X



トップページテレビドラマ
1002コメント364KB
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/14(火) 13:53:12.84ID:7RFjvucu
【放送】 平成29年10月2日 〜 平成30年3月31日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 吉田智子
【モデル】 吉本興業の創業者 吉本せい
【主演】 葵わかな
【音楽】 横山克
【主題歌】 松たか子 「明日はどこから」
【タイトル映像】 小島淳二
【エンド映像】 坂根久美
【アートディレクター】 池宗清史
【ロゴデザイン】 いよりさき
【ナレーション】 小野文惠アナウンサー
【時代考証】 大森洋平/谷直樹
【芸能考証】 旭堂南陵
【演出】 本木一博/東山充裕/川野秀昭
【プロデューサー】 長谷知記
【制作統括】 後藤高久

◇公式サイト
http://www.nhk.or.jp/warotenka/

◇前スレ
NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1510446267/
0851名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 06:27:19.70ID:IKw3SKzw
このドラマ小林一三のモデルは登場するのかな?
0852名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 06:45:50.12ID:nWbuPMv8
>>835
ひよっこ大好きだけど、べっぴんさん後半アレだけど前半すごく良かったから好きだし、わろてんかも徐々に面白くなってきてると思うよ
そういうの、決めつけないでほしいなあ
そもそも単純に似たシーンや設定に対しての比較ならばともかく、他作品を相対的に上げ下げする為にドラマを評するってナンセンスすぎる
そこは絶対評価でどうか、だと思うよ
前から朝ドラスレは対立煽りしすぎだよ
0854名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 07:16:15.86ID:lriDEk/j
>>852
ここはわろてんかのスレということを忘れるな
わろてんかを下げてひよっこを持ち上げてる方に注意するのがスジ
だからひよっこオタはと言われるんだよ
0855名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 07:22:12.42ID:nWbuPMv8
>>854
うん、だからそう言ってるじゃないw
ちゃんと読んでほしいな
わざわざ対立煽りするような書き込みはナンセンスだって
ここはわろてんかスレなんだから、他作品を持ち出さず、わろてんかの感想だけ語り合えばいいと思うよ
0863元・住吉区民
垢版 |
2017/11/17(金) 07:48:10.31ID:kDEc9fUC
プレミアムトークは栗原小巻か
柳澤さんくる?
0872名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:16:49.22ID:lX1NlBJi
こんな簡単に出演してくれる〜とは都合良すぎる展開とは思うけど、笹野さんが出ると締まるね
今週は全体的に明るい流れでよかった
伊能さんも当初のかっこつけたキャラから砕けてきて、いいね
0873名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:17:19.60ID:P7psIRCV
「もっと普通の人にも一流の芸を見せてあげたい」みたいな名目が藤吉たちの中にあったなら、
それをもう少し今までの話の中でも布石を打っておけばいいのに
なんか師匠の説得になって唐突に言い出すから、妙に口から出任せのように聞こえてしまう
0874名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:17:56.32ID:P5SSmbE2
>>871
表向きは辛いものが好きと言ってるけど本当は甘党だというエピソードだけど、甘いものが好きと公言してはいけない何かがあるのかな
よくわからないね
0875名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:18:38.68ID:+sCfQX9C
わろてんか41話見た。

祝 風鳥亭 初満員御礼  喜楽亭文鳥 独演会開催

祝 杉田楓 女性記者として爽やかに再登場
  

  
0876名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:19:09.50ID:qBzWhQjw
栞「文鳥さんが出たあとはどうするんだ?」
てん「さあ…?(^_^)」
ってお前らがそんな池沼だから芸人達が干上がってるんだろうが!
もうイライラして観るのやめよっか迷うわ…
0883名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:21:24.10ID:xqmgZAeV
栞と藤吉は恋敵になるのかと思いきや、そんなことなくアドバイスする2人の友達って感じのポジに収まってきたのはよかった、登場した頃のキャラが迷走しすぎてたな
0885名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:22:31.72ID:IKw3SKzw
はね駒思い出した人いる?
0887名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:23:31.31ID:fj1lvcDb
今日は見入ってしまった
笹野さんの演技スゲー
めちゃくちゃ画面が締まった
0888名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:24:21.97ID:/RcZlyzS
話をまたがない、天が出てくれば断らない、キャラクターが死んでただの人形

