X



ソニーのラジオ総合34【ICF ICR SRF ICZ XDR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:14:51.80
現行機をメインにソニー製ラジオを総合的に話し合うスレです

勿論、生産終了した旧機種の話題も全然OKですけど
スレの中身が余りそれだけに偏る事のない様お願いしますw

<ソニーラジオHP>
http://www.sony.jp/radio/radio/

<ソニーICレコーダーHP>
http://www.sony.jp/ic-recorder/

<ソニーストアHP>
http://www.sony.jp/radio/lineup/index.html
http://www.sony.jp/ic-recorder/lineup/radio.html

前スレ
ソニーのラジオ総合33【ICF ICR SRF ICZ XDR】
0002It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:15:57.68
TR : TR (TRansistor / Transistor Radio / Transistor Receiver)
TFM : T (Transistor) + FM (FM)
ICR : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver)
ICR-N : IC (Integrated Circuit) + R (Radio / Receiver) + N (NSB)
ICF : IC (Integrated Circuit) + F (FM)
ICF-SW : IC (Integrated Circuit) + F (FM) - SW (Short Wave)
SRF : S (Stereo) + R (Radio / Receiver) + F (FM)
ICZ : IC (IC recorder) + Z (?)
0003It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:16:25.41
○主なソニーラジオの内蔵バーアンテナ長(2016/6/5現在)
(*単位:mm、実測データの為に誤差誤認がある可能性も有)

180 ICF-EX5
160 ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
  ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
  ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600,
  ICF-S5
155 ICF-M780N
140 ICR-SW700, ICF-M500
120 ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
  ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30
100 ICF-303, ICF-380, ICF-480V, ICF-B100, ICF-M260, ICF-S65V, ICF-SW11,
  ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35, ICR-B10, ICR-N20, ICR-S10, SRF-A300
90 ICF-SW100, ICR-N2
80 ICF-304, ICF-305, ICF-760
70 XDR-56TV?
65 ICF-28, ICF-29
60 ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50
55 TR-3500
50 ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V
30 SRF-M95

端数は5mm単位で丸めてあります
0004It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:22:37.45
立てた自分が言うのもあれだけどメインで使用しているラジオはパナソニックのRF-U700
0005It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 07:25:21.57
途中送信してしまった
短波聞くときはICF-SW7600GR使ってます
0009It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 11:04:22.25
>>8
持ってる同級生がいました
でも自分はICF-5900とテープレコーダーで十分だったしその頃はRF-2200とか5900より使い勝手の良いラジオの方が人気あったな
0012憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
垢版 |
2021/04/12(月) 21:58:30.60
そしていままた、P26でCRIを聞いている。

どうしてもソニーのラジオが欲しければ、P26で十分である。
それ以上の価格のソニーのラジオを買う必要は一切ありません。
0014It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:41:05.66
中古でソニーのシンセラジオ(デジタルチューニング:ボタン選局)を購入しようと考えています。
バッテリーは単3充電池使用のラジオ希望。
おすすめの機種(現行・過去機種問わず)があれば型番を教えて欲しいです。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示をお願いします。
0016It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:00:30.08
>>14
選んでるときは楽しいよ
いいの買ってね
アドバイスになってなくてごめん
0017It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:17:19.50
ソニーで単3電池でシンセとなるとあまり種類はない
ICF-M260も製造中止からかなり経ってるし
さらに古いICF-M200 ICF-M300V SRF-M100などはもはや30年物
あと知ってる範囲ではICF-SW7600GRなどワールドバンドラジオ系か
見えるラジオのSRF-DR2V
個人的にはパナソニックのRF-U06がわりと好き
001814
垢版 |
2021/04/14(水) 23:02:48.78
みなさん親切にご教示くださりありがとうございます。
型番をすべてひかえて購入の参考にします。
0019It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:24:04.56
>>14
製造終了機種だとXDR-55TVはメモリーチャンネル数が多く使い易い
ただしダイヤルつまみによる戦局でないのが残念
0021It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:04:26.85
古い物や日本製に拘りがないなら現行機種のXDR-56TV辺り買っとくのが無難
通販で安い店なら1万円程度で買える
0023It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:13:31.79
逆張りばっかりだとロクな人生送れねーぞ
もっと素直に楽しめ
0024It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 05:11:56.14
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0029It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 04:30:02.53
対戦ゲームとかMMORPGとか、タイムラグや遅延が極小なのに
radikoごとき音質でご大層なバッファが必要ってェのが納得いかん。
複数台で聞くとバッファ時間同じに設定してても必ずズレる。
地デジもなんとゆーかエンコードタイムに関して怠けてるよな。
同時性がないテレビもラジオも放送≠名乗る資格ないだろ。
radikoは放送じゃないとか、実質サイマルなんだから言い訳は聞かん。
0031It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:30:19.29
>>25
グラウンド・ゼロなら聞こえるのはありがたいお経か讃美歌だけだろうから問題ない(´・ω・`)
0032It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:11:21.37
ソニーの手回しラジオはどうなのかな
非常用だけど値段もそれなりにするけど
0033It's@名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 11:41:51.52
>>32
内蔵充電池を空にしたまま放置すると使えなくなる事があるけど、
ちゃんとメンテしてればそんなに壊れない。

旧型のICF-B01を2台とICF-B03を1台とRF-G77を2台持ってるけど
、内蔵充電池は全部正常。
0036It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 16:48:17.57
4月に入ってしばらくスレが立てられなくなってたからな。
あきらめてしばらくしたら>>1が立ててくれてた。
0037It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:52:17.91
GW中ぷらっとビッグとかヨドバシ行ったんだけど、ソニーのラジオ値下げ販売してたね。506と980が安くなってた。後継機でるのかな?
0038It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 00:17:05.75
GW中、ぷらっと出かけてたんか!
あれだけ自粛呼び掛けてたのに

GW明けのコロナの状況、まあこうなるわな
0039It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:32:43.03
XHDATA D-808  一番最安値 現在

昔やってたBCLの楽しみが復活出来るよ
しかもこのクラスのラジオが6000円とかありえない値段
チャンス逃すなよ
0040It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 08:00:44.94
24時間鳴らしているSRF-18が急に黙った
ACアダプタつないでるのにしかも電池入れてるのに何でかなと思って
トイレから帰ってきた後に見てみた
コンセントスイッチをつけてるんだけどそのランプが付いてない
オンオフしても無反応
でも電池入れてるのに何で?もしかして数日前に壊れたんか
若干ケミカル臭がするからコンデンサかとも思った
しょうがないので電池交換かと思ってACアダプタ抜くと鳴った
まさかのACアダプタ故障かよ・・・

よく見たら大本のコンセントが抜けてたわw

でも電池とACアダプタの2電源にできると思ってたのにできないのかな?
昔できてたように思うんだけど今試してもだめだった
0041It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 07:55:52.13
>>39
SONY製のラジオについて語るスレで醜い中華ラジオのステマするなよキチガイ、死ね!
0042It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:00:36.29
>>40
外部電源(ACアダプター)のコードが繋がっているときは乾電池では動作しないんじゃなかったか?
0043It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:59:34.07
ACアダプタ挿しっぱで乾電池から電源供給できるラジオってそうそう無いと思う
スマホから入った世代は両方できて当たり前だと思うのかな
0044It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 15:17:28.82
>>40だけどそうなのか
てっきり通電してるかどうか見てると思ってた
0045It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:36:16.12
>>44
乾電池とACアダプター両方が使える機器はラジオに限らずACアダプターのジャック(レセプタクル)がスイッチになってるよ
イヤホン・ヘッドホンジャックと同じ様に挿し込んだら切れるようになってる
0046It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:51:28.35
挿しっぱで動作したらタイマー録音できないじゃまいか
0047It's@名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:56:13.61
>>43
スマホは充電池だからACアダプターつなぐ、イコール充電だから。
もし乾電池だったら、ACアダプターつないだら切り替わる設定になったかも。
0048It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 21:00:43.63
>>32辺りで手回しモデルの話があるが、うちはICF-B02。購入後凡そ十年程度経過、充電池自体はちょこちょこ使っていて劣化の度合いは少な目。本体が経年劣化の関係かやや黄ばみ気味。
0049It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 22:13:46.90
ICF-EX5MK2をまた欲しくなり、メルカリで買い戻した。程度極上だが、チューナーのつまみ部分がなくなった物だった。この部分の部品だけの販売とか無いですか?
あとはピタっとはまる何かが有れば教えていただきたいです。
0050It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:25:42.85
>>49
部品欠品があるのに程度極上?
しかもチューナーの選局ツマミって最重要部品だし
0051It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:51:25.68
昔ICF-EX5のメイン基板だけのジャンクをヤフオクで買ったことがある
0053It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 00:53:50.98
>>52
突然自己紹介してどうした?
0054It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 11:53:25.73
童貞臭いな
クッセェーー
0060It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 05:06:19.49
電池蓋のスポンジどーしてる? そのままorむしり取る
0061It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 08:23:18.38
シール剥がしで両面テープごと剥がしてる
0063It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 13:35:23.11
童貞ってすぐムキになるよな
くせぇし
0066It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:52:40.74
>>65
おまえそれしか言えないんだな
おもしろいと思ってんの?
0067It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 11:53:34.02
だからいつまでたっても童貞なんだよ
0072It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:52:38.08
ICZ-R250TVを使い始めたら、SDカードの出し入れがやりにくい
ICZ-R260TVでは改善されてるの?
0073It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:07:58.17
SDカードって携帯でもかなり出し入れがやりにくい
てかSONYはメモリースティックの使用はやめたんか?
0075It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 22:54:36.12
AMラジオ局がFM化しても番組構成が異なるからFMラジオ好きは聞かないけどな
0076It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 02:12:36.31
FM化すると聴取可能地域が狭くなるけど
これからは都市部の人だけ聴いてくれればいいってことかな
0080It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:42:40.35
>>79
FMの電波が遮断されるような山間部ではいまだに携帯圏外だったりする
0081It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:30:04.98
NHKは、AM放送継続するみたいだから、
国内どこにいても、ラジオ放送は聴ける
と思うよ。
0084It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:40:01.76
AM放送なくなると屋外で雷雲の接近を手軽に知る手段がなくなるからな
0085It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:25:01.55
受信機(ラジオ)があれば雷のノイズは受信できるので、たとえAM局が無くなっても捨てないこと。
0086It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:24:04.11
あんな遅延しまくりのクソアプリなんて使いもんにならんわ
誤差5秒程度まで縮んだら評価してあげるレベル
0089It's@名無しさん
垢版 |
2021/06/30(水) 03:56:40.07
目玉焼きには塩コショウ
0093It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:24:04.70
目玉焼きには中濃ソース
0105It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:04:56.57
ワイドFM局の方が一般のFM局より出力が弱いことが多いからな
0106It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:09:22.33
滅多にいないと思うが初代ファミコン等をアナログテレビにアンテナ接続で繋いでいる人が近所にいるとワイドFM帯にノイズが入る事がある
0107It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:57:40.44
>>106
それってつなぎ間違えってこと?

自分が知ってるネタだとアパートに住んでるころ
テレビの配線をつなぎ間違えた人が居るのか
特定のチャンネルでアダルトビデオが流れてて
それが特定の場所で巻き戻されて何回も繰り返されたんだって
それが終わったら、あ行ったんだなって
でそれがどの部屋の人か特定できたらしいんだけど
理由はライブビデオでその人が写ってるところがまた繰り返されてたから
バンドマンだったらしいけど
0108It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:47:08.21
>>107
RFモジュレータからテレビのアンテナ端子に繋ぐと、同軸ケーブルでも弱い電波が漏れるから近くなら見えてしまう。下宿のときに隣の部屋でもビデオが見えたし、同軸ケーブルを分配して複数の部屋で見たこともある。
0109It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:15:52.87
つなぎ間違えではない。
ファミコンの信号を旧アナログ1ch/2chに変換しているので、1chに設定されていると
見事にFMワイド帯になるので妨害される。VTR端子が無いテレビに対応していた。
VTR端子を使えば問題ない。
0110It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 01:11:34.49
問題なくても、元祖ファミコンはRF出力しかなかったわな
コンポジットビデオで出せる仕様はシャープのツインファミコン以降(私的改造を除く)
0111憂国の記者
垢版 |
2021/07/22(木) 02:39:35.54
プロジェクト X 見てがっかりしちゃった

ソニーの実力でやったんじゃなくてサクラ作戦だって
ステマばっかりやってる糞会社でしょソニーは

まぁ絶対にソニー製品買わないからどうでもいいけど

パナソニック派でよかった
0112It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/22(木) 12:27:08.74
>>111
でもおまえパナソニックのラジオは1台も持ってなくてSONYのみじゃん
SONYのラジオ嫌いなら手持ちのSONYラジオ破壊してその写メ載せろよ
0113It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 11:18:47.22
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
0114It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/28(水) 20:12:09.33
半年前に買ったicf-51コストダウンの為か
3端子BPFが実装されてなくて入出力が
ジャンパーされてた
0115It's@名無しさん
垢版 |
2021/07/29(木) 12:43:49.42
ロッドアンテナに巻けば?
0116憂国の記者
垢版 |
2021/08/16(月) 00:19:38.22
>>112
もってるよ送料込み200円台でゲッツしたICF-P26

今のところソニーでこれが唯一まともだと思う あとは買っちゃダメ
0117憂国の記者
垢版 |
2021/08/16(月) 00:22:12.75
>>112
それからお前みたいに性格に難ありじゃないんで、そんな極端なことしない。
おまえはSDGsを一から学べ。反省しなさい。
0119It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:30:16.61
エネループ使ってるし。
0121It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:03:51.21
AMが停波したらプリセットが足りなくなるから現行機種は買えない
0123It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:38:01.28
受信可能な世帯が限りなくゼロに近いラジオ日経でさえ残ってるもんな
AMは車も持ってないマンション住民には不評だけど長屋や超圧縮建築以外の一戸建てや車なら十分綺麗に聴けるわけだし
0124It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:18:57.94
FMはロッドアンテナ伸ばさないと良好に受信できないから不便
0125It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 05:55:02.67
NHKだけがFMに移行してくれれば、中波が楽しめるのに
0126It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:22:27.02
近所にFM局の送信所があるので、アンテナを外してもメーターを振り切って入ってくる。
0127It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 09:42:51.87
AM停波までの約5年
もう新製品は出さないのだろうなぁ・・・
0130It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 16:57:56.78
>>124
テレビアンテナ分岐させたら(´・ω・`)
0131It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:48:05.30
>>125
むしろNHKはFM停波してほしい
各都道府県ごとにNHKの本局と中継局があるからバンドの大半がNHKで埋まりほぼ同じ放送している
0133It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 23:56:18.06
>>130
うちの地域はCATV局がFMの電波も送信してくれるから、テレビのアンテナ線から分配している
0134It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 07:18:07.23
土日以外は6メガのラジオNIKKEI聴いてる
時々、NHKのラジオ深夜便も短波ラジオで聴く
0135It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 22:23:31.25
>>132
ラジオNIKKEIは日本国内向けで、海外では聞けないのでは?

