X



トップページテレビドラマ
1002コメント364KB
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 13:53:12.84ID:7RFjvucu
【放送】 平成29年10月2日 〜 平成30年3月31日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 吉田智子
【モデル】 吉本興業の創業者 吉本せい
【主演】 葵わかな
【音楽】 横山克
【主題歌】 松たか子 「明日はどこから」
【タイトル映像】 小島淳二
【エンド映像】 坂根久美
【アートディレクター】 池宗清史
【ロゴデザイン】 いよりさき
【ナレーション】 小野文惠アナウンサー
【時代考証】 大森洋平/谷直樹
【芸能考証】 旭堂南陵
【演出】 本木一博/東山充裕/川野秀昭
【プロデューサー】 長谷知記
【制作統括】 後藤高久

◇公式サイト
http://www.nhk.or.jp/warotenka/

◇前スレ
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1510446267/
0366名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:16:24.10ID:Vtq7GrLq
腕時計シーンは笑い取るシーンだろ。

時代考証、歴史に関する事は、嘘つき朝ドラ前作ひよっこがめちゃくちゃだったから気にならないかな
いきなり谷田部家農家家族全員の年間収入合計を当時相場約3分の1から4分の1、収入10万円に捏造。
みよ子のデパート高額女性服製品仕上げ内職月800円に激下げ。
みねこのラジオ工場 中卒の仕事。月給激安。
みね子のすずふり亭仕事、14時間労働1万円と言う当時、存在すらしなかった事件物ブラック仕事。
それでみね子ニコニコ幸せです。月900円しか使えないのに季節ごとに服とっかえひっかえ。洗剤箱買い。バー、外食、お出かけ多し。
外人そっくりコンテストで女優デビュー、メジャードラマデビュー
豪華マンションから4畳半他人の部屋に居候した大女優が「ここに来て幸せ」
最終回一話前に、東京までの交通費他、テレビ局持ちなのに爺一万円を無理やり出すために捏造。
家族そろって歌合戦パクリ、家族みんなで歌自慢で、
番組最大の売り。視聴者、参加者最大の関心事、優勝、準優勝、各賞家族の表彰。高額賞金、商品贈呈シーン全カット。
最終、ハヤシライス食って谷田部家夢果たせて幸せ〜。子供でもテレビ、漫画、雑誌その他で、フランス料理、コース料理。豪華ディナーは知ってるよ。
戦前から百貨店お好み食堂で、もっと良い洋食食ってるだろよ。
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:47.36ID:2FkXAaUF
Twitterので面白いのはポジティブな
意見のほうなんだけど
いかんせん
わろてんかは批判ばっかで
ポジティブな方もなんだか
無理矢理な援護と
関係者の擁護ばかりで辛い
0374名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:58.25ID:Vtq7GrLq
前作が酷かったから、わろてんかは今のところ何処も気にならないな。
むしろ、前作から良く立て直してるなと思ってる。
前作は嘘が酷かったからな〜、つーか、真実、歴史的に正しい所を見つけのるが苦労するほどだったからな。
0375名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:58.53ID:rvYobGq0
2017年秋のドラマアカデミー賞
作品賞:コードブルー
主演女優:有村カスミ
助演男優:カホコの竹内涼真
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:22:49.30ID:F55N6a1I
今日は七五三だから在宅率は高い
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:19.46ID:F55N6a1I
懐中時計が主だったのだろうが、ハイカラな連中なら腕時計をはめているよ
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:27:10.28ID:Vtq7GrLq
時代考証に関する疑念

今作 わろてんか 風太腕時計シーン  
これ、笑い取るシーンでは?

前作 ひよっこ ドラマに関する事の重要な設定ほぼすべて。
     嘘、捏造、誇張だらけで歴史的に正しいと思われる所見つける事に苦労。
0386名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:23.93ID:Vtq7GrLq
風太の腕時計は、年代的に一般的では無いけど、
情報ではこういう時計がある。将来の夢の時計。って感じで庶民に情報伝わってた可能性は高いよ。
商家大旦那が腕時計していたのを見てる可能性がある。
というか、あそこは笑い誘うシーンだろ。
0388名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:39.96ID:3p+oCcBV
セイコーは1913(大正2)年、国産初の腕時計「ローレル」を発売します。
世界で腕時計の量産が始まるのは1910年頃であることを考えると、1913年のローレルの商品化は相当に挑戦的でした。
当時の技術レベルや生産設備からみて“12型”(φ26.65mm)という小型化は極めてハードルが高かったが、この挑戦によって設計技術・微細加工技術や工作機械開発が一段と進んでいくこととなります。
https://museum.seiko.co.jp/history/company/period1/index.html
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:34:49.11ID:wxF0dh6i
冷静に考えて、これはすべて貴乃花が、
相撲協会の理事長の地位を狙おうとしているパフォーマンスにすぎない。

