X



台湾プリペイドSIMスレ Part12
0168美麗島の名無桑
垢版 |
2024/03/13(水) 12:31:31.06
ツーリストSIMと通常のプリペイドSIMのプランが違うのは当然やね
>>164は空港SIMで、5Gに変更すると通常のプリペイドプランになるみたいだから変更してない
0169美麗島の名無桑
垢版 |
2024/03/13(水) 13:18:13.03
でも空港simでも、ちょっと前までローミングプランあったよ?
0170美麗島の名無桑
垢版 |
2024/03/13(水) 19:07:29.36
そうなん?
通話はオンにしてるけど、データはオンにした事ないから出ないのかな?
海外ローミングは電話で*123みたいなSMSは来るけど、アプリやウェブのプランで海外ローミングは出た事ないわ
0171美麗島の名無桑
垢版 |
2024/03/14(木) 10:41:40.63
台湾之星と合併した時くらいから出なくなったから、それが関係してるのかと思ってた。
0173美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/05(金) 15:00:47.02
>>172
大哥大で学生卡 1000型やったらNT$1000-で 24GB
185日 有効で延命可能! 必要書類はパスポートのみ 住所はホテルの住所聞かれた。学生じゃなくてもOK
0174美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/07(日) 14:46:12.75
大哥大、いつも通りアプリから計量型で50元 LINEPayで價值しようとしたら、MOMO幣とバンドルしてないから、LINE Pay決済不可。 
クレカか銀行決済しか出来ないというメッセージが出た。
通信費型100元ではそういうメッセージなくてLINE Payから價值完了。
ここ2ヶ月ぐらいでシステム変わった?
0176美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/07(日) 16:12:02.09
>174
x 價值 ---> o 儲值
0177美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/10(水) 12:05:56.62
>>174
今50元250MB買おうとして、momo幣うんたらって出たけど無視していつも通りやったらLINE payでチャージ完了したよ
0178美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/11(木) 07:28:12.22
まじか
0179美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 04:49:46.18
>>175
高雄やけど、
台灣大哥大高雄大勇直營服務中心
0180美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 05:32:00.62
大哥大のSIM突然昨日から圏外になったままになっちゃった
アプリで確認すると契約は生きてる
通知でVOLTE SIMに変更できますよーみたいなこときてるけどなんか関係ある?
ちなみにSIM指してる機種はiPhone7Pです
0181美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 10:09:58.41
圏外になってるの全然気づいてなかった。
けど、原因はわかる。

ローミングしてるSBが3Gを停波させたからVOLTE通信しないといけなくなった
0182美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 12:20:26.44
ちょっと調べてみたら
大哥大は6月末に3Gが停波するから去年の9月からVOLTEのsim・端末に交換する促進活動をしてる。

一般契約の人はオンラインで変更できるけど、
プリペイドの人はカスタマーセンター188に電話するかお店に行かないとダメらしい。

端末の設定だけでOKだと思ってたよ。。。
年末年始台湾に行ってたのに。くそぅ。

次行くのは6月。それまで我慢するしかないのか・・・?
0183美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 12:47:32.00
コロナ前の5年以上前に空港で作ったアニキsimに4GLTE表記があって延命しながら使ってるけど1月の訪台時に5G対応のsimに交換頼んだらそのままでええよってスルーされたなとチラ裏
0184美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 12:53:15.51
たぶん、simの交換はいらないんだと思う。
けど台湾モバイル側が設定しないと使えないっていう感じ?
どうせならもう一斉にVOLTE使えるようにしたらいいのに。
0185美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 15:11:36.17
>>183
アプリで5Gにできるハズ
そして、4Gの残高とかなくなると記憶してる
0186美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 18:30:08.57
ツーリストプリペイドを5Gにしたらプランが通常プリペイドになるように読めて、
勝手が悪くなりそうだから変更できない
0187美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 20:51:58.67
ほんまや、アニキに繋がらなくなってる
VoLTEをオンにしても繋がらんって事は、
ショップに行って繋がらんくなったって言えばいいんかな
というか、ショップに行くまで台湾でネットに繋がらんって事か?
0189美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 23:09:41.71
アニキも6月末で3G停波って事は、7月以降は台湾でも使えないって事でしょ?
SIMの交換かVoLTE開放作業?の為にショップに行く必要があるのでは?
0190美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/16(火) 23:54:38.18
問い合わせの番号188って日本からだとどうかければいいのかわかる方います?
日常会話程度のやりとりできるから問い合わせしてみよーかと思って
0191美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/17(水) 09:46:49.29
>>190
+886266062999 か
+886935120080 だと思う。

下は無料の電話番号らしいけど、日本から発信して無料が適用されるのか?
上は一般の問い合わせ番号だから普通に台湾までの国際電話料金がかかる。

結果わかったらお願いします。
0192美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/17(水) 17:24:59.76
大哥大プリペイドSIM ローミングONで圏外
機内モードをOFF→ONしたらたまに電波拾うがちょっとしたら圏外になる
0195美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/24(水) 22:38:54.46
大事なことなので
0196美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/29(月) 00:24:27.66
>>189
まじで?
0197美麗島の名無桑
垢版 |
2024/04/29(月) 00:43:58.09
SIMのバージョンによるみたいだけど、
ソフバンの3G停止でローミング圏外になったSIMは
アニキの3G停止で圏外になる可能性は高そうな気がする
https://www.taiwanmobile.com/events/3Gupgrade4G/

