X



NHK連続テレビ小説「虎に翼」ネタバレスレ part1

0254 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:28:17.22ID:eEmXr7aG
キャスト発表あったね

新たな出演者発表!第6弾🙌

星朋彦役
#平田満 さん

大庭常役
#鷲尾真知子 さん

杉田太郎役
#高橋克実 さん

🔻詳細はこちら🔻
nhk.jp/p/toranitsubas…

寅子の新しい出会いに、ぜひご注目ください😲

#朝ドラ #虎に翼
0256名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/21(火) 13:25:05.07ID:T9RtAPqc
結婚してから好きになる、って見合いだと多いんだろうなあ。
0257 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 15:51:05.75ID:W/Ahqpb1
杉田は稲さんの身内とかだったりするんだろうか

まだ新潟家裁の所長とかスタッフの発表もあるよね
来月以降かな
0259名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:54.02ID:5ZRy8cTe
高橋克実、三条の弁護士役なんだね
身内が三条出身なんで嬉しい
高橋さんの三条弁楽しみ

上のリンクが上手く飛べないので一応貼ってみる

www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/blog/bl/pZ97mLvodq/bp/paAOLbbo8W/
natalie.mu/eiga/news/574218
0260名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/21(火) 21:33:10.45ID:ZjW8Y33F
星 朋彦 (ほし・ともひこ)
初代最高裁判所長官で、裁判官・星航一の父。寅子に自身の著作の改稿作業を手伝ってもらうことになり交流を深める。穂高重親とも親しく、老いてますます高い理想を語らう仲である。

>>76
>社会評論社の本を確認したら、乾太郎との交際のきっかけははっきりとわからないとあったけど、
>結婚前に父親の三淵忠彦が書いた本の改訂スタッフになっている
>
>嘉子がアメリカ視察中に忠彦が亡くなり、帰国後に三淵家を改訂仲間と訪ね、忠彦の
>妻に気に入られたらしい


著作の改稿に携わるところ、史実に寄せてるな
ドラマでは星朋彦は死なずに生きてるが
父親が引き合わせることになるのかな
0263名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 03:00:30.22ID:tDaE0/hK
久米愛さんは英語が堪能なのを生かし、戦後は国際会議によく参加するんだけど、
このあたりのエピソードは涼子さまに引き継がれるかしら
0264名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:23.80ID:XxaowWSB
今日の話を見ると桂場は昔の少女漫画でみる最後に結ばれるような相手に見えるわ
あれだけ序盤から桂場を寅子の重要な場面にことあるごとに立ち聞きさせるような伏線張っといて、再婚相手は別の人とか視聴者は納得しないと思う
史実から星と見せかけて桂場の可能性あると思う
0266名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 13:26:06.53ID:tDaE0/hK
リアルの再婚相手と同じ背景の登場人物が予定されていて、史実とおり著書改定に
モデルが関わる父親まで登場するのに、桂場にそこまでこだわるのはわからん

桂場は弁護士から裁判官にシフトする時に重大な役割を果たす
0267名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 14:28:40.54ID:XxaowWSB
>>265
そうそれ速水真澄ポジションだよね
でも桂場はあまりに挙動とか甘味好きとか漫画ぽいキャラなので、寅子と恋愛したり結婚生活を共にするとなると微妙かも
離れていても魂が一番近いソウルメイト系でもよし
0268名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 14:47:57.67ID:XxaowWSB
>>266
でも桂場と星はモデルと名前全然被ってない問題があるから、史実がミスリードの場合もあるのでは?
上では寅子は再婚しないのが最も収まりがいいと思ってる人もいるしね
シングルマザーで裁判官を貫く方が題材に合ってるのは確かにそうだと思う
0271名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 23:20:36.20ID:oixo3VoS
gata21.jp/archives/92961923.html

新潟のシーンは7月中旬放送で、家庭裁判所三条支部から寅子が走ってくるシーンが
収録されたと県内ニュースにあった

史実では新潟家庭裁判所長だけど、もっと若い頃に三条支部に赴任するのかな
0272名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/22(水) 23:25:12.22ID:oixo3VoS
www.kenoh.com/2024/05/21_takahashikatsumi.html

三条市現市長も裁判所三条支部が舞台って言っている

現市長も地元出身弁護士
三条の弁護士役の高橋克実さんは前の前の市長の親戚(ファミリーヒストリーでやっていた)
0274名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 00:24:53.37ID:vGk3sWEV
本スレがネタバレスレになってる。
0276名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 06:15:04.38ID:vGk3sWEV
脚本は天才だわ。
0281名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:35.91ID:MOtEAp0t
第10週「女の知恵は鼻の先?」

(46)06/03(月)
昭和22年3月。新しい日本の憲法に希望を見いだした寅子(伊藤沙莉)が向かったのは法曹会館。そこには空襲で被害を受けた司法省の仮庁舎が設置されていた。裁判官として雇って欲しいと直談判にやってきた寅子だったが、人事課にいたのはなんと桂場(松山ケンイチ)。熱弁する寅子に興味津々の久藤頼安(沢村一樹)は「人手不足の上に、GHQも彼女を見たら喜ぶ」と語るが、桂場は難色を示す。

(47)06/04(火)
久藤(沢村一樹)の後押しもあり、司法省で働くことになった寅子(伊藤沙莉)は民法の改正案を読み、かつて共に法律を学んだ仲間たちを思い出す。そこに現れた久藤から、これがGHQから突き返された案だと知らされ、「思ったより謙虚だ」と言われた寅子は、自分の認識が甘いことに悔しい思いをする。そこに、久藤を訪ねてGHQで働くホーナー(ブレイク・クロフォード)がやってくる。

(48)06/05(水)
民法が改正されれば多くの人が混乱すると語る神保(木場勝己)。寅子(伊藤沙莉)は花江(森田望智)を思い出し、強く反対意見を言えない。広く意見を募るために、寅子は婦人代議士・立花幸恵(伊勢志摩)らの集まりに参加するが、自分は一度弁護士をやめたということから後ろめたさを感じてしまう。狭い法曹界。寅子は民法改正の委員をしている穂高(小林薫)とばったり再会する。
0282名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 21:24:38.31ID:MOtEAp0t
(49)06/06(木)
ホーナー(ブレイク・クロフォード)から子どもたちにとチョコレートをもらった寅子(伊藤沙莉)は、公園で花岡(岩田剛典)に再会する。花岡は東京地裁に戻っており、判事として主に食糧管理法違反の事件を担当しているという。寅子は自分の弁当を思わず隠すが、花岡は堂々としろとほほえむ。その夜、猪爪家に久藤(沢村一樹)とホーナーがやってくる。

(50)06/07(金)
穂高(小林薫)は法の道へ導いて不幸にしたと寅子(伊藤沙莉)に謝罪し、新しい仕事を紹介すると言いだす。しかし寅子はむしろこの道で生きる決心を新たにする。家制度が変わることに反対する神保(木場勝己)と議論した寅子は、民法を多くの人に知ってもらうためにどうすればよいか、はる(石田ゆり子)と花江(森田望智)にも意見を聞き、新たなヒントを得る。昭和22年、いよいよ新しい民法が成立する。
0288名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 22:18:36.53ID:XjyjxPnb
今回の妊娠で休めはあくまでドラマのフィクション

www.meiji.ac.jp/history/meidai_sanmyaku/thema/article/mkmht0000002myit.html
三淵さんは1940(昭和15)年6月弁護士登録(第二東京弁護士会所属)
 
