X



【vape 】バッテリー【part 2】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/09/19(水) 17:03:24.67ID:Y2C5wmSb
このスレはvape で使用するバッテリーを紹介、質問するすれです。

ハウスルール

○質問した人はちゃんと答えてくれた人にお礼を言いましょう。

○変な煽りは無視しましょう。

○偽物が多いためみんなで情報を出しあって安全で楽しいvape ライフをすごしましょう。
※前スレ
【vape 】バッテリー【part 1】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1453474807/
0546774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:07:35.10ID:m8UtxMXr
話題の6A、1865はチューブじゃ使えんな5Aが続投やわ
0547774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 17:13:56.08ID:bnTTTRPB
ラッピングはそのようですな
中身はどうか知らんが
0549774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:03:49.27ID:P+vtdpln
>>548
論破されて無能無能言うことしかできんか?
0550774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:13.17ID:27JhZtSQ
何を論破したって?
0551774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:21:03.49ID:P+vtdpln
証拠がたくさん出ててまだIMRだと認めないの?
見苦しいよ
0553774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:45:18.50ID:P+vtdpln
>>552
購入したっていうアマゾンのペーじみたか?
IMR記載でリラップ済みだぞ
0554774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:01:48.06ID:27JhZtSQ
アマゾン?誰がアマゾンで購入したんだ? 
どのレスのこと言ってるんだ?
0555774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 22:17:09.21ID:27JhZtSQ
ID:P+vtdplnは530にICRをIMRと偽って売りつけた業者か何かなのか?
0557774mgさん
垢版 |
2018/10/27(土) 23:14:46.21ID:LKp892Tt
スマホ画面も良く見えないおじいちゃんがやって大丈夫なんかと思う
0558774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:22:07.26ID:bEKwjVxO
電池のラップが少しだけ破けたんだけどセロテープ貼って凌げるよね?
0559774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:44:47.85ID:Po4vxzf1
こういう人は内心分かりつつ背中を押して欲しいんだろうからきちんとダメだよと教えてあげる
0560774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 01:50:06.37ID:bEKwjVxO
>>559
全てお見通しかよ
分かったわ!ダメなんだな!ありがとう
0561774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 02:00:25.63ID:+PvEZtqp
セロテープは絶縁性だから大丈夫だよ
マスキングテープとかだとダメだけどな
0562774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 05:15:47.11ID:URN259/9
VTC4が半年もしないうちにへたってきた
外れ引いたかな・・・
0563774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 07:40:14.81ID:XnC7sRN/
何故破れてるのかを考えたらわかると思うんだけどな
0564774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:39:11.80ID:msb7R9Fp
メカチューブでmtlだとヘタって来るのが解りづらくて過放電しまくりだわ
0565774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:07:11.08ID:4a/wK2Ol
>>562
使用頻度分かんないけどそんなもんじゃないの?
0566774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:12:31.34ID:pBJKYHTi
バッテリーなんか一年ちょっとで買い換えないと怖いだろ
0567774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:24:16.36ID:glOu95Ry
ノートpcもスマホも寿命1年になる
0569774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:58:42.86ID:ynynppkp
>>567
VAPEのバッテリーの消耗のさせ方はハンパじゃないから、1年で定期交換でいい気がする。
そこまで高くないし、劣化と安全性考えたら猶更。
まあVAPERってバカばっかりだから、劣化したバッテリーを無理やり使って破裂させるんだろうけど。
0570774mgさん
垢版 |
2018/10/28(日) 19:01:53.53ID:rMkYvAFa
>>569
バッテリーの状態が分かる充電器を買えば良いのだけどね
0571774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:17:25.92ID:B9KA3Lg1
>>564
それならただ単に3.0V〜3.2Vあたりの範囲でスイッチ押しっぱなしになるようにビルドを組んで、それ以上の電圧値のときは
手動スイッチングで発熱具合を調整する使い方をすればいいんじゃない?
0572774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:48:26.86ID:APbAxlXs
>>571は滝内

〇滝内ガイドライン
滝内については以下を参照
電子タバコ質問DACCHAMAN専用3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1504485318/

