X



東京の一般&職場団体どう? part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 13:08:44.45ID:8vOrRqxc
Saxも7人いれば金管と同等ぐらいに鳴らせるだろう
0020名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 15:17:38.53ID:MmYgxOJo
またフィエスタ推しが出てきたw
予選はまぐれだろうにww
0021名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 15:54:48.82ID:YMOOw20o
>>20
マグレで抜けられるほど甘くねえぞ?
君アンコン出場して、予選抜けたことあるの?w
0022名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 19:39:39.60ID:MmYgxOJo
>>21
あら、関係者でした?失礼w
予選は出たら毎年抜けますよ〜
0023名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 21:10:36.22ID:lajvnB2c
ただ金8だからといってフィエスタが行けるほど全国は甘くない
0024名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:53.68ID:ovfU4Pxp
>>22
こいつほんまダサすぎて草

謎フィエスタ推しも草
0025名無し行進曲
垢版 |
2019/12/11(水) 22:56:57.50ID:r8SV/Z/6
世田谷おぼが出なくなってからアンコン聴かなくなってこのスレも久しぶりに来たんだが、団体名が何が何だかわからん
豊島は何で出てないの?
0026名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 00:57:30.20ID:KJd+vw94
予選は出たら毎回抜けますよ〜
0027名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 01:48:23.55ID:KJd+vw94
予選は出たら毎年抜けますよ〜
0028名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 11:13:10.84ID:LCrUbKA1
予選は出たら毎年抜けますよ〜

をキモヲタ吹奏楽おじさんはどんな顔で打ってるのかww
0029名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 12:12:54.00ID:3fEVu1lh
人格攻撃しだすほうもどうかと思うぞ
0030名無し行進曲
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:33.04ID:Ry/UrSXD
金八だろうが去年早稲田やStackArtレベルでも銅賞ついてるし、隆生のが演奏順前なんだから、フィエスタなんか霞むだけだろww
0031名無し行進曲
垢版 |
2019/12/14(土) 13:08:21.06ID:L+VioEiO
予選でたら必ず抜けてる団体なんて数限られてるから特定用意だろww
0032名無し行進曲
垢版 |
2019/12/14(土) 13:21:30.05ID:a18gSdRG
へいへい
0033名無し行進曲
垢版 |
2019/12/14(土) 14:41:44.90ID:ntzf0YPh
そもそもがハッタリや嘘かもしれないので
こんなので団体を特定できんよ
0034名無し行進曲
垢版 |
2019/12/15(日) 18:26:56.93ID:M0PheJD2
全国大会ブルーレイ観たけど、隆生だけ学生の延長みたいな演奏だった。
0035名無し行進曲
垢版 |
2019/12/15(日) 21:14:17.64ID:4A4wEV9v
(全国行ってるということは、ちゃんと評価されてるということなんですが、、)
0036名無し行進曲
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:52.58ID:zgqa7te6
結局木管の感想全然ないね