特に3つ目がいかんわ
魅力的なキャラ設定と背景があるのに脚本に従って動くだけの都合の良い人形みたいになってる
人間味が感じられず流れが唐突だから特にそう感じるんだよな
昨日のあさイチでも裏切りの件を「ついこの間まで…」ってツッコミ入れられてたけど複戦とかなく唐突に動くから違和感が凄い
0889名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:24:43.24ID:+sCfQX9C
伝統派150人の頂点 喜楽亭文鳥が独演会したと言う実績積んだら、
風鳥亭の格が上がり、他の落語家も出演してくれるだろう。
おてんの甘カレーうどんのおかげで経営ピンチ脱出の大チャンス。
0890元・住吉区民
垢版 |
2017/11/17(金) 08:25:14.69ID:kDEc9fUC
記者から文芸の道は山崎豊子と同じか
0891名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:25:27.05ID:IKw3SKzw
ただ今回は何とかなるけど今後どうするんだろう
0893名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:27:50.02ID:/RcZlyzS
>>887
笹野さんで締まったってのは凄いわかるわ
ただてんの「うふ、うふふふふ(棒)」なうすら笑いで現実に戻された…演技指導はもうちょいなんとかしようや…
0896名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:30:50.41ID:nWbuPMv8
うん、本当にだんだん面白くなってると思うよ
橋渡ししたのは栞だけど、そこから文鳥師匠自身に出てもらおうという思い切りや、おてんちゃんの機転とか笑い好きとかちゃんと活かされてたし、
大看板のやる演目が「時うどん」ておもしろいかも

バカップルのだめっぷりもちゃんと飾らずに描いてるところも良かった
楓さんも記者として再登場したし、栞もキャラが安定してきた
…なんか、初期はみんなキャラ像がブレブレだし、設定と受ける印象がかけ離れててモヤモヤしてたんだけど、ここにきて定まってきた感じ

でも今までが今までだから、まだいきなりガッカリ展開になっちゃうんじゃないかとハラハラする…!
0897名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:31:26.85ID:cBn8SqQc
>>878
気のせいかわからないが、最近はナレーションの量が減ってきてる印象
入ったとしても、締めの「ございまーす」のテンションなども、以前よりは抑え気味のような
出しゃばり過ぎないように、少し調整入れてきてるのかね?
0899名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:33:21.54ID:K8lKLMiK
今週になって栞はやっと普通の青年になった気がする
初期はもうネタ要員だったよね
てんを巡って藤吉と対立とか面倒くさいヒロインageにならず、藤吉と仲良くなって落ち着いた
0903名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:40:41.25ID:+sCfQX9C
おてん カレーうどん作るとき
関西の青ネギでなく、南蛮ネギ指定。藤吉郎、青物市場で南蛮ネギ調達。
あてん、カレーうどんの辛さ加減を喜楽亭文鳥にぴったり合わす。
0904名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:42:08.46ID:2gevAYC0
お茶を吹き出す大げさな演出は止めてほしいな。
前もエンケンさんがお茶を吹き出してたよな。
0905名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:43:57.11ID:iPYTSeKt
>>902
今週の展開は面白いと思うよ
ただ藤吉はただ居るだけだと諦めればだけど…
どうせなら、文鳥さんの心を掴むのが藤吉の熱意だとよかったのにな
今のままだと、てんは伊能さんと結婚した方が日本中を笑顔に出来たよねって感じだ…
0910名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:53:33.20ID:cBn8SqQc
>>905
正直、藤吉をここまで能なしに描き過ぎてるのはドラマとして失策のような気はするよね
監督などは藤吉に良いところが無さ過ぎることを事前に危惧していたというけど、そこはもう少し強硬に補正してたほうが良かった気がする
0911名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:55:51.49ID:bj4fUINv
梅ちゃんでもノブが旦那になるのが既定路線なら松岡を面白く書きすぎたのは
構成上のミスって結構はっきり言われてたのにこれはそれがさらに悪化してる
0913名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:56:44.56ID:Cye8u3CM
さてと、文鳥師匠出てもらいました、もりあがりました
君たちがてんなら今後どうしていく?どう生かしていく?
商売人としてのセンスが問われるよね
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:57:32.42ID:+sCfQX9C
伊能栞は、子供の頃、文鳥から辛いカレーライスと言われ恐る恐る食べたら甘かった。文鳥師匠に騙された。