しかし1941(昭和16)年以降は民事事件数が激減したため、弁護士は開店休業

その代わりに
1940(昭和15)年7月から明大女子部法科の助手
1944(昭和19)年8月に同助教授

助手時代の1941(昭和16)年11月5日に結婚
1943(昭和18)年1月に第一子芳武誕生
0290名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/23(木) 23:05:24.62ID:Xt/26szg
毎度のことだけど
バレスレはドラマの先ががどう展開するかを楽しんでるんで
ドラマバレじゃないただの史実貼りはあまりウケない
何ならウザがられるだけ
本スレの方が有り難がられるんじゃないの
0296名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/24(金) 03:12:57.99ID:S6JRIfjA
史実を書いておくと、他の人のエピソードに使われる可能性もある

久米愛さんも母校の明治短大の教授になっているから、誰かは母校の先生になる可能性が高い

一緒に試験に受かった中山さんなのか、よねなのか、後輩なのかわからないが
0301名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/24(金) 20:50:44.31ID:VrPM5K7K
再登場後の梅子はヨネ轟と一緒に準レギュラーくらいのポジションになりそうだけど
お嬢様や先輩二人はどうなるんだろう
14週~も退場したままなのかな
0302名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/24(金) 21:30:06.26ID:dk8dP29V
7月からの後半全く読めないからなあ
前半最後の寅子が35歳で7月中旬には新潟に行くし沙莉がインタビューで40代からは未知の領域って言ってたから新潟編のあとに40代になるのかなって感じ
先輩はわからないけど涼子さまは再登場あるでしょ
0304名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 04:07:30.17ID:oiQqMmOW
昭和20年代の三条の事件ってどういうのだろう
疎開してきた家族は20年代前半には帰っているが、農地開放で農村の構造が激変

三条は空襲にあってないし、農業が盛んだから、東京ほど食住に困ってることはない

阿賀野川の新潟水俣病は1960年代に患者が明らかになってくるから、まだ問題になってない

昭和20年代末頃の地域の話題としては、高校生の水野久美が中原淳一の雑誌それいゆの
読者コンテストでグランプリ受賞
(水野久美さんと高橋克実さんは高校同窓)
ジャイアント馬場が巨人軍入団

水野久美がモデルの美少女がちらっと出てきたら面白い
0305名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 08:21:49.79ID:3mRAymx6
>>302
これか

5月10日新潟でのインタビュー
「今後の意気込みについて」
シンプルに年をとっていってるというのがあるので。ここからは未知の領域に入っていきますし。
30代が終わっていくと思いますし今後は。
そういう演じ方とかも一つ一つ丁寧に演じて作り上げていかなきゃと。
0308名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 09:03:02.15ID:kGX17Ik8
東京、アメリカ視察、名古屋、東京、新潟、浦和、横浜と
仕事先全部やったらキャストもロケも増え過ぎるので
地方ロケは新潟と、あってもう1ヶ所ぐらいかもね
0309名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 09:06:52.43ID:oiQqMmOW
浦和、横浜は東京みたいなものだし

この当時、ガラスの天井があって、男性裁判官は地裁、高裁、最高裁とステップアップ
するのに、女性裁判官は家庭裁判所たらい回しだった

今は女性の最高裁判事も複数いる
0310名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 15:24:54.77ID:bxqAVhJ/
連続テレビ小説 虎に翼 ドラマガイド Part2
7/25発売

戦後、新しい憲法に希望を見出す寅子。裁判官としての奮闘が始まるーー

晴れて裁判官となり、東京家庭裁判所で多忙な日々を送る寅子。華々しいキャリアを積む中で、さまざまな社会の現実を目の当たりにし、壁にぶつかり、悩みもがきます。寅子は「法」という翼でその難局をどう乗り越えていくのかーー。そして寅子や家族、仲間たちの未来とはーー。
ドラマ・ガイドでは、登場人物ひとりひとりの人生を丁寧に描くドラマ後半を徹底ガイド。伊藤沙莉×松山ケンイチのスペシャル座談、花江や寅子の仲間たちをピックアップした特集、タイトルバック紹介など、ドラマファン必見の企画が目白押し。

ドラマ・ガイド掲載内容(予定)
●巻頭撮り下ろしグラビア座談:伊藤沙莉×松山ケンイチ
●登場人物関係図
●出演者ンタビュー:伊藤沙莉、岡田将生、三山凌輝、滝藤賢一、沢村一樹、高橋克実、松山ケンイチ ほか
●猪爪花江の生き方/寅子の盟友、その後/三山凌輝撮り下ろしグラビア/主題歌紹介/法律Q&A
●主題歌・米津玄師インタビュー/語り・尾野真千子インタビュー
●あらすじ
ほか
0312名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 16:51:04.72ID:gjgXuuej
>>311
もし再婚夫のことならガイドの特集だけではまだわからないな
一般書はインタビュー取材から発売まで2-3ヶ月はかかる
勿論雑誌ならもっと早いがムック本は一般書とさほど変わらないだろう
その流れからすると半ばから合流する役者らはまだ語れることが少ないので頭からいる役者が対談相手なのは自然な成り行きと言える
0314名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 17:57:54.45ID:gjgXuuej
>>313
花岡は再来週とその次の週でまた再登場するからな、悲劇を伴ってだが…
グラビアはどちらのガイド本もアイドルグループ所属の役者が担当してる
完全にアイドルファン向けの仕様だ
0315名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 17:59:44.58ID:/5tLpSSX
>>311
ドラガイPart2にヒロイン対談があって
それが夫婦対談やカップル対談じゃないのはちょっと見ないね

>>312
セオリーどおりなら相手役は松山
ドラガイは伝統的にそういう作りになってんだよ
0317名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 18:22:56.46ID:gjgXuuej
>>315
じゃあ史実と違って桂場が再婚相手か、あるいは仕事上のパートナーでもっともヒロインとよく絡む相手のどっちかか
後者の場合、史実ではお互い単身赴任で別居婚に近かったと言うしな
0319名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:05.03ID:y76lZwK2
>>315
あまり詳しくなくて悪いが
今まで後半初登場のキャラが第二の相手役のパターンって何かあったっけな
そしてその時のドラガイ下巻の対談相手は誰だったか?
サンプルとしてこの辺りもほしいね
0320名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:14:07.37ID:8/fBby4W
ドラマガイド1も仲野さんとの対談はなしで、花岡の中の人のインタビューはなぜか2つあった
紛らわしいつくりをわざとやってる

それと今回のインタビューの並びは伊藤の後が岡田

桂場のモデルの人の政治的スタンスは超保守で三淵さんとは真逆
戦後だがなにしろ、企業からの政治献金は憲法違反じゃないとかの判決を出した人
日本会議の前身の設立に関わる

モデルであることはマツケンがドラガイ1で「モデルの判事は剣道の達人」と言っていたので確定的
モデルがこんな政治的にはっきりしすぎた人物と結婚させたら朝ドラヒロインとしては紛糾してしまう

帝人事件判決のように、司法の独立のために黒幕政治家と戦う事もやっていたいたが
0321名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:40.44ID:bh1/YMrK
桂場の初週のはて?は伏線だな
優三にもはて?と言わせたし
脚本家凄すぎる
一本取られたわ
再婚相手ならノベライズにある桂場が穂高先生に物申すシーン入れたらよかったのに
0322名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:58.83ID:nZl4kWcJ
(直近10年分)ガイド本Part2 ヒロイン対談

