1Cal.7743 (ワッチョイ dfdd-GAyV)2018/04/02(月) 19:13:20.38ID:4ThwtBVA0
レプに使用されているムーブメント
3針自動巻き
本物のETA 2836-2(2824-2) ≧ MIYOTA 9015 > SELLITA SW200 > MIYOTA 8215 > Asian 2836-2(2824-2) > Asian2813 > Asian3135(Asian2836-2改悪版) ≧ 名無し中華自動巻き
未評価 Super Asian 3135( ROLEX 3135 clone )
本物のスイス製ETA 2836-2(2824-2)
エタポンの代名詞として安物のイメージが付きまとうが、銘機と呼べるほど非常に優れたムーブメントである
以前は$25程度と非常に安価で入手も容易だった事からレプに使われていたが、
供給がスウォッチグループと極一部のブランドに限定され価格も高騰した現在では、レプにスイス製ETAが使われていることなどありえない。
ボッタクる為にスイス製ETA 2836-2と記載してあるだけで
実際はAsian2836-2の刻印を増やしただけだったり、調整されたものであると思って間違いない
ハッキリ言ってボッタクられるだけなので避けるべし
Asian 2836-2(2824-2)
数種類出回っていて品質もピンキリ
初期の物はリュースを巻く感触も悪く、ローターの回る感じや秒針を刻む音も安っぽく、緩急針を調整しても精度が悪かった
中華製なので各パーツの仕上げや材質が良くないだろうが、最近のものは格段に良くなっているとの話もあるが、
新たに自動巻き機構部分の強度が弱く、テンプの受け皿が極端に小さな粗悪品も出回り始めている(Ultimateに多く使われている)
一般人には見極めることが難しいが、老舗の天津海鴎表業集団有限公司製(シーガル)か杭州手表有限公司製ならば当たりと考えて良い
ペラルージュ加工されているものは天津海鴎表業集団有限公司製(シーガル)である可能性が高い(Noobによく使われている)
Asian3135(Asian2836-2改悪版)
テンプが12時位置にあり、一見両持ちに見えるブリッジだが、左側は独立した別個のダミー
テンプは2836-2よりも細い右側ブリッジのみで支えられていて、支える強度が低下している改悪品
テンプまわりとローターまわりを除いては、まるっきりAsian2836-2と同一
高いだけなので避けたほうが無難
※ 予算との兼ね合いになるが、2836系はAsian 2836-2(2824-2)を選んでおけ
MIYOTA 9015
ETA2824の対抗馬として設計され2010年頃から量産開始された薄型自動巻きムーブで、
後発の分コストパフォーマンスを含めた性能もETA2824より当然高い
ただし新しいムーブメントなので実績やパーツ供給の面という事を加味するとETA2824のほうが上かもしれない
作りもJL製(ジャガールクルト)やフレデリックピゲ製の高級ムーブメント並みとまでは言わないが高級感が漂い安っぽさは皆無
MIYOTA 8215とは違いハック機能付きで、国産機械式高級機のザ・シチズンのCal.0910はMIYOTA Cal.9015に
エタクロンのような緩急針調整機を追加した物
現在レプに使われているムーブメントの中ではピカイチだが、残念なことに日付表示がクイックチェンジではないので安っぽく感じる人もいるはず
また、MIYOTA9015をコピーした中華ムーブがメーカーによって確認されており、日本製と偽って搭載されているパチが出てきたので注意が必要
MIYOTA 8215
シチズン系企業で30年以上前から作り続けられ、多くのメーカーに使われていて信頼性は折り紙つき。
基本的にセイコーファイブと同クラスの廉価製品用でハック機能は無い
ややトルク不足のために秒針の動きがぎこちないのが欠点
これの劣化コピー品がAsian2813である
Asian 2813
MIYOTA 8215のclone
ETAのHPには2813という型番は存在しない
客がETAと錯覚するように、販売業者により2813と勝手に命名されているだけ
21Jの21,600bphとしか書かれていないムーブメントのほとんどがこれ
SELLITA SW200
スイスのSELLITA社が製造している 2836-2(2824-2)clone
ETAが他社への供給を大幅に絞ったために、代替品として多くのブランドに用いられている
基本的にETA製と同品質だが、ETA製とくらべて精度を出しにくいとの話もある
Super Asian 3135
本物の ROLEX 3135 と同じようにテンプが6時位置にあり、ブリッジも両持ち
パーツの配置も本物とまるっきり同じで、テンプにはマイクロステラスクリューまでが搭載されている(無いバージョンも出てきた)
本物と違い緩急針があるが、完成度は高そうだ
手巻き
スイス製 6497 > Asian 6497 > その他中華製
未評価 P3000 Super Clone( PANERAI P3000 clone )
Asian 6497
各パーツの仕上げや材質が良くないが、単純な構造なのでスイス製との性能差はあまり無い
※「マネタスはオリジナルの5振動を無理やり6振動にしてるので耐久性が無い」というのを良く見かけますが、
これは腕の未熟な修理屋が言い訳で言ったことが鵜呑みにされて広がったデマというのが真相です
ETAのHPには5振動版も6振動版も載っています。
P3000 Super Clone
本物のPanerai P3000のclone?
Super Asian P3000とでも言うべきか
緩急針も見えず、両持ち式ブリッジもダミーではなく、ちゃんと両側で支えているようだ
パネライの新パチに使われている
中華クオリティなのに緩急針を無くす作りは日差が大きそう
Asian6497の方が信頼性は高いだろう
自動巻きクロノ
本物のスイス製ETA 7750 > Asian7750
本物のスイス製ETA7750は、現在ではレプで入手する事がほぼ不可能
Asian7750
6時位置に12時間積算計、9時位置に秒針、12時位置に30分積算計の基本に忠実なものを選ぶべし
積算計の位置が移動されているものは、余計なモジュールが追加されている
この追加モジュールの材質や加工精度が最低で故障の原因となっているので、できれば避けるべし
6Cal.7743 (スフッ Sdb3-4Vrn)2018/04/02(月) 19:22:01.10ID:71cM1BIZd
手巻きクロノ
中華茄子(Venus 175 clone) > バル中(Valjoux 23 clone)
レプサイトによって呼称が異なるので、画像で確認するしか無い
中華茄子(Venus 175 clone)
実はVenus社から1960年代にライセンスを正式に取得し、
長年、中国軍専用としてシーガル社が天津工場で生産していた物の改良版だそうだ
中華製なので各パーツの仕上げや材質が良くないらしいが、
意外な事に作りが精巧で、プッシャーを押した感覚や手巻きの感覚もしっかりしていて良好
ピラーホイールを装備した複雑な構造はコストが掛かっていて、見た目も美しくマニアからの評価も高い
緩急針を爪楊枝で突いて調整すれは精度も追い込める
レプサイトにはLemaniaやValjouxと記載されている場合あり
バル中(Valjoux 23 clone)
作りが雑で、何処の国で生産されているのかも不明
あまり見かけず、あっても避けたほうが無難
女性用3針自動巻き
スイス製ETA 2671 > スイス製ETA 2688 > Asian 2671 > Asian 2688
2824-2と2836-2の違い
基本的に同じもの
2824-2、日付表示
2836-2、日付、曜日表示
2834-2、曜日表示が12時位置外側にある、日付表示あり
レプではゴッチャに表記されていて、曜日表示のない物や日付表示がない物までが2836-2と記載されている場合がほとんど
A8500 = Asian2813(MIYOTAのclone)の魔改造版
一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるが、ぶっちゃけAsian2813の上にダミーカバーを載せているだけ
オメガの新パチに使われている
A9300 = Asian7750の魔改造版
一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるが、ぶっちゃけAsian7750の上に一体型のダミーカバーを1枚被せているだけ
オメガの新パチクロノに使われている
P3000 = Asian6497の魔改造版
魔改造っていうより、ぶっちゃけAsian6497の上にダミーカバーを載せているだけ、パネライの新パチに使われている
P5000 = Asian6497の魔改造版
一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるが、ぶっちゃけAsian6497の上にダミーカバーを載せているだけ
追加されている歯車は単なる飾り、パネライの新パチに使われている
P9000 = Asian7750の魔改造版
魔改造っていうより、ぶっちゃけAsian7750の上にダミーカバーを載せているだけ、パネライの新パチに使われている
A3120 = MIYOTA9015の魔改造版とAsian2836(2824)の魔改造版の2種類あり
どちらも一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるが、ぶっちゃけダミーカバーを載せているだけ
追加されている歯車は単なる飾り、Audemars Piguetの新パチに使われている
noob A3120=A2836(A2824)ベース
V6F,JF A3120=MIYOTA9015ベース
A3126 = Asian7750の魔改造版
一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるが、ぶっちゃけAsian7750の上にダミーカバーを載せているだけ
追加されている歯車は単なる飾り、Audemars Piguetの新パチに使われている
Q1 : ここ(テンプレ以外の店)ってどうなんですか?
A1 : テンプレ以外の店が気になるなら詐欺られる覚悟で人柱になってください
Q2 : これ(商品)ってどうなんですか?
A2 : 自分で判断できないのなら何を買っても一緒ですよ。自分で知識を得る努力をしましょう。
Q3 : お勧めは?
A3 : 過去スレを読んだり、海外フォーラムを漁って情報収集しましょう
Q4 : NoobやJF、ZFって、どの店の事?