>>133
CATV局によっては、FM補完局の電波をワイドFM非対応のFMチューナー向けに
変換して送り出している局もある。
0136It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 00:00:03.22
>>135
日本国内向けだけど、海外でも現地駐在や船舶など聞く人もいるらしく
アジアどころかアルゼンチンでも時間によっては聞けたというレポートがあった。NSB時代は3+3の6波あったのに今は寂しくなってしまったね。
もちろんRadio Japanのほうが聞きやすくて、17810kHzは日本でもよく聞こえる。
0137It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 10:25:20.60
ラジオ関西にフィンランドからベリカードが届いたくらいですから短波のNIKKEIもそこそこ聴けるでしょ
0138It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 10:32:03.10
訂正 「ベリカード届いた」じゃなくて「受信報告が届いた」ですわ(赤面
0140It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 08:43:06.95
>>137
MWとSWを一緒に語るしベリカードが局に送られてくるとかもうね赤面どころか一生ROMってろレベル
0141It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 12:27:04.93
お前みたいなのがいるから>>137が警戒して即訂正
雰囲気悪くしてるだけなことに気づけ
0142It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 16:04:53.87
>>140
すぐ下の訂正文も読めないほどのせっかちな揚げ足取り屋のおまえが一生ROMってろよ!
0144It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 19:43:35.34
>>142
わかった上でROMってろっつーの
MWとSWの特性もわかってねーんだからすっこんでろ
0146It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 20:42:50.50
普段ROMってるくせにこういう時だけしゃしゃり出るキモヲタさぁ…
0149It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 14:35:35.47
ICF-S5を30年以上使い続けてるけど、FM補完放送が文化放送の91.6MHzまでしか入らない
スペック上は90MHzが上限だから仕方ないけどね

ま、ニッポン放送やラジオ日本(ラジオの目盛り板では「ラジオ関東」表記)は中波のが問題
なく入るからそっち聴くけど
0150It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:16:57.41
SONYのラジオICF-5900で聞いた一番遠くの中波放送はDWドイチェ・ヴェレのマルタ中継放送1575kHzだった
0151It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 18:34:06.92
>>137です
今朝のラジ関の番組(※)で「AM放送は続けます」と、
さらっと言うてた。

(※)陸上無線技術士等裏方3人の番組。
初回放送分からアーカイブをラジ関サイトで聴ける。
芬国から受信報告書が云々のネタもこの番組で聴きました。
0152It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 00:49:55.01
>>144
MWとSWの件は本人に直接言ってくれ
当の本人も訂正してないようだし(笑)
0155It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:58:28.90
横だけど、>>137は中波放送でさえフィンランドでの受信例もあるくらいだから、短波放送のラジオNIKKEIも海外でもある程度受信できるはずでは
と言ってるんだと思うけど、そんなにおかしいかな? 自分が何か勘違いしてるんだろうか?

ラジオNIKEIは国内向けの75、49mbだし、DX受信において一概にF層反射>E層反射とは言えないのかもしれないけど
0158It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 21:49:38.37
調べたら十和田オーディオは今はオゾバリアっていう小型のオゾン発生器とか、
ソニーのレオンポケットという身につける小型のクーラーのようなの作ってるようだ。
暑いからレオンポケットは買ってみようかな。
小坂の工場で作ってるのかな。

それはいいとして短波ラジオも作ってほしいわ。
0159It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:49:49.52
短波放送を聞こうとダイヤルを回していると、中国語の放送がやたらと耳に入ってくる。
19mbなんか中国語2つくらいしか聞こえない。
0160It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:04:36.91
>>158
レオンポケット本体と専用のポケット付き下着について
アマゾンのレビューを読むことを勧める
0162It's@名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 15:03:43.69
>>154
書き間違えしたのはおまえだろ?
叩かれたのが嫌だからって他人に罪を擦り付けるのは止めろよ三国人
0165It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:46:18.10
>>164
お前ら右翼・極右・安部サポのやる事

朝日・毎日・反自民憎しで、論点すり替えて野党・蓮舫・韓国叩き

馬鹿の一つ覚えの決まり文句
お前が言うな、二重国籍は、断交あるのみ、祖国に帰れ!、テメエがやったわけでもねーのに「俺たちが豊かにしてやった」

やること
一日中やることも無く、産経、フジ、ハンギョレを朝から晩まで目を皿にして読み漁って野党・蓮舫・韓国叩きのネタを探す(自民信者への洗脳活動)

こんな生きている価値の無い、くだらないウジ虫のような連中がお前ら右翼だ

そもそもお前らの騒ぐ非国民や愛国の国って国民じゃなくて自民党のことだろ!!
日本国の主権は自民党じゃなくて国民なんだよ

国民を見捨てる政党の信者のお前らこそ非国民だろうが

勘違いすんじゃねーぞバカ右翼が!!
0167It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 23:41:41.56
>>164
おまえも本性を表したな揚げ足取り屋さん
『間違え』単体なら間違いだが、『〇〇間違え』と頭に他の言葉が入っている場合間違いではない

揚げ足取るときはよく調べてからやらないと自分が大恥かくことになるよ!(笑)
0173It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 11:02:23.32
ICF-5900は中間周波数が10.7MHzだから、その付近は受信できない。
0174It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 22:40:12.32
>>173
かつて5900持っていました。
SW1が3.9〜10MHzで、SW2が11.7〜(失念)MHzでしたので受信不可ですね。
SWがダブルスーパーヘテロダイン(455kHzと10.7MHz)でしたね。
デュアルコンバーションとも言っていた。
0176It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:05:53.51
>>172
10.7MHzは元々FMのIF用でICF-5900はそれをSWでも流用するように工夫してコストカットしたからその周辺は受信できなくなった
その付近は放送バンドではないからBCLには必要ないと割り切ったってこった
0177It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 08:34:46.77
今でもICF-5900,6700,6800,RP-2000F,RF-2200などのBCLラジオを使っているけど、
放送時間の都合で聴いている日本語放送はチョソンの声が多くなってしまった。
0178It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:18:38.58
当時は短波放送はアマチュア無線機のゼネカバ受信機能を使って聞いていたな
アンテナはアマチュア無線の7MHz逆Vを利用
0180It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:12:00.47
中古屋でICF-SX605購入。
古くて汚れてたけどちゃんと動作する。さすが十和田オーディオ。
ところでSXってなんの略?
0181It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 22:19:41.53
1970年代の終わりに「ザ・感度。」スーパースターシリーズのICR-S1 ICF-S3 ICF-S5 が出て
80年代に新・高感度EXシリーズでICR-EX25 ICF-EX35 ICF-EX5 などEXとなり
90年代に高感度シリーズ名刺サイズはICF-SX605 SRF-SX905Vなどになる(ICF-EX5は例外的に残り続ける)
といううろ覚えであまり自信なし
0182It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:55:51.59
すると今後はさらに高感度なのが
SEXみたいな型番になるのか。
0183It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 12:47:57.97
ありがとう
スーパースターのSか
たしかに小さいくせに高感度高音質だ
SXシリーズいくつかあるみたいだから見付けたらまた買うわ
0184憂国の記者
垢版 |
2021/09/09(木) 22:51:07.87
クーポンが残っていたので最後の一枚でジャンクのソニーの通勤ラジオを買ってしまった

短波が受信できるやつでなんと周波数を音声で読み上げてくれる

これで1000円以下は安い

しかも単4電池1本で動く
定価を調べたら15000円するらしい

我ながらなかなか良い買い物だと思う。
0185It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:26:02.27
>>184
短波が聞ける通勤ラジオ?

妄想でないならせめて型番くらい書けよ
0188It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:13:43.67
>>187
このラジオ先日ヤフオクで買ったんだが、AMが雑音しか聞こえない
ノイズ発する機器に近づけるとノイズは受信するのだが、声が入らん

ラジオ日経とFMは音入るのだが、何が原因だろ…
0189It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:32:35.36
ICF-M780N Sonyストアで販売終了の告知

在庫はけ待ちの時間を見計らって後継機が来る感じならいいんだが
このまま終わりは勘弁
後継機出すにしても年末までには難しいだろ
年明けかな
0190憂国の記者
垢版 |
2021/09/11(土) 08:09:33.55
その933ですが、

いまニッポン放送でStart me up聞いてる
特に雑音はないし、

AMバーアンテナが外れてるのかもねえ 経年劣化で。

ヤフオクはそういうことがあるから注意しなければいけない。
0191It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:29:01.48
>>189
マジかよ
ソニー現役最高機種の後継が出ないならラジオから撤退かな。
0193It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:22:34.85
>>189
普通のラジオで短波放送を聞く人がいなくなってしまったのだろうな
短波を聞かないなら代わりに地デジ音声を付けた姉妹機のXDR-56TVの方が便利
またラジオを家の一カ所で聞く人は少なく他の部屋や屋外に持ち出したり避難所等で使う人のが多いので、本体にAC電源を内蔵して重くするのは無意味
家で使いたい人だけがACアダプターを使えばよい
また屋内の一カ所限定で使うならラジカセの方が高音質で安いし
0195憂国の記者
垢版 |
2021/09/11(土) 10:19:32.22
うちは良好だけど、6メガにしてからかなりの場所聞こえなくなったのでは?
0198It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:15:13.18
AMが民放局がFMに移行で縮小するし新製品は期待出来ないな
0200It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:51:06.59
お風呂ラジオ作れゴルァ
0201It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 09:52:15.38
>>198
AMオンリーのラジオは消えるだろうけど
FMラジオの需要はあるんでね?
0203It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:21:36.80
>>137です。
ラジオ局の電波は(MW、SW問わず)以外と遠くまで届くと言うことを伝えたかっただけ。
>>144
特性とかそんな話はしておりません。
>>155
補足サンクス
0204It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 13:41:37.58
ICF-801でも新品未開封だとオクで高値で取引されている

寝かしておいてから新品を出品して金稼ぎ
ICF-M780Nも買い集めされるから値段上がりそうだな
0206It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:05:54.83
ICF-M780Nは今どきラジオ日経だからな
FMのプリセット数増やしたホームラジオが出ると予想
0207It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 20:10:24.91
ICF-EX5MKIIはディスコン直前3個新品で12000円位で買ったな
しばらく寝かして平均4万円くらいで売れた
0209It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:00:48.59
>>208
音量調節がボタン式になってる時点で、おかしい
ていうか間違ってる
そういうのは特に高齢者には全く受けない 
0210It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:10:59.46
ICF-M780Nを数台キープしようか。ICZ-R260TVで妥協するか。

ちまちま考えるのが面倒になってきた。
Accuphase:T-1200でいいような気がしてきた。
0211It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:58:42.19
>>208
電池交換不能な仕様で
長く使おうと思ったら自己責任での分解が必要って知られてるからな
0212It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:18:40.10
>>208
ボタンで雲量調節や同調させるタイプはラジオマニアにはウケないからな
0213It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 10:36:49.10
>>210
早めにチューナーを確保しといたほうがよさげだよな。アキュフェーズは無理だけど。

いまカタログに載っているのはDENONとTEAC(TASCAM)だけかな。
FMを聞き続けたいならICF-M780NとかDN-300DHあたりを数台買っといたほうがいいと思う。
0214憂国の記者
垢版 |
2021/09/13(月) 12:08:39.16
>>207
ソニーのラジオ好きって本当にバカだね

普通に中古で安く買えばいいんだよ
0215憂国の記者
垢版 |
2021/09/13(月) 12:13:31.59
これからラジオ日経だっていつまで続けるか分からないし

時代は変わっていくんだから

感度はソニーよりパナソニックの方が上だし

だからもうこだわらないほうがいい

俺みたいにジャンクを1000円以下で手に入れてんのが一番楽で気持ちがいい

ソニーもラジオから撤退したきゃさっさと撤退すればいいんだよ

感度なんて良くないんだから。

未だにソニーが素晴らしいとか思ってる馬鹿がいるのが笑っちゃう

今もう DSP の時代だから
誰でも DSP ラジオを作れて感度もいい

ま結局ラジオに依存するのは貧困思想

8kテレビまで見れる立場に居る俺から言わしてもらうと視野が狭すぎる

早くラジオだけ聞く生活から違うものに変えた方がいい

ラジオはどんどん劣化してる文化放送が
石田純一使い続けるみたいに
0216It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 13:29:48.91
たしかにそうだな。
DSP時代になれば、音質とか感度は物欲の基準にならないということだな。

そういう意味で今欲しいのはこれだな。
https://ascii.jp/img/2018/11/24/705441/l/738107d677d5a497.jpg

いまはほしいものがないけど、SONYには期待してるよ。
0217It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 15:59:52.40
>>213
家でラジオのように気楽にFM聞くならCDラジカセでよいだろう
CDやカセットは使わなくても、実売1万円くらいの物でラジオはメモリーチャンネルを持ちステレオスピーカーでFMは伸縮型ロッドアンテナ
スピーカー直径は大きく音量は十分

ステレオコンポのチューナーだと音出すにはアンプとスピーカーが必要になるしアンテナも別に用意する必要がある
0220It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:10:54.47
>>214
バカは貧乏人なりの金の使い方を知らないおまえだろう
わざわざ1000円出さなくてもおまえが無線板で毛嫌いしているIC-705のゼネカバ機能を使えばAMもFMも聞けるだろう
0221It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 17:19:20.28
>>217
ソニー信者ならソニー信者っぽい音との付き合い方がしようよ。ラジカセはパナに任せればよい。

LSPX-S3が気になってるんだよね。
https://tecstaff.jp/wp-content/uploads/2021/07/LSPX-S3_11.jpg

ソニーってこういう会社だと思うんだけど。
0223It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 17:58:07.00
>>221
ラジカセと言ったらSONYだろう
SONYタイマー(笑)あるけど

子供の頃はSONY製買ってもらえない貧しい家の子が松下か三洋かシャープ製買ってもらい仲間外れにされてるイメージだった
0224It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:47:25.45
ドデカホーンとリバティな。
あれがソニーの終わりの始まりだった(´・ω・`)
0226It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 21:25:54.99
M780N予備買っとくかな
0227It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:44:18.83
>>226
そだね。
ICF-M780Nを3台、ICF-506を5台ぐらい確保しておきたいな。
0234It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:47:41.84
ICF-M780Nがソニー最後のラジオ日経対応機種だったら相当値上がりしそう
0236It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 01:21:01.10
>>231
乾電池が理想だよな。
「東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C 中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+・・・・」
のコピペあるけど、そこまでこだわるなら乾電池つかえよとツッコミ入れたい。
0237It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:31:13.31
マジレスすると乾電池こそ大電流時の電圧降下の影響がすごく出るからNiMH充電池がお勧め
0239It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:17:07.31
そこをこだわるのがオーオタだろ
パーカッションのキレが悪いとかどうとか
0240It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 14:51:13.17
そりゃ自分が年取ったからキレの悪さが気になるんだよ
0241It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 15:19:43.64
まぜっ返しで誤魔化すなこの無能
乾電池の特性ちゃんと理解してから書きこめ
0242It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 19:37:28.14
>>230
0243It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 22:58:34.83
大電流での電圧降下が少ないからエネループのほうが有利ということだな。
単2アルカリvs単3エネループなら単2のほうがよさそうだけど。
0245It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 03:46:32.52
ラジコンカーみたいに定格電流ギリ使うんであればものすごく下がるんだろうけど。
icfex5mk2って1.5wでしょ。
内部抵抗で電圧下がることはないでしょ。

室温が氷点下20℃なら音質に影響あるかもね(´・ω・`)
0246It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 06:11:13.63
ヘタった電池なら音の大きさに応じて結構電圧下がるよ
なにより聴感的に歪むし
テスターでモニターしてもわかるし、
0248It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:47:03.17
>>237
電灯線ノイズ回避のための乾電池利用の話でNiMH充電池を持ち出すなよ
0250It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:40:27.19
>>249
それ昔の「SONYタイマー」の原因の一つだな
他には内部のプラスチック製歯車の磨耗がある
0251It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:56:00.05
糸でバリコン動かしてた時代からしたら格段の進化だろ。
0252It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 03:54:24.17
いやもうSONYのタクトスイッチ故障はお約束みたいなもんで
ラジオに限らずオーディオ製品でも「スイッチ反応せず」の故障品が
タクトスイッチの新品交換だけで治るから逆に楽だったり
0253It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 04:08:24.00
>>251
糸でバリコン
のほうが全然壊れない説

ICF-S70, ICF-800みたいなバリコン不良の例外あるけどw
0256It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:55:02.77
>>255
それ、糸じゃなくて樹脂製のベルトだからwww
https://youtu.be/0bBjkYrwgzc?t=108
ラジオ用の糸というか紐はまず切れない
0257It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:57:51.22
ちなみに ICF-EX5は糸式
切れたという話は聞かないな
0258選挙に行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 00:21:42.59
ソ連の核は綺麗な核
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」

これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか

よく考えて下さい
0260It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:32:31.52
ウンコ記者
0261sage
垢版 |
2021/09/26(日) 18:10:16.58
ICF-M780SL 国内バージョンが販売されないものかなあ
0263It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 11:00:55.16
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
0264It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:49:19.45
>>263
根っこのビスが緩んでるのでは?
だからといって締めすぎたらナメたりするから加減は必要だけど
治らないなら他の個体でも探して同じ症状あるなら仕様だし無いなら経年劣化や不具合だし
ビスを軸にロッドを振り続けてれば良く起こること
あとはビス軸の可動域と90度違う向きに負荷がかかって軸部が開いたって可能性もあるし
0266It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:48:18.26
270 名前:It's@名無しさん Mail: 投稿日:2021/09/27(月) 11:01:45.30
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
0268It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:37:18.02
じゃあおれは親子丼つくる。
0273It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 15:53:49.28
ICF-M780Nの後継機出てこないじゃん
ソニーラジオの高感度高音質機の歴史が終わるの?
0274It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 22:40:59.82
リサイクル屋でICF-SW11があった。
ボロボロで中国製かと思ったらmade in Japanと銘が書いてあった。
昔のは日本製なんだな
0275It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 23:37:11.28
>>273
短波を聞かないならXDR-56TVでも特に不便は感じないからだろう
ポータブルラジオは屋外や他の部屋に持ち出して利用することが多いからAC電源内蔵は本体を重くするだけで不便になる
0276It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 00:51:57.22
>>275
んなバカな
今見たらXDR-56TVも販売終了しとるやんけ
ついでにICF-51も販売終了や
0278It's@名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:42:27.77
>>277
するんでね 利益有るとは思えないし
0279It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 11:40:04.12
民放を聞けば法律事務所のCMばっかりだし、AM放送を終了するとか言ってるしで放送側も終わってるからな。
0280It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:15:07.87
SONYがラジオから撤退したら日本のラジオ放送も終了だろうな
0281It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:17:10.46
SONYはかつては短波ラジオを普及させるために海外に短波放送局まで作っちゃったメーカーだからな
0284黒岩雅彦
垢版 |
2021/10/01(金) 19:30:30.14
わたくしはワールドワイドスーパーウルトラハイパーミラクルグレートワンダフルパーフェクトエクセレントトップビジネスを終え、マイホームのコンフォートリビングにてゆったりと寛いでいる
0288It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:59:16.31
>>287
XDR-55TV/56TV
が実質的な後継機だろう
東北大震災や台風の避難所でラジオが多数利用されて、AC電源トランス内蔵で重い780Nはかなり不評だったらしい
0290It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:06:55.18
電源が使える場所なら重くても内蔵の方がいいけど電池運用なら無駄だしねぇ
そもそも単2とか買いに行かないと持ってないし
スペーサーでどうにでもなるが
0293It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:54:50.22
>>291
紅白両方買っといたほうがいいな。
0297It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:50:27.64
店頭在庫のみですね(´・ω・`)
0299It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:22.01
「新しいの=ICF-506」じゃあるまいか。
0300It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:04:45.65
おまえらm780n買ったの?
迷ったけど古いモデルだし最近はスマホで聴くから別にいいかなって感じ
次の機種に期待するわ
0302It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:28:32.21
XDR-56TVが各通販サイトで取扱終了。
2018年01月販売のまだまだ新しいモデルなのに、短命すぎる。
0303It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 15:57:20.85
>>300
おれがおまえなら、ICF-M780NとICF-51を1台買っておいて、
普段はSRF-V1BTに携帯からペアリングするかな。BluetoothのSBCでの接続が使えるならだけど。
0306It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 22:59:14.01
二重書きしてしまった。画面が固まったのでしばらく待ったが。
0308It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 00:37:51.83
>>300
地震で停電になったらラジオないと困るよね。
ICF-506とICF-M780NとICF-51を買っとけば安心だよ。
0309It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 11:05:51.84
後継機種がなく生産終了になるのは高額製品を中心に数機種だけなんだな
0310It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:08:07.55
何か、アンテナがグラグラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
0312It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 16:40:50.28
>>311
大卒初任給の2倍ということは今で言う40万ぐらいか。
0313It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 01:44:06.39
防災なら中華ラジオでじゅうぶんだわな
さようならソニーのラジオ
ICF-506とかいまさらイラネ
0314It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 13:56:52.68
ICF-M780N無くなる前に新品買おうと探してたけど、
結構値段が上がってきてるねぇ。
0315It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:30:00.46
>>313
中華で十分ならわざわざこのスレにこないで中華のスレに還ってね!
0317It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:50:17.51
>>316
俺は尼で1万ちょいのタイミングで買えたけど、今日見たら1万3千になってた。
他の通販サイトも安くてその位のところが多いね
0318It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:12:30.00
ICF-M780Nいいね。吉木りさの民謡番組きいたら素晴らしい音がした。
市川紗椰のカケルクラシックは微妙。
0319It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:24:27.18
ICF306とICF506

なやむなあ。どっちがいいんだろ。
0321It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:55.88
初SONYラジオの購入を検討している
XDR-56TV、ICF-M780N、ICF-506の3機種で検討している
当方、これまでパナソニック派でパナのラジオしか所有していない
上記機種のライバルとなりそうなパナ機種、RF-U180TV、RF-2450は所有済み
これらパナ機と比較してソニー機はどのように優れているのか、教えてほしい
0322It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:52:56.55
XDR-56TV ディスプレイが不具合を起こしやすい
ICF-506 AMの音のこもり

以上をレビューでよく見かける
3年は保ってほしいのだがディスプレイの品質について持ってる人に教えてほしい
あと506のこもり音はdsp特有のものなのか、同じdspのパナ2450よりもこもっているのか、教えてほしい
こちらからは以上だ、返答を求む
0324It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:10:18.79
>>321
全部買っといたほうがいいよ。

ICF-M780N は最後のちゃんとしたラジオな。絶対買うべし。

ICF-506のFMは高音質。
AMは特定な周波数が抜かれたような違和感があるけど。ビード音が全くしないんだよ。
深夜にAM聞きたいなら買ったほうがいい。KFCの骨なしチキンてきな感じだな。

XDR-56TVはICZ-R250TVと比較してそこまでいらんわという人向きかな。
ふつうICZ-R250TV買うよね(´・ω・`)
0325It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:02:43.13
>>323
>>324
ありがとう
M780Nが名機らしいことは知ってるけど具体的にはどういうところが素晴らしいのだろうか?
自分的には
単2×3、電池での使用は実用的ではない
このクラスのラジオでありながら放送局名が表示されない
放送局の多い地域なのでお気に入りボタン5つでは足りない
ボタン式は寿命が短そう
で躊躇しています
0326It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:23:09.46
ちなみに今メインで使ってるのがパナRF-U180TV
だから半額クラスのICF-506だと感度や音質で後悔しそうで
デザイン的には506が一番好みなんだが
性能的にはXDR-56TVが一番近いのだが欲しいのはホームラジオなんだ
56tvはホームというよりポータブルに近い
という感じで決めきれないのだ
0327It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:27:27.95
あと録音機能は要らんかな
番組をリアルタイムで聞くのが目的でラジオ買ってる
録音するならラジコやpcのらじれこアプリでいいと思う
0329It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:11:28.03
いちいち自分で買わない理由並べといてキモいんだよ
0330It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:00:01.27
じゃ上記3機種で一番後悔しないやつを教えてくれ
買わなきゃいいというわけにゃいかんのだ
来月までにソニーのラジオを買わないといけない
0331It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:05:24.19
なんだよ。RF-U180TVをもってる人なんだ。あれはいいものだ。大事にしてください。
おれはICF-M780Nが気に入ってるけど。
0332It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:13:41.62
>>331
2台持ってるの?
ICF-M780NはRF-U180TVと同等、あるいはそれ以上かな?
見た目だけじゃわからんから困ってるんだ
0333It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:15:18.18
感度、音質さえよければ買う
0334It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:19:59.55
ICF-M780Nは後継機出るのかね?
0335It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:28:36.99
名機がほしいなら「ICF-EX5MK2」を頑張って購入したらいいんじゃね。
ICF-M780Nは普通のラジオだよ。
0337It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:16:39.44
いまさらわざわざ
EX5 EX5MKII
とかに定価以上出して買う理由は
まぁ無いよな
0340It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:58:40.15
>>338
単なる縦型しか似ていない
上のSONYのはデジタル表示だし時計付きだし
0342It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:52:12.58
JVCのやつ、AM付いてないからNHK聞けないんだよな
ソニーのやつは中にスピーカー2つ入ってるからステレオ
0343It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:51:01.57
ICF-51/Rの通販\3600円になった。
iCF-M780Nはまだ12000だけど、どこまで上がるんだろうな。
0344It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:54:03.23
>>343
そのICF-M780Nは新品の価格だろ
価格.COMの販売店リストは価格が安い順に並んでおり、一番安い店が売り切れると2番目に安い店が1番目に繰り上がるから少しずつ値上がりしているように見える
でもまだ定価よりも安い
0345It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:46:17.88
ICF-506未使用品(21年製)入手した。
AMはポケットラジオみたいなモコモコの音で、FM専用かな〜と思ってFMで慣らししてるんだけど、何か音楽等の入力が大きいところで音が割れる、というか歪みがち。
修理出したほうがいいかな…
0346It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:05:59.77
>>345
それわかる
札幌のNorthwaveとかかなり割れる
交換してもらっても改善しなかったから他の機種買ったほうがいい
0347It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:27:11.52
室外アンテナ接続して確認したら?
それやらずにクレームつけるとただのクレーマーになるよ。
0349It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 18:59:27.10
DSPのラジオに個体差ってあるのかな。
ないでしょ。
0351It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 07:03:41.08
ICF-M780Nも新しいの出るのかな
ワイドFMに備えてプリセットを増やして欲しいね
それとできればFMとSWの外部アンテナ端子も欲しい
0352It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 10:10:57.77
>>350
これで全機種DSPになるね。
とりあえずラジオ部門が残るのはうれしい話。
0354It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 16:18:21.38
>>347
受診状態を良くしておけと言う意味ではわかるけど、外部ANT端子も無い機種にそれやってないから、クレーマーというのは違和感あるな…

>>348
イヤホンだとスピーカーで聞く程顕著ではないけど、まぁ割れるかな
0356It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 17:08:36.96
ICF-P36使ってるけど、後継機でるのかー
どうしようかな買うかな
0359It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 19:06:37.12
>>357
どっちも↓じゃん

別売のステレオヘッドホンで両耳からモノラルで聞こえるイヤホン端子
0360It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:06:42.87
>>350
つまり遠方局は受信できなくなる?
0361It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:09:18.76
>>359
真性ステレオ端子は
緑色だよね
たしか
0365It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 00:02:56.66
ルールはないから、設計段階で調達しやすいのを選んでるだけだろうな
けど同じ会社の製品はある程度共通化して欲しい。電源スイッチが青緑色とか
0366It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 05:34:23.95
ある時期ラジオのイヤホン端子が2.5mmステレオだらけになって
往生した。WMのリモコンとか独自のマイクロ端子採用とか
いらん事しいなとこがらしいっちゃらしいんだが、お陰で
アダプタとか余計な出費が嵩む。MSとかATRACとかNTとか。
LDACの行く末も気掛かりではある。microMVとかいいよねw
0367It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 21:28:39.61
昔は、特別感ある感じで緑だったと思う SWとか
今は、あたりまえなのでの黒
0373It's@名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 21:40:41.81
AFCが邪魔になるケースって。
AFNを僻地で聞くとか(´・ω・`)?
0374It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:43:04.17
いい感じの曲が流れてくると
無性にステレオイヤホンでステレオで
聞きたくなる。

やっぱやめとく
0378It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 09:01:09.76
DSPにしては電池持ちだいぶ良いね
感度が気になるところだが
0380It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 14:38:09.86
チューニングダイアルの減速比を変えたアナログラジオの気がしてきた
0381It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:17:41.61
AV機器板で、P37のバラし画像を上げている人がいるよ。
0383It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 15:48:11.33
ICF-P37買った。分解した。カシメの爪割ってしまった。
チップは SANSHIN SSS16R1482

部品の実装数が ICF-P36 とは段違いに多くて流石にソニー。
これで3300円はコスパ良いかも?

ボリュームは P36 と同じ可変抵抗っぽくて
ボリュームガリは発生しそう。
風呂ラジオにしてガリ耐性を試してみる。

https://i.imgur.com/J5OgM7w.jpg
https://i.imgur.com/6idDBy0.jpg
https://i.imgur.com/I1cBio7.jpg

ロッドアンテナの中央にキズがあった。
アンテナを留める本体の爪の跡らしいので、輸送時につぶされたのだと思う。
バラすのが目的だったので、まぁいいか。
0384It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 16:01:39.83
ヤマダ電機行ったがまだならんでなかった
旧型の縦型は在庫限りで売ってた
0387It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 18:22:42.89
内部画像見せられたら、我慢できなくて
買っちゃった到着が楽しみ

DSPは国産メーカーなんですね
SI4836じゃなくて良かった
0389It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:08:56.81
最後の方のロットになると、コストダウンで
基板の実装部品がスカスカになりそう
ソニーだもん
0392It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:50:55.03
SSS16R1482は
https://www.sanshin.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/03/release190131.pdf
> 信号処理をすべてアナログ回路で実現することで、低電圧・低消費電流駆動を実現しました。

非DSPということか
Si47xxほど部品数を減らすのは難しそう

PLL内蔵だからこのICを使ってSRF-M98のような電池1本、FMステレオ、デジタル表示のものや
ICF-M260みたいなやつで信号強度がデシベル表示付きとかできそうだけど…
0393It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:15:39.73
ICF-P37 ソニー直販で購入
DSPにしてはチューニングしやすい
やはり電波の弱い局は36に比べて受信しにくい
0395It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 04:19:13.37
>>383
情報乙
最初は余裕をもって、後にコストや機能を詰めていくのは他所でもあるけど、
機能の割に実装量や密度が大なのはソニーの伝統なのかもしれない。

ラジオじゃないけど単3×2本の充電+USB電源出力の小物でこんな感じ。
https://i.imgur.com/2J4EIFm.jpg

初期のウォークマンは、また別の意味で凄いんだけど。
https://i.imgur.com/oUGK2AS.jpg
0396It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:41:31.58
>>383 の写真と>>392 のリンク先pdfを見てとりあえず浮かぶ素朴な疑問

- IFが10kHz近辺のスーパーヘテロダイン?
- PLL内蔵してノイズ混入しないの?
- AM FMそれぞれ何kHzステップでコントロールしてるの?
- メインICの下の8本足がIFT代わりのSCF?
- 組み立て語の調整は何箇所で何を調整するの?
- バーアンテナの2次巻き数が多くない?それとも中間タップ?