花子とアン ヒロイン対談:夫婦対談:吉高由里子×鈴木亮平
マッサン 主演対談:夫婦対談:玉山鉄二×シャーロット・ケイト・フォックス
まれ ヒロイン対談:希と圭太の夫婦対談:土屋太鳳×山崎賢人
あさが来た  ヒロイン対談:白岡夫婦対談:波瑠×玉木宏
とと姉ちゃん ヒロイン対談:なし
べっぴんさん ヒロイン対談:夫婦対談:芳根京子×永山絢斗
ひよっこ ヒロイン対談:なし
わろてんか ヒロイン対談:撮り下ろし夫婦対談・葵わかな×松坂桃李
半分、青い。ヒロイン対談:「ふたりのこれまでと、これから」 永野芽郁 × 佐藤 健
まんぷく ヒロイン対談:撮り下ろし対談「安藤サクラ×長谷川博己」
0323名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:24:19.68ID:nZl4kWcJ
なつぞら ヒロイン対談:撮り下ろし対談:広瀬すず×中川大志
スカーレット ヒロイン対談:戸田恵梨香×松下洸平
エール 主演対談:窪田正孝・二階堂ふみ 特別対談
おちょやん  ヒロイン対談:杉咲花&成田凌
おかえりモネ ヒロイン対談:じれったい?百音と菅波対談:清原果耶&坂口健太郎
カムカムエヴリバディ ヒロイン対談:なし
ちむどんどん 黒島結菜+宮沢氷魚+制作陣 座談会
舞いあがれ!  ヒロイン対談:なし
らんまん 主演対談:万太郎&寿恵子[夫婦]対談
ブギウギ ヒロイン対談:なし
虎に翼 ヒロイン対談:伊藤沙莉×松山ケンイチのスペシャル座談
0324名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:29:30.19ID:nZl4kWcJ
ゲゲゲの女房
結婚相手 向井理:初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)なし

てっぱん
結婚相手 なし
初恋相手 長田成哉:初登場(19)話
片思い(あて馬)趙珉和

おひさま
結婚相手 高良健吾:初登場(49)話
初恋相手 金子ノブアキ
片思い(あて馬)柄本時生

カーネ
結婚相手 駿河太郎
初恋相手 なし
片思い(あて馬)ほっしゃん
不倫相手 綾野剛:初登場(82)話
0325名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:32:20.22ID:nZl4kWcJ
梅ちゃん先生
結婚相手 松坂桃李:初登場(1)話
初恋相手 高橋光臣
片思い(あて馬)なし

純と愛
結婚相手 風間俊介:初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)なし

あまちゃん
結婚相手 なし
初恋相手 福士蒼汰:初登場(27)話
片思い(あて馬)小池徹平・松田龍平

ごちそうさん
結婚相手 東出昌大:初登場(7)話
初恋相手 東出昌大
片思い(あて馬)和田正人
0326名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:34:59.81ID:nZl4kWcJ
花子とアン
結婚相手 鈴木亮平:初登場(31)話
初恋相手 加藤慶祐
片思い(あて馬)窪田正孝

マッサン
結婚相手 シャーロット・ケイト・フォックス:初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)相武紗季

マッサン
結婚相手 玉山鉄二:初登場(1)話
初恋相手 ラッセル・トッテン
片思い(あて馬)なし

まれ
結婚相手 山崎賢人:初登場(7)話
初恋相手 山崎賢人
片思い(あて馬)柳楽優弥
0327名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:37:59.34ID:nZl4kWcJ
あさが来た
結婚相手 玉木宏:初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)ディーン・フジオカ

とと姉ちゃん
結婚相手 なし
初恋相手 坂口健太郎:初登場(20)話
片思い(あて馬)なし

べっぴんさん
結婚相手 永山絢斗:初登場(1)話
初恋相手 高良健吾
片思い(あて馬)松下優也

ひよっこ
結婚相手 磯村勇斗:初登場(3)話
初恋相手 竹内涼真
片思い(あて馬)竜星涼
0328名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:40:57.73ID:nZl4kWcJ
わろてんか
結婚相手 松坂桃李:初登場(2)話
初恋相手 松坂桃李
片思い(あて馬)濱田岳・高橋一生

半分、青い。
結婚相手 間宮祥太朗
初恋相手 中村倫也・森優作
片思い(あて馬)間宮祥太朗
ソウルメイト 佐藤健:初登場 子役(1)話/本役(12)話

まんぷく
結婚相手 長谷川博己:初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)藤山扇治郎

なつぞら
結婚相手 中川大志:初登場(70)話
初恋相手 吉沢亮
片思い(あて馬)吉沢亮・工藤阿須加・清原翔
0329名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:47:15.01ID:nZl4kWcJ
スカーレット
結婚相手 松下洸平:初登場(45)話
初恋相手 溝端淳平
片思い(あて馬)なし

エール
結婚相手 二階堂ふみ:初登場(1)話
初恋相手 堀田真由
片思い(あて馬)なし

おちょやん
結婚相手 成田凌:初登場(1)話
初恋相手 若葉竜也
片思い(あて馬)なし

おかえりモネ
結婚相手 坂口健太郎(婚約者):初登場(1)話
初恋相手 なし
片思い(あて馬)永瀬連
0330名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:52:31.92ID:nZl4kWcJ
カムカム
結婚相手 松村北斗:初登場(3)話・村雨辰剛
初恋相手 松村北斗
片思い(あて馬)村上虹郎

カムカム
結婚相手 オダギリジョー:初登場(44)話(深津と同時)
初恋相手 風間俊介
片思い(あて馬)なし

カムカム 
結婚相手 なし
初恋相手 城田優:初登場 子役(66)話/本役(111)話
初恋相手 本郷奏多:初登場(71)話(川栄と同時)
片思い(あて馬)なし

ちむどんどん
結婚相手 宮沢氷魚:初登場 子役(1)話/本役(37)話
初恋相手 宮沢氷魚
片思い(あて馬)前田公輝・秋元龍太朗
0331名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 20:59:30.50ID:nZl4kWcJ
舞いあがれ
結婚相手 赤楚衛二:初登場 子役(1)話/本役(16)話
初恋相手 目黒蓮
片思い(あて馬)醍醐虎汰朗

らんまん
結婚相手 浜辺美波:初登場(13)話
初恋相手 浜辺美波
片思い(あて馬)醍醐虎汰朗

ブギウギ
結婚相手 水上恒司:初登場(51)話
初恋相手 新納慎也
片思い(あて馬)松岡(子役)

虎に翼
結婚相手 仲野太賀:初登場(1)話
初恋相手 岩田剛典
片思い(あて馬)
0335名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 21:15:17.70ID:nZl4kWcJ
>>333
その頃のバレスレの相手役予想は吉沢か中川かそれ以外か
やはり初恋の吉沢だろう
高畑勲モデルの中川とはないんじゃないか
1話でなつに会いに来た工藤の登場は相手役の登場の仕方だろう等々
様々な予想が出まくってたけど
ドラガイ2の発売日と目次が出て対談相手が中川とわかって少し落ち着いた
もちろん「例外もあるから」の声もあったけど
0336名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 21:20:14.83ID:R4E0Z2YM
舞い上がれもガイド本2予告ではわからなかったな
中盤以降まで柏木をひっぱりかなり終盤で貴司と結婚したから

しかし寅子みたいな再婚ケースは朝ドラじゃレアだねw
0337名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 21:22:02.42ID:y76lZwK2
>>322の人
おつあり 助かる