A4 : 販売店ではなく製造元の事です。テンプレサイトによっては商品説明に記載されています
Q5 : 記載が無いんだけどこれって何処製なんですか?
A5 : 店に問い合わせるか画像見て自分で判断しましょう
Q6 : TDってなんですか?
A6 : Trust Dealerの略です。テンプレの各海外フォーラムで信頼できる販売店と格付けされたディーラを指します。
Q7 : 英語が苦手なので英語サイトは避けたいんだけど?
A7 : 翻訳サイトや通販での英語テンプレを探すなり努力しましょう。日本語サイトは詐欺サイトが多いため推奨しません。
Q8 : 値段の高い物や1:1と書かれている物を買えばいいの?
A8 : 基本的にはそうですが、値段の高い物が高品質とは限りません。また1:1と書かれていても同様です。購入時は商品研究を欠かさずに
Q9 : 決済方法は何にすればいいですか?
A9 : 自分の好きな方法を選んでください。どの支払い方法にも一長一短ありますので過去スレなどを参考に判断しましょう。
質問に対して書き込みがあった場合、質問者はすみやかにお礼の書込みをおこないましょう
テンプレにSA3135の信頼性とSA4130とダミーカバーかぶせた4130との違いを追記するべきじゃないかい?
A4130 = Asian7750の魔改造版
7750からクロノグラフを取っ払ってデイトナと同じ薄さにしたムーブメント
ARFのデイトナに使われている。
一見ブリッジが両持ち式に変更されているように見えるがぶっちゃけ、ダミーカバーがかぶさっているだけ。
でも、クロノグラフがないぶんAsian7750よりは信頼性が高いか
SA4130 = noobが技術力を駆使して作った渾身の力作。なんとテンプも両持ち、クロノグラフも作動する。パーツ配置も本物のデイトナと同じムーブメント。ただ、本物と違って緩急針がついている。ヒゲゼンマイの青色だしぱっと見だと偽物とわからない。
ただし、最近でたばかりなのでどれほどの耐久性や精度があるのかは不明。
SA3135 = 説明は上にあるので省略
しかし、そろそろ実績も出てきて精度や頑丈さではAsian2824よりは優れている。あまり壊れたという話は聞かない
>>15
次スレも自分が立てる事になるようなら忘れないでテンプレに付け足しときます。 17Cal.7743 (ワッチョイ 3119-ZMa1)2018/04/02(月) 21:31:20.45ID:ZCSko54c0
じゃ、noobのムーブまでフルコピーしたロレックス買っとけば良いよ。ってこと?
開けてもわからないくらいの出来?
デイトナとサブ欲しいんだ。
メカまで似てるやつでさ!
誰か教えて。お願い致します。
>>17
サブならトロでセリタ入りのが売ってるよ。そっちの方がいい。
デイトナはSA4130はすごいけど外見がバレポ大杉でひどいww
ARFのほうがバレポは少ないがクロノはついてない。
その辺は好みだね
SA4130はまだできて間もないから本当に信頼性があるのかはわかんないけどすごいムーブだってことは確か 2週間前にTTで注文したんだけど、一向にQC送ってこないから催促した。
なんか当局の急襲にあっているらしい(笑)←ホントか?
ちゃんと在庫確認してから注文したのにな
PCなんて翌日QCで翌々日トラッキング送ってきたけど
21Cal.7743 (ワッチョイ c9a8-4cvd)2018/04/03(火) 00:18:23.06ID:wO1d1vLb0
>>14
詳しいですね
ご存知でしたらSH3135の解説もお願いします
SA3135>SH3135なんだろうけど生産地の違いだけでイマイチ特徴と違いがわからない 23Cal.7743 (ワッチョイ c1bd-l3Jr)2018/04/03(火) 01:22:02.53ID:5K3qLQLm0
>>22
どっちも持ってるから単に違いだけ
SAは自動巻き部品の赤いパーツは歯車の上に赤いギザギザの被せ物がしてあるだけ。
SHでは実際歯車自体が赤くなっている。
これが原因なのか、SAの方はリューズの巻がかなり固かったり不調。SHは巻き心地は良い。
SHはパワーリザーブがSAよりも短い。
両者にデイトホイール(DW)の互換性はなく、交換しようとしたところSHのディスクの方が小さくSAにはハマらない。
まあこんな感じでところどころ違いがあるぐらい全く別のムーブメント。
設計は同じって感じだから、JF側も4130作ろうと思えば作りに行くかもしれない。 >>23
ありがとうございます
細部まで研究されてて脱帽です メモリ人とかバカにされるけど少しは役にたってみたぜ
>>26
王冠以外大して変わんない気がする。色は光の加減でよくわからん
詳しく教えてちょ >>29
とりあえず針の夜光塗料の盛り方が全然違うね
秒針の白丸は中心からずれてる 32Cal.7743 (ササクッテロル Sp0d-4cvd)2018/04/03(火) 11:41:24.71ID:YLwpzbBHp
すまん。皆んなの指摘してるバレポって電車の中で>>20付けててもわからなくて
手に取ればわかるぐらいのレベルだよな? >>32
ズレてるって言ってるけどオレはマジわからん。
塗りのところがぼやけてるとは思うけど解像度のせいかなと。 >>32
電車で見る距離ならわからんよ
恥ずかしいレベルのパチだとは思うけど 話題が秒針に集中しているけど
私的には、ベゼルのエッジが立ってなかったり、
丸型インデックスの縁の厚さが違う方が気になるなぁ
いや勿論つり革バトルで見破れるとは思わんけど
39Cal.7743 (ワッチョイ 9354-My/4)2018/04/03(火) 13:39:51.27ID:NqBksi7/0
41Cal.7743 (ワッチョイ 9354-My/4)2018/04/03(火) 13:46:36.45ID:NqBksi7/0
あんなのベゼルちょっと見ただけでパチ臭しかせんだろw
JFはまだまだ
42Cal.7743 (ワッチョイ 9354-My/4)2018/04/03(火) 13:48:10.03ID:NqBksi7/0
43Cal.7743 (ササクッテロレ Sp0d-ohiG)2018/04/03(火) 17:00:24.96ID:EbnJzd/Vp
>>39
ごめんなさい<(_ _)>
本物との違いを教えてください<(_ _)> 45Cal.7743 (ワッチョイ c9a8-4cvd)2018/04/03(火) 21:33:32.31ID:wO1d1vLb0
>>38
前スレからいる奴?
12時のルーレット刻印ズレすぎじゃ? >>47
つかガチパチ以前にサイズでかすぎ
そっちで目立つわw 49Cal.7743 (ワッチョイ 59df-7vqn)2018/04/04(水) 01:00:54.09ID:BO+f8muK0
パチ全般に言えるけど、見返し深すぎるよね。あれ見たら一瞬でパチだって分かるわ。
中国人はあれが好きなんかな?すごく間抜けな面構えになるんだけど。
50Cal.7743 (ワッチョイ ab9c-X//I)2018/04/04(水) 05:28:49.36ID:IJ5W1pfZ0
ハミルトンのパンユーロのパチ買ったわ
>>42
おはようございます
すみませんarかわかりません…
バレバレですかね?
>>45
そうですしつこくてごめんなさい
即バレ品ですかね… 54Cal.7743 (ワッチョイ d18b-My/4)2018/04/04(水) 09:47:51.43ID:ngDPFCWI0
>>51
どこで、いくらで買ったんだ?
写真もうとょっとましにとってご覧? 初パチに挑戦しようと安いの一個注文してみたけど、なかなか届かないもんだから色んなサイト物色してて気付けば3軒で注文してしもた。
2個くらいは届いてほしいな
レプリカスレの博士はSA4130をARFは
絶対に取りにいくと書いてるね。
ただSA4130の開発費をNoobがどの位負担してるかだと思うが。
ARにSA4130は絶対に乗らない。SA4130はnoobが金出して作らさせたもの。
59Cal.7743 (ササクッテロル Sp0d-l3Jr)2018/04/04(水) 11:50:45.59ID:zWvlL/gSp
>>54
これ本物やで。
本物をパチと言っておちょくる悪質な書き込み。 >>59
違うだろ。こんな本物ない。リューズにブルーの傷防止の塗料載せてるし、文字盤は斜めについてるし 61Cal.7743 (ササクッテロル Sp0d-l3Jr)2018/04/04(水) 11:54:08.50ID:zWvlL/gSp
むしろこれをパチと言うなら、どこらへんがバレポなのか教えてほしいわ。
62Cal.7743 (ササクッテロル Sp0d-l3Jr)2018/04/04(水) 11:55:17.59ID:zWvlL/gSp
今のNが文字盤改良したところでARレベルまで追い付くとは思えないんだけどなぁ
売れなけりゃ開発費回収できないんだからNがマージン取って卸値高くても他所に出せばいいのにね
SA4130はSA3135と同じ工場ならJFの別名と噂されるGMFがARにSA4130載せたの出してくれることを願う
>>64
それゃムーブメントメーカーがやること
JFに散々押されているnoobがアドバンテージをとる為に2億もの金を注ぎ込んだものを態々敵に渡さないだろ。 67Cal.7743 (ワッチョイ 3119-ZMa1)2018/04/04(水) 15:49:31.95ID:hJr3WJCd0
ノーチラスとロイヤルオークのパチが届いたよ
(●´ω`●)かっこよすぎ
画像ってどうやればいいの?
RWIからメール来たけど意味がわからん??