代表団体もそうなんだけも、個人的には隆生のクラ4、マシュ、ソウルの多重奏の感想とか、全落ちしたサックスの感想とかききたいです。
0037名無し行進曲
垢版 |
2019/12/16(月) 19:16:24.24ID:5T3Tdlp0
>>34
畠田息子さんがいるよ。
0038名無し行進曲
垢版 |
2019/12/24(火) 23:51:14.29ID:qR0A185K
>>37
畠田娘凛さんも入るよ。
0039名無し行進曲
垢版 |
2019/12/27(金) 14:04:49.02ID:fl9oHj86
アンコン組は年末年始も練習かな?
抜けますよ〜さんは出てるのかな
0040名無し行進曲
垢版 |
2020/01/14(火) 07:48:24.78ID:XM0Bcegt
ネタ
0041名無し行進曲
垢版 |
2020/01/24(金) 12:23:59.08ID:7q4tGeug
都大会って午前中が小中、午後が高大一般職場だっけ?
夕方予定あるからタイムテーブル早く見たい
0042名無し行進曲
垢版 |
2020/01/24(金) 13:11:17.45ID:cxjaVa9/
>>41
2019年は一般は日曜日の午後
HPに掲載されてるよ。
毎年一緒なのかは知らん。
0044名無し行進曲
垢版 |
2020/01/27(月) 19:25:48.63ID:1lBL81eL
ありがとう 毎回そうでしたっけ?
0045名無し行進曲
垢版 |
2020/01/28(火) 23:01:09.37ID:Ye09M9DK
1 東京大学ブラスアカデミー Cl.5
2 吹奏集団「風の和」Cl.4
3 Soul Sonority W.4
4 NTT東日本東京吹奏楽 Perc.6
5 東京隆生吹奏楽団 B.8
6 エン・ト・ドル・ウィンドアンサンブル Wi.7
7 東京隆生吹奏楽団 Perc.7
8 創価グロリア吹奏楽団 Cl.8
9 フィエスタ・ウィンドシンフォニー B.8
10 豊昭OB吹奏楽団 Perc.8
11 Ikelute Wind Camp Cl.8
12 BB Cl.3
0047名無し行進曲
垢版 |
2020/01/29(水) 23:38:06.41ID:DpTX0EKz
毎回途中で抜けてご飯食べに行くんだけど、ウイルス怖いからあんまり動き回らない方がいいかなとか考えてしまう
でも劇場内のレストランは知人に会いそうで嫌だし困ったな
0048名無し行進曲
垢版 |
2020/01/30(木) 08:51:13.58ID:J+fLIGhg
逆に絶対代表になりえないと思うとこどこよ
0051名無し行進曲
垢版 |
2020/01/30(木) 14:42:33.07ID:J+fLIGhg
>>49

これは規定上間違い無いね(笑)

隆生のワンツーで、3位が代表になるパターンはありそう
0052名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 16:07:19.69ID:9bTj3WhD
結構前に一般だか大学だか忘れたけど、
金管編成でtpがミスってあああってしゃがみ込んだ人がいた記憶があるんだけど、その記憶は合ってるんだろうか
0053名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 17:01:45.12ID:9s0uRgHB
東大ブラアカのテレプシコーレのピッコロトランペットだった記憶
0054名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 17:08:42.61ID:WF/tUM8K
>>52
本番中に?
それはダメでしょ
0055名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 19:00:10.88ID:WSIxgkvS
吹奏集団「風の和」 クラ4 金 
Soul Sonority木4 銅
NTT東日本東京吹奏楽団打6 銅
東京隆生吹奏楽団 金8 金
エン・ト・ドル・ウィンドアンサンブル 管楽7 金
東京隆生吹奏楽団 打7 金
創価グロリア吹奏楽団 クラ8 銀
フィエスタ・ウィンドシンフォニー 金8 銀
豊昭OB吹奏楽団打8 銀
Ikelute Wind Camp クラ8 金
BB クラ3 銀

代表
東京隆生吹奏楽団 金8
Ikelute Wind Camp クラ8
0056名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 19:02:34.90ID:ajsvBhZm
一通り聴いたけど、イケルテ以外の賞は概ね納得。
イケルテが代表はないわーと思った。
005755
垢版 |
2020/02/02(日) 19:04:13.76ID:WSIxgkvS
ごめん、コピペミスした。
訂正。

01.東京ブラスアカデミー クラ5 銀
02.吹奏集団「風の和」 クラ4 金 
03.Soul Sonority木4 銅
04.NTT東日本東京吹奏楽団打6 銅
05.東京隆生吹奏楽団 金8 金
06.エン・ト・ドル・ウィンドアンサンブル 管楽7 金
07.東京隆生吹奏楽団 打7 金
08.創価グロリア吹奏楽団 クラ8 銀
09.フィエスタ・ウィンドシンフォニー 金8 銀
10.豊昭OB吹奏楽団打8 銀
11.Ikelute Wind Camp クラ8 金
12.BB クラ3 銀