自分は圏外になったんで、3日から台湾に行くついでにショップで診断してもらうつもり
0199 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 00:40:53.98
契約時のパスポートを持っていかなきゃならんのかな。
あと1点は免許証で良いのかな。
0200美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/02(木) 01:54:24.16
アプリを確認したら、支援VoLTEって書いてあったわ
なら、なぜ繋がらん
0201美麗島の名無桑 ころころ
垢版 |
2024/05/02(木) 18:05:56.12
>>199
嘉義のショップでSIM交換した時はパスポートと免許証
なぜかビザを見せろと言われて日本人旅行客はビザ要らんって言ったら、
入国許可証を見せろと更に意味不明な事を言われて困った
結局、台北の店?の人と電話で話して事なきをえたわ
0202 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 21:33:05.94
>>201
大陸人と間違えられたのかな?菊の御紋のパスポートさいつよなんだが。
sightseeing!不要VISA!って言ったら通じるかな?
0203 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 22:16:56.33
店員は3人いたけど1人だけ中学レベルの英語を話して、
後の2人はそれ以下だったのも障害になったっぽい
結局、オフィスの人に丸投げだったけど
行くんなら旗艦店とか台北市内の大きな店に行った方がスムーズかも
0204 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:18:16.89
アニキの日本で圏外になる問題、ショップに行ってきたけど釣果無し
向こうもソフバンの3G停波は把握しているものの、VoLTE対応SIM&対応、設定済みの機種なんて繋がるハズってスタンス
そもそも圏外だって言っても、データローミング開放して試してみろ、
ダメならプリペイドじゃなくて通常契約にしろとの事
役に立たない結果ですまん
0205 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 22:22:01.36
>>199
契約時のパスポートがあった方がスマートかも
在留証があるか聞かれたけど、ないって言ったら新旧パスポートだけで免許は不要だった
0207美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/05(日) 05:18:42.33
iPhone13pro香港版で DSDSで日本国内でローミング 場所によって電波拾ったり、圏外になったりする。
おそらく ソフトバンクの対応バンドと基地局の具合かなと想像しています。
0208美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/05(日) 18:02:37.10
>>207
同じ場所、同じ端末でやってみたんですが
2016年ごろ契約したsim→圏外
去年9月契約したsim→圏内

なのでbandも基地局あんまり関係ないかも
0209 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/05(日) 19:30:17.70
>>204だけど帰国してフライトモードをオフにしたところ繋がったー
アプリの上網漫遊をオンにするだけで、端末のデータローミングはオンにする必要はなし
圏外の人はお試しあれ

>>206
忠考敦化の台北東区直営服務中心
直営だから立派な店を想像したけど普通のショップ
0210美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/06(月) 10:54:25.67
>>209
直営っていってもふつーの店構えのところが多いよね

国際漫遊オンにしてたけどオフにしてもう1回オンにして
フライトモードオンオフにしてみたけどダメだった
0211 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 16:11:38.43
>>210
自分の環境下での接続できてる設定は

アニキアプリの残高画面の詳細内容を開いて
門號SIMカーの所に支援VoLTEの表示があればVoLTE対応SIM、なければ非対応なんでショップで要交換
服務→漫遊→国際漫遊服務→語音、上網漫遊が両方開放にする

端末のデータローミングはオフ(日本でネット接続したい場合はオン)でも問題なし
VoLTEがオフでも電波はつかんでるけど、androidはVoLET表示が消えるんで通信できないかも
MVNOなど他社ANPがインストールしてある場合はAPN削除

これでiPhone、androidとも同じ条件で繋がってる
0212 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 16:17:28.63
VoLET対応SIMなら日本で圏外でも台湾では繋がるんで、
日本で通話やSMS受信しないなら放置でも問題ないかと
0213美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/06(月) 22:40:54.39
>>211
公式HPによると
https://www.taiwanmobile.com/mobile/postpaid/volte.html
常見問題のQ1 どうやってVoLTEを使う?

端末VoLTE対応か確認して最新OSにする
4G音声サービスを申請する
端末をVoLTEに設定する
大哥大の電波を使って通信する

って書いてるから支援VoLTEのsimでも4G使用申請がいるんだと思うけどその申請はした?
0214 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/06(月) 23:11:04.55
>>213
特に使用申請はしてないけどショップのスタッフが何かした可能性はあるね
ただ、自分が説明されたのは国際データローミングを開通させるって言われただけ
そもそも、台湾で電源入れたら普通にVoLTE表示ありで繋がったから、
台湾においてVoLTEは元々対応してた条件だったみたい
だから、ショップのスタッフも意味不明な現象って思ってたんじゃないかな
日本との違いと言えば、国際ローミングは音声だけでデータは開放させてなかった事
今回、国際データローミングを開放した事で日本でも繋がるようになった
逆に言えば、自分の場合は日本で国際データローミングを開放するだけで繋がったのかなと
0215美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/06(月) 23:36:58.31
俺も支援VOLTE有り
今まで語音漫遊のみ解放で圏外になったり繋がったりで、今日 上網漫遊を解放して 機内モードをon→offにしたら しっかり繋がるようになりました。
ありがとう〜
0216213
垢版 |
2024/05/07(火) 08:23:59.84
>>214
ありがとう!
昨日は何してもダメだったけど、今もう一度やってみたら電波拾った!
0217美麗島の名無桑
垢版 |
2024/05/08(水) 09:33:26.91
電波掴むようになったけど、いざ日本国内で日本の電話番号にかけようとしたら
国番号つけないとかからなくなった。。。

前は普通に市外局番からでよかったのに。
めんどくさー


ついでにどんぐりもめんどくさーーーーーー
0218 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 06:21:55.32
>>205
コロナ禍前に契約してたけど、試してみたら2枚ともVoLTEで発信できたわ。
旧パスポート持っていかなくて済むわ。ありがと。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況