Greetings RWI members, Marvin here to tell you about our slightly belated birthday offerings,
arvin has a cache of brand new watches to give away later this week so begin checking soon
to enter all the free GAWs, the first of them will be up within 24 hours. There will be stuff for
members, Supporters and a special GAW for Patrons (A lovely AP) so if you are a Supporter
or Patron you have several chances to win something for nothing. The next couple of days would
be a good time to upgrade to either Supporter or Patron for more chances to win!
Our 12 Birthday raffle is currently selling (if you hurry) and has four prizes giving you a one in 25
chance of a win! You will find the details in the link at the top of the main page. DO NOT REPLY
TO THIS EMAIL FOR TICKETS, READ THE INSTRUCTIONS in the thread!
Have you seen our new Sales listings for subscribers? If you are a Supporter or Patron your sale
gets listed on the front page of the site and is seen by 10s of 1000s of people and then listed
again in a sidebar on the front page of the M2M sales section! This is just one of the new benefits
for subscribers we are working on.
70Cal.7743 (ササクッテロル Sp0d-4cvd)2018/04/04(水) 16:28:57.67ID:esYdLPPcp
ヨットマスターはベゼルのサンドブラストの部分がチラリと見えただけでパチかどうか分かるわ。
パチのは砂型のザラザラそのまんまって感じで、なんか変にテラテラしてる。
79Cal.7743 (ラクッペ MMad-wAfm)2018/04/04(水) 19:01:13.04ID:fsn8D1WkM
バレポマスターの人住んでる所教えて
最寄りの路線は乗らないようにするから
80Cal.7743 (ワッチョイ 8974-TX0Y)2018/04/04(水) 19:01:45.37ID:jWV5/8JO0
つーかせっかく>>75で到着したのを貼ってるのに誰か評価しろよw
クソみそに貶していいから 82Cal.7743 (ワッチョイ 8974-TX0Y)2018/04/04(水) 19:54:08.73ID:jWV5/8JO0
>>81
申し訳ありません。
私はAPのROの事しか解らないです。
見識の高い方、お願いします。 ぶっちゃけ、ロレのガチ持ってても服が安いのだったら逆に恥ずかしいだろ。正直、ヴィトンのバッグ持っててジャージ着てる田舎のヤンキーねーちゃんと変わらん
>>75
アクアテラくらい30万ぽっちで買えるんだからgenかっとけよw SA4130
ロレとほぼ同じものをなんであんな安く売れるんだ??
ROLEXがぼったくってるのか中国はほとんど利益を出していないのかどっちだw
>>85
それは一瞬考えたんだがw
本物がブルーの革ベルトとオメガ用尾錠で修理部品扱いで定価なんで
ほぼ10万かかるからあきらめた。 アクアテラのマスターコーアクシャルガチ持ってるがいい時計だよ
ステマしとくわ
93Cal.7743 (アメ MMf5-hihw)2018/04/04(水) 23:06:28.69ID:EHYq0MAUM
俺、パチでいいや
〜万だからgen買いなよって、genにそれほどの価値が見いだせないからパチを選ぶのにバカなのか?
何万以下ならgen買うべきで何万以上ならパチ買うべきなんだ?
>>94
ありがとう!これは探してるのに近い。裏スケバレは全く気にならんから
すると後はオメガ用の変なバタフライバックルとブルーのベルトだな〜
固定ループ革がついてない替えベルトがほぼない。 98Cal.7743 (ワッチョイ 69d7-byRs)2018/04/05(木) 04:24:30.56ID:gTljbpYX0
クオーツ優秀だぞ?
JENと厚み変わらんしぱっと見秒針が刻んでんの分かりゃしないし
>>101
ひでえベルトだな
バックルのかみ合わせはどうなん? なんだかつまんない煽りばっかだな。
もっとセンスのあるけなし方をしてよ。
バックルの噛み合わせも、値段のわりにはいい感じ。
プロフェッショナルってgenは自動巻きじゃないよね?カラカラローターが回るビギナー仕様で気に入ってる。
ただ、ケースの厚みはすごい。マカロンみたい。
オメガのパチを買ったらもれなくついてくるシリアルナンバーが本体と不一致なギャランティカード
何の意味があるんでしょう
108Cal.7743 (ワッチョイ a174-l38M)2018/04/05(木) 20:00:11.50ID:WGbIjwNS0
>>107
私も1度だけIWCを購入した際にギャラン
ティーカードが付いてきました。
まったく意味のないオマケでした。
う〜む…これって何かGenっぽい気分を
演出しているのでしょうか?
別にケースが付いてくるわけでもないので
ほとんど役に立たないと感じます。
APではカードの添付は皆無でした。 >>106
別に煽ってないだろw
酷い出来のパチですね、とでも言えばいいのか? ヨットマスターのパチ、ネジが硬すぎてコマが外れません
>>108
せめて、シリアルナンバーくらいは一致させてほしいよねw オメガとかインターぐらいの値段だと、パチ趣味でコロコロ時計変えても然程違和感無くていいよね。
まぁその分バレポも多いけど。
>>113
おお、鋭いね。アタリだ!
手持ちの出来がいいプラネットオーシャン用のステンレスバンドを付けようと思ったけど、ピン穴が合わず取り付けられなくて泣きそう…ピン穴開けるドリル買おうかな。
ダイソー行って来る。 >>112
IWCのことをインターって言うあなたは何歳?
50代以上のイメージがあるな SA4130、確かにすごいけど高すぎるな
ガチでもクロノグラフ多用するのはあまり良くないくらいなのに、パチのクロノグラフなんか余計使いたくない
となるとフェイククロノで十分
たとえ見た目がARFと同じクォリティなったとしても、SA4130は選べないかな
と思うんだけど、皆さんはどう思う?
117Cal.7743 (ワッチョイ 866f-SRcV)2018/04/05(木) 22:25:38.16ID:iuJqNKET0
>>110
ホムセンでWD40買ってきて一日漬けときな >>110
ロックタイトで固まってるだけだから140度以上にすればネジは回る
はんだコテあてて熱して作業しましょう >>114
いや、教えてあげた出来のいいストラップに交換しなさいよw >>115
三十路手前だよ
おっさん臭いのかな。。時計趣味の友人と話すとき、アイダブリュシーって長いんよな。。 121Cal.7743 (ワッチョイ cabd-HWhB)2018/04/06(金) 00:37:57.88ID:9xc/QBMH0
プラネットオーシャンのピン入れって難しいんだよな。
微妙に曲がっている部分もあるしな
122Cal.7743 (アークセー Sxed-8JpB)2018/04/06(金) 09:58:39.98ID:k+3bfAfax
ふーん
TTのAPダイバー欲しい
安売りする理由あるのかな
124Cal.7743 (ワッチョイ 8519-udMy)2018/04/06(金) 14:35:25.07ID:ofxYy2je0
>>110
ブレスリンクのコマねじ、ネジに見せかけたタダの押しピンかもしれないよ。
ロンジン(ガチ)のコマねじがそうだった。
ネジが全然回らなくて、ドライヤーであぶったりしてもダメで、渾身の力を入れて回そうとしたら、
ヌルってピンが反対側に飛び出た。
ピンの片方にネジ風のマイナス溝が彫ってあるだけで、ネジ山も何も無いただのピン。
普通に押しピン抜きで抜けたわ。
ロンジンって真面目そうでいて意外とオチャメなんだなと親しみが湧いたよw
https://i.imgur.com/fQeJE9j.jpg 125Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/06(金) 14:57:49.46ID:cmAVuwv50
パチってさ。
高いやつ、安いやつ、関係なしに壊れるやつはすぐに壊れるね。
壊れないやつは本当に壊れない。
値段関係なしにさ。
>>125
私の場合は…
ムーブメントのネジの緩みが故障の
原因の大半でした。
それで新品が送られてきた状態で
ムーブメントを調べてみたら、
かなり高い確率で色々な箇所の
ネジ止めが最初から緩くてヤバイ。
以降はすべてネジ締めから始めて
使用するようにしました。
どうなったかというと故障ゼロ。
壊れる前にお試し下さい。
あ!
俺のもだ〜というお友だちが
きっとたくさんできるはずです。 >>121
それわかる。
最初から入ってたピンがすでにへし曲がってた。
>>119
本体がヘッポコなので、良いストラップだけ買うのもね。合わない可能性大なのさ。
ステンレスバンドも、本体側のピン受けの位置がずれててはまらない。 128Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/06(金) 16:57:36.03ID:cmAVuwv50
>>126
ムーブメントのネジですか?
