X



サックスについて語ろう! Part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 11:54:10.75ID:I1hWWmRB
いちおつ。
ユーロはドルに比べて大して、殆ど上がっていないけどそもそも本国の値段改定で舶来品はますます厳しいご時世になりましたな。
ヤマハも値上げしたけど。
0003名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 12:37:49.79ID:4GoAz4ic
真鍮とかタンポの革とか、原材料も高くなっているだろうしなあ
0004名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 13:49:03.50ID:5h3HmzTx
このあとも値上がりしそうだし欲しいもんは早めに買ったほうがよさそうだね
0005名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 18:44:23.73ID:4M4qtzGU
最近トランペットを買ったのですが上手くならない
そこでアルトサックスであればある程度音が鳴るのではと思うのですが
実際のところどうなのでしょうか?
0006名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 19:23:21.85ID:bG2UK5nz
鳴らすだけならトランペットみたいには苦労しないけど自分がやりたいと思う楽器選ばないと後悔しそう
0007名無し行進曲
垢版 |
2022/10/16(日) 19:43:44.13ID:soWyyDD/
そうそう、自分が好きな楽器じゃないとただの苦行だからねw
練習場所は無いわ、練習時間は無いわ、金はかかるわ、鳴るリードはくじ引きだわ
0008名無し行進曲
垢版 |
2022/10/21(金) 22:12:52.56ID:Q9kUmYyJ
10万以下のアルトサックスはダメですか?
やっぱり高いです
0009名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 00:00:56.03ID:D8PHu51U
中古のヤマハでも探して>10万以下のサックス。経験者が傍に居るならヤフオクでまともなの安価に入手してリペアで形にするとかできるけど。
0010名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 09:34:18.97ID:+pkZFkbF
安いの買うのは薦めないけどどうしてもって言うなら目一杯安い3万位のでいいんじゃない?
で買ったらすぐ調整出して1〜2万
これでサックスとしてちゃんと吹ける

でも正直いうとずっと使って行ける3、40万以上の物を最初から無理してでも買うのが1番お薦め
0011名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 11:53:03.57ID:BOehcJwf
お試しでなら中古のアンティグアマークII、CAS280、PMSA-202あたりいいんじゃない
状態によっては数年でタンポ全交換でもう10万掛かるかもしれないけど
0012名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 13:09:07.11ID:JhH19+AX
3万はさすがに無いですけど、得体の知れないメーカー名で6万くらいの機種ありますよね?
0013名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 14:20:25.88ID:IULcXUz4
得体の知れないメーカーのものは得体が知れないし
やっぱり信頼の置けるメーカーの方が信頼が置けるよ
0014名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 14:40:15.37ID:+pkZFkbF
>>12
あるある、それがあるのよ
Amazon見てみバンバンあるから

↓ちな、この人の動画のサックスは2万円台だって
https://m.youtube.com/watch?v=s-Vs5Jzk0nE

調整は必須だけどそれはどのメーカーのものもそこらの楽器店で買うのと大差ないと思う
新品でも簡易点検程度で完全に調整して出してる楽器屋なんて石森とか数店舗だけでほぼないはず
0015名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 17:17:13.72ID:D8PHu51U
楽器屋さんが可哀相だから中華の激安楽器を調整に出して、とかはやめてあげて。
せめてYAS-23のド中古で良いからまだ名前の知られてそうな楽器にして。吹けるようにごく最低限、なら万でどうにかやってくれるから
0016名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 19:34:14.38ID:9+SqIA80
リペアで3万かかるw
0017名無し行進曲
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:42.94ID:+pkZFkbF
>>15
いや買う本人が10万以下って言ってるからさ、それだったら目一杯安いのでいいでしょうって話

で楽器屋で気になるならリペア専門店に出せばいんじゃね?
ただ楽器屋からすれば買い買い換えが期待できる客でホイホイだろうし、外部購入品の調整なんて中華だろうが三代メーカーだろうが関係ないと思うんだけど違うのかな?

ま何にせよ買う本人の予算次第でしょ
0018名無し行進曲
垢版 |
2022/10/27(木) 12:39:59.90ID:CS0FYl2P
というか数万円しか出せないなら楽器はやめた方が良い気がする
レッスンも無理だし調整も無理だし
0024名無し行進曲
垢版 |
2022/10/28(金) 12:44:45.18ID:SSPSiS4w
ジャズのオーディション受けて指が回ってないと指摘を受けてた人かな
0026名無し行進曲
垢版 |
2022/10/29(土) 13:36:03.83ID:wtSAOBB8
>>24
その話自体は知らないけどクラシックの人だからねえ
付け焼き刃で本物のジャズは吹けないでしょ
0027名無し行進曲
垢版 |
2022/10/29(土) 14:35:22.64ID:Kn2aBskB
>>26
サックスワールドの26号に論評があって
直接指が回ってないとは書いてない
録音環境の事を指摘されているけどテンポや演奏に不満がありそうな書き方だと思う
ただ読んだ人で受け取り方に差が出そう
0029名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 11:32:20.34ID:ZmX3gDj+
>>27
なるほどね
でもジャズポップスとか練習していったら本業のクラシック演奏に変な癖ついて下手になっちゃうんじゃないの?
0030名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 14:24:02.29ID:3uWlhZSt
今のクラッシックサックス奏者だとある程度ジャズの作法が判っていないと逆に苦労する気がするんですけど。
逆も然り、とまではいわないけど楽典くらいある程度さらっていないとジャズの奏者でも苦労しない?
日本で音大行くような向きで楽典さらっていない人は居ないだろうから問題になる事は無いとは思う。
0031名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 19:50:21.16ID:ZmX3gDj+
ジャズの奏法が分かってないとクラシックで苦労するのってどんなとこ?
0032名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 19:55:46.53ID:ivrXStfv
>>30
ところがどっこい、今の音大は和声学が必修でなかったりするし、入学試験の時以来触れてないという人も多いし、知っていたとしてもテスト勉強の為に暗記みたいになってしまってる人も多いし、そもそも教授達がそういう事を教えなかったりする。もし知り合いに音大卒のサックス吹きがいるなら聞いてみるとよい。
0033名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 22:14:00.16ID:fZNBYJi5
ポルタメントやグロウル、フラジオに重音などジャズで磨かれていったテクニックはクラシックの方でも受け継がれてものによっては進化までしている
サックスのクラシックの最近の曲はコードもジャズで使うコードを多用している曲も多いと思う
でもだからと言ってジャズの演奏ができるわけでもないと思う
0034名無し行進曲
垢版 |
2022/10/30(日) 23:37:49.72ID:ZmX3gDj+
>>33
ああ、そういうジャズ初クラシック育ちみたいな分野があるのか、へえ
ありがとう、知らなかったよ

>>30の人ね、そういうのを練習する事を言ったんじゃなくてねジャズコンテストに出るような練習したら変な癖(ジャズっぽい)変な癖ついたりしちゃってクラシック演奏に影響出るんじゃないの?って事なんだ
お互いに共通部分がないって言ってるわけでもどちらかを批判する訳でもない
なんていうか「大丈夫?」ってなんとなく思っちゃっただけ
0035名無し行進曲
垢版 |
2022/11/01(火) 08:43:10.16ID:8pDjDzNL
プロ言うても実態はユーチューバーなんだし中途半端でもふけりゃいんじゃね?
知らんけど
0036名無し行進曲
垢版 |
2022/11/01(火) 15:32:57.36ID:3Br7qI9F
ディスコキッドだとかのような混じった曲あるし気にしないでw
0038名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 00:53:44.27ID:K8SKpuo6
小さい頃からサックスがやりたくて、でも
田舎で学校に吹奏楽部が無くて諦め、はや二十余年
音楽とは無縁の生活ではあったが、その間も
ミーハーな私は時たまジャズを聴いて鳥肌を
立てたりと、サックスに対するほのかな情熱はくすぶっていた

そして先月、You Tubeでサックス演奏を聴き
もう辛抱たまらんとサックスを始めることを決意した
ポップス、ジャズ志向の私はYAMAHAの82Zが欲しかった
だが、妻が財務大臣である我が家において
40万近くをポンと出せるわけがなかった

過去にトランペットに30万出してタンスの肥やしに
してしまった私なのでなおさらだ

「一年くらいプレイテックのやつでやって
モノになったら高いの買えば?」
こう言われた

私は迷った プレテク? それは嫌だ・・・調整で金掛かるし
ショップにも嫌がられるらしい・・・
もう少しいいやつが欲しい!
でも続かなかったらどうしよう・・・


前置きが長かったんだけど、ひょんなことから
楽器店のオンラインでCAS280の中古を10万くらいで買ったんだ

タンポ交換とか調整とか諸々やってある
らしいんだけど
私の選択は正しかったのだろうか・・・
誰か教えてください!
0039名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 04:00:46.66ID:AIsHzvrL
タンスの肥やしは売ったの?ラッパよりサックスの方が取っ付きやすいけと…
コーンは悪くないと思うけど、それより今やるべきことはレッスン受けて継続して練習することだと思う

楽器の良し悪しは先生に自分の楽器吹いてもらってチェックしてもらうと、ここがアレだからメンテ出せとかアドバイスもらえるはず
004038
垢版 |
2022/11/07(月) 05:59:08.01ID:HjvMeucw
>>39
タンスの肥やしは記念+後々子どもが使って
くれるんじゃないかと期待して売ってません。
社会人なりたての時にメンテ費用がかかりづらいと
いう理由でトランペットにしたのが間違いでした。
ただただ、私はサックスがやりたかったのに。

レッスンには通おうと考えていました!
ちょうど近場にスクールがあったので、今度こそは
念願のサックスでもありますし、頑張りたいです!
アドバイスありがとう!
0041名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 07:16:09.98ID:bnq45Dhy
大人から始める一番の問題は練習する場所と時間
マンションや両隣家ならまず無理だから自分はまず車の中で始めたけど、それを毎日ずっと続ける覚悟はある?
逆に言うと、毎日続ければ大人からでも必ずうまくなるよ
004238
垢版 |
2022/11/07(月) 09:50:00.36ID:rMDbEve9
そこが一番ネックですよね!
戸建てで、隣接してるのは1軒だけです。
あと、消音のためにe-sax買いました!
毎日1時間は練習する予定です!
大人から始める人ってどれくらい練習してるんでしょうか。
ふいにしてしまった二十数年を取り戻すために頑張ります!
目指すは流しのサックス吹きです。
0043名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 13:05:59.15ID:/hdAe4Lg
CAS280ってC.G.CONNでしかも中古か…
プレイテックの一番安いの以外の新品だったらそっちの方がいいと思うけど
買っちゃったのなら頑張れ
004438
垢版 |
2022/11/07(月) 14:23:17.70ID:Pj5wc8MO
>>43
カタログの新品価格が高い割に10万と安かったので買っちゃいました。
新品だとyas-62よりも高いんですよね・・・

買っちゃったんでやるしかないんですが、
CAS280ってどこらへんがだめなんでしょうか・・・
0045名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 15:58:14.33ID:/hdAe4Lg
>>44
初心者は吹けないのが自分のせいなのか楽器のせいなのか分からないから新品の方が良いんだけど
プレイテックの新品もそれほど信頼できるわけじゃ無さそうだから変わらないかな
あと大丈夫だとは思うけど買った楽器が代理店のノナカの正規品なら良いけど
平行輸入品だとノナカはメンテしてくれないので、メンテする際はリペアマンがいる店に出す必要がある
0047名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 18:30:41.26ID:bnq45Dhy
>>42
自分は30代で初めて1年たつけど最初は1時間から初めて今は1日3時間ちょっとを毎日続けてるよ
続けるコツは1日1回好きな曲を吹いて楽しくやりつつ、1年後、5年後、10年後といった節目にどうなりたいか目標をたてると、日々の練習内容が計画しやすくなるよ

後、ふいにした20数年というけど結婚してる時点で十分経験積んでると思うよ
羨ましいよほんと

最後に、マッピとリードと楽器メンテナンスだけは金を惜しまないほうがいいよ(ソースは自分)
0048名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 19:52:06.44ID:fGOyZ80q
レッスンに通うならリペアとかメンテは先生に聞けば何かしらつてがあるんじゃないかな

楽器の癖については、先生が知らない楽器だとレッスンするときにちょっと戸惑ったりはするかも
モノ自体は台湾製なら悪くないと思うし、もしかしたらテナーも欲しくなるかもしれないし、しばらくは使ってみればいいんじゃないか
(マウスピースとリガチャーは早めに変えた方がいいかもしれないけど)
0049名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:11.94ID:K4+krYuP
ごちゃごちゃ言わずにヤマハ買っとけばいいのよ

https://youtu.be/TOdxBa721G0
005138
垢版 |
2022/11/07(月) 23:34:26.11ID:Pj5wc8MO
>>45
代理店ではないです。そういう問題もあるんですね。
今更なんですけど、発送前にコピー品の可能性が高いと
思ったのでキャンセルの希望出しました。

もうちょっとよく考えて買います。

>>46
実売だと45万くらいですよね。高いことに変わりはないですが・・・

>>47
3時間は凄いですね! 数字から情熱が伝わってきます。
楽しみつつ、計画的に練習を進める。頑張ります。
お褒めの言葉ありがとうございます。
自分の人生に自信をもたなきゃですね。

マウスピースとリードが一番音に影響すると聴いたので、
少し慣れたら好みの物を買いたいと思います。

>>48 >>49
確かにメジャーなメーカーの方が先生も教えやすいですよね。YAMAHAの音レントから始めようかな。悩む。


みなさんアドバイス本当にありがとうございました。
超初心者の一人語りでスレ汚しなのに優しく教えてくれて
本当に助かりました。

失礼します~!
0052名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 23:34:35.85ID:VziqtSCY
>>38 は買っちゃったわけだから、C.G.Connで頑張るしかないね。
>>47 とか >>48 の言うように、レッスン受けつつ適切な道具…マウスピースとかリードとかストラップとか…選んで、まめにメンテに出しながらたくさん練習してください。
0053名無し行進曲
垢版 |
2022/11/07(月) 23:46:26.06ID:csNhj76D
>>51
タンポ交換とか調整とかしているようなちゃんとした楽器店ならコピー品とかはないと思うけどなあ
まあでもお店で色々試奏してみたり、とりあえずレンタルしてレッスンで相談してみたり、ゆっくり選べるならその方が良いかもね

キャンセルできなかったらその時はその時で何かの縁だと思えばよし
0054名無し行進曲
垢版 |
2022/11/08(火) 00:55:22.30ID:mW5h13uL
>>51
コピー品は無いと思うよ
輸入元がノナカかそれ以外があるだけ
台湾製なら同じ工場で作ったノーブランド品はあるけど品名は違うからその楽器は違う
005538
垢版 |
2022/11/08(火) 23:54:20.85ID:2QlYZX//
conn、キャンセルできました。
コピー品云々については私の推測の域を
出ませんので、要らんことを言いましたね。すみません。

結局、YAMAHAの音レントでyas-280を借りることにしました!
信頼のYAMAHAかつ一番財布に優しいというところが決め手でした!

下手の横好きで終わるようならこのまま買取って使う
上手くなれそうなら返却して上位モデルを買う
どっちに転んでも痛くない!

後は練習あるのみですね!
早く上手くなってマウスピースもいいやつ買いたいぜ!
頑張ります!
0056名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 00:28:59.57ID:8LNMrcUh
台湾製はコスパが高いかもしれないけど、設計が古いものが多いしあまり初心者向きじゃないね
ヤマハは低価格帯は色々簡略化しているところもあるが(280はシーソーが無いとか)、キー毎のピッチや音色のバラつきの少なさは評価できる
0057名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 01:13:26.38ID:D7PJ40eT
>>55
ポップスやジャズやりたいならジャズマウスピースが欲しくなると思うけど最初の半年か1年はクラシック向けのマウスピース(楽器付属の4CかS90 170 か
S90 180 か S80☆)で練習したほうが楽器のコントロールがしやすいからおすすめ
できれば新品がいいけど、値段が気になるならメルカリで数千円で出回ってるからリードとの接地面が綺麗なのを選んで買えば問題ないと思う
とにかく最初に楽に吹けないと続かないしね
0058名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 08:18:27.52ID:Z4vzeQ0W
マウスピースは慣れないうちは新品が無難だと思うけどな
先端がちょっと欠けたり削れたりするだけで一気に吹きにくくなったりするし

レッスンの先生にセルマーの良い個体を選んでもらうか、もう少し安いのならヤマハカスタムかヤナギサワラバーなら1万円代前半で買えるからその辺どう?
0059名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 08:44:05.03ID:1dKJD2ms
なんでマッピ買うの?
最初だからとりあえずっていうなら付属のC4でしょ
最初用にものもう一本買ってもしょうがない
買うならいつかの目標にして憧れマッピ買うだけ買ってたまに楽しめばいい
0060名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 08:48:32.98ID:Z4vzeQ0W
音レントってマウスピースも付いてくるのか
それなら確かに急いで買う必要ないか
0061名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 09:46:37.99ID:DMfY9CVz
あれ買うのと同じものがくるでしょ
だからマウスピースは4cが付いてくる
鳴らしやすくて初心者には最適だと思う
0062名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 13:15:53.10ID:IUzc2/+g
初心者に優しくて震えた
今見たらマウスピースって何万もするんですね。
選定してもらわないと怖くて買えないですね。
0063名無し行進曲
垢版 |
2022/11/09(水) 15:12:21.26ID:yEHcV7wq
このスレって普段は過疎ってるけど、サックス始めますって書き込みあるととたんにワラワラと人が寄ってくるよね笑。
そんで一段落するとまあ平常運転に戻る。
0065名無し行進曲
垢版 |
2022/11/10(木) 07:47:05.72ID:XjzbnvNE
届くのが楽しみだなぁ
ちなみにサックスの練習スレみたいなのって
ありませんか?
ここはそういう感じのスレではないですよね?
0066名無し行進曲
垢版 |
2022/11/10(木) 10:50:16.62ID:xbo3oNtX
ないと思う、過疎ってるしここで好きな話をしたらいいと思うよ

日本語でサックスの話題が割と活発なのはFBのサックス関連グループがいくつかある、FBやってるならサックスでグループ検索してみるといいかも。他人の練習動画とかも結構貼られるので参考になる

英語ができるならSax On The WEB(SOTW)というフォーラムがあって、過去ログ含めてサックス関連の膨大な話題がある
英語だとRedditの r/Saxophoneもそれなりに人がいる
0067名無し行進曲
垢版 |
2022/11/10(木) 17:48:23.85ID:iEjhX5L+
サックスのオケスタ的なのってありますか?
有名どこはポケットスコアで何とかなりますがちとマイナーどこも触ってみたい
0068名無し行進曲
垢版 |
2022/11/10(木) 18:26:28.07ID:VTNOqEqz
>>67
何種類か出ているよ
サックスのオケスタでググっても出てくるやつもある
0069名無し行進曲
垢版 |
2022/11/11(金) 17:53:14.02ID:wXgRvYxp
初心者です。教えていただけると助かります。。。

ヤマハのサックスは音程が良い。
とネットで見ますけど、セルマー・ヤナギサワ(の現行品)と比べて明らかに違うんでしょうか?
それとも程度問題で、結局は奏者が補正しながら吹くのは大前提なんでしょうか??
同じ意味で、音程が良いと評判のセルマーのシュプレームもそうなんですかね?
(↑逆立ちしても買えませんし素人の自分には猫に小判ですが・・・)
0071名無し行進曲
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:25.68ID:xmPEkdEW
ヤナギサワも音程良いよ
セルマーは物によりけり
0072名無し行進曲
垢版 |
2022/11/11(金) 22:37:56.25ID:asMQzXCN
音程が良い楽器なんてのは無いです。結局は奏者にかかってきます。
安心して良いですよ。   
それとシュプレームが評判というのも、「一部のクラシック奏者にとっては」というカッコ付きです。 
0073名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 01:29:16.36ID:vitZStxw
最新世代の62吹いてるけど仕事終わった後に吹くと首こりで喉に影響でてるのか、吹き始め30分くらいは高音のピッチが下がって悩んでるよ
ヤマハの中で一番安定な62ですらこれだから、自分の場合買い換えとなるとシュプレームじゃないとピッチ滅茶苦茶になりそう
0074名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 02:28:32.30ID:1eyl+AuY
>>72
音程は奏者が合わせるのは大前提として、音程が取りやすいかどうかの話でしょ
シュプリームはナベサダさんが真っ先に本番で使ってたよ
0075名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 02:30:53.53ID:1eyl+AuY
>>73
マウスピース/リードのセッティング見直したりしてみた?
0076名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 08:05:21.04ID:ksz3Zm19
ナベサダと伊東たけしは契約はどうか知らないけどセルマーのプレイヤー
シュプレームが出るとシリーズⅢから直ぐに乗り換え
ナベサダはヤマハ使ってた女の子のに楽器プレゼントしてセルマーに乗り換えさせるというセルマーの営業マン顔負けの事までやった
0077名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 08:13:42.78ID:pE2SqUul
>>74
おっしゃる通り。奏法によって音程の取り易い楽器とそうで無い楽器があるだけ。つまり自分にとってどうか?というだけの事。ナベサダ氏自身は楽器は何でも良くてセルマーの為に新しい楽器がでたら必ず使うという話を雑誌で語っていた。(なんて粋なんだ!)まさに弘法筆を選ばずなわけで、音程は楽器じゃない。
0078名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 08:46:02.19ID:H7/26/ss
美味い人ならアンティグアでも良い音出すしな
自分の場合はピッチや吹奏感がキーによって違ったり癖がある楽器だとそっちに意識が取られるのでしんどい
0079名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 11:30:23.93ID:fXOm7Mh/
>>69です
一晩の間に多数の情報有難う御座います。

サックスは初心者というか未経験者の現フルート吹きです。
フルートに無い魅力満載なのでやってみたいんですよね。
ただ、自分のフルートは、ヤマハ入門モデルからスタートして
何度も買い替えて現在に至ったという前歴があるので・・・
どうせ買うなら思い切って上位機種。という思いがありました。

そんな中、ネット見てると「ヤマハはピッチ安定が凄い」「シュプレームは更に凄い」
ってなっていて、「ほんまかいな?」と思った次第でした。

やはり「比較的正しいピッチに当たる確率が高い」というだけって事なんですね。
すっきりしました。
0080名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 11:39:54.14ID:fXOm7Mh/
ちなみに、楽器屋で聞いたら、商売ですけんね・・・・
シュプレームいいですよ。って話になりました。
流石に買えませんが。

ヤマハの樹脂リードでYAS280・875・シリーズ3を吹かせてもらいました。
生まれて初めてのサックスでしたが、とりあえず2オクターブ弱の音が出てちょっと安心。
ただ、音程ムチャクチャでした。相当練習いりそう。

そんなわけで音色を語る腕が無いので判断不能ですが、それでも875の落ち着いた感じと
シリーズ3の華やかな音色の差を感じ、モデルによる音色の違いが
こんなにあるのかと少々驚きました。
店員に吹いてもらったら、これまたえらい違いがあり驚きでした。
クラシック系フルート吹きなので、875の音色が聞きなれた木管(クラ・オーボエ)に
相通じるもの感じて良いなと感じましたが、
シリーズ3の華やかさは別の魅力感じました。

サックスおもしろそうです。
0081名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:36.37ID:2PFjz/KZ
ナベサダはピッチ?何それ?って思ってそうw
0082名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 11:59:44.90ID:YxzD8MZ6
ヤマハと古いクランポン持ってる
ヤマハはピッチの補正がしやすくて吹きやすい
主に使っているのはクランポンだけどね
0083名無し行進曲
垢版 |
2022/11/12(土) 12:52:38.50ID:J+Zb6iEV
ヤマハ、プラ(シンセティック)リードなんて出したんだ、しらんかった。ソプラノとバリトンはよw

他の楽器をメインでやっていてサブでサックス、ならヤマハなら62、柳のWO01(02)あたりを薦めるかな。最上位より鳴らし切るのに若干労力が少ない印象。
ソプラノ直管に手を出すなら話は別。

楽器のピッチは、マウスピース、リード、奏者まで含めての話だから自分に合うものを探すのもまあアリ。
0084名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 15:19:14.35ID:1nMWWado
はじめて吹いて音程のおかしさを認識できるだけで他楽器経験者はエリート初心者だよねえ
すぐに上達しちゃうんだろうな
0085名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 19:14:32.73ID:xWoxBYAY
今日からアルトサックス始めたんですが、音を出すだけなら
トランペットとは段違いに吹きやすくて感動しました!
楽器自体の美しさも美術品のようだし、本当にうっとりしちゃう
なんでもっと早く始めなかったのか悔やまれるけど、
これから三十年四十年と一生かけて上手くなろうと
思わせてくれたサックスには感謝しかないです
0086名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 20:24:12.88ID:Qqq9QCTR
>>85
楽しいのは始めだけだよw
2年くらいたつと自分の音色に絶望してやめると思うw
それだけリード楽器は難しいw
0087名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 21:00:35.77ID:4+ukFuNJ
音色に絶望してリードはまだしもマウスピースやリガチャーを頻繁に交換するようになる
人によってはネジやリーフレックなど重りを付けだす
そして楽器も色々と買ってコレクターみたいになってしまう

最後は楽器を火で炙りだす
0088名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 21:17:36.05ID:xWoxBYAY
そうなんすかw
リード楽器恐るべし・・・
上手い人とそうじゃない人の音色の違いって
何が要因なんですか?
リードが震えて音が出ることは同じだとすると
リードの震わせ方が違うということですよね?
吹き込み角度とかですか?
0089名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 22:15:43.59ID:xhLFZdDf
>>88
一言で言えば体の使い方じゃないかな
歌を歌うのだって声帯を震わせるだけだが、声色を変えたり安定した音量を出し続けるには技術や体力がいるはず

顎の力で縦に締めるのではなく横からも締めるように意識したり、上半身に力を入れすぎないようにするだけでもけっこう音が変わるよ
0090名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 22:47:12.04ID:we2T0gCb
>>88
理屈でいうと
口は左右の筋肉でリードの端を暴れさせないように締めて、上下はリードの振動を殺さない程度に締める(きつい音になったら噛みしめてる証拠だから癖になる前にすぐ緩める)
息はおなかの筋肉を使って遠くの蝋燭を消すようにまっすぐ

↑に加えて、体の緊張をほぐして脱力を心がけると体全体が響いて楽器と一体になれてとても気持ちよくなるよ
0091名無し行進曲
垢版 |
2022/11/13(日) 23:26:19.12ID:we2T0gCb
結局>>89の言うことまんま書いてしまったごめん
でも体全体で響かせた音出せたら仕事のストレスとか全部忘れるくらい気持ちいいからやみつきになるよ
0092名無し行進曲
垢版 |
2022/11/14(月) 07:06:08.62ID:E7qkqAPd
ナベサダネタを振ったのは自分だけど、ゴールドプレートのMark7使ってたと思ったら最新のセルマーになったり、基本金メッキが好きみたいだけど何でも吹くよね確かに
達人だなと思うのは、ステージ上でリード交換する時。新品のバンドーレンを胸ポケットから取り出し個包装の袋を破って取り付け、いきなりそれで吹き始める
しかも曲間じゃなくて、曲の途中メンバーがソロ回ししてる間にやってる
リードの選定?なにそれ?って感じ
0093名無し行進曲
垢版 |
2022/11/14(月) 07:17:29.75ID:E7qkqAPd
>>79
サックスはフルートに比べると多分ロングトーンが楽だぞw
音程は耳で感じて合わせに行かないと合わないのはどの管楽器も一緒だと思う
フルートも口に楽器を当てる角度ずらしたり色々やってると思う
サックスはオクターブキー押したレミファ辺りが高めになるという多分構造的に起きやすい傾向があって、それが顕著だと音程が悪いと言われやすい
0094名無し行進曲
垢版 |
2022/11/14(月) 07:54:28.90ID:pvI7ZN/K
全体的に高音はピッチ高めに、低音はピッチ低めになる傾向がある
さらに下のソや真ん中のレだけ高くなるとか、ド♯だけ音が広がりやすいとかクセがあったりもする
音程感ある人だと楽器のクセを把握するのが早かったり、口周りの筋肉の使い方が上手いとその辺を上手く素早く補正できるんだと思う
(自分は苦手なので想像だけど)
0095名無し行進曲
垢版 |
2022/11/14(月) 16:39:57.41ID:rcghhVor
ド♯はフルート教本のトレヴァーワイしっかりやると音色の均一感出ていいかも。おすすめ。
0096名無し行進曲
垢版 |
2022/11/14(月) 22:15:15.82ID:ux6/o5La
ド#は通常運指はもちろん色んな替え指があるし
開放の音とキーを塞いだレとの音色やピッチの差を無くすために真ん中のレ、レ#をサイドキーで出したり
逆にド#を替え指で通常運指のレに近づけたりと
このあたりの音は研究のしがいがある
0098名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 17:03:22.64ID:ZaAp8EW+
lowC#キーを押しながら下の方の開いたタンポを少し押してしまった!
押し幅は開いた部分が半分閉じるくらいなんだけど
これくらいは大丈夫ですか?
0099名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 20:41:43.53ID:nfzXQFPn
››98
タンポが貼り付いて、lowCシャープキーを押しても開かないことがあるから、それくらいなら大丈夫じゃない?
lowCの音が出にくくなった(裏返るようになった)というなら、Cシャープのキーが曲がったり、タンポがずれたりした可能性があるから、その場合は楽器屋さんへGo~
0100名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 21:05:40.18ID:ZaAp8EW+
>>99
アドバイスありがとうございます!
サックスは機構が複雑でどこのキーがどこに
つながってるのかもよく分からないくらいで
心配になってしまいました!
0101名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 21:14:40.47ID:ZaAp8EW+
>>89 >>90
ふむふむ、全身を上手く連動させる必要があるってことですね!
自分の身体なのに思うように動かすのって大変だから、気長に頑張ろうと思います。