その話を聞いたおてんは、文鳥師匠は、本心から甘いカレーを辛いカレーだ。と言った。と確信。
文鳥師匠の好み、舌に合わせた甘カレーうどんを作り、文鳥師匠に食べてもらう。
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:57:55.41ID:nWbuPMv8
>>901
キッカケは栞だけど、それを活かしたのはおてんちゃんだからありだと思ってる
新聞も栞パワーだけど、それをどう活かすかはこれからだし
基本ぽんこつカップルだけど、ぽんこつなりに頑張って良い結果になればいいな
このまま周りに頼りっきりとか、いきなりの主人公チートが発動なんてことにならなければいいんだけど
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 08:58:50.71ID:VXcUw91M
>>913
確かにここが見どころだな
0917名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:00:34.16ID:IAhC20g5
>>901
師匠を動かしたのは藤吉の情熱というか想いでしょう
ただあの見せ方だと、真情なのか方便なのかわからない
最後に、自分の本当の願いに立ち返る、みたいなシーンがあれば全然違うんだが
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:03:20.09ID:lQrluOpX
楓、もう再登場かよ
あの寄席が藤吉とてんの店ってまだ知らないみたいだな
0920元・住吉区民
垢版 |
2017/11/17(金) 09:03:52.27ID:kDEc9fUC
藤吉の「敷居が高い」は明治では明らかに誤用だと思われる
0924名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:06:37.92ID:iPYTSeKt
>>910
駆け落ちや北村屋を潰すエピソードはイライラしたけどそこら辺の無能ぶりは仕方ないとしても、寄席関係では思わぬ才能を発揮したり、噺家さんや芸人に愛される気質があるとか、もう少し見せ場があるといいのになぁとは思うね…
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:07:44.84ID:uPWQ7GyU
>726
AKはBKより事務所のねじ込みも強いから扱いが違うのは当然
AKばかりヒロインが司会やるのと局と事務所の大人の付き合いが裏にあるからでしょ
0926名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:09:50.60ID:iPYTSeKt
>>915
おてんちゃん無双や主人公チートはまぁ気軽に見れる朝ドラだからいいかなぁ、てんちゃん可愛いしと思ってるけど
あまり伊能さん頼みだと、藤吉が添え物っぽくて残念だ
0928名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:12:41.38ID:WreRF4hi
主役はテンだから今日の展開でいい気もする。
藤吉が歴代の相手役と比べて残念度が高過ぎる気がするけど
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:19:11.93ID:bAd9o2wZ
主人公が機転を利かせて場を動かすのは見応えあるけど
ほぼ周りのお膳立てで都合良く話が上手くいってるのがなんだかなぁ…
もう少し藤吉やてんに具体的な計画性があれば違うんだろうけど
0932名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:28:43.53ID:JDVAluvs
>>874
「カレー=辛いもの」という一般認識からの
「辛いカレー」=「美味いカレー」という表現かなと推察
(でも、師匠にとっては甘いカレーの方が美味い)
師匠の中では、本来そういう文脈なんだと思う
ところが、それをそのまま話すと、当たり前だが皆が勘違いして
本当に辛いカレーを出したり、辛いカレーを期待するので
多少捻くれた所のある師匠は、その度ニヤニヤしてるって感じか
0933名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:36:01.66ID:E225Ptk1
大阪の芸人の話が中心になれば面白くなるかなという気もしてきた
脚本家のオナニーみたいな月9朝ドラはもうおしまいにしましょう
再登場する内場勝則を上手く使いこなしてほしい
東京の人は知らないだろうけどこの人は吉本新喜劇立て直した理論派なんだよ
0936名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:38:59.04ID:fXj7CgZ9
笹野高史いらねえだろ
このジジイ釣りバカの運転手がお似合いだろ
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:41:13.23ID:I/SjiXbM
全然面白くないし芸の精進もしてない3流4流芸人で金稼ごうとしてたくせに
なにが本物の落語見せたいんやだよ
そんな気持ちあるなら「こんな芸じゃお客さんから金とれん」の一言でも
これまでに言ってるはずだろ
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:43:38.68ID:o2jTuD5k
人気の文鳥なら出囃子もあったろうに
「出囃子はもともと上方のほうで始まったのがきっかけとなり、
 大正時代に東京でも取り入れられ始めました。
 演奏する方を下座さんもしくはお囃子方と呼びます。
 太鼓はおもに前座さんが受け持っています。


