X



セイコークォーツ(SEIKO QUARTZ)を語る 2 クオーツ [転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 23:15:35.82ID:wwQobyAq
>>901
結局これしか拠り所がないのなアンタ。
0905Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 22:04:06.88ID:CMmN/9L6
ワイアードからスイープ運針のクォーツが出たな
店頭で実物見たけどすげーカクカクした運針で面白い
0906Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 03:41:30.19ID:mUmWSF0K
シチズンと比べると雑な動きだし、カタログでスイープ秒針と言うのも止めてほしい。
0907Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 20:35:51.44ID:8+p91Rb9
セイコーゴールドフェザークォーツってのが出るみたい
写真で見た限り悪くなかった
ああいうのが昔ながらのSEIKOらしいクォーツデザイン
あれにデイトつけてくれたら最高の普通
0908Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 22:53:57.62ID:C74bqVT8
なんでグランドクオーツとかスーペリアじゃないのかねぇ、ほんと
0909Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 04:49:09.34ID:JU+Y436v
>>907
元のゴールドフェザーにデイトはなかったんだからいらないでしょ。オマージュなんだし。シンプルなのがいい

裏蓋の羽根マークと、SEIKOのフォントは筆記体で再現して欲しかったな
0910Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 05:39:06.86ID:FXfizvSN
セイコー迷走してる感が・・・名前と雰囲気だけ・・・てか、イマイチ・・・。
0911Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 05:42:51.89ID:FXfizvSN
うーん・・・いろいろとヒドイ。
ドルチェみたいなクオリティーかと思いきや・・・セイコーセレクション以下ぽい
0912Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 06:47:08.27ID:+i5vXL8U
価格相応の安物クオリティだなぁ、ほんと
いまどきこんなのが売れるわけがない
0913Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 07:17:28.64ID:KJiSV8wS
DWやKNOTが売れてるんだから・・
0914Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 11:55:43.11ID:tJjCVXx9
チープカシオとかで満足している層には高級時計だろ

この15年異様なデカ厚ばっかりやってきたり
組み立て中国製なのに価格を倍近く値上げしたり
中国人の爆買いをアテにし過ぎて日本人客を蔑ろにしてきた反動がそろそろ来てもいい
0915Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 18:16:10.38ID:oBAxwb/o
腕時計業界が、
バカみたいに値上げしてるな。
0916Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 01:15:03.77ID:8WzEaQVD
>>907
それただのおっさん時計じゃねーかよ
0918Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 19:39:00.74ID:bpckM2nA
>>905はスイープ運針だというから>>608みたいなゼロ振動の完全スイープを期待していたら全然違うのだな
しかも厚いし年差でもない
0919Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 21:18:59.05ID:x82Y4Mri
マジェはオクでもいい値段になるよね
0921Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 21:47:47.14ID:x82Y4Mri
紺色と白はよく見ますよね、38のvfa。今オクに黒ってことで状態のいいがでてますけど、個人的には3823-7040のカクカクしたケースがいいかな
0922Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 21:53:38.20ID:I27a91Ez
VFA表記がSEIKOのすぐ下にあるのは見たことがなかったのでどうなのかなと思ったんだけど
0923Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 22:00:47.06ID:x82Y4Mri
あ、ほんと。気づかなかった。昔のカタログにもなかったけど、こんなのもあるんかね。
39のvfaは12時側でしたっけ?
0924Cal.7743
垢版 |
2017/10/22(日) 04:49:13.99ID:Ma5K+cyj
中期型らしいけど、文字盤の変更はこれに限らずあるみたい。
0927Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 14:27:04.15ID:6Ugboy/j
>>926
かっこいいよね、Z
0928Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:49.46ID:6GeaQ7vQ
ガラス交換したいのあるんだけど
いくらかかるか分からんから二の足踏んでる…
0929Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 22:10:40.77ID:Dh1KOvH+
>>928
>>926だけど
OHが16K、ガラス交換が5K強で22Kほど
まあガラス部品があればの話ですが…
0930Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 22:15:53.96ID:phxjeu+B
SSCにガラスのパッキンがなくて断られたことがある
0931Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 22:18:57.46ID:/yMPrgMR
最近時計買いだしたら親父から爺さんの遺品のキングクオーツ4821って
やつをもらったんだけどこれの裏蓋あけるのって特殊器具とかいるのかな?
電池蓋タイプじゃないやつ
ホント最近時計集めだしたんで裏蓋開け器具とか一切持ってないのよ