とりあえずアンブシュアについてネットで調べ始めたんですけど
奥が深くて実践しないと分からないなぁというのが感想です。

今日も練習したんですけど下唇の内側が少し痛いです。
これは強く噛み過ぎですよね?
0102名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 21:28:58.22ID:3u60hhiw
クラシックとかなら普通じゃない?
そっちはよく知らんけど口の中に水分取り用のペーパーとか入れて吹くとかなんとか
0103名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 21:52:15.55ID:plQxALIk
>>101
練習時間にもよるが、血が出たり次の日に悪影響が出る程度でなけりゃいいんじゃない?
アンブシュアは分かる範囲で色々試してみて、分からなくなってきたらレッスンで相談だ

>>102
中学、高校の時はあぶらとり紙を折って下前歯に挟んでいたな懐かしい
0104名無し行進曲
垢版 |
2022/11/15(火) 22:23:01.85ID:uhi3ZcyF
シンリップだと歯が尖っている人は噛んでいなくても傷付くことがあるから
痛くなるなら無理しないで歯に脂取り紙で良いからカバーを付けよう
0109名無し行進曲
垢版 |
2022/11/17(木) 21:25:12.91ID:t0shbx+t
>>104
痛くないから吹奏楽でも紙入れなかったけど周りみんな入れてたから俺だけアンブシュアゆるゆるなのかなと疑ってたな
シンリップで紙入れない派の方が少数なのかな
0110名無し行進曲
垢版 |
2022/11/18(金) 00:38:29.95ID:/W/VRiVr
>>73だけど解決した
舌の奥のコントロールがうまくできてなかっただけで、意識して吹いたらピッチが急に安定した
これに加えて下唇を緩めたらピッチが下がらずにすごくいい音が出た
この状態に慣れないのかリードミスが結構出るようになったけどずっと悩んでた2つが一気に解決できそうで俄然やる気が出てきた

>>75
ありがとう、結果は違ったけどマッピとリードの相性でもピッチかわるんだね
0111名無し行進曲
垢版 |
2022/11/19(土) 11:53:47.97ID:X0WrtS31
須川氏ってリズム音痴?
ポップスズレまくってる、あれでいいの?
0113名無し行進曲
垢版 |
2022/11/19(土) 12:28:11.44ID:y8084iEU
>>111
もう高齢者なんだから温かく見守ってやれよw
0115名無し行進曲
垢版 |
2022/11/22(火) 23:37:48.57ID:O2pE8buI
https://m.youtube.com/watch?v=gdu7Z36Wckw

この動画を見て楽器初心者がサックスを始めたいんですが、この動画のサックスはアルトサックスとかの種類でいうと何になるんでしょうか?
また、実際に買うのは安めの物だと思うのですがメーカーと品番は分かりますでしょうか?
0116名無し行進曲
垢版 |
2022/11/23(水) 00:09:12.62ID:vS4XGkK2
YAS-62のような・・・
0117名無し行進曲
垢版 |
2022/11/23(水) 02:21:03.20ID:QwGp4Coa
ヤマハのアルトサックスで
yas-62かyas-82zのどちらかだと思う
買うなら62かな
0118名無し行進曲
垢版 |
2022/11/23(水) 07:56:01.98ID:zVTrbs28
>>116 >>117
ありがとうございます
安めで評判の良さそうなアルトサックスをまずは買ってみようと思います
0119名無し行進曲
垢版 |
2022/11/24(木) 18:46:08.47ID:If1TVlpE
>>115の動画のヤツってレベル的にはどんなもんなん?
世界最高峰レベル?近所のうまいヤツぐらい?
0120名無し行進曲
垢版 |
2022/11/24(木) 21:00:14.87ID:trA6SBR5
アマチュア目線でだけど音大行くぐらいのレベルかな?
ちょいちょいミスしてるし動画だからか音程がどうかなって感じた
0121名無し行進曲
垢版 |
2022/11/24(木) 21:20:14.76ID:/phQY8Bb
ここまで客をわかせられるなら技術云々はどうでも良くなるな
0122名無し行進曲
垢版 |
2022/11/24(木) 22:36:47.18ID:3SNfJkiS
でも不幸自慢で気をひいて完成した感動なんて音楽そのものへの感動じゃないからね
飽きられるのも早いと思う
0123名無し行進曲
垢版 |
2022/11/26(土) 20:13:20.32ID:TYWuRU5B
高校でテナーサックスを吹いてて楽器を買いたいんですが
selmerのシリーズIIIか
yamahaのcustom ex
どっちがおすすめですか?
個人的にはyamahaの方が吹きやすいと思ってます
0124名無し行進曲
垢版 |
2022/11/26(土) 21:12:33.87ID:32yJ8b18
ヤマハのカスタムにセルマーのⅢ
どっちもプロに使用されている楽器なんでどちら選んでも問題ない
吹きやすさも大事だけど自分が出したい音が出るのはどっちかで選ぶ方が良いと思うよ
せっかくなんでヤナギサワも候補に入れて試奏出来れば良いね
0125名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 11:44:11.54ID:kQW2Fl4o
中古のMarkVI
0127名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 18:17:36.83ID:W66kSrhe
オッさんの趣味としてアルトサックス始めたいと思ってますが、
未経験者ゆえに最初に買う楽器に悩んでます。

ネットで情報漁ると、ヤマハ、ヤナギサワ、セルマーが御三家だとか
まずはYAS-280が初心者向けとか出てきますが、
やっぱりこの辺りの選択が無難なんですかね?
クラリネット経験者としてはビュッフェ・クランポンが
メーカー的に気になるんですが、ネットで探してもあんま情報ないんですよね・・・
0128名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 18:53:17.52ID:ngZypptf
>>123
今のセルマーは値段と質が釣り合ってない。
ヤマハで十分です。
0129名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 18:55:48.97ID:ngZypptf
>>127
同じ話度々出るけど
ヤマハ一択で好きなの選んだらいい。
0130名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 19:53:56.18ID:P6InyVUc
クランポンはsenzo以外は台湾製
senzoはなかなか良い値段だったけど
selmerのsupremeはもっと高くなったからsenzoも悪くない
他の楽器からすると癖強めだけど
あの音が好きならsenzoしか選択肢が無い
0131名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 21:16:00.57ID:NJ0kHHNs
趣味で始めるなら中古の中級レベルのヤマハ買って調整出した方が良いよ
続かないことの方が多いし
0132名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 21:22:35.13ID:oozr4u4h
でも続く事もある。そこそこの買って「そこそこの買ったんだからもう少し頑張って続けよう」の方向に。
0133名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 21:39:57.80ID:P6InyVUc
性格によるよね
高いのを買ったら後に引けなくて頑張る人と
自分に合わないと思ったら値段関係なく止めちゃう人
0135名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 21:58:03.54ID:szfNnd13
高い安いじゃなく好きな音色だったり憧れの奏者と同じ物だったり憧れの機種orメーカーだったり
自分が欲しいと思う物を買って吹くのがやっぱり一番楽しいよね
学生さんとかじゃない限りは安くてそこそこみたいな理由で選ぶ事は薦めないな

ちなビュッフェはクラシックでは名高い雲井さんが使ってる
0136127
垢版 |
2022/11/27(日) 22:24:59.86ID:W66kSrhe
皆さん、コメントサンクスです。

>>130
詳しい情報ありがとうございます。
senzoは動画探して聞いてみた。
すげー良かったけど流石に無理な値段ですな・・・

ヤマハで予算と相談しながら考えてみます。
0137127
垢版 |
2022/11/27(日) 22:30:08.17ID:W66kSrhe
>>135
途中で送っちゃった。
そうなんですよね、クラはR13愛用してたので
ビュッフェ・クランポンに愛着はあるんだけど・・・
もっと中間のモデルないのかなw
0138名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 22:35:40.55ID:ya2ugfkH
念の為
132でのそこそこ、は
安くてそこそこ×
高めのそこそこ〇、
という意味で言いますた
0139名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 22:59:26.68ID:JDvzMVCB
senzo
アルト以外にもラインナップ揃えば欲しいな
今のビュッフェの資本状況的には望み薄だろうけど
0140名無し行進曲
垢版 |
2022/11/27(日) 23:06:07.87ID:P6InyVUc
>>137
クランポンサックスの下位モデルは台湾製で管体の形も独特なsenzoと違い普通の形なんでクランポンじゃなきゃ嫌だって人以外には勧めにくいのよ
ヤマハは値段に応じて色々モデルあって中間クラスの62でもかなり良いし
62が買えるならヤナギサワも視界に入る

>>139
テナーを作っているってモレティ氏の対談記事にあったけど肝心のモレティ氏がクランポンを離れたって話もあったからどうなんでしょうね
0141名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 08:13:07.48ID:0Ssd/jOw
>>137
クラ経験者なら台湾製でも大丈夫だと思うけど、もしかしたら操作性やピッチにストレス感じるかも

中古に抵抗なければヤナギサワのA-901iiとかどう?
0143名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 12:44:15.65ID:2wd/hK4l
>>142
62より管体薄いし、タンポがピゾーニじゃないし、ネックとか補強版とか全体的に作りが簡素だし…
0144名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 17:29:51.39ID:fo9KTFaU
ろくに音出せない初心者だぜ。何言ってんだよ
0145名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 18:37:25.91ID:1Er8QFg3
クラリネット経験者はサックス吹けるでしょ
サックス経験者はクラリネット吹けないが
0146名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 18:52:13.00ID:Vn+EkSsV
>>145
クラリネット→サックス
サックス→クラリネット
吹ける事は吹けるぞ、ただ吹けるだけだが
音がすぐ出るだけで、それ以上でもそれ以下でも無い感じ。ちゃんと基礎からやればどんな楽器もみんな吹ける!向き不向きは別問題として
0147名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 19:32:45.50ID:RGSVhlfW
>>127
サックスはやめとけw
音は簡単に出るがそこからが難しいから挫折者続出w
音大のレッスンを受けられるなら別だがw
無難にクラリネットを買ったほうが良いw
0148名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 19:36:42.14ID:zzn31r8z
クラ経験者ならサックスのちょっとした調整具合は直ぐにわかるようになる
サックス吹きはクラ吹いても音は出せるけど
運指がすぐには理解できない
発音方式は違ってもまだフルートの方が馴染みやすい
クラはもちろんフルートやオーボエ経験者なら直ぐそれなりに吹けるようになるのがサックス
大味な楽器だから繊細さを求めると他の楽器より苦労するけど
曲吹いて楽しむ分にはそんなに問題ない
0149名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 20:07:51.82ID:C6OpRMRO
やりたいって言ってる人にやめとけってのも酷でしょw今挙がってるメーカーだとどれ選んでも安い買い物でも無いし趣味としてって事なら無難にヤマハかなぁ
ヤマハの中古でもいいかもな
0150名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 20:24:40.73ID:uK6LO2KE
せめてどう難しいか言わないと納得いかないと思うよ
口(唇と舌)と腹で音をコントロールできるようになれば様になると思うよ
0151127
垢版 |
2022/11/28(月) 23:11:11.79ID:HcceuvQb
皆さん、色々とサンクスです。
中古に拘りないので、中古含めて考慮した上で
今度の休みにお茶の水か新大久保行って色々とみてみます。

最初はスクール通う事も視野に入れてんだけど、
近場で土日にやってるとこがないんだよな・・・
0152名無し行進曲
垢版 |
2022/11/28(月) 23:22:15.52ID:5umN6aBc
中古でもいいなら選び放題じゃない?
ヤマハでもヤナギサワでもセルマーでもビュッフェでも定価の半分くらいだろうし。
0153名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 00:27:15.24ID:rtb54pws
今どき定価の半額で買えるものって中華製ぐらいじゃない?
新品が値上がり続きで中古の値上がりも酷い
0154名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 00:31:29.66ID:ZZM1omI3
サックスはフラジオ、グロウル、オーバートーン、サブトーン、ベンド等々奏法が幅広いから
そこそこ吹けるようになってからが難しい
そこが楽しいところなんだけど
0155名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 08:40:45.45ID:OaY8UNmV
上に行くほど難しいのは全楽器に言えることだけどね
0156名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 10:12:04.01ID:fYM3IIK0
ヤマハの体験レッスンに行くのがベスト。
0157名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 10:14:03.69ID:fYM3IIK0
その時クラシック系かポップス系か、講師の吹き方を聴いて続けるか(自分に合ってるか)判断したらいい
0158名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 10:39:21.47ID:rtb54pws
サックスでできることは大抵クラでもできる
過去のレパートリーが多いクラには不要なだけ
そして特殊奏法の中にはフルート由来のものがあったりして案外面白い
サックスもやっぱり木管なんだなと思うね
0159名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 19:31:48.34ID:xWiFkChu
>>151
サックスはやめとけw
それに中古はやめとけw
初心者に中古選定はできないw
石森に行って勉強してこいw
0160名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:48.03ID:FYJNFK4G
やる前からやめる選択肢を与えるなんて最低だな
自分がやめようと思う時がやめる時でしょ
0161名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 20:13:50.70ID:rmNhfA1B
楽器や音楽でべき論は御法度だと思うけどなぁ
0162名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 21:29:30.60ID:YNA3HGzE
初心者に中古の選定ができないなら新品の選定もできないでしょw
レンタルなりレッスンなりでまずやってからゆっくり自分の楽器は探せば良いよ
0163名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 21:47:46.59ID:5Zpx9GR8
楽器未経験のアラサーですが安いサックスのレビューの悪さに戸惑っています。そもそも壊れてるとか音が出ないとか良し悪し以前の話が多いのですが、そういう業界なんでしょうか?
ゴルフでも野球でも多少の使いやすさの差はあってもそこまで極端に悪い物がある事はないのですが、誇張とかでなく本当にそんなに酷い物が売られているんでしょうか?
0164名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 22:03:05.61ID:X/yX4DyY
見た目だけ立派でちゃんと穴塞がってないとか普通にあるぞ。安い中華製とかな。修理出して吹けるようにするには購入費以上に金かかる
0165名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 22:07:10.74ID:rmNhfA1B
>>163
サックスって想像以上にデリケートな楽器だよ
基本的に高いサックスですら数ヶ月に1回は楽器店に調整に出さないといけない(それくらい調子が狂いやすい)けど、無名ブランドお断りの店もあるからそれで詰む可能性が高い
なにより新品を買っても最初から音が出にくかったりする個体もあって、未経験だとそれが自分のせいなのか楽器のせいなのか判別できなくて上達に支障がでるのが一番大きい
自分も30過ぎて始めたから初期投資押さえたい気持ちは分かるけど、↑を経験して結局ヤマハに買い換えて3万溝に捨てたから最初からブランド物を買うのがおすすめかな
0166名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 22:19:49.65ID:nojkHi35
>>165
数ヶ月に一回は出しすぎじゃない?
練習の頻度によるのかもだけど
0167名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 22:29:15.46ID:37qW7leS
とりあえずyas62買ったんでよろしくな
0169名無し行進曲
垢版 |
2022/11/29(火) 23:45:41.71ID:rtb54pws
おめ
62は素直な良い楽器
最初の一本から最後の一本まで担える楽器だと思う
そしてユッコミラーと一緒に吹くチャンスが62ユーザーにはまたあるかも知れないw
0170名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:47.04ID:b7BR3thQ
ファンでもない限りそんなにありがたくもない気が
0171名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:14.68ID:oJOWOljt
実物も可愛いしサックスも上手い
一緒に吹きたいかと言われれば
別にいらないって答えちゃうけど
プロの演奏を間近で聴ける良いチャンスではあったね
0172名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 12:37:25.42ID:YYYlwhmE
経験年数数年のオッサン(自分)が自分の使ってるメーカー以外のものを吹く場合
(ヤマハ奏者がセルマーとか、セルマー奏者がヤナギとか)
メーカー間のピッチの癖の違いにかなり苦労するもんですかね?
簡単にはアジャストできるものでは無いぐらいの違いあるんですかね???
0173名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 13:24:47.13ID:W3wK7TP6
ヤマハ6年吹いた後セルマー20年吹いて、今はヤマハとセルマーを気分と曲で替えてるが色んなメーカー吹きたい気持ちはある。メーカー変えても吹いてる内に体が癖やピッチに対応していくよ多分、大丈夫大丈夫。
俺は何故か今までヤナギサワは触る気になれなかったんだよな、今は興味ある。あとは金だけだw
それぞれに癖はあると思うがそっちの方が今までの楽器より自分にハマったりとかセッティングによっても鳴りが全く違うから、文字や他人からの外部情報よりも自分が気になった楽器をまず吹いてみる事(試奏)をお勧めするよ
0174名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 18:32:29.65ID:MuabDhPs
>>172
アルトとソプラノ2本吹きするのに比べたらそんなに変わらないかと
0175名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 18:46:58.84ID:oJOWOljt
アルトとテナーとか大きく違うからそれはそれ、これはこれってなるんだよな
アルト同士だと替え指補正がいらないのに替え指使ったりちょっと混乱するときもある
でも大した問題でもないな
0176名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 19:33:07.07ID:Zlv9Egou
>>172
ヘタは苦労しないw
0177163
垢版 |
2022/11/30(水) 21:29:03.44ID:NPyl5ZS1
やっぱりヤマハのYAS-280とかを買うべきなんですね。
もう一つ質問なんですが、別の楽器をやってる友人がサウンドハウスがそんなに悪い物はないからおすすめと言われたのですがサックスは別物と考えた方がいいですか?
0178名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 21:33:18.47ID:1NC5N37C
それメーカーじゃなくてショップ名でないの?
そこで取り扱ってるメーカーがどれもまぁまぁって意味?
0179名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 22:36:48.68ID:NPyl5ZS1
>>178
PLAYTECHの話でしょ
意地の悪い言い方してないでそう読み取ったならそれで回答すればいいのに
0180名無し行進曲
垢版 |
2022/11/30(水) 22:39:10.52ID:1kthQoyF
プレイテックの事でしょ
まあ値段の割には、みたいな感じじゃない
買うなら初心者卒業してからも吹きたくなる楽器がいいと思う
まあそこまでのテンションじゃなければyas280は良い選択だよね
0181178
垢版 |
2022/11/30(水) 23:19:48.83ID:hk+Gjr7q
>>179
え、ごめんマジごめん
全く悪気なかった
恥ずかしながらサウンドハウスは初耳で、HP開いて検索ボックスにサックスって入力したら最初にYAMAHAのバリトンが出てきたもんだからああいう書き方になった
今もっと進めていったらそのプレイテックっていうメーカーのソプラノが出てきて凄い安かったわ。サウンドハウスがプロデュースしてるのかな?
不快にさせてすまんかった
0182名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 11:59:32.70ID:/1wyj+0V
>>181
吹奏楽の人は割とサウンドハウス知らないのか
楽器作曲板あたりではまず知らない人はいない有名ネットショップ

普通のメーカー品の割引も頑張るし、プレイテックというオリジナルブランドの激安楽器を多数取り揃えてる
管楽器の消耗品とかアクセサリーも専門店並みの品揃えがあるのでいっぺん覗いてみるといいよ
0183名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 13:07:43.85ID:T9+UjmTu
プレイテックのサックスは中華製でも日本の会社が売っているから安心!
とのイメージだったけど
サックスYouTuberが試したところ中華製の安いやつそのままの素人お断りの駄目楽器だった
ただ一番安いやつじゃなくてもう少し高いやつだとマシらしい
それでもヤマハの280より安い
ともかく買うなら自己責任で
0184名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 16:53:12.01ID:US2e7cSD
ブレテクはとにかく安いのが売り、ギターでも自分で調整する前提だったりする。トランペットは使えたりするかも、サックスは厳しいと思う
0185名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 17:44:35.26ID:hZw4RVJb
>>179とりあえず思い込みで公然と意地が悪い奴認定した事謝っといた方がいいんじゃない。向こうも向こうで質問しただけなのに怒らせたと思って謝ってる。それもどうかと思うけどどっちが悪いってこの場合君のが酷い事言ってるよ
0186名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 18:41:41.24ID:nS6hXsxG
音屋はK&Mのスタンドとか安く買えて良い
あとプレイテックのソプラノのケース気になってる
0187名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 19:28:42.89ID:pvrz2QaH
ソプラノMark6のケースのお勧め教えて
0188名無し行進曲
垢版 |
2022/12/01(木) 22:47:48.23ID:JE6rkRJH
サウンドハウス、通称が音屋、
相当昔から世話になっているけど、管楽器を買う所と思っている人はあんまり居ないんじゃ。ヤマハも扱っているんですけどね。
プレイテックは自社でも他人もyoutubeで動画上げているから参考にしたらいいよ、値段なり、解っている人が使う玩具。
0189名無し行進曲
垢版 |
2022/12/02(金) 09:03:10.68ID:/iFEj3AP
>>172のオッサンです

皆さんどうも有難う。吹きながら口で調整で大丈夫な範囲ということで安心しました。

>>177
YAS280買っとく方が安心だと思うよ。
本当の最初は自分が悪いのか楽器が悪いのか判断つかないこと多いので。
ハマってステップアップするときや飽きて辞めてもヤマハは高く売れるので
最終損失は大差ないと思うし。
0190名無し行進曲
垢版 |
2022/12/02(金) 09:30:42.77ID:Ee7BDwkA
運転免許取り立てでおすすめの車と聞かれて、中古のフェラーリがいいよとか、やっぱフランス車だよなとか、アドバイスとしておかしいやろ。
0191名無し行進曲
垢版 |
2022/12/02(金) 09:32:31.82ID:gFeTwdgC
>>190
君のオススメを聞きたい
0192名無し行進曲
垢版 |
2022/12/02(金) 21:31:27.01ID:h8S+H4dX
免許取り立てだからヒュンダイって方が間違いじゃない?
0193名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 09:27:06.76ID:lX8QgEV/
ご本人が「280とか買うべき?」と仰ってるんだから、
予算的に買えない訳ではないのでしょうからヤマハの方が良いと思うけどな。
予算的にプレイテックかサックス入門諦めか二択。ってなら話は別だけど。

かならずやってくる定期調整とかで、マイナーメーカーは断られることも多いと思うよ。
ヤマハならあらゆる点で安心だから、初心者こそ3大メーカーを選ぶほうが
練習も進むと思うけどね〜。
0194名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 12:40:33.60ID:AyW37OVW
中華もだんだん品質が上がってきているって噂も聞くが、やっぱりアンティグアとか台湾製にはまだ敵わないんじゃないか
んで台湾製も造りは悪くないけど、ピッチとかメンテナンス面とか考えると手頃な価格帯で初心者に勧められるのはやっぱりヤマハになるな
0195名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 12:44:45.59ID:hgW+00lV
senzoがお勧め
0196名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 12:58:27.26ID:poEIKI1I
シャトーってどうですか?
0197名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 13:26:03.69ID:G+mHxDW2
中華は基本工場出来立てが最高でその後は品質は下がる一方、品質管理の概念とか町工場だと無いんじゃない?

で、セルマーはせいぜいルノーだしヤマハはトヨタ(柳はホンダが嫌いなのでマツダにしておくけど異論噴出するだろうw)
サックスで車におけるフェラーリみたいな位置づけの楽器が現在残ってるか? ほぼ全てを非NCで作る会社。まだヤナギサワの方がそういう意味では手工業の粋。
いきなりレクサスLSを、とか言われると若干引き気味になるけど別に初心者だからダメという法は無し。でもヤリス、なんなら軽のような楽器もヤマハにはありますよ、と。
0198名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 13:31:09.33ID:gtZrpTNv
何言ってんだこいつ
0200名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 13:58:49.53ID:xrXQ98rP
>>199
どうもw
0201名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 15:00:35.83ID:vG3HLFtV
ヤナギサワのベルは3枚でできているけど
ヤマハのカスタムは1枚の金属板から職人がハサミでベルを切りだしてハンマー使って叩いて作るんだよな
ヤナギサワも手作業と言えば手作業だけどね
0202名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 16:44:50.21ID:Zf1musLn
280,380,480はインドネシア製だな。日本の品質基準で
作ってるから悪くはない。
0204名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 17:55:59.72ID:YQwJ1IJk
>>203なに?
踏んだ人教えて
0206204
垢版 |
2022/12/03(土) 18:48:48.25ID:SjIyGg7a
>>205
ありがとう、全然危険じゃなかったわ
何で突然無言で貼ったんだ、宣伝かね
0207名無し行進曲
垢版 |
2022/12/03(土) 21:50:59.75ID:mxd59VPd
結局は本人の資力次第じゃない?

とりあえず自分の考える指標だと
無理すれば出せるんならアメセルマーク6でもシュプレームでもsenzoでも875でも82ZでもWOでも好きなもの買うのが一番良い
無理して50万なら875、82Z、wo010、wo020、ニューヴィンテージ、中古ならマーク7、sa80、serie3、リファレンスのうちで好きなものを
無理して30万なら62、wo01、wo02、中古なら875EX、82z、wo010、wo020
無理してもそれ以下ならyas280、380、480、中古ならyas62
更にそれ以下ならどれでもいいから一番安いの買って使い捨て
0208名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 10:02:16.77ID:xKnqks4b
ビンテージでもマーク6は調整がされているなら吹きやすいぐらいなんだよね
車に例えようとしてもサックスだとイマイチ
0209名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 11:38:58.80ID:HPiuqWRM
最近YBS-82を試奏したけどあれは相当上手い人向きだと思ったな
入れた息がそのままの形で音になって止めたらピタッと止まる感じ
62やWO10、シリーズIIあたりと違って誤魔化しが効かないので、なにも考えずに棒吹きするとすごいつまらない演奏になる
0210名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 13:12:03.32ID:nPojNCRz
>>193
横からすいません。
プレイテックかSELVAぐらいしか買えないか入門諦めパターンの者なんですが、その場合のお話を聞きたいです。
来年の冬になれば予算に余裕が出来るのでYAS-62を購入しようと思ってたのですが、安いサックスで1年早く練習出来るならしてみたいです。
こういう用途の場合でもプレイテック等の安めのサックスは良くないでしょうか?1年待った方が良いでしょうか?
0211名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 14:00:06.91ID:tjpC/vON
変な癖付いたら意味ないからね
レンタルやヤマハの中古品で良いんじゃない?
中古のヤマハなら調整は必要だけど買った値段で売れたりするしw
0212名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:00.71ID:xKnqks4b
>>210
待つと言うのはお勧めしない
やりたい気持ちが高いうちに始める方が良いよ
SELVAやマルカートみたいに楽器屋のプライベートブランドは
その楽器屋に直接行けるのならお勧めできる
0213名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 14:57:14.94ID:LTGV+jSd
サックスのクラコン全国大会、結果出たね。
0214買うのはあんま薦めんメルカリは
垢版 |
2022/12/04(日) 16:24:49.30ID:BXrXotXq
中古の275で良いんじゃない?>210 栄光の32でも良いけど。ヤマハ的には32、34、475はだいたい一緒みたいではあるけど。
多分3万で億で落として3万で億で売れると思う。売る時はメルカリ活用でも良いけど。

ビンテージは整備費用、頻度が割と旧車に通じると思うけどね、好きモノって意味でも。新しい方が性能上、でも味が―、とかも含め。
0215名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 18:39:55.61ID:ahDaOndl
いやさそれならYAS62をローンで買えばいい話じゃない?普通に
0216名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 20:47:18.23ID:QGzUsFA9
>>211 >>214
中古のYAS-280でも9万円はするので、新品と差が無さすぎて手を出しにくいです。古い物でもサビサビのボロボロで6万とかするものしか探せませんでした⋯。

>>212
SELVAの販売店である石橋楽器なら近くにあるので他によほどいいのがなければ、これにしようかと思います。

>>215
家以外のローンを身内が毛嫌いし過ぎているので避けたいです。本当はローンで買うのが良さそうですね。

皆様ありがとうございました。SELVAを買おうと思います。SELVAで練習してどこかのタイミングでヤマハ等に切り替えて行こうと思います。
0217名無し行進曲
垢版 |
2022/12/04(日) 20:53:42.85ID:iI7JXCkC
SELVAって何?
TENGAと同じ?
0218名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 09:42:30.11ID:3bmnysX6
>>216
購入決定おめでとさんです。サックス楽しいっすよー。
まずは楽器無いと始まらないですものね。
セルマー新品買って即調整とかよくある話なので
高かろう良かろう・安かろう悪かろうって訳では無く、
調整をきちんとしてくれる店で買うとか
リペア職人の居る店を確保してアドバイス貰って買うとか、
そっちのほうが重要な気がしますわ。
そういう店だと「これは調整しても無理だよ」って楽器は売らないしですし。
0219名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 10:33:02.54ID:AYtE6ZDi
その点イシバシはちょっと不安があって、リペアマンのいる店が少なくて混んでるからちょっとしたら調整でも時間がかかる
自分は最初イシバシで柳を買って、3ヶ月くらいしてから調整に出したら無料の軽い調整なのに1週間預かりになった上実際にかかったことあった
もちろんその後はクロシュに持ち込んでるw
0220名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 11:14:27.85ID:3bmnysX6
みなさんに伺いたいんですが、、、
調整・修理が1週間以上かかると、その間って困りますよね。
 公然に休めてラッキーだ
 楽器屋からレンタルする
 予備楽器持ってる(プロならmustでしょうが)
みなさんどれ?
0221名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 11:19:20.96ID:3bmnysX6
ちな、自分はまだ修理に時間がかかったこと無いので判らない。
でも、そのうちタンポ交換とかの時どうしよう?という不安あり。