結婚相手が後半から登場するパターンは2010年以降ないんだな

>>333
なつぞら当時はまだ週6話体制だったから、前半の6月半ばの第12週に中川は初登場してた模様
0340名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 21:29:28.64ID:y76lZwK2
>>320
桂場はモデルの石田和外のかなりいいとこどりをしているキャラだよな今のところ
下手にモデルの人物がわかるだけにあまり改変で脱色しすぎるとあくまでフィクションと言えどリスクが高いのは同意
しかもヒロインの結婚相手ともなればな、、
0342名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 21:46:16.19ID:nZl4kWcJ
>>337
>前半の6月半ばの第12週に中川は初登場してた模様

12週で新入社員として顔出し、本格登場は15週途中から

プロポーズが104話(7/30)
なつと夕見子の合同結結婚式が114話(8/10)
夏の出産が125話(8/23)

15週(7/8 - 13)「なつよ、ワクワクが止まらない」
16週(7/15 - 20)「なつよ、恋の季節が来た」
17週(7/22 - 27)「なつよ、テレビ漫画の幕開けだ」
18週(7/29 - 8/3)「なつよ、どうするプロポーズ」
19週(8/5 - 10)「なつよ、開拓者の郷へ 」
20週(8/12 - 17)「なつよ、笑って母になれ」
21週(8/19 - 24)「なつよ、新しい命を迎えよ」
0345名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 22:27:28.97ID:y76lZwK2
石田和外が書いた帝人事件の判決文をほぼ同じに取り入れてるからなんともな

優三はヒロイン以上に支持されてるから再婚したらヒロインにヘイトが集まりそうと思ってしまうがそれを許されるなら桂場かもしれん
しかし元教え子の元妻と結婚は少しキモさもある
法曹への導者であった桂場と後に恋愛させるのも作り手的にどうなんだろうな
急に生々しくなりそうで
0346名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 22:51:24.48ID:8/fBby4W
古くははいからさんが通るに「ニ夫にまみえず」ってセリフがあり、一人の男を
思い続けるのがロマンチックみたいな恋愛至上主義が昔はあった

でも少女漫画でも90年代に主人公がインド独立運動の闘士と死別後に、もともとの婚約者と
再婚、複数相手役でも高い評価を受けた「円舞曲は白いドレスで」シリーズが出てきてる

今はリアルで離婚再婚も増えてきているから、朝ドラでも今後もありそう
0347名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/25(土) 23:12:15.38ID:gjgXuuej
たしかに再婚自体がレアだな
ガイド本が作られるようになってからは無い?
となると最初の夫役とは対談がないのに後の夫役とはあると不公平感が出るんじゃね
そこで折衷案として駆り出された松ケン(not再婚相手)という図式も考えられる
前提として再婚するのであれば、だが
0350名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/26(日) 00:38:25.86ID:orJK8xcc
死別・離婚後に再婚や恋人、支える男がいた
おしん、澪つくし、カーネーション、こころ、わろてんか、反青、カムカム

死別・離婚して単身のまま
ふたりっこ、あぐり、スカーレット、おちょやん、ブギウギ
0360名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/26(日) 22:05:24.91ID:2CKIyRd5
モデル(主人公以外は推測)

猪爪寅子(伊藤沙莉)…武藤→和田→三淵 嘉子

佐田優三(仲野太賀)…和田芳夫

久保田聡子(小林涼子)…久米愛

中山千春(安藤輪子)…中田正子

花岡悟(岩田剛典)…山口良忠

穂高重親(小林薫)…穂積重遠

桂場統一郎(松山ケンイチ)…石田和外、草野豹一郎

雲野六郎(塚地武雅)…海野普吉

星航一(岡田将生)…三淵乾太郎

星朋彦(平田満) …三淵忠彦

久藤頼安(沢村一樹)…内藤頼博

多岐川幸四郎(滝藤賢一)…宇田川潤四郎
0361名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/27(月) 01:23:29.70ID:xuC+H9g6
>>360
久保田は、三淵より先に筆記に受かったり、夫と一緒に地方に行くところは中田正子と同じ

久米愛のハイソな家庭(電力会社社長令嬢)や英語が堪能なところは涼子様と共通
 
久米愛がスラックスをはいてさっそうと歩くイメージって言うところだけ、独り歩きしてる
久米愛は写真を見ると女性仕立てジャケを着てるし、試験に受かった時の新聞写真は
カチューシャをしていて別に男装じゃない
0368名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/27(月) 20:19:26.58ID:yBKAzR3w
10週「女の知恵は鼻の先?」
>>99
>>281-282

追加・月刊テレビ誌
昭和22年3月。新しい日本の憲法に希望を見いだした寅子が向かったのは法曹会館。人事課にいたのは桂場だった。久藤の後押しによって司法省で働くことになった寅子は民法の改正案を読み、かつて共に法律を学んだ仲間たちを思い出す。民法が改正されれば多くの人が混乱すると語る神保に、寅子は花江を思い出し、強く反対意見を言えない。一方、穂高は法の道へ導いて不幸にしたと詫び、新しい仕事を紹介しようとするが、寅子はそれを断るのだった。
0369名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/27(月) 20:21:43.70ID:yBKAzR3w
11週「女子と小人は養い難し?」
>>101

追加・月刊テレビ誌
花岡が違法である闇市の食べ物を一切拒否して栄養失調で亡くなったと聞き、衝撃を受ける寅子。戦地から戻った轟はよねと再会し、苦しい胸の内を打ち明ける。翌年、GHQからの通達を受け、桂場らは家庭裁判所設立に向けて動き出す。家庭裁判所設立準備室に異動することになった寅子は、残り2ヶ月で家事裁判所と少年裁判所を合併し、家庭裁判所を設立しなければならないのだが、話し合いは進展せず、上司の多岐川からはやる気が感じられない。
0370名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/27(月) 20:23:25.94ID:yBKAzR3w
12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」
>>104

追加・月刊テレビ誌
昭和24年1月、全国に家庭裁判所が設立される。最高裁判所家庭局事務官、そして家庭山椒判事補になった寅子は多岐川とともに戦争孤児の問題に向き合う。視察に出かけた寅子は上野の街でスリの少年・道男を追い、よねと再会する。轟とよねは焼け残ったカフェー「燈台」に弁護士事務所を開いていた。寅子ははるの了承を得て、道男を猪爪家に居候させるが、花江にとった態度が誤解され、道男が家を飛び出してしまう。
0371名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/27(月) 20:25:04.64ID:yBKAzR3w
13週「女房は掃きだめから拾え?」
>>105

追加・月刊テレビ誌
人手不足のため「特例判事補」になった寅子は、仕事が増えて大忙し。多岐川は家庭裁判所の存在を広く全国に知ってもらうため「愛のコンサート」の開催を一方的に決定。その担当を寅子に指名したため、寅子はますます忙しくなる。そんな中、遺産相続の案件で家庭裁判所を訪れたのはなんとあの梅子だった。担当弁護士として轟とよねがつくことになり、相続問題に明るい兆しが見え始めるが…。
0373名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/28(火) 09:36:33.49ID:mWpcWaWi
今日の雲野が雇ってくれない件だけど、弁護士と代表弁護士って雇用関係じゃない

弁護士が増えれば賃料などの経費を負担してくれる人が増えるから歓迎では

寅子はまだ居候弁護士で、仕事がなくても給料出してもらっていたからかしら
0378名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/28(火) 10:13:04.86ID:rjOepb+M
上の岡田将生と再婚させたら優三オタと視聴者が怒るから史実と違って再婚させないという感じの書き込みの人ってもしかしてマツケンオタ?
0381名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/28(火) 13:22:00.21ID:NF5nCVx1
>>375
>よねって資格ないよな?
>闇弁護士か?