ローターのネジを締めるくらいはやろうかな。
ローター外れてカラカラ音したことがあります… パチに限らず中華で買うと大抵磁気帯びしてるわ
バネ棒までがっつり磁石になっててスチール定規で長さ測ってたらくっついてきた
ステンレスでも含まれてる金属の割合で磁石に付くのもアルヨ
135Cal.7743 (スッップ Sdea-xe21)2018/04/06(金) 20:24:27.75ID:qgAGssV/d
>>135
>>136の言う通り。
PAM438、バランスホイールまわりも黒く塗った新ver来たね。うれしい 138Cal.7743 (ワッチョイ 866f-SRcV)2018/04/06(金) 22:08:19.10ID:DQixWLaj0
やっぱ、ARFってブレスの刻印がダメダメだよなあ。。
なんか見えないところで手を抜いてる感じ。
ブレスだけ本物ほしいけどどっかに売ってないのかな
>>126
オレの買ったウルトラスリムマルシェもガラス越しにネジが一人遊びしてるのが見えるわ VRF MAX edition が良さそうですね。
写真がはっきりしてないので、ハッキリはわかりませんが、現行のベゼルの色合い(白が強すぎ)が修正され、DWのフォントが細くされてれば、SELは今のところ一番よいので、実物をみてみたいです。よければV6S置き換えできます。
143Cal.7743 (ワッチョイ a174-l38M)2018/04/07(土) 15:59:24.05ID:ez0Gn56p0
>>128
私はAPのORの購入が多いですが、
裏ブタのネジなんて、開封時に確認
しておかないと使っていて気付くと
知らない間に抜けてしまい、なく
なっていたりしましたから。
これは内部も同じです。
締め忘れたのではないかと感じる
ほどにユルユルのねじがあったり
して驚きます。 >>54
こんにちは(o^^o)
とってみました!
宜しくお願いします<(_ _)> 147Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/07(土) 19:33:20.44ID:FZ61qjv40
ロイヤルオークのパチ買ったらムーブメントがETAでした。ステンレスで文字盤は白で型は15400です。
ペラルージュ加工されてる綺麗なETAなんですがこの個体の工場がわかりません。時間は狂わないです。正確に時を刻みます。
どなたか詳しいかた教えてくださいませんか?
ロイヤルオークの15400です。
>>147
ROはMIYOTAじゃないの?
最近ので本物のETAが入ってるなんて聞いたこと無い 152Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/08(日) 00:19:13.53ID:1wvyzg4b0
JFの物ではないです。JFの物も持ってますが確かにムーブメントはミヨタに装飾かましたいつものアレです。ダミーカバーかけたやつ。
今回のはペラルージュ加工されてるETAが入ってて、見た感じはJFの15400です。でもブレスはJFの15400とはバックルが違います。観音開いて見えるビスの数が違います。どなたかどこの工場かわかりませんでしょうか?
>>152
だからそれはETAの刻印があるのか?って話 154Cal.7743 (スップ Sdca-AaCF)2018/04/08(日) 00:42:53.54ID:DZ8IypMcd
155Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/08(日) 10:28:56.53ID:1wvyzg4b0
すいません。
頑張ってみたのですが当方写真のやり方がわかりません…
いままで散々パチ買ってて、ここまでのペラルージュ加工がなされてるETAは見たことないので質問してしまいました。
この個体には特にはETA刻印っていうのは見えないです。
細部までペラルージュ加工されまくった後だしよくわかりませんが。刻印って消えますかね?
中に入ってる今回のムーブメント、多分なんですが中華ETAの割と品質の良い方の物で実験的なものでペラルージュ加工しまくってるだけかな?って納得した次第です。工場でとりあえずやってみた〜の試作品の中の余りとかなのかな?
中華ETAって言ったってレベルはピンキリみたいですね。こんなの来たの初めてなんで凄く勉強になりました。ありがとうございました。
ムーブメントも外装も綺麗で調子も良いし何故か裏蓋も以前よりかは薄いから気に入っているので大切に使います^^
156Cal.7743 (ワッチョイ be26-vYoT)2018/04/08(日) 10:45:17.25ID:/r4uFThn0
>>155
普通にAsianのエタコピーだよ。
シーガルはペルラ入っているヤツあるし。 >>139
もう見えないとこはいいんじゃない?
俺も本物ブレス若しくは本物クラスプが何とか手に入らないか頑張ってた時期があったけど、本当に本物だと何十万もするし、本物として売られてるやつの大半は偽物だろうし、ちゃんと取り付け出来るの保証もないしで諦めたよ。 >>155
ん?とりあえず写真ないからわからんけどw ETAは高いから入ってる訳がない。
ETA2892コピーのシーガルは綺麗にペラルージュ加工されてるからそれじゃないのか?
ST28系のシーガルがそれにあたる。 2892コピーはST21じゃないか?
その更にコピーの可能性もあるけど
間違えた
Seagull ST1812 で検索してみましょう
>>160
ST2130はETA2824-2のコピー 165Cal.7743 (アウアウエー Sab2-j6BD)2018/04/08(日) 21:20:57.55ID:Vejq45MDa
ARFの116500届いたけど外面に関しては凄いクオリティーですね。
ただシャリシャリ音が気になります。
何か良い方法はありませんか?
>>165
当たり前だけど、ローター外して手巻き機能だけにすると音は解消される。
自分はMiyota9015系のやつはそうしてる。 >>165
ローターに注油で良くなったと聞いたことがある
俺はやってないけど 169Cal.7743 (アウアウエー Sab2-j6BD)2018/04/08(日) 22:05:36.66ID:Vejq45MDa
170Cal.7743 (アウアウエー Sab2-j6BD)2018/04/08(日) 22:06:44.30ID:Vejq45MDa
>>167
手巻きフルで何時間くらい動きますか?
実働で 171Cal.7743 (アウアウエー Sab2-j6BD)2018/04/08(日) 22:07:29.84ID:Vejq45MDa
>>168
1番手軽そうですね!ありがとうございます。 172Cal.7743 (アウアウエー Sab2-j6BD)2018/04/08(日) 22:08:32.28ID:Vejq45MDa
165ですが、116500の外ツラでイマイチな点はみなさんはどこら辺とおもいますか?
>>172
ベゼルの110の部分、秒針の上の赤い「DAYTONA」の文字
個人的には、ぱっと見でわかるのは以上の二点だと思う
その二点ですら、ぱっと見では見分けられないと思う
ベゼルの傾斜がどうとか、実物を手にとって見た時の雰囲気とか言う人がいるけど、
俺自信、ガチを手にとって腕にはめてみて、間近でじっくり見た感想は、「俺、パチでいいや」です。
厚み、ベゼルの傾斜、雰囲気、違いはわかりません >>165
外で使ってる時は気にならないでしょ、自室で静かだとものすごく気になる。 176Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/09(月) 16:46:24.42ID:niqWgAKz0
良いですね!
裏見せてください!
>>178
お茶はパチスレのTDとかとすでに考え方が違うからw
注文して10日以内最大遅くなっても14日以内に届く
税関をパスする擬装した梱包で発送する。もしくは取り締まりの
緩い税関の発送地をその時々で選んで発送する。
というのが、出来が良い悪いよりも重要視されてるから >>165
ローターに時計用オイルを付けたら少し静かになったよ。同じARFの116500でやった。 183Cal.7743 (ワッチョイ 1517-nOPB)2018/04/09(月) 18:34:08.62ID:B3eflw1M0
184Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/09(月) 18:37:17.68ID:niqWgAKz0
ETA入ってて良いですね^_^
周りが時計詳しくない人なら大丈夫です。
ネジは確かにそうですが。
15400あたりは見た目シンプルだし
時間さえ狂わなければ普段の生活に最適な時計だし。
私は良いと思いますよ。
>>184
どう見たらエタになるんだ?
一番やっすいグレードの中華だろ >>184
だからETAが入ってるパチは今は存在しないってw
ETA問題が発生する前の昔のはあるけど お茶って時計以外の偽ブランドを買うための日本人向けストアだと思ってたけどしっかり時計も売ってたのか
APのコピーでミヨタ9015使う前にほんの一時期中華2892コピー入ってた事あるけど
画像>>184はそれじゃないし
安物の中華ムーブと思われる TTの116500でNoob製フルファンクションってあるけど、ムーブ以外のベースはARF製と一緒なの?
170ドル差がどうなんだろ
193Cal.7743 (アウアウカー Sa05-hhu5)2018/04/09(月) 19:26:53.35ID:TlurCdRTa
>>192
メモリジン君、有益な情報ありがとう!
とても参考になったから、君もう帰っていいよ! >>185
商品説明には『Asain ETA』と書いてあるw
オレには意味がワカランのだが >>194
バーローww
それはな
中国で作ったETAのコピー
っていみだよwww >>194
普通に中華のETAコピーと書いてあるが
多分ETAコピーですらないw
あ、それからお茶屋さん時計は売ってるけどほぼ詳しくないから
問屋さんの言葉をそのまま書いてるだけかららわかってないだけ。
安心したい場合はTDと同じファクトリー製のものを選べばそれなり >>198
最初JF工場ので気に入ったのがあったから注文したんだけど欠品中で他のにしてくれと言われたからコレにした。 >>197
いや、普通に使ってて。
平置きだと2−3秒って感じ >>199
多分、壊れないのが入ってると思うのでその点は安心していいぞ
ただしかなりぶ厚いけど 203Cal.7743 (ワッチョイ 69d7-byRs)2018/04/10(火) 00:39:41.88ID:shxmqE7f0
TTのQC1回目ダメ出しで、2回目のも納得出来ないんだけど
もう文句言わない方がいいのかな?