大体、一般の会社組織とかでは、目上の者を無視してスマホをいじっていたら、
サラリーマンはほとんどアウトだよ。
しかも、公共の場所ではマナーモードにするのが常識。
貴ノ岩も可哀そうだけど、社会人としての礼儀やマナーが出来てないんだよ。

そんな一般常識を教育できない貴乃花にもかなり問題があると思うし、
親方なら弟子の人間教育くらいしてやらないと。相撲だけを教えればいいってもんじゃないだろう。
それとも、貴乃花が無知すぎるなのかな?
0391名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:37:50.95ID:Vtq7GrLq
388のは国産初腕時計が1913(大正2)ってだけ。
当時は時計と言えば外国製という認識だったと思われ

腕時計が誕生したのは,19世紀後半
1879年にはドイツ皇帝ヴィルヘルムが海軍用に腕時計を2,000個製作させたという記録
1895年日清戦争に従軍した日本兵写真に腕時計が写っていた例あり
0392名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:38:14.61ID:F55N6a1I
>>387
幾らハイカラだった土方歳三といえども腕時計はしていなかっただろうな
0393名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:42:53.89ID:Vtq7GrLq
情報としては明治時代中期には国民は腕時計の存在は知ってる人が多かったが、
外国製で高額だから、商売で成功した大金持ちか、軍隊、政治家、一部が持つステイタスシンボルだったんだろうな〜。
風太の腕時計見るシーンは大金持ちの真似したんじゃーの?
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:44:50.21ID:GqZFeEeZ
風太の腕に時計なんか無かったのに
もうこんな時間やとか、わけわからんw
0395名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:45:24.57ID:VVFD+ypx
>>380
偉そうに書いている割には、間違っているじゃねえか>>388を嫁
馬鹿じゃねえの
0398名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:51:56.12ID:Vtq7GrLq
>風太の腕に時計なんか無かったのに
>もうこんな時間やとか、わけわからんw
視聴者に笑い取るシーン。
てんに笑いとるシーン。
当時の大金持ち。軍部幹部。政治家の真似した。
ひよっこ並み、ひよっこレベルの歴史的に嘘のシーン。
好きなの選べ。

1895年明治28年日清戦争に従軍した日本兵の写真に腕時計が写っていた例
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:54:43.95ID:rvYobGq0
このドラマは 作家の脳内だけで勝手に物語が進行してるから

いや、たいていのドラマはそうなんだけれど
そのために作家は時代考証とか山ほど情報を詰め込んでから書く

ところが、この作家は基本的な常識さえ頭の中に無いと思われる

初対面の男同士が嗜好の相違だけですぐ殴り合いになるわきゃ無いよね
相手を良く知り合った仲で仁義に反する言動が出たときのみ手が出る
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:55:49.53ID:Vtq7GrLq
明治時代、外国製小型懐中時計を
時計屋に頼んで、位置を横に変えて革ベルトに固定した懐中時計改造腕時計を入れると
年代的に懐中時計持ってれば余裕で腕時計作れそうな件。
0402名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 21:59:06.36ID:F55N6a1I
>>400
大きさが違うから懐中時計は腕時計にならない
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:13.58ID:VVFD+ypx
>>398
>>1895年明治28年日清戦争に従軍した日本兵の写真に腕時計が写っていた例

まずはその写真だな
出せるか

>>400
ここではそんな推測は必要ない
0405名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:13.39ID:MgGNcscC
アドリブはアドリブとして楽しめばいいのであって、時代考証の埒外と思えばよい
揃ってズッコケたり、揃って「だんまりかい!」と言ったり、ああいう珍妙な演技もそのまま楽しめばいいのであって、
あんなことは有り得ないと言いたてるのは野暮
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:29.73ID:N7X/b419
>>345
いや
どんな脚本でも場が与えられたらそういうもんだとしてそれなりに通用
してしまう
という仰天事実の 壮絶な実証実験
として何とか耐えられる限り見ているだけ