1チップDSPとは違うアプローチのラジオで、くわしい技術解説と商品企画の経緯と今後をどこかのメディアが取材しないかな
「日本のものづくり」みたいなありがちは締めになってもいいから
0400It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:34:48.93
検索するとICF-P36のICはCXA1019Sでポリバリコン、セラミックフィルタ等々を使った昔ながらのラジオ
入手がそろそろ困難な部品もありそうで、代替わりにあたって現代的な設計にしたと推測
1チップDSPのラジオほど電池消費が激しくないが、昔ながらのICラジオほどは良くないということかな
0402It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 05:52:17.90
殻割り写真1枚目のインジケータ指針位置からは
1900khzくらいまで受信できそうな感じがする
0403It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:11:28.93
AC電源対応の据置型がいい

シンセチューニング、メモリー選局、イヤホン時FMステレオ対応のSRF-M790
ダイアル手動チューニングモデルのICF-802
0404It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 06:18:54.54
あー、でも電圧〜3.6Vまでだから乾電池2本までの小型ラジオ専用か
0405It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:22:59.05
据え置き型でFM高音質を求めるならステレオスピーカーのCDラジカセを利用した方が良いだろう
CD盤をセットしなければAM放送へのノイズもない
0407It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 13:41:32.02
>>392
>電源電圧が 0.95V?3.6V までのポータブルラジオ、乾電池 1 本で動作するラジオに対応します。
おお、単3電池1本で動作するラジオが出てくれないかな。
0409It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:50:06.10
icf-p37ちょっとチューニングダイアルに
バックラッシュを感じる
0410It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 20:36:03.57
ICF-P37AMは指向性が強くでるし
FMも特に感度の良さも感じない

外や木造住宅とか強電界向きかな
0412It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 13:06:42.59
電池の持続時間が短くなったうえに実質値上げ。
電気式チューニングのメリットなければ前のモデルが良かったかもね。
0413It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:24:09.51
ICF-P37内蔵バーアンテナのマッチングが
イマイチな気がする

やっぱ素直にDSP化の方が良かったんじゃないかな?
0414It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:28:41.95
あんなに歯車入れるなら、AFCのない
DSPチップでもチューニングは、
比較的楽なはず
0415It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 09:31:26.72
SONYのプラスチック製歯車は磨耗してSONYタイマーの原因になるので有名だからなw
0416It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 10:36:19.86
1万クラスの新機種は無しか
0418It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:15:38.36
SONYはラジカセでは金属製歯車とプラスチック製歯車を噛み合わせるという無謀なことを頻繁にやっていたからな
いくらエンジニアリングプラスチックが硬くて丈夫でも金属よりは柔らかいから磨耗して当然
0421It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 16:21:29.87
うちの環境では、P36よりP37のほうがチューニングしやすいな
0423It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:55:29.17
いつもSRF-18使ってるんだけどらじるらじる音よすぎワロタ
外部入力ついてるからスマホと繋ぐか・・・
0424It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 03:29:14.00
地デジもラジコもラグが気になって仕方ない。
原理的に仕方ないのは分かっちゃいるが、
バッファ最短にしても音声のみのラジコの方が
遅延幅でかいのが納得いかん。送出から遅いのか?
ミリ秒でデコードする専用機とか出んものか。
0430428
垢版 |
2021/11/13(土) 12:33:51.79
>>429
レスサンクス。
たぶん近県の方ですね。ウチの県でも一部の地域で食べられてます。
0431It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 13:09:30.98
山梨と長野だとぜんぜん事情がちがうような。

FM富士というチート放送局を擁する山梨。
FM長野がきこえない長野県。

長野県民扱いすると激怒するFM松本聴取民。
0436It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:11:52.34
新潟県在住だけどFM長野の81.8は新潟県上越・中越地区の幅広い範囲で聴取可能だ
信越放送のFM補完はそれよりさらに強い気がするがAMのほうはラジオ福島に負けてしまいあまり聴こえない 
0437It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 12:37:44.81
SONYはICF-P37とCFD-E501というCDラジカセを使ってる
E501はワイドFM非対応なので残念だが
P37はまだ使いだしてから数日だが前のP36よりいいような気がしている
0438It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 17:44:22.24
ICF-P37のデザインは好きだな
ようかんみたいと誰かが言ってたわ
針の進みがゆっくりなのは仕方ないのかな、DSP?だからか?
そこんところは詳しくは知らんが
0439It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:20:27.71
>>437
ICF-801 → ICF506を比べると、
DSP化で、AMの音質がクリアになった反面、こもった感じになったと叩かれてたけど。

ICF-P36 → DSP化 → ICF-P37はどうよ。
0441It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:05:17.84
ICF-P37で使ってるチップのメーカーがアナログって言ってるんだからアナログなんじゃないの?

> <新製品 SSS16R1482 の主な特徴>
> 1. 信号処理をすべてアナログ回路で実現したフル CMOS ラジオチューナーIC を実現。
0442It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:35:18.04
PLLシンセサイザとかDSPとか名前は聞くけどよく知らんのよ
ごめんねみんな
0447It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:22:55.66
いやいや私です。
0450It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:35:19.83
ジャンク上がりのICF-S28V使っているがスピーカーの大きさの割に音がいいな
0451It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:55:38.42
ICF-S28Vはバンド切り替えで窓の中に表示される文字が、紙に印刷したものを
プラ部品に貼った構造じゃなかったかな。無水アルコールで拭いたら背景色ごと
消えちゃった覚えがある
0457It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:07:30.35
icf-p37、チューニングしづらい。
0458It's@名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:45:25.05
BCLマニアだと違和感感じるかも。
ダイヤルぐるぐる回すひとなら合わせやすいと思う。
0459It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 14:38:21.06
>>456
新型、オープン価格ながら市場想定価格値上げしてるし、もともとラジオの値引き渋いし
今後の値引きを考慮しても今までみたいに2000円ではもう買えないんだろうな
3300円じゃ格上のICF-306に手が届いてしまう
0460It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:49:22.03
メーカーが型番だけの新型を発売するのは落ちきった市場価格の引き上げが目的だからな
0461It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:40:35.03
icf-p37のスピーカーの音は疲れる
中華の安いスピーカーでエッジがラバーっぽいやつに交換すると良さそうな気がする
イヤホン出力の音は高音がおさえられて
いい感じの音なのに
0462It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:46:48.33
店頭での試聴でいい音に聞こえるように調整してるのでは。
(自宅に連れてかえると、すこしキンキンする感じ)
防災のためとかで、初めてラジオを購入するひとは満足するんじゃあるまいか。

ちょっと欲しくなってきた。
0463It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:00:04.85
結婚式の引き出物とかにも良さそうだよね。
0465It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 19:54:46.52
ICZ-R110買ってみた
何で最初からこれを買わなかったんだろう
外部アンテナでAMも割といい感じに入るし
外付けスピーカーも小径にしてはいい感じ
外に持ち出すと電波悪い事があるから
録音専用にICZ-R260も買っちまうか
0467It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 19:13:02.07
ZS-RS81BTより機能が少なそうなICZ-R260TVに2倍ぐらいの値段がついてるけどZS-RS81BTって使い勝手良くなかったりするのかな?
ワンセグ音声は聴かないので…
0468It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:42:43.45
>>467
デカくて重いだけでも使い勝手は良くないだろZS-RS81BT
電源は単2乾電池6本だし
0469It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 22:34:17.68
ICZ系はリチウムイオン電池だけが惜しい
やっぱあれって合法的なソニータイマーだよな
0470It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 23:27:40.10
オーディオマニアって電解を忌み嫌うくせに、
リチウムイオン電池を許してる奴多いけど意味不明だよな、
0471It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 04:47:07.35
奥まって囲まれた鉄筋コンクリート1階
住みの俺、ケーブルTVのFM再送が頼りだから外部アンテナ端子が有るのは良いね

icz-r110欲しくなった
0472It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 05:00:29.07
でも、ケーブルだと独自の周波数だから
地域設定と放送局名の表示は出来ないし
メモリ登録も3個では足りないしやめとく
0473It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 05:23:59.00
放送局名はプリセットされてる地域局名が使えて周波数を変えて登録できる
興味があるならPDF取説読んでみて
0475It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 06:52:25.68
ケーブルテレビから電波引っ張るのなら
ICZ-R260TVの方がよくない?
110のメリットは持ち出せるとこだけだし
何てったって260TVならワンセグが聴ける
0476It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:53:26.42
>>472
うちの地域のCATVだと本放送と同じ周波数で送ってくるよ

うちではデジタル式のステレオチューナーに接続している
チャンネル数は16有るので首都圏でAM補完放送を加えても足りる
0477憂国の記者
垢版 |
2021/12/18(土) 23:00:31.89
自分でも驚いてるんだが933手に入れてから3か月は経ってるのか
今日も朝からずっとAFN聞いてるけど絶好調

ソニーのラジオはこれに決まり!
もう買わないでしょうw
0478It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 01:47:27.31
>>475
テレビのアンテナ端子があるような部屋にはたいていテレビを設置するからワンセグラジオは不用だろうけど

でも品薄らしいけどICZ-R260TVは買っておきたい1台ではあるね、ラジオコレクターとしては
0479It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:40:17.23
ICF-S80 壊れたから修理に出した(実際は新品交換)
5000円強だったけど、amazonのボッタクリより全然マシ
0480名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:41:38.97
うちもケーブルTV再送なのですが,いちいちアンテナ端子に接続
するのがめんどくさいです。

ケーブルからFM電波を再送信する方法はありませんか。

位相差給電方式などの簡単な受信用FMアンテナを接続すれば室内
に送信できるか,と思うのですが,実験された方はいらっしゃいま
せんか。
0481It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 10:30:03.43
主に聴きたい周波数を狙ってλ/4の導線つなぐだけでいいと思うよ
0482It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 16:46:35.05
同軸ケーブルの芯線とリード線をつなぐだけでも1mぐらいは飛んでくれるよ。

1階のアンテナ端子から2階のラジオ受信機とかは無理じゃね。
0483It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:46:07.81
>>482
同軸ケーブルなら30mくらいは楽に伸ばせる
もし信号弱かったら受信ブースターを入れる
0484It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 19:24:40.93
昔ケーブルテレビの漏れ電波を受信してテレビみたりラジオ聴いてた
0485名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 07:20:46.41
480です。

皆様,いろいろご教示ありがとうございます。

実家のことなのですが,今度帰ったときに試してみます。

ありがとうございました。
0486憂国の記者
垢版 |
2021/12/25(土) 13:25:22.79
音質で言えば全然Panasonicのほうがいい
いま大滝詠一聞いててPanasonicの良さを実感してる。
中音域は圧倒的にPanasonicの勝ち。
0487It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 13:37:11.06
基本設計や使い勝手はいいんだけど肝心の音がねぇ…
あとタクトスイッチとかP36/P37のボリュームとか
0490It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 20:28:09.06
パナソニックも避けてるわけじゃなく時々買ってるんだけど何故か使わなくなるんだよな
これはもう相性としか
0491It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 01:01:19.52
パナソニックはDSPになってから音質落ちたって言われているな
0492It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:08:46.85
ソニーのラジオはソフト面弱いのか?

プリセット2を押してるのに4が表示されたりってのが頻繁にある
0497It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:47.55
うちの56TVはそんな事ないけどなぁ
M770Vはタクトスイッチの接触が悪くなってきたけど2→4とかにはならないし
0498It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:26:01.54
押してるボタンと違うのが表示されるのよねえ

電源ボタンも押してからワンテンポ遅れて反応したり
0499It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 03:09:54.96
>>493
給食でソフト麺ほぼ出されなくなったよ
理由は国の米消費のための米食推進政策と子供たちからの揚げパン・コッペパンとパスタの希望が多いため
0500It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:27:38.06
昭和55年ぐらいまでは形骸化したとはいえ米穀通帳があり、
米を食べるためには通帳の持参が必要だったんだよな。

パンだけだとあきちゃうけど、米食はむりだったので、ソフト麺をメニューにいれるしかなかった。
0501It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 14:43:41.02
CFD-E100TVというCDラジカセは、タクトスイッチ不良で違うボタンとされて
動作がおかしかったことがあった
0502It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:48:12.12
入出力ポートをケチって安いスイッチ使った結果
チャタると別なスイッチだと認識されるのかな
0503It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:28:20.09
>>500
昭和45年頃の記憶では米はスーパーの米売場に産地や銘柄別に積んであって自由に買える状態だったよ
その前にいた地域では電話すると米屋が配達してくれていたみたい
0504It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:47:24.17
それヤミ米(自主流通米)。
自主流通米を買ったぐらいで捕まったりはしなかったけど。厳密には米穀法違反。
0505It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:29:19.77
ネット上で得た出どころ不明な知識で
実体験を語る者に偉そうな講釈かよ笑えるな
0506憂国の記者
垢版 |
2021/12/28(火) 00:35:58.87
ようやく周波数読み上げするラジオでベッドサイドラジオは確定。

AFNを聞きまくってる 今も。歪むぎりぎりのところの音出しは
ソニーはうまい。Panasonicはこの部分が帯域広く表現力豊かだが
聞き流すには音が良すぎる。スピーカーでの音の成分の違い。
中音域を抜いて軽く仕上げてる だから聞いてて疲れない。だが、
音楽をじっくり聴くとなると物足りない。イヤホンで聞くタイプであれば
パナソニックが確実に上。SRF-M95とか98当たりと比べたら、Panasonicは
一段か二段は上。音像定位と、音に丸みがある。あとノイズ発生時の処理が
違う。
というように、一つのジャンルでとことんこだわってみると面白い。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200009/00-0911/
そして返す返すも残念だが、このSRF-G8Vは電池交換が簡単にできたり、
単4仕様にもできるシステムだったら名機になっただろう。残念だ。
この種の端末で電池が好感しにくい、内蔵しちゃってるのはもうやめにしてほしい。
ICレコーダーでも内蔵電池型がある。電池が駄目になればゴミで、SDGsに反する。
0507憂国の記者
垢版 |
2021/12/28(火) 00:40:07.27
今まさに マネスキンのBegginがかかってるけど、
音が歪む限界の音量(最大)で聞くと最高にロック。
https://www.youtube.com/watch?v=sLgz57tguKo
AMの音がすばらしいのはこういうロックの音の歪む限界の
ところをガンガン鳴らすところ。最高に気持ちよい。
0509It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:11:34.28
>>504
米穀法違反といえば数年前まで栃木県を中心に北関東と新潟・福島に店舗があるドラッグストアーの『カワチ』では、新潟県産こしいぶきをコシヒカリと称して販売していた
袋の下の産地等表示欄には

新潟県産コシヒカリ(こしいぶき) 100%

と書かれているが、上部の大文字の銘柄銘も側面の印刷も「新潟コシヒカリ」

てっきりこしいぶきという種類のコシヒカリが有るのかと思い、店長呼び出して確認した(笑)
さすがに今はこのややこしい表示はなくなっている
0510It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:16:35.86
>>506
自宅で大音量で聞くなら2〜5w位の出力のラジカセ使えよ
数百ミリワットのポータブルラジオで最大音量にしたら音が割れて当然
しかもパワーがないから低音がカットされたキンキンした音質になる
0516憂国の記者
垢版 |
2021/12/28(火) 20:27:32.11
>>510
単4が1本のラジオで、音量最大に鳴らすと、歪むぎりぎりのところで
なってくれるのが今のソニーのラジオ。これが本当に心地いいのよ。
個体差あるからね。なぜかおれの個体は当たりで最大にしても歪まない
いろんな意味で、奇跡的な出来になっているのさw
0518It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 08:39:29.83
G8Vはよかったねー。あれが内蔵してる電源はワイヤレスイヤホン
とかでも使ってたガム型ニッケル水素のショートタイプで、
本体とは回路用ソケットに半田付けされた線で繋がってた。
も少し頑張ってフルサイズのガム型電池の交換式にできてれば
名機になってたろうに。
例の付属の充電システムだけど、単四タイプの歴代機のどれも
メモリー効果起きやすくて、普通に電池交換した方が快適だった。
こいつは巻き取りイヤホンがユニットごと取り外し、交換できて
線やイヤホン本体がへたりやすかった一連の名刺サイズ機種の
ウィークポイントを改善していたが、せっかく交換式なんだから
どうせならSTのスピーカーユニットも付ければ超傑作機になったと思うの。
中古で入手したG8V、アキバで発掘したパナのガム型ショート交換して
しばらく快適に使ってたけど、今はもう動かない。薄くて良かったのに。
0519It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 08:44:41.70
続き
しばらく快適に使ってたけど今はもう動かない。
薄くて良かった。防滴、防湿、USB-C充電とかで
出し直さないかね。長文でゴメンよ。
0520It's@名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 16:49:25.94
ここんとこ中古・未使用品市場に
Made in HonkongのSONY製ラジオが目立つのは
何故だろう
0527It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:47:52.50
今は中華ラジオが売れている
0528It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 17:52:50.58
あっSONYのラジオも中国製になったICF P36は中国製
0532憂国の記者
垢版 |
2022/01/07(金) 11:38:17.28
浜村淳だってあと20年もすれば販売終了だろ

