X



トップページ宝塚、四季
1002コメント509KB

退団3年以上のスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:53.62ID:qvha/BaI
★特定のOGの宣伝活動を
執拗に繰り返す自己中なコピペ埋め立ては
迷惑なのでやめてください

退団3年以上のOG限定のスレです

退団3年以内のOGについては
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1594427752/
こちらへどうぞ

※次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立ててください
 立てられないときは依頼してください

[※前スレ]
退団3年以上のスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1582697445/
退団3年以上のスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1579509826/
退団3年以上のスレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1576272386/
退団3年以上のスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1573532357/
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 16:00:59.00ID:uMwbRVSB
今回の日本再演版では、長期トレーニングと並行したオーディションで1511名の中から選ばれた川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿がクワトロキャストでビリー役に。
心が洗われるような澄んだ歌声と、レッスンを重ねたダンスで、それぞれがどんなビリーを体現してくれるのか楽しみだ。
また、父親役にはダブルキャストで益岡徹と橋本さとし、ウィルキンソン夫人にはダブルキャストで柚希礼音と安蘭けい、ほか実力派の面々が集結。初演では16万人を動員し、一大旋風を巻き起こしたステージ。圧倒的なパフォーマンス、そして作品が持つ巨大なエネルギーに胸が熱くなるに違いない。
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:10:18.37ID:enfPAdCf
みっちゃんママか
顔出しはしない感じかな
名前も非公開かな
無事に産まれて良かった
おめでとう
0504名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 17:29:29.00ID:2AMHQx3c
> 北翔は88年に宝塚入団。

誰かここつっこんでやれよw
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 20:26:24.85ID:nH/mOM+K
みちこさん、おめでとう。
体力在りそうで大丈夫と思っていましたが難産だったのですね。
後継ぎさんに育てるのかなあ。
大変でしょうが子育てを楽しめると良いなと思います。
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:50:34.57ID:SpHTBoo4
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』とは

『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画(原題:『Billy Elliot』、監督:スティーヴン・ダルドリー)をミュージカル化した舞台。2005年5月にロンドンで開幕、翌年オリヴィエ賞で4部門(最優秀新作ミュージカル賞・最優秀作曲賞など)を受賞。
2008年にはブロードウェイに進出、翌年のトニー賞で最優秀ミュージカル脚本賞・最優秀ミュージカル演出賞など10部門を制覇した。ミュージカル版は映画に続き、名匠スティーヴン・ダルドリーが演出。2017年の日本初演は大好評を博し、読売演劇賞 審査員特別賞、菊田一夫演劇大賞などを受賞した。
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:34.79ID:SpHTBoo4
ストーリー

1984年、炭鉱労働者たちのストライキに揺れる、イギリス北部の町ダラム。
主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母の4人暮らし。幼い頃に母親は他界してしまい、父と兄はより良い労働条件を勝ち得ようとストライキに参加しているため、収入がなく生活は厳しい。
父はビリーに逞しく育って欲しいと、乏しい家計からお金を工面し、ビリーにボクシングを習わせるが、ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にし、戸惑いながらも、少女達と共にレッスンに参加するようになる。ボクシングの月謝で家族に内緒でバレエ教室に通っていたが、その事を父親が知り大激怒。バレエを辞めさせられてしまう。
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/13(日) 23:52:30.79ID:SpHTBoo4
しかし、踊っているときだけはツライことも忘れて夢中になれるビリーは、バレエをあきらめることができない。そんなビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は、無料でバレエの特訓をし、イギリスの名門「ロイヤル・バレエスクール」の受験を一緒に目指す。
一方、男手一つで息子を育ててきた父は、男は逞しく育つべきだとバレエを強く反対していたが、ある晩ビリーが一人踊っている姿を見る。それは今まで見たことの無い息子の姿だった。
ビリーの溢れる情熱と才能、そして”バレエダンサーになる”という強い思いを知り、父として何とか夢を叶えてやりたい、自分とは違う世界を見せてやりたい、と決心する。

11歳の少年が夢に向かって突き進む姿、家族との軋轢、亡き母親への想い、祖母の温かい応援。度重なる苦難を乗り越えながら、ビリーの夢は家族全員の夢となり、やがて街全体の夢となっていく・・・
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 01:26:11.40ID:1NwEU/fu
みっちゃん無事男児出産
おめでとうございます!
旦那ずいぶん年下なんだね
頑張って育ててください
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:54:43.66ID:p42MlVHP
待ちに待った『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』再演、 本日開幕!

ミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』が本日9月11日(金)より東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕しました。音楽をエルトン・ジョンが手掛け、演出を映画版に続きスティーヴン・ダルドリー監督が手掛けた大ヒットミュージカルが帰ってきました。
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:55:28.99ID:p42MlVHP
2017年に日本初演され、4カ月に渡るロングラン公演を大盛況で終えたミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』が本日9月11日(金)より東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕。

初演から3年、そして新型コロナウイルス対策による7月開幕中止を経ての待ちに待った上演だ。

舞台は1984年、イングランド北部の炭鉱町イージントン。主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母と4人で暮らしている。

幼い頃に母親は他界し、父と兄はストライキに参加しているため収入がなく生活は厳しい状況だったが、父はビリーにボクシングを習わせていた。
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:56:20.52ID:p42MlVHP
ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にしたビリーは、ボクシングの月謝でバレエ教室に通い始めるが、それを知った父は大激怒。

しかし、ビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は無料で特訓をすることに。やがて、ビリーの夢は町をも動かすことになる……。

『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画をミュージカル化した本作。
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:57:05.24ID:p42MlVHP
音楽は『ライオンキング』や『アイーダ』なども手掛けたエルトン・ジョン、脚本・歌詞には、エルトン・ジョンの波乱の人生を描いた映画『ロケットマン』の脚本を担当したリー・ホール、そして映画に続きスティーヴン・ダルドリー監督が演出を手掛け、2005年にロンドンで開幕すると空前の大ヒットを記録。

最も権威ある演劇賞ローレンス・オリヴィエ賞で最優秀新作ミュージカル賞を含む4部門を受賞している。

さらに2008年にはブロードウェイにも進出し、トニー賞10冠という快挙を成し遂げ、世界的大ヒットミュージカルの仲間入りを果たした作品だ。
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 02:57:49.74ID:p42MlVHP
今回の日本再演版では、長期トレーニングと並行したオーディションで1511名の中から選ばれた川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿がクワトロキャストでビリー役に。

心が洗われるような澄んだ歌声と、レッスンを重ねたダンスで、それぞれがどんなビリーを体現してくれるのか楽しみだ。

また、父親役にはダブルキャストで益岡徹と橋本さとし、ウィルキンソン夫人にはダブルキャストで柚希礼音と安蘭けい、ほか実力派の面々が集結。

初演では16万人を動員し、一大旋風を巻き起こしたステージ。圧倒的なパフォーマンス、そして作品が持つ巨大なエネルギーに胸が熱くなるに違いない。
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 06:39:41.88ID:Sh++kPSQ
みちこなら39だよ
そりゃ出産は若いに越したことないけど
夏河ゆらさんが寿退団した時みちこが希望の星ですみたいなことを言ってた気がするけど、今度は自分が希望の星になったね
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 09:35:37.32ID:+aPy/oHm
夏河ゆらさんは確か理事と同期だっけ?
いくつで出産したんだろう。
オサは43歳で女の子2人の双子のママだからトップではオサ以来か
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:00:16.23ID:I0jAlpTP
みっちゃん、どんなママになるかな?
みっちゃんもあさこみたいに子育てインスタやればいいのに
離乳食は絶対手作りとかな感じかしら
0522名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 10:30:49.69ID:WGo0MllZ
>>521
離乳食絶対手作りとかいう発想が古すぎてキモいわ
市販のほうが栄養豊富だったりするし種類も豊富で楽できるならどんどん利用すればいい
子育てに口出して嫁イビリしてる姑婆さんなんだろうな
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 12:43:54.55ID:Rr3ds4Yz
天地がひっくり返ってもインスタなんてやらないでしょ
アンチの餌食になるだけ
たま〜に旦那様のインスタに登場するくらいの今の感じが丁度いい
情報交換は親しいお仲間内だけで十分です
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:28.05ID:5WYbc1iD
パクリの前科がある人にブログやらせちゃダメでしょ
子どもは旦那がインスタに載せるでしょ
舞台に立たせるなら顔出しで載せるかも
海老蔵のところみたいに
0529名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:27:58.17ID:rq/yy7hq
みっちゃん伝えたい気持ちは人一倍あるのにね
投稿前にチェックできるブレーンはいないものか
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:07.42ID:Sh++kPSQ
今でもファンクラブ限定ページに写真載せたり長文のメールが来るから、知りたかったら会員になればいいんじゃない
0532名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:48:46.01ID:F18TEOBT
きりやんが事務所辞めてファンクラブも解散したと以前、ここで読んだけど
本当なのかな
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:55:01.61ID:Ww5CmzHM
大旋風を巻き起こしたミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』再演、 本日開幕!