べっぴんはそれでも脱落した
これは.... どうでっしゃろ
0409名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:25:18.16ID:dJWgOdUC
高橋一生って一部のおばさん達が騒いでるだけでそんなに数字持ってもいないだろ
ツイッターで高橋が出た時だけ騒ぐとかそういうノリもキモいんだよこのドラマ
0410名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:26:36.21ID:Vtq7GrLq
明治時代に腕時計無いと言ってた奴、全員スレ住民 スレ閲覧者に謝れよ。


日清戦争は1894年(明治27年)明治20年代よりこういった「腕巻時計」が使われ始めていた。
参考文献 「新案時計腕巻装具 明治・大正期」
一番高い腕巻時計が44円
一番安い腕巻時計が7円50銭
http://www.kodokei.com/wwatch_img/ww_00100.jpg

早く謝れよ。
明治自体中には腕時計ありました。大正時代からとか嘘行ってすいませんでしたって謝れよ。
0412名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:18.07ID:Vtq7GrLq
一番安い腕巻時計7円50銭だから今で言うと75万円くらい?高い腕巻時計は440万円?
わろてんかの約15年前、明治27〜28年日清戦争に日本軍各師団に腕時計収めてる歴史事実があるんだが
謝罪まだぁぁ?
0413名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:32:08.39ID:F55N6a1I
>>407
小型化した懐中時計を腕時計にしたものだから嘘ではないだろ。懐中時計を小型化すると使用勝手が悪いので
立派な腕時計だろ。
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:40:32.98ID:F55N6a1I
日ソ不可侵条約を一方的に破り、民間日本人を大量に虐殺したソ連兵は戦利品とばかりに腕時計を5個ぐらいを
腕に嵌めていたそうだが、時計が止まってすぐに捨てたそうだな。ネジを巻かないと動かないという知識がない
阿呆と言うか無知ばかりだったようだ。
0418名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:15.69ID:VVFD+ypx
懐中時計、腕に巻いたら腕巻き時計、腹に巻いたら腹巻き時計
今日の笑いのツボだな
0419名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:28.93ID:F55N6a1I
>>416
何処が違っているのだ? 適正な大きさの懐中時計は、腕時計には出来ないということなのだが。
腕時計にするような小型の懐中時計では使い勝手が悪いのは明らかで、小型化する必要は無いだろ。
良く読めよw
0420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:53:14.52ID:Vtq7GrLq
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:23:36.09ID:uvJi155p
濱田岳が大阪にいるてんと会って帰るさい、腕時計を見る仕草をしたのがすごく違和感あったんだけど、あれはアドリブなのかね?

350名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:31:08.79ID:uvJi155p
>>348
いや、あの時代に腕時計なんて存在しないだろうがw
あれ、アドリブじゃなかったら脚本ヤバい

354名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:48:47.34ID:j3gS+kp+
>>351
日本で量産化が始まったのは関東大震災後
普及し始めるのは昭和に入ってから
数年の違いどころか数十年の違いがある

355名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:54:22.70ID:RFDiCrYa
19世紀末だとイメージは懐中時計なんだよね
だから手首を見ずに懐から取り出す仕草なら、持ってないのにやってみた憧れ感も相まって面白い演技になったのに少し残念だね

謝罪まだ?
0421名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:01.32ID:O/KcQeTt
息も絶え絶え'悪(わろ)天(てん)下(か)
 
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘打つ'+悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘打つT'悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁'に釘打つT悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘'打つ+悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘打つT'悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)'藁に釘打つ+悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘'打つT悪(わろ)天(てん)下(か)
悪(わろ)天(てん)下(か)藁に釘打'つ+悪(わろ)天(てん)下(か)
 
  
 (ジャーン♪)
 
夢一途な〜  欲望の渦に
 
負け犬たちが はじき出され
 
愚かな奴は  優しさの中で
 
全てを捨てて 通りすぎた
 
   
 
 
    ____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |:        |
  |:        |
  |        |
  |        |  /// l
  |    − −) ////゙l゙l   憎しみは〜 握り潰さず
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   俺は心のまま 
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    欲にまみれ生きて行く
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0422名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:24.96ID:O/KcQeTt
 
鏡の中うつる顔 
 
 それも真実
 
見果てぬ夢   
 
 つかむまで傷ついても
 
狂った街   
 
 輝いてネオン砂漠
 
 
 
