね。duoだと確か90ポンドに対して課税される。

俺の場合ちょい割高なドル決済にDHLで35000円ちょい、これに恐らく
後払いで3000円くらいのツケが来る感じ。
5/18発表の新アイテムを既にicasで扱ってるとは思わなかったが、
あそこはわりと良心的価格だと思う。
0754名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/25(金) 20:47:36.10
SDRもあれこれ多数起動するとそれ用の大型モニタが必要だな
EV27xxとかいうのを2枚使ってるが全然足りない
三面鏡スタイルにしたいが置き場所が問題
0755名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/05/27(日) 18:35:48.07
HFローバンドでAirspyHF+とRSPduoを比較してみた第一印象は、
やはりHF+の方が良好。duoはノイジーな聞こえ方で、RSP2との
差はあまり感じられないから、CPが悪いような印象もある。

RSP1Aは使ったことがないのでよく分からないけど、RSP2よりもアンテナを
選り好みするキャラになってる気がする。

HF+はR1.7.0ファームまで更新済みで、既にPERSEUSと区別つかないほど
初期ファームからは格段に進化してるが、シングルモードのduoだとSRを超える
受信周波数変更の都度、SRが最低の2MHzに戻ってしまったり、過大入力で
スペクトルが派手にポンピングしたり、AGCが挙動不審気味だったり、
SDRuno1.23の完成度がイマイチぽい感じ。

動作時のCPU負荷の表示は、1.22よりもかなり小さくなってる。
0758名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/17(日) 16:01:18.53
高校生にはちと難しいけど、高専なら安いADALM-PLUTOと一緒にそのまんまカリキュラムとして使える良質テキストだなあ。
学生用ならMATLABも安いし、日本の学生も今すぐ導入しないと追いつけなくなるぞ。
0759名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/17(日) 16:37:16.14
無線は重要だけど派手さが無いからなあ

日本じゃ学生はあまり興味無いかもね
今だとgoogleみたいにサービスを作る方が人気ありそう

貴重?な学生にはSDR持たせるのは賛成だわ
どんどん手を動かしてもらわないとね

アナログ屋も少ないし業界の先は厳しいねえ
0760名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/17(日) 18:06:11.21
英国にはFUNcubeプロジェクトがある。
アメリカ同様に若い世代への教育投資は惜しまないんだよなあ。
それは技術先進国としての矜持でもあるはずなのに、JARL/JARDは、ちびっこハムと
その予備軍を集めてFMラジオの工作会。

今でさえラジオ放送を聞く子供が激減してるのに、その子たちがスマホを持つ頃には
それが最新鋭のSDRであることも忘れて別のことに熱中しちゃうんだろうなあ。
0763名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 00:47:05.65
怖〜
0764名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/21(木) 19:47:57.70
ほしゅ
0769767
垢版 |
2018/07/06(金) 10:22:21.55
あ、見られるようになってる。単にドメインの更新忘れてただけか。びっくりした
0770名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 21:44:16.01
ほしゅ
0772名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 13:15:51.41
液晶モニターからハイバンドへのノイズが凄い( ノД`)…
発生源パネルなのかLEDバックライトなのか
0773名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 10:11:31.55
>>772
オレも同じく。同一メーカ製2台使用してるが廉価版のモニタからのノイズひどく、もともとの対策が甘いような。発生源は特定できないが。
アースとったりリフレッシュノート変更で不要な周波数帯にノイズを出すようにしてごまかしてる・・
0774696
垢版 |
2018/07/15(日) 11:31:00.61
SDR#って、インストーラ形式にはできないのかね
ZIP解凍・ファイル置き換えするのが面倒で、ファイルの置き換えも
設定ファイルとプラグインの関係を理解した上で慎重にやらないといけないし
毎回の更新がおっくうだ
それとも、もっと良いインストール方法があるんかな
0775名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:15.30
SDR# x86 rev 1667 出ていたのね。
初心者の自分は他のソフトみたいに上書きをしてデータや設定消えて涙目になったことがあったわw
0777名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 13:43:31.39
>>773
リフレッシュレート変更でノイズ周波数が変わるならパネルから出てるポイね
パネルはシールド出来ないしな〜(´-ω-`)
0778名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 14:53:47.40
>>777
液晶モニタなんてクッキリ映って応答速度そこそこあって安ければいいと思っていたが、SDRにしたらスコープでノイズ周波数帯が視覚的にわかるからイライラする。
ノイズ少ないモニターはないのかなぁ。
0779名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 15:03:50.08
>>774
例えば新規作成の1667フォルダにzipを解凍し、更新日時でソートする。

1667だと0708更新ファイルが28個あるので、Shift+↑または↓でそれらを選択する。
そのなかに個々のユーザーが更新するconfigやxmlがあればCtrl+ポイントで個別に除外してから、
残りの全部をターゲットとなる現用のSDR#フォルダに上書きコピーする。

一時より更新ペースは落ちたものの、俺は日刊状態だった頃もそうやってた。
0780名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 15:04:11.10
>>778
だよねー
うちはiiyamaとacerのLEDバックライトの23インチ
どちらも16Mhzから上が壊滅的、剣山状態、20Mhz辺りが一番酷い
27Mhz漁業も聞くんだがこの辺りも微妙に出てる
今考えてるのはUSB延長ケーブル使ってドングルやRSP2本体ををベランダに出してしまおうかと(笑
アンテナからの同軸も室内に引き込まなければノイズ拾わないかな?と…
ついでに電源もUSBからを切って安定化電源を5Vに変換して供給…
書いててめんどくさいな、と思った(笑
0781名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 15:34:53.35
うちのモニタはLEDじゃないせいかノイズは平気だがデスクトップの電源入れるとノコギリになるw
モニタはナナオ(社名変更前の古いやつ)
PC内にフェライトコア付けまくっているブログがあったけど効果あるのかな?
HDDが動く波形が変わるがメンドクサ・・・
0782名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 22:28:39.12
うちはノートPCだけで使ってると平気だけど、外部ディスプレイに出すとノコギリになるな。
同一モニタでもインターフェースによって出方が変わるから、俺の場合どうやらケーブルから漏れてるようだ。
アナログRGBだと酷くてHDMIはそれよりマシ。
0784名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/20(金) 18:58:44.82
PCの音をFiio D03KていうDACからスピーカーで音出してるんだけど