ラジオは終わりつつあるんだよ。次はテレビの終わり
0533It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:09:05.03
中波の放送は終わりそう
0536It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 22:24:26.92
>>534
今は民放FM補完放送でも内容は中波と変わらない
ただし今後FM専用局になったら内容変えてくるかも
聴取可能エリアも狭くなるし
0538It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:28:14.88
マンションでバーアンテナだと壊滅的だから誤解されやすいけどループアンテナを窓の近くにセットするだけで俄然入感しやすくなるよな
AM廃止する前に外部アンテナ端子を義務化しろよと
0539It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:14:02.66
FM移行は送信側の都合だから受信機を改良して意味ないべ
0540It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 08:46:35.05
民放ラジオなんて極左集団に乗っ取られてるからFMも要らねーよ
NHKがニュースと天気予報、道路交通情報、あとは音楽だけ流し続けてくれればそれで充分
0542It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:54:24.39
落語はあってもいいかも
オペラ寄席すぱげっ亭は好き
0544It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:05:41.95
宗教番組って、その宗教自体には何の関心もないけどラジオ番組としては聴いていると結構面白いよね
0546It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:14:42.50
アメリカは国土がだだっ広いからAMか短波でないとカバーできない
0549It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 17:34:37.99
>>545
都道府県ごとに別々の周波数で同一放送するNHK-FMは確かに要らないよな
栃木県小山市・茨城県古河市・群馬県館林市辺りだと、東京・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木の各FM局が同じくらいの強さで入ってきて一部は地元隣接市のCFM局と混信する
0550It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:12:12.54
それでも7kwは弱いがな
0551It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:17:06.73
FM横浜の方が強い(千葉県館山市)
0552It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:53:45.81
鎌倉だとJOAK-FMは弱すぎ
あと新東名に乗るとAMの有り難みが実感できる
0553It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 21:41:46.88
JOGPFM(81.9mhz)はどう(´・ω・`)?
0555It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 07:01:46.37
JOMPは弱い中継局も10Wだから弱くてだめ館山市
0556It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 13:51:00.91
バリコン未使用のICF-P37を買いに電気屋へ行くも
ICF-P36が在庫処分で1,980円だったので思わずそちらを買ってしまう優柔不断な俺。
しかし選局パネルに貼ってあった緑のシールが意味不明だなあ。
保護ビニール剥がしかと思ったら違うし、ノリが残って気持ち悪いし。
0560It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:57:44.08
ICF306最近電池が少なくなるとAMに電源入れてもすぐに入らない
FMと交互に何度かスライドさせると入るというちょっとした不具合
ラジオそのものじゃなくホコリ汚れとかが原因だと思うけど
0561憂国の記者
垢版 |
2022/01/21(金) 04:56:41.96
◆ラジオ生活楽しんでます◆
今日は午前2時頃起きて RN933で松任谷由実の音楽を楽しみ、3時のニュースでミシガン大学の問題について怒りを覚え、4時のインタビューでで日本の心を知る。
そして宗次郎の音楽を聴いて今これをスマホの音声認識で書いてるw

この880円のラジオは今日役立つね単4たった一本で動くし。

やっぱりね家で聞くラジオはワンタッチ選局ができてスピーカーが付いてないと使いづらい。

◆ヤフオクは要注意◆
でも皆さんにお伝えしたいのはヤフオクは
かなり不良品が出品されてますのでご注意ください。

例えばコンデンサー不良があればスピーカーの音が小さいですし割れてしまいます。
それからそもそも AM を受信しないラジオも場合によってはあります

劣化してアンテナが外れてしまったり同調回路が壊れていたりするからです。

それらの苦情を言うと保証対象外だみたいなことを言ってきますので
結果として高い買い物になってしまうことがあります。

ですから購入する時は極めて安い値段で買うことが大事です。

ヤフオクでゴミみたいなラジオを数千円以上出して買うのやめたほうがいいと思います
0562It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:41:09.56
>>561は安物買いの銭失いの典型だなw

ヤフオクやメルカリで中古品を買うときは、良品を買いたいなら『完動品』と書かれていてNC・NRをうたっていない人から購入するべき
そのためにそこそこの値段になってしまっても仕方がない
間違ってもジャンク品に手を出してはいけない
ヤフオクのジャンクは本当のゴミだから
0563It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:04:24.32
ジャンクなラジオなんてレトロなガワ目的くらいにしかしちゃだめっしょ
0564It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:08:07.43
ICF-P26がチャッカリ値上げされてる。アマゾンで3180円。
0565憂国の記者
垢版 |
2022/01/23(日) 04:39:17.17
>>562
それが違うんですよ少なくとも私は失敗してないから

周りの話を聞くとそういう大変な人が多い

私は修理もできるからそういう風にはならないのよ。

いずれにしろ
880円で買ったRN933は最高です。
ヨドバシカメラによればこの商品は販売終了時点で11550円だったそうです。
それが880円で買えて私の今やメインラジオになってるんだから。

やっぱりそういうところは面白いでしょ

これからソニーはもっとラインナップを絞っていくでしょう。

ソニーのラジオは新機種になるたびどんどん劣化してるんだから特に思うことありません。ラジオ日経聞こえないラジオなんかどうでもいいし
0566憂国の記者
垢版 |
2022/01/23(日) 04:43:31.56
ヤフオクでラジオをね数千円出して買うやつは馬鹿

普通に新品を買いなさいと言いたい。

今ならソニーの356あたりを5年保証でつけて買えばいいじゃないw

だけど、そんな金をかける価値なんてないよ今のラジオに

俺みたいに掘り出し物を見つけて格安で楽しむのが一番楽しいんだってww

最近パナソニックの IC レコーダー機能付いてる超レアなラジオも700円でゲットしましたwwww私の外出時のメインラジオです。明らかに M 95とか98より音がいいw
0567It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:41:47.44
壊れていたって、欲しい機種なら修理調整すれば良いのでは?
ICF-6800はPLLと周波数表示のトランジスタ交換、ICF-6700はバンド切り替えスイッチの接触不良修正。いずれも再調整して復活した。
0569It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:24:14.95
>>567
そこまでの修理技術のある人ならむしろ安いジャンク品を買って直すのもアリなんだろうけど、一般人は電解コンデンサがパンクしてて音がでないだけでお手上げになる
0570It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:30:37.96
>>566
SONYもパナソニックも新品はデッドストックを除いて中国製しか手に入らないからな
日本製は原則全て中古品になる
そして昔の日本製の物の方が作りはいい

自分に修理技術のない人はやや高くても完動品を購入した方が無難
0571It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:40:07.59
>>565
ラジオ日経は短波放送だから、アンテナも必要になるのでアマチュア無線機のゼネカバ機能を使って聞いている
他に子供の頃に購入した松下製の3波ラジオも有るけど
0573It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:15:29.19
今どきのラジオで2波っていったらAM/FM(MW/VHF)だけど、
昔はMW/SWの機種が結構あったもんだ
0574It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:27:09.72
昔はTV1〜3CHの音声を含めて『4波』ラジオもあったな
0578It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:50:58.43
丁度いい大きさなんだよな。
で、意外といい音がでてみんな笑顔に。

何個か買っておきたいよね。

バックに入れときたい。防災袋にいれときたい。キャンプに連れてきたい。
0580It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:50:47.88
>>578
この大きさだとFMロッドアンテナが延ばしきった状態でも短いからFMの感度はあまり期待できない
0581It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:12:56.86
確かに感度良くないね
手から離して置くとザーッとノイズが乗る
P37やSR55は綺麗に入るのに
0586It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:18:48.38
延長コイルをもってロッドアンテナの
長さに代えることは出来ないのかな
0587憂国の記者
垢版 |
2022/01/28(金) 22:02:05.80
◆私のラジオ道◆
自分に合う音のラジオを見つける旅に出るかどうかっていうのは
一つの探求だと思う。俺は音にこだわりたい。昨日というよりやっぱり音
生身だからね

今のところ家ではソニーのラジオを使い、外ではパナのラジオを持ち歩いて
いい感じになっている。

今日外出してて、見晴らしのいいところでNACK5入るかなーって79.5にしたら
フジファブリックの「若者のすべて」がちょうどかかっていて、かなり心に来たからね。
不意打ちっていうかねラジオってそういう所がいいじゃん。なんか俺の心象風景にプラスする音楽っていうさ
小林克也、ラジオの神様です。しゃべ栗ばっかりのラジオはもうやめにしてどんどんいい音楽を
かけてほしいというのが俺の希望 それを彼はやってくれるからね。真冬の青空で聞くと
また違う感傷に浸れる。いいやつは早く死んじゃうんだよな とかさ

だからラジオ日経の第2チャンネルが聞けないと困るんです。
普段はAFNを聞いたりしてる。

みんな縁があって俺のところに来たラジオたち。
0588It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:40:39.89
今日は具合が特に悪そうだから
いつもよりキツめのお薬をだしておきますね〜
0589It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:46:16.17
相変わらずプリセットボタンがおかしいなあ。ソニーはソフト面弱いのか?

ソニーの凋落を見た
0590It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:00:26.40
近所のヤマダにICF-M780が置いてた
パッと見る限り在庫はなさそうで展示品限りの模様
買おうか迷ってる
0591It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:02:46.28
そのクラスの後継はもう出ないだろうからな
0594It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:33:10.46
>>592
欲しい時が買い時、買ってくる
後継も今後出なさそうだしなぁ
0595It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:53:55.65
>>593
プリセット2を押してるのに4が表示されたり、1を押してるのに5が表示されたりするんだ

しかも新品の頃から
0596It's@名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:27:42.20
>>594
いいもの買ったね。
0597It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:55:46.94
>>594
何台買ったの(´・ω・`)?
0598It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:28:26.92
SW7600GR
preset bが点滅して電源が入らない事象
ACのジャックが不良なのはよくあるみたいだけどAC使ってないし違うかな
分解してプッシュsw交換したら直った
交換というか、使わなさそうなLightボタンと入れ替えただけ
プッシュsw不良なら今度はLightが点滅しそうだがなんともない。接触不良か何かなのか
0599憂国の記者
垢版 |
2022/02/03(木) 19:45:32.63
民放のAMラジオなんてもうなくなるんだから
たぶん無くなったら「昼のいこい」はもっと昔のAMラジオの話題であふれるのだろう。

カウントダウン入ってるって考えなよ。あのJVCが民生ビデオカメラやめるんだからw

小林克也はラジオのマイクの前で死にたいって言ってるけど、そうなるんじゃねえかなあと
俺は思ってる。そして一時代が終わる。死んでほしくないけどいつかは死ぬだろうし。
大沢悠里と小林克也が死んだら、ラジオの時代は終わる。

ラジオ集めてる趣味もほほえましいのは今年ぐらいまでwあとは
FM化でワイドFMじゃないのは死ぬし。骨董品としての価値を見出せるかどうか。
0600憂国の記者
垢版 |
2022/02/04(金) 08:13:27.40
https://bbs.kakaku.com/bbs/20786010072/#tab

価格ドットコムの書き込みを見ると

「スピーカーの音が小さい」という書き込みが多い・・・

しかし今俺の家にある同機種は音が大きいと思う
単4を2本使うオーム電機のラジオと同じかそれ以上の音が出ている。

なんなんだろう。これは個体差なのだろうか
0601It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:11:41.79
>>598
14年選手。後継機種でないんかな。
0602It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:49:31.72
>>599
なかなか難しいみたいだけどね、民放AM局の補完FM局化は
山間部の多い地域だとあちこちの盆地や谷間に中継アンテナを設置する必要がある
また既存FM局とスポンサーの取り合いになり広告収入が減少する
0603It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:02:49.99
>>599
JVCはビデオTAPEメディアに重点置き過ぎて失敗しちゃったメーカーでしょ
ビデオTAPE全盛期は放送局向け機材だけでなく家庭用ビデオデッキを開発してパナソニックの協力会社として発展していたが、ビデオがDISCメディアに移行し始めるとパナは自社でBlu-rayデッキを開発し用済みのJVCは切り捨て
JVCの主力は副業的にやっていたオーディオ部門のみになり、オーディオでは同業のケンウッドと合併してJVCケンウッドに
0604It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:08:36.66
>>601
聞く価値のある短波放送がほとんどなくなってしまったからね
SONYはもう短波ラジオは出さないと思う
0605It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:51:17.07
>>604
ラジオNIKKEIも、6MHz帯に絞り受信状況が悪いときはラジコを勧めているし・・・
0607It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:00:09.71
>>605
ラジオ短波時代はたしか放送が第1と第2がありそれぞれが3つずつ周波数有ったよな

それ以外に海外にも日本向けに日本語放送する局がいくつかありNHKの海外向け日本語放送もあった
1985年年頃にはKYOIが3〜4個の周波数を切り替えながら音楽放送を流していた
0608It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 06:14:25.02
ラジオNIKKEIは3年ちょい前まで6波有った。
今は3MHzは特定の時間帯だけ出てるから4波。
日中は6MHzを聴いてる。
他の日本語放送はNHK、台湾、タイランドをたまに聴いてる。
0609It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:10:19.74
お前らラジオ好きだなw テレビなんかほとんど見ない俺も大好きだけど  
0610It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:24:07.33
>>609
俺テレビは本当に観ないから手放すつもり

複数台のラジオがあればそれで良い
0611It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:25:13.75
>>601
AMが終わるとか、ラジニケが縮小したり需要がどんどん減ってきてBCL系はもう出ないのかもね
TECSUNとか中華ラジオにするしかないのかな
0612It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:04:01.81
>>598
7600GRは去年だけどソニーで修理やってくれたよ
ボリュームのガリで修理したけど基盤全部交換したので実質新品になった
0613It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:55:54.52
要は部品一つ交換出来るサービスマンがいないだけ。
もはやサービスマンという人種はいない
だから基板がなければそこが寿命ってこと
0615It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:20:52.62
コンデンサは12年ぐらいもつでし。
0616It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:10:15.78
ラジオ英会話を録音/持ち運びしたくてICZ-R110を購入したラジオ初心者です
ラジオノイズカット機能をオンにし、付属の外部ループアンテナを接続して「入」にすると、
AM放送の音が聞こえないorものすごく小さくなるのは仕様ですか?
導線を片方端子から外すとクリアになります
0617It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:34:57.19
15年前の7600GRの修理してくれるだけでも嬉しいでしょ
基盤交換なら尚更だよ
0618It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:32:03.27
回路追っかけて部品単体で交換みたいな手間暇かけて
部品代だけ請求したら大赤字だからなあ。
ASSY交換が基本でしょ。
0619It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:43:51.31
ICF506は電池持続時間短すぎない?
ICF P37ぐらいの持続時間になって欲しいものだ
0620It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:27:22.78
鳴らしつづけても5日間持つよね。
エネループ6本で運用すれば全く問題ないと思うけど。
0622It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:44:10.15
緑のLEDが消えてから1時間以上なり続けるよね。けなげだよね。
0623It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:00:03.93
>>621
506もP37どちらも所有した上で言ってるんだけどな
0624It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:03:36.76
正確に言うと506は明日届くことになってるからまだ506は所有とは言わないか
0626It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:40:55.97
>>25
キミには教えてあげないよ
0627It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:43:08.80
あれ?アンカーの6がぬけてた
25じゃなく625ね
0629It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:24:46.07
506届いた
バッテリー持ちはイマイチだけどエネループにすれば日常使いは506でよいな
防災用はバッテリー持ちの良いP37にしよう
レビュー見ると506の音質と電源スイッチの評価はマチマチなんだな
801の後継らしくて私はどちらも好きだけどな
パナソニック みたいに音質切り替えスイッチあってもよいような気もするけど
0631It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:41:50.62
トイレ用にP27も買っといたほうがいいでしょ。
0632It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:17:17.04
>>630 数えてみたら既に10台あってビビったわ
ソニー6 東芝2 パナソニック 1 オーム1
ラジオていつのまにか増えてるな
0635It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:22:05.68
であれば、自作しかないな。
0636It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:58:58.69
>>629
日常的にラジオを使ってる人は別として、停電時や災害時のみにラジオを使う人(=何年も電池を入れっぱなしにしている人)にとって、ラジオに液漏れのリスクのあるアルカリ乾電池を用いるのはどうなの?
もっともアルカリ乾電池よりもマンガン乾電池は入手しにくいが
0637It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:40:15.04
>>636
何が言いたいの?
0640It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:53:20.38
電圧が落ちきったら液漏れリスクが高まるので、定期的にチェックするしかないね。
0641It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:08:48.89
ラジオは消費電力少なくて最高!!^^
テレビくたばれ