あとキングクオーツの文字の下にあるLと6時のクオーツマークの下の
ポチョみたいなのは何なんでしょうか?同じの持ってる人の画像にもあったんで
汚れではないようですけど
0933Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 23:40:00.54ID:6GeaQ7vQ
>>929-930
ありがとう。5-6千円だったら今すぐにでもお願いしたい…
これ、部品、パッキン、無理だろうなあ…
http://i.imgur.com/5XT6Nkw.jpg
単なる自己満足なので、べつにメーカーで純正のじゃなくてもいいんだ
おっさんがやってるような街の時計修理屋さんみたいな所が
都内・横浜・川崎あたりにあったらいいんだけど
0934Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 02:24:39.90ID:xAXPPefL
>>931
海外のマニアが書いてたんだけど
4821は初の電池寿命5年モデル、Lは2重になってる
そこから推測してLong Life
0935931
垢版 |
2017/11/05(日) 04:07:17.89ID:YceI/P/D
ググってたらその掲示板のやり取りも出てた
確かにLの左側に重なった感じがしてる
0936Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 20:49:33.85ID:xAXPPefL
>>935
海外のフォーラムまで検索済みならそのこと書けよ
他の質問ももう答え分かってるんだろ
素人ぶった書き込みして馬鹿じゃねえの
0937Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 21:42:27.70ID:YceI/P/D
日本のものに外人の掲示板での論議で正解が出るかどうかなんて
わからんから聞いたんですよ

裏蓋に関してもこじ開け式?とか言うのっぽいけど
裏蓋の右上についてる1.2ミリほどの凹みに何か入れるのか、
それはそこからあける印であってそこにこじ開け式の器具を入れるのか?
にしては隙間殆ど無いしその器具買ってもはいるのか?とかわからんことだらけでね
0938Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 21:58:48.67ID:9XVjKmKw
まずは自分で調べたことは書いてから質問したほうがいいんじゃね?
0939Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 03:56:33.07ID:dy2uRCkz
>>937
仮に開けられたとしても、圧入器がないと硬くて閉められんぞ
0940Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 10:35:28.73ID:8jb5RYFw
圧入機で調べたらそのようですね
手持ちの時計はほか全部スクリュー式とかいうやつでこじ開け式は
これ一個しかないんで、これに関しては近所の古い時計屋に電池交換頼むことにします

色々ありがとうございました
0941Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 11:49:15.95ID:OGM8ZPT0
>>926
スティーブ・ジョブズが好みそう
最高の普通はGSよりこういうの
0942Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 15:50:44.96ID:LGl1Oqrh
Zはベゼルインサートのない、ステンで墨入れのやつもいいね。ちょっとダイバーぽさはなくなるけど
0943Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 21:25:28.05ID:nDuNUi+Z
これなんだけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w203593460

>セイコーマジェスタは、1980年代のセイコークォーツ最高級ラインの腕時計です。
>当時の定価は、30万円近かったと記憶しています。

マジェスタに30万円もするモデルあったか?
年差スィープのモデルを持ってるけどそれは当時で5万円くらいで買えたと以前のスレで見たのだが
0944Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 21:33:11.54ID:jGko1qkJ
裏蓋見せてないとこが怪しさいっぱい
0945Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 21:46:11.34ID:ABFnwKmB
マジェスタスイープ年差も実物はいまいちチープ感が漂うんだよな
0946Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 15:23:00.25ID:zuTYkGB2
ベルトが折れている気がするなぁ
ほとんど同じベルトの時計を持っているが
このベルト、デリケートで
ああ言う置き方するのは良くないね
0947Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:23.45ID:8BE07b8W
>>943
スポットライト当てて無駄にキラキラさせてるね
ショーケースに入れてそういう照明当てると
1万円の時計でも高級そうに見える効果はある
昔丸井で見たファッションウオッチがそんな感じだった
0948Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 18:33:36.67ID:h+wEjjbp
いま売ってる雑誌「ポパイ」で腕時計の特集やってる。立ち読みで充分なんだけどw、オールドクォーツも載ってる。