 
 
    ____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |:        |
  |:        |
  |        |
  |        |  /// l
  |    − −) ////゙l゙l   それも幻
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  クソ駄作〃わろてんか〃
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    Ah 大阪 Dreaming Night
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0423名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:40.90ID:O/KcQeTt
 
 
泥にまみれ 
 
もがいても 
 
情けを捨てて
 
凍りついた
 
微笑みに別れを告げる
 
俺の叫び 
 


 
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、 
0424名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:56:56.42ID:RIX0KYaP
>>419
その小型化が難しかったからあの時代は量産もできなかったんだろ
量産できないものは当然高い
だいたい腕時計を兵士がしたのは必要に迫られる実用性からであり、おしゃれから広まった訳ではない
広まったのは量産出来て安くなってから
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:57:38.20ID:O/KcQeTt
 
お前にも届くだろう
 
 
 
  
    ____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |:        |
  |:        |
  |        |
  |        |  /// l
  |    − −) ////゙l゙l   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   探しつづける
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|      Ah 大阪Dreaming
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
   わろ天バカの愚行を
 
      俺は絶対忘れない!そして絶対許さない!
 
         謝れ!悪(わろ)天(てん)馬下(ばか)
0426名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:58:47.51ID:O/KcQeTt
みんな自分の気持ちに素直になって
 
 
     勇気ある脱落を!
 
 
もうわかった!
 
    わろてんかは 無理だな 限界だ!
 
    もうウンザリ!
 
みんなが待って待って待ちわびてる
 
朝ドラ「半分、青い」スタートまで...
 
つまり「わろてんか」終了まで
 
  ヤレヤレ・・・
    ∧_∧    _ ドーーーン!
    (     )┌─┴┴──────┐
    /    つ まだ地獄の約5ヶ月 |) )
   :/o   /´ .└─┬┬──────┘
  (_(_) ;;、`;。;. | |       
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
 
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:02.16ID:O/KcQeTt
みんな自分の気持ちに素直になって
 
 
     勇気ある脱落を!
 
 
もうわかったはず!
 
    わろてんかは 無理だな 限界だと
 
    もうウンザリ!
 
みんなが待って待って待ちわびてる
 
朝ドラ「半分、青い」スタートまで...
 
つまり「わろてんか」終了まで
 
  ヤレヤレ・・・
    ∧_∧    _ ドーーーン!
    (     )┌─┴┴──────┐
    /    つ まだ地獄の約5ヶ月 |) )
   :/o   /´ .└─┬┬──────┘
  (_(_) ;;、`;。;. | |       
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
 
0428名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:22.64ID:R+TnDp+8
大阪放送局
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:00:56.98ID:F55N6a1I
>>424
時計は実用性だろ。宝石をちりばめたもの等はおしゃれと言うより邪道だな。
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:10:27.54ID:Z7DSIVo2
なんだかなー
0432名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:54.26ID:yyJxSARw
なんか1回見逃したかと勘違いしそうな始まり方だったな
伊能は最初に来たときは特に何も言わずに帰ったってことか

ところで伊能って年いくつ?
子供のころ母親と一緒によく活動写真を観に行ったというのは時代的にどうなの?
これから広めようとしてるという話とも辻褄が合わないように思うんだが

アドリブの腕時計よりそっちの方がよっぽど気になるな
0434名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:16:37.38ID:Vtq7GrLq
364氏が決定的証拠出した。
http://www.kodokei.com/wwatch_img/ww_00100.jpg
明治時代20年代に腕時計はあった。
庶民は職場、学校、新聞、雑誌、回覧板、戦争関連情報等、
日本軍兵隊さんや日本軍幹部、金持ち、特権階級などが腕時計してるのを知ってた。
結論、風太が腕時計を見たシーン、問題なし。
0435名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:18:09.39ID:lvu0gsYE
わろてんか
0437名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:14.46ID:4irc+XF5
昨日は雨の火曜日で絶好の上げ日だったのに数字下がったな
朝の時間なんて爺婆しか見てないと思って細かい事はすっ飛ばしてるよねこのドラマ
0438名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:40.17ID:F55N6a1I
>>436
籠の鳥状態で有閑を持て余していたのじゃないの?
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:30:46.70ID:Ygyi4RSf
直近作だからひよっこを例にさせてもらうと
すずふり亭のメニューや登場人物の服装などが
時代が早すぎるんじゃないかって疑問を書く人がいたでしょ
でも東京でしかも赤坂、テレビ局にも近くて
日本のなかでも流行が早くておかしくなかったんだよね