どこか、寄席の雰囲気が出ないと思ったら、これ省略しちゃったんだ!
0939名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:46:13.24ID:9MpYhMlP
>>937
売れたいと思ってる若手噺家を口説き落として、一緒に夢を叶えようとする展開の方が自然だった気がする

いきなりトップの文鳥さんを呼べるなんてなぁ
0940名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:46:19.19ID:o2jTuD5k
一日だけの独演会だと、あがりのほとんどは文鳥が持って行くだろ
当日の採算合ってないと思う
0941名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:47:39.87ID:dmrC2ddU
文鳥師匠は本物の落語家をあてるのかと思っていた。
そのうち落語を一席やるんだろうが、それで評価が決まるでしょう。
(ときうどんの前座話を出してきたのは素人でもやれそうなという
後々のための伏線もあるだろう)
0942名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:48:05.54ID:lQrluOpX
>>937
まあまあ、藤吉は超無能男なんだから仕方ないじゃん
思いつきだけでその場しのぎの場当たり行動を繰り返すだけだから
そこに理念やこだわりみたいなものを求めるのがそもそも無理な話
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:48:39.63ID:o2jTuD5k
冷める、のびるうどんを オカモチもなしにどうやって特急配達したのだぁ?

そのへん「大胆に」カットしちゃうところが このドラマ糞
0944名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:49:39.17ID:rFkuqSve
連続テレビ小説・わろてんか 視聴率
01w(1002-) 20.8 21.3 22.3 20.9 20.3 19.3 [20.82] わろたらアカン(本木一博)
02w(1009-) 17.7 19.7 19.7 19.6 20.6 18.9 [19.37] 父の笑い(本木一博)
03w(1016-) 19.0 19.5 18.0 17.7 19.3 19.0 [18.75] 一生笑わせたる(本木一博)
04w(1023-) 22.2 20.5 20.9 19.7 20.3 18.7 [20.38] 始末屋のごりょんさん(東山充裕)
05w(1030-) 21.3 20.9 20.1 20.0 19.6 18.2 [20.02] 笑いを商売に(東山充裕)
06w(1106-) 20.3 20.8 20.6 20.3 18.9 19.3 [20.03] ふたりの夢の寄席(川野秀昭)
07w(1113-) 20.8 20.3 21.0 20.7 **.* --.- [20.70] 風鳥亭、羽ばたく(本木一博)
08w(1120-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 笑売の道(東山充裕)
09w(1127-) --.- --.- --.- --.- --.- --.- [--.--] 女のかんにん袋(川野秀昭)

全話平均 19.98 (19.9750...)
0946名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:50:13.56ID:jZIYiT2A
新聞もけっこうだけど実が伴ってないのに名だけあげてもなあ
興味もって来てみたら延々後ろ面じゃあ次の日にはまた元に戻るだけ

あ、新聞どころか先のビジョン一切皆無の夫婦は論外ね
0947名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:51:14.47ID:o2jTuD5k
落語貶してた一生が なんでヒマそうにまとわりついてるのん?
0948名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:51:20.46ID:lQrluOpX
>>940
というかあの文鳥師匠が閑古鳥亭なんかに出てあげるんだから
あがりのほとんどどころか持ち出しで赤字ぐらいだろ
売上以上の金払っても宣伝になるから出てもらうメリットはあるし
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:51:58.78ID:b3Fv/qrF
今日は笑わせて貰ったよwwwwwww

何?カレーうどんが甘いの辛いのって・・・・・・
何のひねりも落ちもないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな小学校の学芸会以下の脚本しか書けないって
本当に笑える

それと桃李の時そば? あれ面白い? 
そもそもカレーうどん食わせておいて何故蕎麦?
それとあれはそばを食う音がポイントじゃなくて勘定を誤魔化すところが醍醐味だろ?

同じように文鳥の出演料誤魔化したらちょっとは笑えるか?7
0951名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2017/11/17(金) 09:56:29.77ID:IJ9j12Si
>>876
一回こっきりなのわかってるくせにその後の事考えてないって本気でやる気あるのかって感じ

松坂は見ててつまらない土偶顔より野村萬斎みたいな芸達者な役者かイケメン芸人か
顔芸の菅田の方がマシ

ていうかあさがきたのビックリポンの方が面白かったんだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況