セイコーのフィールドマスター(時計・コンパス・マップメーターなどのモジュールを組み合わせる初代のやつ)が10万弱だって。オールドも徐々に値上がりしている&人気が出てる?
0949Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 20:27:12.58ID:hSN4Kyi0
俺はキワモノ個性よりオールドかつスタンダード派
希少性は無くてもそこそこの基本性能と作りの良さ
0950Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 21:53:24.91ID:8ysKBF7L
クォーツ時計はいつかは修理ができなくなるものだから
中古の値段が上がるにしても限界があるでしょ
0951Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 16:11:12.19ID:AYxNLtrO
クオーツの寿命ってそんなに気にするほどかな
70年代のクオーツで稼働してるのたくさんあるでしょ
0952Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 21:59:01.79ID:X6wDzKIl
「寿命」と言ってるんじゃなくて
「修理」と言っているところがポイントかな
時計が壊れてメーカーで部品が無かったとしても
機械式時計だったら職人が旋盤で鉄から部品をどうにでも作れるけど
クオーツ時計は電子部品だから職人が一から部品を作るとか無理
0953Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 23:14:19.00ID:gpdZPAD3
旋盤で職人がパーツ作り出すような修理するのかよw
0954Cal.7743
垢版 |
2017/11/28(火) 01:20:10.35ID:wcgRtjEh
時計旋盤持ってるとこもあるよ
0955Cal.7743
垢版 |
2017/11/28(火) 04:33:12.28ID:0O8R8WUH
今時そんな職人は絶滅危惧種ですよね
0956Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 13:59:51.86ID:sxIpfZ1M
パテックは自社の時計ならいつの時代のものでも直すと公言して
実際に船舶時計の部品を作り直したけど、お値段は洒落にならなかった
0957Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 14:57:24.58ID:fNpnsZup
パテなんて下請けの在庫が切れたら
修理不能で突っ返してお終いだぞ
0958Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 19:42:36.53ID:yPVLtoMJ
>>926だけど
本日OHから帰還、費用17K弱かかったけど満足
安心して使えるよ、ありがとうセイコー
0959Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 20:08:05.16ID:dHJ8HEP+
>>958
お、よかったですね
曜日は漢字のほうがかっこいいよ
0960Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 20:44:32.12ID:O5JzqpmJ
>>959
>曜日は漢字のほうがかっこいいよ

まあ、個人の好みだ罠
0961Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:05.98ID:uzK62BM6
漢字がいいね
0962Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 00:54:35.81ID:y+TpDbnj
そんなに古い物では、ありませんが
1991年 5T52-7A70 world Time caster
ネットで色々と調べても何も情報が出て来ないのですが、価値ある物なのでしょうか?
裏に帆船マーク?があるので、逆輸入だと思います。
タバコの景品に使用された6Mは何点か見た事はあるのですが