事務所名が「轟」だけ=よねは共同経営者(パートナー弁護士)ではない=よねは弁護士ではない

>>104
>轟とよね:カフェ燈台で「轟法律事務所」
0384名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/28(火) 17:40:05.59ID:pEiqAJSY
>>380
朝ドラ初回は主人公の転機となったシーンを出すことが多いな

ブギウギは東京ブギウギを歌うシーン
らんまんは新種を見つけるシーン
エールは五輪開会式
なつぞらは幼なじみが北海道に迎えに来るシーン
花子とアンは東京大空襲

他にもたくさんありそうだが思い出したのだけ
0389名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/28(火) 21:17:38.23ID:znXu9gbG
轟の苦しい胸の内って、これからは正しいことだけすると花岡に誓わせてしまったことへの悔恨かな
あれは轟が悪いわけではないんだけど、花岡はすごい呪縛というか呪いを自身にかけたなって見てて思った
0394名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/29(水) 13:34:21.47ID:hYXXnssb
>>225
>闇市をさまよい、優三(仲野太賀)と一緒に食べた焼き鳥を思い出す寅子。
0396名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/30(木) 09:13:08.67ID:8+3pcbwI
闇市の焼き鳥で自分を取り戻す寅子
闇市の食べ物を拒否して命を落とす花岡
対照的だな…
0399名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/30(木) 10:48:34.67ID:GP8pFH7S
焼き鳥で夫との思い出をたどって行くと
押し殺していた感情が再び湧き起こり号泣。
心が少しほぐれて開き始めたところに
新聞の日本国憲法の記事が入ってくる
という感じかと。

焼き鳥(思い出)で泣く前までは、新聞は目に入っていても
文字列が見えてるだけで、頑なになった寅子の心には入ってこない
というような演出じゃないかな
0400名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:43.26ID:tpqVEEi8
来週から出演する久藤ライアンの劇中写真が出ないな
明日あたりに新章の相関図出るかな?
0403名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/31(金) 20:09:51.36ID:e/IJ81Ct
11週「女子と小人は養い難し?」
>>101
>>369

(51)10日(月)
花岡(岩田剛典)が、違法である闇市の食べものを一切拒否して栄養失調で亡くなったと聞き、衝撃を受ける寅子(伊藤沙莉)。花岡の死は法曹界のみならず、世間にも大きな衝撃を与える。気落ちする寅子に桂場(松山ケンイチ)は、「我々にできることは泣くことではない」と声をかける。同じ頃、戦地から戻ったばかりの轟(戸塚純貴)も絶望していた。轟は、再会したよね(土居志央梨)に苦しい胸の内を打ち明ける。

(52)11日(火)
GHQからの通達により、桂場(松山ケンイチ)らは家庭裁判所設立に向けて動きだす。家庭裁判所設立準備室に異動することになった寅子(伊藤沙莉)だが、上司の多岐川幸四郎(滝藤賢一)はとにかく変わった人物のようで、不安を覚える。寅子たちの仕事は、従来からある少年審判所と新しくできた家事審判所を合併させ、2か月後には全国に家庭裁判所を発足させる、というものだった。
0404名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/31(金) 20:11:10.14ID:e/IJ81Ct
(53)12日(水)
家事審判所と少年審判所の合併の話し合いはまったく進展しない。しかし多岐川(滝藤賢一)には今一つやる気が感じられない。戸惑いながらもできることを模索する寅子(伊藤沙莉)は、多岐川に直接交渉を試みる。すると多岐川は、「なぜ早く言わない」と寅子を叱責し、久藤(沢村一樹)のもとに寅子を連れて行き、アメリカのファミリーコートの話を聞かせる。多岐川の熱意を初めて感じ、寅子は意外に思う。

(54)13日(木)
酔って寝てしまった汐見(平埜生成)を多岐川(滝藤賢一)と自宅に送り届けた寅子(伊藤沙莉)。出迎えた汐見の妻・香子は寅子のよく知る人物だった。多岐川から追い出される形で帰宅した寅子は納得がいかないが、はる(石田ゆり子)からは「生きていればいろいろある」と諭される。翌日、汐見から事情を説明された寅子は、多岐川に何か自分にできることはないかと問うが、ないと断言されてしまう。

(55)14日(金)
家事審判所と少年審判所の合併に関して、依然として説得を続ける寅子(伊藤沙莉)だが、うまくいかない。そこで寅子は、「東京少年少女保護連盟」のメンバーとして活動する弟・直明(三山凌輝)に賭けてみることに。少年審判所の壇(ドンペイ)と家事審判所の浦野(野添義弘)は、果たして直明の言葉に耳を貸すのか。年明け1月1日の家庭裁判所発足に向けて、家庭裁判所設立準備室の面々の奮闘が続く。
0406名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/31(金) 21:17:57.77ID:Vj2BEv/b
花江役の森田みさとクランクアップしたんかな
浦野役の野添さんがXにあげてる花と森田みさとがインスタにあげてる花が似てるわ
花江は寅子の身内だから最後まで出てくると思ってるんだけど
0407名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/31(金) 22:30:42.90ID:txWlccji
寅子が泣いたのは焼き鳥の煙が目に染みたからとか
誰も突っ込み入れないのはつまらんな
0408名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/31(金) 23:56:16.74ID:r0kIr3qR
>>406
浦野って11週に出てくる家事裁判所所長か
野添義弘さんのポスト見たが、色合いとガーベラは共通しているが他の花は違うしそれだけではまだわからないかと
優未の世話はいつまでやる設定なんだろうな
0414 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 15:57:18.80ID:nlmxcpMj
公式の裁判官編の予告に岡田将生がいないな
もうすぐ出てくるはずだがカットするのか隠し玉的存在なのか
それにしても滝藤賢一はハマりすぎだろ予告だけで笑ったわ
0415名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/01(土) 20:53:04.44ID:bTkfUVwH
優未の裏モデルって伊藤沙莉なのかな
脚本家の先生が伊藤のエッセイ読んでるみたいだし優未の紹介文見たらそんな気が
父親が物心ついた時にはいない(伊藤は2歳)
母親が手に職つけて大黒柱
叔母が母親代わり
従兄弟が2人いて末っ子ポジション
0417名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/01(土) 22:30:33.57ID:s5wOh/tt
間違えて本スレに書き込んだが虎に翼は傑作だな
夫婦の哀しみと笑顔と笑い声が聞こえて来そうだ
寅子と優三の子供は実際には男子だったのか
2020年頃まで存命されていたとか
ドラマ見てほしかった
感想聞きたかったな
0420名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/01(土) 23:41:04.19ID:s5wOh/tt
愛娘の優未の未来がどうなるか楽しみだな
生前の優三が伝えたかった念望が寅子と娘へのはなむけに見えたからな
丁寧に紡いでほしい
0425名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/02(日) 14:49:35.26ID:8h/D1prZ
ノベライズには福来スズ子なんて呼べるわけないないでしょってセリフがあるけど
まあ前作のヒロインが出るとか聞いたことがないしなあ
0427名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/02(日) 15:41:33.72ID:Ku9LpF03
茨田りつ子か
0429名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/02(日) 16:05:02.11ID:Q1chzlif
福来スズ子も笠置しず子も出ない
実際に家庭裁判所のコンサート」に出演したのはリンゴの唄の並木路子
並木路子役は志田未来あたりがいいんじゃないか演技力と話題性含めて
0431名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/02(日) 16:15:33.35ID:8h/D1prZ
並木みちこって寅よりだいぶ歳下
人気歌手とは言えないが劇中で名前が出てきた水の江瀧子の方がまだある
あとノベライズのセリフは標準語
0439名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/03(月) 19:39:44.65ID:60mjMB79
明治大学生田キャンパスはなんと、陸軍登戸研究所の敷地半分を明治大学が1950年に
建物ごと取得したもので、登戸研究所資料館があるらしい