理由つけて予備楽器欲しくなるw
0222名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 12:37:28.10ID:SUYVz8/e
>>220
予備を持っている
調整期間は程度によって即日または1週間から1ヶ月
オクで買った古いのをオーバーホールを頼んだら約2ヶ月だった
年末年始やGWみたいに連休が絡むと当然時間がかかる
学校の夏休み期間は混んでいるイメージがある
0224名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 15:35:18.73ID:MNmyGndK
>>220
自分はまだ買ってないけど、予備として買うくらいなら別の楽器(アルト吹きならそれ以外のどれか)買うかなぁ
持ち替えで多重録音したらおもしろそうだし
0225名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 16:45:20.77ID:+ZWu6QcR
ソプラノ1、アルト2本あるけどテナーとバリトン欲しい。多重録音、アルトのみでやってみたけどクッソ楽しかったわ
0226名無し行進曲
垢版 |
2022/12/05(月) 21:01:52.09ID:t4J7rH/k
アルトにテナー買い足してからそんな悩み消えた
0227名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 10:28:42.99ID:V98wHl0M
楽団にいると担当パートの楽器が無いと困るけど
1~2週間ぐらいなら楽器無くてお休みかな
0228名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 13:01:24.71ID:52W3fRue
>>220
アンティグア→82Zに乗り替えたが、売っても大して値段つかないから予備で残してる
もし最初に82Zを買っていたらわざわざ予備は買わなかったかもしれない
0229名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 17:35:06.26ID:2p0TYz2j
予備楽器と他調楽器を持つに2分された感じですね。

どちらにしても何かしら2本持つ方は多いのですねぇ〜。
背中教え貰えた気分です。
0230名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 20:55:02.10ID:+urlapex
30年前、新品でアルトサックスを買ったときは、セルマーの彫刻ありも、875も30万前後で買えた。ヤナギサワはさらにオツリが貰えた。
定価ベースではなく、お店の割引があっての値段だけれど、価格差が小さいからセルマー買うのもそんなに抵抗がなかったんだよな。
それにしても、セルマーすごく高くなったね。もう新品は買えない。
0231名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 21:22:40.96ID:soFQWj4C
現行62使ってるけど次どうしよう・・・
70万の差はさすがにきつい
というか、未だに62がクォリティの割に安いだけなのか?
0232名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 21:28:22.56ID:CZQMFnt9
>>230
30年前に買ったセルマーシリーズ2の彫刻なしのテナーは渋谷アクタスで値引きしてもらって30万だったw
0233名無し行進曲
垢版 |
2022/12/06(火) 22:47:27.54ID:jlPKVMJI
10年単位とかでマジで練習続けると、
「高くてもセルマー」
じゃないと満足出来ない音色の部分ってあるのかな?
へたっぴな自分が楽器屋で試奏した限り82・875・シュプレームの音色の差はわかっても
将来的に不足しそうな部分までは判断つかなかったです。
0234名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 00:24:55.68ID:XRtQYV2A
やっぱりセルマーとセルマー吹いている人は言うけど
試しにヤマハ吹いたらばっちりだった人や
色んな楽器を渡り歩いたらヤナギサワにたどり着いた人もいる
要は好きな楽器を買えばいい
シュプレームが100万オーバーだけど
車だと100万だと軽自動車でも良いのは来ないw
0235名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 10:50:30.30ID:iopDLje+
欧米人はヤニーや62を好んで吹くのに
なんで日本人はセルマー信仰なのか。誇りを持てよ。
0236名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 11:49:26.00ID:/2n/wgrP
いや、だからさ、、、自分で判断つかないのよ。
自分の現時点でのアマチュア素人の力量での好みで選んでも、
練習進むと違う世界見えてきて「失敗した」ってのはありそうじゃない?
上手い人がセルマーセルマーいうのは、やはり何か根本的な違いがあるのかな?と。
0237名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 12:29:11.94ID:iopDLje+
サックス発祥のメーカーだからだろ。
和楽器でたとえフランス製がコスパも品質も良くても、やっぱり日本製だというのと同じ。
0238名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 12:39:27.08ID:iU19Ll6Y
ちなみに俺はセリエ3テナー吹きよ。
0239名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 12:42:44.47ID:/2n/wgrP
なんと判りやすい例えだろうか・・・。
フランス製の三味線かぁ。

>>234
サックスは他の楽器に比べると良心的価格だよな。
同じ木管でも最近のフルートとかマジかよ。って価格だしな。
0240名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 12:48:16.68ID:/2n/wgrP
って、セルマー欲しくなってきた・・・・
国産が悪い訳じゃないけど、、フランス製三味線って考えるとね。
しかし買うとなると高いね、今のセルマー。
去年から2回値上げだもんなぁ・・・・・円高に戻っても値下げしないだろうし。
0241名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 13:02:42.21ID:XRtQYV2A
サックスは昔々に発生してそのまま血脈を共にする楽器じゃなくてベルギー人のアドルフ サックスが作った楽器だしなぁ
今使っている木管や金管は新しい機構を取り入れることで既に民族楽器からは離れて国際的な物になってる
古楽器と言われるものじゃないと民族楽器扱いは辛いかな
0242名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 14:43:15.70ID:WtVD9n/7
クラシックを吹く時はセルマー
ポップスを吹く時はヤマハ
を吹いている
0243名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 15:24:55.36ID:jxe6gg0d
当時の音みたいなのにこだわるならヴィンテージセルマーがいいんじゃないかな
マークVIとかSBAとか人気どころはクソ高いけどModel22まで遡れば安いし
あるいはDolnetとか
0244名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:41.00ID:EGFqHEma
>>239
プロが使うフルートは無垢の貴金属で出来てるから昔から高いよ
シルバー、14K、18K、プラチナ製まである。サックスと違って地金が金銀プラチナ

サックスが比較的安いのはポピュラーな楽器でよく売れるからっていうのもあるけど、素材そのものが高くないので基本的には工賃がほとんどだからって感じだろうな
ぶっちゃけシュプリームと台湾製の安物と使われている地金の金属そのものの値段はほとんど変わらないでしょ
0245名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 19:04:12.37ID:EGFqHEma
サックスは車に轢かれたからただのゴミだけど、高級フルートは車に轢かれても手元に貴金属の塊が残る
0246名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 19:20:10.17ID:waPVXu6w
サックスは真鍮に色々なメッキかけているだけだから安いw
0247名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 19:33:59.30ID:DU5sgpO+
その点ヤナギサワってすげえよな
地金までスターリングシルバーたっぷりだもん
0248名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 20:17:32.03ID:XRtQYV2A
シルソニやスタシルなどの銀素材はソプラノまでだなぁ
頑張ってアルトまでだけどどちらにしろ
自分はあまり良いものとは思わん
フルートは銀を使っているけどサックスは真鍮素材が良い
0249名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 20:54:36.44ID:BmGtGzfC
フルートもサックスもキーメカニズムは似たようなもんなのに、
柳のシルバーソニックとフルート総銀とか比べると似たような価格だからね。
フルート換算の地金量で言ったらシルバーソニックは200万とかになってそう。
なのでフルートって高いなと思う。
なのに高校生が平気で総金使ってるし凄い世界だわ。
0250名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 23:26:17.21ID:66rH+AFz
最近アンブシュアとか体の使い方とか無視して出したい音をイメージして吹くように考え方を変えたらアンブシュアが自然にファットリップもどき(唇の端が歯にギリギリ入る状態で顎にシワあり)になってしまった
前よりこっちのほうが自然に好みの音が出て体もリラックスできるけど戻したほうがいいのかな
0251名無し行進曲
垢版 |
2022/12/07(水) 23:42:36.54ID:mb2UxzFs
リラックスでき自分の理想の音に近いならアンブシュアなんて関係ないのかもしれない
金管だってほっぺた膨らませて吹くのがタブーと言ってた人前はたくさんいたが今はいい音出てればそんなのどうでもいい風潮にみんながなってきた、良い事
0252名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 00:06:55.54ID:lbUKnezn
>>251
音優先で問題なさそうかな、ありがとう
体(筋肉)をコントロールしようとあれこれやってたら収拾着かなくなって、全部リセットしたら楽になった
あるあるなのかなこれ
0253251
垢版 |
2022/12/08(木) 01:01:04.96ID:wWLuCn0/
>>252
個人的にはあるあるではないw
だが君がそうやってあれこれやってみて見つけ出したのは収穫だと思う。
音優先で良いと思うがそれによってリードミスしやすくなったとかじゃあダメだぞ。大きい音、小さい音、スタッカート、ビブラート、細かいタンギング、音程調節等も含め、それが高音から低音までその理想に近い音で無理せず楽に出せるならそれで良いと思われる。いやむしろおめでとうって感じ

異論や持論がある人もいると思うよ、決めずに他の人の意見も待ってみてくれ
0254名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 07:53:42.43ID:veieSKJe
どんなアンブシュアでも息のコントロールで結構なんとかなるけど
ある程度の形は必要と思っている
必要な筋肉がついてないと形は直ぐに壊れるから練習が必要だね
0255名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:22.22ID:xendVoGh
出てきた音で判断するのが正しい。よって良い耳が必要。
教則本通りのアンブシュアが出来ていても、出てきた音や発音がショボければそれは悪いアンブシュア。
初心者でないのならいつまでも鏡でアンブシュアのチェックなんてナンセンスだと思う。出てきた音を注意深く聞くべき。
音や発音に問題の無い奏者をスランプに陥らせる魔法の言葉「そのアンブシュアじゃ君はダメになる。」
0256名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 13:15:43.62ID:yXsVD8oH
舌を置いとく位置も音色にかなり影響する
0257名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 20:35:54.82ID:UEs81YIG
GPって素人が吹けるのでしょうか?
0258名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 22:01:46.95ID:veieSKJe
>>257
楽器にもよるけど
ヤマハで大人気の金メッキの楽器YAS875EXGなら問題ない
0259名無し行進曲
垢版 |
2022/12/08(木) 23:04:30.32ID:K7cO3Spk
ジャズ好きの自分からするとラッカーはげてくすんだ色に変わった真鍮のサックスが1番欲しい
0260名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 10:47:08.59ID:GhmitIyB
259が素直にうらやましい。
中坊の頃、金ピカでカッコイイ。という憧れでスタートしてるので
ラッカー剥げると凄い落ち込む。ノンラッカーを格好良く思える方が羨ましい。
0261名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 10:49:46.67ID:TmcO8r+j
ナベサダさんは未だにゴールドプレートばっかり吹いてるし、金ピカ好きならそれでいいっしょ
0262名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 11:36:03.38ID:byTP1ReF
コレから始めたい素人です。
キャノンボールの見た目が気になるんだけど、
吹奏感重いみたいなコメント見かけるんだけど
初心者は避けた方が良いもん?
0263名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 12:40:06.81ID:2GprrTPz
だからヤマハ…もうええか。お好きに。
0264名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 12:47:25.31ID:C0syEdxc
>>262
ビッグベルストーンは吹奏感よりも音色に結構クセがあって曲を選ぶので、まずは試奏した方がいい(特にブラックニッケルメッキ)
自分で吹いてよく分からんレベルならやめとけ
0265名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 12:50:39.39ID:GhmitIyB
金ピカ好きだけどGP買えんわ。値段的に。
だからズル剥け金カピのマイ楽器。
0266名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 12:55:46.65ID:GhmitIyB
金ピカで思い出した。マジで質問です。

普通に使ってたら金メッキ剥離って考えないでいいのかな?
楽器は違うけど、持ち替えフルートでヤマハの銀メッキ持ってるんだけど
黒く硫化はするけど剥げる気配ないのよね。
ただ、フルートは地金が洋白で、サックスは真鍮なので、その辺りが判らなくて。
勿論ぶつけて地金までいく傷付けちゃったら、流石に段々とそこから剥げるだろうけど・・・。
中古サックスとか観察するのが一番なんだけどGPの中古って見たこと無いしで想像つかんです。
0267名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 17:01:35.27ID:DyDe91x2
金メッキが薄くなって下地が出てきたのは見たことあるな
自分のも銀メッキだけど剥げる様子は無い
銀や銀メッキは黒くなるとbuzzシルバークリーナーで磨けば直ぐに美しくなる
これは研磨剤入ってないから安心
ピンクゴールドメッキも剥げはしないけど変色しやすいから注意が必要
0268名無し行進曲
垢版 |
2022/12/09(金) 20:48:14.98ID:+LX8Si9u
>>266
よっぽど変な汗(ペーハーが偏ってるとか)でない限り、練習後にクロスで拭いてれば大丈夫。
0269名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 02:11:00.28ID:GkbQkD7V
今時はiPhoneのスターライトくらいの薄い金色にして欲しい
メーカーの人見てたらよろしく
0270名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 08:24:50.88ID:ruwsNII7
メーカーの人が5ちゃんをみているわけがないw
0271名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 09:11:01.05ID:OxL9aC45
セルマーは昔のラッカーの色味が良かったな
0272名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 09:48:57.51ID:qm7n5R4q
>>264
サンクス。ちょいと試してみる。
0273名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 10:01:03.19ID:dYHXIL6Y
ゴールドの情報有難う御座いました。

益々金ぴか欲しくなった
0274名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 10:25:05.23ID:dYHXIL6Y
>>267
シルバーも使用後に軽く拭く程度で、ニキビ(ピンホール?)みたいなメッキ剥がれとか
全然大丈夫っぽいですか???
シルバープレートも魅力ですよね。音に厚み出るし。
黒くなっても金と違って恰好良いし。
0275名無し行進曲
垢版 |
2022/12/10(土) 15:43:23.97ID:YkYNBIrH
>>274
なってないよ
銀は硫化以外は強いのであまり気にしなくて良いと思う
研磨材の入ったシルバーポリッシュで磨き過ぎなければ大丈夫だと思う
0276名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 10:52:17.91ID:CSGnNizY
所謂三大メーカーのGPは今でも銀メッキの上に金メッキをかけていると思ったけど。じゃないと銅と金が最終的に合金になるとか何とか<これは眉唾。
予算があるなら楽器は好きなのを選んだらいいと思うよ。それこそ初心者でGPでも全然問題無し。
フルートとかプロよりお嬢様の方が高い楽器を使っている、とか最早お約束レベルw
あと、もうガイシュツだけど、ベルギーのサックスが作ったサクソフォンの故郷がフランスとかは、まぁ、ね、舶来万歳もまた人生。個人的にはセルマーを吹いてセルマー以外の音を出せる人はほぼ見た事は無い、良し悪しじゃ無くて。
0277名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 12:09:24.49ID:CUlbp5Xh
ヤマハのSNで製造年調べる方法ある?
0278名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 15:42:56.94ID:1wrbMOZv
>>276
確か今は銀メッキしてないはず。
直金メッキ。
少なくともセルマーはやってない。
0279名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 15:44:53.53ID:0ozyh/xO
>>276
眉唾じゃないよ
銅と金てのは相性悪くて化合する
だから普通は間にニッケルメッキかますんだけど銀の場合だとニッケルよりは弱い気がする
これは常識的な話
0280名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 18:40:36.40ID:/hAPgVyp
セルマーは以前やっていた下地メッキを止めたって言ってたな
ヤマハは下地に銀メッキを相変わらず使っていたはず
下地に白系の金属を使わないと金メッキの発色が悪くなるけど
セルマーはどうしているんだろうね
下地にメッキじゃなくて塗料を塗っているんだと思うけどどうなんだろう
0281名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 21:01:15.55ID:1BYzVMKH
屋外で練習する場合って何メートルぐらいあけてます?普段は200メートルは民家がない河川敷で練習してたのですが、最近オフロードバイクとかバーベキューやってる人が増えてきて場所を変えたいのですが、50メートルぐらい民家がない場所を見つけて今日はそこで練習したのですが迷惑な距離でしょうか?
0283名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 22:00:39.94ID:czOkqBHg
サックスで救急車のサイレンの真似とか、汽笛の真似とか厨房の頃にやってたな。

今、ちょっとググったら、緊急車両のサイレンは90以上120db以下と法律で決まってるらしいよ。
って、サックスをfで吹けば110ぐらいになるから、まさに救急車と同じぐらい?

外で吹けばそれぐらいの音とイメージすれば判りやすいかもね。
0284名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 22:45:22.08ID:/hAPgVyp
ひとりなら50も離れると聞こえるけどうるさくは無いと思う
ただ山に音が当たるとこだまして思いの外遠くまで音が聞こえたりする
0285名無し行進曲
垢版 |
2022/12/11(日) 23:37:40.55ID:azveC6zr
メーカー保証捨ててでも
ラッカーの楽器買ってメッキ掛けたほうが(ついでに調整も)安く上がるし満足度も高そう
0286名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 10:05:31.10ID:E3abh8W9
金ピカメッキの情報いろいろありがとうございました。
昨日、楽器屋でもメッキの件を聞いてみたら
「剥がれない訳じゃないよ」といって、
調整に入っていた10年ぐらい使ったヤマハのGPを見せて貰いました。
そしたらポストと管の隙間に何か所かメッキ変色見られました。
新品同様綺麗なままってのは無理。とリペアの方に言われました。

10年物のラッカー剥げに比べれば圧倒的に綺麗な印象なので
「殆ど綺麗なまんま」とも言える感じでしたけどね。
0287名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 12:30:54.08ID:qsXFEsv+
金自体は酸化しないけど、金メッキは下地の金属の影響で変色することがあるってのは聞いたことあるな
実際自分が持っているリガチャーやメタルマウスピースも水玉状に茶色くなってるし
0288名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 12:41:36.00ID:spB9qY9z
>>286
下地処理の精度によるんですよ。
ヤマハが剥げるのは須川さんの初期GPとか見てても薄く?なってるようにみえたりハゲてたり色々あったとおもう。

40万~60万番のセルマーGPってメッキが屈強?な印象。厚がけなんか?と思うほどはげないし、楽器が重い。

ジュビリーからはまた違うみたいですね。
完全に正解な情報とは言えませんが。
0289名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 14:40:25.55ID:E3abh8W9
そういえばリガチャーはメッキでもラッカーでも激しく剥げますね。
下地をどうやってるのかで決まるとすると、GP楽器選ぶ時も一苦労ですね。。。
音色の点では多少のハゲは何の問題もないけど、、、
やっぱりGPは綺麗なままでいて欲しい・・・

ところで昨日楽器屋でセルマーが今月からまた値上げって聞きました。
その話繋がりでシュプレームを吹かさせてもらったんですが
ネットのインプレそのまんまって印象でした。
賛否はあると思うけど個人的には悪いところ見当たらず。急に欲しくなってしまいました。
だが値段がどんどん上がっていて一生買えない気がする・・・。
0290名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 17:37:16.24ID:MbR/afU9
ハリソンコピーの銀メッキは全然剥げなかった
ただ硫化して黒くなるとすごく安っぽくなるからよく磨いていた
正規品じゃなくてショップがPGメッキしたリガチャーを持っていたけど
これは買ったときは綺麗な色だったのにあっと言う間に赤くなった
0291名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 20:57:09.76ID:CYajkue4
変に磨かないでしっかり黒変させたらカッコ良くなりそうな気もするけどそうでもないかな?
0292名無し行進曲
垢版 |
2022/12/12(月) 21:26:33.23ID:4k9Pjo+G
ヤマハの楽器の銀メッキは質が悪いのか直ぐにまっくろになって
それはそれで良い感じなんだけどリガチャーやマウスピースの銀メッキは輝いている方が好きだな
0293名無し行進曲
垢版 |
2022/12/17(土) 17:37:00.36ID:aw7fw9+l
銀メッキ楽器の硫化は体質が結構影響するのでまあ。防止剤も今はあるみたいだけど。
GPの色をよくするために少し銅を入れる、てのはどっかで見た記憶。

酸洗いを徹底して、手磨きも徹底したらそうそうメッキの劣化なんて起きないけど、お高いGPの楽器が絶望的にさらに高くなると思う。

それにつけても、対ユーロ相場なんて130を底に145円という割と馴染みある水準に落ち着いてるんだけど、フランスの製造業の人件費は本当に悲惨な事になってるんだなー。
0294名無し行進曲
垢版 |
2022/12/17(土) 21:23:43.13ID:OhDbJYfA
コーンの古いカーブド買ったけどイマイチやな。ソプラノとはまた別の何かと考えれば良いねんけど、楽器のせいにしたくないが音程悪いわ吹きにくいわで、師匠のストレートいつでも借りれるから良いけど初めて買うソプラノはストレートをオススメしとく
0295名無し行進曲
垢版 |
2022/12/17(土) 23:22:10.30ID:oIo7mFMV
なぜヤナギにしなかったのかと
ヤナギにしたとしてもカーブドだと変わらんのかな?
0296名無し行進曲
垢版 |
2022/12/18(日) 00:11:03.91ID:oRsr0nyX
コーンのカーブドソプラノなんてレア物買うのはKozのファン?
扱いやすさなら今の台湾製の方が絶対良い
でも音は良いよね
0297名無し行進曲
垢版 |
2022/12/18(日) 03:54:17.03ID:I9omCh4s
柳沢は高すぎるからビンテージでコーンが安かったからサテンシルバーで見た目はめちゃ可愛いけど扱いが難しいわ。でも何とかモノにしたい
0298名無し行進曲
垢版 |
2022/12/18(日) 17:06:21.77ID:OimK1+7p
カーブドソプラノは音程が悪い、これくらい断言されている物だと思ったw
因みにヤナギサワの800のカーブド持っているけど音程は特に良くは無いよ。991化してキーが現代の楽器になったw時にものすごく音程は良くなった。
でもカーブドソプラノには違いないから音程には気を付けないと。アンサンブルだと音色が溶け合って実によい響きになるから、だからこそ音程は気を付けよう。

あと、最初のサックスにソプラノは全く勧めない、アルトをやれ、十歩譲ってテナーから。
0299名無し行進曲
垢版 |
2022/12/18(日) 17:30:28.48ID:endWAL8R
アルトと同じEb管だからか、バリトンは肺活量さえあればテナーより吹きやすいと思う
まあ学校の備品とかじゃないと値段が初心者向きではないけど
0301名無し行進曲
垢版 |
2022/12/20(火) 19:02:51.61ID:8baPV8df
上2人と自分はちょっと違う考え方だなぁ

値段で初心者向けかどうか決まらないと思うし
ソプラノやりたい人だったらアルトなんか経由しないで最初っからソプラノやるべきと思う

楽器で1番大事なのはモチベーションと持続だと思うからそれがマックスになるもん買うのがいいと思う
マーク6だってその当時の初心者はみんな拭いてたんだしね
0302名無し行進曲
垢版 |
2022/12/20(火) 21:05:46.47ID:JAQpiuKZ
最初からソプラノは無理だなw
アルトかテナーから入るべきw
0303名無し行進曲
垢版 |
2022/12/20(火) 21:33:03.66ID:TQa51sHL
後先短いとソプラノに変える前に楽器自体吹けなくなるもんなw
0304名無し行進曲
垢版 |
2022/12/20(火) 21:52:24.50ID:BsiZ5vYA
ソプラノサックスだって最初はクラリネットより簡単
サックスを始めたいならアルトサックスからがお勧めだけど
ソプラノサックスを始めたいならソプラノサックスから
0305名無し行進曲
垢版 |
2022/12/20(火) 22:52:05.33ID:fuq4XVp1
サックスはメンテナンスちゃんとしてりゃ穴を塞いだり開けたりはタンポが100%やってくれる
クラは穴を自分の指で塞がないといけないのがまず無理、オーボエなんて半開けとかあるんだろ信じらんねぇ
ソプラノ専属で吹きたきゃ吹くのが一番いいよ
アルト経由の方が綺麗な音出せると思うがな
0306名無し行進曲
垢版 |
2022/12/22(木) 14:34:59.07ID:lfpaRbqJ
小学生の子供ならソプラノやな。大人はアルトかテナーが無難かと
0307名無し行進曲
垢版 |
2022/12/22(木) 18:16:29.31ID:Ni+4ghne
小学生にはカーブドソプラノって聞くな
アルトの分数楽器扱い
0308名無し行進曲
垢版 |
2022/12/23(金) 12:02:36.00ID:vefx6qa9
ストレートのソプラノ小学生にゃ無理だろ
あれこそ腕力いるぞ
0309名無し行進曲
垢版 |
2022/12/23(金) 20:12:58.98ID:Cy9Pvm8Q
Revと共演する中3生、胆座っててすごい度胸。
0311名無し行進曲
垢版 |
2022/12/24(土) 20:48:39.83ID:7+TB/Hrm
セックスしてますw
0312名無し行進曲
垢版 |
2022/12/24(土) 22:13:23.78ID:fbAkj+Pm
確かに消防の頃は娘、アルトすら手が届かなかったけどね。今やユーフォ吹きだw
正直アルトが吹けるならソプラノからバリトンまで対応できるけど、いきなりソプラノならアルトから下を吹くのがかなり厳しくなるからあんまりいきなりソプラノは薦めたくない。
まあ、サックスはソプラノからバリトンまで吹けてナンボ、なんて戯言からなんだけどさ。
0313名無し行進曲
垢版 |
2022/12/24(土) 22:23:19.86
>>312
消防?
0314名無し行進曲
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:01.57ID:Ay/zO+Yu
高学年ならバリトンサックスまでいけるんじゃない?
小学校でも吹奏楽(≠金管バンド)やっているところもあるし

どうしても低学年から吹かせたいならエルドンあたりの安カーブドソプラノはありかもね
それかヴェノーヴァとか
0315名無し行進曲
垢版 |
2022/12/25(日) 01:11:34.39ID:EuqReAZ2
ダダリオのリードもついに2月に値上げだね
楽天ジョーシンでアルトのレゼルブを1個あたり2400円で買いだめした
0316名無し行進曲
垢版 |
2022/12/25(日) 12:23:32.26ID:oOuKxo7w
リードは持っている楽器用の全部を樹脂リードにしたけど
これも高いよな
0317名無し行進曲
垢版 |
2022/12/25(日) 23:07:52.18ID:59ftwcJa
>314 この頃は小学校の吹奏楽でもバリサク見る事あるけど、アレは体格がある程度しっかりした6年生専門で良いと思う。
小4になるまではサックスは止めといたほうが良い、てのが個人的な感覚。
0319名無し行進曲
垢版 |
2022/12/26(月) 20:26:43.08ID:uB/FFat3
人間はそれが正常>小6くらいは女子の方が男子よりでかい。
0320名無し行進曲
垢版 |
2022/12/27(火) 22:17:27.35ID:TLAg5UIF
芸大出の女四人がドレス着てクラシックのカルテット。
何が楽しいのか全くわからない。
0321名無し行進曲
垢版 |
2022/12/27(火) 22:22:24.46
>>320
童貞?
0322名無し行進曲
垢版 |
2022/12/27(火) 22:27:58.68ID:w1Y5dMtP
>>320
なぜ他サゲをする必要があるのか
自分がアガるプレイヤー紹介したりさ、
そういう事にベクトルを向けろよと思う
0323名無し行進曲
垢版 |
2022/12/27(火) 22:54:54.39ID:b6EfEiYW
藝大出の女性4人ってルミエか?
彼女達のアンサンブルは最高だろ
0324名無し行進曲
垢版 |
2022/12/27(火) 23:59:30.07ID:aj6L/txB
けなすにしたってもう少しやり方あるだろうに。>>320の今後の人生に幸あれ。
0325名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 02:35:44.67ID:BQAmRLXv
クラシック聞いてつまらないと思う人もいれば
ジャズを聞いてつまらないと思う人もいるわけで
結局、好き嫌いなんじゃないかな
0326名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 08:49:08.96ID:ADqDQzX2
普通に両方好きだけどな、ただしクラシックだとサックスの出番がね
0327名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 11:11:52.74ID:fJPyXu5a
お水っぽいのもいるよな
0328名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 11:11:53.52ID:fJPyXu5a
お水っぽいのもいるよな
0329名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 12:10:47.28ID:mZ3PYw19
いろんな音色が出せる楽器だからクラシック系はカルテットでやったほうが面白そう
こういうのは見るより演奏してこそ楽しさが分かるのかも
0330名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 12:26:24.28ID:iBqVcchj
>>329
それ
どんなジャンルでも演奏側の楽しさを体感してからだとつまらなく思えていたものが聴いても楽しめるようになる可能性は大いにありますね
0331名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 12:56:36.11ID:v/pI0G4k
サックスアンサンブルだったらキャンディードとかブエノスアイレスの春とか個人的に好きだな
逆にジャズはアンサンブルよりもハードバップのソロかビッグバンドのほうが好み

>>329
一緒に吹ける仲間は大切にしたいね
0332名無し行進曲
垢版 |
2022/12/28(水) 16:32:01.66ID:wm6n2Szt
ギターで加入したい
0333名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 11:54:54.59ID:2LSuvVef
何だそれ、聞いててクソなのに吹いてて楽しいって
オ○ニーショーじゃねえか
0334名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 12:20:08.09ID:ZX38glds
聴く側にもある程度の教養が必要ってことでは
0335名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 12:42:07.20ID:xQHINn2M
>>333
周りの実力と自分の経験と実力で変わってくるんでそこは何とも
0336名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 12:46:39.01ID:XBnnEl9Y
そもそもサックスに限らず管楽器のクラシックコンサートは吹いている人の客が多い
cocomiちゃんみたいな人がいれば一般の客もくるだろうけど
鉄オタタレント上野耕平の場合だとコンサートがガチ過ぎて一般の客を振り落としている感じだしね
0337名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 13:08:31.03ID:blIH6dN1
【テレビに煽られて】 ワク接種して、家族が死んだ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1664067704/l50
0338名無し行進曲
垢版 |
2022/12/29(木) 21:17:27.60ID:L0tnd3eN
雲カル活動してる?
0339名無し行進曲
垢版 |
2022/12/30(金) 13:34:47.33ID:0CORsQRL
>>336
クラシックはよくわからないけどそれ以外のジャンルだとそんな事もないかな