時間かかってもいいなら問題箇所指摘してまた拒否しよう
206Cal.7743 (アメ MM39-YZ+D)2018/04/10(火) 01:13:01.41ID:z+fALcZYM
何回もダメ出ししてるとうっせーよ思われそうで、いつも躊躇するんだよなー
納得するまで拒否るのかー
顔も知らない中国人にすら気を遣うのはバカバカしいんだよなぁ
>>203
時計に関してはド素人です
本業は電気メーカーの開発ですww
まあ、精密機器を扱うってところでは割とにてるかもだけど 210Cal.7743 (ワッチョイ 25bd-qsTR)2018/04/10(火) 07:42:45.15ID:ip40jzgN0
前にAsian2892-A調整したことあるけど、
特に特殊な機器なく、一日中身につけても日差0まで追い込めた。調整に6時間かかったけど笑
やろうと思えばやれる。こう思うとGSとか結局機械云々よりも、どれだけ調整の時間に当てられるかの世界なんだろうな。
平置きでの話なら安定して動いてる限りいくらでも調整できるからな
姿勢や温度等の実使用条件でムーブの実力が出る
どれが良い悪いというつもりは無いけど
>>211
歩度や精度の基本的な考え方を理解できないやつが多いからその手の話題はスルーしたほうがいい 213Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/10(火) 11:38:35.34ID:zku8ZgAV0
ここで言うETAっていうのは中華製レプリカ時計用のムーブメントのETAタイプって意味なんだがなぁ。。
スイス製ETAな訳が無いだろう?
ETAコピーな。中華製の。
ETAベースの小改造ムーブですらエタポンって呼ばれるのにETAクローンのムーブメントをETAと呼ぶのを見て叩く奴の気がわからん
215Cal.7743 (ワッチョイ 4aa7-xe21)2018/04/10(火) 15:12:37.10ID:1y4zir6w0
QC来ないなぁ
>>210
調整の追い込みにとんでもない時間と労力がかかるからA2892は売れなかったんだろ
緩急計触れるか触れないかちょっと動かすだけでとても変わると言う話なんで
GSで今度ものすごく時間をかけて調整したバージョンをものすごく高価で売り出すよね 217Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-qsTR)2018/04/10(火) 15:29:44.38ID:ekIUopHDp
>>216
ほんとそのレベルだった。ドライバーの先でチョンって触れるだけで何秒も日差変わるレベル。追い込みには半端ない集中力使ったわ。 タイムグラファーもないのに6時間で日差0秒になったというのを真に受ける糖質と
Asian2892なのにドライバーの先でチョンっていうハッタリくんのコラボ
あんまり笑わせないでくれよ
日差ゼロとかコーアクシャル脱進機でもないのに無理でしょwww
まあ、素人の俺が頑張って日差1−3秒とクロノメーター級まで追い込むことはできるけどそれもいつまで持つかわからんし
というか、タイムグラファーは割とケータイのアプリでもイケる。
>緩急計触れるか触れないかちょっと動かすだけでとても変わると言う話なんで
裏蓋空けたことすらない糖質の経験談ってwww
223Cal.7743 (ササクッテロラ Sped-qsTR)2018/04/10(火) 19:31:34.55ID:ekIUopHDp
>>218
アプリのタイムグラファーも知らんのか笑笑
iPhone純正イヤホン使うやつ。
ヒゲ持ちチョンである程度追い込むんだよ。
トーシロが笑笑 このスレ人を小馬鹿にしなきゃいけない縛りでもあるの?
227Cal.7743 (ワッチョイ 3533-hhu5)2018/04/11(水) 00:49:25.45ID:eHjAVlO60
>>225
ついでに、ちょっとしたタイプミスも突っ込まなきゃいけない縛りも一部分の人にはあるみたいだよ 228Cal.7743 (ガラプー KK55-zZL8)2018/04/11(水) 08:20:41.44ID:YnduVaVQK
ヒゲ持ちチョン()
229Cal.7743 (ワッチョイ 8519-3DKV)2018/04/11(水) 08:29:45.33ID:I8oRkaIz0
パチの方がガチよりも楽しい現実(^ν^)
ガチもパチも楽しめたら良いぞよ
今手元にあるパチが6本で30万弱
これがガチだったら総額650万
最初は冗談半分で手を出したパチだったけど、もうガチを買うことは無いと思う。
ガチに使う金を別の事に使いたい
>>230
俺も同じような感じだけど余裕があればガチほしい 233Cal.7743 (ワッチョイ 0ab8-zB+D)2018/04/11(水) 11:26:14.56ID:C52kV5Ys0
>>229 >>230
始まりはガチとの違いを比べたかったのと、
程度が良ければガチの代わりに普段使いしようと思ったから
今はパチで充分だし、楽しい
今欲しいガチはパチと二桁違うしね >>235
そうなんだよね
そこがパチの魅力でもあるよね 239Cal.7743 (ワッチョイ 4dbd-udMy)2018/04/11(水) 17:02:00.62ID:JpAJq1430
>>234
オメガはいい時計だよ。人気がないだけ。スピマスのブロードアロー所持
してるけど、質感もいいしこんないいものが40万で買える。 >>234
最近のオメガはすごくいい時計だろう!
超耐磁、日差1秒以下、オーバーホールもほとんどいらない
Cal8900や9900に代表される名ムーブメント、外装もかなり豪華。それが40万から50万で手には入る
正直、ROLEXなんかよりずっといい時計だと思う(かなり宗教的な主観が入っておりますがあしからず) >>237
パチはお金持ちしか買っちゃだめだと思う。
貧乏人は黙って資産価値のあるgenを買うか1万の電波時計でもかっとけってかんじ 俺貧乏だけど時計じゃない趣味に数百万かけてるからパチしか買えない
GMFの赤シードだけなぜか安いね。サブはそれなりなのに。もうARF買おうかと思ってたのにVSFのMaxなんとかとか色々出たり買いそびれた。
今まではQCにOKだしたら翌日に発送されてたのに今回は何日待たせる気だよ…
向こうの取り締まり厳しい時期なんだからタイミング見てるんだよ。
Aliでポチったアクアノート用のパチラバーベルトですら発送キャンセルされたぞ
>>249
それwish listに入れてたw
時計本体は絶滅したけどロレのバックルとかもあるよね >>240
好みは千差万別ですものね。
私はAPが大好きで中古のGen1本と
パチは15本あります。
後はパチのIWCとパネライが1本ずつ。
(でもいずれも好きになれなかった)
次にほしいのはオメガです。
オメガのデザイン、とても好きです。
ファンの方には本当に申し訳ないのですが、
私はROLEXは好きではありません。
(人によるのであくまでも個人的な感性)
Genの価格ではなくデザインが…です。
もちろんAPやオメガなんか嫌い!って人も
たくさんみえると思います。
色々な嗜好があるからたくさんのメーカーや
たくさんの種類の腕時計があるわけなので
良い悪いはなく、好き嫌いの問題ですよね。 >>251
わかるわー俺もロレックス嫌い。
でもGEN買うならロレックスかなーという小心者。
せいぜい一本君になる程度の収入しか無いから価値やネームバリューで金額に見合うブランドが他にない。
APとか買えない事も無いけど万が一の修理費やオバホなどの維持費考えると踏み出せない。 253Cal.7743 (アウアウアー Saff-v5MG)2018/04/12(木) 14:59:26.57ID:OfzCi3uza
ここで買ってもどこで買っても粗悪品きたり来なかったりするってことにようやく気付いた
ヒャッハー!
安物ウブロがオシャレな箱に入って届いたぜwww
4/3引受のやつ今日やっと発送されたー
一安心
ARFの116519
届いたらレポしますね
>>256
クロノグラフの動きはどう?
写真で28秒の所にあるクロノ針もしかしてびょうしんじゃないよね?
それにしてもお洒落な箱w >>258
もしかしての秒針なんだなw
クロノの3時と9時の位置のはダミー
本当にゴミだw >>257
届いたらベルト調整できるかどうかだけ教えてくれ 261Cal.7743 (ワッチョイ c319-+Xe1)2018/04/12(木) 16:50:26.57ID:Smw5au5j0
HUBLOT良いですね!
幾らでしたか?
>>261
シャネルとのWネームだから高いに決まってるだろw SA4130のレポ聞きたいんだけど誰も買った人いないのかああ
>>261
¥20800。ケチケチしないで¥50000くらいのにしとけばよかったわ >>260
まだ届いてないけど、バックルの中のバネ棒の位置で長さは調整できるよー ガチ買えない負け組の巣窟
なんか買えるけど買わない。他のことに金使うとか言い訳してる底辺ばっかで涙出るわwww
269Cal.7743 (ワッチョイ cf6f-qarT)2018/04/12(木) 20:23:26.09ID:3jWwA/oL0
>>263
文字盤やらベセルやらダメダメだからね
皆ARF買ってると思うプッシャー変えるだけで見違えるようになるし >>266
多分そのレベルのベルト調整じゃ合わないと思う。
本物はサイズ毎に種類があって丸ごと交換するタイプだから。 271Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-5ItO)2018/04/12(木) 22:58:55.80ID:bXM5gkc/0
>>271
正規購入のロレ二本持ちや
すまんな底辺 >>272
ID付きでみせて!
持ってるパチとガチを見比べたいな。 >>272
ワイは心斎橋で買ったリシャールミル二本持ちや
すまんな底辺 >>270
俺は腕太い方だから大丈夫だと思うんだよね
BPのデイデイトは調整なしで丁度良くてARFの119500はコマ1個外して丁度良かったから >>277
ARF116500白
JF116500黒
BPデイデイト茶
IWCポルトクロノ白
AP RO黒
持ってる兄ちゃんかな? >>280
いつか6個入りのウオッチBOX(左端Gショック)アップしたの残しておいたから
もしかしてと思った(笑)
俺今ARF116500とARF116519
どっち買うか迷ってる。
でも腕そんなに太く無い。
JF116500フェイククロノのブレス駒3個外す位の太さ。
ARF116519はラバーストラップ大きいすぎるかなと思い使用感教えてくれたらありがたい。
ブレスは駒調整出来るがラバーストラップは丸々短いやつと交換しないといけないみたいなので。 >>281
ビンゴ笑
やっとBOXがパチで埋まるよ笑
了解
来週中に届くと思うから届いたらまた報告するよ! JF116500って完成度高いですか?