2017年に日本初演され、4カ月に渡るロングラン公演を大盛況で終えたミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』が本日9月11日(金)より東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕。初演から3年、そして新型コロナウイルス対策による7月開幕中止を経ての待ちに待った上演だ。
0534名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:56:09.92ID:Ww5CmzHM
舞台は1984年、イングランド北部の炭鉱町イージントン。主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母と4人で暮らしている。幼い頃に母親は他界し、父と兄はストライキに参加しているため収入がなく生活は厳しい状況だったが、父はビリーにボクシングを習わせていた。
ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にしたビリーは、ボクシングの月謝でバレエ教室に通い始めるが、それを知った父は大激怒。しかし、ビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は無料で特訓をすることに。やがて、ビリーの夢は町をも動かすことになる……。
0535名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:57:30.18ID:Ww5CmzHM
『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画をミュージカル化した本作。
音楽は『ライオンキング』や『アイーダ』なども手掛けたエルトン・ジョン、脚本・歌詞には、エルトン・ジョンの波乱の人生を描いた映画『ロケットマン』の脚本を担当したリー・ホール、そして映画に続きスティーヴン・ダルドリー監督が演出を手掛け、2005年にロンドンで開幕すると空前の大ヒットを記録。
最も権威ある演劇賞ローレンス・オリヴィエ賞で最優秀新作ミュージカル賞を含む4部門を受賞している。さらに2008年にはブロードウェイにも進出し、トニー賞10冠という快挙を成し遂げ、世界的大ヒットミュージカルの仲間入りを果たした作品だ。
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:58:38.96ID:Ww5CmzHM
今回の日本再演版では、長期トレーニングと並行したオーディションで1511名の中から選ばれた川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿がクワトロキャストでビリー役に。
心が洗われるような澄んだ歌声と、レッスンを重ねたダンスで、それぞれがどんなビリーを体現してくれるのか楽しみだ。
また、父親役にはダブルキャストで益岡徹と橋本さとし、ウィルキンソン夫人にはダブルキャストで柚希礼音と安蘭けい、ほか実力派の面々が集結。初演では16万人を動員し、一大旋風を巻き起こしたステージ。圧倒的なパフォーマンス、そして作品が持つ巨大なエネルギーに胸が熱くなるに違いない。
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 13:59:50.58ID:Ww5CmzHM
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』とは

『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画(原題:『Billy Elliot』、監督:スティーヴン・ダルドリー)をミュージカル化した舞台。2005年5月にロンドンで開幕、翌年オリヴィエ賞で4部門(最優秀新作ミュージカル賞・最優秀作曲賞など)を受賞。
2008年にはブロードウェイに進出、翌年のトニー賞で最優秀ミュージカル脚本賞・最優秀ミュージカル演出賞など10部門を制覇した。ミュージカル版は映画に続き、名匠スティーヴン・ダルドリーが演出。
2017年の日本初演は大好評を博し、読売演劇賞 審査員特別賞、菊田一夫演劇大賞などを受賞した。
0538名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:01:27.15ID:Ww5CmzHM
ストーリー

1984年、炭鉱労働者たちのストライキに揺れる、イギリス北部の町ダラム。
主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母の4人暮らし。幼い頃に母親は他界してしまい、父と兄はより良い労働条件を勝ち得ようとストライキに参加しているため、収入がなく生活は厳しい。
父はビリーに逞しく育って欲しいと、乏しい家計からお金を工面し、ビリーにボクシングを習わせるが、ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にし、戸惑いながらも、少女達と共にレッスンに参加するようになる。ボクシングの月謝で家族に内緒でバレエ教室に通っていたが、その事を父親が知り大激怒。バレエを辞めさせられてしまう。
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:02:36.94ID:Ww5CmzHM
しかし、踊っているときだけはツライことも忘れて夢中になれるビリーは、バレエをあきらめることができない。そんなビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は、無料でバレエの特訓をし、イギリスの名門「ロイヤル・バレエスクール」の受験を一緒に目指す。
一方、男手一つで息子を育ててきた父は、男は逞しく育つべきだとバレエを強く反対していたが、ある晩ビリーが一人踊っている姿を見る。
それは今まで見たことの無い息子の姿だった。ビリーの溢れる情熱と才能、そして”バレエダンサーになる”という強い思いを知り、父として何とか夢を叶えてやりたい、自分とは違う世界を見せてやりたい、と決心する。

11歳の少年が夢に向かって突き進む姿、家族との軋轢、亡き母親への想い、祖母の温かい応援。度重なる苦難を乗り越えながら、ビリーの夢は家族全員の夢となり、やがて街全体の夢となっていく・・・
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 14:16:57.65ID:vwL7AJlk
ビリーはあらすじだけ読むとほんわか良いお話風だけど、汚い言葉のセリフも多くて私は中々辛かった。今回観るかはわかんない。
ビリー役だけじゃなくて子役の子達がみんな芸達者で驚いた。あと大貫さん素晴らしい。
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 15:10:14.79ID:QGPBjAED
>>532
事務所のHPに普通に載ってるからどうだろうね。
安藤さんて会の代表とかしてた人?
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 22:09:08.34ID:1ep2CLpp
みっちゃんご出産おめでとう!
0543名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:39:37.73ID:7hQzJHed
「ビリー・エリオット」2カ月遅れで開幕 柚希礼音「明日への活力になる舞台ができたら」