別のPCでRTL-SDR.comV3とSDR#スキャンしてたら
PCの音が電波で聞こえます
周波数は282.6MHz、288.7MHz、399.3MHz辺りでAMなんですけど
割とハッキリ聞こえます

スピーカーとアンプを外しても聞こえて、DAC外したら聞こえない(波形も消える)ので
原因はDACみたいなんですが

どういう理屈かわかりますか?
0785名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/20(金) 20:48:00.11
あげ
0787名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/20(金) 23:16:47.24
DACの出力がクラスDアンプで、高調波を拾ってるのかも。
なんでその周波数なのかはわからんけど、クラス Dアンプの変調器の周波数と音声信号が相互変調された高調波を拾ってるんでしょうね。
0788名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/21(土) 02:17:34.01
>>787
とりあえずDACをPCとRTL-SDRのアンテナから3メートル離してさらにアルミホイルで巻いてみたけど
ほとんど効果なく聞こえますね。(中華DAC恐るべし)
DACオンオフでこんな感じです
ttps://jisaku.155cm.com/src/1532138463_5338fc125fefd2c3b19e3209f8d9c2823ee84c6e.jpg

DACだけが悪いなら別にいいんですけどね
家に他に何か仕掛けられてないかちょっと心配です。(DACは最近自分で買いました)
0792名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/23(月) 23:43:25.55
Windows7端末にUSB接続してた2つのAIRSPYが両方とも突然認識されなくなった。
今月上旬のHF+のR1.7.2ファーム更新と、SDR#の1668更新までは特に問題なし。
その後のきっかけといえば、WindowsUpdateくらいしか思いつかなくて、直近のものをアンインストールしてみたけど状況は変わらない。

Win7なので、デバイスマネージャ→ユニバーサルシリアルデバイス→WinUsbDeviceとして製品名は表示されないのが普通。
これまで存在していた2つのWinUsbDeviceが消えてる。

airspyサイトのCompatibility driverをDLしてinfファイルの右クリックからのインストールも「サポートされていません」となるし、
デバマネのハード更新で既にpc上にあるドライバをインストールしようとするけど「見つかりません」でコケてしまう。
USB3.0ハブ交換、ポート差し替えなどあれこれ試したけどダメみたい。
サウンドデバイスとして認識されるRSPや、USB接続の外付けHDDは問題なし。
0793名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/24(火) 21:59:24.90
>>792
WIN10使いだが、おいらも同じ症状が出た。
原因は分からないがzadiagを使ってメニューからWINUSBだったか、ドライバを強制的に変えるとドライバを認識した。
Airspyサイトのドライバは最後まで使い物にならなかった、、
0796795
垢版 |
2018/07/24(火) 22:28:11.09
ファームも最新(1.7.2)
0797名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/27(金) 21:46:39.31
windows には dmesgみたいなのないの?
0798名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/04(土) 06:34:55.64
sdrsharp1670まで上がっていたのか。1667ダウンロードしてアプデ面倒で放置したままだったのに
0799名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/05(日) 09:52:12.56
>>793
zadig-2.3.exeを使ってみたけどダメだった。
大昔RTL-SDRをインストールしたとき以来だから、使い方を予習してみたんだけどね。

>>794
当初は直近のWindowsUpdateモジュールが原因かと思ったんだけど、履歴を見るとその数日前にUSB2.0ドライバを更新してた。
というのも、当該端末は古いHP安サーバG7にXenonを載せたモノなんだけど、今頃になって2015年リリースのUSB2.0ドライバが
WindowsUpdateで降りてきて、たぶんオプション扱いだったと思うけど、それをあまり深く考えずに入れてしまったようだ。
しかもそれがアンインストールできないようなので詰んでしまった模様。AirspyはどのUSBポートに繋いでもダメ、下手すると起動時に
ブルーバックのエラーを吐いてfaultする。

HPのG7サーバのオンボードUSBは2.0のみ、そこにルネサスchipのUSB3.0ボードを入れて、さらにUSB3.0のセルフパワーHUBを
3つほど増設してる状態で、ほぼ10年近くソコソコ安定して使ってきたマシン。
内部清掃もサボってるから夏季はファンがうるさくなってきてそろそろ更新時期かなと思ってたとこ。
今のところ、Airspy以外のUSBデバイスは快調だからどうにも合点がいかないけど、別のWin8マシンで使うしかないかなと。
そっちはそっちで別のSDRが幾つか繋がってるし、やはり無線関連ソフトやデバイスをメインで使うPCは1つに集約したいんだよね。
0800名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/11(土) 07:19:56.40
RaspberryでiGateを作ったけど、割と簡単にできるな。
0803名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/27(月) 00:57:49.69
トラ技のキットは最近高いね
AMボードで1万オーバーはちょっと買う気にならないな