一部そういった演奏(わかる人以外からすると楽しくもなんともない)してる人もいるけど
名前が売れてるレベルの人は客のレベルとか嗜好(ジャズ、ポップス、ファンク等々)から外れても間違いなく楽しめる
電子サックスですら客を沸かせられる
0340名無し行進曲
垢版 |
2022/12/30(金) 14:15:19.60ID:r7NzeLk3
ポップスもある程度興味ある人じゃなきゃわざわざ実際に見に行かなくないか?
ジャニーズのファンとかKPOP好きの知り合いに誘われてってパターンはあるかもしれないけど

結局どういう客層に向けてるか、あるいはどこまで商業芸術に寄せるかって違いなだけでは
0341名無し行進曲
垢版 |
2022/12/30(金) 17:44:37.51ID:9z8wDbpi
>>339
クラシックでもクラシックサックスはみんながよく知っているクラシックとはかけ離れていて
馴染みのない和音の響きや拍子感のない乗れないリズム
それも慣れると楽しくなるんだけど慣れてないと耳を滑って入ってこない音楽はやっぱり辛い
0343名無し行進曲
垢版 |
2022/12/31(土) 13:17:17.66ID:DkdTS/ke
音楽なんて好みなんてひとそれぞれ、としか言いようの無い事を。
0344名無し行進曲
垢版 |
2023/01/01(日) 00:10:23.22ID:O5XRxiyz
あけおめです

今年は平和でありますように。
ついでにフラジオ吹けますように・・・
0346 【狐】 【182円】
垢版 |
2023/01/01(日) 11:16:32.85ID:ZhgffGtG
>>344
同じく、youtubeで見る限り喉開いてるのは分かるけどどうやったら開くのか分からないままだ・・・
声門は閉じるとかも言われてるけどシラブルが今一分からない
0347名無し行進曲
垢版 |
2023/01/01(日) 13:31:33.08ID:09WRxB4i
フラジオ練習の最初は噛んでも良いからとにかくフラジオの音を出すってのを聞いてそれをやった
それからオーバートーンの練習は当然として
運指によって息の圧力が異なると音の繋がりが悪くなったり外れたりと
運指が大きく変わる音は出しにくい
0348名無し行進曲
垢版 |
2023/01/03(火) 14:04:09.85ID:f7JwD/+e
あけおめ
フラジオは舌の位置をいろいろ動かしてみて
自分はオーバートーンやらフロントFキー使ったりしてずっと練習してたけど
舌の位置を変えたらあっけなく出たわ
0349名無し行進曲
垢版 |
2023/01/03(火) 15:08:36.27ID:W2RTsdpl
>>346
だけど
>>347
をヒントにイメージでやってたら出た
か細くない音だけどふらふらして曲としては使えないからロングトーンで鍛えるよ
自分の場合は舌先が吹いてる間だけ下がってたのが出ない原因で、舌先を前歯に近づけるようにしたら口を締めなくても出るようになった

>>347
ありがとう、今年もいいことありそうだ
0350名無し行進曲
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:59.10ID:U0wXsilM
フラジオ単音だったら出るんだけど前の音からのつなぎが難しい。
具体的に言うとハイF♯の次にBを出さんといかん曲があるんだが5回に1回くらいしかきれいに出ない(/_;)
0351名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 10:13:35.75ID:ZKWC6RrO
当方、超初心者で4か月目。高音難敵。。。
中年社会人なので練習時間が取りにくく、、、
何とか毎日15分はスケールだけでもやるようにしてます。
あとサックス買った日から週1・30分のレッスンには通ってるという感じ。

やっとHiF#がスラーなら何とか大丈夫、早いタンギング入れると打率7割という感じ。
HiFまではタンギング入れてもほぼミスなくなってきました。
だがフラジオやってみるも、今だ一度も出ず。
HiF#も最初はかすりもせずで一生無理か?
と思ったので、何かしらコツがあるんでしょうが・・・・。

比較対象者が居ないので進歩の度合いが皆目見当つかずだけど
皆さん、どれ位の経験で出るようになってるんですかね??
(先生は気を使われてなのか「だんだん出るようになるよ」とはいう玉虫色回答。)
0352名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:28.78ID:VRAeD/cM
>>351
1年越えたら挫折するだろうw
0353名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:55.31ID:aJcGk1/4
>>351
同じく中年社会人で1年ちょっとだけど痛いほど気持ち分かる
同期がいないと辛いよね
毎日15分できるなら5分スケール、10分曲でもやったら楽しくできるかも
楽しくないとモチベ下がるし
自分もHiF#のタンギング未だに外れること多くて凹む

(俺の場合は)↓の動画と本読んで舌の位置を考えたらフラジオもかなり出るようになったよ
https://youtu.be/YXcbPi0Y9hs

後、マッピをコルクに深く入れないとピッチ下がり気味なら舌が年の影響で下がり気味になってるかも
俺がそうだったみたいで、これを意識し始めたらフラジオや高音のタンギングや音の張り3つ一気に改善したよ
http://www5.famille.ne.jp/~ekimae/sub7-106-1.html
0355名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 17:41:04.61ID:f6cQvJvj
>>351
フラジオなんて今吹きたい曲に出てくるとかじゃなきゃいきなり練習しなくても良いと思うよ(と、学生時代と合わせて10年以上やってるのにHiGまでしか出せない下手っぴが言ってみる)

どちらかというとピッチとかリズムとか、音色に気を使いながらスケールや曲を色々吹いてみる方が良いと思う
それか通常音域の範囲内でオーバートーンをやってみたりとか

サックスを吹いてみたいと思った切っ掛けの曲があればそれを練習してみるか、難しい曲なら先生に伝えれば似たような曲や良い練習方法を教えてくれるかも
0356名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 19:24:05.95ID:dsC0Xts3
フラジオは昔は特殊奏法だったけど
今は特殊でも無いな
練習開始するキッカケは楽譜に出てきたらでも良いけど
練習を始めたらfrontFを使った通常音域からフラジオのシ、出来ればレ♯までは吹けるようになりたい
frontFを使った通常音域ミ~ファ♯の練習はとっても大事
0359名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 21:18:06.66ID:ZKWC6RrO
>>353
むっちゃ!参考になりました!!有難うございます!

日本人Youtuberの動画とか見て口の中の動きを想像してましたが、
舌〜声帯までの動きが想像とは全く違いました。


低音は喉の奥は狭くし、口腔内は広くし、それで流速を一時落としているっぽいですね。
高音はそれとは逆で奥は思い切り広げるけど歯の辺りは狭く・・・という感じに見えました。
理屈として成るほど!と合点がいったので、通常音域含めてこれで暫く練習してみます。

ちなみに、いろんな本やネット情報から「高音は流速上げるために口の中を狭く」
と思ってたのですが、、、レントゲン見ると舌の奥の方は物凄く広げてるので
自分は真逆の事をやっていたかもしれません。

>>355.356
アドバイス有難うございます。
フラジオ中心ではなく満遍なく練習すべきって事ですね。了解です。


なんか同志からのご意見はモチベーション上がりますわ。
ほんと有難う御座います。
0360名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 21:32:37.27ID:NsjMOHEp
その動画はあくまでその人のやり方だから>>359に合うかどうかは分からないから参考程度にね
俺もこの動画見て最初に同じこと思ったけど、実際やると喉だけ開くのは意識してもそうそうできないからまずは舌・上顎・リードの空間を意識したらいいかも?
アンブシュア弄りまくって調子崩しても本末転倒だから、1日おきに少しずつ・・・
ちなみにこのアカウントの他の動画も全部こんな感じで為になるかはともかく面白いよ
0361名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:58.53ID:9DK49x33
水を挟むようだけど
社会人の4ヶ月目でフラジオってペースが考えられない位早いと思う
もしかしたらあなたの先生も小手先のテクニックより基礎をしっかりやって欲しくて玉虫回答だったって可能性ない?
フラジオできても肝心な楽譜読んでその通りに奏でる事ができないんじゃ本末転倒だし

まあ基礎ばっかりやってても詰まらないだろうしそういう意味では興味のある事を好きなだけやるっていうのも正しいと思うけどね
0362名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 22:24:26.15ID:vhoVppn5
25年以上吹いてるけどフラジオ真面目に練習しようと思ったのなんて数年前だけどな

そもそもフラジオ出てくるような楽譜は4ヶ月の人にはまだ難易度が高いんじゃないかい?その時間を通常のアンブシュアで吹く練習に充てた方が100倍良いと思いますよ
0363名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 22:52:55.08ID:dsC0Xts3
4ヶ月目でフラジオは早いといえば早いけどサックスを楽しむためにはそこそこ吹けるようになったらやっても良いと思う
こういうのは普通の練習のプラスαの練習なんだよね
フラジオに限らずベントやサブトーンみたいなのも出来ると楽しい
0364名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 23:03:49.36ID:ZKWC6RrO
改めて皆様ありがとうございます。

学生時代の部活では同じパートの先輩後輩沢山居たので自分の進捗度合いの空気感が判ったけど、
仲間の居ない中年スタートだとネット情報と師事の先生のアドバイスしか情報が無いので
自分の進み具合が判らんのですよね・・・。そういう訳でお伺いしてみました。

尚、譜面読みと腹式呼吸と運指は学生時代から他の木管やってたのでその点はまだ何とか・・。
問題はアンブシュアと音色。特に今の一番の難点は高音で・・・
フラジオ出したいというよりも、高音のコツの為の試行錯誤の一環という感じでした。
あと、高音無理に出そうとしてリード噛みすぎて
音色おかしくしそうなので兎に角いろんなこと試してる最中でした。

>>361
>>362
さんの情報から、そんなに悲観するペースでは無いんだな。というのも判り、
かなり安堵しましたです。
しかし、サックスって最初の音出しは楽な楽器と思ったけど、、、
その分、音色とピッチの自由度が大きすぎて、正解が判りにくくて
想像以上に奥深い楽器ですね。あと、むっちゃオモロイです。

そう悪いペースじゃ無さそうなだけでも
0365名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 23:05:17.59ID:ZKWC6RrO
↑最後の一行は書き損じです。(#^^#)
0366名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 23:07:10.79ID:LU233v6m
>>364
他の木管楽器やってたんですね
どうして経験のある楽器でなくサックスに挑戦してみようと思ったんですか?きっかけとかあったんですか?結構興味あります
差し支えなければ教えて欲しいな~
0367名無し行進曲
垢版 |
2023/01/04(水) 23:35:36.88ID:ZKWC6RrO
サックスの持ち替えとしてフルートやってる人多いですよね。
自分はその逆で笛吹きでした。

きっかけはというと・・・笛はオケのクラシックだと圧倒的に有利と思うんですが、
ポップスとかジャズ聞くとサックス格好良すぎて。
学生時代から数十年、ずっとやってみたかったです。
いい歳になってきたし、人生は一度きりだし、、
フルート持ち替えのサックスプレイヤーも多いから、
思い切ってやってみようかなと。そんな感じでした。

だが、やってみたら笛より好きかもしれないです。(音色と迫力)
掛け持ちのつもりでしたが完全転向しちゃいそうです。
0368366
垢版 |
2023/01/04(水) 23:56:14.75ID:P0Y9NI4M
>>367
教えてくれてありがとう
元は違う楽器を吹いていた人がサックスを「むっちゃオモロイ」とか「完全転向してしまいそう」って言ってるの見ると嬉しくなる

先生に見てもらってるなら上達する事はあっても下手になる事は無いと思うしこれから色んな曲演奏して楽しむのかなと思うと知らない人の事でも嬉しくなってしまう、是非楽しんで頑張ってください
0369名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 01:47:33.21ID:1Jlf9MrQ
ずっとサックスやってきてからフルートを始めた
やっぱりフルート持ち替えは憧れる
0370名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 15:38:12.26ID:d2qDLDDU
ネジなんて効果があっても微妙なもんだろうなと思ってたけど、思ったよりというかはっきり違いが感じられてびっくり
音色もだけど吹奏感が変わるんだね

ちなみにヤニーブースターのゴールドプレートを買ってみた
ただあれだな、ただでさえマウスピース、リガチャー、リードといじりたくなる要素が沢山あるのでネックスクリューまであれこれ試し出すとキリがないな
社会人にとっては練習時間確保の方が大事だわ、うん、大事、大事なんだよ(自分に言い聞かせている)
0371名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 16:46:27.32ID:Ay7YTItN
ヤマハの高価格帯やウッドストーンはネックジョイントごと洋白にしていたりするし、ネックの付け根部分の素材や重量は結構影響あるんだろうね

ちなみにヤマハとアンティグア(スタンダードのみ?)のネックスクリューは普通のM4規格なので、ホームセンターで数百円で売ってるローレットを付けれたりする
ステンレスだと高音が細くなったり、真鍮の大きいのだと低音が太くなるが抵抗バランスが崩れて吹きにくくなったりお試しでやってみるぶんには面白い
0372名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 19:07:48.27ID:8qFWOizY
ステマか?本当なら微笑ましいですね。サックスは楽器柄、経験の浅い方も多いから、ネジだの、熱を加えるだの、無くならないな。メーカーまで参入してくる始末。
0373名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:18:38.86ID:d2qDLDDU
>>371
セルマーとヤナギなので旧JISでその辺ではほとんど売ってないのよ
ヤマハなら先ずテキトーなローレットか蝶ネジを買ってきたと思う(笑)

>>372
0374名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:20:55.27ID:d2qDLDDU
途中で送っちまった

>>372
何でもステマっていうのも微笑ましいな
ヤマハならその辺でいくらでも合うネジ売ってるから試して見たら分かるんじゃね?
0375名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:35:30.76ID:8qFWOizY
>>374
ブラインドテストした事ある?自分は目隠ししてさ、友達に協力してもらってさ、ネジA.ネジBの二択。7.8回やってみてごらん。
0376名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:51:10.98ID:b8+d0l9L
ネジで音質が変わるのか?
自己満?
0377名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:54:47.83ID:Ay7YTItN
>>373
メイン楽器ならメーカー品の方が良いと思うけどね
工業用のローレットだと根本までネジが切ってあるので楽器を傷つける恐れもあるし
自分の場合アンティグアはサブ楽器なのでゴルフ用の鉛テープを貼ったりして遊んでるけど

>>375
ブラインドだと自分は音色の差は分からんかもしれんな
ネック周りがシンプルな作りの楽器だと低音域を吹いた時の抵抗感は結構変わるけど
0378名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 20:54:51.87ID:NXEqvxM4
試奏くらいしてみたらどうだね
文句言うならそれからだ
0379名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 21:38:08.49ID:SQqXu71j
ネジか、どれほど変わるのかは興味ある
試奏出来るの?
出来るならしてみたいけど方法が分からん
買って大して変わらないとか元の方がいいってなったら金の無駄だよね
0380名無し行進曲
垢版 |
2023/01/05(木) 22:54:09.17ID:8qFWOizY
>>377
主観って怖くてさ、その感じている抵抗感とか、ブラインドテストしてみたら驚くほど分からんもんなのよね。。俺も昔は銀と真鍮の違いくらい100%当てられるなんて思ってたけど、、ハハ、やってみりゃ分かるよ。
0381名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 02:14:40.15ID:nAlJ38Rv
この手の話は平行線だと思う。。。

価値観や耳感覚の個人差もありそうだし。
ただ、ハイエンドオーディオみたいなボッタクリオカルトは
はびこって欲しくないね。
0382名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 02:23:58.01ID:nAlJ38Rv
個人的には買ってまで試そうとは思わないが興味はある。

そこでふと思った。
純正ネジに目玉クリップ挟んでつけてみようかな。タダでできるし。
0383名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 07:27:20.93ID:JzgjWdXG
>>377
抵抗感と音の立ち上がりが変わると感じました
ソロの出だしとかffで吹いた時に音のソリッド感が増す

>>380
ブラインドでやったら分からんやろという意見も分からんでも無いけど、エレキギターのシールドとかアンプの電源ケーブル変えたよりは余程変わる(ギター弾きにしか分からん表現ですまん)
0385名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 12:11:52.99ID:Vc5isVTP
オーディオ系で稼いでたオカルト商法が入ってきちゃったね
バードストラップなんかも元はそれ系で名を馳せた大阪のジャンクオーディオ屋だし
0386名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 12:30:35.96ID:noHnAuas
ネジはリードーマウスピースーネックの次に発音源に近い部品だから結構影響あるよ。
ヤナギT992のブロンズネジから石森のに変えたら激変した。
ただ考えないといけないのは、何かを変えて音とか吹奏感が変わったとして、それが良い方向に変わったのか?を判断する事。
0387名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 13:12:08.41ID:iuvUQc7d
>>385
バード本家とAmazonで千円くらいのパチモン持ってるけど、パチモンは1曲毎に下にずり落ちてあまりよろしく無い
まあものはしっかりしてるからいいんじゃね?
本家のプレートだけ買って、中華パチモンのプレート以外の部品と組み合わせると幸せになるかもね
0388名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 13:27:01.44ID:Dz+G7aAb
自分は使わないけどバードストラップは悪くないと思う
ネジは付け替えた時のキラメキがしばらく使っていると感じられなくなる
市販のネジを付けるのは面白い
ただのネジだと寂しいので板鉛を巻いてみるのもいいかもね
0389名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 13:47:27.94ID:h/NPeUxl
ネジで振動が変わるってことは、片手でネック掴みながら吹くと激変なのかな??
次に楽器出した時に試してみるわ。
0390名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:57.46ID:sqiu4Ucb
ストラップは楽器の響きに直接影響はないかもしれないが、姿勢が変わるので下手するとマウスピースより効果が大きいな
0391名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 15:37:54.12ID:mJ2sVMEZ
ネジより良いリードの方がよっぽど音変わると思うけどね
音に影響あるのって リード > マウスピース > リガチャー > ネック > 楽器本体 > ネジの順のような感じかな?
0393名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 17:04:23.49ID:mJ2sVMEZ
上手い人がセルマー吹いても中華製吹いても同じ音出るからね~
0394名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 17:11:21.23ID:8NedEY1/
ブレステイキングとすげー迷ったがバードストラップ愛用中
悩みまくってB.AIRのスタンダードロング・ワイドスマートとかいう奴買った
首のとこのクッション、幅もあり重さ軽減されるのは良いのだが分厚い。ただでさえ分厚いのに夏は汗ジミ避けたいからハンカチタオルみたいなの巻くけどさらに図太くなって邪魔になる
他はいいよ、バードが羽を広げ続けてくれてるおかげで胸が開くから呼吸は楽。フックじゃないから外れる心配もないし吹いてる内に緩む事もほぼ無い。あ、ステマじゃないからな笑
0395名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 18:16:18.57ID:0BpdmzjI
ステマじゃない
ステマじゃない
ステマじゃない

ただバードストラップ使用者が偶然突然レスしただけです
0396名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 18:38:04.48ID:yWlCkEym
>>395
偶然突然は無いやろー
数レス前に話題になってるやん
お前はまず読めしw
0397名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 19:00:58.88ID:FWQwnr5m
>>393
中華を引き合いに出すのはどうかと思うがメーカーによって響きや音色は全然違うと思うぞ
中華製を三大メーカーというか自分が持ってる楽器の音に寄せるのはサックス吹きなら結構簡単に出来ると思う。音に影響するパーツ的な意味ならそもそもこのラインナップに本体って不要じゃね
0398名無し行進曲
垢版 |
2023/01/06(金) 21:04:54.77ID:Dz+G7aAb
音は形が大事だし、それに規格品の金属素材を同じ厚さで使用してコピーすれば個体差の範囲で似た楽器にはなると思う
また、真鍮の製造国で合金比率は違うらしいからそこで音や響きの差があるかもね
セルマーとヤマハのカスタムもフランスの真鍮で柳澤は米国の真鍮かな
ヤマハのスタンダードと台湾製は日本の真鍮と言ってたと思う
台湾製は多様性が大きいから色々あるだろうけど
0400名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 06:04:52.65ID:aXAWO0fv
>>390
誰だっけ?ストラップの紐、2mmと3mmで響きが違うって言ってる人いたよ
ソイルの人だったっけかな
0401名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 10:30:26.87ID:vJD2T26I
モノはブレステイキングのが良いけどちょっとお高いから
サックス本体にしてもカスタムシリーズばっかりじゃなくてYAS280とか使ってる人もいる
それが悪いか?って言われれば悪いわけでもないし

ブレステイキングのチープモデルがバードだと思えば良いと思う
0402名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 12:02:09.25ID:ScsdhBdd
ミニ四駆のカスタムが好きだった子ははまるんじゃないですか
0403名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 14:17:38.58ID:MH/Hk+e6
>>401
>「チープ」とは・「チープ」の意味
安いだけで品質が悪い、見てくれはよいが粗悪品である、といった「安かろう悪かろう」の品質をさしていう場合に用いられるのが「チープ」である。 反対に、品質が良くても値段がそれほど高くはない場合には「リーズナブル」といった表現が用いられる。

性格悪いね笑
書き込みにもROMにも使ってる人いるの分かっててメーカーと愛用者をディスるんだもの笑
0404名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 16:25:16.57ID:IpCIQ+Iv
バードストラップはブレステイキングの最大の特徴である荷重の分散はしてなくて
首を締めない部分だけある形だからコストダウンモデルではない
ブレステイキングからの視点で言えば機能が足りない劣化版かも知れないが
そもそもバードを買う人は荷重の分散を求めていないからどちらも別物と考えるのが正解
0405名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:04:37.30ID:1KcEc0AD
あえてバードやブレステイキングの欠点を挙げるとすれば、楽器を持ったまま片手でスライダーを動かしたりは少ししづらい
その辺はケルブルみたいにスライダーが横に開いていない形の方が動かしやすい
0406名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:13:00.77ID:rGcnJh40
なんだバード関係者でもいるんか?
必死すぎ
まああとはストラップスレでも立てて他でやれ
0407名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:23:53.15ID:Um0Tlgom
サックスホルダーが最高。1度使うと他のには戻れないな。
0408名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:29:09.96ID:2LyqG6T0
>>406
それはサックススレでは筋違いの要求
君がストラップ議論の無いスレに移動するのが手っ取り早いんじゃないの
0409名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:30:36.21ID:1KcEc0AD
全く話変わるけど、クランポンの台湾テナーを試奏してみたら結構良かった
YTS-380以下やアンティグアあたりの価格帯で検討している人はぜひ吹いてみるべきだと思う

バリトンはシリーズ2と同じlowAキーで操作しづらいので、個人的にはもう少し出してYBS-480の方が勧められる
0410名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:36:50.93ID:2LyqG6T0
そう言えばセルマーのバリトン、全く指がキーに届かないという人が紙粘土で雑に高さ調整しててとても驚いた記憶がある
確かにセルマーのバリトンはヤマハに比べたらキーの位置が遠いが紙粘土は…
0411名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 17:43:09.03ID:1KcEc0AD
>>410
スプーンキーにコルクとかシリコンキャップは見るけど、紙粘土は初めて聞いたw
見た目に拘らないならありなのか?
0412名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 19:35:41.97ID:rGcnJh40
紙粘土ってすぐにポロポロ砕けてこないの?
だいたいそんなモノどこで売ってるかも知らないよ
0413名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 19:43:14.68ID:IpCIQ+Iv
紙粘土じゃなくておゆまるなら使ったことがある
色付きだと安っぽくなるから
白色が良い
0414名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 20:19:38.59ID:sKVd1T12
セルマーの塗装はなんで剥げるの?
ヤマハは剥げないw
0415名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 20:34:40.82ID:mvqqy9cv
それだけ長く、熱心に使用するユーザーが多いんだろう
0417名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 21:04:03.21ID:8Yl2M/SA
その人セルマー、ヤマハ、ヤナギ、キャノンボールのアルトテナーバリ各1~2本、計20本ほどコレクションしてる人で、数年前バリトン吹き比べしたくなって吹かせてもらいに行ったんだよ。そしたら「これ邪魔だよね」って言ってペンチで紙粘土剥がし始めてて笑ったよ
0418名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 21:21:51.90ID:IpCIQ+Iv
ヤマハは売った時のパフォーマンスをそのまま維持したいからラッカーがとても丈夫で長年使っても変化が少ない
セルマーは何も考えていなかったからラッカーは禿げるし、金属が劣化して行く
逆にその劣化が楽器の成長と奏者が認識して人気に
ただ最近のセルマーはヤマハに寄ってる気がするね
0419名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 21:44:51.15ID:cGLkv2bJ
ヤマハはポツポツと水玉模様にサビてく
セルマーは完全に剥げてく
という感じだな俺のは
0420名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 22:33:24.74ID:xkYNdfHs
YAS62買って10ヶ月くらいでオクターブキーが剥げてきてるけど吹き方おかしいのかな・・・爪は切ってるのに
毎日付点練習で指うごかしまくってるせいなのか、楽器が外れなのか
0421名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 23:17:55.01ID:6/K8nhqi
ラッカーがハゲるハゲないは使用者の体質の問題がある大きい
0422名無し行進曲
垢版 |
2023/01/07(土) 23:47:09.25ID:of9RGzxx
二液ウレタンのクリアとか噴いている訳で無し、頻繁に当たる部分はどうしたってラッカーははげるよ。
そこまで過度に気にするものじゃない。

だいたい、メッキで音が変わる位なんだし、ネジ何かの付加物で吹奏感は変わるでしょ。
ナベサダだっけ、嬉々としてリガチャー変えて音変わったでしょ、とかギャル(?)に言ったけど「変わらん」て返されたの。
0423名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 00:05:56.15ID:UJpkQIDP
>>422
その辺のギャルに聞いたのか?w
「分からん」の間違いじゃなく?
変わらないって分かる事が凄いじゃん
0424名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 00:22:25.77ID:J4p8ex1e
オクターブキーやサイドキーみたいに擦る場所のラッカーは直ぐにハゲるね
これはヤマハの頑丈なラッカーでも仕方ない
だから乾いたクロスでゴシゴシ強く磨くのはラッカーに良くない
0426名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 01:02:38.66ID:t4LWH7ut
オクターブキーなら研磨剤でピカピカに磨いてから透明のマニキュア塗ってみたら?
0427名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 01:11:31.66ID:a+oVgmEK
>>426
経験談?滑らなくなったりしないの?
摩擦で引っかかるんじゃやらない方が千倍いいがどうなんでしょうか?ごめん、問題ないから紹介してくれてるんだろうけど念の為
0428名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 03:44:28.32ID:s0BrZM0M
>>401
ブレステイキンクとか背中側であれこれついてる奴は動きにくいのが弱点かな、吹奏楽なら大丈夫だけど
0429名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:16.56ID:t5Mhf5kN
>>421-427
楽器の不良じゃなくて自分の体質だったのか、よかった
マニキュアはラッカーの代わりになるのかな、吹いていくうちにどんどん禿げが広がっているから塗ってみるよ
0430名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 11:06:37.66ID:qULIcXED
>>421
どんだけ動いて演奏するんだよ…
サックス振り回してんのか?
0431名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 12:43:27.92ID:JLxFJRYI
焼き付け塗装が剥げるレベルの場所にマニキュアなんか塗っても一瞬だぞ
まあ試しにやってみる位はいいと思うけど割り切りも必要かと
0432名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 18:02:22.52ID:JvL7UHPT
>>430
ブルージャイアントのダイくんくらいのアクションでもブレステイキンクだとやりにくいはず
ハーネスは論外
0433名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 19:04:01.30ID:J4p8ex1e
ブレステイキングを使っていて激しくステージで動くのはユッコ・ミラーかな
ある程度の制限はあるのかもだけど動けている
0434名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 21:00:11.03ID:Xtiq6W/o
ブレステイキング、本番がジャケット衣装の時に中で装着してる人がいて後ろから見たら背中がでこぼこしてて笑った
外側でも型崩れするしその辺みんなどうしてるんだろう
0435名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 21:07:12.71ID:t4LWH7ut
>>430
体質の問題の話をしているのに楽器を振り回す方に行くとは。
0436名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 22:36:16.37ID:4inc9PQm
ブレステイキングぼろくそ
バードストラップ絶賛

分かりやすいなあ
0438名無し行進曲
垢版 |
2023/01/08(日) 23:05:11.68ID:clbgvBXU
私の知人のプロのサックスプレイヤーはブレステイキングだよ。母校の吹奏楽部の子たちも半分はブレステイキングだった。私は色々試してバードに落ち着いたけどブレステイキング装着する時もある。
0440名無し行進曲
垢版 |
2023/01/09(月) 02:23:00.10ID:UdIWlohO
見てみた、ブレステイキング確かに縦にはまあまあ振れるんだね
誤解してた、機会があったら試してみたい
0442名無し行進曲
垢版 |
2023/01/09(月) 14:10:13.61ID:WjkvTQrp
ユッコミラーといえば何故か赤旗だの共産党だのの方面に色々露出があるのがなんか気になる
0443名無し行進曲
垢版 |
2023/01/10(火) 17:06:36.37ID:lj05VMLt
メイヤー5MM・JAVA2半でシンリップでジャズっぽい音を出そうとすると
口を緩くするせいかピッチが低く、、、マッピを最も差し込んでも低いぐらい。。。
今まで使ってたS90/180と同じ吹き方するとピッチは問題無いけど
音色もS90と大差ない感じ・・・・・・。