待機電力は何故かラジオの方が多いけどw
0643It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:28:44.96
停電時や災害時”のみ”に使うんなら
袋の中に電池とラジオをバラで入れておけばいい
0644It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 03:50:46.72
ICF-B99の乾電池抜いてポーチにエナジャイザーリチウム乾電池と芝ループ4本ずつ入れてある
本体と芝ループは台風の前とかに充電
0645It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 04:12:03.10
電池特性からするとラジオにリチウム乾電池は勿体ないのでは?
0646It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:49:58.21
20年液漏れ無しで保存できて
セットすれば確実に使える電池が
他にあれば教えてほしい
0648It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:59:34.83
>>647 ソニーもスーパーキャパシタにすればよいのにな
しかし東芝の手回しラジオは前の方がよかったな
デザインといい機能といい改悪だな
0649It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:02:12.87
ラジオの予約録音ができて持ち歩ける物としては唯一無二だったICZ-R110が
半導体不足で生産終了とのこと。
残念だ。
欲しい奴は確保を急いだ方がいい。
ネットでは価格が高騰してるが、実店舗にはまだ結構ある。
0650It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:04:34.09
どんどん減っていくやん
いずれ後継機は出るよね?
0651It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:17:58.61
番組予約が20件じゃ少なすぎるし今時32GBのSDHC止まりじゃどうしようもない
FAT32縛りなんだろうけどせめてUSBメモリぐらい刺さるようにしてくれよと
0652It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:43:33.66
>>650
予約録音機能は唯一無二だから、据え置き型は残ると思うけど、この持ち歩き型の後継は出ないでしょ。
スマホ&YouTubeのコンビが最強で、ラジコでさえ劣勢なのに、
ラジオ専用機が勝てるわけない。
0653It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:49:38.19
ごめん、正確には生産一時停止だね。
大手家電量販店のサイトでは生産終了の記載になってるから誤解したが、
ソニーとしては部品が手に入り次第、生産再開するのかも。
0654It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:10:38.46
人気らしいし値崩れもしてないしラジオとしてもICレコーダーとしても引っ込めるには惜しいでしょ
0655It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:25:10.45
>>647
充電池内蔵式は数年経つと電池が寿命になり交換が修理扱いで金がかかる
0657It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:47:15.48
>>1 テスト
0659It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:30:23.94
AC-DCコンバータ。雑音の少なさと消費電力の少なさは相反するから。
0662It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:49:45.60
>>660
A級アンプはグレタに呪いをかけられるからオペアンプにしろよ(´・ω・`)
0664It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:16:39.61
p37はステレオで復調してるのかな?
ステレオパワーアンプは内蔵する気はないけどステレオライン出力を出したい

データシートが欲しい
0665It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:28:42.79
いつの間にかXDR-56TVが生産終了になってたんだな。
新しい機種だったのに。
0666It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:58:46.42
ラジオとCDラジオ、ラジオレコーダーの社内三つ巴で競争状態だからねぇ
ラジオ単機能機はどうしても不利
0667It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:24:19.86
>>666
赤いレンガ型の廉価ラジオも、同じく生産終了になってるが、これは仕方ないね。
ソニー、安いラジオを色々と出してくれてて頑張りすぎだったからな。
0668It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:40:19.88
>>665
その辺の機種は半導体メモリー不足が関係してるのだろう
47都道府県別にAMFM合わせて30個(?)の局名メモリーなんてそこそこの容量のメモリーICをラジオ用ICとは別につまないと作れないから

あとXDR-56TVはポータブル用途で使うにはやや大きく重すぎたね
0671It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:45:00.47
>>668
確かにね。
手放してしまったけど、高級感は一番あったんじゃないかな。
持つ喜びを感じさせてくれる機種で、性能も中華ラジオを上回って最高峰って評価に遜色ない。
この時代に、予約録音機能という武器もなしで2万円だから、
ソニーとして元から儲けは考えていなかったと思う。
どういう意図で発売したのか不明だけど、最近の中華ラジオに対する意地かな?
アイワのOEM機とか見てしまうと、もうソニーよりTECSUNの方が開発力上なんじゃないかって疑惑あるからね。
頑張って欲しい。
0672It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 22:24:04.25
56TV持ってるけど確かに機能的には名刺ラジオのスピーカー大きくしただけで260TV買ってから出番が全くない
0674It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 03:43:37.98
>>671
56TVに関しては前機種の55TVのFMワイドバンド対応機を出しておきたかったということだろう

55TVも15000円とかなりの高額設定だったが、10個のダイレクト選局ボタンを付けたりして更に価格上昇しあまり売れなくなってしまったのかも
自分はデザインがイマイチだったし違いはFMワイドバンドだけなのでパスした…というか2万出すならもう260TVでいいかなという感じで
0678It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:01:51.68
260TVはもう少し音声出力上げてほしい
2万出して0.5W+0.5Wて
0682It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:30:05.68
物がないから出荷停止してるだけだな
他分野でも半導体デバイス使ってる製品は
どれもそんな感じ
0683It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:37:20.97
>>680
それFM感度が悪くてノイズっぽい
MP3再生専用機として見ても低音が物足りない
0684It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:56:09.50
>>682
今のシンセチューナーラジオはすべて半導体(ラジオ用IC)使ってるよ
0685It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:01:17.83
>>683
ラジオ部分もダメなのか
CD部分は早いと1〜2年でソニータイマーが発動して使えなくなるし、ホワイトノイズも酷いらしい
しかも無料保証期間が半年しかないらしい
価格相応といったところか
0687It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:53:17.72
260TV買うと感動はするよね。音はステレオスピーカーでかなり綺麗だし、液晶表示もカッコいいし。

ただ、重すぎて、もはやダンベルなのがネック。
0688It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:15:14.29
ただICZシリーズはICレコーダー屋さんが作ったラジオだから
ラジオとしての操作性はいまいち、、、別の機械と割り切れば問題ないんだが
0689It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:16:55.64
念のために書いとくと
R50から改良が続けられて、確実に完成度が上がってる
0690It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:52:40.13
>>688
ソニー内で開発部隊が違うってこと?
ポータブルのICZ-R110を使ってるんだけど、これはソニーらしさが全く無くて、
音も悪いし、電池持ちも最悪で完成度低いんだよね。
ポータブルのラジオ予約録音機がこれしか無いから仕方なく使ってるけど、
6時間位で電池切れるのはさすがに不便過ぎる。

朝、電車内でラジオを聴く 1時間

会社でICレコーダーとして使用 2時間

15時30分からTBS荻上チキを予約録音 2時間

残業中や帰りの電車内で録音したラジオを聴く 3時間

これで最大8時間は使いたいんだけど、途中で電池切れするからストレスたまる。
0691It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:55:02.71
ソニースレなのに申し訳ないが、他にポータブルのラジオ予約録音機って無いよね?
荻上チキが録音できればワイドFMでもいいんだけど。
とにかく、一回の充電で10時間以上持てば、最悪中華でもいい。
0695It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:34:00.29
RF-DR100-W
こっちは在庫払底してプレ値気味かな

ZS-RS81BT
TY-AK1
TY-AH1
現行品だとこの辺り
0696It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:48:47.56
1番組だけでいいのならTY-CDX91とかのUSBとSDが挿さるラジカセ系でも一応録音できるけど目覚まし機能みたいなもんだからあんまり当てにならない
ファイル名も通番でタイムスタンプもつかなかったりするし録り貯めてくとあとで何コレってなる
0697It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:01:19.14
>>691
ちきりんうぜえ。
0698It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:19:37.45
>>695
ありがとう。
ただポータブルで探してるんだよ。
ICレコーダーでFM予約録音機能付きでもいいんだけど、
中々無いみたいだね。
0699It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:27:35.62
あ、ポケットサイズなのね
ポータブルってーとどうしても取っ手が付いててデカめな「可搬型」を連想しちまってすまんかった
0700It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:58:42.10
P27やP37のような縦型と横型から選ぶ際に決め手となるポイントある?
すでに横型はいくつか持ってるので、
縦型のメリットや使い勝手を知りたい。
0702It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:36:33.62
P26のFMアンテナは扇形平面上しか動かない
P36のFMアンテナは半球内を自由に動かせる
これ見過ごされること多いけど結構重要だと思う

手に持ったまま使うことを想定したP26と
机に置いて使うことが前提なP36の違いかな
0703It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 20:38:16.36
登山なら縦型、キャンプなら横型、こんな感じでいいかな。
0704It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 03:20:57.94
P27は同調差異やるの動きがP37よりゆっくりで
同調するとき微調整しやすいよ

それから 37より一回り小さい。
どういうわけかP37よりP27の方が、AM感度が良かった。
P37で受信しにくい場所でおP27ではクリアに受信できた。
なんでなんだろうな?
0705It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:08:31.97
DSP機はデジタルチューニングの方が相性いいんだけどな
レガシーなUIを維持するために余計な努力してそう
0706It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:20:39.69
そう、PLLシンセサイザー方式ですべて解決するのだが、
DSPなのに見た目と操作感だけアナログを踏襲することで無理が生じてる。
0707It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:38:48.32
それはどうかな。

http://www.picfun.com/breadboard/dsp03.gif

DSPは可変抵抗で選局できるようになってるんよ。
PLLのように外から正弦波をいれてるわけではない。
0708It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:54:43.34
中華のテンキーラジオがDSPラジオの最適解なのであって国内メーカー各社はわれわれ情弱のために日夜UIをブラッシュアップしているのである
0709It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:15:00.58
テンキーラジオじゃイマイチ日本では売れないからな
0710It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:44:37.06
昔はチューニングが一番繊細な操作を必要としてたから、ダイヤル(つまみ)も大きくて
一番目立つ、操作しやすいところについていた。今はその位置に音量調整つまみを
置いているラジオがかなりの数ある。これがメーカーの解だとしたら、何か特性が変わったのだろうか?
0711It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 05:45:29.31
選局はダイヤルの方がいいよ
7600GR持ってるけどテンキーなのが残念
0712It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:39:29.17
家で聞ける局の中から面白そうなの選ぶときはボタン選局が便利だけど、旅行とかに行ってそこで聞ける局を探すときはツマミを回して探すのが楽しいんだよな
オートスキャンでは何か味気ないしかすかに聞こえる局を聞き逃す
0714It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:10:05.04
テンキーは任意の周波数を指定できるがいい。
プリセットだけならテンキーでなくてもいいし。
0715It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:31:25.32
過去スレでくそみそに言われていたICF-506を今更ながら買ってみたけど、普通に使えて草
誰だよAM聴くときはボリュームを最大にしても聞こえないみたいな事を何回も書いていたやつはw
0716It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:30:24.86
ICF-506はAFCがあることで心配なのだが、
電波の強い局に挟まれた局を受信できないことはある?
パナのDSPラジオは周波数が近いと受信できないのよね。
0717It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:30:00.85
ヤマダ電気に ICF-P37 にそっくりなラジオ売ってたわ
mlabs HSAR17 って奴
ヤマダ、パチモンみたいなの売るんだな
0719It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:51:02.53
>>718
お、今気がついたけど・・・
>(イヤホン別売)

イヤホン別売で1,980円って高くないか?
ICF-P36がイヤホン付きで2,000円前後だった気がするけど。
0720It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 06:54:03.14
FMの目盛表記が87MHzからになっているが、本当に下限76MHzなのかw
0721It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:14:57.09
日本仕様の画像を用意できなかったのかな。
本体のみ118gは軽いな。
1000円程度なら試しに買ってみてもいいが、
さすがに2000円近いなら他のラジオを買うわw
0723It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 11:55:13.59
>>721
それにしても現物があるなら写真くらい撮れるだろ。

>>722
違うのはダイヤル目盛りのバーの位置と電源スイッチの前後位置とメーカー名か何か入れるつもりだった
所に凸凹が無くなってるくらいか。
0724It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:17:36.97
SRF-R356の購入を検討してるんだけど、所有してる人どうよ?ラジオライフのレビューではダントツで1位だったんで大丈夫だろうとは思うんだけど・・・
0725It's@名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 16:14:34.54
>>716
TUNEつまみをじわじわ動かすと隣接局に邪魔されて受信できない。

つまみをぐるぐる廻して聞きたい局が聞こえたら微調整すると聞こえることもある。
BCLラジオの操作感とはかなり違うけど、慣れればICF-506のほうが楽。
0727It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 01:28:09.49
>>725
やはりDSP特有のクセはあるのね。
アナログのICF-306と迷ってるが、どちらも買うか。
0728It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 02:01:50.82
AMのメリットである混信やノイズ混じりでも頑張れば聴取可能ってのが無くなっちゃうのは嫌だな
0729It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 06:00:36.18
>>722
上がパチモンなのか
よく見るとFMのロッドアンテナが細くて華奢そうだな
0730It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 10:13:44.00
>>729
ソニーの方は1段目だけじゃなく2段目も長いから太く見えるだけだと思う。
上の偽物は1段目だけが長いから細く見えるだけじゃないかな?
0731It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:13:37.80
>>729
P37のアンテナを縮めたときに、
先端のすぐ下の見えてる部分は2段目なのです。
恐らくは収納時に強度を確保するため。
0732It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:35:50.40
icf-sw1愛用者いる?
これバックライトって押してる間しか点灯しないの?
設定で数秒点灯とかできる?
0734It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:25:06.17
ケーズデンキのICF-P26が販売終了。
最終価格は2178円(税込)でした。
0735It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:40:20.78
>>717
結局買ってみた
同調ランプは赤色
緑色にすればいいのに ソニー関係なくてごめん
0738It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 00:29:50.08
さすがにここまで似ていると、ソニーのOEM元って可能性ない?
0739It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 01:14:22.15
>>738
クリソツだけど違うと思う
電源スイッチの位置、電池蓋、周波数表示窓の艶の有無とかが違う

DSPチップも違うか気になるところ
Si4836 辺りかな
0743It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:55:29.36
側だけ大きくて、中身はライターさいずだったりしてな
重さと感度の話を聞くとそんな気がする
0746It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:24:36.44
ソニーはP26/P36の出荷を絞って市場在庫を掃きたかったんだろうけどその間に棚をスッカラカンにされるヤマダが怒ってパチモンを引っ張り込んだ説
0750It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:17:21.10
タテ形を販売する理由がわからん。
倒れるだろ(´・ω・`)
0751It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:13:50.17
散歩中や熊避けのために手に持ったりぶら下げて聴く用途には縦型がマストなんだよ
横型は持ったまま聴きにくいしぶら下げるとバーアンテナが縦になるしロッドアンテナも収まりが悪いから基本的に何かしらの台に置いて聴くのが前提条件になる
ちなみにおいらは横型派
0753It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:30:07.86
P-26とP-36の比較だとP-26のほうが少し軽く小さい。持ち運びはP-26のほうが有利。
因みにP-26でも底が平らで厚みがあるから立てて使うことは出来る。
0755It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:31:56.92
P27, P37 を持ってるけど P27 の方がAMの感度が高い
P37 ではノイズだらけになる場所でも P27 なら聴ける
縦型の方が電波を掴みやすいのかも
0757It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:11:09.71
>>756
同じ機能の縦型もあるが、なぜ横型を選んだのかという質問もアンケートにあった。
縦型と横型では使い方が違うと思うのよね。
アウトドアで使うなら縦型、インドアなら横型を選べばいいと思うの。
0758It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:17:31.49
縦型を見るとどうしてもラジオ握りしめて競馬中継聴いてる爺さんを連想してしまう
0759It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:42:05.49
あれだけ分厚くなった時点で
型番はポータブルっぽくても持ち歩いて使うことは考えられなくなった
てかP10や15、T46があるからそっち使うわ
0760It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 03:03:17.96
外出先でスピーカー使う状況が想像できない
それこそキャンプと熊避けぐらい?
避難所でニュース聴くとイライラして当たり散らす奴がいそうだし
0761It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:05:17.89
つまり両方買っといたほうがいいということか。
0762It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 08:40:06.96
>>760
流行りのソロキャンプとか行った時じゃね
泊まりなら翌日の天候とか確認しておく必要がある
0764It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 01:53:57.13
>>746
P37、まだ定価販売てことは量販のマージンが低すぎるんじゃないかな
全国津々浦々にある家電量販店の店員全員を養うためには仕入れ値が販売価格の半分ぐらいじゃないと成り立たないって聞くし
37売るよりパチモン売ったほうが利幅が大きいとかそう言う話でソニーに値下げ圧力掛ける意味もあるんだと思う
0766It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 04:00:49.41
だから
新型を定価販売してる間に
旧型在庫を一掃するって話じゃないのか
0767It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:17:18.55
旧製品の取り扱いが終わっても定価のままの大手家電量販店と、
在庫がない新商品を値下げ販売する通販ショップ。
0772It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:33:54.24
確か1780円かそこらで買ったから
高くなったなぁという感想しか
0773It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 00:23:33.24
ラジオが安いからいけないんだ!!だからいっぱい買っちゃうんだ!!
0774It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:42:45.95
SRF-T355の自動時刻補正、ONにしとくと時刻ズレない?
ウチのはキッチリ合わせといてもいつの間にか分単位でズレるからもうずっとOFFってる(OFFの方が正確)
0775It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 03:16:10.48
ラジオじゃないけど、うちの電波時計もズレる
ノイズ多くて時報電波を受信失敗しているのかもと思って
AMラジオがクリアに聞こえる場所に置いたら正確になった
0776It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:18:07.90
そりゃそうだろ、電波時計は長波を受信して時刻合わせしているんだから。
0777It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:27:14.54
T355はAM受信できる窓際でもズレるんだよね
ちなみに電波時計はズレたことない
0778It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:27:57.03
近くの家電店でICF-506を触ってきたけど
本体が軽くて各動作部分が固く滑らかさが無い
悪い組み合わせだなこりゃ
選局(同調)つまみはなんかプラ同士が擦れるような
キュッキュした感触でムラがあるし
0779It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:13:29.95
やっぱ展示品の506ギーギー言うよね
もうアナログチューニングの時代は終わったのかな
0780It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:07:18.60
BCL世代の人はTUNEをゆるゆる動かすように
手が癖がついているから質感が悪いと気になるようだよね。