半値にすれば買う奴いっぱい居そうに思うけど

excelでできる仕掛けを作る分のコストも入ってるんだろうけどそれにしてもね

CQも金が無いのかねえ
0804名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 10:21:14.37
>>803
販売店やメーカーの支援が付かないんだろー
回路設計して性能確認して基板設計して基板発注して部品手配して部品実施して動作確認を普通にしたら今の値段でも合わない。
0805名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/30(木) 21:28:01.49
いやー開発費入れてもこんなにならんだろ

...と思ったけど生涯数量100個とかだったりして
大赤字になるからこれは無いだろうけど

excelの仕掛けが面白いからもったいない気がするよ


SDR-3の方は入荷待ちらしいね
電波出せると夢が広がるもんねえ
0806名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/30(木) 22:51:38.16
現在秋月アンテナを使っているが、まともなアンテナ欲しいが
モバイルアンテナでもなんだかんだで1万超えるのもな・・・
0809名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/03(月) 00:32:14.80
全くだ何処の周波数が目的か知らんが
1万もかけなくもフィルターとかアンテナの間にかます物かった方がええねん
0810806
垢版 |
2018/09/08(土) 13:56:38.14
120mhz前後のエアバンド目的でDIAMONのSG2000を考えていました。
基台なんかも含めると1万超えちゃうんですよね。

アンテナを作るスキルもなければ、フィルタやアンプもどれが良いのかググってもわからないので
とりあえずしょぼいアンテナから手を付けたほうが良いのかなと思って・・・
0811名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/08(土) 16:58:34.34
アンテナは設置条件良ければ効果あるけど。秋月のやつはマグネット基台の144のやつかな。
0814795
垢版 |
2018/09/09(日) 16:01:12.28
>>813
これ組み立てるスキルがあるくせにアンテナについて何も知らないとは
どんだけ情弱なんだよww
バーアンテナは中波専用だし、輪っかのアンテナは買うとバカ高いから
303WA-2(+変換コネクタ)あたりにしとけば、そのままポン付けで
そこそこ受信できそうだが
0815名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/09(日) 16:47:31.55
>>814
うーん。設置が大変だよね。室内で使えるの探しててこんなの見つけたんだけど、短波ラジオ位の感度にはなるかな??
https://www.ddd-daishin.co.jp/ddd/80-bcl-ferit-loopant/index.htm
http://www.cepstrum.co.jp/hobby/magnetic_loop/2magnetic_loop.html

ちなみに作品はこれ。細くなった頭髪のような極細ワイヤーをチップに直付けする必要がある。これをキットにした人頭おかしいね。
https://i.imgur.com/Treq8kL.jpg
https://i.imgur.com/s6FDczx.jpg
0818名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/09(日) 22:53:52.86
面白そうだな・・・18ドルだし
ワンセグチューナーに毛が生えた程度だろうけど
0819名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/09(日) 22:56:48.51
これは、ワンセグチューナーの中の基板を自分で取り出して、
で、附属の基板に数本はんだ付けするって感じ?
0820名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/09(日) 23:50:35.21
>>817
偽物のハズキルーペと虫眼鏡を併用して作業したけどそれでもクソ難しかった。

>>818
ワンセグチューナーのパスコンを増量してHF帯用のフィルタを足してただけの回路だね。

>>819
中央のワンセグ基盤は完成品を分解した奴だけど、外側の基盤の部品は全部自分ではんだ付けする必要がある。コイルも手巻き。
微妙な出来栄えだけど制作の様子を披露してる人がいるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Bp_lNfEL7kc
0822名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/10(月) 22:44:14.53
あげ
0823名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/20(木) 20:35:19.11
あげ
0824名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/21(金) 22:25:21.09
Airspyとバンドルで売っているSpyverterと1000円ドングルとの組み合わせも悪くないぞ。
0825名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/22(土) 14:55:00.76
>>824
AirspyR2のセット品で買った。LO=120MHzのやつだね。
その前から使ってたSC-HFCONV-100よりかなり安いと思うけど、あえて単体で買うほどのモノかな?
いずれもHF+買ってからは出番が無くなった。
0826名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/25(火) 18:23:06.36
>>784
デスクトップで音声をデジタル(光ファイバー)出力でアクティブスピーカーに繋いでいるが
スピーカーの電源を入れていなくても音楽などを流すと拾いますね。
プレーヤーのボリュームを0にすると拾わなくなるのでDACより上流かも
0827名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/10(水) 23:23:12.99
保守です
0833名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 22:12:28.49
あげ
0834名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 20:51:29.04
>>832
CXなんとかは以前はソニー厚木で設計してたと
思うが今もやってるのかねー
(PSのLSIも作ってたなー)
0835名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/26(金) 18:44:43.68
もう終わった会社じゃないのか? ウオークマンの会社
0838名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/28(日) 06:51:00.88
たしかに、S社の収益は回復したようだが、
テレビもオーディオ、半導体ほか色々で大量人員整理で、昔の技術力や勢い、ブランド力はもう無いんじゃないかな?
技術基盤は、かなり脆弱化して範囲・規模も狭くなったのでは?