代表
東京隆生吹奏楽団 金8
Ikelute Wind Camp クラ8
0058名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 19:29:20.87ID:9bTj3WhD
>>53
東大だったか、ありがとう記憶力いいね!
(晒したいわけじゃなかったが、びっくりしすぎて自分の記憶を盛ったのか気になって)
0059名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 19:52:17.01ID:hY4VXBMj
みんな課題曲は何番にするんだろう?
0060名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 21:37:37.04ID:qbonyasf
誰か感想よろ
0061名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 21:43:32.41ID:mdwHO7U6
>>60
今日は緊張しました
0063名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 22:08:23.81ID:5+8eC9A0
>>61
おつかれさん
0064名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 22:57:39.43ID:ILbDAIiT
459
458
452
449
448

443
442
437
430
429

426
425
0065名無し行進曲
垢版 |
2020/02/02(日) 23:56:51.30ID:noTxV2Wz
>>56
そうか?しっかりとアンサンブルできていて金賞の演奏だと思ったが。
イケルテ以外だとどこがよかったの?
0066名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:09:45.16ID:463CjVHX
イケルテの曲名教えてくだされ。
0068名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:19:45.89ID:ZJ1jvaV2
りゅうせい
ドゥテルテ
円とドル
りゅうせい
らしい
0069名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:20:23.90ID:ZJ1jvaV2
グロリアまじか
0070名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:21:07.61ID:ZJ1jvaV2
エントドルのソプラノやっぱ美味かった
0071名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:22:32.15ID:ZJ1jvaV2
個人的に
隆 打楽器
円 管7
が行くと思った
0072名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 00:40:05.50ID:737Ee2Dh
イケルテってもしかして世田谷おぼの人いない?何となく名前に見覚えがある
0073名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 01:14:04.83ID:XZsfjXPz
>>72
そう、世田谷の先生が定年退職してから使った団体だよ
0074名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:39:06.01ID:we94XTOS
トリンドルのアルトの女の子、予選で可愛いって言われてたから見に行ったけど可愛いな
0075名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:39:42.90ID:we94XTOS
>>70
弦バスも美味かったと思うゾ
0076名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:40:37.67ID:we94XTOS
りゅうせいの打楽器上手かった
0077名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:40:57.15ID:we94XTOS
グロリアがいかないのは予想外
0078名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:41:13.46ID:we94XTOS
篠塚って誰?
0079名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:42:40.21ID:we94XTOS
>>77
りゅうせいの打楽器いかないのも予想外
0080名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 02:45:04.42ID:we94XTOS
やっぱ隆生金管か
さすがだな
0081名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 06:51:41.28ID:DzKdC+ZM
隆生打楽器は5位
0082名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 08:13:24.95ID:uBJOyk29
円とドルって何者?
イケルテが世田谷なら代表になる連中だってのは納得だけど、
風邪はみなさん意図的に触れないようにしているような話題のなさだけど、
金取った中で円とドルだけ正体不明じゃね?
何者?
0083名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 09:26:45.28ID:LmCEYFhi
聴いてて思ったことは
エントドルは大人のアンサンブル
それ以外は高校生みたいな感じ
0084名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 12:22:32.97ID:Z2jK88lv
>>83
大人気ない負け惜しみはそれくらいにしてまた頑張りなさいな。
イケルテも代表に値する素晴らしい演奏だったぞ。
0085名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 17:29:51.39ID:737Ee2Dh
>>73
マジ?イケルテは早稲田OBだってどこかで聞いたのは間違いだったのか
そりゃうまかっただろうなあ、時間的に聞けなかったの残念すぎるわ
全国は福井でちょっと遠いしCDを待つかな
0086名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 17:36:47.77ID:CKRhViPx
@FiestaWind2019
また、我々と同じく早稲田吹奏楽団のOB団体
Ikelute Wind Camp
さんのクラリネット八重奏が
金賞🥇全国出場
となりました!!
おめでとうございます㊗🎉🎊
0087名無し行進曲
垢版 |
2020/02/03(月) 19:58:06.43ID:nkNZ8dtO
世田谷のツイッターでそれらしき事が書いてあるね。
アンコンで久しぶりに心地よいエスクラの音を聴けたと思ったが、そういうことだったのか。
流石世田谷メンバーは格が違いますわ。
0088名無し行進曲
垢版 |
2020/02/04(火) 00:06:54.33ID:3OKcQIxe
>>78
団員が曲かいてたみたいだぞ、プログラム見れば同姓同名がいる
0089名無し行進曲
垢版 |
2020/02/04(火) 08:47:03.23ID:Oes/m77c
>>87
世田谷中高が練習場所をプロのクラリネットアンサンブル団体に貸すかわりにレッスンしてもらっているらしい
0090名無し行進曲
垢版 |
2020/02/04(火) 20:55:37.88ID:h2VZScv5
>>89
世田谷の中高生がレッスンしてもらってるってこと?
先生と同時にクラの指導者も辞めたらしいからそれからはOBがレッスンしてるんだと思ってた
0091名無し行進曲
垢版 |
2020/02/05(水) 16:42:14.57ID:qwIvQwW6
予選はエントドルが圧倒的だったけど、今回抜けられなかったのはどうしてだったんだろ?
0092名無し行進曲
垢版 |
2020/02/05(水) 18:12:01.16ID:0C7j7M0i
他がエントドルより伸びたってだけだろう
0093名無し行進曲
垢版 |
2020/02/05(水) 18:43:57.60ID:m/a6SzVQ
>>90
そう、中高生がね