DSPのTUNE大きめに動かしたほうが合わせやすいんだよ。
大きく動かさないと、掴んでいる局を離してくれないから。
なので、506の質感でも問題ないんだよね。

BCLラジオを触ってたひとには納得してもらえないと思うけど。
0782It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:29:47.32
>>780
後付けの屁理屈だな
大きなアクションをさせるためにトルクむらつけてるってか?
0783It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 18:56:44.55
ヤマダでP27はそのまま売られてたのに、
P37は万引き防止タグがついてた。

P37は万引きされるほど人気があるのか…
0784It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 19:52:30.28
kakaku.comラジオ人気売れ筋ランキング

1位 RF-U180TV
2位 RF-P155
3位 ICZ-R260TV
4位 AR-MD20
5位 RF-300BT
6位 TY-SR66
7位 ICF-B99
8位 SRF-R356
9位 RF-ND50TV
10位 ICF-506
0787憂国の記者
垢版 |
2022/03/07(月) 20:38:25.46
どのメーカーじゃなくて
自分の耳にピッタリあったのを買った方がいいよ

スピーカーから出てくるラジオの音はメーカーや機種で全く異なる

ソニーを愛用してても全然いい音じゃないって感じる人もいるんです

値段で選んだりしないように
値段が高くても自分に合わないそういうラジオはあります
0788It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:36.63
携帯ラジオスレッドにも同じような陰気な書き込みする奴がいて草
同時多発テロ
0790It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 02:32:09.26
音質重視の大スピーカー据え置き大型ラジオが欲しい
売ってないからミニコンポ使ってるけど
0791It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:26:55.18
現行品にそれは期待できないから
昔の木キャビAC電源のホームラジオを買うがよろし
0792It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:59:28.19
>>790
FMチューナーは生産中止になってるから店頭で見かけたらキープしといたほうがいいよ。
最後まで頑張っていたヤマハのT-S501も終売(´・ω・`)
0793It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 21:54:34.29
SRF-19 生産終了?
0794It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:42:18.20
SRF-R356持ってるんだけど、
別売りのイヤホンをイヤホンジャックに差し込むと、巻き取り式の内装のイヤホンでは聴こえないということに気づいた
最初、中で断線でもしたのかな?と思い100均でイヤホン買ってイヤホンジャックに差し込んで聴いてたんだけど、試しに差し抜いて内装のイヤホンで聴いてみたら普通に聴こえた
せっかく100均で買ったイヤホンが無駄になっちゃった・・・
0796It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:43:49.42
何か、アソテナがグラクラですよね?
動かすのにすごく気を使います。
伸び縮みは問題ないんだけど、左右に回転させるような動きをさせると
バックラッシュと言うのか、遊びがすごすぎる感じです。
0797It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:53:09.30
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年? キリスト死亡

↓ 2000年? ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」

------------------------------

〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)

UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
0798It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 17:53:18.29
ウクライナ戦争は目的は「宇宙人UFOと自分たちのUFO」の話題を止めさせるために東西の冷戦を作ること
米ソの冷戦や911やケネディ大統領暗殺も同じ理由でCIAが起こした

3年?ほど前から話題のチックタックUFO(A14)はアメリカ軍のUFOです
これ1機で巨大空母1隻を破壊できるそうです
チックタックUFOは長さ18メートルほどのドローンです

ロシアと中国はUFOの開発に成功してない
先進国は宇宙人の科学技術を取り込んで地球の覇権を握ろうとしてる

世界最高権力組織(アメリカ軍、CIA…)のUFOが宇宙人を装って他国を攻撃しジェノサイド(民族虐殺)する可能性がある
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと
0799It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:29.72
こんなところにもディープステート信者が息していて草
0800It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:52:03.35
>>793
ステレオでアナログチューナーなくらいしか魅力がない。
あとは外部入力と外部電源に対応してるくらいか。
電池持ちもいまいちだし決定打に欠けるんだよね。
なお、肝心の音質は…
0801It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 21:39:01.01
ステレオ時のヒスノイズが大きめだよね<SRF-19
大きさ以外はTY-SR55に完敗だし
でもテレワークで家の中うろつく時ついつい持ってきちゃう
0804It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:12:50.33
SRF-19でステレオ感を得るには左右のスピーカーの幅が足りなさすぎて、
ラジオを顔の前まで持ってこないといけないのがな。

もうね、出力だけステレオならそれでいいよ。
皆が求めてるステレオラジオもそんな感じだろ?
0805It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:45:53.30
>>755
構造上の違いが原因だとすると、
ICF-P27はAM用のバーアンテナとFM用のロッドアンテナの位置が離れてるが、
ICF-P37はロッドアンテナを収納状態だとバーアンテナと位置が被る。
AM受信時にロッドアンテナを動かしてバーアンテナから離せば感度が向上するかもしれない。
0806It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 21:08:50.19
まさかソニーがホームラジオ撤退するとは思わなかった
もう終わりだよ資本主義
0807It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 03:40:47.77
ケーブル、バッテリー、メディア、カーステ、カーナビ、
ピュアオーディオもコンポ系はほぼ撤退。ラジオも着々と
ラインアップ縮小中。ウェブサイト見ても歯抜けばかりで
寂しくなる。保険しか知らない層もいそうな雰囲気だよなー。
0808It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 11:26:10.16
ポータブルのXDR系列は充電器キットなのか本体なのかわからないけど
充電出来ない不具合がダメだったな 結局二回新品買える値段出して有料交換したけど充電不可能は相変わらずだったし
0819It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:11:56.40
>>818
あっても海外向けだな。
日本では派手な色のは売れないのかも。
今の手回しのオレンジは割と地味な色だが、昔のは結構派手でよく安く売ってた気がする。
安くても買わなかったな。
俺が持ってるのは白とシルバーだけだ。
0820It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:17:21.72
>>819
>今の手回しのオレンジは割と地味な色
すまんな、画像を見直したらメタリックのオレンジで派手な感じだな。
現物を見た覚えでは地味になった記憶だった。
0821It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:08:17.43
下手に色付きだと古臭くてデザイン性を損なうイメージ
0822It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:46:00.12
かといって無彩色ばっかりなのもな
SONYって昔は提案型の企業だったけど、選択肢が少なくなったのは
それだけ余裕がないってことなんだろうな
0823It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 16:22:23.47
とにかくホームラジオ出してくれ
SW省いたM781でもいいから…
0824It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 16:25:41.12
ICF-506が大幅値上げ。
大きな地震があると上がるね。
0825It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 12:55:11.95
>>822
昔は女性向けは赤!のイメージが強かったが、今は女性はあまりラジオを使わないしジェンダーフリー化で女でも黒を好むようになったから、赤色は作っても売れなくなったと聞く
0826It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:12:52.61
CDプレーヤーの付いてないラジカセってもう生産されないの?
0828It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 14:39:22.47
>>826
SONYでも有ったよ
ものすごく安くて不安になってくるけど
あとAIWAもある
0829It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:03:08.83
どこまでをラジカセと呼ぶかだな
ラジオ受信機付きのウォークマンや同等サイズのビジネステレコは入る?
0830It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:40:04.58
こないだハードオフで300円ぐらいの完動美品拾った
CFM-E3TV 2009年製 ピンク
0831It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 19:35:28.47
>>829
ラジオとカセットテープは言うまでもなく、
外部電源で使えてキャリングハンドルがついてるやつ。
0833It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:38.79
>>832
それウォークマンや
0834It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 00:57:37.72
うちのGX410は外部電源端子はあるけどキャリングハンドルが無い
0837It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:13:37.39
毎朝雑音で起こされるのが好きな人向けの ICF-C1も値上げされるのか。
0838It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 15:55:08.10
P26/36持ってるのにP37買っちまったじゃんよ
DSPぽい合わせにくさはあるけど
AMはノイズに負けず聴き取りやすい音質かな
0840It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 17:49:36.00
>>838
FMとAMで音質の差が小さい感じよね。
こもった感じのDSPとの違い。
DSPのクセもすぐに慣れるけどな。
0841It's@名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 06:33:33.52
高感度ラジオICR-S40いまだに使ってるけどP27/37のAMが同じ仕様の1700kHzまで広がってるな
0842It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:19:31.45
SRF-R356のイヤーパッドがなくなってしまったんですが、なにか代わりになるようなものはありませんか?
0843It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 17:41:58.37
>>842
あんなの100円ショップに売ってるパッドじゃ駄目なの?
まとめ買いしたの使ってるから、最近は売ってるかどうか知らないけど・・・
確か、セリアで買った様な気がする。
0847It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:47:25.45
100均は探したけど、カナル型用のやつしかなかった
純正にするか
0851It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:09:22.45
ICF-506でいいんじゃね?
0852It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:26:24.02
だな
バリコンチューニングである事だけが取り柄な商品だったし
0853It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 16:05:39.92
バリコンチューナーしかアナログラジオと認めない人が、
ICF-P37やP27をDSPラジオだと吹聴してるのかも。
0854It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:53:46.93
普通にデジタルチューニングでいいよもう
ボタンの耐久性さえしっかり持たせてくれれば
0855It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 11:07:25.58
ワンセグTVの音声が受信できる通勤ラジオってAmazonの値段がやたら高いけど、生産中止とか?
もしそうなら後継機出そう?
0856It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 17:15:41.91
生産終了した
何ヶ月か前Joshinウェブで13,800円くらいで売り尽くしみたいに
安くなってたな
出るなら来月5月くらいに新機種あるかもね
0859It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:55:59.68
プリセットの他に数局分記憶できる機能があればいいのにな
機種によっては、FMワイド局が増えると簡単に対応出来ない
0865It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:34:13.98
ワンセグ通勤ラジオ、Amazonで24000炎ぐらいになってね?
買っておけば良かった
0866861
垢版 |
2022/04/10(日) 02:38:15.49
>>863-864
ありがとう
R50から買い替えようと思ったけど、R260TV高いね
0868It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 14:55:08.32
270TVは予約数100ぐらいに増やしてほしいな
250TVと260TVが行き渡ったから需要減ってるかもしれないけど内蔵充電池に寿命があるからたとえ売れなくてもラインアップにはずっと残しといてほしい
0869It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:59:54.44
>>868
あ、番組予約数のことか
一瞬、新機種はそれくらいしか作らないのかと
0870憂国の記者
垢版 |
2022/04/12(火) 00:29:02.37
やっぱりRN933は最高だね。儲かってから半年ぐらいたつのかもしれんが
電池の持ちはいいし、しゃべるしね。時間も音声で教えてくれるw
0871It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:04:42.69
SRF-M100の上位互換って無いの?
シンセチューニングでワイドFM対応、電池の持ち時間が100時間超えるやつ
音もあれと同じく小さい割に低音出て聞きやすい感じの
0874It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:22:05.72
うちにも産経新聞大量にあるわ
無料で投函されるから水気のあるゴミ捨てるときに活用してるけどなかなか減らないんだよなぁ
0876It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 23:05:19.67
4台あるのにEX5を外してくるこだわりが好きです。
0878憂国の記者
垢版 |
2022/04/17(日) 20:07:22.35
もうラジオは終わりでしょう。
ゆうゆうワイドが終了しましたからね

だからラジオの整理をしたほうがいいですよ。
コレクションとして残しておきたいのならよいですがね。

私は実用性を最重視しますので、5台ぐらいにまとめます。
0881It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 00:40:12.89
いいものだからな。
おれらEX5と比べて文句言ってたけど。ふつうに名器でしょ。
0882It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 07:23:34.80
安売り店の在庫がなくなって、
残ったのは高売り店だけだからでは?
0883It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:59:38.71
製造中止になると残念だ、買いたかったのに、っていう奴製造中に買っとけよ
買わないんだろうけどw
0884It's@名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:42.86
つぎに製造中止になりそうなのは「SRF-V1BT」だろうか。
0885It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:11:14.22
>>878
汚前が念願のCFM局を開局する前に終わっちゃうんだね
残念だったね!
0886It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:18:33.16
>>878
うちもポータブルラジオだけでも完動品7台有るけど、要らないから処分する物なんて売っても1台100円くらいにしかならないからな
0887It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 08:36:22.12
アナログラジオの選局ダイアル回すとガサガサ音がします。
皆はどうしてますか。
0888It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:04:36.11
アナログラジオにもいろいろあります。

「バリコン」:1980年頃まで使われた可変コンデンサー
「ポリバリコン」:1980年頃から最近まで使われていた可変コンデンサー
「DSP」:可変コンデンサーを使用しない。
0889It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 15:08:05.04
バリコンのガサガサ:
   糸が絡まったり外れてガサガサいっている。
   滑車、ギアが外れてガサガサいっている。
   筐体の中に虫がいてガサガサいっている。

ポリバリコンのガサガサ:
   ポリバリコンの寿命。ポリが劣化してガサガサいっている。
   糸が絡まったり外れてガサガサいっている。
   滑車、ギアが外れてガサガサいっている。
   筐体の中に虫がいてガサガサいっている。
0890It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 16:48:12.72
>>887
ガサガサ言わない所で止めましょう。
選局ダイアルとはそうやって使うものです。
0891It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 17:35:02.84
>>888
バリコンというのは金属製の大きいエアバリコンのことかな。
1975年には既にポリバリコンばかりだったけど。
0893It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:11:01.08
ありがとうございました。電気系接点復活剤を使います。
0894名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 23:29:45.41
>>893
ボリュームと勘違いしていませんか?接点復活剤使用してはダメ!取り返しのつかない事に・・・
0900It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:05:34.77
何度も泣きながら帰る目にあって
ひねくれた玄人が出来上がる
0903It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:11:09.94
>>899
ラジオの回路に詳しくなければ、内部をいじらない事(フタを開けない事)ですね。
0904It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 12:43:04.68
まあAMラジオもあと2年で終わるんだから落ち着けよw
0905It's@名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 16:46:21.53
とりあえず接点復活材使っとけばなんとかなるやろ


そう思っていた時期が俺にもありました
0906憂国の記者
垢版 |
2022/05/26(木) 23:34:12.69
私が使っているRN933だが
やはりソニーの最高傑作だと思う。

