X



■◆ シチズン プロマスター Part19 ◆■ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fc19-aWD4)
垢版 |
2017/07/15(土) 20:55:40.45ID:UAs1QonE0
プロマスター、それは玄人好みのコレクター&マニアなら必ず所有している1本!!
プロマスターを着けると言う事は言わずもがなプロマスターになると言う事!!
プロマスター、それは漢の真の姿!!!!
さぁ、世のプロマスター諸君!! 思う存分語れ!!
そして過去、現在のコレクションを見せびらかすのだ!!!

◇公式WEBサイト
 http://www.citizen.co.jp/
 http://citizen.jp/
 http://citizen.jp/promaster/

 CITIZEN DISCOVERY[シチズン ディスカバリー]
 http://citizen.jp/discovery/
 これまでシチズンが世に送り出してきた腕時計の歴代モデル

◇前スレ
■◆ シチズン プロマスター Part18 ◆■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1468592005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0561Cal.7743 (ワッチョイ 661e-VHkI)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:41:49.49ID:Brdz8lTA0
ほんとか
それは楽しみだ
オメガのOHなんて、カスタマーサービス持ち込んでやったのに、
明細みたいな紙何もなしで、がっかりしたわ
0562Cal.7743 (スププ Sd8a-Nfu+)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:03:54.26ID:RO8a+f2dd
>>561
オメガはコンプリートなんちゃらとかでいちいち何をどうしたか明細出さないみたいだね
確かオーバーホール後2年くらい保証が付くんだっけ?何かあればちゃんと保証してやるから安心しろって事なんだろうな
0563Cal.7743 (ワッチョイ 661e-VHkI)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:22:36.39ID:Brdz8lTA0
保証なんてあったかな?
領収書しかもらわなかった気がするけど
5万弱出してるのにね
ずれが多くなってた日差が戻ったのでOHはしたようだけど
0567Cal.7743 (ワッチョイ 5b1e-uorV)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:21.42ID:iOJRoWca0
>>560
修理から戻ってきたが、電池交換はしてないようだ
言っておくべきだったか それとも必要なかったのだろうか
0569Cal.7743 (ワッチョイ c7cc-K0Xv)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:25:15.46ID:IHfh0B5p0
>>567
多分明細に書いてなくても二次電池は当たり前として交換してると思うけどな
気になるなら一度メーカーに聞いてみたら?
0570Cal.7743 (ワッチョイ 5b1e-uorV)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:44.24ID:iOJRoWca0
明細の電池交換のところにチェックが入ってないからしてないでしょ
HP見てもそんな感じだ

二次電池は、充電を繰り返し行えるため、
従来の電池のような定期的な電池交換の必要はありませんが、
長期間使用されますと歯車の汚れ、油切れなどにより電流消費が大きくなり
二次電池の容量が早くなくなります。定期的な分解掃除(有料)をお勧めいたします。
0572Cal.7743 (バットンキン MM8a-2ceu)
垢版 |
2018/03/22(木) 00:28:51.04ID:wTajPrIKM
明示的に注文受けたとかとか充放電不具合への修理対応でない限りは
(通常の)オーバーホールならキャパシタにまで手を付けない(必要ない)って事か。
0576Cal.7743 (ワッチョイ 5bb3-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:25:02.04ID:bAhaAXcD0
バーゼルでツノクロノあるけど日本じゃ100周年のフルブラックしか売らないみたいで残念
0577Cal.7743 (ワッチョイ b61e-AVil)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:08:01.88ID:5svBdQ7J0
OHして二次電池交換してもらったとかレスした者だけど、>>363
壊れてなくて、基準位置がずれていた
>>372を見落としていたよ
でも、OHするきっかけになったから良かった
0579Cal.7743 (ワッチョイ 9ac4-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:17:24.46ID:TTfmeEnG0
解決した見つけた
先代の復刻ツノのほうが遥かに良い
先代よりデザイン劣化してどうするねん!
0584Cal.7743 (ワッチョイ 6386-WoAt)
垢版 |
2018/03/26(月) 16:48:50.17ID:LJAS+vZe0
>>581
パイロットウォッチは多針じゃないと無理何で除外するね
ウレタンのヤツの赤ベゼルを除けば、3針はちょっと前からある
http://citizen.jp/product/promaster/lineup/detail/index.html?seihin_no=BN0191-80L

いつの間にかチタンモデルも出たみたいだな(ベゼル溝違うけど)
http://citizen.jp/product/promaster/lineup/detail/index.html?seihin_no=NY0070-83E