ゲーム機に走ったのが、間違いだったと思う。
0839名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/30(火) 13:44:57.40
ゲームは正解だと思うけどな
0842名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/31(水) 20:16:56.11
GRCを使いこなすのも大変だけど、そもそもインストールがうまく行かなかったりするね、、特にUHDやOsmocom対応以外のハードを使う時は色々分かっていないと失敗するね
0844名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/31(水) 20:56:55.30
まだ買ってないけど真面目にlinuxでやってるのね
余ってる古いPCあればubuntuなら簡単だよ

いつものRTL-SDRも使えるし
試してみないともったいないよー
0846名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/01(木) 22:06:24.77
買ってきた
まだ最初の方しか読んでないけど

TTさんてどこの?と思ったら北海道のTTさんなのね
よく参考にさせていただいてます
0847名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/02(金) 10:18:09.24
manjaroというディストもあるんだ、、
古いPCをLinux化したんだけど、UbuntuはレッツノートW7では重かった、、
mintあたりが良いのかな
0848名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/02(金) 12:14:06.23
記事にあるxubuntuじゃ駄目なん?

gnuradioがパッケージ化されてるからインストールが楽だと思うけど
まあ他のにもあるだろうけど
0849名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/03(土) 17:33:31.46
xubuntuにgqrx入れてFMラジオまではできた

かなり軽いから古いノートでも大丈夫なんでない?
0851名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/07(水) 21:38:11.38
>>850
あそこは粘着、きちがいのスレだな
0860名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/11(日) 22:14:30.16
あげ
0861名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 20:29:22.89
SDR
0865名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/03(月) 09:36:02.15
ここの所13メガ辺りより上の縦縞ノイズがヒドイ
時間無くて調査対策できない〜( ノД`)…
DX-R8でも聞こえるから外来ノイズかな〜
0869名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/04(火) 06:22:39.39
>>868
ACアダプタ抜く
テレビ消す
電気毛布消す
それら全部四方隣の家もな。
0871名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/07(金) 15:21:15.68
HF+のファームはR1.7.2 2018-06-30で更新がパタッと止まったままだね。
一時の更新ペースが異常だったせいか、クリスマス前に何か欲しい今日この頃。
0876名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/13(木) 19:34:36.61
WRTHのレビュー

https://airspy.com/downloads/WRTH2019Features_AirspyHF+_review.pdf
https://www.sdrplay.com/wp-content/uploads/2018/12/WRTH2019Features_RSPDuo-review.pdf

俺は経験したことはないけど、AIRSPYはR2もHF+もmicroUSBコネクタでそこが機械的にちょっと弱いという話もあるみたいね。
一度据えたらそれほど抜き差しはしない人もいるだろうし、俺はUSBケーブルに240サイズの重いCMFを入れてるからストレスが
かからないよう気をつけてる。
0877名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/13(木) 20:10:42.41
SDRのノイズ削減はノイズソースにもよるとは思うが効果的に減らすのに皆何してる?
0878名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/13(木) 22:10:08.45
(0) PCとSDR本体はなるべく離す
(1) 電源ラインフィルタでまず電源をキレイに
(2) CMF、GAISOを要所要所に入れてコモンモードノイズを除去
(3) 大地アースは環境依存があって、取ったほうが良い場合と
取らないほうが良い場合があるので、両方試してみる

これでも落ちないノイズはアンテナから飛び込んでるノーマルモードだから
これはどうしようもない
せいぜいループアンテナ等の指向性を利用して落とすぐらい

最終手段の飛び道具としてノイズキャンセラ導入
0880名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/14(金) 16:18:07.13
どっかにUSBアイソレータというのがあった。PCとSDR間のUSBケーブルに挿入するモノらしい。

俺はPCとSDRを離すことには無頓着で、良質なケーブルとCMF、それらをPCケースの上に
置いたセルフパワーのUSB3.0ハブに繋いでる。
ローHF帯域以下の謎ノイズが消えなくて、日曜の深夜に家のブレーカーを落としてラップトップだけで
試したことがあったけど、結局は外来ノイズじゃないの?っていう結論に達した。
0881名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:44.58
セルフパワーのUSBハブいいわ〜
但し付属のACアダプターがヘタレでノイズが出る場合も有るから注意ね
オレはトランス式安定化電源を5Vに落として供給してる
まあ液晶モニターの縦縞ノイズが12〜130位まで凄いからチューニングした後は消してるだがな
対策もなにもできんわ(`・ω・`)
0882名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/15(土) 17:52:31.37
>>881
PCにUSB3.0増設ボード2枚→セルフパワーのHUBは7〜10ポートのを4つくらい繋いでるので、
俺も安定化電源からの5Vを注入してる。多ポートのUSB3.0ハブもあれこれ買って試したけど、ロクなものがない。

PCもガタがきてるので、調子が悪いときはUSBデバイスが消えたり、ICOMリグ用のシリアルポートが消えたりしてもう大変。
0884名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/18(火) 16:39:09.50
PCと液晶モニターのノイズに悩むワシ
遂にSDR機器を含む受信機器をベランダに追い出す決意を固める
クーラーボックス買ってきたやで
0885名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/18(火) 18:48:03.30
>>883
hpの安鯖@Win7で2つのAIRSPYが忽然と消えたとき、デバイスマネージャもzadigもさっぱり駄目だった。
きっかけはWindouwsUpdateから下りてきたhpプリンタ(俺のところには存在しない)のusbscanという
ドライバが根元までズッポリはまってしまい、どうにもこうにも抜けないような感じなんだよね。
まずはUSBコントローラの中で、黄三角つきの怪しいhpプリンタを削除。

たぶんAIRSPYのUSB-IDも書き換えられてたような記憶がある
zadigから飛べるUSB-IDのリストはこれ。
http://www.linux-usb.org/usb.ids

次にレジストリエディタでAIRSPYを検索、AIRSPYと固有のシリアル、ドライバとしてusbscanが格納
されてるキーだけを片っ端から削除した。その際に削除時エラーが出ることもあったけど、たぶんこれは
HF+とR2を繋いだままにしといたせいかな?

