X



【クオーツ】グランドセイコーを語る 47【GS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 7633-il8w)
垢版 |
2018/02/08(木) 08:24:38.17ID:Qv7bZny70
語るんだ

グランドセイコー・クオーツ 公式サイト
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/quartz.php

次スレは>>970が立てて下さい
立てる人は荒らし対策のため>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください

前スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 46【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1510595034/


過去スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 45【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1506541899/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 44【GS】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1499018348/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 43【GS】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1494243848/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 42【GS】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1490012750/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 41【GS】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1485385352/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 40【GS】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1477213317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0081Cal.7743 (ワッチョイ 49a2-5/Jh)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:40.56ID:wOLxLPz80
グランドセイコーらしいのは、クオーツのSBGTかな。
曜日付きで昔のおじさんくさいデザインなのだけど、
それでも30万するっていうのが面白い。
0082Cal.7743 (ワッチョイ 49a2-5/Jh)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:38:36.74ID:wOLxLPz80
>> 80
今の時代、20万円以上する時計に、電気式の永久カレンダーは不要ないのでは?
なぜロレックスは、デイトジャストが定番で売れ続けるのか?
セイコーならシンプルなクオーツで売るのが良いのでは?
0083Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/11(日) 19:55:05.66ID:rFPjO9Tpr
らしさって言うけどグランドセイコーらしさって何なのさ。SBGTも昔の015に比べれば劣化してるしね。進化というよりコストダウンをデカさとギトギトで誤魔化す糞時計だな。
0084Cal.7743 (ワイモマー MM62-Q1wL)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:06:01.82ID:ZpHSXfBCM
>>82
デイトジャストが売れるのはロレックスという誰でも分かりやすいブランドの嫌味のないフォーマルでもある程度通用する定番な腕時計デザインだからでは?
ベタだけど車で言えば、メルセデスのセダン的立ち位置(車も時計もさらに高いのは沢山あるけど)。
GSはトヨタクラウンみたいな立ち位置でしょ。SEIKOの名前を消したのはレクサスの成功の模倣的やり方だと思う。
0085Cal.7743 (アウアウカー Sa69-qVB/)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:09:23.40ID:8bU1lqoNa
>>82
電池で動いてるんだから関係ないわ
さっさとパペカレ付けろ
GSがズレないのは曜日だけだろ
0087Cal.7743 (ササクッテロレ Spf1-Q1wL)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:20:47.70ID:bwLJkb06p
GSはカローラ。
0088862 (ワッチョイ 4d3c-sLQd)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:24:39.74ID:Vby6R5u00
セイコー「日付はズレますがカレンダー切り替わりは瞬時です!最高の技術です!!!!(誇らしげ」
0089Cal.7743 (バットンキン MM56-kEwJ)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:31:42.80ID:bOp7R6yQM
>>84
今のレクサスはかなりデザインに力を入れてるし
LCなんかはアストンマーティンと比較されるようなレベルになってるけど
GSもそういう路線になるんだろうか
0090Cal.7743 (ワイモマー MM62-Q1wL)
垢版 |
2018/02/11(日) 20:38:23.30ID:ZpHSXfBCM
>>89
なると思います
0092Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/11(日) 21:50:16.29ID:rFPjO9Tpr
>>87
タントだよ。
0096Cal.7743 (ワッチョイ 49d7-jA6l)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:48.87ID:skgbP6i50
R35設計した水野さんの話聞いてみると仮に同じシャーシとじエンジンで車造ってもメーカーによってまったく別物になることがよくわかる
悔しいがスポーツカーでは日本は欧州にまだまだ追いついてないことがよくわかるな
https://www.youtube.com/watch?v=I5W5N-shTMk&;index=8&list=FLZZKEVqIOTQ66z8vfeYZ3MQ
0097Cal.7743 (ワッチョイ 99bd-hwfO)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:15:53.75ID:bFtF00za0
>>96
水野とか河口まなぶとか欧州車マンセー野郎はどうでもいいよ
外車だと何でもかんでもマンセー