どうすればいいんでしょうか。。。ヒントを。。
ちな、ググると「喉でピッチを上げる」と随所に見るけど、正直よく判んないです。
0445名無し行進曲
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:06.24ID:+XJ6D43x
>>443
喉ではなく腹に力入れて息の圧力を上げると見たけど
どうやるかはまだよくわかってない
0446名無し行進曲
垢版 |
2023/01/10(火) 20:10:00.41ID:2npvFFjE
口の中、喉の中のコントロールが困難なら替え指探すのが絶対近道
え、もしかして全部の音?w
0448名無し行進曲
垢版 |
2023/01/11(水) 09:17:43.29ID:73l4oznz
443です

メイヤーを正月休みに買ってまだ数日しか吹いてないので練習も試行錯誤も全然してないのでなんですが、、
昨日楽器屋に楽器持って行ってみました。
事は単純で、コルクが太過ぎて差し込みが足りなさ過ぎたみたいでした。お恥ずかしい。
ファットリップをメイヤーでトライしたら高音に行くほどピッチ下がって辛い・・・
普段のシンリップが噛みすぎなのか、ファットの口輪筋が鍛えられてないのか?もしくは両方か?
あと、ファットでチューニングするとマッピをコルクが全部隠れるぐらいに差し込む感じだったけど
ファットに慣れないとこんなもんですかね???
0449名無し行進曲
垢版 |
2023/01/11(水) 10:18:30.06ID:naUzVS16
>>448
レッスンに行けば?
実際の状況見ないで的確なこと言えるわけないじゃん
0450名無し行進曲
垢版 |
2023/01/11(水) 16:19:39.16ID:73l4oznz
そうですよね。。

実のところレッスンには行ってるのですが、クラシックマッピでの基礎固めの最中なので、
メイヤー買ったことを教師に言いにくくて。。。
そういう訳で一般論で構わないので情報頂ければと思い書き込みさせてもらいました。
0451名無し行進曲
垢版 |
2023/01/11(水) 17:46:49.62ID:3Yh9bjid
>>450
ポップスやジャズ系の曲をクラシックのマッピで吹くと違和感あるから気持ちは分かるけど、アンブシュアの基本を固める前にジャズ系マッピ吹くと基本が崩れるからやめたほうがいい
(半年以上回り道した経験あり)
0452名無し行進曲
垢版 |
2023/01/11(水) 18:39:01.28ID:v7u3GVCt
唇の緩め具合にもよるけど、フュージョンなんかだと本田雅人は8mm深く入れるって言ってる
ジャズなら間をとって4mmくらいが目安かな?

https://youtu.be/YTcHAhMnbDc?t=510

ただマウスピースの深さに拘りすぎてアンブシュアが崩れても本末転倒だし、まずはシンリップの唇の巻き込む量を少しずつ減らしていく感じで吹きやすいところを探してみては?
0455名無し行進曲
垢版 |
2023/01/12(木) 14:10:03.60ID:02rG+H04
>>451
やっぱりそうなんですね。 折角今まで覚えたことが忘れそうなので、定着するまで
メイヤーは封印しようかな。という気になってます

>>452
参考になりました!!! 
シリーズ3とかだとコルクが見えなくなるより更に差し込むって話聞いて安心しました!
フュージョンっぽい音色出そうと思うとピッチだだ下がりで困った感じだったんですが、
これで納得です!!
0457名無し行進曲
垢版 |
2023/01/14(土) 21:27:23.35ID:gggpzNFr
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ません
0459名無し行進曲
垢版 |
2023/01/14(土) 23:11:43.08ID:5i78Mz59
リード付けてなったとか。
0460名無し行進曲
垢版 |
2023/01/14(土) 23:15:57.57ID:5i78Mz59
パパに怒られそうで絶望の中で悪いんだけど、、、

>>351
ですが、フラジオが出た。う、嬉しいです。まだAまでです。。
レントゲン動画がムッチャ参考になりました!
0461名無し行進曲
垢版 |
2023/01/16(月) 16:24:19.79ID:akasQlkX
某カルテットが挑戦してるから聞いてみたが
シウダデス、いい曲だな。現代カルテットのスタンダードになるかな。
作曲家自らが楽章抜粋も演奏順序も自由にやっていい、って公言してるのは面白いね。
0463名無し行進曲
垢版 |
2023/01/16(月) 21:00:34.20ID:1J4iyBzu
皆どんな曲やってる?
俺はこの数年、「サックスで演奏するバッハチェロ組曲」ってのをやってるんだが、これはほんとお薦めだ。
跳躍がやたら多くて大変だが、分散和音の練習になるし、何といっても曲が素晴らしいので飽きない。一生ものだと思う。
0465名無し行進曲
垢版 |
2023/01/16(月) 22:30:51.99ID:mMyTefhW
>>463
その編集版は知らないけどチェロ組はとても良いね
あれはバリトンが欲しくなる
LowAが出るのは大きい
バッハならヘッケマ編の無伴奏ヴァイオリンパルティータも良いな
この曲の編曲としては比較的優しい
優しいと言ってもシャコンヌを吹き切るのは難しいけど調が変わる場所にたどり着いた時の感動は忘れられない
0466名無し行進曲
垢版 |
2023/01/16(月) 23:15:07.02ID:1J4iyBzu
>>465
あのシャコンヌはちょっとやろうという気がおこらない(笑)
バッハだとフルートの為のパルティータもサックス編が好きでよく吹く。
0467名無し行進曲
垢版 |
2023/01/17(火) 00:07:47.43ID:bxr3fUmr
ヘッケマ編のパガニーニのカプリース1番吹きたいけど難しそう・・・
個人的だけど、ヘッケマ編の表紙がかっこいい(バッハも)
0468名無し行進曲
垢版 |
2023/01/17(火) 02:43:33.21ID:nCnISHCP
ヘッケマ編のパガニーニのカプリスはエグすぎる
あれクラシックのプロでもできる人は限られるんじゃないかな
こっちでも十分難しい
https://youtu.be/bW5EGIM8Ark
みんな大好きパガニーニロストも結構なもの
0469名無し行進曲
垢版 |
2023/01/17(火) 07:40:03.17ID:c/7plfE1
クラシック勢も結構見ているんだな
普通に歌ものとかジブリばっかりやってるわ
0470名無し行進曲
垢版 |
2023/01/17(火) 15:23:40.90ID:vdw/O9d9
最近は歌物多いな
特にひと昔前のJPOPが多い
メロディの無い曲やっても面白く無い
0471名無し行進曲
垢版 |
2023/01/18(水) 00:13:07.67ID:+9eoZ10c
自分は海外Youtuberの影響でほぼ洋楽カバー
I took a pill in Ibizaとか有名どころばっかり
0472名無し行進曲
垢版 |
2023/01/18(水) 00:18:50.14ID:+pkpKT+P
クラシックにあまり興味がない人でも、学生がソロコンで吹くような曲をやってみると案外面白いかもしれない
コンクールに出るわけでもなし、気楽にのんびり練習するのも悪くない
0473名無し行進曲
垢版 |
2023/01/19(木) 21:58:40.03ID:FYAA88Pi
そうだね。いろんなジャンルの曲をやってみるとそれぞれの難しさや楽しさが違っていて面白いよね。
今はYouTubeなんかでいろんな楽譜が無料で入手できるからほんとジャンル関係なく面白いと思った曲を吹いるな。
0474名無し行進曲
垢版 |
2023/01/19(木) 23:23:23.78ID:hL9iIW27
https://youtu.be/0-9Dcn39xr8

こういうジャズアドリブのコピー譜をテンポ下げて練習するのも好き
ちゃんとアドリブを勉強しているどバップな人たちからは邪道って言われそうだけど
0475名無し行進曲
垢版 |
2023/01/20(金) 00:07:09.62ID:xjgvug5R
フランクのヴァイオリンソナタさらってるけどいいな。
ヴァイオリンならではの奏法が少ないからサックスで演奏してても気持ちいい。
0476名無し行進曲
垢版 |
2023/01/20(金) 01:56:36.92ID:Rwz36isj
ジャズ、ポップスが主な記事の専門誌サックスワールドの方に
二重奏のバッハの譜面が毎号付いてきて
組み合わせごとのマイナスワン音源もついてくるのがありがたい
他にも歌謡曲でソプラノ用の曲の楽譜も最近付いてきてるのも良い
0477名無し行進曲
垢版 |
2023/01/20(金) 19:31:07.66ID:UpIlOHAT
雑誌はTHE SAXの特別号しか買ったことないな
3ヶ月に1回ならそんなに高くないし、どっちか購読してみようかな
0478名無し行進曲
垢版 |
2023/01/21(土) 13:25:55.25ID:ubYSsKMw
>464 伴奏弾けるピアノを探してくるのが一番大変なんじゃないのか?とかデモ曲聞いて余計な事思ったw
音大受けるとかコンクールにに出るとかじゃないんだし、持ち替えた方が音響的には良い気が、とか余計なお世話も思ったw
0479名無し行進曲
垢版 |
2023/01/22(日) 00:10:56.48ID:eRXsnRbn
>>478
リベルタンゴのデモ音源は途中でソプラノに持ち替えているよ
アルトのまま持ち替えず通常音域だけで吹ける楽譜も付いてくるのでフラジオが出せなくても安心

エスクアロは持ち替える暇がないうえ、フラジオのEb(実音F#)とかいうわけのわからないものが出てくるけど
0482名無し行進曲
垢版 |
2023/01/22(日) 23:23:17.46ID:GK8dZxuX
これでテナーのシュプレームが出たらいくらになるやら
0483名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 00:14:08.84ID:WyiyXk6X
初心者です
タンギングをすると息がブツ切れになり、息のスピードが上がっては
音が裏返りがちになります

克服するための基礎トレなどはありますか?
0484名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 00:18:55.87ID:3esUM2JB
息がぶつ切りになるくらいの舌の使い方してるんじゃないか
息が原因なんじゃなくタンギングの方法に問題があると思う
舌のどの部分でタンギングしてるの?
0485名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 02:10:04.29ID:wuAReBLP
タンギングしても長い休符やブレスのタイミングでもないと息を切ったりしない
0486名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 07:33:21.82ID:WyiyXk6X
舌全体でリードを抑え込む感じになりますね
舌先だけでいいんでしょうか
0487名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 12:41:38.30ID:8FM6VbDL
ほんの一瞬。
熱い物を触って瞬間的に手を引っ込める感じ?
0488名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 13:08:02.19ID:Lc3ZvENn
>>483
コツは上手く説明できないが、テヌートを重点的に練習するのがいいんじゃないか
まずは同じ音、次いで4分音符の音階、それができたら4分音符のタイミングで8分音符の長さ(8分休符を交互に挟む)の音階
テヌートが短くなったものだと思えばスタッカートでも爆発しないはず
0489名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 13:23:30.07ID:3esUM2JB
>>486
舌先だと速いテンポの曲でのタンギングになった時に全く間に合わなくなるよ

>>487この表現いいね、イメージしやすい
これを舌先じゃなく舌先から2cmくらい手前辺りでやるといつか遭遇するダブルタンギング、トリプルタンギングとかも簡単に出来るようになる
0490名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 15:26:05.55ID:eI+S8mWB
>>481
さすがにもう買う気になる値段じゃなくなったね・・・
とはいえヤマハもさらに値上げしそうで怖い
875のゴールドほしい

>>483
舌の奥の位置は意識しているのかな
(アルトの場合は)舌先以外上の奥歯にくっつけるように固定したら舌が暴れにくくなる上に音も良くなるかも
0491483
垢版 |
2023/01/23(月) 23:13:49.50ID:WyiyXk6X
皆様アドバイスありがとうございます。
色々試行錯誤してみますね。
0492名無し行進曲
垢版 |
2023/01/23(月) 23:39:48.05ID:x5XWTqpj
舌をべったりというかリードに厚く舌をつけてスラップタンギング
あっと言う間にリードが駄目になる
0493名無し行進曲
垢版 |
2023/01/24(火) 21:33:44.90ID:ZutddVfw
MP リードって基本洗わないよね、臭いよね。
0494名無し行進曲
垢版 |
2023/01/24(火) 22:51:23.63ID:tKz8bqyE
昔は毎度洗ってたけど、洗わなくなったな。
今は両方とも除菌ティッシュで拭いて終わり。
0495名無し行進曲
垢版 |
2023/01/24(火) 23:10:38.49ID:SM72IHg1
コロナで手洗い習慣付いちゃってリードまで洗ってる。
0497名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 08:14:31.95ID:Iodq70K3
コロナで消毒用アルコールのスプレー持ち歩いてるから、それかけて拭き拭きしてる
アルコールは日本薬局方の消毒用エタノールで混ぜ物がないやつな、サラヤとかのは手をしっとりさせる成分とか入っててベタベタするから駄目
0498名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 09:09:00.26ID:Yvh8p/CB
>>497
アルコールでリードの腰が無くなるとかは気にしなくてOK??
ついでに、楽器本体(GL@セルマー)を消エタでさっと拭くのって大丈夫なのかな。
ラッカーの種類が判らんし、セルマーは弱い弱いって聞くので怖くって。
0499名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 11:04:30.52ID:TU1m4/7I
アルコールとか洗剤とか信じられない
水洗いのみだろ
0500名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 13:24:15.82ID:9SpkrHBY
アルコールは味がするから嫌だな
水洗いだけは水を飲むコップを水洗いだけで済ます感覚なんで避けたい
食器用洗剤は残るような洗い方はしないけど口に入れても大丈夫だからより安心
ちなみに自分しか口につけないなら洗剤で洗わなくても自分の持っている体内菌だけなんで身体に悪いことは無いらしい
ただ気持ち的に洗剤で洗っている
0501名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 16:00:22.27ID:V2SODn7N
樹脂はともかくケーンは洗わないかなぁ
1回も水につけずに舐めて育ててる

マウスピースは洗うけど、レールに垢がたまって白い筋ができるやつ、みんなどうやって落としてるのかな
水でなかなか落ちないし、爪で削ってレールに傷がつくのも・・・
0502名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 17:10:11.50ID:9SpkrHBY
>>501
超音波の眼鏡洗浄機が良いって聞くね
でもあまり古い汚れだと難しいかも
0503名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 17:20:53.69ID:xT0efYJu
サックス奏者って不潔やな
0504名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:00.05ID:/BF9Wwsv
それ、サックス奏者に限らずだろ
木管楽器なら共通
0505名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 18:40:25.26ID:AovdNyOB
わたしの出身中学は洗ってました
0507名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 19:31:47.54ID:a7efRNLS
>>500
混ぜ物のない消毒用エタノールなら乾燥したら完全に飛ぶから味はしないよ
欠点はラバーマウスピースの印字が綺麗さっぱり消えちゃうことだね
0508名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 20:11:14.60ID:cL5hEjv5
マウスピース水洗い樹脂リード水洗いは分かる
ケーン水洗いもまぁ分かる、しないけど
マウスピース洗剤ってのもまぁ分かる、しないけど

洗剤だけは絶対ない
洗剤が染み込んだの舐めて咥えてオエーじゃん
0509名無し行進曲
垢版 |
2023/01/25(水) 20:51:37.42ID:gIqGynkb
マウスピースはお湯洗いしちゃだめだと知らなかったあの頃が。
エボナイトが硫化して見るも無残な色味に
0511名無し行進曲
垢版 |
2023/01/26(木) 17:54:28.48ID:ZR9vgCNC
>>509
知らんかった、本物のエボナイトは熱に弱いん?
0513名無し行進曲
垢版 |
2023/01/27(金) 12:05:00.65ID:TSaMhA31
最近話題のChatGPTで聞いてみた
AIのソースが分からないからその情報が本当かどうか分からないけどすごいよ

ttps://i.imgur.com/Xy31Vyn.jpg
ttps://i.imgur.com/fvOqwMq.jpg
↑の真ん中は途中でエラーでて中途半端だけどやり直したらできるかも
0514名無し行進曲
垢版 |
2023/01/27(金) 12:33:51.40ID:NyzcNV9+
リードは眼鏡用の超音波洗浄機で洗うといいって聞いたことがある。
0515名無し行進曲
垢版 |
2023/01/27(金) 15:00:23.32ID:ckibTCo/
リードは濡れるー乾くのサイクルを重ねる毎に劣化していくので水洗いはしない方が良いと思う。
0516名無し行進曲
垢版 |
2023/01/27(金) 20:01:12.09ID:5A1yV7Z5
リードは乾燥させちゃいけないけど
長期保存だと乾燥させるのも仕方無しだしな
今は樹脂リードだから容赦なく水洗い
0518名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 04:52:56.44ID:ZcHPvMUy
樹脂リードってすぐずれない?
リガチャー、フランソワルイだからか
マッピと相性悪かったのかすぐずれてダメだったわ
0519名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 04:56:41.96ID:Yh66mdgU
ズレるズレる
きたねぇ話だがケーンと違って唾液一切吸わないから持ってはいるが俺はちょっと
手軽に洗えるのはいいけどね
0520名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 09:04:46.04ID:+vUcvxlG
youtubeの吹き比べ動画とか見てると楽器変える時にマッピを抜き差しして交換してるけど
あれやると100%ズレるんだよね。
チューニングの時もズレて困る・・・。
あれってリガチャーとかによるのかな?自分はセルマー純正の安い奴なんだけど
ズレないリガチャーあれば知りたい。
0521名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 09:14:13.96ID:92iFtS9l
リガチャーじゃなくてマッピだが、セルマーソロイストは根本を持てばリードをズラさずに差せる
0522名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 09:19:32.10ID:m9P8O6DR
YouTubeはリードズレても編集して調整するところはカットするだろうけどね
今はバンドレンのマウスピースにバンドレンのM/Oリガチャーを使っていてそんなにズレない
そうは言ってもネックコルクがキツイと何使ってもダメだし
吹いているときにズレなければそれで良いと思う
0523名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 11:11:20.19ID:iqIPfaOV
>>519
分かる
吹いて30分くらいで唾液からのリードミスが頻発してしまうけど、吹き方の問題なのかな
樹脂使ってる人は皆快適に使ってるようだけど、リガチャーとズレやすいし、なによりマッピとの密着がよくないのかコントロールがうまくできない・・・
0525名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 14:19:59.47ID:Fj7LBLbW
GFシステムはズレないよ。
ただし性能を求めてはいけない。
リードを留めるだけ。
0526名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 15:29:32.80ID:Yh66mdgU
リガチャー素材別特徴
(どっかで拾ってきて個人編集)

【ニッケル(NP)】
安価なものが多く、奥行き感が少なく音がまとまりやすいので初心者向け。

【ゴールドラッカー仕上げ(GL)】
響きが少ないがメッキに比べ鳴りやすく音抜けがよくシャープな音。

【銀メッキ仕上げ(SP)】
柔らかい音色でよく響く。

【金メッキ仕上げ(GP)】
ボリュームが出やすくラッカーに比べ音色が深くてよく響く。

【銅素材】
柔らかく温かみのある音。
ピンクゴールドメッキ仕上げ(PGP)
ほど良い明るさと柔らかさを兼ね備えた音色。銅が含まれているためにGPよりはやや柔らかめ。

【サテンゴールド(SGP)】
ほど良い抵抗感で、重厚感のある音色。

【総銀製】
銀特有の艶やかで柔らかく力強い音色。

【革】
タンギングのアタックを柔らかく受け止めてくれるのでまとまりのある音色が特長です。金属製よりリードの振動が伝わりにくいので、 音はやや飛びにくくなります。伸縮性があるため様々なマウスピースにフィットする事も多い。
0527名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 15:39:36.13ID:Yh66mdgU
みんなメインはどんなリガチャー?
プロとかセミプロみたいに曲によってマッピとリードの組み合わせ変えたりするの?
0528名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 15:39:50.86ID:/TOZ2t6D
ズレるのは樹脂リードの裏面がツルツルでマッピのテーブルもツルツルだからだと思う
レジェールは模様が入ってるみたいやね
0529名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 15:43:31.72ID:Yh66mdgU
俺リガチャーもマッピも1度買ったらヘタるまで変えない派だ
次に出会うマウスピースやリガチャー、組み合わせが一番合うかもしれないという思いはあるが、今のが良すぎてまだ冒険出来ない
組み合わせって永遠のテーマだな
0530名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 15:47:28.39ID:Yh66mdgU
>>528
レジェールしか使った事が無かったけど他のは接地面ツルっツルなのか?マッピも接地面はつや消しみたいになってるし

でも微調整はしやすいかも、リガチャーのネジを緩めなくても動かせる的な
0532名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 16:46:47.87ID:bQmz/Y+k
バンブーリガチャーの紐だけのやつとレジェールシグネチャーを使っている
マウスピースを動かすだけでリードが動く
最近リガチャープレートの厚い銀を差しているけどリードの緩さは同じかな
0533名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 17:03:09.43ID:Yh66mdgU
紐リガチャーにレジェール!!!!?
いやゴメン全く変では無いがすげーな、動きまくりでまともに吹けそうなイメージが浮かばないよwww
0534名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 17:26:47.25ID:bQmz/Y+k
>>533
吹いているときは案外平気
でも吹き終わると必ずリードチェックしてる
0535名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 17:32:49.07ID:Yh66mdgU
紐リガチャー、バンブーのやつ自作したくて色々調べたけど組み紐の要領で編むんだよな
君の名はでばあちゃんとミツハが組み紐やってたけどマジであんな感じの組み方っぽい
買った方が早く確実だなと思ったw
0536名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 18:13:51.49ID:pp80MEd3
いや、マッピ差し替えたらリードきちんと合わせ直すだろふつー。
ハリソンのコピー使っているけどあんな弱いリガチャー、上から掴んでマッピの抜き差ししたらあっという間に万金が飛んでいくわ。
バリトンはオプティマムで、あれは頑丈だけど、それにしたって上から握ったらリードが死なないか?
0537名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 20:06:00.33ID:ZxEqigUy
その辺は握り方とマウスピースの形状とかによるかと

リガチャーといえばプレイテックの880円リガチャー、普通に使える
レギュラーで使ってるのは俺もハリソンコピーとオプティマム、たまに気分でロブナー
0539名無し行進曲
垢版 |
2023/01/28(土) 22:00:43.28ID:92iFtS9l
リガチャーはここ数年ブルズアイのルージュHOTだな
ネジが多かったりプレートとか付いている方が色々調整が効くかもしれないが、自分は演奏中に気になってしまうのでシンプルなのが好き
0540名無し行進曲
垢版 |
2023/01/30(月) 22:27:49.79ID:LT4s6ZNr
田中コンマス退団するってよ
0541名無し行進曲
垢版 |
2023/01/31(火) 17:58:19.06ID:wWDqwCOy
知り合いから譲ってもらった銅線ぐるぐる巻きのリガチャーが10年保ってるからこれでいいや。
ネジ切れたとか歪んだとか無くてストレスフリー。
0542名無し行進曲
垢版 |
2023/01/31(火) 20:01:50.22ID:jtRRSOyK
>>541
パッと話題になって消えたよね
借りて吹いたことはあるけど悪く無かった
もっともその時はハリソンが大好きだったから乗り換えはしなかった
0543名無し行進曲
垢版 |
2023/02/01(水) 12:26:33.92ID:3aruNixc
周りの高校生だとBGの金属のが多いかな。
革のは音が飛ばなくなるとかで半ば先入観で避けられてる印象
0544名無し行進曲
垢版 |
2023/02/01(水) 12:52:57.95ID:3r4GWN2H
素材か形かどっちが原因かわからんけど、点や線で抑える金属のリガチャーと比べるとロブナーとかはやっぱり高音の伸びが悪いと思う
代わりに低音域の発音は安定する
0546名無し行進曲
垢版 |
2023/02/02(木) 21:17:49.33ID:+cDC8rxL
スペーシアのCM
無理あり過ぎていつも凝視してまうw
吹かない人は全く気にならないんだろうがもう少し指導してあげないと佐藤二朗がなんか可哀想w
0547名無し行進曲
垢版 |
2023/02/03(金) 01:00:11.76ID:JivfS02n
家族に楽器の存在を全く気付かれずにテナーとか無理だし
0548名無し行進曲
垢版 |
2023/02/03(金) 01:15:57.96ID:1hIwaEs6
吹き終わり辺りあのアンブシュア、あの咥え方で立派なメロディーが流れてるのが経験者から見たら滑稽で佐藤二朗は悪くないのに可哀想
0550名無し行進曲
垢版 |
2023/02/04(土) 00:06:45.09ID:aAGMy6TT
そう?どこかの教授になられるんじゃないかな
客員じゃなくて
0552名無し行進曲
垢版 |
2023/02/04(土) 23:04:03.76ID:BvN01s6i
車の常備トランクケースとしてしれっと車に入れっぱなし??? w
なお、ジャズが―とか言ってて「ジャズ研てもいろいろあるしね」、と優しい目を娘(大坊、吹奏楽部)は向けていたw
0556名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 11:40:34.62ID:BbUJdlSA
つべ貼ってる奴
URL見れば関連動画と察せるが無言はやめろ
荒らしかよ
0557名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 13:41:39.95ID:eKPC/YlJ
ナイスツッコミw

閑話休題
最近というかここ2〜3年扱いが楽でレジェールばっかり使ってたけど、ふと思い立ってForestoneのホワイトバンブー買ってみたら同じ樹脂リードでも全然別物で笑った
暇な時に他のも試してみたい(今まではレジェールの中で何種類か試しただけだった)
0558名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 14:20:17.42ID:BbUJdlSA
対応表見ると5で青箱3半より薄めなんだな
俺にはちょうどいいかも
ホワイトバンブー買ってみようかなぁ

>>557
内側(マッピとの接地面)つるッツル?
滑りまくりは嫌よ
https://i.imgur.com/EYqoz9Z.png
0559名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 15:33:06.02ID:Vrsv6t1f
樹脂リードを色々試したいけどお値段がそれなりにするし
外したら無駄になるからなかなか試せない
Vennも良かったけど結局レジェールシグネチャーで落ち着いている
0561名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 19:22:29.43ID:oPgnWuOm
VENNはリニューアル後は耐久性が良くなったね
テナーで使っているけどバリトンも出たら欲しい
0562名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 19:46:41.76ID:iJQMy3Ze
バリトンは樹脂のみ
5枚で当たり狙うより樹脂で無難に…
0563名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 21:20:43.61ID:9COsKUhf
https://triolet.base.ec/items/69524071
某youtube動画で新しい樹脂リード紹介してたけどこれはクラシックでも使えるかなぁ
0564名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:44.32ID:6GZqzOcy
>>558
レジェールよりは滑りにくい
写真だとわからないけどMPのテーブルに接する面が微妙に凹む感じになってるので多分よく密着する

レジェールのアメリカンカットとの比較だと倍音多めで明るい音、2.5買ったけど2.75の方が良かったかも(ケーンだと赤JAVA 2.5)
息を軽く入れるとリコーダーですか?ってくらい簡単に音が出て軽ーく吹けるけどその分息入れても早めに飽和する感じ、ケーンともレジェールとも違う独特の感覚

https://i.imgur.com/my6fo64.jpg
https://i.imgur.com/i7aPbK4.jpg
0565名無し行進曲
垢版 |
2023/02/09(木) 23:10:40.04ID:BbUJdlSA
>>564
レジェール持ってるからイメージしやすいわ
thx!
0566名無し行進曲
垢版 |
2023/02/10(金) 11:08:41.14ID:2/DwHtqi
レジェールシグネチャーの2.75と2.5を買ってみたら2.5の方が硬かった。
樹脂と言えど個体差はあるとはいうが・・・
これってレジェールあるあるなのかな?
それとも大ババ引いちゃったのかしら。
0567名無し行進曲
垢版 |
2023/02/10(金) 12:02:19.33ID:Pm6/iBuf
レジェールなんてそんなに大量に買うわけじゃないけど、自分が買った中では硬さ違いは表記通りだった
0569名無し行進曲
垢版 |
2023/02/11(土) 14:26:54.11ID:XP+pBPgt
今はレジェールの同じ番号を5枚ローテーションしている
ヘタってきたやつはローテーションから外していて
古い分数表示のやつは使っている中では1枚だけになった
0570名無し行進曲
垢版 |
2023/02/11(土) 14:49:53.85ID:bYHz5Bx7
>>569
樹脂リードってヘタるとどうなるん?
フニャるとかあるの?
0571名無し行進曲
垢版 |
2023/02/11(土) 22:24:28.78ID:XP+pBPgt
>>570
柔らかくなるのか腰が抜けてくる
そうは言ってもケーンのように全然駄目と言うところまではいかないから
ちょっとぐらいの練習には使えると思う
0573名無し行進曲
垢版 |
2023/02/12(日) 06:15:08.93ID:PfWWVE65
トリオレっていう樹脂リード試した人いるかな?
試しに買うにしても堅さがアバウトだからどれにすれば良いかよくわからん
0574名無し行進曲
垢版 |
2023/02/12(日) 10:16:09.21ID:4Kh7FlmF
>>572
うん
それにローテーションしておくとリードを割った時に慌てずに済むよ
0575名無し行進曲
垢版 |
2023/02/12(日) 21:44:02.83ID:oTBsPa/8
新品時は5枚ともそんなにバラつき無いですか?
0576名無し行進曲
垢版 |
2023/02/12(日) 23:34:17.42ID:xNESTzmF
樹脂リードはれジェール一択って評価する人も結構いるけど他の樹脂リードとどの辺が違うもんなんだろうか?
0577名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 03:42:17.38ID:DAnMRaqv
レジェールが最初に出回って、何処の店にでもある所が利点で評判もあちこちで聞けるし手も出しやすい
物も無難によくできてる、要はセルマーのマウスピース的なポジションにある感じ