その後、デバイスマネージャの操作→レガシーハードウェアの追加でUSBデバイスを選んでインストール、
zadigでドライバを当てるとまずHF+が復活した。念のためここらで再起動してちゃんと認識されてるのを
確認して、2つ目のAIRSPY-R2を同様にレガシーハードウェア追加でインストール。

同じUSB接続でも、RSPは2もduoもサウンドデバイスとしてPnP認識されるのでこっちは問題ナシ。
0886名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/18(火) 22:45:11.70
ソフトウェア無線は核磁気共鳴分光計の低価格化にも貢献
An Ultra-low Cost Software-Defined Radio based NMR spectrometer
ttp://www.enc-conference.org/portals/0/Abstracts2018/ENC20187816.9238VER.3.pdf
0889名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/19(水) 16:52:47.22
AIRSPYの初代もR2もUSB-ID的には区別ナシ?
確かに内部デバイスはほぼ同一だけど、Win10端末だと「Airspy R2」と表示された気がする。
接続された機器のEEPROMステイタスを読んでるなら、ロットによってデバイス名が違ってるとか?
0891名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:49.29
保守
0892名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:38.74
とこかにwide band受信modなsdrがあったんだけど見つからなくなった
これ使うと安物sdrでも無改造でamラジオが聴けたんだけどなぁ
0893名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/27(日) 20:52:04.28
SDR最高だ

0896名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/30(水) 17:56:34.12
ワンセグチップ系のSDRもそこそこ楽しめるがガッツリ設計してるSDRも楽しそうだな。
銭と時間に余裕があれば欲しい。

ageついでにカキコ。
0897名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/01(金) 19:25:20.69
核四重極共鳴の信号をSDRで受信
ttp://red.pe.org.pl/articles/2018/7/14.pdf
s2is.org/Issues/v1/n3/papers/paper8.pdf
ttps://www.researchgate.net/publication/315514239_14_N_NQR_spectrometer_for_explosive_detection_A_review
ttps://www.researchgate.net/publication/307444025_An_electronically_tuned_wideband_probehead_for_NQR_spectroscopy_in_the_VHF_range
An Overview of NQR Signal Detection Algorithms
ttps://lucris.lub.lu.se/ws/files/5545434/4092855.pdf
ttp://ctro.hr/en/publications/category/41-simpozij-protuminsko-djelovanje-2018-prezentacije-symposium-mine-action-2018-presentations?download=358:otagaki-farantatos-rafique-nqr-based-explosive-detection-system
ttp://www.phys.ufl.edu/~majewski/nqr/reference2015/other_samples/A LOW-POWER COMPACT NUCLEAR QUADRUPOLE RESONANCE (NQR) BASED EXPLOSIVE DETECTION SYSTEM.pdf
ttp://www.phys.ufl.edu/~majewski/nqr/paper/nqr_detection_papers/2014_samo_begus_Slovenia_a_miniturized_NQR_spectrometer_for_a_multi_channel_nqr_based_detection_device.pdf
http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.663.1766&;rep=rep1&type=pdf
0901名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:10.64
>>900
R820T2+RTL2832UドングルのBWは2MHzほどじゃなかったかな?
テクトロのスペアナ画像みたいに40MHzスパンで観測するのはちょっと無理。
いずれも測定機クラスの精度は望むべくもないけど、フィールドでざっと眺める程度なら使えなくもない。
あの1000円ドングルを買うくらいなら、4000円ほどで買えるTCXO入りSMA仕様のRTL-SDR V3ドングルの方がいいよ。
https://www.rtl-sdr.com/buy-rtl-sdr-dvb-t-dongles/

最も嵩張って厄介なアンテナ部分ついてはばっさり省略されてるけど、目的帯域のアンテナが必要になる。
スペアナ部分はコンソール側で実装するものなので、タブレットのような非力な端末だずいぶんトロい感じだね。
0903sage
垢版 |
2019/02/06(水) 20:10:51.06
>900
ちなみにR820T2+RTL2832Uドングルは周波数の上限がだいたい1.8GHzなのでWi-Fiの受信は無理だよ。

全帯域は見れないけどPlutoSDRを使いこなせるなら〜6GHzまで入るよ。
0905名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:30.11
なるほど
0906名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/17(日) 15:53:20.31
ソフトウェア無線に関する問題点
ttps://hackaday.com/2016/07/29/the-problem-with-software-defined-radio/
0908名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/19(火) 15:38:39.29
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E0LAKRI/
上記商品と同じものをメルカリで買いました。
MATLABのSimulinkの「Communications System Toolbox Support Package for RTL-SDR Radio」というアドオンで接続をセットアップする際に

https://i.imgur.com/YblSxHl.png


のようになって接続できません。
SDR#では使えています。
ドライバはこのような設定でインストールしました。

https://i.imgur.com/dsnMFbM.png


このサイトによればRTL-SDRも使用できるように見えます。
https://jp.mathworks.com/discovery/sdr.html
https://ichirolabo.blogspot.com/2017/08/dvb-tfmdab-sdr-rtl-sdr.html
0910名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/20(水) 04:41:37.08
Airspy@USBでハマったことがあった。
USB2.0デバイスしか繋いでないUSB3.0ハブではどうにも不安定なので、今さらながらエレコムのUSB2.0セルフパワー
7ポートHUBを買って接続したら、ばっちり安定した。
その他には、R8600のひとつで時々COMポートが消える症状があったけど、これも上記のUSB2.0ハブで安定した。
0911名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/20(水) 11:58:35.55
安物SDRドングルでもそれなりに遊べるからいい。
受信したい周波数帯のアンテナはソコソコ必要だけど。
0912名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/21(木) 10:28:45.96
クソだ使い物にならん等々言われるが、安物ドングルは素性と特性が分かれば結構使える。謹製受信機とはこ別モノだと思っておけば世界が広がる。