〇滝内が現れた場合の対応
・触れない、煽らない、黙ってNG

〇滝内かな?と思ったら
・上記と同様に対応

〇滝内が好む話題
・テクニカルとメカニカルの論争
・ビルド関係の質問
・メカ信者sage

〇滝内がよく使う単語
お前さん、本件に、アスペ、バリアブルレギュレーテッド、トップエアインテーク、メカ信者

〇滝内がレスバトル開始した場合
この文章をコピペして双方を鎮圧しましょう
その後は触れずにNG機能で対応
0573774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:52:29.87ID:M+gj7yyG
>>572
1つ目から守れてねぇぞこいつw
0574774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:10:50.32ID:B9KA3Lg1
>>572
ならそのワードやらを活用して初めからNG登録してればいいんじゃねーの?
今までの流れを見てれば判るだろうが、そんなことやっても鎮圧しないのは判ることだろ
むしろこんな感じでツッコミどころを突く切欠にしかならんよ
0575774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:15:57.41ID:zfdb0rl/
お前らが触るからだろ?
触んなよ。マジで。
0576774mgさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:18:01.67ID:HeCDjdTR
コピペ荒らしのそいつしか安価つけてないけど?
0577774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 02:55:41.24ID:RUGKZVn8
尼で21700買おうと思うんだがEfestとAVGどっち買うべき?
0578774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 03:31:20.22ID:4jdJ8aGo
例の返金のバッテリー
捨てるのは惜しいし使うのは怖い
どうしよう
0580774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:25:52.86ID:lt3vPLgD
ぶっちゃけ言ってソニーが予防的にやってる事だからね
何が起きてもうちは知らんって事だから、自己責任で使う分には
問題無いだろ
0581774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:42:54.84ID:TnK5zM9z
>>580
問題とは安全性の問題であって事故後の責任の問題(どこにあるのか)のこととか関係ないのになにいってんの
0583774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 06:55:26.79ID:lt3vPLgD
>>581
知らんがな
amazonは金払い戻したし、廃棄する筈のバッテリーで事故起こしても
何まだ使ってんの?って話にしかならん
0584774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:21:24.17ID:86cWbo8m
今までなんの問題もなく使ってたバッテリーが
危ないです!って言われた途端に安全性に問題出るのか。
凄いな。何か操作されてるのかな。
0585774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:23:43.85ID:6V3c4u3E
過去は過去
今後も危険が危なくないとは限らない
0586774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 09:50:13.96ID:9It5WLwk
今まで安全でも不具合が発生したりする可能性がある場合リコールというのがあるのしらないのか???

今まで安全だから安全って理論、頭悪そう。
0587774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:12:33.28ID:+cwkWJnZ
少なくともvtcセルが爆発した話は聞かない
つまりそういう事
0588774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:12:43.00ID:86cWbo8m
リコールなら、リコールしますって製造会社が発表するんだよ。
0589774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 10:17:27.80ID:nnIkQIGR
今流行りの自己責任
0590774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 11:15:50.25ID:tqWRBIl8
捨てるならください
0592774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:22:29.36ID:RL/TFX86
96本全部捌けた。
あとはPで何を仕入れるかだな。
0593774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:21:16.61ID:4EdhOTCO
>>586
まず今回の件って電池本体に何か欠陥があってリコールによるものなの?
それだったらそもそも回収騒ぎになると思うけど・・・
だって簡単に言えば欠陥により破裂する可能性がある爆弾をバラ撒いてしまったことになるんだぞ
0594774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:24:15.44ID:ru9vx77w
リコールじゃなくて責任逃れの返金だからな。
リコールで金は返すから捨てろってのはありえんわ。
0595774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:31:43.68ID:4EdhOTCO
そもそもリコールだったら社会的責任として回収するわ
ましてや大企業
そこら辺に捨てられて何か問題があったときに責任を問われるのは、結局そのリコール品を野放しにしたメーカーなんだからさ
0596774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:36:04.55ID:TnK5zM9z
>>593
電池は機器自体にバッテリー保護機能がある機器で使うものとして製造した
保護機能を有しない電子タバコに使うのはやめておけ

ってやつ
欠陥ではない
0597774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:38:42.32ID:TnK5zM9z
メーカーは電池単体を小売りに卸していない
売られてる電池は工具とかから抜き取られた物らしい
0598774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:42:31.72ID:4EdhOTCO
>>596
だよな
結局危険厨が今回の件に関し、勝手な妄想でリコールだと思い込んでいるだけの話だよな
0599774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:49:03.77ID:4EdhOTCO
>>597
これは>>444でもちょっと呟いたことなんだが、その抜き取れる機器が何なのか知りたいんだよな
0600774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:53:19.07ID:4EdhOTCO
知りたいのは機器というか機種か
どのメーカーのどの機種にVTCが利用されているのか判れば、ジャンク品から入手することも可能ってことだろ
0601774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:56:47.72ID:nnIkQIGR
>>600
判明したとしてもそれはすでに劣化しているものではないのかな?
0602774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:00:08.32ID:w2OAlXlO
何か?ってアンタそれはハイブリッド車のテ…
誰か来たからまた後でな
0604774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 16:04:02.42ID:4EdhOTCO
>>601
そりゃ使い込まれた工具とかならそうなるだろうが、ジャンク品ってそれだけじゃなく
ほぼ新品だけど落下させたとかで主要部位が破損した等のジャンクもあるわけじゃん
例えば建設系とかでインパクトはよくそういうのありがち
0605774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:41:05.74ID:MVBDCCN3
>>602
テ◯ラはパナ製
組電池は基本半田付けしてるから何も跡が無いのは工場横流し品
0606774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:58:40.08ID:2j1e/ZNl
でもインパクト爆発しないな
二階とかから落っことしてるけど
0607774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:01:51.32ID:Ov6dd1HV
>>594
電子タバコ用じゃないバッテリーを電子タバコ用として売ってしまいました
返金するので他の用途に使ってくだしあ、電子タバコに使っても何にも保証しないからね!