本当酷い
0098Cal.7743 (ワッチョイ 2ecf-zm16)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:17:52.11ID:NgNVBhdU0
海外のアダルトVR観てたら、舞台がグランドキャニオンだったり、走行してる車の荷台だったりでもうスケールが違う
エロ分野でも日本はもうダメだなあって思った
0099Cal.7743 (ワッチョイ 49d7-jA6l)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:14:27.43ID:81DcVDBR0
GT-Rを開発して世界の日産GT-Rにした水野氏と評論するだけの河口を一緒にしちゃダメだろ
0100Cal.7743 (ワッチョイ 31c7-RDTD)
垢版 |
2018/02/12(月) 00:59:24.14ID:ku0tggBt0
>>78
今アストロンしていてGS買おうと思った矢先カレンダーが気になってここにきたのだが
やはり毎月ずれるんやね…
めんどくさがりな俺にはGSは無理かなぁ
みんなはきちんと毎月調整するの?
0101Cal.7743 (ワッチョイ 2ecf-zm16)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:05:35.79ID:OmFX+orn0
>>100
そこ気にするんならアストロン買ったほうがいいよ
あれも月一で数時間日光に当てないとダメだけど
0102Cal.7743 (ガラプー KKd6-/bSX)
垢版 |
2018/02/12(月) 02:34:20.11ID:Vxo4CFj0K
>>96
だがニュルブルクリンク市販車タイムで一時期1位だったのは評価して良い
あれより速いのはポルシェ918スパイダー但しハイブリッド
GTRに「コレジャナイ」と言うが918スパイダーも「コレジャナイ」構成でGTRを上回った
どっちもどっち。結局、金を持て余した人間はベンツSLRやフェラーリに行く
最近は金を持て余した層も競合車間の燃費を気にし始めた模様でランボルギーニが苦境にある
だがまぁロードゴーイングカーとなると物作りに関しては、欧州車の方が上であるとは思う
日本でも出来なくはない、或いは飛び越えるのを作れるだろうが味気ないんだれうなぁ
すぐ発売してもすぐ販売止めちゃうだろうし