ただ樹脂リードはまだ歴史も浅いし、どんどん新しい製品が出てきてるのでいつまでレジェールがスタンダード的な位置にいられるのか不明
0578名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 11:12:45.47ID:jhyBDTj6
レジェールも買うたびにちょっと違うと思う
製造時期で微妙に作りを変えてる事もあるし
それに手持ちと新しいやつを比べるとやっぱり違う
レジェールの何が良いかって言うと一回だけだけど交換してくれるのが助かる
0579名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 12:36:31.60ID:/AZImdKD
>>578
え、そうなの?どゆこと?
未使用の初期不良って事でしょ?
使用済みはもちろんダメだよね?
も、もしかして使用済みでも交換可とか言わないよね?
0580名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 14:00:56.90ID:DJh/dqpn
番手が合わない場合1度交換してもらえる、だと理解してたけど
0581名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 15:17:48.42ID:L1DYlkB5
レジェールからvennに乗り換えた。音に張りがある気がする。
0582名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 19:26:09.41ID:jhyBDTj6
>>579
580が正解で買ったものの固さが自分に合わなかったら代理店のグローバルに送れば一度だけ違う番手に交換してくれる
もちろん使用済みで良いけど交換期限はわりと短いので注意かな
0583名無し行進曲
垢版 |
2023/02/13(月) 19:56:34.65ID:j07r6y+s
レジェールシグネチャーを買って微妙に合わなかったとしても
個体差あるなら同じ番手を3枚は買わないと本当のところは判らない・・ってことか・・。
結構初期投資がいるね。
0585名無し行進曲
垢版 |
2023/02/15(水) 15:20:48.58ID:gj3kGbVc
>>583
レジェールは0.25刻みなのでその中の違いはケーンみたいに大きくはなくて
大抵は許容範囲だと思うよ
0.25刻みの中で選べなかったら他のリードを選ぶしかない
0586名無し行進曲
垢版 |
2023/02/17(金) 21:56:36.97ID:Y5wDuWIF
佼成の松井さん、本番もレジェール使ってるって言ってた
0587名無し行進曲
垢版 |
2023/02/17(金) 21:59:52.32ID:dec+NuV9
雲カルも愛用している。
0588名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 00:28:35.72ID:sFcZTyVs
須川氏がConceptにレジェール合わせてるの見たことある
0589名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 17:14:49.89ID:1JmaKuab
レジェールで練習回しだすとケーンのリード育てたり管理したりがすっげえ面倒になるからなあ
0591名無し行進曲
垢版 |
2023/02/18(土) 20:43:57.69ID:VoOBmjQ+
月一以上青箱買ってた事考えたら、レジェールがはまるなら、最初に3枚とか5枚とか買ってローテーションは賢いとすら言えると思うぞ。
一度に買ったらロット揃っているから吹奏感も違和感少ないだろうし。

なんかレジェールがすっかりデファクトスタンダードになったのは、variとファイブラセルくらいしか無かったときに、
1/4づつ番手を作ってなおかつ、出音がそこそこだったのが非常に大きいと思う。

大分前にForestoneのブラックバンブーを買って、それなりに気に入っていはいるけど、あんまり売っている所無いんだよね。
0593名無し行進曲
垢版 |
2023/02/19(日) 09:33:04.55ID:NJjpQUqm
>>591
買うもの決まってるならAmazonかサウンドハウスで良くね?
0594名無し行進曲
垢版 |
2023/02/19(日) 15:19:24.71ID:AJRqMzFk
>>591
月一以上青箱買ってたって凄くないか?
一日どのくらい吹いてるの?
自分は一箱買ったら半年くらいはもつけどなあ。因みに週に10時間くらい吹いてる。
0595名無し行進曲
垢版 |
2023/02/19(日) 17:55:48.01ID:sAwJ+qBL
アルトでレゼルヴ使ってるけど週21時間吹いてると1ヶ月半で10枚ダメになる
やっぱり青より寿命短いのかなぁ
0596名無し行進曲
垢版 |
2023/02/19(日) 20:30:16.28ID:XKydgE8x
数年前に却下したリードが明日絶好調だったりするしそんなに買わねーわ俺は
0597名無し行進曲
垢版 |
2023/02/20(月) 09:46:48.03ID:YjjWtQ75
レジェールのアメリカンカットっての買ってみたんだけど、結構いい感じで好みだった。
でも圧倒的にシグネチャーの方が主流だよね。
レジェールアメリカンカットって人気無いのかな。
使ってる人いる??
0599名無し行進曲
垢版 |
2023/02/23(木) 13:04:11.93ID:mwsgzgQm
レジェールアメリカンカットはファットリップで吹くと結構いい音鳴るな
吹奏楽だと少し使いづらいかもしれないが
0600名無し行進曲
垢版 |
2023/02/23(木) 23:27:50.39ID:eJduHqRS
フォニックリング使った人いる?
長澤製作所のリングとの違いはある?
0601名無し行進曲
垢版 |
2023/02/24(金) 09:10:50.76ID:MYWTbKCl
この連休にアメリカンとシグネチャーの2.5と2.75をそれぞれ買ってみた。(計4枚)
どちらもオールマイティに使えるけどアメリカンはやや明るく反応いいね。
甲乙つけがたいほど両方気に入りました。

レジェールばっか使ってると自身のリード対応力が落ちてくる実感あるけど
アメリカンとシグネチャーを交互に使うとその点も解消できつつ
リードガチャからも解放されるし結構いいかも。
0602名無し行進曲
垢版 |
2023/02/24(金) 14:16:20.16ID:oTYPnWat
楽器の進化の方向性とか楽曲の要求から
より高い音を、より大きい音を、より早く、より楽に音程正確に
ってなるのは理解できるが音色が蔑ろにされてる昨今の楽器モデルに閉口。
シュプリーム試奏したが味付けの幅が狭いのにはね
0603名無し行進曲
垢版 |
2023/02/24(金) 16:40:29.69ID:y/KVR8or
レジェールのアメリカンカットはシグネチャー以上に在庫が少ないからね
ケーンの時はアメリカンカットのケーンを使っていたから注目はしているけどシグネチャーで満足している部分もあってなかなか試せない
0606名無し行進曲
垢版 |
2023/02/26(日) 03:18:04.38ID:apYDVbBH
ブルージャイアントの映画、傑作だった。サックス始める人増えるかな。練習場所用意するのが億劫ですぐ辞めちゃうかな。
0607名無し行進曲
垢版 |
2023/02/26(日) 08:51:01.87ID:rgs1SWzJ
>>606
気になってた
ジャズやってなくてもおもろい?
0608名無し行進曲
垢版 |
2023/02/26(日) 13:21:51.72ID:apYDVbBH
>>607
音楽やってた、音楽よく聴く!なら全然楽しめる。感覚的にはロックにも近いかな。
音響大事なので映画館がオススメ。
0609名無し行進曲
垢版 |
2023/02/26(日) 13:59:13.70ID:7KhgGMPK
>>608
ATMOSのスクリーンが良いよね
割り増し料金が少しかかるけどその価値がある
0610名無し行進曲
垢版 |
2023/02/26(日) 17:09:48.13ID:03PMuQfs
>>606
全く楽器やってない層がどれだけいるかな?
結構少ない気がするんだよなあ
0612名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 08:09:01.29ID:HsgMqUiN
ぼっち・ざ・ろっくの銀座ヤマハのスタンプラリー、ギター(他LM楽器)フロアだけじゃなくて、ピアノ、管弦楽器フロアにもチェックポイントがあって、
セットで全部のフロアで体験コーナー設けているから、サックスも普通にあったりする。

…けど、アレ見て管楽器に手を出すのは大分ズレていないと無いとは思うw
普段より人口が多いだろうから物怖じしない向きにはいいチャンスではあるんだけど。
0613名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 09:43:58.63ID:bHt77QTV
サックスがすたれるのは困るけど
映画やドラマから流行りだすのもチト嫌だな。
流行るとロクな事が無いのでね。と、了見狭くてスマヌ。
0614名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 11:03:16.06ID:gEbF5vWu
映画スウィングガールズの影響でサックスが売れたって話があったな
アニメ 響け! ユーフォニアムの影響でユーフォ志望者が増えたって話は聞いたけどユーフォが売れたと言う話は聞かない
カッコが大事か…
0615名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:43.84ID:FUXTceoc
未経験者がジャンジャン買って練習場所なくて止めていけば中古市場に良い品が安く出回るよw
0616名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 17:10:59.51ID:sJrteeKK
YAMAHAの280ばかり出回りそう。
0617名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 17:27:36.75ID:gEbF5vWu
blue giantの主人公はセルマーの無印SA80らしいけど
不人気で短命だったのに最近微妙に値上がりしてたところでこの映画
またぐっと値上がりするのかな
映画の大のサックス担当はヤマハの82ZS使用だけど映像がセルマーだからヤマハのサックス売り場でも何もなかったような
0618名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 17:29:54.19ID:bi3/dolq
練習場所の確保難易度としてはサックスは難しい方だよね。近くにカラオケあれば解決するけど、行くまでのダルさは無視出来ない。
ピアノ、ギターベース系は自宅でさくっと練習出来るから音楽自体初心者はそっちの方がいいのはいい。
最難度はマリンバ、他マイナー打楽器系か。チェロとかも練習場所用意するの大変そう。
0619名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 18:38:48.82ID:bHt77QTV
楽器をケチってでも防音に金掛けたほうがこの趣味長続きすると思うよ。
6畳自部屋がアビテックスで半分以下になっちゃったけど全く後悔してない。
0621名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 20:30:01.02ID:XidSV2T1
練習つってもエチュードとか簡単な曲を既にパラパラ吹ける状態でないと河川敷で練習なんて無理だよねー
ちょっと風吹いたら楽譜が乗った譜面台なんて即倒れるしね
0622名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 20:42:52.24ID:dg/LK2Qu
カラオケはカラオケでも狭い部屋になったら音量抑えて吹かないといけないし
周りの客に気を遣うんだよな~
ハイバッフルマウスピースだから辛いわ
0623名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 20:55:44.85ID:BKgo7kXV
車の中で吹けばok
テナーはほとんど無理だったけどアルトならワゴンR程度でも十分練習できた
0624名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:21:38.75ID:ILu+2MtB
>>622
小さい部屋でも両隣埋まってても全力で吹いてる、なんで金払って大きな音出せるところで遠慮するの?
0625名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:22:34.91ID:ILu+2MtB
>>623
車の中は割とデッドで自分の吹いてる音が掴みにくいのが難点
0626名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:26:13.39ID:XidSV2T1
車内練習なんてやめた方がいいぞ…
遮音性があるから防音に近い感覚に陥るけどだいぶ外に音漏れてるからね
夜とか住宅街で吹いたら100%苦情がくる

自分が車に乗ってる状態でその車から2~3台分位離れてても音は聴こえるし音量によっては吹いてる曲までわかるレベルらしい
車内しか無理なら周囲に住宅が無い場所に移動してから
0627名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:31:01.57ID:ILu+2MtB
>>626
漏れてるのはわかってるので、車で吹く時はゴルフ場の真ん中通ってる道路に停めてた
横浜市内なのに周囲1kmくらい民家なし
0628名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:39:04.75ID:BKgo7kXV
>>625
後は軽く耳栓しないと毎日吹いてたら口より先に耳が死ぬくらいかな
計測したことあるけど車外10や20m程度じゃ普通に聞こえてしまうから俺の場合は山の中で吹いてたよ
修行してる感もあって雰囲気は割りと良かった
0630名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 21:50:01.40ID:XidSV2T1
仲間募って区や市の公共施設使えるよう団体登録するのが1番お得
登録条件が同区在住とか〇人以上、とか色々あるけど登録してしまえば別に1人でも借りれる

俺が借りてるとこは狭いけど完全防音のスタジオ(24㎡)で3時間100円
上記団体登録をしてない一般利用でも200円/1時間
場所や設備、広さによるけどね
ドラムセット(使用自由)が常備されてる部屋がある施設もいくつもある

と言う事でお住いの地区の公共施設の防音室探すのオススメ
0631名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:07:40.10ID:RE+3lV9T
防音室買うに一票。
カラオケや河原やスタジオや車で何年も続けられるとは思えん。
ある程度吹けるようになっても練習しないとまた吹けなくなる。つまりずっと練習は続けていかないといけないわけで、結局家でやるんじゃなきゃ続かない。
0632名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:36:54.06ID:XidSV2T1
>>631
いやそんな事ない
お前のやる気が無いだけ
俺は630の方法で今年で10年目だ
0633名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:39:47.26ID:ILu+2MtB
自分の場合こんな感じ
リハスタが一番快適に吹けるけど行くのが面倒い
1. 昼間なら自宅で吹く
2. 朝や夜の場合カラオケ屋に行く(徒歩8分)
3. 車で吹く(人家のないところまで10分)
4. 会社帰りにリハスタで個人練習

汚部屋を片付けて防音室買いたいのが本音
0634名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:40:06.00ID:fyFjwpMd
アマチュア吹奏楽団に所属しつつ、個人練習したい時は公共施設とか閑散期は近場の音楽ホールの楽屋を借りたりしてるな自分は
姿勢は結構重要だし、音の響きも考えるとある程度広い部屋で吹いた方がいいと思う
0635名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:47:31.52ID:ILu+2MtB
>>630
自治体の音楽スタジオは使える環境なら使い倒すといいと思う、とにかく安い
ただ週末はなかなか取れないし、事前に予約しないと使えないのが難点かな(自治体による)

大抵は居住地と職場の自治体の両方の施設が使えるから知らんかったという人は要チェックだw
0636名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 22:50:44.32ID:bi3/dolq
ま、自宅が最強なのは間違いないよね。
一回が短くてもいいから、週5.6くらい練習出来てた方が口の筋肉も鍛えられるし。
家族も楽器趣味に巻き込めば防音室も割安に感じられる。
0637名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 23:01:53.13ID:WZR3jpI7
想像以上にMy防音ブース(アビやナサール)はいいよ。
会社行く前に30分必ず基礎練してるけど
ブース買ったというより時間を買えたという感じ。
今となってはプライスレスだったと思う。
0638名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 23:10:49.31ID:bi3/dolq
そう言われると宮本大の練習量と熱意は狂気じみてるよね。若いから出来るってのはあるけど、毎日最低3〜4時間くらい?休日はもっと。年間無休で基本屋外。モチベ管理も自分。
音大生も時間的にはそれくらいやってるんだろうけど、環境は整ってるからなぁ。
練習って基本吹きっぱなしだから俺は1時間ちょいくらいが限度かな。それ以上やると翌日に響く。
0639名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 23:43:06.53ID:fyFjwpMd
実際吹いている時間だと土日合わせて3-4時間、演奏会が近くても6時間くらいかなあ
吹奏楽の合奏は音量や音色の調節、純正律に合わせるためのピッチコントロールとか必要なので一人でモチベ管理できない自分みたいな人間には向いているけど、純粋な練習時間で言えば効率は良くないな
0640名無し行進曲
垢版 |
2023/02/27(月) 23:59:43.62ID:fyFjwpMd
もちろん他の演奏者の意見も聞けるのはメリットだし(サックスうるさいとか)、何より練習手段ってより合奏が好きでやっているから別に良いんだけどね
0641名無し行進曲
垢版 |
2023/02/28(火) 00:19:11.78ID:hSvT1F5F
>>635
だよな、職場、通ってる学校がその地区ならOKだったり。対象者が全体の過半数いれば他の団員は全く別の地区の人でも良かったりするね
0642名無し行進曲
垢版 |
2023/02/28(火) 00:38:36.08ID:3DxsB35V
>>624
爆音マッピだから部屋が狭いと自分の音がうるさいのと
スタッフにいつも良くしてもらってるから他の客から苦情出て出禁にでもなったら嫌だからね~
吹奏楽とかクラシックなら気を遣わなくて良いんだろうね
0643名無し行進曲
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:28.06ID:jixy5rNk
ジャズフュージョン方面は詳しくないけど、エリック・マリエンサルとかみたいな方向の音色を目指している人だと練習場所は困りそうだなとは思う
求められる技術のレベルも上限側はともかく、下限側は間違いなく吹奏楽よりも難しいだろうし

そういう方向性だと防音室が欲しくなる気持ちも分かるな
0644名無し行進曲
垢版 |
2023/02/28(火) 13:08:51.02ID:FGeKUIuR
ジャズもセッティングがフュージョン寄りになってきて爆音が出るようになっているから音対策は大変だね
防音マンションでも多くは拒否されると思う
0645名無し行進曲
垢版 |
2023/02/28(火) 18:06:36.65ID:hwtx9oyL
>>642
俺もファンク/ロック系だよー

まぁ、自主的に気をつかっているんだったらそれでいいと思う
自分の音が大きすぎると感じる場合は耳栓かなぁ。音楽用のやつだとそれほど音質の劣化は気にならない

自分の場合は、若いときのバンド活動で24時間ずっと耳鳴りがしているような状態なので手遅れだけど、Saxの爆音て本当に馬鹿にならないからでかい音で吹く人は耳栓しておいた方がいいよ
0646名無し行進曲
垢版 |
2023/03/01(水) 22:30:27.86ID:mG/VvtCm
ダブルタンギング難しい
トゥクトゥクのクの部分でどうしてもクェって音になって音がうまく切れない
最初はみんなこんなものなのかな、このまま続けていけばいずれできるようになるのか、ちょっと不安
0647名無し行進曲
垢版 |
2023/03/01(水) 22:50:07.63ID:MFX8wCeT
そもそもダブルタンギングってどういう時に使うの?
自分はうるさくないグロウルができるようになりたい
0648名無し行進曲
垢版 |
2023/03/02(木) 11:32:11.08ID:K4RYieuw
ダブルタンギングはもちろんテンポが早くてシングルだと追いつかない時に使う
シングルタンギングが早くてダブルは不要って人もいるが
細かくきざめるとジャンル関係無くカッコ良いので
優先度は高くはないと思うけど頑張って
0649名無し行進曲
垢版 |
2023/03/02(木) 20:19:43.88ID:oWiyyaS3
レジェールのアメリカンカット使ってる人、実際の硬さはどんな感じかな?
表だとバンドーレンの青箱2.5は2.25と2.5の間になってるけど
0650名無し行進曲
垢版 |
2023/03/02(木) 21:58:11.15ID:8+yjnin/
うん、そんな気がする。
0651名無し行進曲
垢版 |
2023/03/03(金) 10:18:52.43ID:qsHSd+8K
シングルでできないタンギングをなんでダブルタンギングやらないか意味不明。
0652名無し行進曲
垢版 |
2023/03/05(日) 13:30:58.82ID:d/ejRaEF
タンギングはダブルの歯切れの悪さが嫌な奏者とか居るだろうけどまあ。やれて損は無い。
フュージョン、ロック系はなー、今ならエフェクター前提でも良いんじゃない? ファンクだと客数で考えよう
車の中で耳栓なりイヤーマフは賛成、耳死ぬよ、車内じゃ音吸収してくれないから。

ま、折角ブルージャイアントの映画やってるから、見るだけは楽しんで練習方法は真似しない(できないw)
0653名無し行進曲
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:25.96ID:5crReN8V
河原で練習することはともかく
雪の中サックスを吹くとか論外だな
0654名無し行進曲
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:55.00ID:d/ejRaEF
あの描写を許容したセルマーと野中の懐の深さ。 w   あとSA1がこれで若干でも値段あがったら大したものだと思う。
ヤマハはピアノが全面的にヤマハだったから外っ面はまあいいか、としたのかな。奏者は82Zのノーラッカーらしいので。
0655名無し行進曲
垢版 |
2023/03/05(日) 21:58:29.41ID:xE8PrYyS
ドラムもYAMAHAだったよ、シンバルはK Ziljanだったし
でもドラムヘッドはキョーリツのEvanceだったな
0656名無し行進曲
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:27.06ID:5crReN8V
中の人は82Zのノーラッカーじゃなくて82ZSの銀メッキ
ヤマハはメッキの上にラッカーかかってないからノーラッカーと言えばそうw
中の人の楽器の写真を見ているとフロントFがボタンなんだよね
インタビュー記事をサックスの雑誌2冊で見たけど楽器の改造聞いている雑誌はなかったのが残念
0657名無し行進曲
垢版 |
2023/03/06(月) 09:15:05.17ID:NvQdKhgT
昨日、家内と映画見に行ってきた。
特に楽器奏者では無い家内でも映画の音楽と内容はかなり楽しめたようでした。

1年と3年であれだけ上手くなるって、どんだけ天才って思ったけど、
そういう事言う前に練習しなきゃな・・とは自己反省できる映画だった。
0659名無し行進曲
垢版 |
2023/03/06(月) 15:43:43.94ID:OFTWMEHd
BLUE GIANT原作通りだし話は知ってたんだけど、アニメも音楽も良くてとてもよかった
上原ひろみが音楽やってるのは知ってたから雪祈のピアノは大丈夫だろうと思ってたけど、馬場智章さんすごくいいね。都内中心で結構ライブに出てるから聴きに行ってみようかな
0660名無し行進曲
垢版 |
2023/03/06(月) 18:57:00.53ID:rnW7WHb3
馬場さんと大の音楽は全然違うらしいけど
映画館で聴いたサックスは迫力だけじゃなくて
とても綺麗だった
0661名無し行進曲
垢版 |
2023/03/06(月) 20:22:45.69ID:87VlkE01
>>660
報道ステーションのBGMとかだよね、確かに全然違う
0663名無し行進曲
垢版 |
2023/03/12(日) 09:41:09.33ID:rwmv+Qrd
サックスワールドにBLUE GIANTのFIRST NOTEの楽譜がのっていたけど
リズムの取りにくさの理由がわかった
この曲はテーマが耳を引いて良い曲だね
0664名無し行進曲
垢版 |
2023/03/13(月) 16:33:16.61ID:4N1Do1mQ
経歴に須川氏に師事とか書く人いるけど
明確な基準ってあるの?まさか数回レッスン受けて師事とは書かないだろうけど。
0665名無し行進曲
垢版 |
2023/03/13(月) 17:57:35.73ID:4+X1EYwl
早いパッセージずっと練習してたら右手中指が吊ったw
まだそんな歳じゃないのに脳硬塞かと思ってビビったわ
0666名無し行進曲
垢版 |
2023/03/13(月) 20:18:18.91ID:lgbVi0BS
>>664
基準は無い
でもマスタークラスやサマーアカデミーで習った程度なら受けたコースの受講と書いておかないと同業者に笑われるんじゃないかな
0667名無し行進曲
垢版 |
2023/03/14(火) 09:54:26.31ID:wgRO60Hp
先輩諸兄のご意見伺いたくお願いします。

吹き始めでは大丈夫なんですが、3分ぐらい吹きっぱなしになると、
段々疲れてきて、長い音符の部分で音が震えちゃいます・・・。
具体的にはテンポ60で12拍のロングトーンを延々と繰り返すと、
3分ぐらいで音が震え始めちゃいます。

まだ半年の初心者です。
セッティングはアルト・S90/180・バンドレン青2半or3・シンリップです。
練習時間は毎日30分は触るようにしてます。

どれぐらいの期間練習すれば長時間安定してくるもんなんですかね???
尚、最初は1分と持たなかったです。
当面の目標は、1曲5分ぐらいの曲も多いので、
5分は吹きっぱなしでも大丈夫になりたいと思ってるのですが・・・
0668名無し行進曲
垢版 |
2023/03/14(火) 09:56:46.74ID:wgRO60Hp
追伸です。
体力落ち始めました50半ばのオッサン初心者です。。。
0669名無し行進曲
垢版 |
2023/03/14(火) 21:47:56.82ID:4OqHzDTG
個人差もあるんで具体的にどのくらいというのは言えないですが、今のペースで続けていかれれば唇周りの筋肉がついてきてアンブシュアも安定してくるんじゃないでしょうか。
頑張ってください。
0670名無し行進曲
垢版 |
2023/03/14(火) 22:06:19.27ID:4OqHzDTG
ひとつだけアドバイスします。疲れてくると顎の力でマウスピースを固定してしまいがちですが、マウスピースはあくまでも唇周りの筋肉で輪ゴムで絞るように支えます。
顎で噛んでるな、という状態になったら一旦休んで、リフレッシュしてから練習されたら良いと思います。
0671名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 09:25:39.24ID:guk+IyYp
667です。アドバイス誠に有難う御座いました。

やはり筋肉鍛えつつ段々と持続時間が延びる。という感じなんですね。
少しづつ持久力が増えることを祈りながら続けて練習してみたいと思います。
また、輪ゴムを絞るように・・なども意識してみます。
どうも有難う御座いました。

ちなみにですが、吹奏楽定期演奏会の動画などを見てると、途中曲紹介のインターバルはあれど
1時間ぐらい吹き通しにみえますが、中学や高校デビューの子達は3年生になると
1時間吹ける持久力が付く。と思っちゃっていいんでしょうか?
(上達が早い子・遅い子はいるでしょうが、平均的な話として・・・)
0672名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 09:48:50.17ID:bbcrhN0H
単音で長いロングトーンばかりやっているとアンブシュアは固くなりがちであまりおすすめはしないけど
この辺りの考え方は指導する先生にもよるしな
0673名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:19.17ID:zz5ibOVX
>>671
僕の場合は初めて1年半で基礎練習軽く10分やった後なら
1分以上の休憩すらない吹きっぱなしなら15分前後
定期演奏の合奏曲なら90分前後
(本番だと緊張するから実際は半分)

始めは667と似た感じで初めて半年は1曲すら途中で疲れてしまう状況だったけど、毎日2時間以上を続けていたらいつの間にか吹ける時間が増えていったよ
筋トレと同じように吹き疲れるまで吹いた後にしっかり休むと超回復で疲れにくくなったのをたまに実感するから、がんばって

中高生は気になるよね
皆毎日3時間吹いてる印象だけど、実際はどうなんだろう
0674名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 12:06:39.50ID:n0kKBcvd
楽器吹けない日でも寝る前に腹式呼吸とか、口輪筋のトレーニングとかするのも手かも
0675名無し行進曲
垢版 |
2023/03/15(水) 12:11:55.19ID:UenKDwno
中高生と中年おっさんでは体力云々違うでしょw
自分は学生の頃何時間も練習できてたけど
今は3時間程度だわ
曲中吹いたり吹かなかったりの吹奏楽の曲と
ずっと吹き続けのサックスメインの曲とでは時間の比較できないけどね
0676名無し行進曲
垢版 |
2023/03/16(木) 09:12:55.57ID:3MHsrz3Y
歌謡曲の曲集を伴奏CDかけっぱなしで全曲吹いたりするけど
3冊連続はさすがに途中でバテた
0678名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 09:10:00.32ID:1HLAzupN
みなさん凄いっすね。2時間、3時間、3冊全曲連続・・・・

精進するっす。。。。
0679名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 11:12:28.35ID:+eNlcAwB
ちょっと映画に感化されて河原に練習しに行ってくるわw
0680名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 13:54:54.30ID:cuMOXYra
花粉で粉だらけになりそう
0681名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 14:26:32.83ID:QlG3BTTf
マウスピースについてお聞きしたいのですが
セルマーのS90は年代で形状が変化しているとのことで吹きにくくなったと仰る方もいるそうですがどの年代のが最高だったとかあるんでしょうか?
0682名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 15:07:05.16ID:D8nLFxsO
人によってどの年代のマッピが吹きやすいか変わるだろうし、そもそもリードの組み合わせでも変わるから考えても意味ないと思うよ
0683名無し行進曲
垢版 |
2023/03/17(金) 15:50:32.30ID:izZOhkUD
ジャズだと新品より古いマウスピースの音が良いとあえて中古を選ぶ人もいるけど
S90を使う吹奏楽やクラシック用途だと新品購入後2、3年ぐらいで買い替えて劣化のない状態を選ぶから
中古で良かった年代を買おうとしても希望通りとはならない
0685名無し行進曲
垢版 |
2023/03/18(土) 07:45:32.43ID:xotV+3T3
セッティングなんて無限に組み合わせあるし個々によってしっくりくるセッティングは全然違う
長期間かけて1番いいの見つけても翌日試した組み合わせがもっと良かったりする

こればっかりはプレイヤーみんな永遠のテーマなんでないのw
0686名無し行進曲
垢版 |
2023/03/18(土) 08:46:54.76ID:DhetReEC
第3オクターブの左手のレバー3つ、皆さんは何指のどの辺で操作しますか?
私は人差し指の付け根近くと薬指を使うんですが、下の音域とこの辺の指使い行き来する時、楽器がグラグラ揺れて安定しません
なんかコツとかあれば教えて下さいm(_ _)m