それと同じで明治の大阪、京都も流行に聡い地域だよ
そしてそこの商人なんだからいいんだよ

あと制作のめんからも
場面や進行に合わないアドリブは当然カットされるんだから
そういうことも考慮しようよ
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:33:06.88ID:Ygyi4RSf
>>436
妾もピンキリ
お手当がたっぷりあって優雅に暮らす妾もいれば
ただ子を生んだってだけで
あまり愛されずお手相手もない妾もいたよ
0441名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:12.63ID:Vtq7GrLq
わろてんか劇中風太の腕時計見るシーン。当時明治時代腕時計自体が無かったはず。
ギャーギャー文句言って結局大恥かいた奴。
前作はどんな感じで見てたんだろうな。
前作は至る所で嘘、捏造、誇張、金額の嘘にまみれた嘘つき朝ドラだったが、
何も見極められず、何も判断できず、へぇ当時そうだったんだ〜。勉強になるな〜ってほんわか見てたんだろうなw

昭和40年。
一日14時間労働月給1万円支給。港区洋食店に東京出身らしき中流階級以上美女5名が絶対働きたいと面接試験w
ほんわか〜ほんわかW
0442名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:59.30ID:W5FtcZD2
全然わろえんなwww
0447名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:54:16.97ID:gAbRNdWF
世界初の腕時計が明治13年なら考証ミスとはいえんのちゃうか。舶来品の薬輸入してる商売だし。
その世界初の腕時計ドイツ軍で使用したらしいから。薬の輸入先もドイツ。情報が入ってもおかしくないのでは。
0448名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:06.04ID:P9igCaLX
ここの自称時代考証担当は昔からあてにならん
0449名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:18.66ID:Vtq7GrLq
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:23:36.09ID:uvJi155p
濱田岳が大阪にいるてんと会って帰るさい、腕時計を見る仕草をしたのがすごく違和感あったんだけど、あれはアドリブなのかね?

350名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 20:31:08.79ID:uvJi155p
>>348
いや、あの時代に腕時計なんて存在しないだろうがw
あれ、アドリブじゃなかったら脚本ヤバい

444名無しさんは見た!@放送中は実況板で2017/11/15(水) 23:47:16.61ID:uvJi155p
俺が提供したネタで盛り上がったようだね
読んでないけどw

謝罪したくないから読んでない事にして逃亡。
その程度だろな。
実に卑怯で下劣な人ですな
こんなのに好かれた朝ドラは終わりだわw
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:46.75ID:gqUgupIF
>>348 uvJi155p
せめて364氏に感謝して去れよ。
君のバカさ、赤の他人が画像だして違いますよ。って教えてくれんだから。
あと、お前につられて同調して、腕時計は大正か昭和になってからって大恥かいた人もいるんだろ。
ケリつけろよ。
0452名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:06:43.34ID:F7XP/47N
時代考証
谷直樹「大阪くらしの今昔館」館長

担当作
わろてんか
あさ が来た
マッサン
ごちそうさん
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:10.52ID:WlnRLxPg
人物もそうだけど、時代モノなら廻りの社会環境にもそれなりに興味をもって調べて
作家は書くと思うんだけどね

雑学の多くは小説やドラマを契機に知ることが多いものだ
理系数学の情報さえもね
0460名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:23.54ID:XNLn9FFw
気楽亭 入場料  1円 (文鳥出演)わろてんか劇中
日本酒    31銭7厘 1.8L(明治35年)
うな重     30銭 (明治30年)
アイスクリーム 15銭 (明治35年)
映画館     15銭 (明治42年)
寿司       12銭 (明治38年)
天丼      10銭 (明治38年)
銭湯入浴料大人  三銭 (明治40年)
アンパン1個   一銭 (明治40年)
蕎麦 うどん1杯  二銭 (明治38年)
えんぴつ1本   二厘 (明治40年)

うな重昔から高いな。アイスクリームも高い。えんぴつ安い。
0464名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:19.47ID:LD7lG/CU
人気の落語家に出て貰えば、客がたくさん入る〜
って、お笑い商売なめすぎ
ただ頭下げて人気芸人に「出てください、出てください」って懇願するのを
「努力」とは言いません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況