やっぱりARFには劣る?
>>284
JFのフェイククロノの話だよね?
ベゼルの文字の堀が深すぎて白文字がパッとしてないのと、ベゼルの「4」だけ太いのが目立つ
あとはリューズが下側にある
FFのガタつきは個体差あるのかな?
俺のはあまりよくない
7750なら論外
ARFのがいいよ! そりゃ値段が違うからね。
そこそこの価格で雰囲気楽しむなら
JFで充分と思う奴もいると思う。
因みにFFのガタツキは俺のは無い。
個体差だと思う。
ARF458$
Noob508$
高杉。
JF318$
ノーチラスの5711を買うならどこのファクトリーがお勧めでしょうか?
>>268
初心者なら初心者質問スレで聞いた方がいいですよ
スレ一覧で初心者ってワードで検索掛ければヒットしますよ 289Cal.7743 (ワッチョイ 73d7-ZXGn)2018/04/14(土) 08:42:50.02ID:HXU/guyu0
>>287
パテックはどう足掻いてもガチの足下にも及ばないのでどこでもいいよ
あれは宝石みたいなものだ >>289
ありがとうございます!
TTでBPの300ドルくらいのやつポチってみます。 293Cal.7743 (ワッチョイ cf6f-qarT)2018/04/14(土) 18:56:51.61ID:pME0cKyC0
>>290
ノーチラスはBPが鉄板
というか他がひどくてBPくらいしか選択肢がないというべきか >>288
ご丁寧に誘導ありがとうございます
スレを探してみます >>291>>293
ご丁寧にありがとうございます! 296Cal.7743 (スフッ Sd1f-RJUs)2018/04/15(日) 10:55:50.49ID:EJESQub4d
ARFの116519追跡見たらお届済みなってたぜ
帰るのが楽しみだ
302Cal.7743 (ワッチョイ c319-+Xe1)2018/04/16(月) 19:21:35.19ID:maeoV5UL0
見たいです〜!
303Cal.7743 (ワッチョイ 73d7-ZXGn)2018/04/16(月) 19:50:11.32ID:pE17BpKA0
おまえら焦るなよ!
残業かもしれないだろ?
>>297
まだぁ? 前も書いたけど116519でラバーバンドがサイズ調整できるかどうかだけ興味ある
>>306
116519持ってますが、調整はできないです。
クラスプの方の一番端っこで18pくらいで、短くしても17pくらいだと思います。
あまり伸縮しないので、合わない人は合わないかも。 308sage (ワッチョイ ffae-Mqc2)2018/04/16(月) 22:03:38.44ID:su1u0kX00
>>306
やっぱそうか。
画像見た限りどう見てもサイズ調整できるような機構じゃなかったしな。1センチ程度ならいけそうだったけど。
やっぱRubberBの追加注文が必要か >>310 >>311
ちなみにサイズは親側(12時側)がE-E、剣先側(6時側)がE-Gになってます。
個体差があるかもですが、参考までに。 >>313
おお、本当に腕太いな
アメリカ人体格か?羨ましい >>315
18cmだった!
17cmの人は無調整でちょっとラフな感じ
調整でぴったり
16cmの人は調整してラフな感じ
ぴったりにはできないかな
って感じだね
19cm以上は厳しいな! >>317
でかっ
普通の体格の俺でも15cmだわ
俺が116519付けるとしたら革ベルトに換装かな 320Cal.7743 (ワッチョイ 6f33-pamr)2018/04/17(火) 00:29:34.34ID:6hnzkrlI0
手首太くてうらやまぴー
322Cal.7743 (ワッチョイ 73d7-ZXGn)2018/04/17(火) 04:36:34.56ID:xiewtAen0
>>316
ピゲとデイジャスト以外ガチに見えるのが凄いな >>316
ラバーベルトの使用感のレポ
ありがとう。
左端Gショックから全部パチコレクションになったのもおめでとう(笑)
15aの俺にはラフ過ぎるなぁ。
116500にしよう。 325Cal.7743 (ワッチョイ 8303-ltLK)2018/04/17(火) 09:22:41.60ID:/pkx3K1W0
とりあえず腕が太いと本物に見えるというのはわかったw
ヒョロガリがパチしてると本当にパチにしか見えない
お茶屋さんでパネライお願いしたら、「何らかの
理由でメールが送信出来ませんでした」て言われ
振込が出来ないでござるよorz。
327Cal.7743 (アウアウエー Sadf-3ItH)2018/04/17(火) 15:31:15.95ID:Uq7fRg0Za
>>316
左3つは置いといて
即バレのポルトギーゼとAPとデイトジャストは何する用なの? 330Cal.7743 (アウアウカー Sa47-JTvG)2018/04/17(火) 16:19:12.56ID:8+EQBxdIa
>>327
即バレと言っといてどこがと言われると、見れば分かるだの抽象的だったりそもそも答えない玄人さんちーす 331Cal.7743 (アウアウエー Sadf-3ItH)2018/04/17(火) 16:30:58.85ID:Uq7fRg0Za
毎回毎回その煽り飽きたわ
このスレには以前からパチギーゼに異常なまでに絡んで来るやついるよねw
333Cal.7743 (アウアウカー Sa47-We9a)2018/04/17(火) 16:55:00.65ID:MB2PultQa
>>332
いつもキズミもって街を散策するんだ
と思う >>330
こんな即バレ時計すぐに見抜けない素人さんちーす まあよくそんなにパチモンばっかり集めたな!
アイスウォッチのデイトナパロディー付けてるほうがよっぽどおしゃれだよ(笑)
>>327
デイトジャストじゃなくてデイデイトだけどね
遊び用だよ
ポルトギーゼは半年位ずっとつけてないな〜
>>335
まぁ、どこにお金使うかは人それぞれよ!
俺はデイトナのデザインが好きだけど、ガチ買うほどの金はないからさ! >>336
気にするな!
ここは「俺パチスレ」なんだからさ
文句あるヤツは覗かなけりゃいいのにねぇ
困ったもんだ APのオープンワークのFlying Tourbillon 届きました。
https://puretime05.com/royal-oak-tourbillon-extra-thin-openworked-ss-skeleton-dial-on-ss-bracelet.html
PTにしかなかったのでTTにお願いして取り寄せてもらいました。
価格はそのままでした。(PTの定価に送料$25がプラスなだけ)
動画をアップできないので動きを見ていただけず残念ですが、上記のURLで
右端にある「Video」って所の紹介ムービーをご覧下さい。
(動きは同じです)
まずは驚くべき?…笑っちゃうポイントからご紹介。
■ブラスの取り付けが180度逆さま!
(手首を見た時、APという文字が逆さまになっている状態です)
これはもうどうしようもないので本体からブレスを取り外して
方向を正常な状態にして取り付け直しました。
■リューズがスクリュー式になっていない!
(これはもう悲しい限りですが…そういう仕様なのでしょうね)
そのままの状態でネジの巻き上げ、単純に引っ張ると時刻合わせになります。
■顕微鏡でメカを観察すると…無数の微小バリとバレルの汚れ!
(パッと見は分かりませんが、仕上げは汚いです)
■Genより2mmも分厚い!
これは最初から解っていた事ですが…相当な厚みを感じてしまいます。 (上の続きです)
でもでも…メカ的には本格的なFlying Tourbillon 。
初めての動きに感動します。
Genとして販売されている中華製のFlying Tourbillon よりも見た目は本当に
美しくてスタイリッシュ。
まぁもしこれがGenなら3800万円で世界限定40本という時計ですから、
バレポがどうのと言っても、マニアでなければメーカーさえ判りません。
約9万円のお買い物でしたが誰にでもお奨めできます。
以上、レポートでした。
追伸ですが…
後はいつまで壊れずに動いてくれるかですね。
メカを顕微鏡で観察してみましたが、想像していたよりは
シンプルな機構です。
これなら部品の摩損による故障でなければ、何かあっても
自分で修理できそうな感じはしています。
あ〜とにかくFlying Tourbillon の動きは素敵です。
他のパチ時計にもたくさんの種類のTourbillonがありますので、
パチを購入するのを2つか3つ我慢してTourbillonをどうぞ。
きっと無理して買って良かったなぁと感じてもらえると思います。
そんな数千万もする時計、身の丈に合ってないから絶対にバッタモンて思われるよ(笑)
デイトナですらバッタモンしか買えないのに(笑)
財布の中身無いのになんで身の丈以上の見栄張ろうとすんのかな?(笑)
おもしろい人達だな
スレタイは読めないけど日本語はかろうじて書き込めるのか。
にほんごのべんきょうがんばったね^^
344Cal.7743 (ワッチョイ 43bd-eTet)2018/04/17(火) 19:45:06.71ID:AFkgqS+m0
>>338
動画見たけどめっちゃかっこいいね!!
いい買い物レポです!