特にウォータフォール画面は復調するに至らない程の微弱信号も表示されるから、受信機の聞くと言う要素以外に見るという要素が加わる。

周波数ドリフトは常時電源入れておくなどすれば避けられる。1000円以下のドングルに数千円かけてクリスタル変えるのは個人的にはないが選択肢はある。

とにもかくにもフロントエンドに入る目的の帯域以外を制限してやるだけでかなり良くなる。中華製キャビティー入れてみるといい。

そこまで使いこなせるようになってからairspyやPlutoに行くと更に新しい世界が広がる。
0915名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/21(木) 20:21:33.77
どうだろう、ウォータフォールに特化した説明書きはあまり見ないね。基本的にはフーリエ変換(FFT)で複数混じった信号を時間軸から周波数軸に変換した信号の強さを時間履歴にプロットしただけのものだよ。

FFTで調べれば文献は困らないほど出て来る。コンピュータ演算というところではDFFTというのもあるけど。
0916名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:45.76
>>912
>周波数ドリフトは常時電源入れておくなどすれば避けられる。1000円以下のドングルに数千円かけてクリスタル変えるのは個人的にはないが選択肢はある。

FMやAMだけしか聞かないならそうだろうけど
SSBやDRMだとドリフト酷くて使い物にならない
0917名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/22(金) 11:09:00.08
クリスタル換えるぐらいなら最初からRTL-SDR.com V3買えばいいのに。

直で買えば3000円しないんだし。
0918名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/22(金) 18:10:51.03
>916
個体差なのかな。
アップバーターを介して業務HF受信しているが、ある程度温まっていればそこから大きくドリフトしないのだが。
もちろん立ち上げ時は分かるくらい動くのだが。
手持ちの廉価ドングルの誤差は40〜120ppmだが、ソフト側に補正値を入れて温まってからは1〜3ppm内でドリフトは収まっている。

廉価ドングルを改造する位ならsdr.comのがいいと思う。ケースも一応金属だし。

実売800円程度だひ、他のアドオンやソフトとの組合わせで活用できて十分実用になるからオススメしたいところだ。
0919名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/22(金) 21:54:09.77
>>916
AORがDV10でやらかしたのがまさかのFREQズレ&ドリフト。
日本での実用受信限界460MHzあたりでアジャストすると、HF帯域では最悪1000ppmくらいのズレが発生して、
それがウォームアップで盛大にドリフトする。これはどんな安物ドングルでもありえない値。
DV10でHFを聞くやつは少数だろうけど酷すぎる。
0921名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/23(土) 10:00:02.47
4kとか8kのテレビも要らんのや
どうせ映るのは整形女とおカマと吉本芸人なんだから
高精細画質で見なくてもいいわい
今僕は欲してるのは昭和のエロ本なんだよ.
片方だけ陥没乳首なのを恥ずかし気にしながら
ページから微笑んだ少女。
荒い印刷だけど僕はそっちが見たいんだ
0922名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/26(火) 20:09:30.39
ペルセウスも結構ズレるぞ。
0925名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/27(水) 21:32:52.76
>>925
この大きさのチップ&コイルをハンダゴテではんだ付けしてみたら?
まだ綺麗な方だと思うけどねw
0928名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/02/28(木) 00:03:19.66
1608?

まあこんなもんじゃね?
0931名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/01(金) 10:25:06.71
同軸の芯線のポリエチレンの溶け具合からも、半田コテの温度が高いのか、あてる時間が長い人かもね。
0932名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/01(金) 23:20:11.46
あげ
0933名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/05(火) 21:30:06.72
趣味ならいいけど、仕事ではダメ(悪い見本)だな。
半田の量が多い、過熱しすぎ、部品が浮いている等…
0935名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/06(水) 12:53:33.62
>>928
手ハンダで実装するとチップが傾いたりして、美しく仕上げるのは難しいね。
本来ならチップを軽く接着してからソルダリングするもんなの?
0936名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/06(水) 13:31:36.31
ま、実際手作業でやった事あるならわかると思うが基板に何らかの方法で仮止めしないと難しい。
俺は1608が限界、仮止め無しでも2012がやっとだな。
0937名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/06(水) 16:10:23.89
同軸を脱着可能なコネクタを基板に固定する場合だと、そのコテ容量は1608チップ用とは
かなり異なるから、俺のところでも幾つかのHAKKOコテ&コテ先を使い分けることになるね。
80MHzほどのRFクロック注入ならベタ付けでもいいけど、剥き出しになる芯線部分は
可能な限り短く実装しろと教わった。伸ばすならシールド網線側。
0938名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/06(水) 19:52:45.18
俺は仕事で顕微鏡使いながら0603も手はんだするけどな・・・
客に出すようなものではなくて、実験しているだけだから多少汚くても問題なし

最近0402も使われ出してるし(0402はまだ手はんだでやったことない)

>>935
ランドの片側に少しだけはんだを盛っておいて、先にそっちを固定して位置決め、
片方止めたらもう片方をはんだ付け
はんだ量さえ間違えなければこれでそれなりに綺麗に付くよ(チップマウンタには当然敵わないけどw)
0939名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/06(水) 19:55:44.46
>>935
基板の片方に半田をつけて、その半田をこてでとかしてピンセットで部品をつければ綺麗に付けられる。
あと、ラフに部品をつけてから、フラックスを塗ってホットブロアで炙っても綺麗につくよ。
0941名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/07(木) 00:22:37.39
実体顕微鏡があれば…
0942名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/09(土) 12:16:42.13
>>939
今どきのSMD実装の殆どはハンダ経由で回路を構成してるよね。
ロジックや小信号ならともかく、RFやDCをハンダに流すのは抵抗があるんだよなー。