分かる方いましたら教えて下さい
宜しくお願いします。
0963Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:52.77ID:eeEHm1L/
5t52って安物クォーツムーブメントだろ
今免税店でよく売ってる逆輸入クォーツの2万弱のクラスと変わらんレベルだし
デザインでプレミアが付くもんでもない
0964Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 10:48:42.42ID:nQKrATZj
>>958
やっぱりガラスは無かったか
0965Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 12:16:52.27ID:WWJ7pa1Q
>>964
残念ながら、しかしこれで安心して戦線復帰させられるので満足してます
半世紀は動かしたいなー
0966Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 12:18:08.60ID:mbUhTuUI
>>963
ありがとうございます。
そうなんですね
同系列の玉数あるブツが、結構な値段で出ていたので多少の価値があるのかと思ってしまいました。
0967Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 04:33:50.89ID:AbmUGnW4
初期のクオーツも含めて、クオーツで定価より高く売られているのって、ほとんど無いよね。7Aスピマスの一部モデルくらい?
0968Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 04:40:17.94ID:AbmUGnW4
7Aヨットタイマーもプレミア価格だな
0969Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 07:20:39.25ID:ppGdBhA9
この一年の7Aの高騰は異常
0970Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:14.29ID:5MD+XApO
>>965
ガラスはセイコーに無くても材料屋さんにあるから、取り寄せて替えてもらえば?
純正があることもあれば、互換品もある。互換ったってセイコーの下請けみたいなもんでおんなじもの
0971Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 23:29:29.91ID:lO+Cx9vA
>>970
それも考えたけど今の姿もいいかなーと
とりあえず日付を漢字にして使ってます
0972Cal.7743
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:14.56ID:d1rpUvhx
7N42ムーブメント オシドリが壊れてしまった 最悪
0973Cal.7743
垢版 |
2017/12/15(金) 19:24:03.04ID:/WiQjYqP
オイル切れの7A28-6000持ってるが、OHしたとしても、プラスチックのボタンを紛失しそうで怖くて普段使いはできないな。
0974Cal.7743
垢版 |
2017/12/24(日) 05:26:40.32ID:v8qbsBY9
このモデルってどのくらいの価値があるでしょうか?
一応18金のようです
祖父が使っていたものですが親が売ろうとしているので自分が買い取ろうと思っています
https://i.imgur.com/SyjnxUT.jpg
0975Cal.7743
垢版 |
2017/12/24(日) 10:15:50.09ID:wDUbFk2D
>>974
本当に金無垢なら重さ×金買い取り相場で買ってくれるよ
0976Cal.7743
垢版 |
2017/12/24(日) 20:07:47.96ID:15KgJdW7
>>974
まだ1日に2回も時間が合うのに…
0977Cal.7743
垢版 |
2017/12/24(日) 23:27:30.76ID:HqIah6+l
そろそろスーペリアの復刻出してくれ。グランドセイコーばっかりもういいから
0978Cal.7743
垢版 |
2017/12/26(火) 22:56:36.22ID:lh52LMEE
>>47
DIEってドイツ語かよ
いいな
0979Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 16:31:36.58ID:rONjzss+
ドイツ語と知らなかったら物騒だな
0980Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 10:13:05.29ID:q9umyqGm
クオーツスーペリア9983-8000のムーブメントの取り出し方を教えてください。
ワンピースケースでガラス側から取り出すタイプです。
ガラス付きベゼルを外して、中のパッキンとリングを取るとオシドリが見えるので
それを押してリューズを抜いたのですが、次が分かりません。何かで固定されているようです。
48グランドクオーツはスライドさせるパーツがあって固定を解除しますが、このモデルは
どのようになっているのでしょうか。
0981Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 20:50:08.78ID:q9umyqGm
>>980
解決しました。
2-3時あたりに切り欠きのある部分があったのでかなり固かったけど反時計回りに
回したところムーブと一緒に回転して180度くらい回ったところで持ち上がって
外れました。
ちなみに48グランドの場合は、ムーブはそのままで固定しているパーツのみが回ります。
0982Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 23:54:11.87ID:2DD0Mg4z
しかしクォーツスレなのに出てくる話はオールドの話ばかりだな
新機種や新ムーブについてこれといった話がないから仕方ないけど
なんともさみしいものだ
0983Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 23:59:12.32ID:5o0U/e1F
最近のクォーツといえば、ブローバ(シチズン)のUHFキャリバーだな