三淵さんの父親が登戸研究所関係の仕事をやっていたのも史実だが、そこも明治大学
関係になったんだな
https://i.imgur.com/Zpz0HXG.jpeg
https://i.imgur.com/vBKr1oj.jpeg
0440名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/03(月) 22:16:02.51ID:FhWe6YEb
登戸研究所の存在を米軍が知らなかったはずがないのだけど、
空襲受けてないんだよね
世田谷側にあるわかもと製薬の工場は空襲されたのに
0443名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/05(水) 00:17:53.73ID:Q9xFmnfU
1話を見返したけど、花江がなくなったら
最初から出てる人が寅子以外は桂場だけ
(直明は子役だから)
桂場は長生きなら最終回まで出そう
0445名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/05(水) 07:19:33.88ID:tUTrpy/8
松山ケンイチと伊藤沙莉も芝居の相性良いわね
過去にドラマで兄妹役やってたみたいだけど
再婚相手の岡田将生も楽しみだわ
0450名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/05(水) 09:15:47.04ID:cchY4Eyb
花岡が傷痍軍人に現金恵んで寅子と一緒に弁当食べるなんて、明日の状況説明最小限にする工夫されてるなー
優三と違って実体ですよという以外に2重3重に意味持たせてるな
0451名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:28.63ID:YEEocTRJ
米(ごはん)は入ってなさそう
代わりにさつまいもかな
配給米では全然足りなくて闇米手に入れ
るしかなかった頃に闇米訴訟担当の裁判
官とは悲劇そのもの
0454名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/05(水) 13:16:12.52ID:Q9xFmnfU
>>452
プロフィールに身長書いてないから背が低そうだね
「茜色に焼かれる」という映画で新人賞

和田庵が毎日映画コンクール「スポニチグランプリ新人賞」受賞
0456名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/06(木) 08:43:56.58ID:5VtVFx/I
ユダヤ人が出てきたら、ガザの惨状を思い出して、醒めちゃった。
0458名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/06(木) 17:21:39.20ID:2p/MXk23
【連続テレビ小説】虎に翼 第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」
昭和24年1月、全国に家庭裁判所が発足。最高裁判所家庭局事務官、そして東京家庭裁判所判事補になった寅子は、戦争孤児の問題に向き合う。

(56)
昭和24年1月、ついに家庭裁判所が発足。多岐川(滝藤賢一)は寅子(伊藤沙莉)たちに家裁の「五つの性格」について聞かせる。設立記念のパーティーの後、寅子は最高裁長官の星朋彦(平田満)から新たな辞令を受ける。これまでの仕事に加え、東京家庭裁判所判事補を兼務することになった寅子。念願の「裁判官」として、寅子の新しい仕事が始まる。

(57)
スリの少年たちのリーダー・道男(和田庵)を追いかけた寅子(伊藤沙莉)は、よね(土居志央梨)に再会する。轟(戸塚純貴)とよねはカフェー「燈台」があった場所に法律事務所を開いていた。寅子が判事補になったと聞いて喜ぶ轟と、対照的に冷たい態度を取るよね。多岐川(滝藤賢一)は子どもたちに必ず手を差し伸べると約束する。

(58)
寅子(伊藤沙莉)ははる(石田ゆり子)の了承を得て、行く当てのない道男(和田庵)を猪爪家に居候させることに。寅子の判断は職場でも無茶だと反対されるが、他に方法はないと食い下がる。道男の預かり先が見つかるまで何日か早めに帰宅したいと申し出た寅子に対し、多岐川(滝藤賢一)は全国の家庭裁判所の視察に同行しろと告げる。

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42533/42533_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42534/42534_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42535/42535_1.jpg

ttps://dimora.jp/
0459名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/06(木) 17:23:10.90ID:2p/MXk23
(59)
猪爪家を飛び出した道男(和田庵)。泊めると言い出したのは自分だと責任を感じているはる(石田ゆり子)は、心労がたたって倒れてしまう。寅子(伊藤沙莉)ははるに会わせようと道男を探しに行き、上野のよね(土居志央梨)と轟(戸塚純貴)を訪ねる。

(60)
はる(石田ゆり子)と心ゆくまで語り合った寅子(伊藤沙莉)たち。花江(森田望智)は道男(和田庵)からの謝罪を受け入れる。道男の将来に対して自分に何ができるか悩む中で、寅子は懐かしい人との再会を果たす。それは道男にとっても、希望の光となる再会だった。

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42536/42536_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42537/42537_1.jpg

ttps://dimora.jp/
0462名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/06(木) 22:03:45.71ID:hRMw8ldu
建物疎開をした麻布の家は戦後も道路?
0467名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/07(金) 17:49:44.99ID:Nj4gskEH
>>463
あの一張羅が展示に追加されたのをどう捉えるかだな
寅子と再会した時に全く同じ格好して出てくるらしいし
0475名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/08(土) 14:26:19.09ID:HiyAit0n
>>472
スレ内のバレ以降の新バレ(7月〜)の最速は
7月のあらすじ紹介が載る今月下旬発売のテレビ雑誌(隔週テレビ雑誌とか月刊テレビ雑誌とか)
その次が7/25発売のドラガイ(2)
ここで9月初旬〜中旬までのあらすじバレがわかる
ラスト近くまでわかるのは8月下旬に出るテレビ雑誌
ラストまで全部バレるのは9月初旬〜中旬に出るノベライズ(下)
0476名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/08(土) 15:18:10.07ID:uYVB90QV
浦野役の野添さん 5月15日花の画像でクランクアップ報告
花江役の森田さん 5月25日花の画像
涼子役の桜井さん 5月30日スタジオの食堂の画像

花江は気になるところだわ
一緒に新潟にいかないのかな
ノベライズ上巻の最後が愛のコンサートの大成功が寅子をとりまく環境をそして寅子自身を大きく変えていくことになるだしな
0477名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/08(土) 16:41:11.75ID:OaLqvEfe
再婚先まで花江がついて行けないから、その前に花江の身の振り方をはっきりさせるんじゃないかな

直言が良い人がいたら子どもたちを連れて、再婚しても構わないとわざわざ最後に
言っていたから、再婚の可能性が高い
0479名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/08(土) 17:13:54.52ID:UHWJLPh5
■ よね、花江。寅子のカウンターパートとなる登場人物について

―ガイドブックのインタビューで、吉田さんは花江をもう一人の主人公のつもりで書いていると語っていました。花江に託した思いや役割についても教えてください。

尾崎:仕事を持ち、仕事に生きる寅子に対して、花江は家庭を守りながら生きる存在として当初から想定されているキャラクターです。寅子のような生き方も当然あるけど、花江のように家の中でさまざまな仕事をして生きることも当然肯定されるべき生き方であるということをしっかり描きたいという思いが吉田さんにあるのだと思います。