ミミュージカル「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」のプレスコールが14日、東京都内で行われ、出演者の川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿、益岡徹、橋本さとし、柚希礼音、安蘭けいが登壇した。

本作は、映画『リトル・ダンサー』を、エルトン・ジョンの作曲でミュージカル化したもの。

応募総数約1511人の中からオーディションを経て4人のビリー役が選ばれ、1年以上レッスンを続けてきたが、新型コロナウイルスの影響を受け2カ月間の活動自粛を余儀なくされ、16日から2カ月遅れで開幕する。
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:40:20.61ID:7hQzJHed
ビリー役の川口は「見に来てくださったお客さんに、ビリーが今どういう気持ちなのか、どうしてほしいのかが伝わる演技を目指したいです」と意気込みを語り、利田は「楽しんでやっていることが、お客さんに伝わればいいなと思います」とコメントした。

また、中村は「僕はタップダンスが得意なので、タップで楽しんでいるところや、感情を出しているところを見てもらいたい」とアピール。
渡部は「公演ができることがとてもうれしいです。ビリーの心の移り変わりをしっかり表現できるように頑張りたいです」と語った。
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:04.02ID:7hQzJHed
数度のPCR検査など、徹底した感染症予防対策の上で開幕した本作。
柚希は「1公演1公演が、どれだけ大切かということを感じながら公演しています。こういった世の中だからこそ、お客さまの心を満たす、明日への活力になる舞台ができたら」と話した。

安蘭は「演劇のともしびは絶対に絶やさないぞ、という思いで過ごしています。劇場の、この空間が、私はやっぱり好きなんです。皆さんも好きだと思うので、その思いだけは忘れないでいたいと思います」と心情を語った。

舞台は9月16日〜10月17日、都内・TBS赤坂ACTシアターほか、大阪で上演。
0547名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:51:32.37ID:+aPy/oHm
きりやん事務所辞めてないのに
FCは解散て何か揉め事でもあったやのかなな。
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:56:57.66ID:hsBfSM8t
「ビリー・エリオット」のビリー役4人が意気込み

ミュージカル「ビリー・エリオット」(東京公演16日〜10月17日)のプレスコール(報道用舞台稽古)が14日、都内で行われた。

17年に日本初演され、大盛況だった同作。不況にあえぐイングランド北部の炭鉱町を舞台に、バレエダンサーを夢見る主人公ビリーと彼を取り巻く大人たちの姿を描いた物語が3年ぶりに再演される。
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:57:46.92ID:hsBfSM8t
演技や歌、バレエやタップダンスなどの能力が必要なビリー役には、1500人を超える応募の中から中村海琉(かいる=11)、利田太一(12)、川口調(しらべ=12)、渡部出日寿(でにす=12)の4人が選ばれた。この日はそれぞれ別のシーンを演じた。

年明けから徐々に始動し、3月に本格的なレッスンが始まったが、新型コロナウイルスの影響で中断を余儀なくされた。さらに7月〜8月に予定されていた東京公演(前期)は全て中止となった。

11日からオープニング公演が始まったが、4人は「本番を迎えられてうれしい」と口をそろえた。
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:58:34.87ID:hsBfSM8t
ビリー役を射止めた実感を問われ川口は「ビックリした。日にちが経つにつれて『ぼくは選ばれしものなんだな』って感じがしました。自分に自信が持てました」と初々しく答えた。演技が得意といい「お客さん達にビリーが今どういう気持ちなのか、相手にどうして欲しいとか伝わる演技を目指したい」。

利田は17年の際もオーディションを受けたといい「決まったときにすごくホッとしました。20年は受かることができてうれしい」と念願の役を勝ち取り、笑顔を見せた。

タップダンスが得意という中村は「お客様にタップで楽しんでいるところ、感情を出せるところを楽しんでもらえれば」とアピールした。

バレエが得意という渡部はこの日、「Solidarity(団結を永遠に)」のシーンで見事なバレエのターンを見せた。「心の移り変わりをしっかり表現できるように頑張りたい」と意気込んだ。
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:59:15.87ID:hsBfSM8t
また宝塚星組出身の柚希礼音(41)、安欄けい(49)がビリーの通うバレエ教室のウィルキンソン先生を演じる。

ビリーの父親役は橋本さとし(54)と益岡徹(64)が演じる。
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:38:15.50ID:qBjgdBUt
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』とは