>>99
腰を折る様で悪いが日産GT-Rの左ハンドル車が売れ始める様になったのは
ソニーのグランツーリスモで有名になったから
0103Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/12(月) 07:09:06.15ID:ZeqqiMBIr
>>100
そんな些細なことを面倒くさがる人間なら時代遅れのGS買ったらいかんよ。
0104Cal.7743 (ワッチョイ be0c-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 09:26:08.63ID:726yd54w0
>>100
日付を変えるのは小の月だけ、日付を変える時も秒針は動き続けるから時刻は変わらない
それでも面倒ならノンデイトという選択肢があるよ
0109Cal.7743 (ササクッテロレ Spf1-Q1wL)
垢版 |
2018/02/12(月) 12:31:43.68ID:Jgoc6L1Xp
コンペティターw
0112Cal.7743 (ワッチョイ b257-VnJk)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:18:08.08ID:pEhR8YrX0
グランドセイコー好きでも、そうでない人でも意見を聞きたいんだけど。
2009年12月に発売されたクオーツ40周年記念モデルSBGT033が、当時、このスレでかなり不評を買ってたんだけど。
https://www.seiko-watch.co.jp/news/pressrelease/posts/67/20091110
購入当時、あまりの不評さに、買ったことを少し後悔したもんです。
しかし先日、時計マニアの知人に会った時に、「SBGT033じゃないですか。いいなぁ!欲しいなぁ!」って言われて嬉しかったんだけど。
発売してから8年が経ち、グランドセイコーなど時計好きの中でのSBGT033の評価はどんなもんですか?
0114Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:52:16.28ID:eOPxdidFr
>>112
マニアが気づくだけでごく普通のオッサン時計でごくありがちなダサい時計に過ぎない。でも自分が気にいってるならダサいオッサン時計でもいいじゃん。
0117Cal.7743 (ワッチョイ dd33-g12m)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:46:07.37ID:EO6ziXh/0
>>112
ブレスが今年の限定(SBGT241)とかと比べると安っぽいんだよなあ
好き嫌いの問題ではなく、通常モデルの一番ありふれたブレス流用では
限定品としての価値が落ちるのは当たり前だし
まあお手軽安上がりな限定品って評価ですね
0118Cal.7743 (ワッチョイ 715c-1Vlg)
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:58.02ID:1VY5Fvs10
sbgvののラグ幅って19ミリかな?
sbgxが19ミリなのは持ってて知ってるんだがサイズアップしてラグ幅も変わってるのかな?
2本目検討してんだが革バンド流用したくて。
教えてエロイ人
0121862 (ワッチョイ 4d3c-sLQd)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:33:16.85ID:c3k/F3QS0
>>118
SBGVは20mm
0122Cal.7743 (ワイモマー MM62-Q1wL)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:01:27.27ID:IfT7NrAvM
実社会はお世辞が溢れ、5chは過剰な批判に溢れてる。自分が良ければそれで良いと思う。
0124Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:49:52.74ID:NT9cX2uUr
>>112
評価は最低最悪だが自分が気にいってるなら気にするなよ。これで嫌になり売り払うなら私が買うよ、4万円までなら出す。
0127Cal.7743 (ブーイモ MMb6-84uI)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:13:30.27ID:uK7Giv9HM
クオーツのアレが文字盤所狭しと並んでるのね……。
ちょっと怖いと思う人もいる、そう思いました。
0130Cal.7743 (ワッチョイ beae-iTpZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:42:31.58ID:vCVX9Eeq0
グランドセイコーをこの一本って買い方してるビンボー人はこれを選べないだけだよな
何本もコレクションする余裕あるやつは買ってる
0131Cal.7743 (ワッチョイ 99bd-Spgr)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:01:12.21ID:TLJh4it80
選ぶ必要もない。GSを10本買うとしても選択肢にすら入らない。悔しい気持ちは理解できるがこれから限定商法に引っ掛からないための勉強料と思えばいい、そんな失敗作だから。
0133Cal.7743 (ワッチョイ d140-315M)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:46.66ID:2RA22AlV0
>>130
だと思う。
自分は5桁青サブ、ヨットダーク、現行ノンサブを中心に運用してるけど、地味地味に行きたい用にSBGW253買った。めっさ満足してる。ここがデイトジャストだとただのロレ厨になってしまう。
0134Cal.7743 (ワッチョイ 99bd-Spgr)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:44:49.52ID:TLJh4it80
>>133
SBGWはいい時計だと思うよ、だけどSBGT033は今なら希少とか買えば良かったとか言ってもらいたくて登場したんだろ?だけど何年経とうがダサいキモいとか言われる時計。それ以上でもそれ以下でもない、それだけの時計。残念だけどそれが現実
0135Cal.7743 (ワッチョイ 4621-yDNJ)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:57.90ID:1kfAXJ6P0
ダサいかダサくないかは好みの問題だからそこまで否定しなくていいと思うの。
アタシの彼氏だったらコッソリ文字盤交換にだしちゃうけど、友達だったら
オシャレだね!
て言って終わりなの。
0136Cal.7743 (ワッチョイ 06bc-FTGW)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:20:42.98ID:6uw4QU6Y0
結局好みの問題なんだから誰が何言おうと気に入ってるならそれでいいじゃん。
それを「余裕ある奴が買う時計」とか訳わかんないこと言うから馬鹿にされるだけ。
0137Cal.7743 (ワイモマー MM62-Q1wL)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:03:42.05ID:W8gBrtIKM
>>133
運用w
しかも、わざわざ文字で自慢げに書くなら画像アップしてみw
0138Cal.7743 (ササクッテロレ Spf1-Q1wL)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:09:00.71ID:63yTN89Jp
>>133
ロレ厨w
お前はじゅうぶんロレ厨だろw
0139Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:42:28.13ID:jGopJj0j0
GSクオーツ持ってないけど20〜30万で年差5秒ってどうなん?
2年前に11万くらいで買ったタグホイヤーのクオーツは年差1秒あるかないかってとこなんだが。。
0140Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:55:44.58ID:8H9UK5BD0
>>139
タグホイヤーは月差だしw そのメーカー保証もない。
ダイソーのクオーツと同レベルだから。年差1秒だったとしても
0141Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:35:19.65ID:jGopJj0j0
ダイソーのクオーツとは全く違うだろ。
ダイソーに限らず安いのは月でも平気で10秒20秒誤差でるじゃん。
10万ちょいだせばたまたまなのかもしれんが年で殆ど誤差でない時計もあるのに
30万だしてGSクオーツ買う価値あるのかと思っただけ。
耐時モデルが気になってる。
0142862 (ワッチョイ 4d3c-sLQd)
垢版 |
2018/02/14(水) 04:13:01.13ID:fOVsmBIa0
>>139
年差1秒とか妄想だけ書き散らさないでその品名品番を書きなさいよ
0143Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 04:38:41.97ID:jGopJj0j0
>>142
お前が妄想でレスしてるんだろ
0146Cal.7743 (ワッチョイ 49d7-6n5J)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:07:58.00ID:3D1v7ece0
カタログ月差のクォーツがたまたま水晶が良くて年差レベルだとしてもそれは良かったねとしか言いようがない
GSだとカタログ精度がでないと無償か有償かは保証期間によるが修理かムーブメント交換で対応してくれるだろうからね
それにクォーツ精度は水晶だけじゃなく検温や秒針によってトルクも電池寿命も違ってくるから同じ精度でも同じ条件とはいえない
0147Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:23:23.09ID:8H9UK5BD0
>>141
ダイソーのクオーツでも誤差は出ないよ
だからタグホイヤーはダイソーと同じ。
メーカー保証してる基準がちょっと探したけどない。
0148Cal.7743 (ワッチョイ 2e54-hM2R)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:50:31.24ID:ODM8dZ9+0
今や腕時計なんてアクセサリーなんだから。合理性や実用性とか求めたら無駄な物になってしまう。
0149Cal.7743 (ワッチョイ 4573-CLoY)
垢版 |
2018/02/14(水) 09:53:41.36ID:IvVpNH9Y0
>>141
耐磁クオーツ持ってるが、カッコイイぞ
角ばったケースが好きなら買いだ
針やインデックスが凄くキラキラするぞ
それを良いと取るか悪いと取るか
0150Cal.7743 (ワンミングク MM92-hOwy)
垢版 |
2018/02/14(水) 13:55:37.46ID:l8836ORhM
セイコーとかシチズンはエージングを経て年差とそれ以外に振分けてんだろうから、年差以外は確実に精度悪いもの引くわな