スィープで精度もなかなかで手頃だし、買ってしまったよ
0984Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 00:44:44.28ID:xJ3LOBtA
ブローバの言う年差ってとってもアメリカンだから精度にはあまり魅力を感じないけど
スイープは人気があるだろな
スイープ腕時計の弱点だった電力不足をシチズンの子会社になったことで
ソーラー技術を取り入れて解消するんじゃないかという話をブローバスレで見かけたけど
実現できるかどうか知らんけど色々な展開がありそうでうらやましいわ

スプリングドライブもスイープのクオーツと見なすことできるけど高すぎんだよなあ
0985Cal.7743
垢版 |
2018/01/10(水) 20:55:02.63ID:Bz+TRAvA
このスレの>>638だけど
エルミテックスに服が引っかかるようになってベルト替えてきた
風防交換は時計屋のおっちゃんが小屋引っ掻き回してみる、確かあったはずなんだよなあって言ってたから期待して待つことに

https://i.imgur.com/7ZWP7Ij.jpg
0986Cal.7743
垢版 |
2018/01/14(日) 23:58:31.14ID:2fGjjdQa
>>985
>>638の画像と比べると風防を一生懸命掃除したようだけど
キレイにするにしても限界があるか
70年台クオーツの高級機でそんなに出回らなかった機種だから
ジャンクを見つけるのも難しいか
0987Cal.7743
垢版 |
2018/01/15(月) 11:57:11.69ID:1osvU5R3
>>985
ベルト変えたのに今更言うのもなんだが
皮ベルトにしたらどうか?
0988Cal.7743
垢版 |
2018/01/15(月) 14:09:55.60ID:odTXmb8P
>>986
個人的にネットでジャンク探してみたけどなかなか見つからないんで時計屋なら業者繋がりでルートあったりするのかなと聞いてみたらなんとかなりそうで良かった
>>987
合皮って古くなると穴のとこ横に割れたりするイメージが強くてさ
しかも俺には合う皮ベルトを選ぶセンスが無い!
0989Cal.7743
垢版 |
2018/01/15(月) 19:05:26.18ID:CHyPKKgr
もうすぐスレも終わりだけど
結局このスレで一番盛り上がったのはシャリオの復刻ジョブズモデルが出た頃か。。
次スレがあったら次こそは復刻ではない新シリーズや新機種の話が出てきてほしいものだ
0990sage
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:11.80ID:vXW/nju6
Test
0992Cal.7743
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:27.95ID:utD16gye
初代スレもこのスレと同じで3年かかっていたんだな
年々クォーツの話題も少なくなりスレも消滅かと思ったけど
これくらいで通常運転だったとは
0993Cal.7743
垢版 |
2018/01/18(木) 12:21:26.70ID:tBCXAOiB
>>985くらいの初期の機種でも精度は出ますか?
もし精度が出なかったとしても修理で調整はできますか?
クオーツはオールドでも意外と安価なので挑戦してみたい
0994Cal.7743
垢版 |
2018/01/18(木) 12:38:04.99ID:DF+xZbpN
>>993
この頃のはトリマ付いてるから、月差数秒くらいには簡単に調整できるよ
0995Cal.7743
垢版 |
2018/01/19(金) 19:20:28.02ID:JipJXBd3
>>994
お返事ありがとうございます
トリマーというのは知らなかったのですが
こんな便利な機能がクオーツ時計にあるとは知りませんでした
38クオーツというのが名機らしいのでいつか買ってみたいと思います
0996Cal.7743
垢版 |
2018/01/19(金) 21:37:46.24ID:e3BsMKQx
38にはトリマーないよ たしか
コンデンサが何種類かあって取り替え
0997Cal.7743
垢版 |
2018/01/19(金) 23:19:39.73ID:K5sy53N3
48スーペリアを買うべし。少し高いけど満足感はぜんぜん違う
0998Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 07:59:12.63ID:/AzM/FCB
38も後期?改良型はトリマになってるよ
0999Cal.7743
垢版 |
2018/01/21(日) 22:46:24.97ID:sOL6Csuy
とりま埋め
1000Cal.7743
垢版 |
2018/01/21(日) 22:58:51.40ID:p6PiDrT2
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 928日 0時間 26分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況