『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画(原題:『Billy Elliot』、監督:スティーヴン・ダルドリー)をミュージカル化した舞台。2005年5月にロンドンで開幕、翌年オリヴィエ賞で4部門(最優秀新作ミュージカル賞・最優秀作曲賞など)を受賞。
2008年にはブロードウェイに進出、翌年のトニー賞で最優秀ミュージカル脚本賞・最優秀ミュージカル演出賞など10部門を制覇した。ミュージカル版は映画に続き、名匠スティーヴン・ダルドリーが演出。2017年の日本初演は大好評を博し、読売演劇賞 審査員特別賞、菊田一夫演劇大賞などを受賞した。
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:39:26.65ID:qBjgdBUt
ストーリー

1984年、炭鉱労働者たちのストライキに揺れる、イギリス北部の町ダラム。
主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母の4人暮らし。幼い頃に母親は他界してしまい、父と兄はより良い労働条件を勝ち得ようとストライキに参加しているため、収入がなく生活は厳しい。
父はビリーに逞しく育って欲しいと、乏しい家計からお金を工面し、ビリーにボクシングを習わせるが、ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にし、戸惑いながらも、少女達と共にレッスンに参加するようになる。
ボクシングの月謝で家族に内緒でバレエ教室に通っていたが、その事を父親が知り大激怒。バレエを辞めさせられてしまう。
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:40:20.61ID:qBjgdBUt
しかし、踊っているときだけはツライことも忘れて夢中になれるビリーは、バレエをあきらめることができない。そんなビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は、無料でバレエの特訓をし、イギリスの名門「ロイヤル・バレエスクール」の受験を一緒に目指す。
一方、男手一つで息子を育ててきた父は、男は逞しく育つべきだとバレエを強く反対していたが、ある晩ビリーが一人踊っている姿を見る。それは今まで見たことの無い息子の姿だった。
ビリーの溢れる情熱と才能、そして”バレエダンサーになる”という強い思いを知り、父として何とか夢を叶えてやりたい、自分とは違う世界を見せてやりたい、と決心する。

11歳の少年が夢に向かって突き進む姿、家族との軋轢、亡き母親への想い、祖母の温かい応援。度重なる苦難を乗り越えながら、ビリーの夢は家族全員の夢となり、やがて街全体の夢となっていく・・・
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 12:15:11.51ID:SOdphxQU
岡幸二郎さんが昨日のライブでシルビア・グラブさんに「演劇界で言えば泉ピン子さんと藤山直美さんのような大地真央さんと花總まりさん」とどんな感じでやってるのかと聞いてた
戦々恐々?って
シルビアさんは楽しくやってるって言ってた
0557名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 16:29:08.26ID:eh08SBAa
e+からのメールで知ったが、ちぎはオンラインファンミーティングするんだね
贔屓にもやって欲しいな
0560名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:51:25.13ID:HxNAQp7o
「ビリー・エリオット」2カ月遅れで開幕 柚希礼音「明日への活力になる舞台ができたら」

 ミュージカル「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」のプレスコールが14日、東京都内で行われ、出演者の川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿、益岡徹、橋本さとし、柚希礼音、安蘭けいが登壇した。
0561名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:52:26.87ID:HxNAQp7o
本作は、映画『リトル・ダンサー』を、エルトン・ジョンの作曲でミュージカル化したもの。

応募総数約1511人の中からオーディションを経て4人のビリー役が選ばれ、1年以上レッスンを続けてきたが、新型コロナウイルスの影響を受け2カ月間の活動自粛を余儀なくされ、16日から2カ月遅れで開幕する。
0562名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:53:04.98ID:HxNAQp7o
ビリー役の川口は「見に来てくださったお客さんに、ビリーが今どういう気持ちなのか、どうしてほしいのかが伝わる演技を目指したいです」と意気込みを語り、利田は「楽しんでやっていることが、お客さんに伝わればいいなと思います」とコメントした。

 また、中村は「僕はタップダンスが得意なので、タップで楽しんでいるところや、感情を出しているところを見てもらいたい」とアピール。渡部は「公演ができることがとてもうれしいです。ビリーの心の移り変わりをしっかり表現できるように頑張りたいです」と語った。
0563名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 02:54:00.44ID:HxNAQp7o
数度のPCR検査など、徹底した感染症予防対策の上で開幕した本作。柚希は「1公演1公演が、どれだけ大切かということを感じながら公演しています。
こういった世の中だからこそ、お客さまの心を満たす、明日への活力になる舞台ができたら」と話した。

安蘭は「演劇のともしびは絶対に絶やさないぞ、という思いで過ごしています。劇場の、この空間が、私はやっぱり好きなんです。
皆さんも好きだと思うので、その思いだけは忘れないでいたいと思います」と心情を語った。