知り合いのHLA305リニア改がおかしいというのでチェックしたら、DC電源の3.5sqワイヤを
基板のスルーホール実装で供給してる箇所のハンダがが割れかけてた。
厚くて幅広のDCパターンにいくらハンダを盛っても、電源ワイヤの撚線とちゃんと密着してる
とはいい難いし、圧着と比較しても不安定極まりない手口だった。
0944名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/14(木) 16:58:55.35
RSPやAIRSPYの新プロダクトまだかな?
HF+とRSPduoはどっちが先だったか忘れたけど一昨年の発売で、年明け早々に届いたような。
0945名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/31(日) 14:31:44.50
スカイツリーが目視出来る環境だからFMのトラップに始まり
これにハマってからフィルター作りまくりです。
0948名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/16(火) 17:18:22.38
おれは片方にハンダ少し盛ってから、加熱しながらピンセットで位置決めしながら作業してる。
0949名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/16(火) 17:55:13.81
おれも初めはそうしてたけど、出来栄えに納得できなくて結局、>>947の方法に落ち着いた。
>>815も同じ方法で半田付けした。
0950名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/16(火) 19:32:00.67
核磁気共鳴信号の受信にも使えるSDR
Ultra-Low Cost LimeSDR-Based NMR Spectrometer
ttps://limemicro.com/community/ultra-low-cost-limesdr-based-nmr-spectrometer/
An Ultra-low Cost Software-Defined Radio based NMR spectrometer
ttp://www.enc-conference.org/portals/0/Abstracts2018/ENC20187816.9238VER.3.pdf
MEDUSA: A SCALABLE MR CONSOLE USING USB
ttps://tabletop.martinos.org/images/c/c0/Medusa.pdf
A low‐cost multi‐channel software‐defined radio‐based NMR spectrometer and ultra‐affordable digital pulse programmer
ttps://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/cmr.b.21401
NMR in a low field of a permanent magnet
ttp://mafija.fmf.uni-lj.si/seminar/files/2013_2014/1-NMR_in_a_low_field_of_a_permanent_magnet.pdf
0952名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/17(水) 19:20:16.46
>>950
そもそもNMRに応用してどういう利点があるんだ?
本尊はどうせ遮蔽された部屋に置くだろうし。
0954名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/18(木) 03:19:27.68
>>947
みなさん色々と工夫してるねー。
微小なチップを上から押さえつける場合、基板がガッチリ固定されていないとチョッとしたはずみで押しピンがズレてチップを飛ばしてしまい、
机上を探しまわる羽目になりイライラすることもよくある。

既に筐体に組み込まれた基板を外すのが厄介なケースもあるので、俺は細い針で瞬間接着剤を塗り、チップを固定してからコテを使う手口が多い。
筐体内でチップや溶けた半田を飛ばすと後々厄介なのよね。
0955名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/18(木) 19:56:15.01
>>954
激しく同意。

瞬間接着剤併用で位置決めしてから一気にハンダ。最悪なのは、筐体込みの基板上にハンダしているときにlostした時。

ある時、メーカー修理品を譲り受け調整の際に開腹した時があるが、
シャーシにゴマ粒ぐらいのハンダ付着を発見したときには、脱落してなくて良かったと思ったことがある。
0957名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/19(金) 01:05:16.18
わろた!
0960名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/04/19(金) 14:13:53.26
1〜2個ならともかく、実装チップ数が増えると接着だけしてソルダリングを忘れることもワリとあるある。
今は筐体内部の作業&チェック用に、スムースアーム付の顕微鏡が格段に安くなってきてずいぶん楽になった。
0962名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:15.33
令和あげ
0963名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/07(火) 22:48:23.78
瞬間接着剤は樹脂にダメージ(分解)する成分が入ってかもねー?
アマチュアでは問題無いが長期運用では心配。
0964名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/07(火) 23:12:36.67
>>963
数年使えればいいや〜と屋外アンテナ直下プリのモジュールを、コネクタごと
ホットメルトで固めたのがもう10年くらい経つが、まだ大丈夫ぽい。
0965名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/08(水) 17:42:30.92
HF+やRSPduoのようなHF/VUの2系統入力のSDRでは、HFアンテナ入力だけにガルバニックアイソレーターを挿入してるんだけど、
別系統のVUアンテナ入力の方にも必要/有効な場面ってあるかな?
先日たまたまオープンしてたハイHF〜ローVHFでノイズが酷くて、その際に不要な方のアンテナを切り離してみれば良かったな。

ガルバニックアイソレーターは中波〜ローHFで特に有効ということで、VUに使うことは考えてなかったのねー。
HFアンテナ→CMF→プリセレクタ&LNA→スプリッタが2系統、各RXの手前でANT切換→ガルバニックアイソレーターという仕掛け。
0971968
垢版 |
2019/05/09(木) 23:32:49.29
>>970
Tiny CATのやつもなかなか良さげだな、なんかポチりそうになってきた

こんなのもあり
I2C controlled MF - HF Preselector
https://www.sv1afn.com/preselector-for-hf.html

こいつもなかなか発売開始されない状態が続いてる
0973名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/10(金) 15:42:38.32
>>965
各々のアンテナ環境にもよるけど、HFとV/Uを完全にフロートさせるのは難しいうえ、RF的にも
浮いてる状態は一般に不安定だから可能な限り低インピーダンスで然るべき所に落としておくのが
無難ということになる。
ただ、それによる不要なグランドループの発生は避けられず、多くの場合はローバンドほどは気に
ならないだけで、アイソレータを挿入して改善されるケースはありうると思う。