そういう思いを背負っている登場人物なので、花江も寅子と並走しながら人生を歩んでいきます。そういう意味でのもう一人の主人公的な存在であるのだと思います。
0489名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 08:06:59.83ID:4afgdKr7
轟が花岡へ恋愛感情持ってたのはわざと隠してたな
自分はそんな気がしてたのよ
よねの寅への恋愛感情もあるんちゃう
これもずっと思ってる
0492名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 19:19:24.66ID:3hxpTHs7
ドラマガイド2の撮り下ろし対談、伊藤沙莉×松山ケンイチなんだね
岡田将生とやるんだとばかり
0498名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 21:02:49.35ID:8c+R6OHx
>>495
後半を紹介するドラマガイド2だから
後半登場の人物がメインで取り上げられることも
再婚ネタバレがあるのもちっともおかしくない
だからめずらしいことだと話題になってる
もし松ケンの桂場が再婚相手でなければ相手役以外の初の対談相手になるので
0501名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 21:36:10.47ID:8c+R6OHx
>>500
いきなり喧嘩腰でおどろくな
事実を書いてるだけだぞ「相手役以外が対談相手ならめずらしい」
まだ7月から先のことは誰にもわからないんだから
そういう反応も当然
ガイド2の内容が公表されたときの流れを忘れましたか
0502名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 21:56:33.28ID:K388lVXl
>>498
確かにそうなんだが、こうやって5月後半の時点でガイド本2の目次が出てしまうわけでな
そこで岡田との対談だったら登場する前どころか優三との絆と死別の回が流れる真っ最中に再婚相手確定が分かってしまうのはアカンと思うのよ
0503名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/10(月) 22:20:42.40ID:GAmW/Wm3
ガイド本について

⒈ ガイドの対談記事は相手役=夫役が慣例
⒉ 今まで対談が組まれた相手は全員前半のうちに登場している(ちなみに岡田は後半の新潟編から登場)
⒊ 前半の相手役である仲野との対談は無い

慣例通りか慣例が破れるか
0504名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 06:03:19.89ID:dTtQC20b
>>496
イベントで対談じゃない?仲野みたいに

モデルの三淵さんは分骨して、和田の墓には和田嘉子として、
三淵氏の墓には三淵嘉子として刻まれている
どちらの夫とも仲が良かった

優三と対談がなかったのなら星ともなくて当然
0508名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 12:19:23.58ID:LHbY69W0
宇田川判事は晩年まで三淵さんと一緒に仕事してるから
多岐川は最後まで出番あるだろうけど汐見は家庭局時代までじゃないのかな

ちなみに滝藤さんのラジオによると半分以上撮影終わったらしい
早いなと思ったけど考えたらもう6月だしそんなものかもしれない
0509名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 12:33:11.37ID:TNsLc8UE
民法改正だけど検討に政治家が出てこなかったが審議会結果を丸呑みってことなのかな?
0512名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 13:28:51.11ID:dWOZL0Hj
虎翼はモデルの人がいるから書生→裁判官と再婚は既定路線だけど
誰と結婚するのかわからないドラマだと対談相手で相手役を予想みたいのがよくネタバレスレで盛り上がってたイメージ
ひよっことかなつぞらとか
0513名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 13:52:46.85ID:nU2Yo79i
史実では三淵嘉子はこれから出世して地方転勤して再婚して東京に戻るわけで

ドラマでは今後の出世に関わりそうな桂場がガイド本で対談でもおかしくないし
人事にコネがある桂場との交際で出世するような展開にはしないだろ
0514名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 14:04:32.60ID:yGpzxeet
ノベライズにあってドラマでカットされてるセリフ見たら桂場と再婚は100パーないわ
多分視聴者に勘違いされたくないから何個もカットしてるんだろ
先週の最後の桂場のセリフもカットだったしな
でも松ケンと伊藤の芝居もホント合うよなあ
岡田将生も濱口メソッド経験者同志で伊藤との芝居に期待が持てるし未知数で楽しみではある
0517名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 15:42:45.24ID:wPdNm7mW
浦野役の野添さん 5月15日花の画像でクランクアップ報告
花江役の森田さん 5月25日花の画像で私の為にありがとうと英語でコメント
汐見役の平埜さん 6月10日花の画像でありがたいなあとコメント
0520名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 22:22:32.93ID:DIPN6I10
>>502
ドラガイがそんな配慮はしない、出版は出版の予定で進むだけ

たとえば「なつぞら」
まだ中川が登場していない6月上旬にドラガイ2の予告
その頃、放送上のなつは天陽と文通交際中で天陽はなつの姿をキャンバスに描いている
(※その絵がモデルの神田日勝が奥さんを描いた絵をモチーフにしてる)
母に「なっちゃんのことはもう忘れてちょうだい」と言われて悩むあたりの話
(※中川坂場の初登場は12週70話(6/20)新入社員紹介の場面
  その後話は北海道へ飛び、中川の再登場は15週後半から)
0521名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/11(火) 22:23:35.19ID:DIPN6I10
「なつぞら」ネタバレスレ part4

510 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/06/12(水) 20:45:21.08
7月25日にムック本発売みたいなんだけど
これ買えば最終回までのあらすじ分かるの?

説明
連続テレビ小説『なつぞら』番組後半を徹底ガイド! 撮り下ろし対談:広瀬すず×中川大志、豪華出演者紹介、あらすじなど情報満載。

512 名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2019/06/12(水) 20:58:13.2
>>510
対談相手で、誰が結婚相手がわかってしまったような

513 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/06/12(水) 21:01:07.02
相手は中川か吉沢に絞られたか

514 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/06/12(水) 21:01:59.77
多分後半の雑誌の対談ってことはそういうことだよね

515 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/06/12(水) 21:02:12.23
後半だから中川か

516 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/06/12(水) 21:03:40.31
あーこれは
坂場と結婚するな
0527名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 02:45:03.88ID:xwdiGfVE
月曜の轟の描き方を受けて、この制作陣は寅子を一見エリートイケメン的な星航一と安易に再婚させないのでは?と思うようになった
例えば
・再婚しない
・事実婚を選択
・星航一を単なるエリートイケメンとして描かない、一捻りなんらかの要素を入れ込む

一番最後のは例えば花岡における餓死事件、轟におけるセクシュアリティなど
星の紹介文からも窺える
>温和な性格だが笑顔の奥の本心は誰にも分からない。その信念に寅子と通じ合う部分がある。
0528名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 02:54:39.62ID:xwdiGfVE
今回気になった点
未亡人となった花岡の妻が個展を開いた記事を映していたがノベライズにそんな描写あるっけ
今後の布石みたいな感じがしたが
0532名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 07:58:21.99ID:qH5KVho3
ネットで見かけた情報だけど
三淵乾太郎は父親の再婚に反発してたのに
自分も子連れ再婚したんだって
矛盾してるよね
三淵嘉子は姑(乾太郎の継母)と仲良かったらしいが
0533名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 08:41:02.56ID:lijnYh6d
三淵乾太郎と嘉子は仲良かったらしいから、それはそれでもなんじゃない

多岐川が独身ってことは花江ちゃんと何かある?