個人的に手元のは3針の方が多いな
理由はボタン打ち付けて壊しそうだから、といいつつ高校の頃からの多針動いてるけどな
0588Cal.7743 (アウアウエー Sa52-vbe/)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:51:15.49ID:ZH/aNWfxa
針がダイバーのと使い回しっぽいと感じる
インデックスまで届く針って見やすいから、良いんだけどさ
0591Cal.7743 (スフッ Sdb3-Rynp)
垢版 |
2018/04/01(日) 19:31:01.51ID:33FU1voQd
>>589
色使いが致命的にヘタだな
ただでさえゴチャゴチャした文字盤にゴチャゴチャしたベゼルなのにゴチャゴチャした色使いで救いようがないな
0595Cal.7743 (ワッチョイ 411e-gPst)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:20:32.35ID:nKz/R89L0
以前2951持ってたけど友達にあげちゃって最近また欲しくなって本日買ってきました
前に持ってたのはガラスにコーティングのせいか緑っぽい色が着いてたような記憶があるんだけど
今回新しく買ったものは特に色味がないんだけど俺の記憶違いかな?
それともコーティングの色が変わったのでしょうか?
0596Cal.7743 (ワッチョイ 2133-hHE/)
垢版 |
2018/04/01(日) 20:47:58.46ID:FWYbIV/J0
>>595
それ俺も去年くらいにここに書いたけど、ピンとくる反応無いから俺の気のせいかと思ってたけどやっぱり今の緑の反射無いよな?
コストダウンのために無くしたんかな
告知無くそういうことするのはクソ
0598Cal.7743 (スフッ Sdb3-Rynp)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:07:00.36ID:W8Higz6vd
>>596
表面の反射防止コートは傷付いてハゲるから止めたか裏面に変更したかのどっちかじゃないかな?
わざわざ傷が付きにくいサファイヤガラスに剥がれるコーティングしてある時計はキライだわ
0599Cal.7743 (ワッチョイ 411e-gPst)
垢版 |
2018/04/01(日) 21:12:25.95ID:nKz/R89L0
>>598
あの色付きのコーティングってガラス表面だったんだ
量販店でシチズンの名札付けた人に聞いたらコーティングは内面だけって言ってたよ
0600510 (ワッチョイ d10c-uaFS)
垢版 |
2018/04/02(月) 04:34:43.00ID:fYfQFGCv0
ガラスの件
俺も>>510に書いたが無反応だったな
2271は2017製造から文字盤の色味も少し違うよ
0602Cal.7743 (アウーイモ MM11-XPkm)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:29:54.04ID:1PPZe/3KM
安いのはぴったりじゃないのもあるから、店頭で見て合ってるのを選んで買った方がいいね
0603Cal.7743 (ワッチョイ 6d86-/wgL)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:52:52.72ID:uWzEcqJV0
>シチズンの秒針って目盛ぴったり?
シチズンに限らずモーターで制御しないヤツは組みたて師次第
0604Cal.7743 (ワッチョイ f3cc-Mqc2)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:49.73ID:LxWOmEPK0
今度発売されるダイバークロノ
青いのが日本製なら買うかもしれない

3連ブレスに見えるけど
値段的に疑似なんだろうな
0605Cal.7743
垢版 |
2018/04/20(金) 21:53:04.44
>>601
補正機能があるやつはぴったり
0608Cal.7743 (ワッチョイ e386-fvqh)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:51:46.47ID:35XMOtCB0
>>605
インジケーターを兼ねてるなど、何らかの形で針を直接制御するモデルなら補正できる…と思う
俺の持ってるヤツはALBAですらぴったりに調整できる(意図的にずらすことも可能)

逆に歯車経由でモーターを動かすのは、1秒分の回転以外の制御ができない
なので組みたて師がぴったりに合わせないと、補正する手段がない

ちなみに機械式時計は1秒未満で刻んで回るからズレとか気にならないのが多いように思う
0609Cal.7743
垢版 |
2018/04/22(日) 18:48:10.28
>>608
技師が合わせないといけないとかは知らないけど、シチズンのパーフェックス搭載モデルは

「電波時計として初めて実現した「JIS1種耐磁」は、時計の誤動作の大きな原因である、
テレビや携帯などが発生する磁気を電波時計としての機能を損なうことなく防御します。」

「衝撃検知機能」は、衝撃を検知すると自動的に秒針を制御。
外的ショックによる秒針のずれを大幅に軽減します。

万一針ずれが発生した場合でも、針位置検出システムによって、
IC内時刻カウンターと秒針との誤差を検出し、
針を正しい位置まで瞬時に移動させる「針自動補正機能」も付いています。

ってあるからその機能が搭載されているやつは大丈夫じゃね。
オレの2952もピッタンコだよ。
0611Cal.7743
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:49.88
>>610
針を正しい位置に戻すってあるけど、違うってこと?
正しい位置が最初から違うことがあるってこと?
0612Cal.7743 (ワッチョイ ff36-Mp6C)
垢版 |
2018/04/23(月) 02:26:58.87ID:7JVHq7lY0
俺は何度かSSに調整出したけど完全にぴったりなんて出来ないって言われた
当然、0時付近以外は少しずれてるけど諦めて使ってる