その後の世田谷の指導はその先生の嫁が関わっていたような気がしたがそれは忘れてしまったすまぬ
0094名無し行進曲
垢版 |
2020/02/05(水) 19:27:17.38ID:qwIvQwW6
感想聞きたいな
0095名無し行進曲
垢版 |
2020/02/26(水) 13:48:55.91ID:Rs5oFlYz
つまらんかった
0097名無し行進曲
垢版 |
2020/03/25(水) 05:44:38.16ID:4lx3V0vL
話題が無い
0098名無し行進曲
垢版 |
2020/03/25(水) 11:36:09.14ID:PeWYwt9H
定演って、5月6月にやる所多くない?
練習もできてない所多いと思うのだけど、皆さんそのままやる予定なのかな?
0099名無し行進曲
垢版 |
2020/03/26(木) 16:14:22.53ID:CMKSeRi0
吹奏楽ってまさに「3つの蜜」だよな…
マスクして練習するわけにもいかんし
0100名無し行進曲
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:48.88ID:FiW36JGN
>>98
自治体バンドは正直難しい所だよね
このまま行くと多分コンクールもまともに出来る状況じゃないだろうし
まぁぶっちゃけ一般の団体なら一度位定演が消えた所でどうと言う事は無いだろうけど
0101名無し行進曲
垢版 |
2020/03/28(土) 00:53:44.67ID:Y2fIJ+H5
このご時世なのに始末書は4月の演奏会やるのかな?
0102名無し行進曲
垢版 |
2020/03/28(土) 08:56:31.85ID:c99zeDgk
大きいホールだと今からはキャンセルが効かないよね
ただし、コロナの影響でホール側から自粛要請が出るとキャンセル料がかからなかったりする
今のところ4月中旬くらいまで自粛って感じみたいだから、自粛要請出るまで様子見なんじゃない?
練習はどうなんだろう?まだしてるのかな?
0103名無し行進曲
垢版 |
2020/04/02(木) 00:49:29.51ID:RsnjzFKt
>>101
延期になったね
他の団体も4月5月の所はほとんど中止になってる
練習もできないし残念だけど仕方がないね
夏のコンクールはどうなるんだろう?
0104名無し行進曲
垢版 |
2020/04/02(木) 03:34:40.02ID:a7OVTvpI
コンクールなんかやるわけない
今年は中止ですよ
0105名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 17:01:05.04ID:S2ydhz1x
コンクール。
0106名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 18:54:13.24ID:zw7XrFlb
先週四国から東京に引越してきたんだけど、どんどんコロナひどくなるね。
この期間に楽団じっくり探そうと思うんだけど中央線の西寄りでどこかないかな。車あるから駅から遠くても大丈夫。いわゆる普通の吹奏楽団希望。29歳。トロンボーン。
0107名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 18:59:35.11ID:+orBx4nl
東京危険だから今は四国帰ったほうがいいよ
0108名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:48.79ID:zw7XrFlb
>>107
仕事で来てるから勝手に帰るのは無理です。今は体調整えて極力誰にも合わず、耐えるのみ。
0109名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 19:37:28.67ID:CrKVyJjZ
>>108
先週ってかなり最近だな
このウイルスをなめてる会社なのか
東京異動が左遷にすら思えるわ
0110名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 19:48:06.19ID:lTE+URqN
今はどこも練習自粛してるだろうね
0111名無し行進曲
垢版 |
2020/04/10(金) 23:49:29.94ID:CQ6wVy3k
ざっとHPを見た感じだと、東京って小中規模の楽団がポツポツいる感じなんだね。
0112名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 10:51:53.01ID:VYBdY4mp
楽団探すのはウイルス騒動収まってからじゃねーか?
それまでは個人練がせいぜいでしょ。
ちなみに普通のって言っても、
レベルや本気度、コンクールの可否などの条件がないと
まるっきり判断材料がないよ。
東京なんていろんなタイプの楽団がいくらでもあるからね。
0113名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:33.28ID:F5OeysZg
そうだよね
今年は夏前の定演は軒並み中止だし、コンクールもなさそう
現在練習もしてないから見学にすらいけないね