って言われて、電子タバコに使うにあたり最も安全であろうバッテリーをもらったんだからうらやましいとしか言い様がない
0608774mgさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:11.25ID:UV/mryu3
尼的には返金したから売買契約解除な、後は自己責任でってことだろう
0609774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 06:43:32.24ID:vNL8a7Sh
vtcは電動工具(ドライバー)や電気自転車用のバッテリーだよ
0610774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:20:41.08ID:zXY5Va22
抜き取られるもクソも、そういう工具やらを作ってる会社なら普通に買えるもんだぞ。
0611774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:23:57.83ID:v7M33M6o
つまりおまえらは転売厨に養分あげてるんだ
0612774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 14:21:36.95ID:bOTI1e+f
もう使い物にならんようなジャンクバッテリーパックを譲り受けて、とりあえずVTC採用の機種を探し当てるのは結構面白そう
そこ探し当てられさえすれば、あとはその機種の新品を買えば間違い無く本物が入手できるってことだよな
0614774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:25:21.26ID:+7+Rvf+u
Aliのセールでバッテリー買っとくかな
0615774mgさん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:28:36.45ID:v7M33M6o
aliのバッテリー送料たかかろ
0617774mgさん
垢版 |
2018/11/03(土) 00:16:22.62ID:n5ALGaZ0
バッテリーだけは実店舗で買ってしまう
0618774mgさん
垢版 |
2018/11/03(土) 17:17:08.80ID:hRVmg7AW
>>616
まぁ処理の仕方が判らず面倒にも思う者はやらなければいいだけの話だからな
0619774mgさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:10:13.66ID:qpUVjF/m
実店舗だからって信用するのもどうかと
まぁ直接文句言いに行けるけどさ
実店舗で買うのはやっぱりテスターとかでチェックして買ってるの?
0623774mgさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:51:02.40ID:U3hSjXmA
質問スレから誘導されてきました
先日pico75wとバッテリーのセットを購入したらVTC4のラッピングに3000mAhを銘打った銀シールの貼られたものが届きました
なんらかの点で嘘が混ざってるのは分かりますが本来の素性を知りたい場合はシュリンクを剥がせば分かるもんでしょうか?
0627774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:45:21.77ID:JW5fk12Y
>>626
印字くねくねし過ぎじゃない?
0628774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 02:38:50.11ID:n20FYv3u
>>625
4でも5でもなくVTC6だろこれ
0629774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 02:40:39.60ID:n20FYv3u
ごめん途中送信した
4でも5でもなくVTC6のシール貼られた4だろこれ
0630774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:25:37.42ID:FVk9fkFf
>>623
シュリンクを剥いでもその印字はシュリンクの下に書いてあるのが透けてるだけだから何も判らないよ
精密秤があったら重さが基準値内か調べてみるのがオススメ
0631774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:15:46.28ID:BqOWQZGj
お前はなんでエビの皮むきについて熱く語ってんだw
0632774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:21:30.48ID:Q3fT2Izi
お前の言ってるかエビってのはシュリンプな。
0633774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:14:42.80ID:YKNWobcj
海老は皮じゃなくて殻な
0634774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:21:59.14ID:Jkk+YxDj
>>622のはICR使ってんのか。平気なの?
0635774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 09:31:03.15ID:tH6wegLA
パフ毎にフタ取ってバッテリー温度確かめてれば全然平気だよ。
0636774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:08:14.30ID:q/gpdKqV
>>627
多分撮り方に問題があるんだと思うけど最後の部分が少し上に捻れてる感じで他はちゃんと直線ですね、ここも気になるポイントではあります
>>629
それはそれで品質管理上どうなんだというw
>>630
0.1g単位の秤で簡易的に計測したところ45.0gでした、正規品はどうやら45.1gらしいのでこれもまた微妙なところです
0638774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:24:30.67ID:Jkk+YxDj
>>637
IMRじゃなくてICR?ってとこだろ、ツッコミどころは
0639774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:47:58.18ID:BqOWQZGj
>>637
横から入れる奴はだいたいこの向きだぞ
プラス側にスプリングのポッチ
0640774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:54:24.65ID:fEHyK7h+
よく見ろよ!逆挿ししてるだろ!
0641774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:55:25.98ID:fEHyK7h+
このModは上がマイナスだぞ
0643774mgさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:23:21.49ID:FW4VreM6
>>634
そりゃ出力次第だろ
一般的にICRは内部抵抗が高い性質だから高出力は危険
基本的に2クーロン以上の出力は推奨されない

対象製品の容量が見えないからなんとも言えんが、時間率詐欺じゃない一般的な18650の物なら2000〜3000mAh程度になってくるから
4〜6A出力あたりが安全範囲の上限になってくるだろうな
レギュレーテッドで使うなら効率80%の終止電圧3.0Vと仮定して、VWでの出力設定は約10〜15Wあたりが限界といった感じかな
0644774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 04:24:35.15ID:U/Ffi6l1
一体どこのバッテリーなら安心なんや?
0645774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:38:36.66ID:oRACBt9X
>>644
ほんとそれw
0646774mgさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:57:50.47ID:gmg02DIc
んなもんありませんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況