舞台は9月16日〜10月17日、都内・TBS赤坂ACTシアターほか、大阪で上演。
0564名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 16:49:43.59ID:iO35X4pH
あげ
0565名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:10:03.96ID:VgSKigbt
まなとは退団してからやたら女らしいキャラにしようとしてるけどさばさばしたキャラだから何か合わないんだよなぁ
天海祐希みたいにカッコいい女キャラで売った方がいいのに
0566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:11.58ID:4iIuU8H/
2021年1月|【梅田芸術劇場 メインホール】
2021年2月|【東京国際フォーラム ホールC】

■ ミュージカル・ゴシック『ポーの一族』
https://www.umegei.com/poenoichizoku/
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:06:48.05ID:WShNLs7i
天海みたいにアップに耐えられる顔面じゃないしなぁ〜
カッコいい女キャラはどの角度から見てもバランスとれた顔立ちじゃないと厳しい
0569名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:42:37.47ID:9RU2WQwp
元宝塚・星組トップの柚希礼音…自粛期間中の特訓≠ナパワーアップ! ミュージカルで「お客様の力になれば」

元宝塚歌劇団星組トップスターで女優の柚希礼音が、11日にTBS赤坂ACTシアターで開幕したミュージカル「ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜」(10月17日まで。大阪・梅田芸術劇場10月30日〜11月14日)に出演している。
初演に引き続きビリーを導くバレエ教師ウィルキンソン先生役で、当初は7月に開幕予定だった。コロナ禍で延期にされたが「こんな時代だからこそ、お客様の力になれば」とビリーが閉塞(へいそく)感の中、夢をつかむ物語と現在を重ねている。
0570名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:43:44.44ID:9RU2WQwp
自粛期間中もパワフルに自宅で過ごしてきた。2014年の宝塚歌劇100周年時に宝塚の顔だった柚希が発起人となり、元トップスターとトップ娘役19人が集結。宝塚の名曲『青い星の上で』を歌い、YouTubeで配信すると、150万回近く再生された。

 さらに「自粛の時期だからこそ、苦手なものをなんとかせねば」と歌のリモートレッスンや、バレエレッスンのため床材のリノリウムも購入するなど、自粛期間中もやれることはすべてやってきた。「自粛太りしないようにしました」と笑う。
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:44:48.06ID:9RU2WQwp
今回ダブルキャストとして、星組で柚希が二番手の時にトップだった安蘭けいが加わった。「リスペクトしています。10年ぶりにしっかりお話させてもらって、すごく楽しい」と下級生の顔に戻る。
一方で「ビリー」では先輩となる柚希が、レッスンでは決まり事を教えたりと「トップと二番手では話せなかったこともありました。でも今回のレッスンでは、いろいろと意見を交わしました」と、時の流れを感じさせたという。

子供のビリーが主人公でありながら、前半は「ウィルキンソン先生の成長の物語」だという。

「子供たちも切なくて、誇り高い。3年たってもう一度やることになったけど、当時受けた感動は色あせない」とさらにパワーアップした舞台を届けている。
0572名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:59:51.39ID:9PCDEzeN
現役のDS、MSがことごとく配信になっているなか
壮仙名のトークサロン、食事付きで開催したのむかついてきた
当時都内1日400人規模の感染者出てたのに
げすい小銭稼ぎしやがって
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:46:21.93ID:oy91KOfP
大旋風を巻き起こしたミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』再演、 本日開幕!