年差を謳わない他社はお構いなしに水晶積んでるから当たりハズレが大きいのかいな?
0151Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:05:34.69ID:jGopJj0j0
>>147
同じじゃねーよw どういう意味で「同じ」っていってるかしらんが
煽りたいだけならくんなよ

>>149
うん。あのカクカク感がいいと思うから気になってるんだよな。
他のGSには全く興味がいかないんだが、耐磁モデルだけは魅かれる。
針・インデックスも他GSと少し違うのか。
実物見に行ってみるわ。ありがと。
0152Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:08:20.30ID:jGopJj0j0
>>148
まあそうだわな。
GS耐磁も個人的に何に魅かれたって単に見た目だけだから。
ただ30万するから時計本来の機能もある程度満足いくのが欲しいってだけ。
正確な時間は普通にスマホみるしなw
0153Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:13:08.47ID:jGopJj0j0
>>146
なるほどな。
ありがと。
0154Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:26:12.90ID:8H9UK5BD0
>>151
年差についてのメーカーの保証がないと言う時点で同じ
反論ある?
0155Cal.7743 (ワッチョイ 6ef1-zMUp)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:48:23.90ID:3YAIjLeP0
針やインデックスの仕上げは他と一緒じゃない?
093しか持ってないから分からんけど
0156Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 14:58:21.17ID:jGopJj0j0
>>154
なんだよそれw
屁理屈かよ
お前はもういいよ
0157Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:04:13.99ID:8H9UK5BD0
>>156
あなたの最初の表記が年差についてのタグホイヤーとGSの比較だから
年差についてはタグホイヤーはダイソーと同じと言ってる
屁理屈でもなんでもない。