あっ、ちなみに私はテナーです
0687名無し行進曲
垢版 |
2023/03/18(土) 08:47:51.83ID:fH8AucP5
>>685
パーツ変えても奏者が同じなら聴く側も音も同じになるw
金かけることがアタオカw
0688名無し行進曲
垢版 |
2023/03/18(土) 13:20:57.61ID:U+Ms+onJ
>>686
割と重いテナーでブレるなら楽器をストラップで吊り下げているだけかな
サックスはストラップと右手の親指と上の歯で支える
荷重は基本的にストラップ
右手の親指で持ち上げるのはあまり良くない
そしてストラップと右手の親指だけでバランスを取る
右手の親指はサムフックで持ち上げる感覚より前に押す感じの方が良い
ここまでで楽器のバランスを取る
それから上の歯で噛んで楽器を安定させる
左手の親指は浮いていても大丈夫
力を楽器に伝えたら駄目
0689名無し行進曲
垢版 |
2023/03/18(土) 18:11:50.37ID:q2LjA8hG
>>687
パーツとは?>>685が言ってるのはマッピ、リガチャー、リードの組み合わせだと思うけど、よっぽど変な癖がついてガチガチに吹いてるような人じゃなきゃ聴こえる音も変わるでしょ
その為に色んなタイプのものが存在するんだから
0691686
垢版 |
2023/03/18(土) 22:24:45.64ID:DhetReEC
>>688
アドバイスありがとう!
左手の親指に楽器の重量かかってましたわw

今日左手に楽器の重みがかからないように意識して練習したら、スムーズに行ける感覚が少し分かった
でも変な癖が付いちゃっててすぐ元に戻りそうなので、これから少しづつ根気よく直しますw
0693名無し行進曲
垢版 |
2023/03/20(月) 21:17:58.58ID:N/2nm6cu
>>665だけどこの現象「ばね指」って言って楽器やってる人に起こるみたいやね
あれからなってないけど指ストレッチしてちょくちょく休憩するようにしてる
みなさんも練習ほどほどに
0694名無し行進曲
垢版 |
2023/03/21(火) 18:38:44.83ID:DUvtjAva
Miyabiってリードどう?
吹奏楽です
0701名無し行進曲
垢版 |
2023/03/24(金) 21:31:37.88ID:I7YHEvVN
自分はツイのアドレスNG入れてる
0702名無し行進曲
垢版 |
2023/03/24(金) 21:56:27.06ID:IgM0gIrN
アルトの最高音(F#)だけタンギングすると音がよく外れるから今日2時間くらい集中的に練習したら
喉のあたりで音が鳴る感覚で吹くと外れなくなった
タンギングすると必ず外れてたフラジオ(G)も外れにくくなったけど、こんな感じで合ってるのかな
0704名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 08:48:40.44ID:UOCxP2qW
ヤマハのフリューゲルホルン(YFH-8315)用のスクリューを買ってみたが、結構重量があるし作りも丁寧だな
ヤナギサワ/セルマーのネジ規格でも同じくらい安いのがあればいいのに
0705名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 11:45:23.33ID:YDRM9udZ
>>704
これかな、音どんな感じに変わった?
ttps://lemante-brass.jp/brass/cp-fg_8315-mps/
0706名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 13:07:19.26ID:UOCxP2qW
>>705
実はネジが合うサックスは持ってないw
サブ楽器でフリューゲルを持ってるのでそれ用に買った

今度ヤマハサックスを使ってる知り合いに試させてもらおうかな
0707名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 14:33:12.44ID:aNniYpzV
>>705
サイズ感がわからないけど選ばれた人しか買えないヤマハのアトリエネジに似てるな
0708名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 15:12:12.52ID:YDRM9udZ
面白そうだから買ってみた
届くのは月曜になりそう
0709名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 16:07:33.41ID:YDRM9udZ
ちなみにもし買うなら
>>705じゃなくてこっちのほうが安かった
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/brassshopklang/yamaha-flgreceiver-8315g.html
0711名無し行進曲
垢版 |
2023/03/30(木) 22:37:42.34ID:zh+v0aP5
>>707
フォスファーブロンズ製
全長34mm
直径12mm
ネジ規格 M4 0.7
17g
とTwitterにあった
長いからケース干渉しなかったらいいけど
0713名無し行進曲
垢版 |
2023/03/31(金) 03:33:51.60ID:ws4eWLA5
ネジのピッチがYAMAHAスペックですね
0715名無し行進曲
垢版 |
2023/03/31(金) 17:57:47.41ID:IHTZ+6yO
マーク6に興味あるんだけど、価格が価格なので、まずは吹いてみて
それで気に入るようならば資金繰り考え始めようかという段階なんですが、、、
非常に高価にもなってる事考えると、試奏お願いしにくいです。(購入前提じゃないので。)

こんな感じでも都内のMk6取り扱ってるショップは
普通に試奏させてくれるもんですかね?
0716名無し行進曲
垢版 |
2023/03/31(金) 20:17:43.69ID:vj68NopE
ヤマハの新品をお勧めするw
0717名無し行進曲
垢版 |
2023/03/31(金) 21:00:20.06ID:9XtC5O6W
>715 石森行っていろんな楽器を試させてもらったら?
今ならReferenceですら良い値段するからなー、台湾製でも悪く無いよ
0718名無し行進曲
垢版 |
2023/04/01(土) 11:06:53.74ID:Do3QJ8wX
>>716 62使用中なんすよ

>>717 石森は気楽に試奏させてくれる雰囲気なんですね。ちょっと行ってたいと思います。

新大久保(というか東京)は少し遠いので頻繁には行けないんですが、
少し前に新大久保のK楽器を覗い際、
「購入しない試奏はご遠慮いただく場合あります」
の張り紙を見たもので、この界隈はみんなこんな感じなのかな?
と思いお伺いさせてもらいました。
0719名無し行進曲
垢版 |
2023/04/01(土) 11:07:29.46ID:Do3QJ8wX
× 行ってたい
〇 行ってみたい

失礼しました。。
0720名無し行進曲
垢版 |
2023/04/01(土) 11:31:21.63ID:SPlAcJfQ
楽器替えても奏者が変わらければ音も変わらないw
0721名無し行進曲
垢版 |
2023/04/02(日) 23:55:48.01ID:9pRzqCD4
楽器よりマウスピースとリードの方が音変わるんじゃない
0723名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 01:25:37.61ID:/r0NQQC+
楽器の違いは操作性や吹奏感、鳴りの違いが大きいかな
マウスピースやリードを変えると音は変わるけど
同じセッティングでも楽器を変えると音も違って感じるから
やっぱり音も変わるよね
特に形や素材が変わると違いが大きくなる
0725名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 08:29:48.40ID:Ws+SWz0b
>>702
素晴らしい発見。
0726名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 11:14:13.68ID:XSeoepGo
>>723
楽器、セッティング、奏者、演奏する環境から感情や体調まで全部音に影響する
その中で1番影響が大きいのは結局のところ奏者かな
0727名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 13:08:08.08ID:4yZLOmFS
音の変化の大きさは価格に反して
奏者 > リード > マウスピース > 楽器の順だろうね
各種樹脂リード試して音が好みじゃなくてやめたからそれくらいリードは音が変わる
0728名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 19:32:36.62ID:/cYB/81/
62吹きでセルマーのシリーズ2を試し吹きしたことあるけど抵抗感が違う以外は62とあまり変わらなかったどころか、吹きづらかった記憶
吹き方(鳴らし方)がヤマハとセルマーじゃ違うのかな
0730名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 21:20:28.97ID:/r0NQQC+
吹きやすさと鳴りの良さは反比例することも多いから…
でも62で鳴りが足りない音楽ってのもそうそう無いかも
ユッコミラーがキャノボから初期型62に変えて鳴りは小さくなったけど別に悪くない
変更した当初はフラジオの音が異様に細くてそこは心配だったけどね
0731名無し行進曲
垢版 |
2023/04/03(月) 21:59:37.11ID:/cYB/81/
>>730
そういうものなのかな
ずっとセルマーに憧れてたけど、試し吹きしてから考え直すようになったよ

話は少し変わるけどグリスって皆なに使ってるのかな
今ヤマハのスティック使ってるけどモンスターとかトロンバとか評判のいいグリスにすると音が変わるのかな
0732名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 10:00:40.30ID:QITaKg07
試奏の件で書き込みした者です

62使ってて特に不満がある訳じゃないのよね。
セルマーシリーズ3との比較試奏はしたことあるけど、意外にも3の方が軽い感じを受けました。
マーク6は巷でこれだけ名機名機と聞くと、やっぱ一度は吹いてみたい。
0733名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 10:02:13.84ID:QITaKg07
書き込み途中で送ってしまいました・・・

グリスは随分昔のジュピター?のグリスから、最近ヤマハのに変えたけど
音の違いは判りませんでした。(自分は鈍感ってのもあると思いますが。)
0734名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 19:15:16.16ID:Rn7JSk35
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない!
0735名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 20:14:39.04ID:jqcg/Jfy
ド♯レ♯ソ♯ラ♯のみで演奏する
0737名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 20:58:54.68ID:EHKzct85
潤滑だけが目的ならグリスは100円のリップクリームで充分じゃないの?
0738名無し行進曲
垢版 |
2023/04/04(火) 21:21:02.24ID:fy+F2X7q
リップクリームで代用可なんや…
0739名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 10:14:16.12ID:OU05xT2n
そりゃ原理的にはリップクリームでも行けるだろうけど、楽器用のグリスは少なくとも真鍮に悪さしない材質を選んでいると思うぞ。
漏れは柳沢のグリスを愛用中。柑橘の香料入れてあるから変なにおいがしないのが良い。

なお、62と言っても年代が40年くらいあるから、時期によってそこそこ違ったりする&その物言いなら82を吹いてみたら?感。
0740名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 18:45:25.80ID:qco+Ek2c
ネットのジョイント部分の吻合 によって音への影響は大きいけど
グリスのメーカーによる違いでどれだけ影響が出るかって言うとわからん
関係なくね?
リップクリームはネックジョイントよりコルクグリスの代わりに使っている人はいたな
0741名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 19:32:16.38ID:vkKwiOjk
金管だとバルブオイルで音が変わるって聴いたことあるけど、木管のコルクグリスもそんなに影響あるもんなのかな
粘性あるグリスだと隙間が埋まるとかあるかもしれんが、そこまでボロボロだったらコルク自体を交換した方がいい気も
0742名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 19:48:25.94ID:gX9fsS14
ってかコルクじゃなくてネックジョイントにグリスを塗る人もいるのか
金管だとケースにしまう時抜き差し管は繋いだままだから固着を防ぐために塗るけど、サックスも塗った方がいいのかな
0743名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 20:38:12.36ID:1XkNtMLP
ネックジョイントにはオイル関係塗らないように。とリペアに言われたよ。
0744名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 21:42:56.13ID:Wh9rLXDT
ネックと本体は本来的には1枚の金属で繋がってる方が鳴りが良くなるので、余計なことはせず硬めに締めるのが正解だと思ってる。
0745名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 22:03:24.18ID:XO67PEhq
ネックがキツすぎる時とかメンテに出す前の応急としてグリス塗ったりはする
0747名無し行進曲
垢版 |
2023/04/05(水) 22:40:13.18ID:8AwHfD7F
セルマーの赤ジャム。いつの間にBACHブランドになってるのね。
0748名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 00:40:03.65ID:5bLZWpmc
>>705
届いたけど音が響きやすくなった反面吹奏感がえらい違いで弱音のコントロールができなくて戻した
多分ヤニーブースターつけても同じなんだろうと思うけど、ネジ1個で随分変わったのはびっくりした
コントロールできるようになったらいいけど、セッティングや吹き方見直すのも今更面倒だからなぁ
0749名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 00:47:37.53ID:OTgpsMHE
ジョイントが硬かったら塗ったほうが良いけど
塗った後は伸ばしながら拭き取る
0750名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 10:27:29.72ID:SyQlJ+Ww
すいません、自分サックスほとんど分からなくて教えてほしいことがある
なんか、普通に音を出しながら、タンッタンッて音じゃない音を出してんだけど、
あれってどうやってるの?
右手で楽器を何かしてるみたいんだけど…
Kenji Sakaiさんのinitial Sという曲
ご本人や別の人の演奏動画を見てもさっぱり分からん
0751名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 11:39:15.49ID:utmg68ST
>>750
スラップタンギングだね
正しいやり方か分からないけど自分はリードに舌打ちする感じでやってる
0752名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 15:36:10.13ID:OTgpsMHE
舌にリードを貼り付けてリードに圧力を加えた後、勢いよく舌を離す
テナーやバリトンのようにリードが広いとやりやすい
バリトンだと無意識にスラップっぽいタンギングをする人がいる
0753名無し行進曲
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:20.53ID:SyQlJ+Ww
>>751 >>752
ありがとう!
かなり固めのはっきりした音だったから、まさかタンギングとは思わなかったよ
手で楽器を何かしてるのかと思ったw
ちょっとしたご縁で国際コンクールの配信観てたんだけど、いろんな音が出るんだね
奥が深いわ
勉強になりました!
0754名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 02:41:28.60ID:4RfWkRrj
テナーのシュプレーム想像よりは安かった
0755名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 07:42:36.53ID:XdrCiJql
ついに来たか
テナーでTfキーが楕円じゃないのは現行では珍しいな
0756名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 09:47:06.63ID:3HVF30Rb
来たんだ!楽器屋いってみよっと。
0757名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 12:26:04.59ID:f9ahXrut
安い?どこがや
0758名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 18:55:14.59ID:XQ85/l7T
シュプレームテナーは想像通りに高いw
音は少し明るめのヤマハっぽさも感じるな
0759名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 19:20:55.50ID:4RfWkRrj
シリーズ3欲しい人は金額さえ考えなければシュプレームのが良いんだろうけど
リファレンス欲しい人は楽器屋走った方が良さそうだな
0760名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 19:32:34.10ID:Wm/515fJ
マークIVの良個体やSBAと同じくらいって考えるとそんなもんかなと一瞬思ったが、82Zと比べると3倍近いしやっぱ高えわ
0762名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 20:27:15.29ID:7kX4ZEO/
シリーズ2がカッコいいなw
0765名無し行進曲
垢版 |
2023/04/07(金) 22:53:08.77ID:LogipbyI
早速、YoutubeにシュプレームとSA3比較してる動画上がってて聞いてみたけど
音の違いがわからんなw
0767名無し行進曲
垢版 |
2023/04/08(土) 10:05:59.10ID:Vk7cf62g
プレイヤーには全然違うから大丈夫。
音色も音程感も楽器によって全然ちゃうから。

聴衆に判るかどうか・・・は、、、
テレビの芸能人格付けの通りだわね。
億超える楽器でも正解者は半々。
0768名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 01:54:51.70ID:hwUtAydg
予算60万で初めてのテナーサックスです。
ジャズ用途です。楽器経験はジャズギターでセッションで遊べる程度にあります。
中古のセルマーか新品ヤマハを考えていますがおすすめ教えてください。
0769名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 02:48:53.78ID:Q1z+uZ20
>>768
テナーだとセルマー以外はどうなんだろう
吹奏楽ならヤマハもありなんだろうけど
やっぱり予算的にセルマーシリーズ2の中古かな
0771名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 05:02:46.93ID:OoIzhRbM
>>768
その予算ならYanagisawa T-WO20とかCannonball TVR-Lとかも視野に入れてもいいかも
0772名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 06:58:38.94ID:GZULbE5h
>>768
サックス自体が未経験ならYTS-82Zあたりレンタルしてみて、その間に色々試奏してみるのはどう?
セルマーならリファレンスとか最近のモデルならまだ良いけど、マークVIとか個体差が大きいのは経験者に見てもらった方がいいかも

いずれにせよモデルによって音色も操作性も全然違うので(カイルベルトとか個性的)とりあえず色々実物を触った方がいいと思う
0773名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 07:28:24.35ID:xOFqmVXR
>>768
YTS-82Z
0774名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 08:13:48.59ID:g4SwuiJN
予算内で選定品中古を探してみてはどうだろう
0775名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 08:41:12.88ID:hwUtAydg
ありがとう!選択肢無限にありますね。
経験者の知り合いはいないですが、これから楽器屋回ろうと思います!
0777名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 11:20:46.69ID:g3/5e8i1
>>768
60万なら中古YTS-82Z買ってマウスピースとネックをそろえると予算に収まるし幅が広く楽しめるとおもう。
0778名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 12:27:08.85ID:CqpUDjcD
中古 セルマー    リファレンス
新品 ヤマハ     62 82 のアンラッカー
   ヤナギサワ   010のアンラッカー
   ウッドストーン ニューヴィンテージ
とか
0779名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 13:43:39.19ID:c9mzfZ1P
フュージョン寄りならキャノンボールのビッグベルも候補になるかな?
0780名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 16:18:21.27ID:ov+mHAVs
>>768
すぐやめそうならセルマー(やめて売るとき値が付く)、ずっと続けるつもりならとりあえず20万位のちゃんと調整されてるのを買って、MPリンクか何か5万、リード2万、残りはジャズサックスプロのレッスン料、ってのはどう?
0781名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 16:30:55.73ID:SmDMGFjl
シュプリームのテナーも音色の魅力薄いな
音程良いしフラジオも当たるし、キー周りも考えられて作られてる、その辺は優等生的だけど
0782名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 18:35:11.36ID:CYSF3t4o
セルマーもヤマハサウンドになっていくのかな・・・
0783名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 20:23:28.78ID:Q1z+uZ20
テナーのシュプレームはキーの配置がコンパクトになって吹きやすくてピッチが良い
ヤマハっぽい感想が多いけど80万ぐらいある値段差分の価値があるのかな
0784名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 20:28:58.50ID:2Q66jRJ1
なんかみんな高額楽器買ってて凄いわ。YAMAHAの62使っててジャズ習ってるけど先生的にもこれで一生事足りるよって感じだし、280でもプロが鳴らすとスゲェってなるし。聴き比べしたら違うんかね。
0785名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 20:29:26.93ID:xOFqmVXR
レーザー彫刻って本当?
0786名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 20:43:04.83ID:Q1z+uZ20
楽器の差は聴き比べと言うより吹き比べる方が違いを感じるよ
最近の62は指貝が貝じゃ無くて樹脂製なのが残念ポイント
彫刻が寂しいのは気にならないけど石森の楽器みたいに彫刻が色々と入っていると豪華さが違うよね
でもそれ以外は
0787名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 20:44:23.77ID:g4SwuiJN
彫刻なんて不要じゃないかね
自己満でしょ
有無で音が違うなんて都市伝説

一応キィポストのハンダ付け失敗した(失敗では無いが正規の位置じゃないちょいズレ)楽器は彫刻無しとは聞いた事があるが真偽は分からん
0788名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 22:33:03.92ID:GZULbE5h
彫刻は無くてもいいけどあれば嬉しいな
CannonBallなんかはプリントのモデルも結構あるけど個人的には彫刻が彫ってある方が好き
YTS-82ZLTD22のネック彫刻とかも試奏しててテンション上がるので良き
0789名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 22:36:29.94ID:CqpUDjcD
>>784
プリントロゴ時代の62なんてジャズ用としてはヤマハのサックスの中で1番評価高いみたいよ
中古市場でも高騰してるし
0790名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 23:10:17.03ID:r2JrrNTx
完全ド素人がサックスやろうと思ったら練習時間と場所の確保が重要なので
YDS-150が良いと思うんですがどうでしょう??(今から始めるのに圧倒的にハードルが低い)

息の使い方とか練習にもならないでしょうが、
将来買いなおすにしても圧倒的な指の練習量でYDSから始めた方が良いと考えてます
0791名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 23:12:22.65ID:g4SwuiJN
結構意見分かれるんだな
おもろい
0792名無し行進曲
垢版 |
2023/04/09(日) 23:32:50.95ID:GZULbE5h
>>790
アンブシュアによる音色・ピッチコントロール、タンギングによるアタックの質の使い分け、ビブラートの掛け方やフラジオなど練習できない要素が多いので、短時間でも本物の楽器でレッスンを受けた方が良いかと

運指だけなら楽器を吹かずに練習してもいいし(モチベーションが上がるかは別として)
0793名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 00:01:03.34ID:N5y4nrlu
>>792
息を使うと一言で言っても色々練習できない要素多いのですね。
しっかり息を使って吹いた感を味わい、色々吹き方調整しながら吹くのは確かに魅力的です!

>運指だけなら楽器を吹かずに〜
音が出ないので合ってるかもわかり辛く、モチベーション保てそうにないんですよね
いうならばPCのディスプレイ消してブラインドタッチの練習するみたいな感じで。。
0794名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 00:14:06.23ID:6lvGY52o
>>793
サックスに限らないけど生楽器の一番の魅力は響きだと思うよ
楽器と自分の体が共に振動して音を作っていく感覚はデジタルじゃ絶対に真似できない
この感覚は最初に1音出すだけで分かると思うし、一度はまったらもう生楽器の虜になるよ
0795名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 00:40:31.78ID:WGJ2HczM
電子楽器には電子楽器の魅力があると思うけど、FM・Ring変調とかLFOとか付いてないと物足りないと思ってしまう
ウインドシンセはそういう客層は狙ってないのは分かるし、たぶん作っても売れないと思うけど
0796名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 00:49:27.61ID:QTBICdQS
楽器屋のサイトの気になってるのがあるんだけど、アンラッカーのまだら模様はもっと全体に錆て落ち着いた感じになりますか?
https://www.digimart.net/cat08/shop2700/DS08136432/
0797名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 10:27:14.64ID:ODGHAwjw
運指だけの練習って殆ど役に立たないよね。息を吹き込むタイミング合わないとちゃんと音出ないし。吹いてると自然に出来ちゃうけどね。
吹くだけ(マウスピースだけ)の練習は大いに意味があると思う。
0798名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 11:11:12.77ID:Scv1s9Vg
YDS150/AE20/本物アルト持ってます。
指の練習にはかなり使えますよ。
特に、初心者は最高音・最低音とかスムーズに出ないので
本物だとつっかえてスケール練習にもならないですが、デジタルならすらすら吹けますので楽。

だが、副作用も多いのできをつけて。
吹きゃなるので(幾ら設定で抵抗値あげてもなんか違う)
腹式呼吸しなくなるし、口先だけで吹いちゃう癖ついちゃう。
タンギングもラフになるし、口の中の形も悪い癖つく。
あとピッチ管理考えずに息入れるようになるなど、悪い側面も一杯。
自分は今は別の楽器と捉えて向き合ってます。
0799名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 16:20:35.86ID:N5y4nrlu
>>798
ド素人なのでいきなり本物買ってまともに息も指も使えない中、広場や河川敷で少ない時間練習するより
とりあえず部屋で音を出しながらいつでも指の練習できるようにしたいなーという思いです。
(本物で息使いながらの方が楽しいのはわかるんですけどね。。)

楽譜にドレミ書かずに読めるようになって、指もスムーズになってきた時に
やはり物足りないってなったら本物サックス買おうかなと思います。
0800名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 17:45:19.94ID:Scv1s9Vg
お気持ち、とてもよくわかります。

「YDS150は指の位置が似てる程度」
と思った上で使われると効果的だと思います。


あと恐らくですが、初心者がYDS150でスタートし、
YDSに慣れれば慣れる程、(ある程度YDSで曲を吹けちゃたりすると余計に)
本物のサックスに行くと、、、挫折する可能性が高まるかも。と思ってます。

というのも、生楽器は重い・口が辛い・練習場所が無い・・・と、最初はかなり辛いですので
こんな思いするならYDSのままでいいじゃん。って思うかもです。
(自分も陥りかけて、それからは封印しました。それは大正解だったような気がしてます)
0801名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 17:57:13.38ID:OooReKpL
YDSからサックスに行けなくても、その時はEWIに移ったら楽しいかも
生楽器からは遠くなるけど音楽をやりたいならこれも有り
でもサックスやりたいなら最初からサックス一択だと思う
0802名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 18:00:21.12ID:/lLK3zbL
そこまでの思いじゃないんだろ
残念
まぁ自由だし、好きなの買ってくれと思う
0803名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 18:37:01.42ID:6lvGY52o
練習場所の問題も大きいし、仕方ないよ
むしろ代替できるものがあるだけマシだと思うよ
0805名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 19:23:45.17ID:N5y4nrlu
>>800
サックス風の楽器と捉えようと思ってます。
確かにYDSに慣れると、敢えて本物持って外でなくとも家に引き籠れば・・・というのはありそうですw
本物吹いた時の楽しがが勝つかどうかですね


勿論皆さんが言うように本物を上手く弾けるのが一番ですが、
場所・時間の確保や飽きずに理想に辿り着けるのか?挫折しないか?という不安もあります。
決して安くは無いですが、いつでもぱっと練習できる圧倒的な手軽さで始めれるYDSに惹かれますね

Twitterで同じような素人の方がYDS購入4ヵ月で中古でyas-280購入されてるので同じようなルートを辿るかもしれません!
0806名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 19:31:58.51ID:WXcMbC/8
ソプラノMarkVIを調整に出しましたw
0807名無し行進曲
垢版 |
2023/04/10(月) 21:14:42.93ID:OooReKpL
サックス3本まとめて調整に出して予備で調整に出さなかった楽器がグダグダで大変だった
出した楽器が戻ってきたから予備を調整に出さなきゃ
0808名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 02:21:03.71ID:2bn0ITyS
>>796
クエン酸で拭いたらいい
0809名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 02:38:19.32ID:4IYBs3tJ
>>807
予備は調整してなかったら予備にならないってw
0810名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 13:52:20.46ID:l0xT+kFu
>>809
予備は調整に出してからほとんど使ってなかったんだ
もう少し吹いてあげなきゃ駄目だな
0811名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 15:18:58.64ID:2QUjLnO3
頚椎ヘルニア&右手親指がバネ指になってしまった
もうサックスを吹くのはダメかもしれん…
0812名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 21:35:07.24ID:nD28liMU
怪我で気分が落ち込んでいるかもしれませんが、
きっと周りの人たちはあなたを支えていますよ。
ここではいつでも話し相手になってあげます。
0813名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 22:57:30.25ID:4IYBs3tJ
>>811
頚椎ヘルニアは良くなることはあんま無い(俺も持ってる)けどバネ指は治療で改善するし、構え方その他でも改善出来ると思う
0814名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 23:38:12.31ID:tLFNpTl0
右手親指だったらそれほど影響ないんじゃないの?
自分も右手は知らず知らず力入るから筒を掴む感じでキーを押さえるように注意してる
0815名無し行進曲
垢版 |
2023/04/11(火) 23:42:24.67ID:l0xT+kFu
アルトやテナーのときは首に負担をかけないハーネスタイプを使っていてだいぶ楽
あまり楽器は動かせないしカッコよくも無いけど楽なのが良い
ちょっと楽器を持つ用にストラップも首にかけているけど
これを使うと楽器が重くて嫌になる
0816名無し行進曲
垢版 |
2023/04/12(水) 09:53:00.56ID:zWFzAlRe
>>807
ちょっとした調整なら、最近の楽器は随所に調整用ネジついてて割と簡単に出来たり。
まあ古いのもコルク貼って削れば良いだけだけど。
0818名無し行進曲
垢版 |
2023/04/13(木) 00:32:51.95ID:VWHL5COE
椅子に座って、サックスもどっかに腰掛けさせながらやっちゃいなよ。先ずは身体を癒す事が大事。
0819名無し行進曲
垢版 |
2023/04/13(木) 00:53:35.67ID:tTSYUryx
>>817
ストラップリング付けるのいくらぐらいかかるのかな
右手の親指に負担がかかって親指が痛い
0820名無し行進曲
垢版 |
2023/04/13(木) 01:25:02.55ID:WzElQ6sz
アルトからテナー買い増ししたいんだけどハイF#のないモデルってすくないな
0823名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 12:04:48.70ID:Yr1nVfeE
アルトのマッピでスケール練習やってるけどC→Eまでは降りられるけど下のDとCが出る前に唇が緩くなりすぎるからかピーピー音が外れてしまう・・・
喉や舌を使うとは聞くけど実際やるとかなり難しいね
自分は初めて1年ちょっとだけど、みんなどれくらい練習すれば1オクターブ以上下がるようになったんだろう
0824名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 12:54:39.01ID:aOX2p/tr
>>823
俺はそんな練習した事ない…
みんな通る道(練習)?
俺はした事無いけど、
下げるなら口だけじゃ限度あるよな
喉開けばいんでないの
つかネックも無しでやってるの?
0825名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 12:56:21.01ID:FglIcKKs
まったく同じことで悩み中。キャリアも同じぐらい。
1オクターブ目と2オクターブ目を跨ぐところで
 *Dが籠る。またはリードミス。
 *気を抜くと1オクターブ目の上半身(B〜C#ぐらい)の音がべーべーと広がる。
というのが悩みの種。ここ数か月はこれに特化して基礎練してるけど
むっちゃ難しい。ヒント欲しいです。
0826名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 12:57:43.97ID:FglIcKKs
ごめん。「マッピのみでの練習」なんだね。意味取り違えた。
0827名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 13:32:01.85ID:2mVxvO9z
>>824
マッピのみの練習は喉の開け閉めの練習になるとかでチューナー使ってやった方が良いみたい
ビービーうるさくて迷惑になるからなかなか長くはできないけど
0828名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 14:25:23.36ID:aOX2p/tr
>>827
thx
28年吹いてるけど役に立つかもしれないからやってみる
スケールというかグリッサンドみたいのならやるけどそれとは違うんだよな?
0829名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 15:24:42.47ID:vI/kULdY
>>823
youtubeの三木氏のレッスン動画を見てからの疑問か見てないかわからないけど
https://youtu.be/3rsXboO3qEU
サックス始めたころに練習してそこそこ吹けるようになったら止める
ここでは出来なくても良い
オーバートーンの練習などをやってある程度吹けるようになってからマウスピースだけで吹いてみるとできるようになってたりなってなかったりすると思うけど
オーバートーンができるのならマウスピースだけの音にこだわる必要は無いと思う
0830名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 15:28:26.33ID:Yr1nVfeE
>>824-827
書き忘れてたごめん、マッピだけのスケール練習だった
僕の場合は部屋でやるとうるさいから車の中でやってるよ
今の状態は舌と唇を動かさないと音程下げられないけど、動かさなくても喉の開け閉めってできるのかな
練習内容はyoutubeでsaxophone mouthpiece scaleって検索するといろいろ出るよ
0831名無し行進曲
垢版 |
2023/04/14(金) 15:30:10.37ID:Yr1nVfeE
>>829
この動画は見てなかった
参考にするよありがとう
0832名無し行進曲
垢版 |
2023/04/16(日) 00:00:17.40ID:S8fuZsqj
便乗質問。
本当に唇全く動かさずに上記動画のようにピッチを大きく変化出来るものなんでしょうか。
自分にはそのコツが判らずでした・・・・。
練習すれば変わってくるもの???
0833名無し行進曲
垢版 |
2023/04/16(日) 00:05:15.42ID:S8fuZsqj
出来る方いたら教えて頂きたいんですが、
その場合、のどちんこの辺りの舌の根本って
下げる感覚?上げる感覚?変化無い感覚??
のうち、どれでしょうか?
0834名無し行進曲
垢版 |
2023/04/16(日) 01:08:18.27ID:zWuRtELa
気持ち悪いときに指突っ込まないで吐けたら余裕
0837名無し行進曲
垢版 |
2023/04/18(火) 09:12:34.16ID:oU7w+AZL
喉の奥は吐く時の感じですか。なるほど。