小中規模の団体ってどれくらいのことを言ってるのかわからないけど、コンクール都大会常連は70人前後の所が多いんじゃないかな
それ以外は30人とか40人の所も多いし、コンクールに出ていない所なら高校や大学のOB団体も含めてかなりの数あるね
0114名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 12:32:56.28ID:RIkCIV+h
>>112
>>113
レスありがとう。
田舎感覚で物申して申し訳ないです。
まず都内全部と言うよりは三鷹らへんから西側のコンクールバンド
レベルはまだよく分からんが頑張って地区ダメ金ぐらい?(よく言えば伸び代があるところ。)
規模的には40人以上
年齢層は平均30歳以上。
あと、定期の時にあまり踊らないところ。
0115名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 13:11:06.89ID:F5OeysZg
>>114
東京都職場吹奏楽連盟のHPに昨年の都大会予選(8月3日、4日)のプログラムと結果が出てるよ
都大会の結果は東京都吹奏楽連盟のHPの方に出てる
雰囲気や曲の趣味は人それぞれだからどこがいいとかは言わん
自分で個別団体のHP見て、質問したり見学するのがいいよ
0116名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 13:49:20.60ID:l2pFOqKW
>>115
HPは最終更新が5年前だったりリンク切れしてたりが多くて2ちゃんの詳しい人達に聞いた方が早いと思いました。東京西側で代表的な団体などでもいいので教えてくれませんか。
0117名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 21:43:27.38ID:/su+5tuk
>>116
一去年まで立川に住んでました
東京西部を拠点にしてて、コンクールでそこそこの結果を残してるバンドって全然無いので、コンクールに出たいのなら東側で活動しているバンドに足を延ばすしかないと思います

>>114で挙げてる条件だと、立川で活動してるヒルフラットが一番合致するんだけど、残念ながら「コンクールバンド」ではないです
0118名無し行進曲
垢版 |
2020/04/11(土) 22:14:38.17ID:BHi6JfXl
>>114
武蔵村山ウィンドは毎年コンクール出てたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況