X



トップページ宝塚、四季
1002コメント266KB

【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第53幕

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 20:39:03.82ID:2qyObE8s
表題の通りです。宝塚の座付き(だけじゃなくてもOK)演出家と、 楽曲・振付・衣装について語りましょう。
ただし、喧嘩はご法度です。個人個人で趣味嗜好が違うのは当たり前なので。

次スレは>>980を踏んだ人がたてましょう

前スレ
【宝塚】演出/作曲/振付/衣装について語れ 第52幕
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1561615457/
0851名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 22:59:44.06ID:HgBHZpb3
>>846
自分はビバフェス好きなんだけど、確かにソーランはちょっと長い
特に博多座はずーっと真風がいるからなお長く感じる
0856名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 01:56:00.81ID:yHIsC+5o
ミレチャレだっけ?わたるの元祖大漁ソーランのほうがかっこよくて好きだったな
衣装もあの青いロング法被みたいなののほうがいい
歌は出だしの思いきりズコってるわたるの銀橋ソロだけでみんな高速で踊りまくってて凄かった若き日の組長とかw
ビバフェスは客席降りとかあったしそれはそれでよかったとは思うけどあの衣装と振付はもひとつだった
0859名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:36:01.99ID:RJ+PnVGu
>>855
826です。わかってくれてありがとう!
みりおが若手従えて歌って踊るところも琴のエストレの場面と被りました
0860名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 01:25:40.97ID:G1Rv2RAp
草野先生の奥さんは元ジェンヌですか?
0866名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:32:26.63ID:bjeoA6OS
ここだかどこかで生田くんのポトレが欲しいとか演出家で一番人気は生田くんでしょとかみてすごくハードルが上がってしまっていて
ドンジュアンで始めて歌劇の白黒以外の生田先生みて
びっくりしてしまった
マサツカ先生結構イケメンだからマサツカ先生より超イケメンなんだろうなって思って…
サイトー先生の方が正直好みなぐらいでした
すみません
0875名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:38.45ID:+uK8rkv+
>>871
長身という意味では同じ系統だけど
その2人を一緒くたにするには顔面レベルと足の長さが結構違うと思うんだ
0887名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 23:19:13.29ID:Y6vcsj0g
初日に劇場ロビーで立ってるの見るとスタイル良すぎと思うし着てるシャツの柄は男役かよって思う
秋葉原より図書館にいそう
0890名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 06:58:37.13ID:/H6TBQY0
今は顔が良い演出家希望は取らないんじゃない、女子校の教師みたいなもんだし
女性は生徒たちよりスタイル良い美人とかあり得ないし
0891名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 07:10:35.85ID:S4YpK24B
ジェンヌより美しい女性演出家がいても問題ないから

ってか、作り手の容姿まで査定しだして
ほんとバッカみたい
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 08:28:26.35ID:UPgDtbQI
マサツカ先生すっっごいカリカリだった
あんな細いジーパンどこに売ってんだよくらい
0898名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 13:05:05.50ID:MxgGOYr/
生駒ちゃんはどうなの?
0900名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:46:30.62ID:sbR6VxrS
今公式サイトの公演ページ見たけど、若谷くん別箱デビューか。めでたい。大劇場デビューも近い?
けど相変わらずアングラ出身らしい独特な作風w下北で醸造されました的な。
0901名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 19:56:33.92ID:UlpTGTNd
追憶のバルセロナぶっちゃけつまんないと感じたんだけど初演の時はどういう評価だったのこれ?
0908名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:39:26.97ID:tOgKBP6R
ベルばら原作者の池田先生はお若い頃は、何故宝塚に入らなかった?というくらいな
オスカル様な容姿
琴だってそう、琴より綺麗な一般人がジェンヌの入出にいるのにね
0909名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 23:31:21.55ID:ISOF7Jxc
キムシン炸裂してそうな宙組バウが楽しみすぎる
そして若手中堅生徒にもっと文学系を当ててくれ
若谷はオリジナルを作ることが出来るのはわかったから、文学原作で宝塚らしく演出することも出来るんだと見せつけてくれよ
樫畑は案外潤色はうまそうな気がするんだけど
0910名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 01:20:43.05ID:VjN1P7RI
そういや以前、植爺が若き頃に書いた日本物の小品を
若手に演出させたバウ公演シリーズがあったけど、
あれ、勉強になったのか?
0913名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 08:01:39.10ID:7iny81cp
春ふたたび、恋天狗、おーい春風さん?
演出家の良し悪しとか違いとか出てて面白かったけど
通うのは修行だったわw
0915名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 15:25:56.01ID:SUQuE4wf
>>913
あれが初バウ主演だったちえはプロフィールに
ずっと春風さん書かれててちと気の毒
初新公主演初バウお披露目はタイトルも大事だなと思ったよ
0918名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 16:16:07.15ID:JuhBTpYB
嫌ならみりおんみたいにプロフィールから抹殺するだろうし
別に嫌とは思ってないんじゃない?
0935名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:25:50.40ID:IzhEDoWY
河底さんはイエベカラーを多用しているので
ブルベ化粧の宝塚と相性悪いのかと思っている
毎回スミレ色を使ってくる気概は感じるけどそれ合わせる色難しすぎるからー!
河底さんはMACが絡んでる公演とは相性悪くないと思う
0937名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:42:00.76ID:K7hcgDhb
黄肌だからといってイエベではないが
そもそも宝塚の舞台化粧は地色から塗るからそこまで本人のパーソナルカラーは関係ないかと
と言いつつ、青薔薇ポスターのみりおの色が浮いてる感じはパーソナルカラーも参照してくれと思うレベル
あとトップコンビの揃いの衣装は男1に合わせるから娘1には似合わない色になってしまうことも多々
0939名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:45:31.89ID:IzhEDoWY
>>937
地色ではなくお化粧で使う色
娘役は明らかにブルベだし
男役もアジアン物でなければブルベカラーじゃない?
0940名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:46:13.12ID:lhzCdG9Q
>>937
あれだけ塗ってても似合う似合わないから不思議よね
十中八九ブルベだろう贔屓もゴールドやらベージュやらで顔色が死んでる…
0944名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:12:17.34ID:ngacv85N
スレチだけど組替えした生徒は大抵組替え先の組カラーの方が似合うからなるほどなと

着こなしは生徒の力によるものだけど、色味は衣装が頑張れと毎回思う
演出と場面と生徒にしっくり来る色を選んでくれ
0946名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:20:08.25ID:DmpHLjqb
>>945
濃いピンクと黒みたいな組み合わせはいけるけど
フラワーふわふわピンク〜みたいな
総踊りの場面できがちなあわいピンクはクソ似合わない
あわい緑のが全然良い
0947名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:27:45.63ID:9LK7Z24Z
>>945
パッションピンクは似合うけど淡いピンクはそれほどでもない
でも緑はどれでもしっくり来る
そう言うことかも
0949名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:58:16.15ID:9lHDa5Vd
花組はまずピンク色が似合う男役になるように努力するから私物がピンク色だらけになりがちだと昔の贔屓が言ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況