街の時計屋じゃ修理断られるだろうし、ぶっ壊れたら終わりの感覚で数年使えればいいくらいかな。長く使えるといいね! 345Cal.7743 (ワッチョイ 73d7-ZXGn)2018/04/17(火) 23:43:32.26ID:xiewtAen0
>>338
ええやん
雲上は基本的に薄いから真似出来んよ
j12かどっかが薄いの作ってた気はする 347Cal.7743 (ワッチョイ 73d7-ZXGn)2018/04/17(火) 23:48:18.98ID:xiewtAen0
>>342
別にデザインが好きで買ってる人もいるしな
そんなもの人の自由だよねー >>338
>■リューズがスクリュー式になっていない!
ガチの手巻き3針とか持ってないの?普通はそうだよ。
手巻きでスクリューはトゥールビヨンのダイバーモデルとか
わけわからんやつだけだよw 350Cal.7743 (ワッチョイ 63f7-Dif6)2018/04/18(水) 00:24:45.10ID:7I15ejkJ0
VRか
352Cal.7743 (ワッチョイ 63f7-Dif6)2018/04/18(水) 00:30:57.72ID:7I15ejkJ0
ベゼルのフォントの色の白が強いのよ
日付は細くなってよくなってるね。
VRはMAX版のベゼルを見てみたい。
オイラは本物だろうがパチだろうが本人が
ダサイので諦めてる。なので、1コか2コの
本物があれば、あとはパチでいいやと。
354Cal.7743 (アウアウカー Sa47-YqMD)2018/04/18(水) 10:23:18.53ID:jffgc1+Ya
容姿端麗でない人ほどブランド品で補う傾向があるよね。
355Cal.7743 (ワッチョイ a3bd-U25k)2018/04/18(水) 11:11:00.39ID:Abjilohp0
俺の中華トゥールビヨンは7年経ってるけど元気に動いてるよ
356Cal.7743 (アウーイモ MMe7-UfIi)2018/04/18(水) 11:38:29.35ID:1nJM5IVNM
>>353
御意!
私も同じパターンです。
APの15400のガチ(中古)あり。
後はパチのオープンワークのAPを
色々と収集しています。
毎日、作業する時以外はずっと
身に着けているので、恐ろしくて
ガチは着用できません。
どの道、ガチのオープンワークは
すべて1千万円越なので買えない。
マニアにはパチだと丸バレでも
デザインが好きで身に着けているの
だからまったく気にしていません。
安価なクラスだけどガチも持って
いるので、ガチとパチの質感の
違いは承知の上です。
それでも十分満足しています。 358Cal.7743 (アウアウカー Sa47-We9a)2018/04/18(水) 11:50:44.12ID:L0gmfFH1a
359Cal.7743 (アウアウカー Sa47-We9a)2018/04/18(水) 11:56:54.62ID:L0gmfFH1a
途中で送信した
手巻きデイトナはネジ込み式
361Cal.7743 (ササクッテロレ Sp07-eTet)2018/04/18(水) 17:38:12.99ID:mu/nQeUDp
>>349
ベゼルの10と20の太さとそれ以外の数字の太さが違ってるから、このバレポは無いんじゃないかと思ってしまう。なぜ30から急に細くなるのか? >>360
え〜っ?
14年も前のトゥールビオン?
しかも完全に支持アームのない
フィライング仕様じゃないですか。
これって…14年も前だったら
かなり高かったのでは?
最近になってようやくビオンも
安価な物が出回るようになって
来ていますが、10年前でも
ビオンは完全に工芸品でした。
だけど…そうだからこそ今も
故障せずに動いているのだと
思います。 >>362
保障無しなら15万、付けて20ちょっとだったと思う。
当然付けてもらったけど売主の感じじゃ必要なかったかもw
ブランパンと同じタイプでカルーセルと呼ぶらしい。
当時はほぼ同じ造りで「ブレゲ」って文字盤に書いてあるのが
ヤフオクで10万以下で普通に売られてたよ。 >>339
俺も買ってメモリジンと比較しようかなあ >>361
多分それは光の加減もあるかなーと思う。
目視で見たら特に大きさにはっきり違いはないよ! >>364
やっぱり…腕時計に20万円くらい
ポンと出せる人でないと良い物は
手に入らないんですねぇ。
今回、購入した9万円のビオンは
いつまで元気に動いてくれるかな。
さすがに壊れないと分解・修理を
する気にならないので2年くらい
動いてくれて3年目に壊れるのを
楽しみにする…って感じですね。
>>365
以前にどなたかがURLを投稿
されていたIWCとか、他の
メーカーのトゥールビオンの方が
外観的な造りは丁寧かも…です。
私の購入したAPは細かい部分が
かなりお下劣な感じなので…。
細かい部分に拘らなければOK!
…というイメージだとお考え下さい。 >>367
長持ちさせるコツはなるべく動かさないことw
ぶっちゃけトータルで数十日くらいしか稼動してない気が。
気が向いたときにゼンマイ巻いて着けて外す。連日嵌めてた
ことはないね。 370Cal.7743 (ワッチョイ a333-U25k)2018/04/18(水) 20:21:56.65ID:XuhIhNTe0
>>363
ガチやろ?
ガチ持ってるけど、これがパチなら欲しいわ。 >>363
おっ久しぶりキチガイ外科医
そんなgenの写真のせても無駄やで >>363
竜頭めり込んでるけど痛くない?
お母さん、それが心配。 >>363
最近手術してないのか?
毛剃ってないやん 俺は全然見分けつかないわ
お前らガチで目利き出来たんだな
絶対適当言ってるだけだとずっと思ってたわ
376Cal.7743 (ササクッテロレ Sp07-eTet)2018/04/18(水) 22:27:02.31ID:F9qhhS+Up
ミルガウスダサいからガチもぱちもいらねぇ笑笑
>>375
ガチ持ち以上にガチの事がよく判るパチ持ちの集まりだもんね、ここ
自分は「あんまりよく判らないがパチが好き」
厄介なのは「ガチもパチも持っていないが批判だけする」
(笑) デイトナなんだけど、arfとnoobでどっちにしようか悩む
フォーラムだとガワがarfでムーブはnoob
総合ではarfがベターって感じみたいだけど
arfはローター音がシャーシャー言うって話もあったし、、、、んー、、、
うちのARFデイトナは音しないけどなー
(巻いてはいる)
384Cal.7743 (ブーイモ MMff-FNls)2018/04/19(木) 14:59:04.33ID:2QzCxAloM
ローター変えると静かになるよ
当たり前だが
>>310
Rubber Bってデイトナ用あったっけ? >>385
金具は別に買うんやで
時計側につけるのは20mmだったはずだからこっちは合うはず >>385
金具は別に買うんやで
時計側につけるのは20mmだったはずだからこっちは合うはず Nの改善版が出るまで待つという選択肢はないのか?
確かにARのガワはよく出来てるがムーブメントはよく出来てるとは言えない。
>>369
あ〜自分は気に入った時計は結構な頻度で身に着けて
しまうので…
そうなると…私のトゥールビオンは手巻きなので身に
着けてはいるけど、動かさない状態にしておいて、
ここぞという時だけ、瞬間的に稼働させてみる?
う〜む…それはそれで面妖な感じ。
そうかと言って…たしかに普段遣いしたら、すぐに
壊れてしまいそうですよねぇ…
結論!
週に1日だけ身に着ける…これで行きます。
そうすれば月当たりで100時間くらいの稼働です。
(24時間×4週間=100時間)
1年で1200時間となるはずですので、ビオンの
耐久性テストになると思います。
価格からして最低でも2年は動いてほしいところ。
(2400時間も元気に稼働するかなぁ)
とにかく試してみます。 >>390
壊れるならセラーの保証期間に壊れた方が無料で修理してもらえるからいいんじゃね?w
3ケ月程度毎日つけて壊れなかったらほぼずっとこわれないよ
壊れる時はほぼ初期故障だから >>360
伝説のマックアイじゃないですか
スゲー 393Cal.7743 (スッップ Sdba-YSpb)2018/04/19(木) 18:41:20.11ID:lxWYSGRdd
今度、上海に行きますがいい店ないですか?
ブライトリングないかな〜。
昔はたくさんあった店も最近は減ったようで…久しぶりに行くのでお店情報有ればください。
あっちのパチ屋は買う気を無くさせるくらいチープだからなぁ
>>393
露天とか無理www
TDで日本から買った方がよっぽどいいものくる >>389
半年に1個買うってマイルールにしてて何買おうか迷ってるんだ
その時々で話題になってるパチを買ってるんだけど、今回はデイトナスルーして改善版待つのが吉かなぁ Nのバージョンアップとか何回待たせるんだってレベルだぞ
ARFのDJってどう?買った人いる?
文字盤の色味が明るすぎる気がするんだけど照明の加減かな
>>396
まあ、無理に止めはしないけど、最近出たものならGFのブライトリングとかかなり良さそう。
ttps://www.ts-watches.co/mobile/goods.php?ProId=23331
まあ殆どの人が興味ないだろうけど。
あとはVSのP9000とかZFのP3000のパネライとか。
これらの機械は設計がしっかりしててさらに部品が大きい分、28系より壊れないと思う。 >>402
肝心のオメガのは来なかったの?
そのラバーバンドもらってあげるよ笑 >>393
去年上海科技館の地下街で一通り見て回ったけど
どのパチもクォーツしかないし
このスレの人が期待しているようなクオリティのものはなかった
DHgateのほうがまだいいものが買えると思う お茶屋さんから出荷メールきたわー。
今までのマリーナ・ミリターレ名義の
パクリからパネライ名義のパチへ(w。
デイトナきたからラインのプロ画にしたぜ
俺カッケェわ...