直明の活動は穂積重遠も関わっていたセツルメントじゃなくて、BBSの方だったんだね
0534名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 09:23:43.02ID:Q9Na6sEy
再婚した時は嘉子41歳、乾太郎50歳
乾太郎は前妻との子が3女1男もいる
4人の子がいる50歳設定はキツいから
ドラマは年齢下げて子の数も減らすかな?
0535名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 10:13:05.99ID:2mQO2HlG
ハイキングメンバー
花岡 小橋 先週再会
ヒャン 稲垣 今週再会
よね 轟 来週再会
梅子 光三郎 再来週再会
涼子 玉 7月1周目再会?
0539名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/12(水) 16:47:57.69ID:+xUwpsls
第11週 ~6/14 ~55回
S24.12.31までになんとか家庭裁判所設置

第12週 6/17~21 56~60回
寅子、念願かなって東京家庭裁判所判事補になる
寅子、よね・轟と再会
猪爪家が戦争孤児とかかわりをもつ
はるさん死去

第13週 6/24~28 61~65回
大庭家遺産相続問題で寅子は大庭梅子と再会
梅子の夫の遺産目当てに妾が暗躍
姑・常の引き取り先もからんで相続問題泥沼化
梅子の三男・光三郎が父親の妾にタラしこまれる
梅子相続放棄を決意し大庭家と決別
0552名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/13(木) 17:21:44.12ID:+Kbt3+5E
【連続テレビ小説】虎に翼 第13週「女房は掃きだめから拾え?」

「特例判事補」になった寅子は、仕事が増えて大忙し。そんななか、多岐川は家庭裁判所の存在を知ってもらうため、「愛のコンサート」を開くと言いだす。

(61)
寅子(伊藤沙莉)は「特例判事補」になり仕事が増えて大忙し。多岐川(滝藤賢一)は家庭裁判所の存在を広く知ってもらうために「愛のコンサート」を開くと言いだし、出演歌手の交渉を寅子に任せる。ある日、家庭裁判所の当番を担当した寅子のもとにやってきた女性・元山すみれ(武田梨奈)の相談は、寅子のよく知る人物の家庭に関わるものだった。

(62)
元山すみれ(武田梨奈)が持つ遺言書の検認に立ち会うためにやってきたのは、梅子(平岩紙)と三人の息子たち、そして義理の母・常(鷲尾真知子)だった。寅子(伊藤沙莉)は梅子との再会を喜び、轟(戸塚純貴)とよね(土居志央梨)の事務所に案内する。一方、猪爪家では花江(森田望智)が一人で家族全員を支える状況が続いていた。

(63)
大庭家の問題は解決せず、家庭裁判所に調停の申し立てが行われた。梅子(平岩紙)は息子たちが遺産を均等に分けることを望むが、長男・徹太(見津賢)は他の兄弟に相続放棄を迫る。当初は徹太の相続に同意していた常(鷲尾真知子)だったが、長男夫婦の世話にはなりたくない、三男・光三郎(本田響矢)により多く相続してほしいと言いだす。裁判官としてしか関われない寅子(伊藤沙莉)は梅子を案じていた。

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42598/42598_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42599/42599_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42600/42600_1.jpg

ttps://dimora.jp/
0553名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/13(木) 17:23:12.05ID:+Kbt3+5E
(64)
寅子(伊藤沙莉)と多岐川(滝藤賢一)は代議士・立花幸恵(伊勢志摩)とともにラジオ番組に出演。家庭裁判所の存在は広く知られるようになる。寅子の活躍の一方で、よね(土居志央梨)、轟(戸塚純貴)、そして梅子(平岩紙)は予想もしていなかった事態に直面していた。

(65)
「愛のコンサート」に出演する歌手が決まり、一安心の寅子(伊藤沙莉)。花江(森田望智)は梅子(平岩紙)にある秘密を告白する。梅子の言葉から、これまで一人で頑張り過ぎていたと考えた花江は、直明(三山凌輝)や子どもたちに「手抜きをさせてほしい」と提案する。

ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42601/42601_1.jpg
ttps://api2.bangumi.org/repix/monomedia/nhk/meta/images/bangumi/42602/42602_1.jpg

ttps://dimora.jp/
0557名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/13(木) 23:26:11.03ID:m3Knz7Ol
涼子様も再登場あるのかな?
夜の女になってたりして

戦前は裕福だったのに戦後色々あって落ちぶれるパターン、朝ドラでも何回かやってるよね?
「カーネーション」、「とと姉ちゃん」、「べっぴんさん」等
0559名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 01:47:52.93ID:/1zd5KIS
キャスティングが桜井ユキだから、夜の女でも驚かないけどさ

でもG線上のあなたと私とか、桜井ユキっぽくない役でビックリしたし
今は昔と違う役も来てるよね
0561名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 05:58:36.96ID:/4orZGmc
花江死亡(病気?駆け落ち?失踪?)フラグきたー
最初の頃に稲の紹介で新潟で寅子と交流が続いていくとなってて何で1番近しい花江スルーなのかと思ってたのよ
0562名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 07:21:48.63ID:MI6l+zRh
尾崎:仕事を持ち、仕事に生きる寅子に対して、花江は家庭を守りながら生きる存在として当初から想定されているキャラクターです。寅子のような生き方も当然あるけど、花江のように家の中でさまざまな仕事をして生きることも当然肯定されるべき生き方であるということをしっかり描きたいという思いが吉田さんにあるのだと思います。
そういう思いを背負っている登場人物なので、花江も寅子と並走しながら人生を歩んでいきます。そういう意味でのもう一人の主人公的な存在であるのだと思います。

こういうインタビューもあるからある程度最後まで出てくる気がするんだけどな
0563名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 09:44:02.25ID:Ez7We7Rn
花江は出ては来るけど、寅子の再婚した家まで付いて行けないから、花江自身の再婚
があるような気がする

あらかじめ直言が、再婚するなら猪爪家は気にせずに子供は連れて行けって言ってるし
0565名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 10:34:16.53ID:nZbF0YR7
予告に無かったけどゆり子って来週亡くなるんだっけ?
花江も怪しいし後半寅子の身内がほとんど居なくなるのかな
0567名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 14:17:04.00ID:/1zd5KIS
――第14週以降、直明が物語のキーパーソンになっていきます。

三山:第14週に僕とお姉ちゃん2人のシーンがあって、僕にとっても作品にとっても大事な場面だったので神経を使いましたし、すごく印象的でした。そのときに、いつもお姉ちゃんを全肯定していた弟が、ちょっと物申すというか。その空気感は、本当にその場で出た“生”の空気感でしたし、長回しで直明がずっと語り掛けるようなシーンはなかなかないので新鮮でした。「今後のお姉ちゃんの人生の考え方に響いてくる」という思いがあったので、すごく大事にしましたね。
0570名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 17:26:28.57ID:Ez7We7Rn
toshihiroide.wordpress.com/2010/08/05/%e3%81%aa%e3%81%9c%e5%ae%98%e8%b2%bb%e3%82%92%e9%81%a3%e3%81%86%e3%81%ae%e3%81%8b/

餓死した判事、山口の妻矩子は佐賀出身の大審院判事、神垣秀六の娘
洋画家阿以田修に師事し、個展を開いたのは史実
後に家裁の調停委員も務める

矩子の個展で8点を最高裁が買い上げたのも史実で、当時の最高裁事務総局事務次長
石田和外判事
(桂場のモデル)らが公費で買い上げを決めたと推測されている

洋画家に師事しているとはいえ、この時点では素人同然で、ネットで作品もいくつか
見られるが、線がふにゃふにゃしてバランスも悪く基本的なデッサンができてない印象
aucview.aucfan.com/yahoo/g124505518/

一応一水会という洋が団体の会員にはなっていた模様
0573名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/06/14(金) 18:57:18.39ID:nZbF0YR7
野添さんか
ニアミスだな
伊藤沙莉と武田梨奈でアクションシーン欲しいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況