ダイソーの時計の年差についての記述
https://plaza.rakuten.co.jp/saisuke/diary/201608190000/

あなたの最初の投稿
139 Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq) ▼ 2018/02/14(水) 01:42:28.13 ID:jGopJj0j0 [1回目]
GSクオーツ持ってないけど20〜30万で年差5秒ってどうなん?
2年前に11万くらいで買ったタグホイヤーのクオーツは年差1秒あるかないかってとこなんだが。。
0158Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:05:12.29ID:8H9UK5BD0
>>156
という事であなたのタグホイヤーはダイソーレベルという事で結果は判明したw
0159Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:17:08.39ID:jGopJj0j0
>>158

だから煽りたいだけならくんなよ

普通のやつは文脈から「GSクオーツ」と「タグホイヤークオーツ」のクオーツ自体の
レベルのことと思うんだよ。

お前みたいな時計オタのキチガイくらいしかそういう発想しねーよ
「年差保障がないから同じ」とかな

もうでてくなよ マジでキメーから
0161Cal.7743 (ワッチョイ e114-gffq)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:19:18.72ID:jGopJj0j0
書き方悪いな
クオーツ自体のレベルというか品質かな
0162Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:42:04.29ID:8H9UK5BD0
>>161
だから、ブログにあるようにクオーツ自体のレベルというか品質はダイソーと同じでしょ?
と言っている
あなたの持ってるクオーツが年差1秒だったと評価してるから、それはダイソーのクオーツと同じ
という意味。

クオーツのレベルの話で言ってるけど
どこかおかしいか?
0163Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:43:30.16ID:8H9UK5BD0
>>161
だからクオーツの精度のレベルがダイソー並みという事でFA
0165862 (ワッチョイ 4d3c-sLQd)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:03:46.29ID:fOVsmBIa0
>>159
御託はいいからはやく品名品番書けよ
0167Cal.7743 (オッペケ Srf1-Spgr)
垢版 |
2018/02/14(水) 19:54:58.07ID:7zqVTYMrr
ダイソーの時計買う奴ってどれだけ社会的責任が低いんだ?ある程度信頼感がないと仕事に付けて行けれないでしょ?
0168Cal.7743 (ワッチョイ 99bd-il8w)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:10:34.18ID:L+NO2yYk0
マジレスすると温度補正をかけないと季節によってバラツキが出るのではないでしょうか
0169862 (オイコラミネオ MM75-sLQd)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:20:24.96ID:NkqkNm0bM
>>167
さすがにその主張はムリスジ

ダイソー品でもクオーツなら高級機械式より精度はいいと思うぞ。
おたくの主張だと機械式つけてる奴全員社会的責任感皆無な連中になるじゃん
0173Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:48:49.69ID:8H9UK5BD0
>>166
いや、精度と保証を混ぜてるのはムーブの良しあしを決める場合に充分にロジカル(論理的)
SEIKOの機械式で言えばメーカー保証の精度が高いほど高級なムーブとなってる。
0174Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:48.55ID:8H9UK5BD0
>>171
あなたの主張でロレばっかりだったけど
手巻き復刻のSEIKOのSBGW253を購入したと言う話なんだけど
このスレはGSでもクオーツのスレだから基本的にスレ違い。
0175Cal.7743 (スププ Sd62-WlVM)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:58:06.44ID:/XeFORNJd
ダイソーの腕時計は所詮安物
精度がどうのこうのよりも各パーツの耐久性に難有りだと思う

腕時計としては最底辺だろうな
0176Cal.7743 (ワッチョイ 99bd-Spgr)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:06.18ID:VdWgXwA50
>>169
どうでもいいよ、馬鹿馬鹿しい。
0177Cal.7743 (ワッチョイ e99b-8jvG)
垢版 |
2018/02/14(水) 21:14:08.91ID:8H9UK5BD0
>>175
だから、最初に問題提起をした奴がたった一つの自分のもってるタグホイヤーの精度を論点にして
GSはどうなの?と聞いてるんだから
それならダイソーと同じと言ってるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況