ここにも何度となく出てるコレだって言われたよ
http://citizen.jp/support/useful/lag01.html

ちなみに新品5〜6個の時計も見せて貰ったけど、全部微妙にずれてた
0613Cal.7743 (アウアウエー Sa52-bBNo)
垢版 |
2018/04/23(月) 05:29:38.31ID:7AH/zEEia
>>611
歯車のかみ合わせによって針の動く角度は決まる
複数の歯車の組み合わせで針が挙動するので、組み立て時にぴったり合ってないとモーターに直結する大元の歯車の角度からかみ合わせを弄ることになる
ということかと

パーフェックスの針補正機能は、ガッツリぶつけたときに逃がされた針がズレたのを、(歯車のかみ合わせの範囲で)正しい位置に戻す機能
自分は2952をぶつけて15分ほどズレたのを、マニュアル片手に補正機能で直したことがある
よく見ると秒針が下半分に行ったときにインデックスから微妙にずれている
0615Cal.7743 (ササクッテロレ Sp0d-zITu)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:30:46.80ID:JMrKdFbwp
セイコープロスペの新しいやつ
ダイバーボディーでデジタルのやつ
あれいいな、、反転がちょっとあれだが
0620Cal.7743 (アークセー Sx0d-c97c)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:34:31.21ID:j4FTQpgyx
回転ベゼル付きデジタルと言うと、シュワちゃんがコマンドーで使ってた腕時計を思い出すのよな。
0625Cal.7743 (ワッチョイ 2b19-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 20:03:16.29ID:EhCtYeMM0
電波もセンサーも無いんだね。
好意的に見ればただの出来損ないだが、
見た目をPROTREKのデジタル表示モデルに寄せてることを考えると
悪質なまがい物商材。

先日、ガイアの夜明けという提灯番組をみたが、
あれだけヨイショしてもらっても
寂れた二流メーカーにしか見えないという現状。
終わってる。
0631Cal.7743 (ワイエディ MM6b-VZ/W)
垢版 |
2018/04/30(月) 10:02:48.88ID:F58J9co6M
北朝鮮「平壌時間、5月5日から変更」


最終更新:4/30(月) 7:47
中央日報日本語版

4/30(月) 7:47配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000002-cnippou-kr

北朝鮮が標準時を5月5日から韓国と統一すると公表した。

北朝鮮は30日の最高人民会議で「平壌時間を改めることについて」という決定を通じて、
「平壌時間を東経135度を基準子午線とする9経帯時に直す」と明らかにしたと、朝鮮中央通信が伝えた。

最高人民会議常任委員会は「平壌時間は2018年5月5日から適用する」とし
「内閣と該当機関はこの政令を執行するための実務的対策を立てる」と明らかにした。
朝鮮中央通信は「最高人民会議常任委員会は北と南の時間を統一させるためにこのような決定をした」と伝えた。

これは、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が27日、板門店(パンムンジョム)での南北首脳会談で
文在寅(ムン・ジェイン)大統領大統領に「北と南の時間から統一しよう」と述べてから3日後の措置。
0632Cal.7743 (アウーイモ MM45-yXSr)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:58:44.00ID:xOj3zgyiM
シチズンのダイバーは高いのは巨大過ぎて無理だし、電波のは形が好きじゃないから安いので悩んで4時位置竜図のにしたわ
スーツとかにも着けるなら新しい方の3時位置の方が良さそうだけど、休日専用だしね


あとプロマスの新しいサテライトウェーブって安いんだね
0635Cal.7743 (ワッチョイ d1f5-i85m)
垢版 |
2018/04/30(月) 22:27:06.82ID:rvsA6/My0
CC3010-51Eを基準にしてみると随分お安く感じますけど実際どうなんでしょうか。
スペックの面での差をどう評価するかですね。
金属のベルトではありません。素材はチタンではなくステンレス。
デュラテクトも施されてません。

まあこれでいいやとなる人が多いかそれとももう少し上質なものが欲しいぞとなるか。
0636Cal.7743 (ワッチョイ d1f5-i85m)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:26:40.90ID:rvsA6/My0
なんというか、今は両極端になりがちじゃないですか。
あれもこれもとスペックを充実させてかなりお高くなるか。
最低限これだけ、それ以外は省く、でも、お安いんだぜ、みたいな。

その意味ではこのモデルはGPSモデルで安い方にふってきた試金石的なモデル
なんじゃないかと思うんですよねえ。ちょうどいい塩梅がどんなものかを探ってるような。
0638Cal.7743 (オッペケ Sr0d-19mc)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:43:29.34ID:rbHFvCJRr
>>637
ヤフオクに出てるよ