レントゲンの写真凄いですね。参考になりました。
0838名無し行進曲
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:39.01ID:BCCZVC0E
楽器吹いてるとおならが我慢できずに出てしまうけど人間の仕様なのか、自分だけの仕様なのかよく分からない・・・
お尻が力んでるのは確かだけど、ここも脱力したほうがいいのかな
0839名無し行進曲
垢版 |
2023/04/18(火) 18:07:17.19ID:S+fYoaqF
2時間ぐらい練習した後
歌歌うとめちゃ声出ない?
0840名無し行進曲
垢版 |
2023/04/18(火) 18:45:32.82ID:oU7w+AZL
狭い部屋で(1畳のアビテックス)アルト練習してるんだけど、
どうしても残響処理しきれなくて反射音がかなり強く
普通の部屋より音が悪いです。
(練習時に、自分自身でも結構「うるさい」って感じ)

そんな中、宅録したいと思ってるんだけど、
 クリップマイク(オーテクPRO35)
 ダイナミックマイク(SM57)
 コンデンサーマイク(AT2020)
のどれがいいと思います??
部屋の残響を敢えて拾わない様にクリップのほうがいいのかな?と思ってるんですが
どうですかね。
0841名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 04:35:38.85ID:MiOVK4Pz
反射音の問題なら音家で吸音材買ってきて貼るという手もあるよ
0842名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 07:54:39.88ID:0G+l7sXu
マイクはわからないけどとりあえず練習するときには耳栓かカナル型のイヤホンしたほうが良さそう
0843名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 09:29:34.77ID:lRHxkx6J
>>841
布団のマットレスとか流用して全面に仮置したところ
そこそこ納得できる音になると結構な量が必要で
ただでさえ狭いブースが更に狭くなって譜面台と楽器がぶつかりそう。
って感じで困っちゃってます。2畳ぐらいの防音ブースにしとけばよかった・・

>>842
これ怖いですよね〜。突発性難聴っぽいのを経験しちゃいました。
ご指摘の通り耳栓か密閉型ヘッドホンつけて練習してます。
狭い部屋で反射音が飽和した上に更に耳栓なので結構ストレスです。
気持ちよい音響の部屋で吹きたいですわ・・・。
0844名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 11:08:17.01ID:G2RIK1pj
よくイヤホン付けて練習してる動画とかあるけど
あれマイク通して自分の音は聞いてないってこと?
0845名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 12:33:11.01ID:lRHxkx6J
耳栓代わりに密閉型ヘッドホン使ってる際には、軽くマイク通した音流してやってます。
失われた高域が聞こえて違和感少ないので。

ただ、マイクが激安カラオケマイクなんですよね。
新調したいけど何を買って良いか悩んでます。
0846名無し行進曲
垢版 |
2023/04/19(水) 21:56:24.25ID:0G+l7sXu
なるべく楽器の音だけ取りたいならコンタクトマイクなんだけど
その環境だとどの程度かわからないな
0847名無し行進曲
垢版 |
2023/04/20(木) 00:20:57.51ID:VQStLNAq
>>839
サックスで実際に歌ってるからな
声は出ないけど喉使ってる
0848名無し行進曲
垢版 |
2023/04/20(木) 23:26:53.05ID:JDaLGhxD
atm35マイクが壊れてペラペラの音になってしまった。
高い金出して買ったのにどうせ壊れるって思うと、修理も新調もしたくなくなるな。
とりあえずしばらくはスタジオに多分おいてあるSM57使ってスタンドマイクに慣れることにする
0850名無し行進曲
垢版 |
2023/04/22(土) 15:12:43.43ID:5r9DLaIG
防音室で宅録ならトコトンまでデッドな空間にして余計な音拾わないようにコンタクトマイクで音取して、あとはDAW上でリバーブだのコンプだのかける、じゃないの?
0851名無し行進曲
垢版 |
2023/04/23(日) 09:10:21.79ID:avc4yc3i
やはりその方向ですかね?
デッドにするために人間の居空間を損なわないぎりぎりまで吸音材追加してみようかな?
とも思ってました。
そのうえで残響拾わないようにコンタクトかダイナミックマイクですかね。
どうせDAWでリバーブも必ずかけることですし・・

その一方で「一度はコンデンサマイク使ってみたい」という願望が邪魔して
余計に悩んじゃってね。(いわゆる物欲)
0852名無し行進曲
垢版 |
2023/04/23(日) 12:51:00.89ID:06M8GABe
ラージダイヤフラムのコンデンサマイクの野望、はまあ解るけど、そういうのはボーカル撮りとかで使いましょう。w

いや、さっき題名の無い音楽会、で坂本龍一追悼をやってたけど、80年代の桶録りだとU87クラスを1~2人に一個とか壮絶な物量やってたんだな、と。
今はせいぜいスモールダイヤフラムだし、マイクの性能も大分あがっているから、SM58みたいな癖をあえて使う、とかじゃなければ1万円台のものでも十二分。
0853名無し行進曲
垢版 |
2023/04/23(日) 14:58:21.54ID:Vg3/u2Ig
コンデンサマイクなら安いので6千円台とかあるよ
性能良いマイクってパコパコ音まで拾わないのかな?
0854名無し行進曲
垢版 |
2023/04/23(日) 18:12:26.15ID:TlkpHhBM
これはボーカル用のリフレクションフィルターはサックスにには無力かな
高さのある吸音パーティションに向かって吹けばどうだろう
ちょっと試してみたい
0856名無し行進曲
垢版 |
2023/04/24(月) 09:20:35.89ID:QSr3hK2q
みなさんいろいろ有難う御座いました。
物欲に負けてAT4040を買っちゃいました。
手持ちの安物ダイナミックマイクと比較すると買った価値はありました。
部屋の残響を拾いすぎるかと思ったけど、そちらもギリ許容範囲でした。

でもダイナミックマイクの良さも再確認。
コンデンサは繊細、ダイナミックはパワフルという意味がよく判ったっす。
0857名無し行進曲
垢版 |
2023/04/26(水) 00:50:17.98ID:Z0iOGGLI
最近宮本くんの真似して屋外で練習してたら、メカに汚れが入ってクリーニングしんどかった⋯orz
0860名無し行進曲
垢版 |
2023/04/26(水) 23:40:10.17
>>859
これはひどいw
0863名無し行進曲
垢版 |
2023/04/27(木) 17:51:10.42ID:wsNVEknA
初心者弄って何になるねん。
0865名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 00:23:42.56ID:bPPBDhOo
サックスに限らないけど楽器って何年まで初心者なんだろうね
0866名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 00:26:28.65ID:4vX5YRRq
自分の思うように吹けるまでは初心者じゃないかね
0867名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 05:16:48.30ID:7A5P5uBc
じゃあ7年やってるけどまだまだ初心者だな俺
0868名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 10:07:36.16ID:pujf0TbR
人前で吹こうと思えたら中級者でいいんじゃない?(発表会とかは除く)
0869名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 10:14:28.70ID:naA++ztL
初級用の譜面吹けたら初心者脱出やろな
0870名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 16:24:25.07ID:tIlAWZtv
ラクール50の練習曲を終わればと思ったけど
一冊目が終わる頃には初心者じゃなくて初級者になってるな
0871名無し行進曲
垢版 |
2023/04/28(金) 21:55:08.14ID:NYixiLrW
30年吹いてるけど、いつまでも初心者だぜ!w
0872名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 00:09:06.93
老人がだんだん多くなり吹けなくなって楽器を手放す人が多くなって中古市場が活性化するだろうなw
0873名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 02:02:06.10ID:DzIG3NWp
サダオは死ぬまで吹くつもりだぞ!
0874名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 02:27:35.59ID:r+PaZ04z
管楽器をやっていると心肺への程よい負荷なのか長生きするってきくね
マラソンとか心肺に負荷をかけるスポーツだと負荷が高過ぎてたまに心臓止まっちゃう
0875名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 12:02:06.33ID:Mwf0xlxA
海外に逃げていく気がする>おじいちゃんのいえにあったフルーいサックス、処分したいんだけどがセルマーのMk6,7だった案件。
0876名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 12:35:59.57ID:j4nwIIBd
そもそもどうやって習ったらいいんだ?
アパート暮らしの社会人が
教室通ってもその日だけだもんな
週1ぐらいだろうしな
0880名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 15:40:27.64ID:r+PaZ04z
楽器吹くのはレッスン中だけと言う人も沢山いる
もちろん上達するのに時間はかかるけど好きな曲を吹きたいとか発表会に向けてとかで頑張っている
楽器を吹くのが楽しくなってくると週一吹くのでは物足りないからレッスンスペースの空き部屋借りたりカラオケボックス行ったり
0881名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 18:53:23.12ID:Mwf0xlxA
車を持てる田舎に転勤願を出す、就職を田舎にする、農家と親戚になるw、とかかね。
首都圏とか都会で管楽器は練習方法をどうにかするのが辛いわ。防音室買った方がトータルで安い、すらあるし。

でもヤマハのデジタルサックスも、結局金属部品を使ったウインドシンセ、で解った人が使うものだしねー。
0882名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 21:02:16.74ID:sESRmXCI
サックス継続の最大の壁は練習場所探し
山を買ったら練習し放題だよな~
0883名無し行進曲
垢版 |
2023/04/29(土) 21:03:11.62ID:uCulJntN
山買ったら俺も寄せてくれよw
みんなでアンサンブルしようぜ
0884名無し行進曲
垢版 |
2023/05/01(月) 01:22:51.58ID:MhDT0tK5
最新のアルト62吹いてるけどネック変えたら音変わるのかな
クラシック系吹いてるけどV1ゴールドが気になる
似た構成で使ってる人いたら教えてほしい
0885名無し行進曲
垢版 |
2023/05/01(月) 08:42:15.16
>>884
同じ人が吹いたらパーツ替えてもお客さんへの音は変わらないw
0888名無し行進曲
垢版 |
2023/05/01(月) 21:55:43.76ID:uBgMYFEM
888
リード、3年前に却下したやつが昨日は1番よかったな
明らかな除外以外はみんなずっと取っとくよな?
0889名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 05:54:24.84ID:J1nkFiH+
サックスといえば、やはりチャーリー・パーカーですよね?
//youtu.be/uABrf36Tjhw
0890名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 08:07:49.97ID:Cbi4kTxr
テナーのシリーズ3とリファレンスも市場から消えたね
0891名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 16:44:19.02ID:a/IBTnrQ
サックスの講師ってどうして未成年淫行する人が多いの
0892名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 16:48:27.81ID:EkzZdOHW
それは偏見ですね
君の周りだけでしょう
0893名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 19:33:45.82ID:a/IBTnrQ
めちゃくちゃおるで
捲られると困る人ばっかやん?
0894名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 21:05:41.40ID:qvlrVVBL
そういうのはサックス講師の割合とサックス講師以外の割合のデータを出してから言わないと
それってあなた個人の感想ですねって小学生にすら言われるぞ
0895名無し行進曲
垢版 |
2023/05/02(火) 21:44:56.22
>>892
淫行野郎乙w
0901名無し行進曲
垢版 |
2023/05/04(木) 22:36:32.03ID:3FbvAiln
YAMAHAのスワブ、新しくなってるんだけど試した人いる?
青色のやつ。
レビュー自体少ないんだけど、低評価ついてて踏ん切りつかない。別にそんなに拘りは無いんだけど。
0902名無し行進曲
垢版 |
2023/05/04(木) 23:04:41.83ID:4cphH9Ws
>>901
もう4枚買って使っているけど、前の緑(薄っぺらくシャリシャリしている)のより、個人的には手触りが良くなっていい感じでしたw
0903名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 01:24:14.83ID:x+1+w8EG
>>902
センクス!
買います!
0904名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 01:42:31.60ID:mlRQ/WlA
格安な中国製品の背後にあるのは「血と涙」 
命を落とすほど過酷な強制労働経験者の証言
0905名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 14:12:24.91ID:iH3uBo05
もっと前は白い布で青いヒモだった
0906名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 15:12:19.47ID:wfhjEscU
セルマーのスポンジ入スワブで詰まらせた
若かりし頃の思い出
0908名無し行進曲
垢版 |
2023/05/05(金) 23:41:34.61ID:iWgTuz1F
白布青紐Sと音符柄のスワブL使ってるが柄付きは何故か周りに人気
0909名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 00:43:28.82ID:tCvsujVa
ソプラノサックス用のスワブ
一体型のソプラノには対応しておらず詰まるやつもある
キャノボのドラゴンスワブとか見るからに無理
0910名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 10:13:32.13ID:IPo2m9eN
休日に朝・昼・夜1時間ぐらい吹いて、それ以外はサックススタンドに置いておく。
などってあると思うんだけど、その場合スワブ通すのってその日の練習の最後?
それとも朝昼夜ごとに通してます??
何時も気になるのよね。
0911名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 11:24:53.08
朝昼夜ごとに通してますw
0912名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 12:15:01.07ID:J6GQ2HcG
一段落着いたらとりあえず通さない?
0914名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 15:05:50.86ID:evOj5sv0
送風機で乾かすようにしてから、スワブあんまり使わなくなった。
0915名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 15:18:43.82ID:1f5ydr6n
(すり減るから)マッピにはスワブは通さず洗えと言われてからずっとそうしてる
しかし指が届かない内側はちゃんと洗えない、みんなどうしてんの
0916名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 17:30:46.00ID:5pYXwTc8
マウスピースは消耗品と割り切っているからスワブを通すし水洗いもする
最近の高価なエボナイトのマウスピースは割り切り難いかもな
0917名無し行進曲
垢版 |
2023/05/06(土) 18:02:28.17
セルマーのマウスピースを水で洗ったら緑に変色したw
0920名無し行進曲
垢版 |
2023/05/07(日) 19:10:40.31
リガチャーはYAMAHA純正標準の下2本締めが最高ですw
0923名無し行進曲
垢版 |
2023/05/09(火) 19:33:09.14
>>921
素人?
0924名無し行進曲
垢版 |
2023/05/09(火) 19:35:36.29ID:3Xp/y7hf
ここにプロは居ないだろうね
0928名無し行進曲
垢版 |
2023/05/16(火) 18:41:12.75ID:6vKppSGU
レトロのSoloはしゃくり入れた方がいいと思う?
学生と一般でまた違うか
0929名無し行進曲
垢版 |
2023/05/17(水) 00:16:43.21ID:QUENJlss
funk+chopin=artfunk←I think this is a natural fusion.
Can you see the goodness of this?
I love japan!!!!!!!!
0930名無し行進曲
垢版 |
2023/05/17(水) 00:29:35.66ID:k7fVetnY
レトロのグリスダウンが難しい
特に中音ミやファから下がるとレ#キーでつっかえるけど、半音降りでもレ#だけ飛ばしてもバレないかな
0931名無し行進曲
垢版 |
2023/05/17(水) 05:31:20.05ID:r9KuIpFA
https://i.imgur.com/MrRdRkc.jpg
https://i.imgur.com/irLRAuu.jpg
https://i.imgur.com/EyfofV2.jpg
https://i.imgur.com/TiSwm4S.jpg
https://i.imgur.com/svXeNTn.jpg
https://i.imgur.com/LERHUUM.jpg
https://i.imgur.com/WdT2yNj.jpg
https://i.imgur.com/JqPOOJT.jpg
https://i.imgur.com/akWpjE8.jpg
https://i.imgur.com/PAlOpK3.jpg
https://i.imgur.com/HSIvXE3.jpg
https://i.imgur.com/SCehi0q.jpg
https://i.imgur.com/TCFZ07A.jpg
https://i.imgur.com/nHjTWdy.jpg
https://i.imgur.com/FqadZdt.jpg
https://i.imgur.com/TH2xATP.jpg
https://i.imgur.com/TXTn8Eu.jpg
https://i.imgur.com/AJi8MJw.jpg
0933名無し行進曲
垢版 |
2023/05/18(木) 16:27:20.04ID:xS31SCbd
最近どこもマウスピース在庫切ればっかりだな
amazonとかでも胡散臭い業者がボッタクリ値で売ってるのばっかり
0936名無し行進曲
垢版 |
2023/05/21(日) 20:56:23.19ID:6FVK0udW
カメイ
0937名無し行進曲
垢版 |
2023/05/22(月) 18:43:33.51ID:hwf/WPfF
宴会芸でアルトを吹く時、カラオケ用のスピーカーに困ってる。
ローランドの定番のCubeストリート持ってるけど、それだと大げさすぎ。
(別の意味で引かれそう)
みなさん、よさそうな小型スピーカー知らないですか?
0938名無し行進曲
垢版 |
2023/05/23(火) 03:02:57.09ID:7vi7JXCI
JBLのBTスピーカーは? FLIPとかCHARGEとかその辺
0939名無し行進曲
垢版 |
2023/05/23(火) 10:09:27.49ID:HwzFyKhS
販売店でJBLのFLIPは再生してみたんだけど、、サックスのカラオケには
音量がギリギリ?っぽい気がして購入を踏みとどまりました。

実績的に大丈夫なのがあれば知りたいです。既に使ってる情報ないですか?
0940名無し行進曲
垢版 |
2023/05/23(火) 11:48:47.35ID:v6Yb2uGO
>>939
出力からするとポータブルの中ではそこそこある方だから
これで難しいとまともなパワードスピーカーが必要じゃないかな
party boost機能で複数台繋げると良いかも
自分はAnkerのSoundcore Motion+を使っているけど出力は同じ
狭ければ1台で良いけどちょっとした箱だとやっぱり2台接続は必要
0941名無し行進曲
垢版 |
2023/05/23(火) 18:06:05.77ID:HwzFyKhS
ありがとうございます。むっちゃ参考になりました。
アンカーのそのスピーカーも気になっていました。
複数台同時使用ってのは考えたこと無かったのです。現実的な解決案ですね。
0943名無し行進曲
垢版 |
2023/05/23(火) 21:49:36.68ID:7vi7JXCI
FLIPは練習時のカラオケ流すには音量足りるけど(短距離で自分に向けるから)パフォーマンス用だと微妙なのかもね、複数台繋げると音にモノラルでも広がりが出ていい感じにはなる
0944名無し行進曲
垢版 |
2023/05/24(水) 05:58:59.94ID:KiMwDanl
ストリートミュージシャンの人が使ってるやつは
0945名無し行進曲
垢版 |
2023/05/24(水) 09:26:16.69ID:sWgoO+G4
>>943
FLIPは練習時に流すなら足りる感じですか。これまたいい事伺いました。有難う御座います。

>>944
ストリートの定番のCubeは持ってるんだけど、
少人数の宴会芸程度の時にCube持ち込むと
ジャイアンリサイタルみたいな感じで引かれちゃいそうで。
その手前での小型スピーカー探しって感じでした。
0946名無し行進曲
垢版 |
2023/05/24(水) 09:33:12.02ID:sWgoO+G4
あとアルト以外に、電子楽器のYDSとエアロフォンでも遊んでるんですが、
こちらの外部スピーカーがまた難儀してます。
最近のBTスピーカーって有線接続でも音声遅延が発生するんですよね。
なんでもDSPで音作りしてるので、有線でも微妙なレイテンシーかかるとか。
更には外部入力端子のある小型スピーカーが少なくってね。
0947名無し行進曲
垢版 |
2023/05/24(水) 11:36:08.59ID:D+OLFxlL
自宅ならそのCUBEストリートを自宅でも使うのがいいんじゃ無いかな
もしくはDTM用のパワードモニターに小型のミキサーつなぐとか、ミキサー1台あると電子楽器の他にカラオケとか自作トラックとか一緒にならせるし色々捗る
0948名無し行進曲
垢版 |
2023/05/25(木) 16:42:47.76ID:4SREUVWl
サックスと言えばジャズが思い出されますが
これ最初は普通にジャズなんだけど途中からSF感でてきて、ちょいオモシロイんだけど
これの良さわかる人います?(笑)
//youtu.be/f0og1UrDFy0
0950名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 06:30:27.63ID:tKfvCsHm
>>948
マルチうざい。自分のブログにでも書いとけ。
0951名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 12:52:34.21ID:smlP+ufW
>>947
最終的には可搬性の良い小型ミキサーとのセットが一番っぽいですね。
セッティング楽にするため、そのうちコンデンサークリップマイクとセットで欲しいっす。


なお、今一度販売店でBTスピーカーを聞いてみて、失敗しても価格的に
余り痛くないという意味でオウルテックのBTSP買ってみました。
ttps://www.owltech.co.jp/product/btsp02s
10畳ぐらいの部屋での生アルトのカラオケ伴奏に何とか使える感じでした。
(ff続くような激しい曲だとちょっと音量足りないかも)

エアロフォンも繋げたら少しだけレイテンシー感じますが、エアロフォン内蔵スピーカーと
BTスピーカーを同時に鳴らすと演奏に問題が出るような事はなかったので儲けものでした。
みなさん情報いろいろ有難うございました。
0952名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 12:58:04.80ID:smlP+ufW
>>949
炙りもここまで行くか・・・。個人の自由だけど、、訳わからん・・・・
0953名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 21:38:35.67ID:+14y0QKY
マウスピースを炙ったら溶けましたw
0954名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 21:39:23.45ID:+14y0QKY
リードを炙ったら燃えましたw
0955名無し行進曲
垢版 |
2023/05/26(金) 21:55:56.60ID:cuqHuT9X
楽譜を炙ったら演奏上手くならないかな?
0958名無し行進曲
垢版 |
2023/05/27(土) 09:58:16.45ID:eMKfZLoy
ついでに奏者も炙ってしまえ
0959名無し行進曲
垢版 |
2023/05/27(土) 10:05:55.64ID:Jg6/XXTF
いやいやそれは…w
0960名無し行進曲
垢版 |
2023/05/27(土) 19:05:19.94ID:d3qgKThJ
今更>937
モバイルキューブでカラオケがサックスに負けるならあきらめてキューブストリート使うしか無い気が。
あっ、ヤマハのTHRの小さいの、という手があった。少しは需要も落ち着いたかな、ぼっちざろっくで使われた機材だから冗談レベルで物が無かった、一時。
0961名無し行進曲
垢版 |
2023/05/27(土) 20:04:21.24ID:iN2Z0YBf
サックス用に割高なTHR(多機能ギターアンプ)を買う理由はひとつもないと思うよ
同じ値段でベリンガーの150W 簡易PAシステムが買える
0962名無し行進曲
垢版 |
2023/05/27(土) 23:15:08.49ID:d3qgKThJ
いや、可搬性のために簡易PAはあえて選択肢から外したんだが。大荷物になって良いならパワードスピーカーに小型ミキサー使うわ、そっちの方が安いし。
大昔みたいに「ラジカセじゃダメか?」と言えないのが辛いと言えば辛いw
0963名無し行進曲
垢版 |
2023/05/28(日) 01:32:23.02ID:UxKJp5aF
それにしてもTHRは無いよ、Sax吹きにはいらない機能満載で割高だもん
可搬性重視なら30〜40WクラスのBTスピーカーが1万円台で買えるからそれで十分でしょ
0964名無し行進曲
垢版 |
2023/05/28(日) 02:19:07.93ID:9n6i73W1
みなさんマウスピースは店頭で試奏してから買ってますか?
それともネットで買ってますか?
0965名無し行進曲
垢版 |
2023/05/28(日) 07:54:05.26
>>964
アマゾンで選定の残り物を買いますw
0966名無し行進曲
垢版 |
2023/05/28(日) 09:26:03.90ID:UxKJp5aF
>>964
両方

時間に余裕があるときは試奏し買うけどね
0967名無し行進曲
垢版 |
2023/05/29(月) 22:48:56.31ID:Q4PB0dBS
ヤナギサワのシルバーソニック欲しい。。2年お金貯めて買うんだ、、それまで練習頑張るんだ、、、
0968名無し行進曲
垢版 |
2023/05/29(月) 23:28:51.73ID:7FFx9iFy
そして2年後
そこには倍の値段になったシルソニの姿が…
0969名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 05:27:38.54ID:aQPqsW7z
欲しいならローン組んでも先に買った方が良いよ
>>968が言っている倍はないかもだけど確実に値段は上がっていると思う
0970名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 11:49:03.11ID:b0mSMDEZ
ほんとだね。数年前からセルマー悩んでたけど、この2年で爆上げ。
去年思い切って購入して割高感に悔しさ覚えたけど、
今年になって更に10万上がって買っといて良かったと思ってる・・・。
それに楽器によって鳴らし方も違うから、練習時間無駄にしないためにも
2年後に買うなら今買った方がいいと思う。
0971名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 12:09:12.40ID:WoosrTJo
アルト(62)吹きだけどバリトンに興味出た
メインが62ならバリトンも62に合わせたほうが慣れるの早いのかな
0973名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 16:57:23.10ID:2pw2opVq
意味不明w
0974名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 18:50:27.46ID:btO0s8OA
>>971
慣れやすいかは分からんけど現行62は吹きやすくて良いよ
ペグ使わないなら柳のWO10も良い
0975名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 19:19:08.44ID:Tu1JHMTp
967です、アドバイス下さった皆さんありがとうございます!正直シルソニは今の自分には豚に真珠と思っていましたので笑笑よくよく検討してみます!
0976名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 19:19:08.44ID:Tu1JHMTp
967です、アドバイス下さった皆さんありがとうございます!正直シルソニは今の自分には豚に真珠と思っていましたので笑笑よくよく検討してみます!
0977名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 19:43:19.42
サックスを持っている時点で豚に真珠w
0978名無し行進曲
垢版 |
2023/05/30(火) 23:57:21.16ID:p7JI+/LT
サイズが違うと別物になるけど62シリーズは吹きやすいし左サイドキーの形も近いから違和感は少ないだろうな
0979名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 00:13:56.24ID:rwMI9IIo
>>972-978
ありがとう
本当はアルトをselmerにしたかったけど初めて数年程度の耳じゃ吹奏感とキーの配置しか違いが分からなかったからその金でバリトンいってみようとおもうよ
0980名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 08:06:00.61ID:1a5QFvDw
数年程度でバリトンは早いと思いますw
0981名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 09:25:47.45ID:emTr6Lys
素人だからこそシルソニでいいじゃない。
趣味で金額云々言うのは野暮ってもんだ。
それにサックスって他の木管と比べれば超良心的価格だし。
100万で最高級の一生物買えるなら安いじゃん。

と背中押してみる
0982名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 11:13:15.03ID:uZsS8umO
吹部に入部して1年目の秋からバリトンになったけど問題無かった
自分で買うのならもっといける
0983名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 19:42:33.13
バリトンなんて誰でも楽譜が簡単だから吹けるw
1stアルトがトップw
0984名無し行進曲
垢版 |
2023/05/31(水) 21:07:31.65ID:VTGHe97i
柏木祐介/管楽器修理Air
@air_sax_repair
このレイアウトの物だけになりますが隠しバランス調整の場所でして、G-B♭のバランスがほぼ同着になるように調整してあります。
何の為かといえば簡潔に言えば必ずしもではないのですがフラジオが当たりやすくなったりピッチ補正に使えます。
未調整の方はお試しあれ。

これ逆に吹きづらくなるからやめて欲しいんだけどみんなどう?
0986名無し行進曲
垢版 |
2023/06/01(木) 06:32:42.29ID:2XoUxMSQ
>>985
ごめん、あんがと。Twitterの貼り方分からんかったわ。
これはこうするといいんっすよ!どーん!
みたいなドヤ顔で出された手前、正直微妙ですって言えずに吹いてる人間多いって思う。自分はその1人。そこだけ自分でいじって吹いてる
0987名無し行進曲
垢版 |
2023/06/01(木) 19:39:50.22
>>986
短小?
0988名無し行進曲
垢版 |
2023/06/03(土) 01:59:55.02ID:jZR+ywT1
テナーのHiGってなんであんな裏返るの
0990名無し行進曲
垢版 |
2023/06/03(土) 08:41:30.39ID:EhM1T7WN
テナーは他のサックスより裏返りやすいよね
なんと言うかオーバートーンの練習がほんと必要な楽器
0991名無し行進曲
垢版 |
2023/06/04(日) 08:19:16.56ID:KHku0hbq
ネックが曲がってるせいだろうね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 237日 15時間 17分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況