2017年に日本初演され、4カ月に渡るロングラン公演を大盛況で終えたミュージカル『ビリー・エリオット 〜リトル・ダンサー〜』が本日9月11日(金)より東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕。初演から3年、そして新型コロナウイルス対策による7月開幕中止を経ての待ちに待った上演だ。
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:47:12.05ID:oy91KOfP
舞台は1984年、イングランド北部の炭鉱町イージントン。主人公ビリーは、炭鉱労働者の父と兄、祖母と4人で暮らしている。幼い頃に母親は他界し、父と兄はストライキに参加しているため収入がなく生活は厳しい状況だったが、父はビリーにボクシングを習わせていた。
ある日、バレエ教室のレッスンを偶然目にしたビリーは、ボクシングの月謝でバレエ教室に通い始めるが、それを知った父は大激怒。しかし、ビリーの才能を見出したウィルキンソン夫人は無料で特訓をすることに。やがて、ビリーの夢は町をも動かすことになる……。
0576名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:48:20.77ID:oy91KOfP
『リトル・ダンサー』の邦題で上映されたヒット映画をミュージカル化した本作。音楽は『ライオンキング』や『アイーダ』なども手掛けたエルトン・ジョン、脚本・歌詞には、エルトン・ジョンの波乱の人生を描いた映画『ロケットマン』の脚本を担当したリー・ホール、
そして映画に続きスティーヴン・ダルドリー監督が演出を手掛け、2005年にロンドンで開幕すると空前の大ヒットを記録。
最も権威ある演劇賞ローレンス・オリヴィエ賞で最優秀新作ミュージカル賞を含む4部門を受賞している。さらに2008年にはブロードウェイにも進出し、トニー賞10冠という快挙を成し遂げ、世界的大ヒットミュージカルの仲間入りを果たした作品だ。
0577名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 03:49:10.26ID:oy91KOfP
今回の日本再演版では、長期トレーニングと並行したオーディションで1511名の中から選ばれた川口調、利田太一、中村海琉、渡部出日寿がクワトロキャストでビリー役に。
心が洗われるような澄んだ歌声と、レッスンを重ねたダンスで、それぞれがどんなビリーを体現してくれるのか楽しみだ。
また、父親役にはダブルキャストで益岡徹と橋本さとし、ウィルキンソン夫人にはダブルキャストで柚希礼音と安蘭けい、ほか実力派の面々が集結。初演では16万人を動員し、一大旋風を巻き起こしたステージ。圧倒的なパフォーマンス、そして作品が持つ巨大なエネルギーに胸が熱くなるに違いない。
0579名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 16:05:26.96ID:TjB+rS7L
あげ
0580名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 18:58:04.65ID:3+7UN0mm
>>578
この前は松本穂香だしね
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:23:05.70ID:DRE4d8Q0
オサいつからあんな老けたんだろう
0583名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 21:50:52.09ID:uG+qn258
オサ昔から老けてたじゃん。
0585名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:55:46.42ID:oy91KOfP
Daiwa House Presents ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』2か月遅れで、本日開幕!劇場で観た希望の光

Daiwa House Presents ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』が6回のオープニング公演を経て、本日9月16日(水)TBS赤坂ACTシアターにて本初日を迎える。
0586名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:36.56ID:oy91KOfP
2017年に東京&大阪で上演され、16万人を動員し大ヒットしたDaiwa House Presents ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』。
今年7月に待望の再演が開幕予定だったが、新型コロナウイルスの影響を受け、前半の約70公演が中止になった。万全の感染予防対策を講じ、6月から稽古を再開、開幕にこぎつけた。

6回のオープニング公演を経て、いよいよ本日9月16日に本初日の幕をあける。開幕に先駆けオープニング公演の観劇レポートを、届いたばかりの舞台写真と共にお届けする。
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:34.40ID:oy91KOfP
とにかくオープニングからその熱量にいきなり感動してしまう。長きにわたり人が集まることを許されず、長い自宅待機を余儀なくされている観客にとって、大勢の俳優たちの歌声やダンスを観ること自体が久々の体験であり、一気にライブの感動が蘇る。
冒頭、炭坑夫たちの迫力ある歌が終わった瞬間、劇場内には割れんばかりの拍手が鳴り響く。舞台の再開を願い続けた演劇ファンの熱い想いを肌で感じた瞬間であった。
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 23:58:30.98ID:oy91KOfP
この作品の主役ビリーを演じるのは、1511人にオーディションから選ばれた4人の少年たち。とにかく4人とも、素晴らしいという一言に尽きる。
初演時、日本でビリー・エリオットを演じられる少年を見つけるのは不可能だと言われたが、蓋を開けて見れば、才能ある5人のビリーが誕生し観客を熱狂させた。今年もまた、初演ビリーとはまた個性の違う魅力溢れる4人のビリーが誕生した。
昨年4月から約1年半にわたりバレエ、タップダンス、器械体操、歌、芝居など、あらゆるレッスンを続けてきたその成果が、見事に花開いている。
0590名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:53.73ID:4F2/Utuj
オサと麻子、お互い子供が小さいし仕事もあるから忙しいよね、LINEとかでやり取りしてるかもしれないしね。
0592名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 13:11:51.79ID:sKubeVO9
正直、3年以上ともなると、舞台の話題もそんなに無いよね。みんな落ち着いて収まるとこに収まると言うか、主演も
少なくなるし嫉妬されることもないw
0594名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:35:14.69ID:7ivg6ivr
兵庫県出身の川口調は、大人顔負けの演技力で堂々とした主役を演じている。バトンのジュニアチャンピオンである彼の身体能力がいたるところに発揮されている。歌の表現力も抜群で、将来が期待される実力の持ち主だ。