同軸SWもグランド側まで切り離すタイプはちょっと無いし、受信機側でもほぼもれなく共通に
なってるSGとFGは導通してるから、アライメント時は終端しておくのが普通だね。

IC-R8600のIF出力10.7MHzに内部REFの10MHzが漏れてる件で悩んだあるユーザーは、
REF出入ほか全てがFGコモンになってる部分を個別に切り離して試した結果、
IF出力のコネクタを絶縁タイプに変更することでクリアした。
https://twitter.com/ibelings/status/891745111427739648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0974名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/11(土) 22:35:30.32
リグが増えると個別のプリセレも必要になって自作したりしてた
CAT2020はヤバそうだけど値段でちょっとムリと思ったけど
Tiny-CAT基板+専用ケース加工代を考えると悪くないね
0975名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/13(月) 17:40:35.89
SDRuno131のスキャンを試してみた。
duoのマスター/スレーブでも個別にスキャン動作するが、ちょっと遅い感じがする。
公式Youtube動画でch/sは明示してる?
0978名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:33.92
SDRunoでのUHFエアーのスキャンというかサーチ動作
入感周波数をじゃんじゃんストアしてくれるのはたいていの受信機でも
出来ることだけどディスプレイ領域は比較にならないほど広大だから
リアルタイムでリザルト表示を眺められるのはいいね
同時にベースバンド記録しておけば後からサーチ漏れ波も拾える
0979名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/18(土) 16:01:28.84
ハムベンションでダイバシティ機能追加したSDRuno1.32のデモがあるらしいね。
HF帯でノイズキャンセルも出来たら面白いけど、俺の環境ではHF+の方が明らかに良好なのだ。
0980名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/21(火) 23:16:37.77
SDRunoでスキャンしてメモリーした周波数を削除するにはどうすれば良いんでしょうか
追加はできても削除の仕方が分からず困ってます。
0981名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/22(水) 10:08:40.28
>>980
VHFエアバンドをレンジスキャン(サーチ)で試してみた。

まずはMEMパネル上の右クリックからニューバンクを開き、ストア設定のスキャンを開始すると、
スケルチが開いた周波数がじゃんじゃん書き込まれていく。

ところどころでスプリアスだか何だか不要な周波数でホールドされるので、ADDロックアウトの
ボタンを押すとその周波数がN(スキャン対象外)としてバンクに書き込まれてスキャン動作に戻る。

MEMパネルをアクティブにして、ロックアウト設定した周波数をポイントするとDELキーで削除できる。
これらはスキャン動作を停止させなくても可能のようだ。

ちなみにMEMパネルをずっとスクロールして空欄をポイントしておくと、新規の周波数はそこからストアされる。
空白欄が邪魔ならポイントしてDELで消えるし、上のFREQ押しで昇巡/降巡にソートもできる。
むろん、事後にライブラリ/ドキュメントにあるs1bファイルをテキストエディタで開いて編集することもできるよ。
0983名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/22(水) 15:51:57.14
たまたま開いてた既存のバンクに、スキャンしてビジーになった周波数が書き込まれてしまって邪魔になったということかな?
レンジスキャンの場合は新規にストアする専用のバンクを作成してからそこに放り込めばいいけど、今のところ受信順に
並ぶだけで日時の情報は無いのよね。後で既存のバンクとコンペアして必要な周波数だけを選択してマージしたい
場合はちょっと面倒かも。

MEMスキャンだとスキャンYになってるメモリだけをスキャンするから、そのバンクにストア設定してもダブるだけであまり
メリットはないだろうね。いずれにしても、セーブしなければストアされた部分は保存されないような気もする。
0984名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/24(金) 12:30:38.33
SDRunoって結構PCに負荷掛かるみたいで同じPCで他の作業させながら聴くにはしんどいな
core i5にメモリ16GB
SDRsharpなら受信しながらYouTube見ようが全然平気なんだけど
0986名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/31(金) 14:16:30.57
HF帯以下で4分割BPFで非同調形?となるとやはり外付けのプリセレが欲しくなるね。
狭帯域SDRなのだからもっと細かいのかと思ってた。
0988名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/05/31(金) 17:34:38.84
>>984
機能あれこれ盛ってて見た目も賑やかなSDRunoより、シンプルなSDR#の方が若干重いというのが俺の印象。

ちょっと古い4コアXeon@3.3GHz/SSD512GB/RAM16GBマシンにおいて、JaneStyleやIEとChrome、
メールソフト、タスクマネージャなどいつものMyアプリを起動した状態で

SDRuno起動〜MAINパネルの負荷メーターでsys15%/sdr0% (sys値とCPU使用率は一致)

SDRunoデュアルでスキャン動作 sys27%/sdr7%くらい

SDR#起動してHF帯受信 sys46%/sdr7%

ブラウザでYoutube再生 sys50%/sdr7%

SMPでローカルのFHD動画を再生 sys52%/sdr7%

あー!うるさいわ〜

SDRunoの負荷は7%〜11%で変わらず、全体のCPU負荷もピークで54%ほど、
どのアプリもカクつくようなことはないみたい。
上記のアプリを逆順に落としていき、常用のMyアプリ+SDR#だけにすると
CPU負荷はだいたい30%前後になった。
0991名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/09(日) 21:58:05.14
次スレ頼みます
0994名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:33.88
そもそもワンセグチューナーが既にSDRなのだから
「ワンセグチューナーで広帯域受信SDRを楽しもう」ならいいのか?
0996名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/11(火) 00:19:17.32
今どきワンセグ用のドングルを買う人も少ないだろうね。
RTL-SDR-V3ってDVB-Tチューナーとして動作するの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 842日 7時間 17分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況