高級クラブのママからこれで連絡くるな
407Cal.7743 (ワッチョイ b3bb-WLC5)2018/04/20(金) 20:15:39.89ID:y/0Nu22v0
パチだろw
408Cal.7743 (ワッチョイ 9abd-rcHW)2018/04/20(金) 21:06:35.14ID:VghVW6lJ0
DHGでビンテージスピマス買ったら、バックルのロゴがシーマスターだった。
409Cal.7743 (スプッッ Sd5a-V98A)2018/04/20(金) 23:00:56.05ID:o3UEIS85d
watch outletが閉鎖したね
>>406
クソワロwww
いや、マジあんたカッケェわ… 411Cal.7743 (ワッチョイ e3bd-kJ5i)2018/04/21(土) 13:15:26.30ID:tBDPViES0
>>414
オバホした時計の返送用ケースかな?
日ロレは発泡スチロールの簡易ケースだったわ そう。ヤフオクで980円だったから買ってみた。
頻繁にオーバーホールな人は余るんだね、これ。
417Cal.7743 (ワッチョイ b39b-8E8L)2018/04/22(日) 15:30:27.29ID:tyhmq9Be0
>>413
柵?
本家は閉鎖中じゃないか?
他は全部詐欺なので、ご愁傷さまとしか言いようがない 418Cal.7743 (ワッチョイ 2b19-4Xtt)2018/04/22(日) 16:30:02.17ID:rsm2ggcb0
GMTマスター2のパチが届いたよ
カコイイ(^O^)/
黒黒
針緑
これからクロノメーター級に調整するでござる。
419Cal.7743 (ワッチョイ 4e6f-FNls)2018/04/22(日) 16:56:23.48ID:XYzz0OpA0
TTからARFのSD43届いたけどQC合意前に送りやがったので
交渉中
全体的にいいけどカレンダーがジャストに変わらない…
ベゼルのクリック感は良くないけどこれはたぶんARF(JF)の昔からの弱点
クラスプの角も丸めてるし全体的にNoob、BPより出来がいいね
421Cal.7743 (ワッチョイ 0e02-WLC5)2018/04/22(日) 18:05:18.46ID:/V3B9mzr0
ワロタ
422Cal.7743 (ワッチョイ 0e02-WLC5)2018/04/22(日) 18:14:07.46ID:/V3B9mzr0
てかカレンダーなんてジャストに変わらないで
424Cal.7743 (ワッチョイ 4e6f-QnVy)2018/04/22(日) 19:24:25.86ID:XYzz0OpA0
QCで指摘した点+2点てことね
そこは分かれよw
俺BPも持ってるけど明らかARFのがいいぞ
425Cal.7743 (アウアウエー Sa52-qB0K)2018/04/22(日) 19:26:20.75ID:qqkDRa16a
ブレスだけ欲しいからパチ買うかな
ARFかBPかって、見た目ならBPじゃないかな?
BOの方が外れが多いけど。
お土産でもらったサブが軽快にシャーシャー鳴るから恥ずかしい
デイトジャスト機構って12時ぴったりに日付が変わる事じゃなくて
12時前後に一瞬で日付が変わる機能の事だから
君バカだね
>>425
パチブレスを何につけるか知らんがきちんとフィットしづらいよ。 432Cal.7743 (ブーイモ MMba-QnVy)2018/04/23(月) 12:56:59.91ID:mYG24Rt1M
なんかアホ湧いてるけど
ARFはV2、BPはベストこの両者での比較ね
ARFはv1ではベゼルがダメダメだったけどv2で修正してきた
BP派もいるが個人的にはARFのほうがいいと思うよ
>>434
こんなの腕にまけないよ
重たいし、ブレスはエッジがキツくて痛いし >>432
BPのが見た目いいって書いたけど、ITはARF V2( New batch)をオススメするってさ。さあどうするオレ。 そうでしたね。まあ当然のことながら利益率いいやつとか、もしかしたらリジェクト抱えてるのかもとか、そんなもんだろうね。
今日ちょうどフォーラムに上がってたARFのベゼル見たんだがだいぶ良くなってんのね。知らんかったわ。
440Cal.7743 (ワッチョイ 17f6-m5QP)2018/04/24(火) 12:43:41.52ID:6sP6HYVF0
PCでSA4130のデイトナの在庫確認したら、ある旨だったのに、全然QC来ないから催促したら2週間待てと。
SA4130ってそんな人気なの?
>>434
いいじゃん。ゴミなんて言わないぜ。
俺もピゲ好きだし 不思議なんだけど、TDで販売されてないアクアノートの新作とかノーチラストラベルタイムとか、先にDHgateで売られてるのはなんでかね?
安いし。クーポンあったから買った
>>442
買い物としては満足してるけど、ゴツイし重いんで着けて出歩くのは気が引けるw
届いてから何気にモールのページ見たら4千円値下がりしとる >>417
中の人とメールでやり取りしてるんだけど
未だですって返信がくる 446Cal.7743 (ワッチョイ 73df-fvqh)2018/04/24(火) 20:45:14.39ID:bL6CS91q0
前は nsakura777(閉鎖) だったが、
今は n-sakura777(新) でやってるみたい
>>446
そこで注文しました
なんか検閲厳しいから時間下さいって >>444
わかる、写真とかで撮ると「おぉー」ってなるんだけど着ける気にならんw >>446
だからそこは詐欺サイトですよ
新サイトなんてない >>453
SEIKOとHUBLOTやん
と思いきや うちらすげーよな
表で売らないハイクラスを更にQCでチェックしてるんだからw
女性用なのに重い無骨なデザイン
やっぱり日本人はだめだよw
>>443
ノーチラスのURL教えてもらえませんか? 464Cal.7743 (ワッチョイ 832c-iU0a)2018/04/25(水) 13:10:45.34ID:ti/IpDB90
>>447
そのうち今度は点検して駄目だったから
工場へ返品してるとか言い始めるよ。
色〜な言い訳してるうちにナシの礫。
言うなれば金振り込ませた後のメールのやり取り中を楽しませるのが奴らの仕事。夢を売るのが商売だ 467Cal.7743 (アウアウウー Sa47-F0oa)2018/04/25(水) 21:07:12.44ID:US+FIaqFa
>>467
傷薬のシミがとれない。。
時計のバレポはあ 469Cal.7743 (ワッチョイ 2333-wgWx)2018/04/25(水) 21:11:56.34ID:1LJuyYgt0
ベゼルがリキッドメタルじゃないから輝きが違う(ドヤ)
>>471
くだらんレスだな。いいカキコミじゃねえか。
ガチ持ちだけど、バレポイントわからんわ。近くでジロジロ見てたらわかるかもしれんが。 これは1000m先からでも判る即パチバレのマックスうんこボンバー品ですね
そもそもの輝きが違うんだよね
輝きですぐ判別できるから外に着けてくのはやめた方がいいよwまじでw
あと細かい仕上げがクソほんとできが悪いパーツ一つ一つだと気がつかないけれど組上がった完成品を見るとその出来の悪さに驚くよねw
というかオメガくらいガチ買えよw
ふぅ・・・とりあえずこんなものかな
今日も別にどこが悪いかは指摘せずに批判だけしてしまった・・・満足満足
474Cal.7743 (アウアウエー Sa52-qB0K)2018/04/25(水) 22:27:30.91ID:Bh+2Hxa9a
ねえ、なんでパチ買うの?
恥ずかしくない?
ガイアの夜明けみたけど数万円のセイコーですらパチがあるんだな
477Cal.7743 (ワッチョイ 812c-kFIj)2018/04/26(木) 00:30:21.35ID:bHnCw88U0
Noob Asia 4130 のフル稼働の評価が上がって来ないけどどうなんでしょう?
7万円以上出す価値あるのかね
>>477
そりゃとりあえず購入して半年ほど使って壊れないという評価が上がってこないと
新ムーブは難しいだろ
人柱が複数必要 >>479
PTを装った偽サイトだぞ。
そういうところは物を送ってきてもガチゴミを送ってくるから気をつけろ PTの日本サイトって
笑った。
そんなモンあるのか?
483Cal.7743 (ワッチョイ d9d7-SzY8)2018/04/26(木) 10:19:55.74ID:seSWJOJN0
>>477
高過ぎる
ARFの金額が現実問題パチ遊びに出せる限界 TTにモーリス・ラクロアの歯車のやつ出てるな
これ微妙にgenに惹かれてたら買ってみるわ
というかここ数年のパチの技巧の発達すごいな
>>485
これ面白いよね
genは60〜100ってところかな。さすがにこのギミックのためだけには出せない…
パチの歯車がfauxだったら笑うけど >>487
ほんとに見分けがつかないや
良く出来てるなあ >>484
8888ドルですよね。さすがに高すぎませんか? >>488
パチでコーアクシャルあれば嬉しいんだけどないから仕方ないからガチを中古で42万で買っちゃったんだよなあ >>490
97万円くらいかな?新品より安いじゃん。
冗談は置いといて、手巻き三針でパワリザはハリボテ、
ギミックは6時位置なので流用できるとして325ドルと予想。 >>486
御意にござりまする。
しかし写真で観る限りでは四角い方の2隅に
グリスのような黒い汚れが…。
それとまだ価格が$8,888のままですが、
いくらくらいで販売されるのでしょう?