東京都出身の利田太一は、持ち前のバレエスキルをいかんなく発揮し、得意のジャンプは、その美しさに観客が息を呑む。真っ直ぐで素直な演技は炭坑町で育ったビリーそのもので、観客は物語にどんどん引き込まれる。
0595名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:36:04.99ID:7ivg6ivr
神奈川県出身の中村海琉は、とにかくチャーミングである。一度聞いたら忘れない独特なハスキーボイスの彼の歌は、人を感動させる力を持つ。ダンスの実力も申し分ない。天真爛漫な彼のビリーに、魅了されるだろう。

東京都出身の渡部出日寿は、両親がバレエダンサーというサラブレッド。彼の高速ピルエットは世界でも十分に通用するレベルだ。彼は歌でも観客を魅了する。バレエダンサーを目指すビリーと彼の姿が重なって見える。
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:37:03.18ID:7ivg6ivr
物語の舞台は、1980年代のイギリス北部の炭鉱町。サッチャー政権下で進められた炭鉱閉鎖計画に対して大規模ストライキが行われる中、主人公の少年ビリーがバレエに出会い、夢に向かっていく様子を描く。
先の見えないストライキが続くなか、ビリーは街にとって唯一の希望となっていく。現在、日本エンタメ業界が再開に悪戦苦闘するなか、苦難を乗り越えて開幕を迎えた本公演が、物語のビリー少年のように、希望の光のように思えたのは私だけではないだろう。
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:38:02.32ID:7ivg6ivr
『ビリー・エリオット』に登場する人物は皆が魅力的だ。ビリーの夢を応援するビリーのお父さん(益岡徹&橋本さとし)、炭鉱ストライキのリーダーであるビリーの兄(中河内雅貴&中井智彦)、ビリーの良き理解者であるビリーのおばあちゃん(根岸季衣&阿知波悟美)、
そしてビリーの才能を見抜き、彼にバレエを教えるウィルキンソン先生(柚希礼音&安蘭けい)、ビリーがバレエダンサーになった自分を夢見るシーンで登場するオールダービリー(大貫勇輔&永野亮比己)など。炭鉱夫、警察官など、多くの役を演じ分けるアンサンブルも、厳しいオーディションで選ばれた精鋭が揃う日本屈指のレベルだ。
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:39:02.41ID:7ivg6ivr
見どころはたくさんあるが、ひとつだけぜひともここで紹介したい場面がある。それは物語がすべて終わった後のフィナーレだ。

ビリーを中心に、登場人物が順番に舞台に登場し、最後にはキャスト全員による華麗なタップダンスを繰り広げるのだ。
男性がバレエのチュチュをつけ「ありのままで何が悪い?個性が世界を救うのさ」と歌うこのシーンに、『ビリー・エリオット』の真髄がある。全キャストによる壮大なタップダンスで舞台を踏み鳴らす音が、長い沈黙を経て、いよいよ舞台を再開できるという、歓喜の声となって心に響く。
0599名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:39:39.38ID:7ivg6ivr
ブロードウェイ、ウエストエンドの劇場街がクローズし、劇場再開の目処が立たない中、これほど洗練された大型ミュージカルをいま観られる場所はそう多くはない。
『ビリー・エリオット』を世界で今、観られるのは日本だけ。
未来に向けて生きる希望をもらえる、いまこそ観て欲しいお勧めのミュージカルである。
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:40:39.48ID:7ivg6ivr
Daiwa House presents
ミュージカル『ビリー・エリオット〜リトル・ダンサー〜』

脚本・歌詞:リー・ホール
演出:スティーヴン・ダルドリー
音楽:エルトン・ジョン

【オープニング公演】2020年9月11日(金)〜14日(月)TBS赤坂ACTシアター
【東京公演】9月16日(水)〜10月17日(土)TBS赤坂ACTシアター
【大阪公演】10月30日(金)〜11月14日(土)梅田芸術劇場 メインホール
0601名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:46:11.46ID:7ivg6ivr
不況に喘ぐ英国北部の炭鉱の町を舞台に、ひとりの少年と彼を取り巻く大人たちの姿を描いた映画「BILLY ELLIOT」(邦題「リトル・ダンサー」)。
アカデミー賞ノミネート監督であるスティーヴン・ダルドリー(映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」)が手掛けたその作品は、世界中の観客を虜にした。
0602名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 15:47:00.70ID:7ivg6ivr
『ライオンキング』『アイーダ』などの傑作ミュージカルを手掛けた“ポップス界の生ける伝説” サー・エルトン・ジョンは後のインタビューで「すごく泣いた。
泣きすぎて、観終わったあとは立ちあがるのに人の手を借りなければならなかったよ」と語っている。
2005年、リー・ホール(映画「ロケットマン」「キャッツ」)が脚本・歌詞、スティーヴン・ダルドリーが演出を担当、そこにエルトン・ジョンが音楽で加わりミュージカル化され、世界中で成功を収めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況