Citizenプロマスター純正 20mm ベルトPMD56-2951,PMD56-2952用チタニウム チタン バンド Titan
0639Cal.7743 (ワッチョイ 411e-q1BE)
垢版 |
2018/05/01(火) 00:39:07.06ID:yJPyVcJF0
>>637
シチズンは頼んだ事ないけどセイコーやオリエントはメーカーに問い合わせれば着払いで送ってくれるから
一度カスタマーサービスに問い合わせてみるのも良いかと
0642Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-7pyF)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:44:35.23ID:MWypRrq/0
ほとんどの製品が中国製なんですしおすし
気持ちはわからんでもないが品質はおんなじでしょ。
0643Cal.7743 (ワッチョイ c186-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:43:15.77ID:hgq5naY80
腕時計は家電とアクセサリーを足して2で割ったようなもの
アクセサリーだと思うと、chinaって書いてあるだけでゲンナリする
英語圏のプロマスでchina以外だったら、輸入もありかなと思う
0646Cal.7743 (ワッチョイ c186-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:00:24.31ID:hgq5naY80
>じゃあKoreaで
英語圏でchinaって文字が入ってないのを想定してたが、Koreaが入ってくるとは驚きだ
シチズン公式見たが、koreaないからたぶん組み立て工場ないぞ
0647Cal.7743 (ワッチョイ b3d5-EiRX)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:31:36.69ID:WHqUgKnI0
そろそろチタンブレスのダイバーの新作を…アテッサに力をいれているから無理ですか…
0648Cal.7743 (ワッチョイ 931e-S1n+)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:02:24.52ID:HINVm5dD0
アッセンブラーなんたらと
ケースド何たらは違うの
他にメイドインもあるわけで
それぞれの違いがよくわからん
0649Cal.7743 (ワッチョイ c186-q0rK)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:35:11.80ID:hgq5naY80
made in xx:生産国(製品に書かれていることで、その製品の生産国になる)
cased in xx:組み立てのみの国表示、書いてなくても調べればパーツ生産国がわかる
上記2つは家電製品以下の小規模に多い印象(個人的所感)

アッセンブラー:聞いたことないけど、組み立て職人やメーカーのことだと思う
assembled inが組み立て場所を示す言葉、比較的大きいものに使う印象(個人的所感)
0650Cal.7743 (ワッチョイ 1e19-jSUp)
垢版 |
2018/05/04(金) 08:58:02.83ID:KfvCdcah0
産地表示を気にしても仕方ないぞ。
自分の目で見て、製品の質を判断すればいい。
見ても違いがわからないレベルの差なら気にしても仕方ない。
0651Cal.7743 (ワッチョイ 8abd-tfvh)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:14:10.33ID:lToaoaCj0
assembledは外側もパーツから組み立てる。例:家電や家具で外側が複数パーツ(天板、底板等)から成立。
casedは外側の入れ物(ケース)のパーツがある。裏蓋、風防の揚げ足はなしよ。
0652Cal.7743 (ササクッテロラ Sp23-fSeP)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:22:27.20ID:Tt7UeDyTp
BN7020-09E、廃盤が決まったそうです。
0653Cal.7743 (ワッチョイ 6b86-NrvC)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:36:49.42ID:ZPTe9hJ+0
まぁ…オーバースペックが過ぎるし常用シンドイサイズだし電波でもないし
妥当じゃないすか
0654Cal.7743 (アウーイモ MMcf-RJxB)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:58:16.04ID:cf1x4uIkM
ランドのBJ7094-59L 
こんなモデル出てるのさえ知らんままカタログ落ちしてたわ
店頭で一台だけセールさしてて安かったから買ってしまった
激安でGMTで20気圧につい
0655Cal.7743 (アウーイモ MMcf-RJxB)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:09:05.82ID:cf1x4uIkM
↑で買った時計なんだが
説明書がどう見ても電波時計の説明書で、この時計の機能説明が一切ない
GMTの操作とかベゼルの方位のとか
淀の女が中国人だったから不安だったのだが間違えてるよなあ


と書いてから電話したら、別の保証書と説明書間違えて入れたってかー
0659Cal.7743 (ワッチョイ 6399-RlO3)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:15:09.38ID:NuZ1OzHn0
今更アルティクロン シーラス買った。
デザインに惚れてたんだけど、高くててがでなかった。
GW特価でやっと買えた。
唯一無二のデザイン、素晴らしい!
嫁はスウォッチみたいだと言ってたけど、ほんとにそうな(笑)
プロトレックのほうが全然高機能だけどね。
こりゃ売れんわ(笑)
0660Cal.7743 (オッペケ Sr23-8LHR)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:29:28.01ID:X4lDX873r
シーラスと同じムーブの安い方の旧アルティクロンがヨドバシでセールされてたなあ
シーラスはあのベルトだけでかなり高価格らしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況