スピーカー内蔵で現在時刻しゃべってくれるのはこれだけ。放送局名も喋ってくれる

私の個体は最大音量にしても全くスピーカーが割れない。

AFN をずっとかけっぱなしにしている
こんな小さいボディなのに部屋中にノンストップミュージックがかかるのはとても気持ちがいい。

ソニーにもいろんなラジオがあるけれども
私はソニーといえばカードサイズの通勤ラジオだと思う。
その中でも専用バッテリーによる充電ではなくて単4電池一本で動くというところを考えた場合、当時テレビも12ちゃんねるまでカバーし短波もバリバリに入るこの機種というのはやはり最上位だと思う。

今になって思えば356はこの機種をベースにすべきだったと思う。
やはりソニーのラジオ作りは2000年前後で終わっていたんではないだろうか。

今さらジタバタしたところでどうにもならない
0910It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:01:15.89
名機といえばICF-M260が販売終了した後、ヤフオク出品するときに
サブネームとして初めて「名機」とつけて高騰させてしまったのは私です。
ここに改めてお詫びいたします、すみませんでした。
0911It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 11:03:13.75
ごめんで済むなら警察いらん
0912It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:24:15.40
>>910
許す
0913It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:18:08.20
ICF-506が名器と呼ばれる日も近いな(´・ω・`)
0914It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:53:41.18
エリアコールを維持しつつ、数局自由にプリセット出来る機能があればいいのにな
0916It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 18:23:36.32
最近のアナログチューニング機メッチャ合わせづらいから
これから出すやつ全部デジタル選局にしてくれ
0917It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 22:21:13.30
デジタルチューナー&プリセットは地域固定で聞くには便利ですが
旅するラジオ、もとい、旅に連れて行くラジオとしては情緒に欠けます。
旅先の山間の野営地や宿でFMは絶望、入感するAM局を指先(耳元?)に神経を集中しながら回して探すダイヤル選局には得も言われぬ趣があります。
結果、東北地方の山の中でラジオ大阪を聴くとか(笑)
この文化?は残って欲しいですね。
0920It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:20:46.15
>>919
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直すスレにいる「マイポケットレイディオ」というやつでしょw
あいつはオームのラジオが最高だとか言っていたけど周りから馬鹿にされてソニーのラジオを買った。
で、今度はソニーのP37推しでハァハァ言ってる。
0921It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 23:12:03.49
あのスレのオッペケは基本スルー
0922It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:24.47
オッペケレイディオ、無駄に質問したりレスで絡んでくるもんだからAV機器板のラジオスレでレス乞食するなってキレられてた
ここにもそれっぽいのが降臨してるけど
0923It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:16:34.73
今度入院するのでラジオを買おうと思っています。
イヤホンでステレオで聴ける物で一番安いラジオは何でしょうか?
調べた限りでは、ソニーのスピーカーにもなるアナログチューニングのラジオですがね?
0924It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 05:48:28.52
>>923
ソニー製にこだわるなら現行機だとRF-19
あとはフリマで中古買うか
0925It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 08:21:30.29
小型にこだわらなければICF-506かな
利点
ノイズに強い
好感度
ヘッドホンやイヤホンでステレオ出力

欠点
筐体が大きめ
AMの音質がそこまでは良くない
すこしお高め
0928It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:34:48.03
>>925
例外はあるが
ICFはモノラル
SRFはステレオ

ICF-506はもちろん、モノラルのLR両方出力
0929It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 16:55:25.98
ICF-SW7600GRがステレオ出力できたよね
同じようにスピーカー1個でステレオ出力できるSRF-R356がSRFなのに
0930It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:32.39
>>928
おしゃる通りでした
今説明書のぺら紙を見ましたところ、音声出力はモノラルでした
誤った情報を流したことに対して訂正するとともにお詫び申し上げます
0931It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 03:08:45.31
いわゆる名刺サイズの巻き取りイヤホンは
線もイヤホンもすぐ劣化するので(モノラルだし)
外付けヘッドホン使用前提で356おススメ。
主要な補完FMプリセット済み(ラジオ日本除く)
端子が側面なのでプラグがL字でないとアレだが
Amazonで変換プラグとかコード買えば無問題。
0932It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:31:00.98
FMラジオだけでよいのであればNW-S313かな。
プリセット30局登録できるので、コミュニティラジオが好きな人でも困らない。
スピーカーがほしいのであればNW-S313Kを選ぶかBluetoothスピーカーにつなぐのがおすすめ。
0933It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:49:29.30
ICF-M260を持って入院したが廊下側のベットだったせいかAM、FM全滅だった。
電波の弱さに加えて雑音源が多いと感じた。
0934It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:20:29.68
「名機」として誉れ高きM260もその有様だとは。
病院のノイズ源、侮りがたし。
0935It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 21:45:02.68
933だけどちょっと書き方が悪かったかな、10年位前の話です。

>>923さん、お大事に。
0937It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:03.13
>>933
あれは、運だよな。

放送局のある側と反対側の部屋に入った事があるけど何も入らんかったよ。
0940It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:24:48.00
もっと病院のwifi化が進んでくれればいいのにな
こういう時こそのradikoなのに
0941It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 14:44:10.79
>>938
それな。
俺が入院のとき持ってったのが東芝のTY-SPR30で、イヤホンケーブルがFMアンテナになってる。
念のためイヤホンの3m延長ケーブルを持ってったら、標準では聞こえないのに延長したらなんとか聞けるようになった。
0942It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:52:50.92
>>938
浴室のIcf-Cd73の尻尾に細いリード線を剥かずに絡めて窓から垂らしたけどダメで、
ブラインドの桟に沿わせたら地元局(1kw/30km)がバッチリ入感した
同時に隣県の中継局(30w/75km)も入るようになったが、この局の入感を良くしようと
線を弛ませたり調整すると地元局の入りが悪くなる、FM波はデリケートだな

入浴中に隣県局でAORが聴けるのは嬉しいわ
0943It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:08:56.56
ICF-S79V-Wで浴室ラジオ満喫してたけど。
よくかんがえたら、浴室の外にラジオおいて、
アクティブスピーカーを浴室のドアに貼り付けて鳴らせば良かったんだよな。
0944It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:20:14.02
局変えるのに浴室からでなきゃいけないので却下
0945It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 06:56:29.74
ICF-S80が物故割れる前に次の風呂ラジオ買おうとしているのだが、なかなかいいのがない
メーカー品は高すぎ
いつからこうなった
仕方がないのでオームの農作業用のラジオを1700円ほどで買ったが屈辱的じゃのう
オームのラジオはデザインが糞過ぎてみるに堪えない
5000円くらいでまともなものは無いのかい
風呂ラジオはもう需要がないのだろうか
0946It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 11:08:35.96
うちの嫁さんは「可愛いデザインのがいい」とか言ってヤフオクでQooのお風呂ラジオ落としてたわw
0948It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 19:49:12.48
浴槽の中では体力を急激に消耗するから3分が限界だな
0950It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:24:46.62
ゼットンにカラータイマー踏み潰されて兄ちゃんに助けられそうだな。
0951It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:27:26.51
>>923
地方都市だと鉄筋コンクリート造りの病室でイヤホンアンテナFM放送をステレオで聴くのは感度不足で困難
ロッドアンテナを伸ばせるタイプのラジオが好ましい
0952It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:36:40.64
>>941
その延長ケーブルをベッドの周りのカーテンレールに引っかけると窓の高さに合わせて感度が良くなるが看護婦に見つかると怒られる
0953It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:36:38.33
>>952
見つからないように張るのに苦労したよ。

また入院した場合を考えてTECSUNのリールアンテナを安い時に買ったよ。
かさばるけどラジオはロッドアンテナで単3電池のを使うことにした。
0954It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:24:27.31
看護婦さんにおこられたいひとはどうしたらいいですか。
0956It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 12:39:29.63
妹が昔看護師だった(色々あって今は転職した)けど、シングルマザーや片親といった所謂家庭環境の良くない(育ちが悪い)人が多いせいか、人間関係がドロドロし過ぎててやってらんないと言っていた
それでいて激務だから多分ストレスが凄いんだと思う
0957It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:14:06.70
女性が経済的に自立してる業種は離婚率が高い
逆に夫の稼ぎに頼って他で色々我慢してる主婦が多いてことか
0958923
垢版 |
2022/06/26(日) 22:41:47.80
皆さんありがとうございました。
入院は少し先ですが、今日ヤマダで葛藤の末SRF-506を買ってきました。
本当はカードサイズの黒い奴が欲しかったんですが、2機種とも14000円と9000円位の値段だったので、断念。
逆に2000円位のパナソニックの安いラジオもあって、ステレオではないですが、こっちで十分なのかもなんて迷ったり。

結果、SRF-506は5000円以上して、これでも結構高いなぁという感じですが、楽しい入院ライフヽ(;´ω`)ノのため奮発しました。
ステレオ音声とはいえ、あまり音質は良くないというレビューもあって不安でしたが、
実際聴いてみるとスピーカー、イヤホン共に臨場感があって、ものすごく綺麗な音声です。
気に入りました。
入院期間は2週間程度で、ぎりぎり命に影響するような病気ではないため、退院したら、朝の素敵なBGMとして活躍しそうです。
0959923
垢版 |
2022/06/26(日) 23:06:18.18
ちなみに白を買いました。
デザインについては、買う前はソニーの他のラジオと比べるといまいちかなぁと思っていましたが、
手に取ると、プラスチックにも関わらず作りがカッチリしていて、これはこれで意外な高級感を感じます。
小さいながらステレオスピーカーなので、高性能なモノとしての塊感も感じられます。
他のラジオにはない魅力ですね。
0960923
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:14.66
それから、感度は自宅で受信する分には普通にいいですね。
埼玉ですが、FMのNACK5がアンテナ立てなくても綺麗にステレオで聴こえます。
電池は単3が2本で、スピーカー使用時にFMで47時間、AMで52時間と書いてあるので、必要十分です。
イヤホンだと100時間持つかも?
病院の中にセブンイレブンがあるので、電池の心配もありません。

今、NACK5聴いてますが、これほどステレオラジオが素敵なモノだとは。
ラジオは、学生時代にアイワの安いラジオでオールナイトニッポンを聴いてた位で、
FMは社会人になって、車で何気なく流し聴く位の興味なし人間だったんですが、
普通に流すと楽しいですね。
0961It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 01:24:40.74
つまり、SRF-19の白とICF-506を買ったということになるのかな。
NACK5といえば交通管制センターの森下さんですな。30年前からずっと土日は森下さん。
0963It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:27:50.23
一時期に入院することになって値段迷ってる奴がいきなりポンと2台も買うとは思えんが
それなら欲しい9000円の名刺サイズの方買うだろうし、意味わからんな
0964It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:31:21.36
あーなるほど。こういうことか。

余命わずかな923さんが考えた「SRF-506」という架空の機種について妄想カキコ
『SRF-506はすごくよい。音がいい。安っぽい外観だが操作するとつくりがしっかりしてる』
→ このスレをたまたま読んで感動したSONYのエンジニアがSRF-506を1台だけ作成
→ 病床の923さんの枕元にSRF-506が届く
→ 923は奇跡の回復
→ SRF-506は奇跡のラジオとして大ヒット。
→ 映画化決定。
0965923
垢版 |
2022/06/27(月) 18:30:25.75
すみません。書き込みミスです。
買ったのはSRF-19の方1個のみです。
ICF-506は、925と928さんの書き込みを見てスマホで調べた時の予測変換が残っていて、
型式が頭の中で混在して、そのまま書き込んでしまいました。
ヤマダに置いてありましたが、ICF-506の実物は写真で想像していたよりかなり大きくて、
病院にはこの前検査入院してきたんですが、とてもあの狭い病室に置けそうもありません。
0966It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 19:14:21.90
俺だったらTFM-4500を持っていく
看護師さんに見つかり「なにこれ、可愛い」それがきっかけで・・・
うん、あり得る
0967It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 21:11:47.84
>>966
ポケットラジオ、実用使いはデジタル選局、プリセットメモリしかない。
TFM-4500?看護師さんたちはそんなの見てないし、
それの話題を期待するのは天気の良い時に(←重要)道の駅に
昭和の車を乗りつけて話掛けられるのを待っているオッサンと同じだよ。

>>965
受信感度が良いベットになるといいですね。
ラジオはリアルタイムのお喋りと不意打ちを喰らうような予期せ曲(過去の思い出)が
流れて来るのがいい。
0968It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 02:10:49.52
>>966
「このラジオ!超なつかしい!おじいちゃんがもってました」
0969It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 02:13:14.18
>>965
うんうん。枕の下においても大丈夫そうだね。
0970It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 22:41:17.06
ソニーのラジオのカタログの新刊が電気店で出てました。
なんとスピーカーのカタログと合体して気付きにくいです。
当然新作は無いし少ないラインナップで寂しい内容でした。
0972It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 10:46:23.61
>>971
サンクス

5年前にダウンロードしてからダウンロードしてなかったよ。
0974It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 12:34:59.99
そうなるだろうな
安い屑ラジオがもてはやされる時代だから別にソニーブランドが無くてもよくなったからな。
コスパ重視で不格好なポケットラジオがうんざりするくらい売り出されている。
で、感度が良いとか音が良いとかレビューしてるし。
騙されて買ってみたがまあ酷いもんだった。
あれで満足するレベルになったから、良いものが売れなくなって撤退するのは理にかなっている。
馬鹿な運転をする軽自動車が世に溢れたように。
0975It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 17:07:48.59
ひどい。ラジオ買ってこれから入院する人もいるのに。゚(゚´Д`゚)゚。
0976It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/29(水) 19:26:14.59
どこに話を誘導しようとしているんだよw
入院予定の奴はSONYを買ったから別にいいんじゃね?
変な流れを作るなよ。
0977It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 03:55:52.30
SONYのラジオを買ったは良いが
聴くに値する番組をやってるラジオ局が無かったでござる。
結局始終聴いてるのはAFN。
AFNもFEN時代と違ってJAZZやカントリーは流さないのだな。
0979It's@名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 19:59:09.79
短波JJYが続いてればなあ
0984It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:06:37.73
ラジオNIKKEI第2がFMに引っ越してくればいいのにな。第1はいらん。
0986It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:05:54.23
>>685
ヒロキの声聞くとムカムカするんだよヽ(`Д´#)ノ
0987It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:08:48.41
ラジオNIKKEIは放送波を実質第一・第二共に一波に絞ったからな。
本音は完全ネットラジオ化したいのだろうな。
0989It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 17:32:10.16
ICF-SW55がいよいよ不調になってきた。
液晶はビネガーシンドロームの兆候が見られ、電源を入れてしばらくは音声が不安定。
まあ定番の物故割れ方なんだろうが、もう修理してまで使うようなラジオじゃないよね。
こいつでは海外放送をよく聞いたもんだ。
後釜は中華のR-108とDE-1103があるけれどもう短波放送はほとんど聞かなくなってAMとFMの番組だけ受信。
短波などを聴いている人はいますか?
0992It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:31:05.87
なにげにうちもNSB専用機 & MW/SW機が集まってくる
前者N1,N2,N7、後者ICR-N10R,ICR4420
0993It's@名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:01:12.18
ICF-801を今さらAmazonで中古買ったらちょこっと壊れた状態で届いて(周波数のパネルがズレてる、嫌な予感)、、、
見た感じ直せるなと、バラして不具合チェックしたら更に周波数を表示するベルトが外れてた(赤帽かしらんけどおもっきし誰か落としただろうッ!)怒。

Amazonで中古はヤヴァイ事を思い知ったが、
某所で愚痴ったら黒川と名乗る奴がどうゆう事でしたか?みたいなの速攻きた、、、

どうでもいいよ、ガリガリするのが苛つくけど音が良いから返品はしない。
0996憂国の記者
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:49.68
AFNいいじゃん
ずっとAFNかけてるよ RN933で

もはやAMで聞くべきはAFNと深夜便の2−3時台、
あとラジオニッポンとラジオ日経第2かな
だから短波はいるラジオメインにしてる。

RN933はソニーで一番気に入ってるラジオ しゃべるしw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 459日 6時間 7分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況