>>30
1789の演出をされた小池先生が
龍真咲の退団に寄せた
歌劇に掲載された言葉を ご紹介しておきますね

・・・1789、宝塚のトップシステムとは違い価値観の作品でしたが
これまた【マサオの情熱が成功させてくれた公演だったと思います。
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた】ように思います。

【1789はマサオだから出来た作品。
その貢献度はこれからもっと認められていくと思います。】

振り返れば、私の宝塚での海外ミュージカル全てに出演。
大きな役どころを演じてきてくれました。
その都度、怒って、いや叱咤激励してきましたが、
よく考えてみると実に頼もしい野郎だったことが分かります。・・・

演出家小池先生ご自身が

【1789はマサオの情熱が成功させてくれた公演
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた

≪1789はマサオだから出来た作品≫
その貢献度はこれからもっと認められていくと思う】

と公刊物歌劇でおっしゃっておられます

東宝続演もあったイケコの新作大作μ1789日本初演は
龍真咲でないとできませんでした